06/10/23 00:23:33 DCUKfans
晒しage
979 Name: 病弱名無しさん [sage] Date: 2006/10/22(日) 21:24:37 ID: okdp9Rqi Be:
>>975
名誉毀損に教唆犯なんか成立するのか。w
981 Name: 病弱名無しさん [sage] Date: 2006/10/22(日) 22:53:47 ID: okdp9Rqi Be:
それは知ってる。
で、教唆犯は成立するの?w
987 Name: 病弱名無しさん [] Date: 2006/10/22(日) 23:53:56 ID: okdp9Rqi Be:
はぁ?
馬鹿はおまえだよ。
教唆犯説明してみろ、あほ。
========================================================
(仙台高判 昭和32年1月30日)
積極的であれ、消極的であれ、新聞記者に対し、
他人の名誉を毀損する談話をし、その結果、記者をして該談話を本社に送付させ、
編集人、発行人をして、これを新聞紙上に掲載発行せしめ
以て右記者の記事送付の行為と編集人発行人の該記事を新聞紙上に掲載発行する行為との共同行為により
他人の名誉を毀損するに至らしめたときは、
右談話とその新聞紙上への掲載発行との間には具体的に因果関係があることは明白であるから、
記者に記事を提供した話者は、
右”名誉毀損の共同行為に対する幇助者又は教唆者としての責を免れ得ないことは勿論”であつて、
所論のように、編集人に記事選択の専権があるからといつて、
記者に対する記事提供の行為とその新聞紙への掲載発行の行為との間に因果関係がないとはいいえない。
========================================================