【どこまで】脳力開発3【行けるか】at BODY
【どこまで】脳力開発3【行けるか】 - 暇つぶし2ch700:病弱名無しさん
06/05/01 05:33:32 uFyhKWmr
>>699
釣りなのか、自分がわかってないだけなのかはわからんけど、
これがまっすぐに見えたら逆に異常なんじゃないの?

701:病弱名無しさん
06/05/01 18:09:03 TkHNWOWd
気づきが深まると>>686 のような認知の歪みがなくなってきて
苦痛の増幅が防げます。
そうするとメンタル面で強くなります。

702:病弱名無しさん
06/05/01 18:12:31 TkHNWOWd
心が見えてきて心の現象の因果関係が見えてきました。
頭のコンディションもよく自覚できるので効果的に休憩できています。

703:病弱名無しさん
06/05/02 17:57:17 KC2ddgKv
心肺機能を上げるランニング(運動)が最強の脳力開発、ということでテク議論は終了
>>704から報告専用のスレへと変わる↓

704:病弱名無しさん
06/05/02 23:04:07 A/aL5BW/
ランニング途中にうんこしたくなりました

705:病弱名無しさん
06/05/03 01:03:26 3Z0VDZTA
ここは神にもすがる病人と香具師の巣窟。
誘われ、心の隙間に漬け込まれ、騙され、詐欺の連鎖を助長してる。
騙す方と騙される方、どちらが悪いのか?

706:病弱名無しさん
06/05/03 01:44:39 Qlryp0kI
URLリンク(www.youtube.com)

707:病弱名無しさん
06/05/03 20:32:56 96KTynR5
親の目からみた自閉症に対する問題書籍
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)

七田ってイメージ療法で癌を治すとか言ってるのな。

708:病弱名無しさん
06/05/03 23:44:07 WuSI8Cp1
>>707 個人的には七田さんにはあまり興味ないですが、そのサイトの批判は一面的に感じます。
イメージでガンを治すのは、サイモントン療法といい、七田さんの専売特許ではないですよ。
サイモントン療法では治った実例があると主張しているようですし、
プラシーボ効果でガンが治ったけど偽薬だと知って死んだという例は、
医学のスタンダードな教科書にも記載されていることがありますから、
サイモントン療法をただのオカルトとみなすのはどうなんでしょ。
いっぽう七田さんの一部の主張は大いにオカルトだと思いますけどね、詳しく知らないのですが。

オカルトだから無効だというわけではないですよ。
ただ、理屈がハッキリしてたほうが幅広い応用が望めるという利点があるだけのことです。

709:病弱名無しさん
06/05/04 05:25:11 CTu7Fh0k
なんか少し見ないうちに新キャラいるな。誰だbrって。

710:病弱名無しさん
06/05/04 19:22:12 C0Yb7ax0
カラダにいいことは脳にもいい、なので
全身の健康を心がけることが確実な脳向上を支えますね。
最近は生姜紅茶を毎日飲むようにしてます。

納豆、低脂肪乳、魚は当たり前。

盲点になりやすいのが、脳汁源になるタンパク質のこまめな摂取。
三大脳汁、セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンのいずれも、タンパク質から作られます。

とくにセロトニンの材料トリプトファンは、他のアミノ酸存在下では脳に取り込まれないから、不足しやすいです。
高インスリン下では、トリプトファンが血液脳関門を超えて脳に取り込まれてくれます。
だから、炭水化物を一緒に摂取してインスリンを出してやることが大事。
具体的には低脂肪乳とサンドイッチとか。
携帯性を考えて、アミノ酸タブレットとブドウ糖キャンディとか。
このようにしてこまめにタンパク質を摂取することが脳汁の出を良くするといいます。
セロトニンで集中力・情緒安定、ドーパミンで記憶力・やる気、
といったふうに幅広く脳機能をサポートしてくれます。

711:病弱名無しさん
06/05/04 19:28:04 C0Yb7ax0
追記

脳汁の材料を摂取しても、脳汁が出るように脳を使わなければ、脳汁は出ません。
脳をよく使って脳汁を毎日よく出すと、神経細胞が鍛えられて
脳汁を出す能力が高まります。
そうしたことが、心の働きの個人差の一翼を担っていると考えられます。
心の安定、集中力、活発さ、記憶力、などなど。

712:病弱名無しさん
06/05/04 22:37:13 CH1Q1P03
映像記憶出来る人いますか?

713:病弱名無しさん
06/05/06 17:41:57 Y057bNzL
>>712 出来ません^^;;

これ出来たらもういろんなこと出来ちゃうから、かなり能力を得たことになるし
能力開発がかなりスピードアップすると思うんだけど、なかなかね。
ただ、映像にこだわらず、他の五感や感情や思考や
イメージなどの時系列パターンをそっくり記憶できる力も
同じくらい強力だと思いますね。

714:病弱名無しさん
06/05/06 19:10:45 l/oQwJ0q
>713
二十のおじさん

情けないよ。そんなレスしてさ。この連休中何してたの?
オウムの説法会でも行ってたの?
あと、710のカキコも全然なってないよ。

おじさんさ、もう脳力開発諦めたほうがいいよ。才能ないよ。
普通に勉強してたほうがいいよ。
もう少しまともな知識持ってる人かと思ってたよ。

オウムにでも入信したら。
シンパが沢山いると思うよ。

自分の脳で遊ぶ訓練は、分裂病への第一歩だってことを肝に銘じて生きていくことだね。

このスレでおじさんが狂いかけても、漏れはもう助けてあげないからね。


715:病弱名無しさん
06/05/06 19:39:57 gsly7XRv
ボウズ、もうちょっと上手に煽ろうぜ。

716:病弱名無しさん
06/05/06 22:32:06 9C16A/t5
全くだ。


717:病弱名無しさん
06/05/06 23:21:48 Y057bNzL
知る人ぞ知るエルピス知力トレーニングのサイトが復活しましたよ^^

URLリンク(www.zc.ztv.ne.jp)

718:病弱名無しさん
06/05/06 23:40:57 sKtymMIv
>>717
なんか、使えそうなゲームもあるなあ 自分にとってだけど。
ありがとう。

719:病弱名無しさん
06/05/08 11:17:44 XhPW4qdj
>>717
凄く懐かしいw

720:病弱名無しさん
06/05/08 20:23:47 EFURNlrE
>717
二十のおじさん

天才スレ見たよ。少しは反省してくれたみたいだね。
漏れ言いすぎたよ。あやまるよ。罵倒してごめん。

Nashおじさんのころの気持ちを忘れて、オウム色が強まったカキコが
最近目立つようになってきたからさ、また原点に戻って欲しかったんだよ。

Nashおじさんのころの発言は、若干寄せ集め的だったけど基本は
ぶれてなかった。「いいこと」しようとしてた。

またあの頃の気持ちを取り戻してね。
ついでに、Nashおじさんに早く戻ってね。
応援してるから。

721:病弱名無しさん
06/05/10 02:43:20 HUNHFz0V
もう、お前はイイから。
場がシラケルだろ。


722:病弱名無しさん
06/05/10 18:23:06 57zhT29h
図書館行ったら「頭は3週間で良くなる!―世界の権威が実証した、“驚異”のノウハウ!」ってのが無かったから、
「頭脳の果て」っていうのと「頭には、この刺激がズバリ効く!」っていうのを借りてきました
作者は同じなのですが、この2冊で最初の1冊に書いてある内容はカバーできるのでしょうか?

723:b.r ◆z.IEXmM1Rw
06/05/10 21:32:48 4MMme/ux
>>722
脳は~と 頭には~は同じ本だよ。

724:722
06/05/10 21:48:19 57zhT29h
>>723
サンクスコ
自律訓練法っていう本も借りてきたのでそれを読んでから取り掛かります

725:b.r ◆z.IEXmM1Rw
06/05/10 21:53:03 4MMme/ux
>>724
そっちに取りかかったのか、なるほど。自律訓練法なら、心の中でだめだでき
ないと自己暗示をかけかけたらいったん、やめて頭を空っぽにするようにした
らいいよ。この負の自己暗示をとらずにやろうとしてなかなか出来ないと悩む
人はおおいようだからね。出来るって自信を持てば問題ないけど、わからない
ときは、空っぽにするのが鍵です。

726:病弱名無しさん
06/05/11 00:51:52 kMLcbLOi
川島教授の脳鍛 やってる人いる?


727:病弱名無しさん
06/05/11 01:27:09 trT1pHd7
記憶力が良くなったのはいいけど、忘れていた嫌な事も
どんどん思い出すようになったよ。
世の中には異常に記憶力が良い人がいるが、思考が混乱して、
その人の人生は不幸だったそうだ。覚える力はついたから、今度は
忘れる方法ない?

728:病弱名無しさん
06/05/11 06:23:55 rIm4Oqbv
ああ、サバンね。

729:病弱名無しさん
06/05/11 12:04:15 1HBQjkJb
delete

730:病弱名無しさん
06/05/11 12:50:40 OK4zM9S0
お久しぶりです^^

人間は多くのことは忘れずどこかに記憶してるといいます
だから忘れないことは不可能です
だけど思い出さないことなら出来るかもしれません
あるいは、かりに思い出したとしてもそこから思考が錯乱していかないようにすればいいですね
そのためには思考や感情やイメージを自制する力がだいじですね
心のコントロール力ですね
心のコントロールには気づきと集中力が基盤になると思います。

731:病弱名無しさん
06/05/11 18:50:51 BLHgdoiX
本屋でよく”速聴”のチラシをくれるんだが、
一体どれほどの効果があるのかと興味があって調べてみたら、
ベラボーに高価らしい。

べつに効果と高価をかけてる訳じゃないが、みんな気をつけろ。
勧誘もうざいらしい。

下は速聴調べてて見つけたサイト。
速聴できる無料ソフトを紹介してる。
URLリンク(wweden.s18.xrea.com)

なかでもこれが便利。
URLリンク(wweden.s18.xrea.com)

732:病弱名無しさん
06/05/12 00:03:14 FW/1/D/J
川島さんが、音読は朝食食べた後にやるのが一番いいって言ってました。 眠いのに効果あるんですかね?

733:病弱名無しさん
06/05/12 01:42:53 6nmd+rn0
音読はアラビア語でもいいの?

734:病弱名無しさん
06/05/12 02:14:55 A9Q8tbI4
読む・内容理解・発声する・自分の発した声を聞くと、
多領域の脳を一度に総合的に使うので意味があるんだから、
内容理解できれば良いんじゃない。

朝食べた後は…恐らく数時間の眠りの後である、
起きた後はブドウ糖がかなり少ない状態だけど、
起きてから数時間以内の方が前頭連合野が一番働く時間帯なので、
ブドウ糖を補給してからやるのが良いって事なんじゃないかな。

735:病弱名無しさん
06/05/13 10:45:47 t1+K+4Nr
朝起きて朝食食べてすぐ家でなきゃいけないから音読する時間がないや

736:病弱名無しさん
06/05/13 11:11:30 amvZ/xYn
>>735
歩きながらアカペラするといいよ

737:病弱名無しさん
06/05/14 14:58:38 73P7DW5M
>733
はい、効果があるので。
つまり発声自体に効果があるので、
訳の分からないことを叫んだり吼えても効果ります。
意味が分からなくても発生自体が脳を活性するからです。
そういう意味では私たちはその先駆者である精神障害者、
薄弱者、犬、猫などをもっと評価し、見習わなければいけません。

>734
時間がなければ出勤・通学途中でも詩の一節を詠んだり、歌ったり、
叫んだり、吼えたりしてください。また、川嶋先生の研究で言ってますが、
その時、出来るだけ大きな声で早く発話、発声するようにしてください。
恥ずかしからやりたくないと思いますか?ストレスは脳にとって一番
悪影響なんです。恥ずかしいという気持ちを捨ててください。
そうすれば貴方の脳はもっと活性化し、明るい未来が開けるでしょう。

738:病弱名無しさん
06/05/14 16:07:08 7dKYfJ2n
>そういう意味では私たちはその先駆者である精神障害者、
>薄弱者、犬、猫などをもっと評価し、見習わなければいけません。

本気で言ってるのかい?w


739:病弱名無しさん
06/05/14 17:09:03 TsIpsdJE
大きい声を出すのが良いなら、カラオケも脳に良いのかな?

740:病弱名無しさん
06/05/14 21:21:48 PScAElW5
どうも最近調子悪いですがこのスレは毎日見てます^^

感覚と言語をつなぐのは大事ですが、
それを積極的にやるものにイメストがありますね
しかしイメージではなくて外来の感覚を言語化する訓練も大事かもということは以前指摘しました。
それはイメージは現実に比べるとぼんやりしたものだからです
だから外来の感覚のほうが細かい(情報量が多い)し、言語化が難しいです。

例えば、食事は五感をフル活用する日常行為ですが、
その食事体験を感想文として言語化するのはじつに大変です。
やってみてください。
これは感覚を想起する訓練にもなり記憶力強化も期待できるトレーニングですね^^

741:病弱名無しさん
06/05/14 21:51:59 YUP+eMpX
722の本のどれかに残像カードの話って乗ってますか?

742:病弱名無しさん
06/05/15 12:25:59 wCtdTBq7
>>739
かなり良いかと。
言葉だけじゃなく音楽に合わせる必要あるから、
広領域の脳を使うし。

743:病弱名無しさん
06/05/15 12:27:45 yHNdAWRP
でもその割には目だって脳が発達したやつはいなさそうだけど

744:病弱名無しさん
06/05/15 18:53:04 cwR1gMMh
脳力開発スレでよくあることだけど、真面目に実行してる人なんて少数でしょ。
効果も頑張ってやっと人並みかな?
そこからさらに頑張れば人並み以上になれるだろうけど。

745:病弱名無しさん
06/05/15 19:14:44 OXFDMpxV
スポーツと違って、頭脳は「基礎体力」を養うよりも勉強した方がすぐ点も上がるし、
それによって頭自体もある程度は刺激されるから特に頭脳鍛練だけを
集中してやらなくても困らないからじゃないかな?

スポーツだと基礎体力養成も重要な鍛練になるから筋トレやランニングも欠かせない。

746:病弱名無しさん
06/05/15 19:36:02 yHNdAWRP
やり方が難しいってのもでかいよ
後ハイハイなんて手首痛くてやってられんし

747:病弱名無しさん
06/05/16 04:57:10 vQ7B2MQc
カラオケした後ってなんか気分の良い疲労感があると思ってた。
やっぱり脳に良いのか。

748:病弱名無しさん
06/05/16 15:48:57 spV0DakJ
スレリンク(musicjm板:879番)

879 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/05/16(火) 13:03:18 ID:zyB8rFTe
右利きだけど、マウスを左で使うようになって17年。今ではIQ145。
右マウスの時は頭良いとは言われなかったけど、10年ほど前から
誰からにも言われるようになった。確かに効果はあると思うよ。

749:病弱名無しさん
06/05/17 00:10:50 GsAAkBlr
自己啓発で達成感を得るオナニースレの予感。。
おれが好きなのははどんな輝かしい結果より、その予感の中に
生きがいを見出す奴だ。
しかし、その方向が問題だとこのスレを見て思ふ。


750:病弱名無しさん
06/05/17 07:03:20 5fmsADCT
EQトレーナーってどうよ?

751:病弱名無しさん
06/05/17 20:05:10 qfNOja+J
一:四日間眠らない。カフェインを常備し、断固として眠らなぬぞと決意する。
二:その間、主として記憶すべきテキストを読むことに時間を使う。音読。誘惑に負けてはならない。
三:食事は軽くか、抜く。空腹感を必死で無視しようとする。苛々してもよい。むしろ苛々するべき。
四:夜になると蝋燭をともし、その灯りのもと記憶すべきテキストを読む(暗闇に恐怖できればなおよし)。
五:三日目以後(猛烈な睡魔が忽然と消えてのち)は部屋にこもり、黙々とテキストを記憶。当然音読。
  .わけもなく怒り出すこと確実であるので、家族とも友人とも対面しないし話しもしない。
  .まあこの時点で既に記憶作業に没入しているはずであるから、端からそのような気は起こるまい。
六:五日目に入った時点で充分な栄養(詳細は長文になるゆえここには書かない)を摂り、即座に眠る。
七:十二時間以上の睡眠を経て覚醒すると、ただちに先の記憶した事柄を全速力で想起する。
八:一週間後にもう一度想起する。
九:一から八をくりかえす。
十:(・∀・)!!

注一:十代、二十代の健康な男性のみ実行可
注二:どうなってもしらん

752:病弱名無しさん
06/05/17 21:54:34 i3usaWl5
試験直前以外はまったく意味なさそうだな

753:病弱名無しさん
06/05/17 21:55:43 i3usaWl5
いや試験直前でも意味ないな。
一人でやってろバカ

754:病弱名無しさん
06/05/18 00:06:15 HU6XhLBm
体調回復しそうです^^

変わったトレーニングも自分が試す価値はないにしてもまあ誰かがやって効果を試す価値はあると思うです^^;

早く体調回復して脳力トレのことまた考えていきたい。
というか、トレーニングの効果出かけてたから、トレーニングの続きをやりたい。

チラ裏すまそ^^;

755:病弱名無しさん
06/05/18 01:15:50 kD4uxe7m
>>752-753
もう少し勉強したほうがいいと思うよ。

756:病弱名無しさん
06/05/18 02:02:35 iRp7+i3F
このスレはシャレですか^^?
数々のマジレスと思しきものを仮面を被っていると考えると、
737はむしろ可愛いよな~?
いわゆる自己啓発ものを実行するよりも全てが手の込んだ
シャレであったほうが脳を鍛えるのに効果的な感するよな。
そっちの方がよっぽど面白いし。

757:病弱名無しさん
06/05/18 06:32:53 pafE+2hw
>>755
お前一人でやってろよ

758:病弱名無しさん
06/05/18 13:16:20 P4tMaA6F
神経伝達物質についての知識がないなら当然の反応
どうでもいいけど

759:病弱名無しさん
06/05/18 17:10:28 pafE+2hw
効果の程以前の問題。
そこまでやる意思力があるならなんでも出来るわけでそもそも脳トレなんて不要。
「何が起きても知らん」という無責任なコメントもあるしな。ばーか

760:病弱名無しさん
06/05/18 22:47:25 swUXByeM
わかったわかった。誰も君を馬鹿扱いしないよ。

761:病弱名無しさん
06/05/18 22:57:29 pafE+2hw
狙ってる効果は何となくわかるんだけどね。
およそ現実的でないから腹が立つわけですよ。

762:病弱名無しさん
06/05/20 12:39:43 9B0TvSaJ
>>747
川島教授の書いた本に載ってたんだけど
アカペラじゃないと効果ないってさ、音楽に合わせたり合唱だと効果が薄いとのこと

763:病弱名無しさん
06/05/22 19:16:40 7mEtw+o/
あげ^^

764:病弱名無しさん
06/05/25 00:33:25 7y9x8CqR
お前らみんな馬鹿w

765:病弱名無しさん
06/05/26 06:09:40 O+sc/2zc
お前らみんな利口。
但し、>>764を除いて。w


766:病弱名無しさん
06/05/26 21:35:44 p0y3srpc
「池沼がいっぱい」

767:病弱名無しさん
06/05/27 07:45:50 WioIubrz
音読が脳にいいなら般若心経を唱えるのも効果あるかな?


768:ヽ(*^^)/☆ ◆jH..cosmic
06/05/28 04:56:24 Gh8A2JoR
                  __,.  -─-- 、_
              , - ' _,´ --─‐-   )
            イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
           「\ー----, - ' ´ ̄_
           │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
            ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
         ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
        く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
          ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
        . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
        : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
        : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : : うゆ~♪☆
       .,-‐-.、  : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、   _.,-‐-、. : : :
     ./    `` ‐/  /-ョロ'ヲ´   i l_´     \ :
    /// ノノ/;〈  ,ハフ'兀「     ! }ヽゝ\ヽゝ \
  / (/(/(ソソノ ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ へ/ゝソソヽ\,\
  (/(/丿`'  : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : ⌒''ヽ)\.)
         : : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧
            : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
            : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
              : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
              〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
          r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
        {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
        ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
         〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉

769:病弱名無しさん
06/05/28 05:11:43 OfV8FBeC
もう諦めろよ。悪い頭は一生治らないよ。

770:病弱名無しさん
06/05/28 05:21:03 OfV8FBeC
つーか、子供の時の性格は一生変わらないということだ。知能は性格と連動している。子供の時に
注意散漫、鬱状態、目標喪失、根性無し、臆病、そうした性格の人間は持っている知能の10%も
出せないで一生を終えるのだ。

771:病弱名無しさん
06/05/28 05:31:42 OfV8FBeC
小学校の時の知能検査の結果は、大体自分で分かるだろう。全部できればIQ140以上と考えられる。
半分ならばIQ100だ。半分以下ならば一般人以下だ。

バカはいくら勉強しても駄目なんだよ。高校なんか行くな。IQ100未満の者は高校に行く能力は無い
のだ。そうした者達が高校に進学したりましてや3流以下の大学に進学しようとしたりするから、無
職やフリーターが増えてしまい、少子化が進んでしまうのだ。

中学はおろか、小学校のレベルの算数さえもマスターできない者達が大学に進学しているのだ。小学
校高学年の問題が解けない大学生じゃ、大学生じゃないよw

呆れたことに1流大学と言われている私立大学の文系の学生に、小学校の分数の計算を間違える者た
ちがいるそうだw

772:病弱名無しさん
06/05/28 05:42:18 OfV8FBeC
今日はNHK教育で将棋と囲碁の番組がある。将棋が分からない奴は何で分からないのか考えろ。
囲碁が分からない奴は何で分からないのか考えろ。俺は囲碁はほとんど分からないが、これは子供
の時に基本を身に付けていなかったことが原因だと思う。成人してから囲碁を始めようとしても駄
目だと思ったよ。

知能の基本は子供の時に決まってしまう。癌と同じなんだ。癌はなるんじゃなくてなっているもの
なんだ。癌細胞ができたらばもうお終いなんだ。新ヤコブ病と同じなんだ。だからもう諦めな。頭
は良くはならないよ。いくらもがいても。性格はまず変えられないからな。酒やタバコやオナニー
が止められないように、性格は変えられないかえら、能力は良くはならないよ。

773:病弱名無しさん
06/05/28 05:50:42 OfV8FBeC
俺はコンピュータに将棋で負けたよ。結構強くなったもんだ。以前はコンピュータの最強レベルに
勝てたのだが、今はもう勝てない。

チェスやオセロはもの凄くコンピュータが強い。電卓と計算競争をやっているみたいだ。俺の頭は
もう駄目だと思ったね。

しかしなんだろう。人間は気力で能力が変わるものかな?「自信だよ」と先生が俺に言っていた。

774:病弱名無しさん
06/05/28 05:57:24 OfV8FBeC
はっきり言って、高校に進学する知能が無い者達が無理に高校に進学している状態はおかしいと
思うよ。

無理に進学させてしまうと、却って卒業後に無職になってしまう。挙げ句の果てにはひったくり、
犯罪となるんだ。

努力だけでは報われないのが現実なのだ。

775:病弱名無しさん
06/05/28 16:18:51 96Zbwa6/
>>774
努力しても駄目で落ちこぼれた見本が、
朝っぱら2ch三昧のお前さんってわけか。

776:病弱名無しさん
06/05/28 16:42:53 YCb2rsNN
2ch三昧は、むしろ勝者。


777:病弱名無しさん
06/05/28 17:20:16 LHkzlw7a
まぁ、何て言うか自信を喪失してしまって能力が発揮できない場合
が多いんだよね。俺はバカだと思い込み、全く考えようとも覚えよ
うともしない奴が多いと思うよ。自分に能力があることに気付いた
時が遅いと、数学なんか手遅れの場合が多いのだ。小学校4年ぐら
いからつまずいていることが多いから、やり直しができないんだよ
ね。やっとさ高校に入っても、数学で赤点ばかり取ることになって
しまうのだ。

刹那的、目標喪失の生き方は怖いね。そういう人間は何をするか分
からないからだ。

778:病弱名無しさん
06/05/28 21:25:41 TdlIWuFp
「にちゃんってなんですか?」←真の勝者

779:病弱名無しさん
06/05/29 02:00:06 nkPOBmZM
小学校や中学校で知能検査や記憶分子検査や性格検査を行い、
能力を正しく本人と親に告知し、将来進学する学校や職業を指
定してやることは必要だと思うよ。

体力の限界と同じように能力の限界はあるのだから、知能指数
80~90ぐらいの子供達に高校普通科進学を勧めることは、将来
を不幸にすることだと思う。はっきり言って知能指数90以下の
人間は高校レベルの教育課程をマスターすることはできないの
だ。結局高校中退、無職となる。幸い高校を卒業することがで
きても、まともなところには就職することはできない。結局無
職やフリーターになって行くわけだ。それでひきこもりニート
になり2ch三眛になったり、挙げ句の果てにはひったくり常習
犯などになってしまうのだ。義務教育の時に本人と親に能力を
告知し、将来の職業をきちんと定めてやることは、無職やフリ
ーを出すことを防止し、早く定職に就かせて結婚させることに
なり、少子化に歯止めをかけることにつながるのではないか。

780:病弱名無しさん
06/05/29 08:00:18 /hQH8qVH
興味が無いことには、全くやる気が起きない。
かったるいんだよね。もう朝から眠くなって来る。
こうした脱力感を無くさなければ、能力そのもの
が発揮できない。脱力感を無くして集中力と持続
力を付ける方法を知りたい。

781:病弱名無しさん
06/05/29 08:16:45 PAmgYDtL
>>780
俺も俺も
というか何にも興味がもてない。

782:病弱名無しさん
06/05/29 12:41:35 Yzoh+6Go
まずは五感を鍛えてはどうだろうか?
日常生活で、常に意識すると発達するかも。
食事の時は、においを堪能しながら味わって食べる、
歩いてる時は高速視点切り替え、
聴覚は、日頃の雑音、何気ない音や音楽に耳を傾ける。
触覚は、物を触る時、触感を意識する等。
それぞれ、いっぺんにやらずに、一つずつ順番にやると良い。

783:病弱名無しさん
06/05/29 23:43:23 geX17xjV
能力の開発トレーニング方法はあまり求めてないんだよね。
例えば集中力を手に入れるには、トレーニングも効果的だとは思うけど
外的要因の条件が揃う事で集中が可能になる場合がある。
そういう条件探しをしない?その条件さえ揃えば集中できてしまう。そういう奴。
トレーニング方法だと、納得できるようなものだったとしても試すまで至らない事が
多いし、試したとしても成長が実感できるまで続ける根気があるかどうかわからない。
たとえ自分に根気があったとしても、大勢の人がすぐやれてすぐ効果を実感
できないと駄目だしね。現状の沸いてはすぐ消える能力開発方法達を見れば
わかるように。

784:病弱名無しさん
06/05/29 23:53:01 sGZrnBll
俺もスマドラ飲んだ上でガリガリ猛勉強するのがてっとり早いと思う。
勉強は実戦あるのみ!

785:病弱名無しさん
06/05/30 16:16:22 vYCfRWDs
>782
その名も「集中力」って本に近い事が書かれてあったの思い出した
普段意識せずにやってしまえる事を全て意識してやり続けると次第に
集中できるようになるらしい。また、何事も意識してやっていると
考え事をしながら作業するという行為ができなくなる。これが当たり前に
なると、勉強する時なども雑念がわいたりする事もなくなり、集中できる
ようになるとか。



786:病弱名無しさん
06/05/30 16:39:17 +Jn0FtrA
>>785
逆に不便な局面も出てきそうだな

787:病弱名無しさん
06/05/30 18:32:23 QisdjpHb
知能指数は20は上げることができるということが、
心理学の本に書いてあった。

しかしやる気がない人間ではどうしようもない。
生きる喜びや活力がない、無気力な状態からどう
脱出するかが、まず第一関門なのだ。

788:病弱名無しさん
06/05/30 20:00:44 vYCfRWDs
>>786
・簡単な作業でも時間が凄くかかる
 (例えば、歯磨きをする時に磨く歯一本一本をじっくり観察しながら歯ブラシを
  持つ腕の動かし具合に注意を払い、歯ブラシが奏でる磨き音を堪能しつつ
  歯磨き粉の味を味わう。)
・朝の身支度を済ませた時点で軽い疲労をおぼえる
・同時に複数の作業ができない
・物事を考えられない(行ってる作業以外の考え事)

普段の生活に時間の余裕がある人だけにオススメする。
充実感は増すのはたしか。飯が凄くうまく感じる。

>>787
生活全般にやる気がない場合は、うつ病や神経症の可能性があるかもね。
何か新しい物事にチャレンジする時に意欲がわかない場合は
チャレンジする物と自分との繋がり方に理由があるのかも。

789:病弱名無しさん
06/05/30 21:39:42 3/lfUqyl
>>1に書いてあることって本当に効果あるの?

790:病弱名無しさん
06/05/30 23:05:55 +ZTbLVh1
ない

791:病弱名無しさん
06/06/01 19:18:49 lkzWZIQ8
あるさ。

792:病弱名無しさん
06/06/02 04:28:58 7d/4V91X
ないよ。

793:病弱名無しさん
06/06/02 19:18:54 kJn07DK2
確かに何事にもやる気が全く起きず、集中力や持続力が無いという症状は
鬱病の可能性があるね。70代の老人でさえ明るく仕事をやっている場合が
あるからね。

10代20代で鬱病という場合もある。

794:病弱名無しさん
06/06/03 11:48:43 wsxhmlvW
>>787
音読と単純計算については嫌々やっても効果が出るよ。
詳しくは川島教授の出してる本を読めばわかるかと

795:病弱名無しさん
06/06/03 11:50:10 wsxhmlvW
しかし鬱病患者に脳トレとかさせたらどうなるんだろう?
どっかでそういう実験やってるのかな?

796:病弱名無しさん
06/06/03 20:36:07 jfuuu7HK
ネットでこんなん見つけた。
URLリンク(www.winttk.com)

川島教授のドリル本はちょっと簡単すぎたんで、新しいのを探していたんだが。
ここ最近2日に1枚くらいやってるよ。

797:病弱名無しさん
06/06/03 20:44:06 ONhNC53v
>795
私鬱病だけど脳トレやってるよ。
まぁちょっと良くなった日しか出来ないけど‥それでも本当に沈んでる時は起き上がる事も出来ないからこんなもんじゃないかと思ってやってる。

798: ◆.XF86tvYbs
06/06/03 23:28:55 zJHVMiC0
勉強が出来ない者。つまり成績が悪い者達の中には、
精神病に罹っている場合もある。身体的に全く健康で
家庭内、校内にも原因が無い場合には、精神障害であ
る可能性が高い。

臨床心理士導入は最近のことであるが、精神科医の域
には及ばないだろう。

胎児、乳児、幼児、園児、児童、生徒、学生、社会人、
定年退職者、老人に至るまで、精神衛生は欠かしてはな
らないものである。

当事者の知能指数や記憶分子や性格診断結果は、健康診
断と同様に、本人に知らせるのが良いのではないかと思う。

知能が高くても精神病のために、それが発揮できずに一生
を終えてしまうのでは哀れだ。

799:病弱名無しさん
06/06/04 03:33:31 XBww6zrc
バカはなおせる脳を鍛える習慣、悪くする習慣
マジおすすめ

800:病弱名無しさん
06/06/04 03:48:27 T//SXoFg
>>717のエルペスの詳細を教えてくれませんか?
ぐぐっても情報がでてきません

トレーニングは面白そうなのが多いのでやってますが、ナインボックスの意味がわからないです


801:病弱名無しさん
06/06/04 13:35:45 RPcZNy+m
スレを全部読んだけど、トレーニングでどれが最適なのかいまいちわからない。
結局、どのトレーニングをするのが効果的なのかな?

802:病弱名無しさん
06/06/04 14:48:16 P1S52EyG
つオナ禁

803:病弱名無しさん
06/06/05 02:57:26 m+GMSi51
本を読んでいるといつのまにか全然違うことを考えていて
目はただ文字をなぞるだけで、内容は全然頭に入っていなくって
ふと、「あ、読んでなかった」と気がついて
どこから読んでなかったんだっけと慌てて戻ってみるも
「あれ?こいつこんなことになってたっけ?」なんてカンジで思い出せない。
こんな感じなんで集中力つけたい・・・

804:病弱名無しさん
06/06/05 03:00:52 6Y8WpcGf
>>803
学習障害

805:病弱名無しさん
06/06/05 11:32:52 c94u3P9d
>>803
あるある

806:病弱名無しさん
06/06/05 11:57:22 PV7S594U
>>803
ドーパミンが少ないとそうなるらしいよ。
チロシンでも飲んでみるとか?


807:病弱名無しさん
06/06/05 16:58:36 gLL2awVu
バカは死ななきゃ治らない!

言い過ぎ!

性格を治すと知能は変わる!

808:病弱名無しさん
06/06/05 17:03:01 gLL2awVu
てめえら!人の知能を外から判断し杉!

子供がバカだと決め付け杉!

そんな教育体制はいいのか。

ひったくりやる若者はいいのかね。

809:病弱名無しさん
06/06/05 17:06:56 iAL9+kHu
好意薄れに破片なのが沸きやすいで常

810:病弱名無しさん
06/06/05 17:11:12 CaZCdMCQ
どうした? 泣いているのか……? 何があったんだ? まあ落ち着きたまえよ。

811:病弱名無しさん
06/06/05 17:16:51 OBd1E4jc
三村のフラッシュ暗算すごかったな。

812:病弱名無しさん
06/06/05 23:21:15 /lFbTzzB
脳力開発なソフトに
46876985432135・・・
のように、桁の多い数字を○秒間みて、覚えよう!
ってのがあります。
自分は画像を見たままの記憶なんて全然できないんですが、
「よん(4)・ろく(6)・はち(8)・なな(7)・ろく(6)・きゅう(9)・・・」って覚えて、
テストした方が脳に良いのでしょうか?
「し(4)・ろ(6)・は(8)・な(7)・む(6)・く(9)・・・・」とした方が、
1.3~1.5倍は点数が良くなるんですが。

813:病弱名無しさん
06/06/06 02:48:59 TDMZSUCN
短期記憶には限界があって普通の人もトレーニングした人も、2秒以内の短期記憶は7~8個くらいまでしか覚えられないらしい
Gコードが7桁くらいまでが多いのもそのため
短期記憶力自体を上げることは不可能なのでテクニックを上げるしかない
なので点数が出る後者を練習しよう

しかし天才といわれる人は1秒で15も20も覚えたりするのもいる
そんな人は稀だし普通の人がその領域入ることができるかは↓
スレリンク(body板)l50

時間をかけて記憶の保持を高めたりすることは誰でもできるので鍛えるならこっちの方が上達を実感できていいと思う



814:812
06/06/06 18:54:08 FfPlBccT
>813
なるほど。短期記憶の限界は結構狭いものなんですか。
どうにも短期記憶は苦手で、なかなか習熟しないので
覚えるコツをいろいろ試してみます。

815:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/06/07 22:06:25 YR9ty56/
最近、興味を持てば習慣を継続できる、という現象を考えながら、いろんなことを実践してます
例えば、筋トレは苦しいから続かないという声がよく聞かれますが、
筋肉に興味をもち、筋肉をつけて出来ることに興味をもち、
筋肉の感覚に興味をもって、筋肉って面白いな!と思えれば、筋トレを継続しやすいです^^

あるいは、何でもいいから手近なものに興味を持ってみて、その興味を育てるように、
いろいろやったり考えたりしてみます。
すると、そこから脳開発になるような習慣が生まれるかもしれません^^
例えば、ぼくは、暗算が面白いなと思って、ひまさえあればいつでも暗算してましたから、
今でも暗算が得意です。

816:病弱名無しさん
06/06/09 02:22:18 c84TPdE8
>>815
暗算は知能指数とは全く関係ないよ。

インターネットでゲームでもやれば自分の知能が分かるよ。

817:病弱名無しさん
06/06/11 20:08:59 hfl+mU++
関係あるよ。
大有りだよ。

818:病弱名無しさん
06/06/12 11:29:45 JeOp0Lme
書出しトレーニングで速読強化中

819:病弱名無しさん
06/06/12 11:57:52 TdYw+9y3
>>818
もっと詳しく。

820:病弱名無しさん
06/06/13 02:11:39 G9j1lL7+
イメージ力を鍛えるために手で全く触らずにオナニーしてイってみようと思い、頑張っているんだけれど、これって効果あるよね?

821:病弱名無しさん
06/06/13 02:19:36 FRFMwpPe
俺はエロ本やAVで抜いたことが一度もない。毎回2次元。
しかも「女キャラがスライムなどに触られたり粘液系攻撃を受けたりして気持ち悪がって悶える」
というシチュエーションでしかほとんど抜けない。
さらにオナニー方式はウツブセ擦り付け式。

だから世間でよく言う、「エロ媒体を凝視しながら右手でオナニー」ってのを全くしたことがない。
補助手段として自作エロゲームを楽しんだ後は部屋を暗くしてオナニー用すべすべ布団に転がりこんで
全て想像で状況を再生し、声も出して気丈な女キャラをぬめり汚し犯し楽しむ。

822:病弱名無しさん
06/06/13 04:16:21 5XeZE4wy
>>820
一応手を使わずに射精することはできるけど、これでイメージ力が鍛えられるのかは不明
俺もあまりイメージ力に自信があるわけではないしな



823:病弱名無しさん
06/06/13 11:32:10 9SCVrr0Q
>>820
そんな事ばっかりしてたら実際のセックスの時に早漏になったりしないのかな?
刺激無しで射精するんでしょ?

824:病弱名無しさん
06/06/13 13:53:33 cMBGIBzc
うつぶせすりつけオナヌーはチンポ曲がる、腟で逝けなくなる
やめとけ
ノータッチ逝きに関してはオナテクスレにいけ
またはマルチプルオーガズムでググれ
七田のいう瞑想や自律訓練法と非常に酷似した点があるから、ほぼ間違いなく脳トレになる
まずは乳首弄り射精から始めたらいいかもしれない。以上。
ここから能力スレに相応しい話に戻る↓

825:病弱名無しさん
06/06/13 17:47:07 FRFMwpPe
別にオナニーはセックスの練習じゃないんだから膣でどーたらとか気にしてられますかいな。
気持ちいいからやってんじゃん。一人で気持ちよくなるときにまでああだこうだ
余計なことは考えたくないものですねえ

826:病弱名無しさん
06/06/13 23:59:38 cMBGIBzc
しつこい

827:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/06/14 09:42:54 byGauWTp
ストレッチは、忙しい人にぴったりの脳トレです
なぜなら、疲労回復・予防効果と脳開発効果をかねそなえているからです
脳開発効果は、具体的には、
前頭葉、
身体感覚
の開発効果です。

ストレッチで前頭葉を使っている、というと信じられないでしょうか?
ストレッチを30分以上やると、デスクワークを普通に60分やるよりも疲れますが、それは前頭葉を使っているからでしょう
参考:URLリンク(higeoyaji.at.webry.info)

身体感覚が向上すると、日頃から体で感じることが繊細になり、脳がよく刺激されます。
また、体の状態に敏感になるので、健康に敏感になるということでもあり、
身体へのきめ細かな配慮が出来るようになります。
例えば、首や肩やふくらはぎを伸ばしながらその部位をよく意識することを毎日やってると、
それらの部位の意識が高まり、日常動作のなかでそれらの部位が緊張しすぎない
ように動けるようになります。
そういったわけで、身体感覚は、じつは非常に実用的な脳力です。

828:病弱名無しさん
06/06/15 00:27:19 ir9IafAo
1ページを一分かけて暗記し、本を閉じ暗記したところを書き出す
結構上達が解り安くていいぞ

829:病弱名無しさん
06/06/20 05:20:38 PNoD/FAh
自律訓練か
普段意識しても変えらない体の変化を自由に操作できるようになるらしいな
初級は体の体温調節や記憶の使用範囲の拡大、射精も可能

中には己のパンチをもってすれば地震さえ止められる
これくらい自分に自信がもてる奴もいる
実際にどうというまでもないが

まあいろいろな意味で自分を信じることはいいと思うよ
そんなに凹まずにポジティブに生きてればいいことあるって


830:詐欺師☆阿部将英
06/06/20 10:47:22 h8EH0oH5
詐欺師★阿部将英フルフィルメント瞑想どりーむろっじ
※下記を2chに何度もコピペすると規制がかかります(爆笑 お試しあれ
違法HPフルフィルメント瞑想HP(特定商取引表示義務違反)
◆◆◆住所実名不明で商用HPを立ち上げる金持ち逃げ詐欺師阿部将英◆◆◆◆
どりーむろっじ 2ch従業員 阿部将英という詐欺師の顔 URLリンク(d-lodge.com)
下記の人間はインド古来のマントラ瞑想を伝授しますなどといって、
瞑想などできない人間が高額な講習料金を巻き上げ、その上に「将来性のある
ビジネスへの投資」をせまり、頃合をみつけて計画倒産投資金をそのままネコババ
持ち逃げする詐欺瞑想団体です。「神命水」「利殖ソフト」などの商材にご注意
金持ち逃げ常習犯阿部将英の仲間 2chオカルト板運営 高木泰三 山崎泰男
詐欺のHp URLリンク(yms.pos.to)  URLリンク(yms.pos.to)
■下記は、住所、実名不明の特定商取引に関する表示がなされてない阿部のHP
★悪質マルチ瞑想詐欺どりーむろっじ★阿部将英>}
 (特定商取引に関する法律記載のない違法 阿部将英HP URLリンク(d-lodge.com)
神奈川県大和市中央4-14-24-806(前住所)
警察HP(阿部将英の利殖詐欺商法とは?)
URLリンク(www.police.pref.kanagawa.jp)
架空偽名の銀行口座 みずほ銀行蒲田支店 3160358アベ マサヒデ
■詐欺団体フルフィルメント瞑想 佐藤宗一のブログ URLリンク(blog.livedoor.jp)
菩提樹の風 URLリンク(www.bokaze.com) 詐欺瞑想会のご案内HP
メルマガ 静寂の海から URLリンク(www.mag2.com)
★フルフィルメント瞑想スペース青山 東京都港区南青山2-8-2
偽名の匿名口座である可能性が高い下記銀行口座
※絶対振り込まないでください。騙されても返金されません。
新生銀行 本店 普通 1144519 サトウ ソウイチ
郵便局 記号 10610 番号 39805621 サトウ ソウイチ


831:フルフィルメント瞑想どりーむろっじ
06/06/20 12:54:05 FdmTlH5i
★テレクラ叔父さん阿部将英(どりーむろっじ)日記★
2ch従業員どりーむろっじサイト URLリンク(d-lodge.com)
セミナーやワークショップによっては、ワークショップ内での
恋愛を禁じている所もあります。その位、良く有るケースです。僕も何度かはまって
しまい痛い目を見た事があります(笑)。 今の彼女(吹田菊子)とは全くそうした精神世界
とは違う世界で、出会いました。彼女とはテレクラ(ダイヤルQ2)で知り合いました。
彼女と出会う前に僕はやはりあるワークショップで知り合った女性と肉体関係に陥って
いました。相手は結婚していましたから、俗に言う不倫です。結局、その関係は破綻を
来たしましたが、僕自身とても傷つきました。

そのつき合っていた人は僕のシャドーそのものでしたから、最後には互いを本当に
傷つけ合ってしまいました。


387 :名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 14:49:51 ID:OM9Ep8jt
その深い傷を癒すには数年かかりました。自分は愛に
価しない人だと自分を卑下したりしました。もう、スピリッチャルな事には関わりたく
ないと本気で思いました。大体、自分の恋愛に関してまで、どうして霊的な問題が
関わってくるのか、カルマが何だと!と神を呪いもしました。 そんなこんなで、淋しさ
を癒す為にテレクラに電話したり、遊び廻っていました。そんな時に彼女と出会い
ました。彼女はアルバイトをしていました。(当時はバブルですから、時給が良かっ
たそうです(笑)騙される男は馬鹿です(笑)。) でも、その出会いはやはり、
不思議なものでした。今、考えたら計画されていたとしか思えません。彼女とは
何度も電話が繋がり、結局会う事になります。


832:病弱名無しさん
06/06/20 21:05:19 AcALaMDO
楽器を弾く事は、脳の活性化に
なりますか?


833:病弱名無しさん
06/06/20 21:14:37 znidoK7Y
なるらしい。「手は身体の外に出た脳である」(カント)

ピアノとかタイピングとかは脳の活性化に役立つ。
微妙な筋肉の制御を必要とする弦楽器などもよい。
ドラムは、身体の多くの箇所を用いて異なるリズムを同時に扱うので、
前頭葉の活性化に大変役立つらしい。

トライアングルとかはそれほど活性化に役立たないかもしれないが、
音楽を演奏すること自体が、聴覚を刺激するので脳にはいい影響がある。

ただし、ヒップホップは聴いているだけで、頭を悪くすると聞いたことがある。

834:病弱名無しさん
06/06/20 23:44:58 f4MUPj4L
>ただし、ヒップホップは聴いているだけで、頭を悪くすると聞いたことがある。

笑)
頭を悪くすると言うよりも、元々頭の悪い奴が好むジャンルの音楽だよな。w


835:病弱名無しさん
06/06/21 02:47:52 O5POmGos
ソース ソース ソース出せよチェケラッチョ!

836:あぼーん
あぼーん
あぼーん

837:病弱名無しさん
06/06/24 07:43:52 tTJUvxE9
最近集中すると首の後ろ側が熱くなる
何かやばいかな?

838:病弱名無しさん
06/06/24 15:10:25 88CyCBPm
自分の限界、極限値を知るべきだな。

記憶層などには限界がある。それを知って大学入試に挑め!

839:病弱名無しさん
06/06/24 15:11:46 J74sPFBj
プ
大学入試くらいでへこたれるなっつーの

840:病弱名無しさん
06/06/25 00:25:01 u23hngTT
>>838
記憶は無限だよ。

841:病弱名無しさん
06/06/25 00:35:19 kFZa3TY4
>>840


まあ大学入試ごときで限界は来ないとは思うが。

842:病弱名無しさん
06/06/25 20:02:56 u23hngTT
>>841
記憶は、鬼のように鍛えれば本まるごと1000冊暗記できるものが
あるらしい。脳の構造ってそんなもんよ

843:病弱名無しさん
06/06/25 20:17:45 kFZa3TY4
>>842
それは「無限」、じゃないじゃん。
天才秀才的に記憶することと「無限」は全く違うってことを一応いっときたかった。

844:病弱名無しさん
06/06/25 20:18:44 kFZa3TY4
もちろん>>838はただの負け惜しみってことには全面賛同するけどね。

845:病弱名無しさん
06/06/25 20:40:38 GjWa37E8
841 :病弱名無しさん :2006/06/25(日) 00:35:19 ID:kFZa3TY4
844 :病弱名無しさん :2006/06/25(日) 20:18:44 ID:kFZa3TY4

ネットし放題だな(・∀・)ニヤニヤ

846:病弱名無しさん
06/06/25 20:42:45 kFZa3TY4
>>845
趣味だもん

847:病弱名無しさん
06/06/25 21:24:47 BG/33bLe
日曜日だしな。

848:病弱名無しさん
06/06/26 07:06:25 wIYMQ+sH
>>843
いや、鍛え方しだいで無限に近いぐらい記憶力はあるということを
いっときたかった。

849:病弱名無しさん
06/06/27 07:41:00 IXP8PcVM
N.Nash ◆BYrcj9t0cY
は、株で大損しました。
頭が良くなればホリエモンになれるという夢は崩壊しましたが、どうしましょう。

850:病弱名無しさん
06/06/27 10:32:57 UQRdmAZ3
良くなってからまたやったら?

851:病弱名無しさん
06/06/27 13:39:38 Hgtadx6K
今時ホリエモンになりたい奴いないだろ
金(=力)でなんとかなるという理屈ではさらに大きな金(=力)を動かせる奴らには
太刀打ちできないという事実を突きつけられたわけだ。
村上とて同じ。出る杭になってわざわざ打たれる必要はない。

852:病弱名無しさん
06/06/28 16:10:49 cRdhSlc8
脳年齢ゲームの川島教授「活性化は簡単作業の反復」
2006年06月24日
URLリンク(www.asahi.com)

 もともと川島さんは「複雑な作業の方が脳を活発化させる」と推測していたが、
実験の結果は「簡単な作業を続けると脳が若返る」と逆だった。

 約20年前。医学部を卒業して大学院生だった川島さんは、
流行し始めたテレビゲームを前に「操作が複雑で、
しかも楽しいゲームは脳を活発化するはず」と考えた。

 しかし、大学生をつかまえて実験すると、結果は全く逆。
思考を担当する脳の「前頭前野」が活発化したのは、
操作が難しいゲームではなく、「簡単でつまらない」1ケタ計算の時だった。




853:病弱名無しさん
06/06/28 16:13:48 AJcA81MP
>>851
典型的な負け思考だな

854:病弱名無しさん
06/06/29 11:57:38 nPozScAG
簡単な計算をしてると前頭葉を使う
使うことによって衰えを防ぐことはできても、活性化につながるかは別問題
ある程度やったらただ計算能力を鍛えてるだけになる

とかだったりして


855:病弱名無しさん
06/06/29 13:07:14 V6HlU2Kh
脳科学の番組かなんかで脳の容量はDVD2700枚分だか2070枚分だといっていた
なんか以外と少なそうだな

856:病弱名無しさん
06/06/29 13:17:26 9j2FWrln
それを効率的に活用するんだよな

857:病弱名無しさん
06/06/29 16:19:55 DZ560E3l
>>854
それって、複雑な計算だとだめなのかな?
慣れてきたら桁を増やした方が
頭使うような気がしてならないんだけど。

858:病弱名無しさん
06/06/29 18:51:10 qISnK5G5
>>857
手が止まるとだめなんじゃないの。

859:病弱名無しさん
06/06/29 20:52:51 WFSR3VxE
12.69寺バイトか。
多いのか少ないのか良くわがんね。

860:病弱名無しさん
06/06/30 02:47:26 rCYJKxhN
俺の知り合いに動画で1TBいった奴がいるが、そうとう膨大な量らしいぞ
普通の人の場合見たエロ動画を全て保存していっても年間20~50G程度だそうだ
つまり20~50年分の量に相当する

それの約13倍だろ?脳にはエロ動画何本入るんだ


861:病弱名無しさん
06/06/30 15:18:27 utrJ9xIe
>>855
ひらめた
それくらい容量あれば、俺たちが認知できる範囲の宇宙を取り込めるかも
もっと言えば
総ての生物の脳の総量=全宇宙
実はこの世界の実体ってないんじゃないのかと、個人的に見えてる範囲で、その時点で
世界が「成り立って」いればいいわけで。だから、もしかしたら
大仏様の中身からっぽかもしれないよ。だれも見てないところは省く省く、みたいな
ど、どうですか?? 

ぁあ。人間の脳って一日分のデータ、
目に入る映像、聞こえてくる音、会話の内容、挙動、匂い、味・・・全て全て
に耐えられないって聞いたことあるよ。
(20分でパンクするとかなんとか、いや、そんな短かくなかったかな??)

862:病弱名無しさん
06/06/30 15:28:38 wIQgJwXW
全部が全部記憶しようとしたら20分どころか数分で終わるらしいぞ

863:病弱名無しさん
06/06/30 15:29:50 wIQgJwXW
>>861
あと、前半を日本語で書いてください。

864:病弱名無しさん
06/06/30 16:23:53 i3hrnnfS
>>863
解説しよう!(ナレーション風に)

森は人間が見ていない時、果たして存在しているのか?(ゲーテ)
という風に言われることがある。
科学の世界でも「人間原理」というものが提唱されることがあり、
今の宇宙が存在しているのは、人間が今宇宙を観察できるが故に、
観察できるような形で宇宙は進化してきたのだと考えたりすることがある。
この場合、今という結果を前提に、原因を考えていく。

仏教においても、唯識という考え方があって、この世をこの世たらしめているのは
人間の「認識」だけであって、実際に物質が存在していなくても構わないと考える。

たとえば「幻肢」というものがある。
交通事故で腕をなくしてしまった人が、「無いはずの腕が痛くなったりする」という現象が起こる。
実際になくても、脳のその部位が痛みを感じていれば痛い。
事故の時、ハンドルをぎゅっと握りしめていれば、腕が切断された後でも
握りしめている感覚が残っていたりする。

そういう意味で、現象世界とは「認識」でしかない。現実的な「腕」は無いのかもしれない。
宇宙とは「認識」の集合体であり、それは全生物の「認識」の集合でしかないのかも
しれない。ということが言いたかったのだ。(おそらく)

865:病弱名無しさん
06/06/30 17:12:41 Um7p+Pw6
「人間原理」「唯識」かぁ。
「唯幻論」とか、「共同幻想」も、このあたりが源流かな。



866:病弱名無しさん
06/07/01 10:22:25 r+0k9tN4
>>863
すこし展開したのであわせて分かりやすく書いてみよう

階層的(?)な宇宙  …図が上手くかけているか不安…
↑(情報の流れ) in(どこに収納されている情報か)

↑  □   表示(翻訳)世界 ※各人の認識として表れる。(PCのディスプレイ)
↑ □□□  認知世界 in地球の全生物の脳
↑□□□□□ 全情報 in全宇宙 ※時間の流れはない。

  _   ___   __      _ ←表示世界(木を見た瞬間に認知世界の情報が人が見れる形で表示)
  ↑   ↑   ↑      ↑ 
____ _____  ___ ______ _←認知世界(木の成長が記録されている。いつでも準備OK)

人ひとりの脳の容量が12.69TBというレスから、
感覚として脳をそんなに使ってる感がなかったので、その使ってない部分は別に利用されてるんじゃないかと。
宇宙の情報が地球上に生存する生物の脳に入ってるんじゃないかなと思ったわけです。
しかし、さすがに多すぎると思い、人が見ていないときはPCが絵や文章を0と1などデジタルな状態(?)
で保存してるように圧縮されてるのかなと考えました。
また、全宇宙の情報はあまねく宇宙に拡がっているが、地球に生きる生き物に特化した情報が
特に脳に集まっているとも考えました。1つの源流はアーヴィン・ラズロかも

864さん乙です。863さん、今回はわかりましたか?

867:病弱名無しさん
06/07/01 12:04:21 r8jCvvfe
>>866
あなたはこっちのスレの方が向いてると思う

超能力開発スレッド3
スレリンク(occult板)


868:病弱名無しさん
06/07/01 17:10:58 r+0k9tN4
>>867
自分でもそう思います。空想は虚無ですよね。
いろいろなことが簡単に分かったら退屈してしまいます。

869:病弱名無しさん
06/07/01 17:51:38 b/JrBHcd
>>866
すげえ、全然わからない
俺も2ch初めて6年近いが初めて天才を見た気がする

>いろいろなことが簡単に分かったら退屈してしまいます
俺もそういう考え方ができたらいいな

870:病弱名無しさん
06/07/01 18:14:20 r+0k9tN4
>>867
ごめん悪かったです。これを期に能力開発に話を戻しましょう
ただ、流れを重視したんだ。

871:病弱名無しさん
06/07/01 18:28:05 6Cjrew/K
私は、>>870さんがすごくいい事を言っていると思うんだけど。
無限の記憶容量があれば、どんなに貧弱な計算機でも全宇宙をシミュレートできるとかいう話あるね。
刹那の変化を計算するのに、気の遠くなるような時間がかかったとしても、
その中で活動している生物はそれを感じられないから。
誰も観測していない部分は状態が未確定で、観測した瞬間に慌てて計算して、
状態を決定してると考えても、辻褄はあうような。
ああ、遅延代入評価ってそういうことか。
瞬間的になら、どんなふうに脳の容量が使われてても、それを感じられないからなー。
案外、宇宙のメモリの一部として、流用されちゃってるのかもね。だとしたら、光栄な事だよ。

閃きを大切にすることや、自分なりに解釈することは、能力の開花には重要な要素だと思うんだけどな。

872:病弱名無しさん
06/07/02 17:27:10 21yOF7Ya
なあ、それ全部SF板や学問板の範疇だからそっちでやってくれないか
スレの主題から逸れ過ぎだろ

873:病弱名無しさん
06/07/02 17:49:32 C+nmMSWH
どうせまともに脳を開発したい人はスマドラスレとかにみんな行ってるからいいんじゃね?

874:病弱名無しさん
06/07/02 18:17:57 21yOF7Ya
そーねそーよね

875:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/02 23:33:09 x2nXZniS
なぜ脳が無限容量である必要があるんですか?
ハードディスク容量が無限でなくても外部記憶媒体を使えば、無限容量も同然ですよね
それと同じことが脳にも言えます


ただし、記憶を外部化すると読み込みに時間がかかるのは問題ですが

、、具体的に話をしないと不毛ですね

876:病弱名無しさん
06/07/04 15:24:35 6+V/y18y
脳の外にあるのは「記憶」ではなく、「記録」ということでしょう。
書斎に百科事典を並べて一度も手に取らない人みたいになってしまう。w

877:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/04 20:48:50 bHo9gRJQ
>>876

気持ちは分かりますが、全然違った意図で書き込んだんです

脳のなかにあっても引き出せない記憶より
脳の外にあって引き出せる百科事典の情報のほうが有用です

そこでアクセス可能性があるレベル以上にある情報たちのことを記憶と呼びたくなるわけです
そして、脳内にある情報でアクセス可能性が低い情報は記憶というより記録と呼びたくなる

わけがわからない笑

だから、脳内と脳外で区別するより、アクセス可能性で区別したほうがいいと思うんです

そして、脳にいかにたくさん記憶するかでなく、
アクセス可能性があるレベル以上の情報をいかに増やすか、を考えます。

要するに、下手な記憶術より情報整理術のほうが有効です
カンニング不可の条件では記憶術が必須になりますが、カンニングできるなら記憶術にこだわる必要ないです

878:病弱名無しさん
06/07/04 21:12:48 6+V/y18y
いや、まさにその「アクセス可能性」に関して記憶の方が優位だと思うんですよ。
関しても、と言った方がいいのかな。

879:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/04 21:25:01 bHo9gRJQ
全般的にみると、記憶のほうがアクセス可能性が優れてるように思えますよね
しかし、すべからく優れてるわけではないです

880:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/04 21:30:12 bHo9gRJQ
いいですか、アクセス可能性に着目してるのはあなたも同じのようです。
だから、脳の内外にこだわらずに、アクセス可能性で切り分ける方法にも共感してもらえますよね

そういうアイデアも面白いのではと提案したまでです

ただ、問題は、具体的状況を設定しないと不毛な議論になるということです

881:病弱名無しさん
06/07/05 21:57:17 C4yAG7Eg
nanndakoituwww

882:あぼーん
あぼーん
あぼーん

883:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/07 02:21:53 lpHmIOAr
複数の本を開いたままにして生活環境に置いておくと面白い刺激になることに気づいた笑
複数のことに留意していたいときなどに便利^^

884:病弱名無しさん
06/07/07 11:24:52 N4aqMCTk
処理能力の向上が大事だと思うなら本を出しっぱなしにするより重要な事だけメモor記憶したほうが早くね?
クオリティオブライフの観念は書籍にも当てはまる
本当に重要な事柄は2/10ほどしか書かれていないものさ
10冊の本を出して置いてその都度情報を探すのと2冊分に推敲しておくのでは後者のほうが効率よさそうじゃん?
もっとも10割すべて重要な情報しか入っていない本が10冊あるなら並べておくしかないが

885:病弱名無しさん
06/07/07 13:32:15 B2Eijune
とりあえず脳力を 2、3倍アップさせるには どうすれば良い?

886:病弱名無しさん
06/07/07 13:37:47 oTDjIEN1
>>885
栄養状態を整える
運動
脳トレーニング
運気を上げる

887:病弱名無しさん
06/07/07 15:05:08 u7O4wHG1
久保田競の「バカはなおせる」買ってみた。
とりあえずトランプを使った神経衰弱で短期記憶力を鍛えるといいらしい。毎日やるぞ!

888:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/07 15:16:38 lpHmIOAr
>>884
そうですね

大事な情報を分類し複数冊のメモ帳にまとめておくようにすれば、
それらを広げておく効果が体験できます。
開いたページの重要度や内容量よりも、
広げておくことで思考の始動キーになるということが大事と考えてます。

貼り付けタイプのホワイトボードを住環境のあちこちに貼っておくと、
風呂の横のボードには何が書いてあった、などというふうに場所に結びつけて記憶できます。
これは古代ギリシャより伝わる有名な記憶法(シモニデスの記憶術)ですね。
しかも、住環境に貼ると復習効果も期待できます。
つまり、自動的にシモニデス式の強力な記憶原理を使いながら復習もできます。
さらに、他の重要情報と結びつけて覚えやすいので、ますます記憶に残るし、
有用な思考を展開できるチャンスも大きいです。

また、留意すべき事項を常に留意しておく効果を狙うこともできます。

ボードには図や表で書いたほうがいいですね
空間的配置で覚えると強力というシモニデスの原理を二重に使うことになります笑

889:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/07 15:32:57 lpHmIOAr
>>887

人間は場当たり的にしか想起できません。
いくら記憶力があっても、想起を引き起こすきっかけが与えられないと、想起することはありません。
とくに、さしあたって必要ではないことは、あまり想起のきっかけを与えられないです。
例えば、記憶力のある人なら昨日の晩飯くらい覚えてますが、毎日昨日の晩飯を想起するなんて人はあまりいません。
さしあたっては必要ないからです。
しかし、さしあたって必要ないことでも想起してみると、そこから面白い思考が生まれたりするものです。

ですから、記憶力自体を鍛えるだけでなく、想起を積極的にすることも大切だと思います。

しかし、いくら積極的になっても、人間の想起は場当たり的ですから、偏ったことしか思い出せません。
例えば、最近運動してない人が運動に関する情報を想起することは少ないでしょう。
ただし、「運動について何か想起せよ」と言われた場合は別です。
こうした想起テーマは、いわば記憶倉庫の検索キーです。
そして、検索キーを偏りなく用意して想起すれば、想起も偏りにくいです。
ホワイトボードやメモ帳は、そこに検索キーをメモしておくと威力を発揮します。

890:病弱名無しさん
06/07/07 18:52:47 rD5DXgzd
age

891:病弱名無しさん
06/07/07 21:28:08 GWEan3vB
音読って本当にいいのか?

892:病弱名無しさん
06/07/07 22:56:22 oTDjIEN1
いい。ただ、長時間やってもしょうがない気がしなくもない。

893:病弱名無しさん
06/07/08 01:14:11 x2U9IUbl
>>892
まさにそこが狙いなんだよ
長時間同じことをしてくると疲れてくる
人によっては体の部分がかゆくなったり、
辞めたい気持ちになる

そこを意志の力で読み通すことで、集中力と質の高い読書力を
養うことが出来きる

894:病弱名無しさん
06/07/08 02:03:33 IxRG/W+l
>>892
>>893
なるほど。㌧
1日10分続けてやってみるかな

895:病弱名無しさん
06/07/08 02:11:08 fw49jcZC
>>888
へ~場所と結び付けて暗記か、知らなかった
ドラゴン桜のそこらじゅうに張り出して覚える方法とか
暗記数学の方法にあるどうしても解法が覚えられない問題は持ち歩いて覚えるってのはそういう記憶術が根底に有った訳だ
確かに実感として忘れちゃいけないと思って書いて張り出しておくと案がい忘れない
語呂合わせも場所と結び付けての暗記も"別の意味"を与える事で本来含まれる余計な情報を排する効果があるのかな?
つーか学校でも記憶術の授業とかとりいれりゃいいのに

896:病弱名無しさん
06/07/08 10:33:45 k8pbHSqB
Amazon.co.jp:脳と心の洗い方~「なりたい自分」になれるプライミングの技術~: 本
URLリンク(www.amazon.co.jp)

897:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/08 22:24:05 DEM+bFBp
苫米地さんの新作ですか笑 具体的な自己洗脳の手法が著作化されたのは初めてですね
良さげです^^

宣伝なさりたいなら、良かったらレビューしてもらえますか?

898:病弱名無しさん
06/07/10 17:33:09 Fwt8OpJz
モーツァルト16倍速って良い?

899:病弱名無しさん
06/07/11 01:49:18 SVkbEU8G
いや、駄目だろ。。速聴の意味わかってんの?


900: ◆bNvTxR8UEU
06/07/11 02:08:23 4U5jypBz
900getto

901:病弱名無しさん
06/07/11 12:49:09 ZJvx2IGG
バッハだったらいいんじゃね?インペンションとか。

902:病弱名無しさん
06/07/11 14:57:30 i+Y7EyTt
なんで バッハはOK牧場なん?

903:病弱名無しさん
06/07/11 15:36:51 ZJvx2IGG
バッハの音楽は、特に器楽曲の場合、
雰囲気を盛り上げて情緒を感じていくような音楽ではなく、
曲の構造を理数的に理解していく形になっているので、
スピード上げても違和感なさそう。
むしろ脳の処理能力向上にはよさそうな気がする。

モーツァルトは音楽として一体整形みたいな感じで完成されているので、
テンポなどをあまり動かすとそれだけで曲が死んでしまう。

バッハの場合、楽器を変更するどころか、
ジャズで演奏しても違和感がなかったりするので
加工には向いていると思う。
加速によって音階が多少ずれても、それはそれで聴けそう。

904:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/11 16:04:55 iBP9vQ5p
小説は情緒が大事だから速読には適さない
という人もいますが、情緒の高速化って難しいのですかね^^;
喜怒哀楽の切り替えが速い人っていると思いますけど、、

ちなみに、イメージトレーニングでも情緒をイメージするという話がされないことが多く、
情緒が脳開発では軽視されてるなあと思います笑

905:病弱名無しさん
06/07/11 19:47:12 N38EEBKi
EQブーム以降も、そのへんはあんまり変わんないね。>情緒軽視の傾向
能力とは関係ないと思われてるのかも。


906:病弱名無しさん
06/07/11 22:13:41 TgQtc9tT
てか、あんだ誰だよ>な~たそ


907:病弱名無しさん
06/07/13 01:04:33 rpWepoTT
>>896の本アマゾン一位になってますね、今

908:病弱名無しさん
06/07/13 04:36:04 HPzlfiIe
会話が上手くなるオススメの本ってないですか?


909:病弱名無しさん
06/07/13 23:04:47 NY113/ZG
本や書き込み見てて思うが
ホント皆こんな事を出来てるのかと
かなり高度なことを出来るとサラリと解説してるから
自分が出来なさ杉なんじゃないかとか考えてしまうんだが

910:病弱名無しさん
06/07/13 23:26:49 fg/BMKwa
俺、探し物が下手なんだけど、脳のトレーニングで改善されるかな…

URLリンク(www.vector.co.jp)
これクリアするのに20分かかった…orz


911:病弱名無しさん
06/07/14 03:18:38 aG6UX87e
>>910
いやクリアできること自体が凄いよ
それ俺も昔挑戦したけど一時間近くかかってギブしたし


912:病弱名無しさん
06/07/14 14:06:48 o4SKimKh
>>910
俺なんか38分もかかったよ。
途中、お手つきしてるの気付かなくて70→50に戻ってるし。

913:病弱名無しさん
06/07/14 15:14:56 POk6aewi
>>911
このゲーム(苦行)を1時間もやり続けるなんて凄い忍耐力ですね。
俺なんか10分ぐらいやって止めようと思ったし…

>>912
今度はお手つきしないようにもう一(ry

何回かやっているうちにタイムは縮んだ(800秒程度)けど、実際の生活に役立つかな…
品出しのバイトやってるけど、倉庫の中が毎日違うから探し物下手だと迷惑かけてしまうんだよなぁ

914:病弱名無しさん
06/07/14 15:21:10 026lG7as
>>910
はやいですね!大学生なのに23分かかりました…

915:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/14 17:13:22 aOuZSoVh
ぼくの最高タイムは596秒です。
早い人(速読分速10000字以上とかいうレベルの人)は5分もかからないと思います。

916:病弱名無しさん
06/07/14 17:28:37 DGEMJzg5
俺15分だった。初めてだと。

>>915
速いですねぇ・・・・

917:病弱名無しさん
06/07/14 18:13:05 eRjjA+z3
>>852
1ケタ計算が単純と考えるのもどうかと思う。
ドラクエやってるときは頭を使うことなんてなくて画面を注視することはないが、
1桁計算は問題を確認しないと答えが出せないから集中するぞ。

918:912
06/07/15 00:08:31 V/xjnkIw
1回目38分
2回目41分
3回目26分
最初のうちはテンポよく進むけど、真ん中あたりで集中力が落ちて遅くなる。
そして、残り少なくなるとまた早く進む。

919:病弱名無しさん
06/07/15 11:30:24 0wyIxUc/
23分だったよ。二回くらい、ひとつの数字に5分以上ハマった・・・
しかも両方とも、でかい数字だし。灯台元暗しとはよく言ったもんだ。

920:910
06/07/15 13:19:35 iTOBje00
どうにかして、「灯台下暗し・・・orz」の回数を減らしたいのだけど、
このゲームで鍛えても実生活には役に立たないかな…

921:病弱名無しさん
06/07/15 19:56:28 tJboa3o7
記憶選手権に出ることを目標に
記憶力(記憶術?)を極めていきたいんだけど
何からはじめればいいかね

922:病弱名無しさん
06/07/15 20:32:06 q88wBy1/
URLリンク(www.amazon.co.jp)

923:病弱名無しさん
06/07/15 20:52:07 tJboa3o7
ありがとう!
五年以内に出るから待っててくれ

924:病弱名無しさん
06/07/15 22:02:03 Gy6/WVz0
>>922-923
円周率かよ!

925:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/16 00:45:36 osArC7Hh
苫米地さんの新刊読みました^^
面白いですね、説得力ありますし、著者の頭の良さに舌をまきました笑
ただ、この本で意図的なのか偶然なのか微妙なくらいの洗脳がたくさんあったのでイヤでしたね^^;
要するに、本書を通して著者は巧妙に価値観を植え付けようとしている気がします。
例えば、私はこう思います、と言えば、ぼくはそうは思わない、などと返答できるので無害ですが、
「~かもしれません」という言い方はもっともらしいだけに危ないですよね。
洗脳上手な人にモノをしゃべらせるのは危険だなあと思いました。
逆に言えば、これだけ巧みに言葉の魔術使えたら痛快だろうなと思います笑

本書の技法は、本質的には新しいものではないですが、きっちり体系化されているので
とても有用な本だとは思いますよ。
これだけ体系化された本がこれまでなかったので、素晴らしいと思います。

個人的には、ヴィパッサナーをしてありのままに見ることが、
実は自分なりのリアリティの獲得につながる、という発想が身についたので読んで良かったです。

本書でとくにひどいと思ったのは次の点です。
アナタは周囲の価値観に洗脳されてると軽く脅し、
洗脳からぬけてからどの価値観が正しいか判断しよう、と
常識をうたがう醒めた目を持つことを勧めてます。
そして社会にあふれる洗脳の悪徳な側面をやたら強調し、
常識という名の洗脳から抜けだしたいと読者を動機づけてます。
だけど、実はこれは本書のテーマである「なりたい自分になる方法」を述べるにあたってわざわざ書く必要ないんですよ。
当たり前のことだし、なにより、常識に縛られたままでもなんら問題なく本書の技法は実行できますから。
その点に、「常識をうたがえ」という著者のメッセージが見えかくれしててイヤでした。
技法にのみ興味あるなら、プロローグ、3、4、5章を読むだけで十分かと思います。

と、懐疑を勧める著者にならって、著者を懐疑してみました笑

926:病弱名無しさん
06/07/16 01:10:06 9spVgY1v
>>925
いいねいいね
もっと脳力向上に関する本とかがあったら教えてほしい


927:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/16 01:32:12 osArC7Hh
ぼくは、ヴィパッサナーとゆる体操を勧めます。

自己洗脳って身体資源を最大活用する方法ですよね。
だから、身体資源を豊かにすることもやるといいんですよ。
そのために、体力をつけるといいです。
ゆる体操もいいです。
姿勢矯正もほぼ全ての人間に必要でしょう。

ヴィパッサナーは、脳資源を豊かにします。


ちなみに、脳力という概念は脳機能を量として捉えてしまっているので欠陥のある思想だと思います。
それに脳力とは、他者との競争を前提にした概念なので、
個々人が相応の目的を創出していくべき今の時代にあってはやや古い概念です。
脳力をアップさせることより、「脳を要求にフィットさせる」、という言い方が、
これらの点でしっくりきます。

928:病弱名無しさん
06/07/16 01:52:01 9spVgY1v
>>927
俺はマスキングとかハイハイ、ほふく前進をやってるんですがこれはどう思われます



929:病弱名無しさん
06/07/16 02:02:40 K7/RGZxF
筋トレ始めました。鍛えるのは筋肉じゃありません。精神です。

930:病弱名無しさん
06/07/16 02:16:50 9spVgY1v
"筋"トレなのに筋肉ではなく精神とはなかなか奥が深いな
今のところ釣り、ただの間違い、該当する言葉が無かったので代用、誤爆くらいしか思いつかない
こうやって物事を考えることによって脳が活性化するんだよね



931:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/16 02:30:19 osArC7Hh
>>928
身体開発は素晴らしい可能性がありますね
ハイハイにはヴィパッサナーの要素があります
要するに、体の感覚をよく意識することを繰り返すうちにすごい効果がでるはずです
ハイハイをゆっくりやれと言われるのは、ヴィパッサナーでゆっくり動けと言われるのと同じで、
じっくり感覚を味わうためです

筋トレはやり方によっては立派な身体開発になります
ストレッチなどの柔軟体操がカギです
筋トレの基礎知識は『筋を鍛える』を参考にしてください

これも参考までに

身体をゆるめると必ず健康になる
スレリンク(body板)

932:病弱名無しさん
06/07/16 02:35:18 9spVgY1v
な~たそって何者?
なっしゅとかも含め自分のスレに天才がいると心地いいです



933:病弱名無しさん
06/07/16 02:35:28 eFKBrYf5
両手でペン回しとか効果ないかな
もちろんソニックとか基本技だけじゃなくバクアラとかを織り交ぜたフリスタを両手でやる


934:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/16 02:46:37 osArC7Hh
>>932

あなたが>>1でIDにDAMEを叩き出した人ですか笑

ペン回しもいいですが、本質的には手指開発なので、
手指の筋肉じたいを鍛えるといいです
『正しいピアノ奏法』がお勧めです
ゆる体操スレでも書きましたが、手指をゆるめると手先が器用になります
器用になると、より豊かに脳を刺激できます
反復練習に限界を感じたら是非手指開発をやってみてください

935:病弱名無しさん
06/07/16 13:28:51 DojOZBq+
>>932
それはNashのせいでこのスレがどんだけ荒れたかわかって言ってるのか。

936:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/16 15:03:43 osArC7Hh
『脳と心の洗い方』を再読しました。
この本は意図的にわかりにくくしてある気がします。
自分なりに本書の技法をまとめてみましたので参考にどうぞ

1、まずは、現状をよく意識し言語化し吟味します
(現実を意識することで現実に対するイメージをコントロールできるようになるからです)
2、次に、日々のリアルな記憶を組み合わせて、加工し、リアルな目標を描きます。
(そうすれば、現実に対するこれまでのイメージを書き換える効果があります)
3、次に、そのリアルな目標に強力な快体験を重ね合わせてイメージします(プライミング)
4、次に、何か身近なものを見るたびに、
「2のリアルな目標イメージのなかでそれが存在しているイメージ」
がわいてくるようにします。
(目標イメージをリアルに保つための技法)

以上で、自分も周囲も洗脳されて、もう目標達成されていると思い込みます
周りも思い込ませることで、現実が確実に変化していくというカラクリ(情報空間におけるホメオスタシス同調)です。

さて、細部の技法を説明します。

普段からリアルなイメージをする訓練(仮想化現実訓練)をやります。
いかにリアルなイメージを描くかがこの技法のカギだからです。

日々の出来事や嬉しい出来事や気持ちいい出来事をいくつか選び、
そのリアルなイメージを描けるようにしておきます(記憶のパレット訓練)

2でリアルな目標を描くときに、視覚イメージと一緒にその感じを聴覚や触覚に
置き換えたイメージも一緒に想像するとリアルなイメージが作れます
そのために、日頃から別の感覚でイメージする訓練をします(人工共感覚訓練)

4でも、共感覚をつかいます
例えば、自分の鼻を触るたびにリアルな目標イメージがわくようにしたい場合、
鼻の触覚でなく聴覚つまり鼻歌を歌ってる目標イメージだとかにすると効果的です

937:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/16 15:37:34 osArC7Hh
ゆる体操で擬態語つぶやくのはホメオスタシス同調させるためなんですね^^笑

『脳と心の洗い方』の技法はタネを仕込むのに時間かかりますが、
フニャフニャとかつぶやきながら生活するのは手軽ですね笑

例えば、目が疲れてるという現実を意識します
それから、目の周りにオレンジ色の暖かい光が灯っていて、その光がフニャフニャ言いながら振動し、それとともに糸がときほぐれるイメージをして、
実際にフニャフニャと声にだしながら目の周りをほぐします
人工共感覚の利用です^^
でも、全身はつながってますから、全身一気にほぐすのが良さそうですね

イメージ力がカギらしいから、イメージ力をこの機会に鍛えようかと思います笑

938:病弱名無しさん
06/07/16 21:53:17 yco2dLx/
>>935
なんだか、似たようなパターンの受け答えを、どこかで見たような。
これ以上突っ込むと、僕が嵐になってしまいそうだw

939:病弱名無しさん
06/07/16 21:54:42 Iuxx9j33
ソニックブーム!
サマソゥ!
ふふん!ふふん!いぃやっ!

の人?

940:病弱名無しさん
06/07/16 22:22:14 yco2dLx/
なるほど、そりゃ確かに天才だわw

941:病弱名無しさん
06/07/17 00:42:42 8F/5NC9i
game 1301秒かかったお

942:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/18 16:03:43 ZJEPobOo
脳力開発の基礎は、身体開発だなあとますます痛感してます笑

『武道の心で日常を生きる 身体脳を鍛えて肚を据える』宇城憲治
ビジネスなどに武道を活用する本です
たんに武道のメンタリティではなく、もっと本質的な、、それが身体脳笑
著者は、代表的な空手家で、電器・電子産業の最先端で長年開発・経営に携わってきた経営者でもあります^^
脳開発の世界で身体がなおざりにされているという視点が身につきます

943:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/18 18:18:36 ZJEPobOo
宇城さんのスレ探してみた
ショートスリーパー談義がチラッと笑

■■【宇城憲治氏の技・2】■■
スレリンク(budou板:970番)

944:病弱名無しさん
06/07/19 00:34:48 H/+nWiU5
母国語の辞書一冊覚えればIQ上がると聞いたけど本当かね?

945:病弱名無しさん
06/07/19 01:42:07 DSnkOGCg
語彙が増える

946:病弱名無しさん
06/07/19 10:25:02 oVBeve01
頭いい人って辞書を読みものにするよね。
何かを調べる為に使うんじゃなくてさ。


947:病弱名無しさん
06/07/19 12:25:16 c27kHYjo
頭いい人が必ずしも辞書を読み物にしてるとは限らんけど、
辞書を読み物にする人は聡明になっていくだろうな

948:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/19 13:08:53 NSNy/rBq
しかし頭のいい人のほうが辞書を読みものにする傾向が強いと思います
素直に明るく感動できる心を持っているからでしょうね
冷めた目をしてる人は伸びません(頭がよくなりません)

949:病弱名無しさん
06/07/19 13:08:58 C+94Nw0r
937秒だった

950:病弱名無しさん
06/07/19 21:38:33 NGQip3Ho
>>947
素直に明るいホリエモンとかね。

951:病弱名無しさん
06/07/20 08:11:02 VaEFpaUP
頭のいい人は、知識吸収が苦もなく行えるんだよ。

952:病弱名無しさん
06/07/20 08:17:03 /NDXPzPa
むしろ嫌いな勉強をイヤイヤしながらも好成績残すツンデレタイプの方が
頭の性能はいいのではないか?

953:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/20 09:11:33 JHwAFKN1
>>952

何でもいやいややる子は伸びないです
やる気なさげなのに良い点とれる子は確かにいますが、
それは単に朝飯前だからです
そんな子でも、生い立ちを見ると、父親に買ってもらった図鑑を見て育ち、
素直で好奇心旺盛な子だったりします
中にはひねくれた子もいますが、そんな子でも興味のあることには素直です
素直だからこそ面白いと思う気持ちがよく育ち、よく伸びるんです

954:病弱名無しさん
06/07/20 09:17:33 /NDXPzPa
>>953
俺は幼稚園の時にファミコン与えられて、そのときハードやソフトの説明書を一生懸命読んでいたようだ。
当然昔のファミコン説明書なんて、大人向けの説明書だから説明書も手加減なし。
今思うに、読書自体は大嫌いだった(今もあまり好きではない)俺の
最低限の読解トレーニングになってたかも。

955:病弱名無しさん
06/07/20 09:21:55 /NDXPzPa
>>953
俺は幼稚園の時にファミコン与えられて、そのとき、ハードやソフトの説明書を
一人で一生懸命読んでいたようだ。
当然昔のファミコン説明書なんて、大人向けの説明書だから子供向けへのフリガナなどの手加減は一切なし。
今思うに、読書自体は大嫌いだった(今もあまり好きではない)俺の
最低限の読解トレーニングになってたのかも。

956:病弱名無しさん
06/07/20 09:24:04 /NDXPzPa
二重スマソ

957:病弱名無しさん
06/07/20 10:11:22 JawrASj/
>>953
な~たそ、気持ち悪い。

958:病弱名無しさん
06/07/20 12:13:24 pcGAq3ZA
心の底から楽しんでるのと、無理して楽しもうとするのでは違うよなあ。
そのうち本当に楽しくなってくることもあるんだろうけどさ、
楽しくも無いのに楽しそうな振りをしてるだけになってたりして。

テレビとかでよく、「え、本当に面白いか?」ってところで録音された笑い声が流れるけどさ、
俺にはあれが、物事に対する反応を教育しているように思えてならないよ。
楽しくて笑うのではなく、笑うべきところで笑うだなんて。
協調性もここまでくると怖いね。

959:病弱名無しさん
06/07/20 12:25:03 /NDXPzPa
かといってサクラ笑い全くなしのバラエティーは寂しいぞ。
映画、海猿の「号泣シーン」がニューヨークでは爆笑モノだったらしいけど、
笑いのツボは人によって違うのだからテレビ視聴者も各々好きなところで笑えばいい。

960:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/20 14:14:11 JHwAFKN1
>>959
好きなところで笑ってるつもりでも洗脳の結果の可能性もあります
実際、日本人の号泣のツボがみな同じだったわけですし
また、外国人は日本のバラエティー番組を笑えないし、
日本人もアメリカのバラエティー番組を笑えないんだそうです
(ということが『脳と心の洗い方』に書いてました笑)

961:病弱名無しさん
06/07/20 14:48:14 OYLfims3
山崎の英語はあっちでも大爆笑ものらしい

962:病弱名無しさん
06/07/20 15:44:36 yGBgd2bz
みんな!記憶力の世界大会目指そうぜ!

963:背の高いブ男
06/07/20 19:41:29 ZXE7Ig0I
>山崎の英語はあっちでも大爆笑ものらしい

「らしい」という部分が哀愁漂うね。


964:病弱名無しさん
06/07/20 19:45:57 /NDXPzPa
>>960
いちいち気にし過ぎ。
このスレって哲学ヲタのスレなのか?くだらん。

965:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/20 20:38:39 JHwAFKN1
>>964 どうもその本が売れてるらしいですよ笑

くだらないと言ったらおしまいなんですよ
終わらせちゃう
素直に明るく面白いと思えたらいいわけですからね笑
もちろん誰にでもくだらないことはあります
つまり誰でも知らず知らずのうちに終わらせてます
そこを終わらせないのは、粘り強いからじゃなくて好奇心があるからなんですよ
ここが誤解されやすくて、あの人は努力家だとか言われたりしますよ、好奇心・興味なのにです
哲学オタだってあれは興味でしょうね
興味ない人にはねちっこく見える、
そんなもんですよ笑

966:病弱名無しさん
06/07/20 20:53:54 /NDXPzPa
どうやら俺はこのスレを勘違いしてたようだ。
脳力開発っていうからてっきり勉強とか仕事の能率を上げるためのスレかと思ったが、
勘違いしていたようだ。失礼いたしましたm(__)m

967:病弱名無しさん
06/07/20 21:03:44 pcGAq3ZA
押し付けがましくない形で判断材料を提示しているように見えて、
実は思考を誘導している点が恐ろしいんだよね。
しかも、誰かがそう設計したわけじゃなく、視聴者の総意が自然とそれを生み出す。
知覚の範囲外にある民主主義って感じー。まさに、神の見えざる手?

例え能力開発に成功しても、俺は、人形のままなんて嫌だね。

968:病弱名無しさん
06/07/20 21:10:28 /NDXPzPa
人形のままはイヤだというのも暗示かもしれないと考え出してしまうので俺は思考停止でいいや

969:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/20 21:19:12 JHwAFKN1
まあこれも能力開発ちっくということですよ笑
速読とかも興味ありますが、
もっとダイレクトに幸せになる脳開発にも興味あったりします^^
例えば、自信をつける方法、平静な心でいる方法、愛情を深める方法、などです笑

あと読書なしに能力開発はキツいと思いますよ笑

970:病弱名無しさん
06/07/20 21:27:38 /NDXPzPa
読書はしなくても、勉強で嫌でも長文は読まされるし書かされるし、バイトでは英語を使わされる。
読書は愚か、漫画やアニメやゲームさえも面倒に感じることがある…
どうやら自発的なインプットというものを俺は苦行に感じるようだ。
生活の金銭状況とか、進路選択のプライドとか、周りの流行とかとかにせかされないと自分が動く気がしない。
鬱じゃあないんだけどね。

971:病弱名無しさん
06/07/20 22:09:47 pcGAq3ZA
>>968
まあ、疑いだしたらきりがないんだけど、それが信じるに足るかどうかは、
思考でなく行動によって見つけてくものだと俺は思うよ。
自分専用の答えは、本に書いてないし、誰も教えてくれない。

読書とか勉強も、強要されると嫌になるんだよねー。
放っておいてくれれば、マイペースで楽しむかもしれないのに。
そういうのが積み重なると、最初っからやる気しなくなってくるよ。

972:病弱名無しさん
06/07/20 22:11:29 RHJP4uZX
またあれてきたなぁ・・・・・・・・誰のせいだろう、な!

973:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/20 22:55:35 JHwAFKN1
>>971

イチローは、父から、失敗してもいいから自分でやるように教わってきたらしいです
ここはこうだ、とかすぐ口出しするのは良くないですね、自主性ですよ笑
良いコーチは、口出しする前にまず、選手をよく見ますよね
気持ちを考えてやり、努力を見てあげ、成長を見てあげる、、素晴らしいコーチですね笑

実は、口出ししたがるのは周りの人だけではないんですよ!
自分自身です笑 そう、自分の理性というか冷めた自分が、グダグダ言い出すから
学習の面白みがなくなると思うんですよ
こんなの考えても仕方ないジャンとか、
こんなのやってたら友達にドン引きされるだとか笑
そういう思考がどんどん面白さを片っ端から消していくと思うんですよ
なんでも楽しめる人となんでも熱くなれない人との違いですね笑

974:病弱名無しさん
06/07/20 23:04:48 /NDXPzPa
文末に「笑」を付けるのはどうかと思う。煽りみたいに見える。

975:病弱名無しさん
06/07/21 00:08:17 RsZr+OFs
>>974
それは漏れも思った。
自分で言って自分で笑ってるような感じがして、かえって冷める。

976:病弱名無しさん
06/07/21 00:21:01 fWYYTBxT
本当にそう思う(命)

977:病弱名無しさん
06/07/21 00:23:46 fvBfmoHh
自分のレスを読んだ人がどう受け取るか・・・・、まさに感性・想像力の問題ですね

978:病弱名無しさん
06/07/21 00:32:41 CK3rq/bq
悪く受け取る人は心が病んでますよ。

979:病弱名無しさん
06/07/21 00:36:40 fvBfmoHh
私もそう思います笑

980:病弱名無しさん
06/07/21 05:54:12 z1hQTjOT
まあ、そこらへんはいいんですよ(笑
問題は知能が上がるかという情報が全て曖昧ということです(笑い



981:病弱名無しさん
06/07/21 11:37:08 RsZr+OFs
とりあえず(笑)という形で小括弧つけてくれると読みやすいね。
長文の中で笑とか書かれると、読みにくい。
まぁ人に気遣いする気もないのかもしれないが。

982:な~たそ ◆BYrcj9t0cY
06/07/21 13:38:35 +mpqRur2
>>980
甘いコーヒー飲めば確実に頭の回転速くなりますよ
それに、勉強すれば確実に知識が身に付くので頭がよくなりますねえ^^;
コミュニケーション能力上げたげればいろんな人と話すのがいいです
運動神経を鍛えたければ、正しいフォームと正しい身体管理で練習を積むことです

このように、おおよそ確実な知能アップ方法はわかっているんですよ
だからあとは、それにプラスアルファする脳力が欲しいわけでしょう?
そうすると、どうしても具体力じゃなくて抽象的な能力になると思うんですよ
だから、能力開発スレでは方法論や効果が曖昧になってしまいがちです、必要悪ではないですかね^^;

それから、どうしても経験談を語られないと納得しにくいものですが、
実はたいていの場合、ヒントは自分のなかにすでにあると思うんですよ
例えば、やる気あげたいならどうすればいいか分かってるはずなんですよ
それを改めて言われるとなんだ当たり前のことをと思いますよね
そして却下してしまう、選択肢から外してしまう
これは心あたりあると思うんですよ
自己啓発本で当たり前の部分はなるほどと思いつつ参考にせず、
奇抜な部分を評価して読んで良かったなどと思ってしまいます笑
そうではなくて当たり前のことをいかに認識しソリューションを組み立てていくかだと思うんですよ^^

983:病弱名無しさん
06/07/21 18:26:41 zFXoaXS1
朝起きた直後だけは凄い集中できる。
姿勢のせいかわからんが、どんどん集中力が落ちてく。維持できたら最高なんだけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch