禁煙できるまで禁煙セラピーを読むスレPart2at CIGARET
禁煙できるまで禁煙セラピーを読むスレPart2 - 暇つぶし2ch961:名無しは20歳になってから
06/01/17 16:01:47
>>959
禁煙補助剤による物理的処方は物理依存を軽減させるメリットはあるが、心理
依存を増大させるデメリットもある。使ったほうが禁煙成功率が上がるか下が
るかは、個人差が大きく一概に使ったほうが良いとも悪いとも言えない。試し
てみないと何とも言えないね。
ファイナルファンファンタジー2で「たたかう」コマンドを選び続けると「ち
から」は上がるが、「ちせい」は下がってしまう。それが良いか悪いかはキャ
ラクターの特性や成長のさせ方により評価が変わってしまう。ま、そんなよう
なモンだな。

962:名無しは20歳になってから
06/01/17 16:53:46
>禁セラでやめたけど失敗した。

正確には、禁煙セラピーを読んでタバコを止めようと思った、
または、止めたつもりになっていたが、結果的に、
上手く本書を利用できずに、再び吸ってしまった人。

>>950は、あたかも禁セラが悪いという印象を与えているから、
禁セラ肯定派にとっては、看過できなかったのだと思う。

あと「リアル禁セラ」が日本語的にどうかという問題はともかく、
何の事かも理解出来ないのに、変な日本語と呼ぶ方が、ヘン。

963:名無しは20歳になってから
06/01/17 17:42:57
>>959
読んでみて気づいた…
たばこ辞めたくて両方買っちゃったけどニコレットいらなかったかな。
しかも長時間ガム噛めないし…
禁煙セラピーの本に誤字があったのは私だけ?
気になって仕方がない

964:名無しは20歳になってから
06/01/17 19:07:37
>>962
お前も良く読め。
変な日本語ではなく「日本語がおかしい」と言っているのだ。アホウ


965:名無しは20歳になってから
06/01/17 19:40:26
>変な日本語ではなく「日本語がおかしい」と言っているのだ。

言い換えないと伝わらない文章は、おかしいと思わんのか?

966:名無しは20歳になってから
06/01/17 19:52:58
953 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 16:37:06
>>952
この板見ててもこのスレでも、禁セラでやめたけど失敗した。ってカキコよく見るじゃん。
何の営業?w日本語変ですよ。

967:名無しは20歳になってから
06/01/17 20:39:21
そもそも、>>950 >>953 >>956 >>964 は、
このスレで何がしたいわけ?禁煙の邪魔?

968:名無しは20歳になってから
06/01/17 21:53:28
たぶん禁セラ読んで失敗した当の本人が八つ当りしてんだわ。

969:名無しは20歳になってから
06/01/17 22:31:38
禁セラ最高でした。
去年の暮れから3日に一本吸って自己嫌悪の繰り返し、再び読んでその繰り返し。
現在最長の2週間目

970:名無しは20歳になってから
06/01/17 23:44:58
久しぶりに本を読んだよー
難しい単語いっぱいあるね。
文に誤字があるのは私の本だけ?

971:名無しは20歳になってから
06/01/19 01:35:44
>>968
短絡的だなw

972:名無しは20歳になってから
06/01/19 23:08:30
禁セラは読んでないけど、このスレを読みだした
事をきっかけにノンスモーカーになって四日目。
さっき一本吸ってしまったorz
激しい貧血と口のなかに残る不快感と激しい異臭
こんなマズイ物を一日も休まずに
吸っていたのかと思うと、もう二度と吸えないね。

973:名無しは20歳になってから
06/01/19 23:30:04
その一服が、本当のタバコの姿って事だよ。
知らず知らずに身に付いた、思い込みを払拭すれば、ok!

974:名無しは20歳になってから
06/01/21 22:01:09
禁煙してたら必ず1度や2度強烈な喫煙欲に襲われるはず。
そこで思うことは「ここで吸わなかったことを後悔することは絶対にない」と言うことだ。
後で「あの時吸っておけば良かった」とは絶対に思わない

975:名無しは20歳になってから
06/01/21 23:05:08
>>974
名文だ。見事だ。その通りだ。感動した。

976:名無しは20歳になってから
06/01/22 00:37:50
>>974
吸いたくなったときに頭の中で唱える言葉集に
加えさせて頂きました。

977:名無しは20歳になってから
06/01/22 00:38:03
>>974
ちがう、おまえのその発言が挫折を導く。
本当の言葉は。

禁セラをして禁煙したら必ず1度や2ど禁煙欲に襲われそうになる。
そこで実行することは何もしないことだ。それはだれもが知っている。
現実逃避が新たな現実を生み出す。それこが絶煙世界七位具。
近い将来「あのときに吸っていなかったから今の成功があり得る」
と思う日がやってくる。それが素晴らしき世界。
IT'S A WONDERFUL WORLD



978:名無しは20歳になってから
06/01/22 01:18:21
>>974
ほかのスレで見ていい言葉だなと思ったのに。。。

コピペは、ちょっと、ねぇ。。。

お気にだったらごめんねw

979:名無しは20歳になってから
06/01/23 12:03:34
>>977
意味はぜんぜんわからないけどとにかくすごい
入れ込みようだ。

980:名無しは20歳になってから
06/01/24 00:56:27
まるで禁煙宗教だなw

981:名無しは20歳になってから
06/01/24 14:20:32
成人の喫煙率に目標値を検討・厚労省が生活習慣病対策

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

厚生労働省は23日、生活習慣病対策の一環として喫煙規制を強化するため、
成人の喫煙率に目標値を設定する方向で検討に入った。
2010年には現在の喫煙率を半減させるなどの案が浮上している。
同省の国民栄養調査によると、成人の喫煙率(03年)は男性が46.8%、女性が11.3%で、いずれも前年より上昇した。
このため、生活習慣病対策などを検討する「厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会」で喫煙規制の強化が議論されている。 (07:00)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch