【動悸】 鉄欠乏性貧血 その4 【息切れ】at BODY
【動悸】 鉄欠乏性貧血 その4 【息切れ】 - 暇つぶし2ch932:病弱名無しさん
06/11/08 07:24:46 P+zoVKjC
>>930
おはよー、風邪ひかなかった?
レバーそれだけ食べると、今度はコレステロールがヤバイし
ほうれん草16キロは、ほうれん草含有の微弱な毒素(食べ過ぎると口の中痛くなるでしょ)
で身体に悪い。てーか、食べられないよそんなに。
鉄貯蓄がつきかけてるわたしらは鉄剤飲むとか点滴とか注射とか、
そうやって摂るしかないもんね。

>>921
過去ログ読めば解ると思うけど、経口の鉄剤で鉄過剰にはならないよ。
たった一人の医者の言うこと鵜呑みにしないで、自分でもイロイロ調べる。
『軽度の鉄欠乏』では『鉄欠乏製貧血』とは診断されない。
過去ログ1からちゃんと読み直しておいでよ。

そして>>925はちゃんと治療汁!!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch