05/08/11 02:37:59
以前6社(アコム・プロミス・オリックス・丸井・セゾン・さくら銀行)から計7枚、
総額400万くらい借りてて返済できなくなり、調停申し立てをしました。
その結果、分割返済になったけど当然カードは回収になりました。
2001年2月に延滞なく全て完済したんですが、契約書の類は一社からも返却して貰ってません。
今まで信用情報については目をそむけて来たんですが、ケコンするにあたり情報開示をしておこうと
思っています。開示は全情連、CIC(CRIN付き)、CCB、テラネットと全て回るべきですか?
2003年にS30C20期限2年でviewカードが作れました。
毎月3万くらい使って延滞ナシですが、ここ数ヶ月でC枠フル回転中です。
今月更新なんですけど、ちょっと不安…。
983:名無しさん@ご利用は計画的に
05/08/11 03:46:07
>>982
調停したのはいつ?あとさくら銀行使ってたなら全銀協も開示必要よん
984:名無しさん@ご利用は計画的に
05/08/11 08:12:07
>>983
1998年です。
調停は任意整理と同じ扱いになるんですかね。
985:名無しさん@ご利用は計画的に
05/08/11 12:33:02
>>984
7年経ってるし、完済してるしカード持ててるから喪明けぽいですな。
まあ全部開示してみな。
986:名無しさん@ご利用は計画的に
05/08/12 06:46:32
新スレおいておきますね
【開示前専用】CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 3
スレリンク(credit板)