足が臭いんですが・・・4足目at BODY
足が臭いんですが・・・4足目 - 暇つぶし2ch250:病弱名無しさん
06/01/20 13:25:12 DXxOzPFY
>>248
ラヴィリンの強力版? そんなのあるんだ。それは欲しいかも。

251:病弱名無しさん
06/01/20 14:15:29 /JIlnW8M
あぁ・・・仲間がいっぱいいる・・・
オレ、高校生なんですけど足が臭くて困ってます。オレは自然に臭くなるんじゃなくて、足がムレたら臭くなるんですよ。靴を履いても無意味。匂います(泣)
周りの人も迷惑だし、自分もやです。誰か改善法や少し匂いをやわらげる方法、薬教えて下さいm(__:)m

252:病弱名無しさん
06/01/20 18:39:01 cmAURsNJ
私も高校生で足くさいです。周りの人が会話してるのが自分のあしの匂いの事言ってるんじゃないかと、常に頭から離れず精神的に毎日疲れる。

253:病弱名無しさん
06/01/20 19:12:01 RVT38GxG
今の時期で悩んでる人はさすがにいないでしょ?

足くさいのがいいんだがなかなかくさくならなくて…

あーくさいにおいでオナヌーしたい

254:病弱名無しさん
06/01/20 19:27:08 /JIlnW8M
あ オレとまったく同じっすね。それでも仲良くしてくれる人がいるからまだ学校やってける。でも正直学校辞めたい・・・性格も陰気になってくし、自分からあんま知らない人に話しかけに行くこともままならないから辛い。


この時期でもなぜか足ムレて臭くなるんですよ(泣)あ~靴と靴下と足が憎い。

255:病弱名無しさん
06/01/20 20:46:03 mtQb4OoD
つか、むしろ今の時期の方がムレるしくさい

256:病弱名無しさん
06/01/21 01:10:37 dcdIvWpR
そうそう
それにこの時期は部屋とか店とか暖房ガンガンにきいてるとこだと
ムレるは立ちこめるはもう大変なことに…

257:病弱名無しさん
06/01/21 02:54:31 maMCSQMi
冬も夏も関係無く汗かくよ
この発汗さえ少なくできればなぁ…
あと、同じ体質の人って
頭も一日洗わなかったらベタッベタにならない?
まぁ頭は洗えば良いのでいいけど
足が臭くなるのは周りに迷惑かけるから辛い。

258:病弱名無しさん
06/01/21 08:28:28 vt2g5sV4
あ オレ前に頭洗わずに寝たら、朝ベタベタになってた。。気持悪いからそっこう洗った

259:病弱名無しさん
06/01/21 14:49:37 katCDx5Q
オレも頭ベタベタ
将来ハゲそうで怖い
臭くてハゲたオッサンになんのはさすがにキツい

260:病弱名無しさん
06/01/21 15:35:16 OJO7iIMr
足用のラヴィリンしてなるべく新しい靴下はくと良い
一度ニオイのついた靴、靴下は洗濯しても熱、体温などによりニオイが出る


261:P
06/01/21 17:59:36 baVJNkzS
>>252
>周りの人が会話してるのが自分のあしの匂いの事言ってるんじゃないかと
>常に頭から離れず

ちょっとした妄想状態だね。
実際、あなたの足の臭いについて他人が話すような声が聞こえてくることを幻聴といい
これは脳が過覚醒している状態から生じる現象です。妄想から派生しやすい。
妄想や幻聴というのは、自分の悪口的な内容が多いんですよ。
適応科は、精神科です。
このような妄想状態に限らず、臭いノイローゼも診ますので、一度診察を受けてみて下さい。

紹介1:メンタルヘルス板「自己臭恐怖症」
スレリンク(utu板)
紹介2:メンタルヘルス板「統合失調症(精神分裂病)総合スレッド」
スレリンク(utu板)

262:病弱名無しさん
06/01/21 20:13:16 FY7NfKOg
実際臭い時もあるけど、臭くない時もずーっと頭にあってテストも集中できなかったし 自殺も考えたし 今考えたら悩みすぎてた

263:病弱名無しさん
06/01/21 23:50:40 33/bkd5k
ラヴィリンミートかなりいいよ。
3年くらいいろいろ試し尽くしてもうあきらめてたけど
初めて効果を実感できた。
通常版のラヴィリンより取り扱ってるとこが少ないのと
けっこう値段が高いのが×だけど。

264:病弱名無しさん
06/01/22 09:48:59 CszsbyOP
俺足が多汗で蒸れて臭くなるんだけどラウ゛ィリン使ってもこうかあるだろうか?塗った時点で汗止まるわけではなかろう

265:病弱名無しさん
06/01/22 18:05:16 CszsbyOP
そおなんじゃよ!体温で匂う度アップダウンするをじゃい!

266:病弱名無しさん
06/01/23 01:14:09 x7riXG9o
>>264
同感。臭いよりも汗を止めたいんだけどなんかいいのないかな

267:病弱名無しさん
06/01/23 05:54:06 wR74TOtn
俺が思うに汗が泊まれば匂わないんだけどな!あと足カーっと熱くなるのもとめたいな

268:病弱名無しさん
06/01/23 12:15:14 +m3ykWjw
ヒント:温度、湿度、菌。

269:病弱名無しさん
06/01/23 18:08:45 wR74TOtn
足の多汗どおにかしたい!くさくないひとはそんなに足蒸れたりしないのかな?俺は緊張したり、学校ついたとたん靴が蒸れてくる。人生自分の足の匂いに狂わされるとは思わんかった



270:病弱名無しさん
06/01/23 19:30:47 0x9YPd2c
うん 汗なんとかしたいよ。私も…
冬で足はメチャ冷たいのにジットリ濡れてる!汗って暑くなくてもかくんだね。
もうスリッパが濡れて冷たくて履けないよ~


271:病弱名無しさん
06/01/23 21:26:12 wR74TOtn
誰かいいほうほう知ってる人!てかラウィリンてドンキーに売ってないの?通販だけなの?

272:病弱名無しさん
06/01/23 22:28:36 8xqvVlv1
楽天で買えばいいよ。

273:病弱名無しさん
06/01/24 00:09:36 DF47aaf1
ラヴィリンいちおう汗の量は減るよ。
まったくかかなくなるわけじゃないけど。
一週間効果持続ってなってて確かに塗った次の日は今まで臭ってたのがウソのようだった。
でも一週間経つころには元通りに。
軟膏みたいだからあまり頻繁に使うのは皮膚によくなさそう。
アレルギーとか強い人はやめといたほうがいいかも。

274:病弱名無しさん
06/01/24 03:34:48 gVTvH54e
>>270
足冷たいくせに汗かくの最低ですよね。
私も寝る時、寒かったはずなのにいつのまにか足が汗でジットリになってます。

275:病弱名無しさん
06/01/24 05:46:21 qOrH69Lm
ラウィリン買うことにしよう!一週間後には元通り?それは効き目が一週間だから?それとも皮膚にきかなくなってくるって意味?

276:病弱名無しさん
06/01/24 12:05:23 ld4jPePN
塩化アルミニウムがあるんだけど、5%位の水溶液にして毎日足突っ込んでみたら
汗減るかな?量が半端ないんだけど

277:病弱名無しさん
06/01/24 12:46:26 2+KV5xQ0
たった今、ラヴィリン・ミート注文してみた。

278:病弱名無しさん
06/01/24 18:55:28 R5IiAUq+
絹の靴下ってあんま売ってなくない?デパート行かないとダメ?

279:病弱名無しさん
06/01/24 21:31:22 qOrH69Lm
ラウィリンいいなーてかなんで足臭いんだろう。クラスのみんな臭くないのに 俺だけだぜこんなににおうやつ!不潔ってのじゃない ちゃんと毎日風呂はいる。足だって念入りに洗う。でも幼稚園の頃から臭かった記憶あるな

280:病弱名無しさん
06/01/24 21:38:30 MaiK6LWc
やはり足に汗かきやすいからだろう。そういう人は手のひらにも汗かきやすかったりする。俺がそうだ。

281:病弱名無しさん
06/01/24 22:20:55 gGg61ipm
夏場はイスに座っていると、お尻にも汗をかく。
黒い革のイスとか、汗で濡れたのが目で見えて恥ずかしい。

282:病弱名無しさん
06/01/24 22:53:00 CjWsR8se
皮膚科に行って汗を抑える為のホルマリンアルコールを
貰いましたが汗も臭いも全く抑えられませんでした。

薬局行って色々購入して試しても全く効果無し。

今日届いたラヴィリンが最後の希望・・・
明日はずっと使わずにいた予備の安全靴使っちゃうぞ。

283:病弱名無しさん
06/01/24 22:57:30 x/I5RUfV
>>281
あるあるw

284:病弱名無しさん
06/01/25 00:35:17 H9RZUUee
>>281
つい最近までそれがあたりまえなのかと思ってた


285:病弱名無しさん
06/01/25 00:35:58 gHWxQxxx
足臭スプレーって調べると色々出てるんだね
でも振った所で、また靴履けば即汗かくから意味無いように思うんだけど

286:病弱名無しさん
06/01/25 01:40:22 SKXj2/Dd
>>285
スプレーとかって一時的に毛穴をふさいで匂いを止めてるんだと思うんですが、それでも汗かいたら意味無しですか?

287:病弱名無しさん
06/01/25 02:06:36 aQqhYL2/
ワキガだけじゃなくて足にもラビリンかよ。
ラビリンラビリン聞き飽きた。臭い奴は何やっても無駄。


288:病弱名無しさん
06/01/25 06:24:03 VS9sju9O
人にはそれぞれの悩みがあって治そうとしてるんです。ていうか。あなたの口臭いかもよ?

289:病弱名無しさん
06/01/25 11:11:52 8dv3WqhZ
>>281
ある!美容院とか長時間座ってると立ち上がった時にツーっと太ももに汗が伝わる…

290:病弱名無しさん
06/01/25 18:46:02 g7RY3lyr
ラヴィリン使った人の感想をいただきたいのですが

291:病弱名無しさん
06/01/25 20:53:27 UTnVgkCe
>>280
確かに俺も手が汗ばみやすい。
マウス握ってるとだんだんべたついてくるんで、右手だけ手袋してるw

>>290
使い始めてちょうど1週間。
足は相変わらず汗をかくけど、靴を脱ぐとすっぱい臭いがムワッとしていたのが消えた。
ただ完全に消えるわけじゃなく、直に臭いをかぐとまだ臭ってくる。
これが「ラヴィリンは完全には消せない」ということなのか、
「靴自体に臭いが染み付いてる」ということかはわからない。

個人的には効き目はたしかにあると感じた。

292:病弱名無しさん
06/01/25 21:28:34 n/czZ8aR
291さんと全く一緒。
ただ昨日使ったばっかりで1週間持つのか不安ではある。
昼休みに安全靴脱いだときに効果を実感した。

293:病弱名無しさん
06/01/25 21:59:43 VS9sju9O
すごいね!実感してみたい!靴の中限界に暑くても脱いだら周りに迷惑だから脱げないこのつらさ~足が暑くて仕事どころじゃないっ

294:病弱名無しさん
06/01/25 22:55:15 g7RY3lyr
291
292
そーですか。でも買ってみる価値はありますね。報告ありがとうございます!!

295:病弱名無しさん
06/01/26 01:41:38 XtcikHxz
テンプレというほどではないが、自分の知ってる対処法まとめておきます。
みんな知ってることだろうけど…。


・同じ靴を連続で履かない。(特に革靴・ブーツなど)
 →最低でも3足、出来れば5足は用意してローテーションで履く。
  高い靴を1足買うより、やすいのを3足買おう。

・靴に防水スプレーをかけておく。
 →靴が濡れるとそこから菌が繁殖する。急な雨に対応できるように。
  逆に言えば、雨にやられた靴は履かないようにする。つまり捨てる。

・中敷きの使用。
 →100円ショップの消臭・防湿効果のあるものを短いスパンで。
  使わないよりマシ程度の軽い気持ちで。臭くなったら捨てる。

・履いた後は、消臭・殺菌スプレーをかけておく。

・履かない時は、靴のなかに10円玉を入れておく。
 →菌の繁殖を防ぐため。

・履かない時は、靴のなかに活性炭を入れておく。

・五本指ソックスを常用する。
 →なれたら普通のソックスはけません。


上のものほど重要度が高い感じです。

どれも基本的なものばかりでこのスレの人達に参考になることは
無いかも知れませんが。

296:病弱名無しさん
06/01/26 03:38:34 6i+LU2aC
あともう一つあるよ。これやるだけでかなり臭い減る。
足の爪をこまめに切ること!皆靴下脱いで足のつめ見てみろ。
爪が伸びていて少しでもゴミが詰まってたら(なんかうっすら爪が黒い)
臭いのもとはほぼこれだよ。爪切ってその切った爪の臭い嗅ぐとわかる。
めちゃクサ!!過去スレにもこの話出てたよ。俺は足の爪切って靴下を
こまめに買い換えるようにしたら足の臭いほぼ無くなりました!
今足クサーとか思って爪見たら結構伸びてたんで切るところ。

297:病弱名無しさん
06/01/26 12:56:30 Xh/2xJzY
テンプレにしよう。追加


・同じ靴を連続で履かない。(特に革靴・ブーツなど)
 →最低でも3足、出来れば5足は用意してローテーションで履く。
  高い靴を1足買うより、やすいのを3足買おう。

・靴に防水スプレーをかけておく。
 →靴が濡れるとそこから菌が繁殖する。急な雨に対応できるように。
  逆に言えば、雨にやられた靴は履かないようにする。つまり捨てる。

・中敷きの使用。
 →100円ショップの消臭・防湿効果のあるものを短いスパンで。
  使わないよりマシ程度の軽い気持ちで。臭くなったら捨てる。

・履いた後は、消臭・殺菌スプレーをかけておく。

・履かない時は、靴のなかに10円玉を入れておく。
 →菌の繁殖を防ぐため。

・履かない時は、靴のなかに活性炭を入れておく。

・五本指ソックスを常用する。
 →なれたら普通のソックスはけません。

・ラヴィリン・フットクリームを使ってみる。
 →ネットで買える。

298:病弱名無しさん
06/01/27 03:53:07 ZBf/uLHu
さんこうにします!

299:病弱名無しさん
06/01/27 06:06:37 ZBf/uLHu
あげあげっ
本当に悩んでる!この多汗症!臭くて気まずくて死んじゃいたい毎日すごして、悩み始めた頃からの髪の毛が1本白髪になってたの発見した (-.-)

300:病弱名無しさん
06/01/27 19:25:46 wSUCbIVH
>>299
多汗症で悩んだのと白髪は関係がありません。
偶然、悩みだした時期に白髪を発見しただけでしょう。
よく考えて下さい。

301:病弱名無しさん
06/01/27 19:50:18 aWguO8sj
むかつく~
>>277でラヴィリン・ミートを注文した者だけどさー、たった今荷物が届いたの。
でも、中身は「フットクリーム」じゃなくて「アンダークリーム」でやんの。9000円も払ったのによー。今、苦情のメール出してやった。

302:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 21:58:22 L3cOOpb3
ラヴィリン・ロングライフデオドラント(足用):12g
URLリンク(www.456.com)

これ試した人いる?いたらダンナに買ってあげようと思ってるんだけど。
帰宅後と朝にお風呂入っているのに寝具が足の辺りだけクサい。って言えないorz

303:病弱名無しさん
06/01/27 23:03:20 yb5df/QV
ところで足がくさい人は具体的にどんな匂いなんですか?

304:病弱名無しさん
06/01/27 23:23:06 VBfto7MO
>>303
現実逃避したりことなのであえて匂いを嗅いだりはしないな。
電車や車の中で靴を脱ぐと…
でも納豆の匂いのはまた違う様な。。

305:病弱名無しさん
06/01/28 00:25:57 DYCCgHtV
素足で靴履いてると2週間後くらいに靴が酸っぱいにおいになる。臭い~
靴下はいて靴履くと、とりあえず臭いが説明に困る
靴下だけ履いてるとそんなに匂わないなぁ
てか、オレ足臭い&イチゴ鼻&ホクロが多いんだけど。誰か助けて(/o\)
あぁ神よ(;´A`人)

306:病弱名無しさん
06/01/28 00:31:27 0VW3vhiS
>>296 治って無いじゃん

307:病弱名無しさん
06/01/28 01:16:35 tpbhkuaf
私もヒタヒタで相当悩んで、エタノールで殺菌消臭したり便所紙つっこんだり
してましたが、綿混紡率の高い靴下使ってみたら、汗すごくマシです。
よって臭いも無し。みんなも試したらいい。では

308:病弱名無しさん
06/01/28 05:17:35 dY4LA0kh
>>306
296だけど爪切ったら昨日は帰宅後足の臭い嗅いでもほぼしなくなったよん♪
爪切ったか~?


309:病弱名無しさん
06/01/29 02:42:16 CUw7dh3+
匂いの原因が爪のゴミではないと思うのは俺だけですか…?

310:病弱名無しさん
06/01/29 02:43:40 CUw7dh3+
あと爪を切るだけで匂いがなくなると思えないのは俺だけですか…?

311:病弱名無しさん
06/01/29 08:42:22 /bO/kGh3
オレもそう思う。ホントに足が臭い人は意味ないと思う
前に試したことあるけどダメだった

312:病弱名無しさん
06/01/29 12:27:06 NVqxPC9w
足の臭い漏れは、感想肌も辛いから手袋をして寝ている。
しかし、朝起きて手袋をはずし、手の臭いを嗅ぐと・・・

酸っぱい!
足の酸っぱい臭いが手からも臭うんです。参りました。

313:病弱名無しさん
06/01/29 14:13:43 SOYxGEZE
ファブリーズとかを靴や靴下にふくのは駄目ですか。
私は使用した事が無いのですが。

314:病弱名無しさん
06/01/29 16:46:51 6fSar9OL
5本指の靴下試してみた。

今の季節あったかくて、かつ汗をかいても確かに匂わない。
これは効果あり。

ワークマンとかそういう系の店で買ってきたんだけど
絹60%のやつで4足で600円くらい。


試してないやつぜひ試してくれ。

315:病弱名無しさん
06/01/29 17:49:20 Pv3KtQ2y
靴はマメに洗わないとだめかな

316:病弱名無しさん
06/01/29 18:33:19 xuRSuThG
いいね


夏は風呂はいらないだけで足の指の間は

ねとねとで酸っぱい物体が


萌える

においだけで抜ける

317:病弱名無しさん
06/01/29 19:54:57 q6+azo5o
あげぁげ
今日酢で足あらってためしてみる。本当に足くさいの悩み!!足切りたいくらい。足足足足って常に足っ頭いっぱい

318:病弱名無しさん
06/01/29 19:59:49 boARng3Q
アイドルとかも足の指の間がネトネトになってくるの?


319:病弱名無しさん
06/01/29 20:47:46 s3OuOm+p
しないよ

320:病弱名無しさん
06/01/29 22:22:01 DwLUSgD5
え・・・?
足の指の間がネトネトするんですか?
自分も足臭いですが、そういう経験はありません。。

321:病弱名無しさん
06/01/29 22:56:40 q6+azo5o
ネトネトするー汗で?靴はいてちょっとしたらすぐする 足の臭いがコンプレックスだから、自律神経も関係あるかも↓本当嫌

322:病弱名無しさん
06/01/30 00:42:08 7FsX0vIw
足くさいといいよね

323:病弱名無しさん
06/01/30 00:50:24 WEEmiGt7
俺はヤダ今すぐ無臭になれ

324:病弱名無しさん
06/01/30 00:51:03 WEEmiGt7
てか、汗でるな

325:病弱名無しさん
06/01/30 00:54:20 EO85rRy4
>>316>>318>>322
フェチ板へ逝け!
ってすでに逝ってるだろうが…。

326:病弱名無しさん
06/01/30 13:53:32 EO85rRy4
「フェチはコンプレックスの裏返し」…
ということを聞いたことがありますが…
足の臭い♂は♀の足が好きだったりするのですか?

327:病弱名無しさん
06/01/30 14:59:10 1hlSU+N7
夜風呂でタワシでこすっても朝には空豆臭がするんだ。
最近はハブラシで爪の間や指の股も洗うよ。
でも指の間に空豆はさんでるみたいに臭うよ。





あ、ハブラシは歯と兼用だよ。

328:病弱名無しさん
06/01/30 15:04:50 m2ZqeaP0
>>327
あ、それ歯のニオイだ

329:病弱名無しさん
06/01/30 18:40:40 crNaofKl
自分も臭いです。あんまり気にしてませんが。
ところで、プールに通っている時期は塩素のせいか、あまりにおいませんでした。
時間がある人は試してみては?


330:病弱名無しさん
06/01/30 18:56:01 IcgDyf6p
水虫の人は治す
風呂に入るときは軽石と除菌石鹸でゴシゴシ
靴には必ずオドイーター(頻繁に交換)
3足以上の靴を履きまわす
出かける前には足に直接消臭スプレー
さらに五本指靴下を履き、その上からも消臭スプレー

以上のことを全てやっても臭い奴は死ぬべし

331:病弱名無しさん
06/01/30 20:33:36 WEEmiGt7
質問なんですけど、水虫の人って皆足が臭くなるわけじゃないですよね?

332:病弱名無しさん
06/01/30 22:04:10 JTx3OvVM
凍えそうに足が冷たいのにネトネト
汗のせいで余計に冷えて最悪
長時間靴を履かなきゃいけないときは靴下と靴下(2枚履き)の間に
ティッシュつめてる_| ̄|○
帰ってきてティッシュ取り出したらジットリしてる
指の間もすごいけど土踏まず、かかと、どこもかしこもベトベト。
かかとがカサカサして困る、クリームつけても治らないとかいう悩みを
よく聞くんだけど、絶対そっちの方がマシだー!

333:病弱名無しさん
06/01/30 22:46:25 zPdVW0D9
靴は数足履きまわすって言いますが、靴下はどうなんでしょうか。
やっぱり毎日履き替えないとダメなんでしょうかね?
今は、3日に1回靴下を履き替えるペースなんですが。

334:病弱名無しさん
06/01/30 23:02:01 dEfS6VR4
それ何て夜釣り?

335:病弱名無しさん
06/01/31 00:00:48 LUMAxSAs
ダメダこりゃ

336:病弱名無しさん
06/01/31 00:15:56 R/3d81r9
足の臭い匂いは、本人が気にすればするほど臭くなるらしいですね

337:病弱名無しさん
06/01/31 00:20:23 5GdN5rzV
もう、下駄か草履をはくしかねー!

338:病弱名無しさん
06/01/31 00:22:12 Umzf/ShG
クエン酸買ってきて適当に、5%ぐらいに希釈して足にシュッシュして
乾いてから靴下履いてお出かけ
絶対臭くならない、無臭でビックリするよ
もちろん足はきちんと洗って、爪も短くね
暇な日は一日スプレーして乾かしてってやってりゃ、どんな悪臭でも平気だ


339:病弱名無しさん
06/01/31 00:26:37 LrDGPqgK
くえん酸てなに?

340:病弱名無しさん
06/01/31 00:38:31 dZ5ub99N
オレ、冬は水虫なくて夏らへんは水虫ですげぇーんだけど、これって水虫治したら臭いに効果あるの??
もちろん春夏秋冬足くさい

341:病弱名無しさん
06/01/31 00:44:49 YjimyvFS
お風呂で毎回軽石で足裏の皮の厚い所をゴリゴリ、指の間も念入りに洗ったら随分マシになった。

342:病弱名無しさん
06/01/31 02:30:30 jcLqZJbk
        ∧_∧
       (´∀` )<おらおら 最高だろ俺様の臭い足はよお?
     ((⊂   と)
  グリグリ(⌒   /
   ∧(_)ゝ ノノノ
 ⊂( ´Д`)つ_)ハァハァ

343:病弱名無しさん
06/01/31 11:28:39 AN5skHjT
ましになっても臭いものはくさい

344:病弱名無しさん
06/02/02 03:42:48 Vixe22cq
age

345:病弱名無しさん
06/02/02 10:33:09 z5qgiJOR
当方、重度の足クサ持ち。

10年ほど前にひどい水虫を発症し、その時から足クサが始まった。
2年ほどで大した治療もせず(帰宅時に足洗い程度)に水虫は完治したが、強烈な足クサだけが残った。

靴を履いたときの激臭はむしろ水虫時代よりパワー・アップしているものの、
靴を履いておらず、かつ乾燥しているときはほぼ無臭。
見た目もキレイで、コタツに入らなければ健康足そのもの。

俺が思うに、足クサ菌の強烈なペニシリン(正式名称は知らない)
が水虫菌を駆逐してくれているおかげで、微妙なバランスが取れているのだと思う。

足クサは本当に何とかしたいけど、安易に殺菌はどうかと思う。


346:病弱名無しさん
06/02/02 21:26:28 3dALQYsR
俺の彼女、168㎝・43㎏・24歳は全く足が臭くならない。
てか蒸れないらしい。
夏に素足でサンダルを履いて1日歩いても、
冬につまさきは素足の状態であるレッグウォーマーにブーツを履いて歩きまわっても無臭である。
原因はなんでしょう?
かなり痩せている子なので単純に汗をかかないのかな。
あとお風呂でも足指・足裏は洗ってなかったです。

347:病弱名無しさん
06/02/02 22:33:22 PjNP9ll4
俺スノーボードやるんだけどブーツがムレムレで臭いがひどい
本当に深刻な悩みです


348:病弱名無しさん
06/02/03 01:31:48 5i6MUrLh
>>347
ブーツが蒸れるなら通気性の良いスニーカーで滑れば?

349:病弱名無しさん
06/02/03 02:20:58 2elQST5E
バイトしてる時重度な足クサだったけどこのスレを見て、五本指ソックスと消臭中敷、軽石を取り入れたら
殆んど臭わなくなったよ。今でも信じられないくらい。

350:病弱名無しさん
06/02/03 02:25:49 tsdDEDpN
URLリンク(new.cx)

351:病弱名無しさん
06/02/03 10:13:23 5taPd5GJ
>>348
できるわけないじゃん・・・
ビチョビチョになるよ

352:病弱名無しさん
06/02/03 13:54:38 iPnsU8Ml
>>349
消臭中敷と軽石ってどこで売ってるんですか??

353:病弱名無しさん
06/02/03 14:08:17 5i6MUrLh
>>352
軽石ならドラッグストアーにあるよ。
俺も週に1回は足裏をこすってるよ。


354:病弱名無しさん
06/02/03 14:09:30 5i6MUrLh
>>350
なんか全部見てしまったが…
拷問じゃないですかっ∑(″Д″;)

355:病弱名無しさん
06/02/03 22:35:42 iPnsU8Ml
>>353
そうすか。試しに買ってみようかな
>>354
つい前に有名になった話みたいだけど知らない人は見ない方が絶対いいぞ。ちなみに拷問ではない


356:病弱名無しさん
06/02/03 23:31:56 tsdDEDpN
>>350は何ていうタイトルのAVなの?
こんな内容で、よくビデ倫の審査通ったね。

357:病弱名無しさん
06/02/03 23:52:17 5i6MUrLh
>>355
有名な話??
どういうこと?

358:病弱名無しさん
06/02/04 08:45:41 Ee7EFdDH
ちょっと前にニュースになったらしいよ
詳しく説明してほしいの?

359:病弱名無しさん
06/02/04 10:24:15 nnJQ1thZ
>>358
ニュース??詳しく教えて下さい。
なにがあったのですか?

360:病弱名無しさん
06/02/04 12:57:18 Ee7EFdDH
あんまいいたくないけど・・・うーんと 友達から聞いたんだけど、
この「虫と女」の女性が街を歩いてたら男達に「1億円あげるから何でもさせて」って言われたらしいんだ。で、女性はOKしちゃったわけ・・・そしてこんな事になったみたい・・・その後女性は自殺してしまったらしい・・・
ひどい話だよね女性も少しわるいとこがあるかもしれないけど
そこまですることはないと思った。かなりショック受けた
※ホントに1億円あげたかはわからない ゴメン

361:病弱名無しさん
06/02/04 18:01:14 P870Zxua
近所のドラッグストアでラヴィリン発見。
意外と売ってるもんだな。
しかも閉店セールで安かったヽ(´ー`)ノ

362:病弱名無しさん
06/02/04 19:36:34 Ee7EFdDH
>>361
マジすか!!?なんて店ですか?それと特価の前の値段はなん円かわかりますか??

363:病弱名無しさん
06/02/04 20:26:18 P870Zxua
>>362
サカイヤ薬局っていう店。
横浜を中心にチェーン展開してるらしいんで、住所しだいでは近くにあるかも。
価格は698円(買ったのは20%引きで554円)だった。

364:病弱名無しさん
06/02/04 22:36:32 Ee7EFdDH
>>363
サカイヤ薬局かぁ知らないなぁ(汗
それにしても値段安いすね報告ありがとうございます

365:病弱名無しさん
06/02/05 00:06:37 q4ZX1Q1N
>>360
自殺?!…ウソでしょ?

366:病弱名無しさん
06/02/05 00:57:49 nOSHdOEJ
>>352
あたしは全部100均で揃えました

367:病弱名無しさん
06/02/05 01:01:15 q4ZX1Q1N
>>366
消臭中敷って100円でも大丈夫なの?

368:病弱名無しさん
06/02/05 02:22:27 sKt7Tev9
>>350のビデオかDVD売ってるサイト知りませんか?
これの完全版が見たくてたまらないです。


369:病弱名無しさん
06/02/05 09:36:44 sz/zMq/E
>>365
友達がニュースでそう報道してたと言っていたので多分間違いないと思います。。

370:病弱名無しさん
06/02/05 12:07:02 q4ZX1Q1N
>>369
それだけ問題になってるならDVDの発売はしてないとか?

371:病弱名無しさん
06/02/05 13:14:42 sz/zMq/E
>>368
>>370
よくわからないけど、あったとしてもすごい入手困難だと思います メディアで問題になったら、そっち系の仕事とかしてる人とかじゃなきゃ入手は無理でしょ?ほしい人はあきらめた方が・・・

372:病弱名無しさん
06/02/05 13:33:41 q4ZX1Q1N
>>371
でもこの作品じゃなくても虫系のは他にあるよね?
ってかなりスレ違いになってるけど…
みなさん、もう少しでこの話題は終わりますので…。

373:病弱名無しさん
06/02/05 21:03:14 sz/zMq/E
>>372
他にもあるんですかー。知らなかった~。。全然ほしくないけど・・・
そうすね ここは足臭い人のためのスレですからね。そろそろこの話題も終わりに

374:病弱名無しさん
06/02/05 22:01:17 oX5lYPhZ
今、靴下に木酢液を染み込ませて、ビニール袋で蒸らし中です。

375:病弱名無しさん
06/02/05 23:56:27 31SjzY/L
>>363
ちょww地元キタwwwつーか、あの辺一帯にしかないよw

376:病弱名無しさん
06/02/06 02:26:48 RHJHvuHx
洗い立ての運動靴を一日履いただけで、足からすっぱい匂いがする…どうにかならないかな…。
爪もきちんと切ってるのにorz

377:病弱名無しさん
06/02/06 02:41:13 ShRwkr6D
>>367
種類にもよるけど結構平気だよ。あたしが使ってるのは汗をたくさん吸い取ってくれる
白いやつ。

378:病弱名無しさん
06/02/06 18:59:11 vmcraK1B
>>367
1000円の中敷きを大事に使うより、100円の中敷きを
使い捨て感覚で使った方が良い。

379:病弱名無しさん
06/02/06 23:14:50 pBrBN44o
>>378
使い捨てってどのくらい使うの?

380:病弱名無しさん
06/02/06 23:49:33 VnX21Fjb
やっぱ蒸れるのが原因だよね。あたしも多汗だから手汗も足汗もワキ汗もばい 本当本当本当いやだぁぁぁ!

381:病弱名無しさん
06/02/06 23:58:23 NnnO9/f9
ワキ汗もばい?ばいってナニ?

382:病弱名無しさん
06/02/07 00:01:03 XQ5nH+Fu
俺ももうヤダァ!!!
早く暖かくならないかなぁ。そしたら毎日上履き(高校生ですから)を裸足ではいたり、友達とカラオケ行ったり買い物行くときにサンダルはいてけんのに
そしたら蒸れんですむ

383:病弱名無しさん
06/02/07 00:05:33 VnX21Fjb
ばいじゃなくてヤバいです(泣

384:病弱名無しさん
06/02/07 00:48:24 iMWbXS9v
サンダル履いてもヌルヌルな私はどうしたらいいでしょうか…orz

385:病弱名無しさん
06/02/07 01:02:47 xZ3ZHq14
>>383
気にするな

386:病弱名無しさん
06/02/07 03:03:17 PxV+K3hZ
>>384
俺も…
ヌルヌルでかなりの匂いが直に放たれる。

387:病弱名無しさん
06/02/07 04:01:33 GvtGcl0A
結局、臭いを気にせずすごせる日がくることはないのか

388:病弱名無しさん
06/02/07 06:31:56 JK/U0CsW
朝がきちゃった学校行くのつらい(>_<)

389:病弱名無しさん
06/02/07 08:05:11 Oth465UA
裸足でサンダル履くほうが臭くなるんじゃ?

390:病弱名無しさん
06/02/07 08:39:24 i26BQmqp
俺は何かサンダル履いてた方が周りの人に迷惑かかんないっぽい。しかも足に香水か、においつきの制汗スプレーかけると完璧

391:病弱名無しさん
06/02/07 10:51:31 NjNOOVQc
サンダルは同じのばかり履かないで使い回して
ワンシーズンで取り替えれば平気
だから夏の方がマシ
靴下が濡れるのもう嫌だ…

392:病弱名無しさん
06/02/07 12:31:13 ulH1ugOD
ここの住人は耳糞は濡れてるタイプ?
日本人には耳糞が乾いてるタイプの人と濡れてるタイプの人との2種類があって、濡れてるタイプの人は体臭がひどいってNHKの番組で言ってた。

393:病弱名無しさん
06/02/07 17:46:10 i26BQmqp
俺は渇いてるかな

394:病弱名無しさん
06/02/07 21:17:16 JK/U0CsW
私は多汗だからネチョ系なミミクソ!足の臭いさえなければ積極的に何でも出来るし授業だって集中できるのに…

395:病弱名無しさん
06/02/07 21:53:00 i26BQmqp
>>394
それ、俺も思う!!足の臭いで周りの人に気を配り過ぎて授業に集中できない&友達に話しかけに行けない=学校がつまらなくなる(泣)その他、多数嫌な事が・・・(泣)
足が臭くない頃に学校行きなくねぇと言ってた自分がアホみたいだ

396:病弱名無しさん
06/02/07 21:55:55 i26BQmqp
>>395
行きなくねぇ×
行きたくねぇ〇

397:病弱名無しさん
06/02/07 23:07:01 ZslQlh0K
カロリ-制限すること
中性脂肪150以下
コレステロ-ル200以下
食用油厳禁
肉の脂身マヨネ-ズ取るな
食事の1時間前に腹ぺこになれ
その中で栄養バランス考えて外食禁止自炊です
足が乾燥してきてくさくない
最初はたわしでよく洗って下さい私流


398:病弱名無しさん
06/02/08 00:25:40 NhhFT4pb
体質なんだから何しても無駄だろ。ワキガと同じ。

399:病弱名無しさん
06/02/08 01:15:19 khCQbJU/
この間寿司屋の座敷で、隣席の子供に『お姉ちゃん明日臭い。納豆のニオイがする』っていわれた。ショックだった。

400:病弱名無しさん
06/02/08 01:19:05 c7JF3O/F
↑まぁ…あれだ……頑

401:病弱名無しさん
06/02/08 01:20:03 WgqAHPEN
足用ラヴィリン試してみなさい
外出時はなるべく新しい靴下&靴で

402:病弱名無しさん
06/02/08 07:54:57 ujcspMat
345》
あたしは異性からいろいろいわれます。同性とは仲良いです、ていうか自分でカミングアウトしました

403:病弱名無しさん
06/02/08 10:21:27 Zi8SM0Db
こないだ彼氏の家に泊まりにいったとき
足が異様に臭くて風呂場でであらわされた(彼あたしの足臭にマジ切れ)
しかも彼母に「アイツ足くさ過ぎるから風呂場かりるわ!」とかいわれたorz
しかも最悪なことに足洗っても匂いが取れなくて(なんでなんだろ…泣)結局二回風呂場へ連行された
また彼母に匂いとれないから風呂借りるとかいってた泣泣
もー死にそうだった 今も本当立ち直れない…orz
うわぁあわぁあんん.。・`、゚ヾ(;Д;)/・`゚。・.ハズカシイヨー

404:病弱名無しさん
06/02/08 10:39:03 31AcofCW
親戚の子、中1男子なんですけどすごく足がくさいんです。

かっこいいだけに微妙。
皆さんは病院には行ってますか?

ワキガと同じで体質なんでしょうか?
なんとか、治してやりたいです。

405:病弱名無しさん
06/02/08 12:41:14 6H4P/vWR
>>403
そんなデリカシーの無い男は、とっとと別れろよ。

406:病弱名無しさん
06/02/08 17:25:36 NhhFT4pb
>>404
ワキガと同じで、完全な治療は難しい。

407:病弱名無しさん
06/02/08 20:53:23 U+jAIF4k
彼氏の家、もしくは彼氏とホテルに行くときは
シートタイプのHミッテルと新しいストッキングを持っていき、
入ると同時にトイレに直行して拭き取り+履き替え
これで2時間くらいは大丈夫

408:病弱名無しさん
06/02/08 22:18:10 NhhFT4pb
中学高校の体育祭とかで騎馬戦や組体操やるときどうしてたの?
大抵裸足になるし、騎馬戦で騎手になりゃ他人の手の上に足乗っけるだろ?

409:病弱名無しさん
06/02/08 22:33:05 ZuFmXQ1E
>>408
あ~困るねそりゃ
オイラの中学は組体操&騎馬戦なかった。
高校は騎馬戦と棒倒しどっちか選べて棒倒し選んでる。騎馬戦やってたら間違いなく騎手だね軽いから。危なかった~

410:病弱名無しさん
06/02/08 22:34:56 U+jAIF4k
すべての学校で騎馬戦と組体操があるわけではない
ちなみにうちの学校は女子は両方なかった

411:病弱名無しさん
06/02/08 22:48:29 NhhFT4pb
じゃあ、急な飲み会に誘われて、店が座敷の場合はどうしてるの?

412:病弱名無しさん
06/02/08 22:59:50 hf62TeNK
女子に質問。
痩せてる人は汗をかかないせいか足が臭くならない気がするんですが。
俺の彼女もそうですが。

逆に普通から太ってる人はみんな臭くなる気が。

413:病弱名無しさん
06/02/08 23:14:41 U+jAIF4k
質問して何になるんだろ…(゚д゚)

414:病弱名無しさん
06/02/08 23:34:24 NhhFT4pb
>>412
痩せてるとか太ってるかは関係ないかと思うよ。
痩せててもワキガの奴とかいるだろ。

415:病弱名無しさん
06/02/09 00:59:56 /4Tw59Mu
足の臭いは
温度・湿度・菌だろ?
痩せてて汗をかかなかったら臭くならないんじゃないか?
じゃぁおまいらの身長・体重は?

416:病弱名無しさん
06/02/09 03:20:01 7of9oedP
痩せたら体臭治ると思って一年で16kg近く体重落としたけど
特に効果なし。
もう少し頑張ってみるべきか・・・。
ちなみにいま175cm66kg。

417:病弱名無しさん
06/02/09 04:59:38 anuABc7h
>>415
痩せてても汗っかきとかいるだろ。体臭はわからんが足臭は痩せてる太ってる関係ないと思う。

418:病弱名無しさん
06/02/09 07:32:21 4UPD9sm/
アタシやせてるのに足臭いよ 自分で言うのもどうかと思うけど一応人並みにかわいいカオしてるのに…鬱になりそう(涙

419:病弱名無しさん
06/02/09 07:48:35 2eYJi/K9
(涙

420:病弱名無しさん
06/02/09 08:32:30 CB/Sve9g
>>418
ナカーマ(・∀・)!!!
靴さえ脱がなけりゃそこそこ楽しい人生だぜ
ちなみに彼氏は足のこと知ってるけどネタみたいな感じで気にしてない

421:病弱名無しさん
06/02/09 15:04:16 uTTj6HBD
てゆーか、女ならサンダルとかミュール履けばいいじゃん。


422:病弱名無しさん
06/02/09 17:47:18 rxpGbNYa
178 62 のガリガリですが足が激臭です。消臭効果のある香り付きスプレーを靴にかけたら香りと激臭がまざって銀杏の匂いになりました。友達の家に行ったら 帰れ!って言われたよ…

423:病弱名無しさん
06/02/09 18:06:00 4UPD9sm/
銀杏って…笑 ごめん笑い事じゃないよね。私もネタにしてるけど授業中とかクサ!とか言われたらどうコメントして良いのかわからなくて 無口になってしまう。


424:病弱名無しさん
06/02/09 18:37:15 L+Y8Cym7
ここの住人で、足臭い中・高校生てどれくらい居るの??
ちなみに俺は足臭い歴3年の高校生です

425:病弱名無しさん
06/02/09 19:23:50 4UPD9sm/
あたしは幼稚園の頃からくさかったよ!でも臭いッて周りから言われはじめたのは最近の事 高校2年です

426:病弱名無しさん
06/02/09 20:15:30 CB/Sve9g
社会人になってからだ
たぶん靴のせい

427:病弱名無しさん
06/02/09 21:18:45 L+Y8Cym7
>>425
体臭とか不潔とかに勘違いされませんか?
>>426
俺はなんか、安いくるぶしソックスはきはじめてから臭くなり始めました。食生活にも問題があったみたいですが

428:病弱名無しさん
06/02/10 01:04:47 Wlj9LzIB
体を臭くする食生活
シュウマイなど肉は体内で腐りますので
URLリンク(hazakura.jp)

429:病弱名無しさん
06/02/10 06:45:01 dk/2bsm7
なんで足の臭さにこんな悩まされなきゃいけないの?学校で臭いの自分くらいだよ。今日も学校行くのつらい。自分で授業中 今足の臭いする?とか聞けないから、クサイとか聞こえて来ても聞こえないふりしてる。
ラウ"ィリン使ってる人→効果ありましたか?

430:病弱名無しさん
06/02/10 20:33:51 peNZ5LNF
>>428
あっ。そういえば肉大好き。魚とかの方がいいの?
前あるあるで、めこんぶ食べ続けると体臭減る(足臭も)ってやってた。
他にいいものとかある?

431:病弱名無しさん
06/02/11 04:29:04 91qsuP+D
めこんぶってなんぢゃい?

432:病弱名無しさん
06/02/11 07:21:35 RMWYcmWo
めかぶが効くっていうのは聞いたことがある

多分クラスに1人くらいの割合で悩んでる人がいるんだろうなーと
ここ読んでて思った

433:病弱名無しさん
06/02/11 21:58:49 8Kdz/HgC
>>431ごめん、めかぶだった。

434:病弱名無しさん
06/02/11 22:18:02 bJ2o9Qbz
さっき中坊の時に合唱コンクールの練習で台の上に立った時
足の臭いが下から立ち上ってきた出来事をなぜか思い出してしまった

435:病弱名無しさん
06/02/11 22:37:37 DSWnWN0W
>>434
あなたは足臭いんですかぁ??それと高校生?

436:病弱名無しさん
06/02/12 01:18:28 XJV9mK3z
足臭い奴って、足裏マッサージ行くときとかどうすんの?

437:病弱名無しさん
06/02/12 02:59:18 /EpKCh7d
>>436
始めにちゃんと洗ったり消毒したりするでしょ

438:病弱名無しさん
06/02/12 15:56:19 GV0a7Uwl
>>436
行かない

439:病弱名無しさん
06/02/12 17:30:23 XJV9mK3z
高校で、柔剣道や茶道の授業のときとかどうしてますか?

440:病弱名無しさん
06/02/13 01:05:28 T4d7Pv9a
>>439
お茶で足を洗え。

441:病弱名無しさん
06/02/13 01:17:39 28mHyZlv
とりあえず男は絹の5本指の靴下試してみれ。

絶対効果あるから。

女はシラネ。

442:病弱名無しさん
06/02/13 20:01:52 PWW9ySt1
絹の五本指どこに売ってるの?

443:病弱名無しさん
06/02/13 20:44:36 jXeg3fdZ
>>223
>>226
漏れも
仕事上革靴なんだが出社1時間後くらいから臭いがものすごくなってくる
たまにトイレで濡れ具合を確認するがもうびっしょり
汗がなくなれば臭いもなくなると思うんだが

444:病弱名無しさん
06/02/13 21:43:46 l4e006HN
出社したらサンダルに履き替えろよ。

445:病弱名無しさん
06/02/14 07:03:27 aJI2Okpo
小学生の時から、ちょっと足は臭かったけど、
ブーツとかパンプスとかはくようになって、臭さに磨きがかかってきた。
納豆の匂いがする。
昔は納豆の匂いじゃなかったのに。
お風呂で洗っても匂いとれない…

あと脇も汗かくと匂うようになった。これも昔はにおわなかったはず…
体質変わったのかな・゚・(ノД`)・゚・。

元カレは結構なわきがだったけど足は臭くなかったな。必ずしもわきがの人が足も臭いわけじゃないっぽいな。

446:病弱名無しさん
06/02/14 07:09:53 OzqpLg8L
すっぱいのは酢昆布やマヨネーズだと思えばいいが

納豆は納豆そのものが無いとただの不快なにおい
頭がいたくなりそうだ

447:病弱名無しさん
06/02/14 09:04:10 XHbvM0Ms
なんで納豆のような臭いになるんだろうね。w(゚o゚)wひょっとして納豆キナーゼ?
靴下に大豆入れて履けば、納豆の出来上がり…。
んなわきゃないか。キナーゼは無味無臭らしいしね。

448:病弱名無しさん
06/02/14 14:34:05 lcoHBl08
夏は無臭に近いが冬がヤバイ。『足が臭い』ってレベルじゃない臭さ。
家に着き、靴下を脱いだらτ》$нくゎ~
死ぬ。

すぐに足を洗い臭いを落とす。そんで居間で裸足でくつろいでいると、足の裏がじわ~っ
だんだんヤバくなる。

なんなんだ??


ちなみに『青汁』が効くとのことで一時期飲み続けたら無臭になった。

しかし金が続かないため断念。

また臭男だわ

449:病弱名無しさん
06/02/14 19:15:44 eIpOwkzr
>>448
青汁のメーカー名、教えてください

450:病弱名無しさん
06/02/14 23:39:29 zOtd/rM/
>>449
救済

451:病弱名無しさん
06/02/15 18:59:29 xCw4nnCg
>>450
ありがとう^^

452:病弱名無しさん
06/02/15 23:41:51 Vgwg0x8v
今日は暖かいなというくらいで靴はムレムレ。足の裏から大量に汗がでる。なんとかならないか

453:病弱名無しさん
06/02/15 23:52:44 g8QzF0Fu
うちの旦那も臭くて近付けないくらいだったけど、お風呂に酢を入れたら半年で臭いがしなくなったよ

454:病弱名無しさん
06/02/16 00:14:51 qttASi16
青汁飲んで大衆が無くなったって言ってるのにメーカー訊くって工作員かよ。

体質改善だろ。別に青汁じゃなくても体内環境を改善すれば臭いなんかしなくなる。

あと、男の場合は禁欲ね。

455:病弱名無しさん
06/02/16 02:02:27 qtwrg4IG
歯ブラシに石鹸をつけて、指の間、爪の間を洗ってください 

456:病弱名無しさん
06/02/16 18:57:30 uTkzNtt4
>>455
そんなんじゃねーんだよ
汗が出てきて止まらないんだよ

457:病弱名無しさん
06/02/16 22:20:08 1MqgBG9U
手のひらの多汗症と同じように足底からも汗がでる。腰に神経があるらしいが手術は大変そう

458:病弱名無しさん
06/02/16 23:58:28 qba3cR+Y
暖房ついてる職場にもかかわらず、ゴム引きの手袋はめて仕事してると
手の汗が引かない代わりに足はほとんど汗かかない。
これを応用してどうにか出来んかな?

459:病弱名無しさん
06/02/17 01:00:21 XqW0uWSk
聞きたいんだけど、足の汗ひどい人で腰悪い人いる?自分がそうなんだけど関係あるかなーって。

460:病弱名無しさん
06/02/17 03:17:22 JS2hbZT1
459>>
うちの家系は母親,自分,妹と油足なんだよね~。
つまりエリート家系w。自分で色々と試した結果,結局は
足汗をかく→靴下濡れ濡れ→角質に雑菌繁殖→激クサ!
だった訳だけど角質をケア(俺の場合610ハップ療法)したら
今までの中では一番効果出てるよ。
木酢液試したけど痛かった! ラヴィリンはある程度効いたけど
足汗かくから戻ってしまう。そして結局は足浴して角質ケアに
落ち着いた。でも腰も関係あるみたいだね。

URLリンク(www.biwa.ne.jp)

461:病弱名無しさん
06/02/17 03:42:10 5H0f//Ka
>>460
へぇーー!!
目からウロコが落ちた!

462:病弱名無しさん
06/02/17 11:05:20 SyxITXZL
今ニッテレで足クサブーツガールズ出てるよ

463:病弱名無しさん
06/02/17 13:48:22 5H0f//Ka
>>462
詳細キボリーヌ

464:病弱名無しさん
06/02/17 14:56:06 XqW0uWSk
>>460
そうかっ!!ちょうどカイロ行こうと思ってたとこだし行って腰を治してからまた悩んでみるよ。
ありがとう。

465:病弱名無しさん
06/02/17 15:19:29 6PF+Z5vb
>>412
それあるかも。
嫁は仕事から帰ってくると、そのまま夕飯の支度をする。(もちろん無臭)
俺は仕事から帰ると風呂場直行だけどなw

466:病弱名無しさん
06/02/17 17:51:24 5H0f//Ka
>>465
でしょー!
俺の彼女(かなり痩せてる)の足も全く無臭。
靴下履いて靴履いて1日外出して家に帰ってきたときに
脱いですぐの靴を嗅いだことがあるけど、(もちろん隠れて)
全く無臭だった。
靴のゴムのにおいはしたが明らかに足が蒸れたにおいではなかった。

467:病弱名無しさん
06/02/17 18:53:49 X1ue655P
今日新幹線で隣に座った20代と思しき女性。座って暫くしたらブーツをぬいで脚をくんだ…。即座に納豆に酢を混ぜたような強烈な香りが。それが香水とまざってw(゚o゚)w。可愛い顔してたんだけどなぁ。

468:楓
06/02/18 08:29:38 ZH+WEREo
ラウ゛ィリンは聞きますか?足の臭い悩みすぎて学校で常に足の汗の事気になってストレス貯まってしまいました。使った事ある人教えてください。今買うかどうか迷ってます…

469:病弱名無しさん
06/02/18 11:16:52 KjdJPMxE
>>468
人によって効果は違う思うけど、そんなに悩んでるなら試してみれば?700円くらいだし。

470:病弱名無しさん
06/02/18 12:47:02 QGKeE/e6
>>457
>>459
俺は腰が弱いというよりも腰が曲がっている
つまり姿勢が悪いんだよ
イスなどに座るときは常に浅く座り、腰を思い切り曲げた格好で座ってるからな
姿勢を正すと腰もよくなるかも

471:病弱名無しさん
06/02/18 16:59:01 TwvsTNXp
普段履いている靴はさほど匂わないんだけど
仕事で丸一日中履いてる安全靴はチョー激クサ!!
机に座っていても下から匂ってくる。もう最悪。
一応五本指ソックス履いてるけど、もう靴内に匂いが染み付いてる。

なんかいい洗浄方法ないでしょうか?

472:病弱名無しさん
06/02/18 21:35:52 T/4sdVg5
>>471
安全靴って実物を見たことないんだけど、
普通の靴と何が違うの?
足の甲のとこに鉄板が入ってるってのは聞いたことがあるんだけど、
それだけなら別に蒸れない気がするけど。

473:病弱名無しさん
06/02/18 22:11:21 ZH+WEREo
ラウ゛ィリン700円と言ってる方へ…ラウ"ィリンは4000円くらいしますよ。オークションで買ったら3000円未満で買えるけど…私は学生でお金ないから買うか迷ってるんです。だれか通用してるひと詳しく教えてくだはい。

474:病弱名無しさん
06/02/18 22:49:23 KjdJPMxE
>>473
普通のだったらドラッグストアで700円くらいでありますよ

475:病弱名無しさん
06/02/18 23:19:38 h7YtDEAQ
これどうですか?知ってる人いたら教えてください。真剣に臭くて悩んでいます
URLリンク(www.kotobuki-goro.com)

476:病弱名無しさん
06/02/19 01:27:19 3rh0vPjF
つーかソニプラで売ってるよ。ラヴィリンミニなら700円位だな。若いならラヴィリンミートの方が効くし!俺はミート大を5千円位でネット通販さ☆

477:病弱名無しさん
06/02/19 09:05:32 R/eWvRf6
こっちにソニプラないんですよ(泣)ドンキーホーテに売ってないかな!?トって脇用のアンダークリームの事ですか?それとも普通のより効く物デしたっけ・・・・

478:病弱名無しさん
06/02/19 09:06:35 R/eWvRf6
あ、間違えた ミートでしたね!

479:病弱名無しさん
06/02/19 14:21:10 4zyqlHlL
いや、まじで効くわラヴィリン。
旦那と2人で愛用してる
教えてくれた人ありがとう

480:病弱名無しさん
06/02/19 14:21:16 eQJ/EghK



481:病弱名無しさん
06/02/19 16:10:40 nyazVCBD
>>475
ラヴィリンミートでも全く効果が無くて色々試してみたけど
それなかなかいいよ。試す価値はあるかと。
匂いには効果あっても汗の量は変わらないけど・・・

482:病弱名無しさん
06/02/19 18:43:01 Pv9vsET3
足裏マッサージに数年前に行ったけど。調子の悪いところ指摘されて、あたっていてびっくりした。中国人の先生が足を洗ってくれるときに、漏れの足臭さにむせていたよ。文句を言わずに洗ってくれたけど。

483:病弱名無しさん
06/02/19 18:58:06 SXH1i1Uc
頼むから足臭いの治して
まだうんこ臭い方がマシだよ
お願い臭い足した女は合コンこないでね
これあげるからマジで合コンこないでね つ⑩

484:病弱名無しさん
06/02/19 19:38:24 pi+4gOgX
ラウ゛ィリンきくんですか。買うことにします!汗の量は変わらないんですね…汗の量多いからちょっと心配です!何か治さないと死んで生まれ変わっても足臭い子で生まれてきそうでこわいです。水虫なのかな?絶対治してやるー!

485:病弱名無しさん
06/02/19 19:51:57 R/eWvRf6
グランズレメディて知ってる人いますか?ラウィリンとどちらが効くでしょうか。

486:病弱名無しさん
06/02/19 20:03:17 dk0a20P/
併用が基本。

487:病弱名無しさん
06/02/19 22:59:26 3rh0vPjF
普通のラヴィリンは人によって個人差あるけど俺は5日で臭くなったよ。
やっぱり高くてもミートぢゃん?買って損はなかったな。ネット通販なら色々あんだから探してみたらどうかな?靴下の臭いと足の臭い嗅ぐの楽しみになるよ!

488:病弱名無しさん
06/02/19 23:06:29 tFI0FcOn
オレ水虫で夏らへんがめっちゃヤバくて、そいで365日足が蒸れて臭くなる。これって水虫治したらどこか変わりますか??

489:病弱名無しさん
06/02/20 01:22:59 JcMwIXqe
ミートって1回の使用で何日の効果なんでしょうか?普通のラヴィリンより良いでしょうか?
靴や靴下の臭いってより、足の臭いからなくしたい人にも効きますか

490:病弱名無しさん
06/02/20 20:41:02 GBeWDUM5
ミートは強力だからそのぶん皮膚にかかる負担も大きいみたいです 肌荒れしやすい人は注意☆

491:病弱名無しさん
06/02/20 21:45:54 UHnksbfF
俺今のところ2週間毎日ラヴィ塗ってる
なぜか指の裏の皮がはがれてきてる
足の裏の土踏まずらへんは問題ない

492:病弱名無しさん
06/02/20 21:48:27 JcMwIXqe
>>491
毎日塗って良いもんなの?

493:病弱名無しさん
06/02/20 23:14:01 UHnksbfF
>>492
今のところは異変はない
ちょっと足裏の筋が白くなってるだけ

494:病弱名無しさん
06/02/20 23:26:15 GBeWDUM5
1週間もつのに毎日ぬるとかもったいない。誰か質問してましたが、ミートタイプは普通のラウィリンより効くをですよ。

495:病弱名無しさん
06/02/20 23:36:42 UHnksbfF
>>494
毎日塗ってるけどこのペースでいっても3ヶ月は確実に持ちそうよ
あんまり多く塗るのはよくなさそうなんでちょっとずつ塗ってる

496:病弱名無しさん
06/02/21 00:41:11 XvjY7+0h
てか毎日塗るってどんだけだよ!?量が多くてもマズイし毎日塗っても意味ないんぢゃない?
あと足用の匂いを取る石鹸あるらしい。試した方いますか?何だが銀イオンが浸透するらしいです。

497:病弱名無しさん
06/02/21 00:55:06 jvDCAC/4
ミートは私には効かなかった。期待してたのに・・・。
知り合いのお父さんが漁師さんで、その人から聞いたんだけど
漁師さんって良く長靴履くから臭くなりやすいみたいなんだけど
大根おろしを洗面器に入れて10分程度浸すと臭い完全に取れるよ!
私は一週間位続けたら完全に臭い取れた。今でも週2ペースでやってます。
今まで高いお金出して買ってたのが馬鹿らしくなった。
騙されたと思ってやってみて。本当にオススメ!

498:病弱名無しさん
06/02/21 06:21:37 k2UJXYA0
やってみますね!あと酢も良いて聞きますね、酢を足につけた時点で足が酢の臭いになるんで私はもうやりたくないです。重曹で足洗うのも良いッて聞きますね!ていうか私の靴に臭いついてるからいくら洗っても意味がないんです。

499:病弱名無しさん
06/02/21 11:48:58 VzeMDkTe
>>497
それって足が蒸れて臭くなる人に効くんですか??
それとも足が乾燥してても臭くなる人に効くんですか??


500:病弱名無しさん
06/02/21 12:16:35 OZzoxcIi
一時的にニオイを消したいなら粗塩で足を揉み洗いするとニオイ消えるお!
だけど靴履くとすぐ臭くなるお!

501:病弱名無しさん
06/02/21 12:24:47 8dlU85w5
497です。
>>499
私は長靴を履く職業なので蒸れからくる匂いでした。
乾燥して臭くなった事は無いのでわかりません。
結構な量をおろさないといけないので二の腕ダイエットにもなるかもww

502:病弱名無しさん
06/02/21 16:43:06 uceY8ly4
>>501
ということは大根おろしを使えば蒸れがなくなるってこと?

503:病弱名無しさん
06/02/21 18:48:32 8dlU85w5
>>502
蒸れはなくならない。臭いが取れるだけ。

504:病弱名無しさん
06/02/21 20:15:04 wM1goofV
ラヴィリンミート使ってみてるけど、今日はまったく臭わないな。

505:病弱名無しさん
06/02/21 22:04:10 C2/i/OFc
ラヴィリン フットクリーム買って使ってみたのですがあまり効果がみられません…( ̄○ ̄;)
あれはは毎日は使わない方がよいのですか?
後説明書に土踏まずから上に向かいVラインで塗ってください
みたいな事書いてあるけどあれで効果はあるのかと…
あと指の間には塗らないでくださいと書いてありますがやっぱ塗らない方がよいのですか?
でも指の間が一番臭うんですけど…
誰か教えてください…

506:病弱名無しさん
06/02/21 22:20:17 uceY8ly4
>>505
俺も指が一番匂う
土踏まずらへんは乾燥するようになったけど指の付け根は相変わらず湿ってる
指には絶対塗るなと書いてあるしなあ

507:病弱名無しさん
06/02/21 22:24:18 uceY8ly4
ワキ用と足用は、配合成分の種類は同じですが配合率が異なります。ワキの下の皮ふは薄くて湿っています。
足の皮ふは、硬くて乾燥しています。ワキと足、使用する場所の皮ふの性質に合わせて配合率を変えています。

説明分でこんなこと書いてったんだけど、これ見ると脇用を足の指に塗るといいのかも?
脇用を足には使えるけど足用を脇には使えないっぽい

508:病弱名無しさん
06/02/22 05:58:02 D2PfrHb7
脇のは足に塗って良いらしいですよ!足のを脇に塗ったら肌がかぶれるかもしれないからやめた方が良いってHPに書いてありました。効かない人の理由も書いてありましたよ。
1 他の消臭スプレーなど通用してる場合 通用しないで3日してからラウィリンを通用する。
2 風呂上がりではなく寝る前に通用する
ていうか、説明書見れば書いてありますよね?

509:病弱名無しさん
06/02/22 05:59:44 D2PfrHb7
ラウィリン通用してる人に聞きたいのですが、ラウィリンはどんな臭いするですか?ラウィリンの臭いが強烈に臭いって言う人もいるから、買う前に確かめたいんです!

510:病弱名無しさん
06/02/22 19:35:09 D2PfrHb7
age

511:病弱名無しさん
06/02/22 22:37:55 wgku4xYN
>>509
俺は無臭て聞いたぞ
使たことないからわからんが

512:病弱名無しさん
06/02/22 23:30:23 hc7bZyuq
>>509
風呂からあがって寝る前に塗って
翌朝には洗い流すんだよ。
だからラヴィリンが強烈に臭うってことはないはずだけど

っていうか塗りっぱでもラヴィリン臭いなんてことはない。
塗りすぎじゃないのかなあ


513:病弱名無しさん
06/02/22 23:59:20 D2PfrHb7
なんかラウィリンは脇用のも足用のも、クリーム自体の臭いが嫌いな人がいるって聞いたんです。クリームは無臭なんですか?あたしも試してみようかな!

514:病弱名無しさん
06/02/23 00:20:15 iPxwS2Ze
足はみんなクサクサよ~生後6ヶ月の赤ちゃんでさえにおう
んだもん。。指われソックスは最高に効果あるよ~


515:病弱名無しさん
06/02/23 00:24:15 F477TEBl
指われソックス

516:病弱名無しさん
06/02/23 00:55:54 ZqlN1hlG
ちょwなんで繰り返したのww

517:病弱名無しさん
06/02/23 01:18:02 n0aXuDsK
>>509
無臭だけど触感はクリームてより軟膏てかんじ

518:病弱名無しさん
06/02/23 05:09:05 rdEol3FJ
軟膏ですか、塗った後ベタベタしたりしないですか?あと上の方は効きましたか?

519:病弱名無しさん
06/02/23 10:41:38 7cbN1OkJ
スメルキラー使ってみた。最初は効いてていい感じだったんだけど、
じきに意味無しなニオイがするようになった。
大きい方が効果がありそうだけど、これって洗わないとダメかな?
両面テープで靴の中に貼り付けてるから取れないんだけど。

520:病弱名無しさん
06/02/23 12:35:09 /4e637vQ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!

521:病弱名無しさん
06/02/23 15:43:51 sKjfAWs6
そのリアクションの方が驚愕やわ

522:病弱名無しさん
06/02/23 17:17:00 rdEol3FJ
わけわからんね!ラウィリン使用者の人いない?詳しく聞かせてー!

523:病弱名無しさん
06/02/23 21:19:15 lgPJwcml
>>522
何が聞きたいんだよ

524:病弱名無しさん
06/02/24 05:19:39 qC+fPqWV
使用レポートみたいなのお願いしま

525:病弱名無しさん
06/02/24 20:26:46 qC+fPqWV
age

526:病弱名無しさん
06/02/24 21:37:05 k7sKWDDb
>>524
私の場合は効いているよ。臭くない。

ただうちの亭主は足臭いは消えたけど
痺れる感じと、やけに足が疲れると言っている。
私も最初につけたときなんとなく体に違和感を感じた
(すぐなんともなくなったけど)
皮膚から強烈に吸収するから
消臭効果は期待できるけど
体の悪影響が怖い代物かも。

527:病弱名無しさん
06/02/25 01:07:53 YyQjUzFH
薄い銅版の入ったくつの中敷が効いたよ。
もう2年同じやつつかってるけど新品のくつと同じにおいしかしない。
本当は新しい中敷欲しいんだけどいつも買ってたとこが仕入れてくれない。
だれか売ってるとこ知らない?

528:病弱名無しさん
06/02/25 10:20:44 8lcJk/Ni
体に負担かかるんですね、でも効くのなら買ってみますね!

529:病弱名無しさん
06/02/25 12:57:41 zCSqM2li
フィギュアスケートの選手って、ずっとスケート靴はいてて足とか蒸れないのかな?
荒川の足とかって激臭?

530:病弱名無しさん
06/02/25 13:23:47 209iJjgH
>>529
安藤の足の指はグチュグチュの水虫だらけ、
TVで見たけど爪白癬で左足の親指の爪はえらい事になってた。


531:病弱名無しさん
06/02/25 19:05:08 XjuEb8RK
足ムレ用の消臭中敷って、どんくらい効果ありますかね???

532:病弱名無しさん
06/02/25 19:15:00 8lcJk/Ni
上あたしあんま意味なかったよ。汗吸収 消臭 殺菌だったけどいまいちでした!使ってしばらくしたら臭い靴に早戻りだった

533:病弱名無しさん
06/02/25 20:36:27 5eRwvLJ2
>>530
それが本当ならかなり引いてしまうのですが…

534:病弱名無しさん
06/02/25 21:56:30 XjuEb8RK
>>532
ん~やっぱそうですか↓↓上のラヴィリンの話をみても買う気はあまりしませんし。。もう食生活で治すしかないですね、その方が時間かかるかもしれませんが、健康にも良いし金もあまりかからないかも

535:病弱名無しさん
06/02/25 22:01:37 8lcJk/Ni
私もラウ゛ィリン私も買うの迷う。ラウ゛ィリンの臭いが臭いとか効かないってのも聞くし…足の臭いは食生活では治らない気がします!体質だから仕方ないのでは(*_*)

536:病弱名無しさん
06/02/25 23:34:14 XjuEb8RK
>>535
前のカキコミをみるとTVでめかぶが体臭&足臭に効くや、青汁で足臭が消えた等ありますが、どうゆこと???

537:病弱名無しさん
06/02/26 04:23:40 rX49vhdo
新しい靴を買ったら、スーパーで「抗菌・防臭」の800~1000円の
靴下も買おう。出かける前に足を洗う習慣をつけて、靴下も3日に1度
洗面所で手洗いしていれば、2週間も同じ靴下で臭くなく過ごるぜ。

538:病弱名無しさん
06/02/26 07:33:11 mDfrG7PU
毎朝出かける前に足あらってるんだけどクサクナル…毎日同じくつだからかな。めかぶ よく聞きますよね!あと大根のすりおろしを足につけるとか!酢を飲むとか!

539:病弱名無しさん
06/02/26 12:18:29 XdtoDU0S
>>537
靴下くらい毎日変えろよw

540:病弱名無しさん
06/02/26 20:21:45 OvCj05am
グランズレメディ
グランズレメディ

541:病弱名無しさん
06/02/27 08:28:46 m1PJDZtq
臭いのついた靴は
一度洗わないと履けないね
スリッパに臭いがついて
靴下まで悪習がついてしまった

あとスリッパの場合
足が湿らない爪先の部分が開いてる奴の方がいい

足が湿ると足臭くなる

542:病弱名無しさん
06/02/27 18:36:03 gzcEN4wl
1度臭くなった靴、1度臭くなった靴下、これはもうダメですよ。
足の湿り気で、匂いの原因の雑菌がたちどころに増殖ですよ。

543:病弱名無しさん
06/02/27 19:14:48 9BsbL1t2
ラウィリン と グランズデメディ迷う!

544:病弱名無しさん
06/02/27 19:43:01 oeAW6iex
既出でしょうが、試してガッテンの過去の放送です。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
> → 足の裏は暑さではなくストレスによって汗が出る場所である(精神性発汗)

>あるスポ-ツ用品メ-カ-の調査では、サラリ-マンの多くが「会議中」に足の蒸れを感じている
>→ それは精神性の発汗も原因の一つだと考えられる
>→ ストレスを感じた後は、靴下の交換などで足の湿度を下げてあげるとにおいに有効

このスレの人は『足がクサイのを気にする→クサイ汗を出す』のダメスパイラルにはまっていると思う。
基本は靴を連続では履かず、乾く時間を確保するようにしましょう。
ただし乾かす方法にも限界があるので、洗える靴はたまには洗うようにしましょう。
URLリンク(www.geocities.jp)

545:病弱名無しさん
06/02/27 22:53:30 Nw+7olDL
>>544
>このスレの人は『足がクサイのを気にする→クサイ汗を出す』のダメスパイラルにはまっていると思う。

まさにその通りだと思う
仕事が終わって飲みに行くときは汗かいてないもん
仕事中だけだ

546:病弱名無しさん
06/02/28 05:42:10 xj91aN1M
私も常に周りが気になって、今臭いかな?とか心配になったらカーッと足も脇も暑くなって汗がでてくる。精神安定剤飲んだら汗止まるんじゃないかなーておもった。

547:病弱名無しさん
06/02/28 21:16:03 E/q27EIc
自分の足が臭っているのにニオイがわからない人いますか?
私がそれっぽい。足見てイヤな顔されます。
でも自分は無臭なんだ

548:病弱名無しさん
06/02/28 22:07:16 xj91aN1M
アタシ足臭い?自分でなんとなくわかるんだけど!笑 みたいなノリで言ってみたら良いんだよ☆

549:病弱名無しさん
06/03/01 07:28:21 2tnFtiPi
最近このスレ上がらないね(>_<)あたしは本当に悩んでるからみんなとなやみを話し合いたいよ。

550:病弱名無しさん
06/03/02 06:21:06 eR5mczW6
俺もすごい悩んでるよ
多分、このスレの住人で一番臭いと思う・・・orz

551:病弱名無しさん
06/03/02 06:47:48 uITr2IVb
あたしも悩んでるよ!1日1回はくさいって聞こえるし。いつもはいてる靴は、掃いた瞬間くさくなる!上の人は何歳ですか?

552:病弱名無しさん
06/03/02 07:54:55 W9S631VS
ダイソーに売っている、虫いらず?っての
銅の板状で5cm幅ぐらいで、長さ1mぐらいのが入ってる
それを靴底に轢く。

俺はあまり臭くないが、靴洗わなくても臭くならなくなったよ


553:病弱名無しさん
06/03/02 08:25:40 hOTk74/G
ちんぽー


554:病弱名無しさん
06/03/02 20:01:47 uITr2IVb
あげえ

555:病弱名無しさん
06/03/02 20:06:41 kkIRGhIY
さげえ

556:病弱名無しさん
06/03/02 21:55:00 kkIRGhIY
今日も足臭かった~ てか上履きに臭さが染み付いちゃてる。
芸術の時間に友達とふざけあってたら、臭いとか言われたし・・・泣
あ~も~ヤダ
足が臭くて何事もうまくいかん。友達もバイトも勉強も・・・・治ってほしいよ~~

557:病弱名無しさん
06/03/02 23:06:16 VwinWU+/
>>556
足臭フェチの男からは好かれるんじゃないか?
そういうのは嫌なの?

558:病弱名無しさん
06/03/03 01:26:38 dkkHJSuv
>>557
そんな男は大抵ブサイクだし

まず足がくさいのがいいなんてヤツはいないだろう


あんなにかわいいのに足はくさいみたいなのはいいと思うけど

559:病弱名無しさん
06/03/03 05:41:36 MXqK8lh9
あたし学校で可愛いて言われてたのに足臭いよ。体質だからしょうがない。気にしてない!

560:病弱名無しさん
06/03/03 07:58:10 JoSK01By
靴洗う時に、どんな洗剤使ってますか?
ぼくの靴はどんなに洗ってもニオイ取れませんが・・
とりあえず5回履いたら、新しく買ってます。(1足8千円程度)
馬鹿にならないですが、対処法が無いので我慢しています。なるべく外出しないようにもしてます。

561:病弱名無しさん
06/03/03 08:03:43 MXqK8lh9
あえて洗剤てか使ってない!あたたかいお湯であらってる。

562:病弱名無しさん
06/03/03 11:08:00 QmKmnhPj
>>577
すいません俺は男です

563:病弱名無しさん
06/03/03 17:32:36 QmKmnhPj
↑間違えた557の人だ

564:病弱名無しさん
06/03/03 20:03:17 MXqK8lh9
フェチなんていないよ(*_*)わたしなんて引かれまくりだよ!もう恥ずかしくて生きてけないよ。

565:病弱名無しさん
06/03/03 22:28:39 HdbI/lTo
ハセキョーみたいに超可愛いのに、足がめちゃくちゃ臭いのって、スゲー興奮する。

566:病弱名無しさん
06/03/03 23:28:30 QmKmnhPj
>>565
確かに可愛いしオレもすきだけど、もし足臭くても興奮はしないだろ。日本はひろいな~(笑)オレキモッΣ(゜ロ゜ノ)ノ

567:病弱名無しさん
06/03/04 00:37:30 w/yhZGou
加藤あいの足の匂いなら、どんなに臭くても嗅げるよ

568:病弱名無しさん
06/03/04 01:55:49 ZuJnEQYN
いや加藤愛ってガリガリだし
温泉で乳首かいてたし

裸がきもかった

569:病弱名無しさん
06/03/04 07:24:00 CMJ2nk/z
そおいう隠し取りビデオ見るあんたがキモイよ!
今日ラウィリン届く予定だから早速使ってみるとします!

570:病弱名無しさん
06/03/04 10:32:19 k6oLgIU/
>>567
いやアレ、加藤あいじゃないからね。クリソツさんだから

571:病弱名無しさん
06/03/04 10:33:45 k6oLgIU/
あ568の人だったスマソ

572:病弱名無しさん
06/03/04 10:35:09 k6oLgIU/
>>568の人だったスマソ

573:病弱名無しさん
06/03/04 14:57:46 ZuJnEQYN
関係者かそれに踊らされてる椰子乙

574:病弱名無しさん
06/03/04 16:59:26 k6oLgIU/
>>573...???
足むれ用の消臭中敷使ったら、かなり効果あったよ。敷いたらムレが1/3は減った。臭いも少しだけやわらいだ。みんな敷くべし

575:病弱名無しさん
06/03/04 21:48:11 CMJ2nk/z
本当ですか?あたしも使ってみようかな!自分も悩んでるからラウィリンとグランズレメディ一緒に購入して使おうかと思ってたけど…2つ買ったら8000円以上。。無理だわー学生だし。

576:病弱名無しさん
06/03/04 22:11:51 qD0Nzw8F
ベイビー、話を聞こうか?

☆高橋三曹のお悩み相談室☆
スレリンク(jsdf板)l50

577:病弱名無しさん
06/03/05 15:16:07 bPrZx1hQ
最近このスレ本当にあがらないな 泣

578:病弱名無しさん
06/03/05 18:49:59 vUFzGiYm
まぁ、半分ネタスレみたいなもんだからな。

579:病弱名無しさん
06/03/05 22:34:56 jG4ESsCd
確かに。だが俺はマジだ

580:病弱名無しさん
06/03/06 05:26:40 U/DF7wYU
去年の冬スゲー足臭かった。靴下とかヤバかった。靴の中敷き捨てたし。今年は全く匂わない。無臭。毎日入浴して代謝を良くしたからだと思う。ちなみに竹酢液で入浴。すぐ治るよ!マジで

581:病弱名無しさん
06/03/06 07:42:31 OyFp+bDp
自分ネタじゃなくでまじで悩んでるんだよね。竹酢良いのか。最近重曹靴の中にふりまいて効果試してるけど、あんま効かないのかな?自分の足の臭いがどれだけまわりに迷惑か考えてたら鬱になりそう。ていうか、自分の臭いがよくわからない!

582:病弱名無しさん
06/03/06 08:27:15 QmfYR7Nk
おまえさんの匂いここまでくるから早く直せ 臭い

583:病弱名無しさん
06/03/06 15:47:18 OyFp+bDp
だまれオタク!ていうか、ラウィリンって意外に小さいんだね\(゜□゜)/

584:病弱名無しさん
06/03/06 17:06:07 t+QNoIHI
底上げだよな。

585:病弱名無しさん
06/03/07 01:06:26 ZbawnvrB
最近になって臭くなりはじめた。 スノボー行ってからかな

586:病弱名無しさん
06/03/07 12:21:27 56LyV8ql
竹酢の風呂入ってタワシで足の裏ゴシゴシ洗い
足裏にはラブリン表には制汗スプレー
靴下は100均の足先五本指のつまさきだけの履いて
さらに綿の靴下をその上に履き、消臭中敷を敷いて靴を履けば
完璧ですか?

587:病弱名無しさん
06/03/07 20:25:59 8w9u18O2
>>586
靴をこまめに洗うのも忘れるな

588:病弱名無しさん
06/03/07 22:27:12 XIROXhFg
水虫に見えない足だったけど水虫の薬塗ったら臭くなくなったよ。みんな水虫の薬塗ってまだ臭かったらラブィリンなどの薬買った方がいいよ。ミート頼んでる間に治って無駄になったよ。

589:病弱名無しさん
06/03/07 22:46:16 oQz5k92i
水虫の薬はなんというのを買えば良いのでしょうか。薬局にいろんな種類の売っててこまります。

590:病弱名無しさん
06/03/08 00:13:44 HWBQaRPW
おまいら靴下によく穴が開かないか?
俺も足が臭かった頃は、親指の爪の所にすぐ穴があいた。早いと1ヶ月も
もたなかった。穴が開いた箇所をよく観察すると変色(黒の靴下が多い)して
溶けて開いたような感じだった。決して爪が伸びて開いたわけじゃない。
今は足の臭いもなくなって、穴も開かないようになった。
今思うと、足から酸性の液が出ていたのかもしれん。

591:病弱名無しさん
06/03/08 00:35:36 gLXd+Prm
ただ爪が長かっただけではないでしょうか、酸性にしては強すぎでしょう。

592:病弱名無しさん
06/03/08 00:36:37 TbXF4Ntx
↑すごい!
多分その通りだと思う じゃあどうしたらいい 足にアルカリを塗るか 身体をもとからアルカリにかえるか
どうやって治った?

593:病弱名無しさん
06/03/08 00:43:27 HWBQaRPW
>>592
大麦若葉の青汁を飲み出してから、足が全く臭わなくなった。
と同時に穴も開かなくなった。
靴下の臭いをかいでも全然臭わないので、一度履いた物か洗った物かわからない。

>>591
決して爪のせいではない、と言い切れる。ここ2年間一本も靴下に穴が開いていない。
以前は日常茶飯事だった。爪を切るスパンは一緒だ。爪の長さに変化はない。

594:病弱名無しさん
06/03/08 00:55:43 LYdX/num
>>589 どれでもいいと思うよ。俺はセールしてたエーワンLと書かれた青い箱の液剤を買ってつけた。一日一回つけるだけでよかったから楽だしね。

595:病弱名無しさん
06/03/08 00:57:54 LYdX/num
水虫になると相当臭いって聞いたからもしかして水虫かなと疑って薬つけてみたらたまたま臭い消えたからどうやら長い間水虫菌を気付かずに飼い続けてたみたいです。

596:病弱名無しさん
06/03/08 02:05:35 dhNaARC0
>>590
似たようなレスを見たが
酸性の液で破れるんだってさ

597:病弱名無しさん
06/03/08 10:06:59 TbXF4Ntx
この展開、すごくないか 光明とはまさにこのこと いっきにトンネルの出口に近づいたような気がする
で、青汁はどんなものでもいいのかな

598:病弱名無しさん
06/03/08 11:10:50 gLXd+Prm
足に重曹(ふくらしこ)をつけてから靴下はいたらアルカリ性になるよ!靴の中に重曹まくのも良いんだよ!てか、インターネットで調べたら色々対策のってるよね。私ラウィリン使ったけど効かなかったかも…かなりしょっく。

599:病弱名無しさん
06/03/08 19:25:51 dY9d0QA1
水虫薬で足臭なおした人って、どういうふうに足臭かったの???
例えば、自然に臭くなる人と足が蒸れて臭くなる人がいますよね どっちだったんですか??

600:病弱名無しさん
06/03/08 19:56:23 HWBQaRPW
>>597
俺が飲んでいるのは2種類。
日本開発薬品㈱のバーリィグリーンを一日2本。
サンスター㈱の健康道場粉末青汁を一日1本。
両商品とも一般的な青汁と比べると価格は高いよ。
バーリィグリーンの方がお薦めかな。
まっ、一回試してみてくれ。

601:病弱名無しさん
06/03/08 20:09:46 Ykm9f++i
>>599
単純に、水虫による足クサだったんでしょ。

602:病弱名無しさん
06/03/08 21:30:02 gLXd+Prm
きになるよね!蒸れたら誰でも臭くなるものなの?自分は臭くなるけど毎回群れたり足に汗かいたりしたらだから、わからない。ラウィリン買ったばっかだけど水虫の薬も買おうかな…涙

603:病弱名無しさん
06/03/08 23:00:19 LYdX/num
水虫薬で治った者だけど通常靴履いてなくても臭いタイプでした。今は雨に濡れようが同じ靴を毎日履こうが臭くならない。臭いは菌のせいだね。

604:病弱名無しさん
06/03/09 00:15:42 WuUPgK08
半年前まで無臭だったのにパンプス履いて仕事するようになってから
悪臭がするようになった
そして足の裏が黄色く硬くなっている。もう治らないのかな…orz

漂白剤につけてみようかと思うんだがこれは自殺行為だろうか
やめたほうがいい?皮がむけて新しい皮になってくれるんじゃないかと期待してるんだが

605:病弱名無しさん
06/03/09 00:21:44 tPalwcn5
>>604
女性ですよね?黄色く硬くなったのは角質落としで簡単に治ると思います
専用の道具もスーパーなどで売っているのでやってみては??

606:病弱名無しさん
06/03/09 00:35:55 WuUPgK08
>>605
女です。
全体的に黄色くて、土踏まず以外が全体的に黄色いんです
軽石でやってもあんまり取れないんだけど角質落としで取れるのかなぁ
とりあえず漂白剤の前にやってみます!ありがとうございます
これって水虫なんだろうか。痒くはないんだけど水虫?
しかも巻き爪も抱えてるし…もういやだ

607:病弱名無しさん
06/03/09 00:59:56 MC4BKj6z
私もです。
角質とは、また違う感じで、足裏全体が黄色いんです。
なんなんでしょうか?

608:病弱名無しさん
06/03/09 01:09:20 SJrI31rI
ありがとう!>>600
早速試してみるよ
足臭だけじゃなくて、体臭にも効きそうだな
いやぁ- これでこの悩みから開放されるかもしれん

609:病弱名無しさん
06/03/09 01:31:43 TNUuY5HZ
皮がめくれた状態で形状は丸いつぶつぶ(直径5ミリくらい)が、いつもあるんですけど水虫ですか?
痒みはありませんが、激足臭野郎です。

610:590
06/03/09 06:16:22 NAa1I6RK
>>608
うん、効果があったら是非ここで報告してくれ。
今のところサンプルは俺だけだから、他人にも効くのか興味がある。
他の変化としては、
寝つきが良くなった・ワキの臭いの減少・唇の皮が剥けない、といった効果が
あった。血液の状態がよくなったのかもしれない。

611:病弱名無しさん
06/03/09 10:38:06 6WKXmeYV
みなさん足の裏が黄色いんですか、実は私もなんです。手のひらも黄色いです。足は汗かきはじめたらスッパイ臭いがします。水虫の薬は病院に行って貰うのと 薬局で買うのどちらがいいでしょう?

612:病弱名無しさん
06/03/09 11:44:44 aDGNlOAe
靴下についた、足の臭~いニオイが洗濯してもとれません。
どうやったら靴下のニオイが取れるんだろう・・
何か良い方法知りませんか?

613:病弱名無しさん
06/03/09 12:01:30 86hVYqeI
洗いが足りないのでは?
というか青汁が足の臭いに効くの!?
試してみようかな

614:病弱名無しさん
06/03/09 13:27:51 6WKXmeYV
肉たべたら体臭クサくなるって言いますよね。肉には野菜だから、青汁は体臭予防になるのでは?
一度臭くなった靴下は臭い取れでもはいたらすぐに臭くなるもんですー

615:病弱名無しさん
06/03/09 15:35:21 tPalwcn5
>>606
軽石よりもよく落ちると思いますよ!やり方も一応あるのですが、説明しづらいです。
水虫で色変わったりするのかわかりませんが、水虫には酸性の洗剤がいいです!
爪の間、指の間も広げて洗って、ちゃんと乾かしてください。
靴も定期的にウェットティッシュなどで拭くといいと思います!

616:病弱名無しさん
06/03/09 15:46:05 AozcAPg9
足が父親と同じ異臭を放ちはじめた…

617:病弱名無しさん
06/03/09 16:13:21 6WKXmeYV
あらららら

618:病弱名無しさん
06/03/09 16:50:20 V64Oy6jp
>>612
とりあえず、下洗い・つけ置きする。んで、すすぎ時にデオフレッシュ入れる。
とかは??
いまはどんな洗い方してんのかな。

619:病弱名無しさん
06/03/09 19:11:50 aDGNlOAe
>>618
今は靴下だけ別にして洗剤+柔軟剤で洗濯機で洗ってます。
試しに竹酢液を入れて洗ってみたけどダメでした。
下洗い・つけ置き、やってみます!


620:病弱名無しさん
06/03/09 20:46:50 MC4BKj6z
>>530
亀レスですが、私も禿同。
足が臭くなってから、靴下に穴が空くようになった。今まで空いたことなかったのに……orz
ついでに足裏が黄色くなった。

621:病弱名無しさん
06/03/09 21:34:30 MC4BKj6z
誤爆
530〇
590×

622:病弱名無しさん
06/03/10 00:51:58 RsKvsn77
私もパンプス&パンストを仕事で履き初めてから臭くなってしまいました。。
もうパンプス履いてる以上、足のにおいは治らないでしょうか?
今日足用スプレーと重曹買ってきてみたのですが…
足にすごい汗かくようになってしまいました↓

623:病弱名無しさん
06/03/10 01:54:16 AfkKHohZ
>>590
うおー! 私も開く。
最近の靴下は破れなくなったなと思っていたけど、
仕事が変わって足がより臭くなったら、親指の先が破れまくり。
酸で溶かされてるんだ・・・。

624:病弱名無しさん
06/03/10 05:20:15 CmRovdgu
青汁(葉もの)の食物繊維、食物性カルシウムは体臭予防になるね。乳酸菌はフェカリスが入ってるビオフェルミンがいいよ。あとミネラルウォーター飲みながら竹酢入浴おすすめ。乾燥肌も改善した。

625:病弱名無しさん
06/03/10 07:24:38 hbRTh323
ラウ゛ィリン使用1日目です。効果あるか心配。

626:病弱名無しさん
06/03/10 11:04:55 7CWXXuNn
足から酸が出るって・・・エイリアンかよww
それよかナイキのスニーカー履いてみ、全く蒸れんに

627:病弱名無しさん
06/03/10 18:59:19 4QmX6GR/
>>626
私は逆。
ナイキのスニーカーにしてからひどく臭くなった。


628:病弱名無しさん
06/03/10 19:07:16 JpaO0lCb
ガイシュツだったらスマソ

ラッシュの火山マスクっていう足用スクラブがいいよ~

629:病弱名無しさん
06/03/10 20:06:46 TLPyQ1iz
岡本の靴下使ってる人いますか?

630:病弱名無しさん
06/03/10 21:31:24 w24OoXfc
自分も靴下すぐ穴あきます
でも穴あくのいつも右なんだよね
よく確かめたら左足は臭わない
でも医者行っても水虫じゃないて言われたし
一体なんなんだ・・・

ちなみに医者が言うにはあんま洗いすぎると
皮膚が過敏になってかえって汗かきやすくなるらしいよ


631:病弱名無しさん
06/03/10 22:00:03 hbRTh323
ラウ゛ィリン聞きました☆確かに足から臭い臭いが消えた?のかな でも効いたのは確かだよー

632:590
06/03/10 23:49:02 JL8PLjJh
>>620
俺も足の裏は黄色い。しかし土踏まずの辺りを中心に以前より色が抜けて
きている。あと手の平も黄色かったが、これはほとんど消えた。
ググってみると、足の裏や手の平が黄色くなる理由は2つあるらしく、
柑皮症(ミカン等の食べすぎ)とビリルビン(血液関係)。
俺はこのビリルビンが怪しいと思う。
体の老廃物を運ぶのは赤血球内のヘモグロビンだが、ヘモグロビンが死んだ時に
できるのがこのビリルビンらしい。ビリルビンは血液で肝臓に運ばれ処理され、
排泄されるという。
俺は血流が悪い為に、足の裏にこのビリルビンが溜まって黄色くなり、尚且つ
老廃物のせいで足が臭うのではないか、と思う。小さい靴を履いた時により臭く
なるのは血流が普段よりも悪くなるから、と考えれば説明がつく。
上記は、俺の勝手な予想なので確証は全くないが、ここ数年よく言われる
ドロドロ血液が足臭にも関係してる気がしてならん。

633:病弱名無しさん
06/03/11 00:18:12 TCuRsSeF
わたしも手のひらの黄色いし足の裏も黄色し

634:病弱名無しさん
06/03/11 20:32:38 TCuRsSeF
5本指靴下はいたら臭い削減できるかな?

635:病弱名無しさん
06/03/11 21:04:13 tSZt49IB
小学時代、足も頭も息も臭くて臭くて全身臭くてどうにもならない奴がいて、
そいつの家ももちろん臭く、家の周りまで臭かった。
しかしそういう臭い奴だってちゃんと結婚してガキもいて、まともな職にありついてんだから
臭くても心配ない。
ちなみに俺はこれといって臭わないけど、仕事もなけりゃ金も無く、家庭もなけりゃ
女もいない。全てが裏目裏目恨め怨めの人生だ。

636:病弱名無しさん
06/03/11 22:30:04 rcrhUDZy
パンプス、ストッキングをはく仕事の人は、
一度シューフィッターのいる店で靴を足にあわせながら選んでみて。
あわない靴をはくと足汗がいっぱい出るんだってさ。


637:病弱名無しさん
06/03/11 22:45:09 TCuRsSeF
自分に合ったサイズが良いんですよね。人生こんな理由にこんなに悩むなんて思ってなかった↓

638:病弱名無しさん
06/03/11 23:55:53 Goq8NHeS

漏れ、友達いない。
友達になりたい奴を連れてきて縛り上げて、
無理矢理足の臭いを嗅がせてみたい。
そうしたら洗脳できて、漏れの友達になるかもしれない。

639:病弱名無しさん
06/03/12 01:51:38 1ubaSUht
そういや友達が臭いフェチでよく風俗の臭いフェチプレー行ってるよ
2,3日履き続けたパンストや下着を嗅げるから最高って言ってたが
臭いの嗅いで何が楽しいのだろうかw
足の臭い女性は匂いフェチ系風俗に行くと即戦力で活躍出来るかもしれませんねw


640:病弱名無しさん
06/03/12 02:08:45 1ubaSUht
そういや酒飲みに足臭い香具師多いよなあとタバコ吸い
俺は酒もタバコ全くしないせいか体臭は薄いと自分でも思う
4時間歩き続けて汗かいても足は臭くならないなぁ
靴なんて2ヶ月ぐらいはいても普通に買ったときの匂いキープしてるよ
1日最低10000歩は歩いてるから代謝がよくて臭くならないのかもしれない

641:病弱名無しさん
06/03/12 10:22:06 7TYwFLaY
普通の人は臭くなりませんよね。私は新靴も蒸れたらすぐ臭くなる!朝も学校行って上靴履いて(靴の中が暑くなったら)臭くなる。この異常な足に周りからも色々言われて周りと喋れなくなりました。自己嫌悪にもなるし。水虫かもしれないので病院行くの考えます…

642:病弱名無しさん
06/03/12 13:40:27 1ubaSUht
そういや恋をしてたり異性に対して自分をアピールしたい香具師は
臭いを放つらしい異性に気づいてもらう為だとか何かの本で読んだ事がある
いい匂い放てばいいが臭い臭い放つのは人間にまだ野生の部分が残ってる
証拠なんだとか。
ただ1つ言える事は好きな子が足超臭いとマジ引くという事w


643:病弱名無しさん
06/03/12 15:06:00 pL2HxpTM
足のにおいに効く靴下どれがいいのでしょうか?
レナウンの「通勤快足」と福助の「サラッと満足」を使っていますが
もっと効果あるのあるのでしょうか?

644:病弱名無しさん
06/03/12 15:10:11 B1XmP0Y+
臭いし黄色いし皮膚が硬いんだけど
皮が剥けてきた

1・水虫
2・皮膚の入れ替え時

病院行き時かなぁ。自分が水虫だとは信じたくないのだが
現実をみたほうがよいのだろうか

足の裏の乾燥水虫?みたいなのって痒くなるものですか?

645:病弱名無しさん
06/03/12 16:57:23 7TYwFLaY
私臭いだけなんだけど水虫判断されるかな?見た目黄色いけど皮とか剥けてないんだ。めちゃ可愛いで噂の有名だったのに今では足臭いで有名だし。おまけ多汗でわきくさいしさ。

646:病弱名無しさん
06/03/12 18:52:11 OTRrZjxa
学生のときは上履きいつも新品の匂いだったのに、
社会人になってやっぱりパンプス生活で一時期臭くなったよ。
ジャンクフードとか肉食は臭くなりやすい。
ストッキングは靴下以上に蒸れるしね。

足にあう靴を履く。
ストッキングは替えを持ち歩く。(ジップロックも)
ストッキング上からもスプレーできる臭い止め常備。
蒸れて気持ち悪かったらトイレで足洗う。
(小さい容器と水を個室に持ち込んで石鹸でチャプチャプしてた)

いまはスカートやめて靴下中心、和食中心なのでとりあえず大丈夫。
いちおう対策一式はロッカーにおいてあるし。

647:病弱名無しさん
06/03/12 19:25:12 7TYwFLaY
もちろん野菜中心です。周りから臭いって言われはじめてから気にするようになって、なおさら変なん汗かいてヤバい事になるんです↓

648:病弱名無しさん
06/03/12 20:59:16 wjjozd3W
私なんて買い物とか仕事してるだけで、周りに迷惑かけてるみたいで… プチひきこもりです 家にいても足と手に汗かくようになってきた

649:病弱名無しさん
06/03/12 22:30:05 7TYwFLaY
気持ちわかります!臭い?て聞くと 全然そんな事ないよー(´∨`)って。気にし過ぎるのめキモイとも思ったけど。。やはり違う人には臭いと言われる。友達は知ってんだか知らないんだかこっちがわからなくなってきて人間不信に…最近心から笑えないし。

650:病弱名無しさん
06/03/13 00:53:10 xwy8F6uV
自分の場合、

入浴時→資生堂「foot loose」でよく洗う。

出勤前→カネボウ「H・ミッテル フットジェル」を塗る。

これで足の臭いの悩みは解消されたよ。
参考までに。

651:病弱名無しさん
06/03/13 06:12:20 Kve3Wauu
カネボウHミッテルってどこに売ってますか?

652:カズ
06/03/13 15:47:54 DT3ZBSQA
わき用のHミッテルならば
どこの薬局にも売っていた

653:病弱名無しさん
06/03/14 09:41:52 OCEyk1U6
[age]

654:病弱名無しさん
06/03/14 11:13:07 d4b2ZL9b
はっきり言って親父のパンツより姉貴の下着やパンストの方が臭い
細菌がたくさん付いてて臭う=臭いってことは汚いって事だ
よく父親の汚い洗濯物と一緒にしないでって言ってる女いるが(俺の姉貴も)
はっきり言って汚いのはお前ら足臭い女(俺の姉貴も)の洗濯物だ!
足が臭い上にメイク取ると別人になる女(俺の姉貴も)みたいなのとは
絶対付き合いたくないよな!
親父も我慢せずご近所さんに「家の娘の足の臭さは天下一品です」って
言いふらせばいいのにw



655:病弱名無しさん
06/03/14 19:37:11 seHArA0K
>>1
喫煙者だろ?

656:病弱名無しさん
06/03/14 22:24:13 OCEyk1U6
足臭いなんてひくよね

657:病弱名無しさん
06/03/14 22:36:52 SUTcHRzA
家出る前に足を洗い、昼に新しい靴下に履き替えれば
だいぶましになるかと

658:病弱名無しさん
06/03/14 23:02:33 nlL6D1P3
最終兵器は足エステだ。料金がいくらなのかはわからんが臭いが消えるらしい。

659:病弱名無しさん
06/03/14 23:57:12 OCEyk1U6
朝あらっても靴が臭けりゃどうにもならん。きっと靴に菌がいるかと…

660:病弱名無しさん
06/03/15 06:30:57 Wblf44QK
age

661:病弱名無しさん
06/03/15 07:04:47 jUHvzOkx
もまえら犬は飼ってないよな
絶対飼うなよ!動物虐待には断固反対しゅる!
どうか一匹でも多くの犬達が足の臭くないご主人様に出会えますように
アーメン

662:病弱名無しさん
06/03/15 07:28:45 Wblf44QK
友達んち行ったら臭いに反応してよってきたりするかも

663:病弱名無しさん
06/03/15 19:35:33 Wblf44QK
さいあく!

664:病弱名無しさん
06/03/15 22:43:30 3zDFii8j
昔は全然足臭くなかったし、座敷とか全然平気だったけどなぁ あー早く足臭から抜け出して通気性とか気にせず、可愛い靴買いたいよぅ

665:病弱名無しさん
06/03/16 08:59:42 jHpyQQKE
俺もファッションとかに気遣ってるけど・・・やっぱ足に一番気を遣うわ。今、高校生だからさ学校行くときに、すれちがう人に気遣う。学校行って廊下ですれちがう人に気遣う。階段昇るときに後ろの人に気遣う。席が隣の人とかに気遣う。その他諸々・・・死ぬぅ~~(×ω×)
もっと楽しい高校生活送りたいよ~~~
臭くなるんだったら、三十路こえてからにしろっつーの

666:病弱名無しさん
06/03/16 13:53:37 soD2OkZr
>>665
何か効果的な対策を練らないと三十路過ぎまでずっと足くさだぞ

667:病弱名無しさん
06/03/16 18:56:16 KYL51sdK
今日から竹酢液をお風呂にいれて、1日二回大麦若葉の豆乳にファンケルの粉末ケール混ぜて飲んでみます もう体質変えるしかない!

668:病弱名無しさん
06/03/16 20:49:39 4pmuBAfj
私にはラウ゛ィリン効いたよ!

669:病弱名無しさん
06/03/17 06:48:55 HRnc4Dh0
あげい

670:病弱名無しさん
06/03/17 15:02:20 3/2oacgU
初めて書き込みします。 へたな文章で申し訳ありませんがよかったら読んでください
自分は1年ほど前に部署がかわり、その職場が安全靴を履かなくてはならず   
半年もしないうちに強烈に足が臭うようになってしまいました。電車に乗れば車両の三分の一は臭うほどでした…
資格取得をして仕事を辞めようと考えていたこともあり、半年ほど前に退職し足の臭いをなくすための生活を始めました。
できるだけ薬等に頼ることなくしかも安価で臭いを落とせればと、まずはじめたことは、規則正しい生活とダイエット、
そして食生活の改善を行いました。2ヶ月で体重が15キロ(どれだけ脂肪を貯めてたんだか…)落ち、ちょっと気になっていた
体臭がほぼ改善されたのですが、足臭は改善されずだったので元から臭いを消そうとネットで色々調べ、いろいろな足用シャンプー
石鹸、スクラブ等を1製品につき1ヶ月使用し続けた結果、素足美人という足専用スクラブが私には一番効果がありました。
ほかにもある程度効果のでた製品もあったのですが、肌荒れ、痒みなどがでたため使用を中止したものありました。
あとは、毎朝竹酢液で30分の足浴を行いました。結果、素足美人は使用して1ヵ月半程経ちますが、洗ってもすぐに爆臭を放っていた足が
今は半日は臭いを気にせず生活できています。その後は臭ってしまいますが…アルコールティッシュで軽く拭けばほとんど臭わないです。
値段は2千円弱で、1日に朝晩2回使って1月以上もちますのでかなりリーズナブルかと思います。今後は皆さんに一番効果のでているっぽい
ラビリンと併用で使用しても効果があるのか試してみようと思います。 長文でごめんなさい




671:病弱名無しさん
06/03/17 18:56:09 8/tD2Wyj
今日は涼しいのに靴下も靴も汗でじっとり… もう頭きたから病院に行くよ ありえん位汗かくもん!前皮膚科行ったら凄い嫌な感じだったので、漢方を出してる内科に行ってきます 汗かくから臭いのか、内臓がおかしいのか、精神的に弱いからすぐ汗かくのか… プロにきいてくる

672:病弱名無しさん
06/03/17 21:27:05 zBccwLx6
>>670
併用後のレポよろしく!
ていうか俺もラビリン&素足美人試してみようかな
>>671
プロのアドバイス、レポお願いします!

673:病弱名無しさん
06/03/18 07:54:06 mcc95RrN
私も内蔵がわるいのか多汗なのか水虫なのかさっぱらわからん!一応ラウィリンで臭い収まってるけど水虫だったらなおさなきゃいけないしねー!竹木酢だっけ?そのお風呂に入ったら体にすっぱい臭い残らないのですか?!

674:病弱名無しさん
06/03/18 13:06:03 qSPjxcpD
足臭って煮詰った珈琲の匂いだな。


675:病弱名無しさん
06/03/18 13:39:35 dXa1mtyJ
>>136
あるある

676:病弱名無しさん
06/03/18 14:35:44 GsDULKAX
('A`)('A`)が
('A`)('A`)('A`)に

677:病弱名無しさん
06/03/18 16:43:33 ErIN+81D
足つぼマッサージに行ったら、足臭を理由に断られたよ。


678:病弱名無しさん
06/03/18 18:29:26 F/UNy/Mn
>>677
自分の性別と相手の性別を詳しく

679:病弱名無しさん
06/03/18 20:05:31 ErIN+81D
>>677
自分も相手も女。
入店して靴脱いで足を洗ったんだけど臭い取れなくてね。
向こうで店員同士がひそひそ話してから自分のとこ来て、「恐縮だが利用をご遠慮願いたい」と言ってきた。

680:病弱名無しさん
06/03/18 20:07:17 pphsFxJe
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

681:病弱名無しさん
06/03/18 20:18:28 ErIN+81D
>>680
まぁ臭いが取れなかったんだから仕方ない。
自分だって店員の立場だったら嫌だもん。

682:病弱名無しさん
06/03/18 20:22:44 F/UNy/Mn
>>679
お気の毒に

683:病弱名無しさん
06/03/18 20:31:05 yTDfqL+p
コラージュ フルフルで洗うといいよ

684:病弱名無しさん
06/03/18 23:18:00 Nmg7hZu6
足にバクテリアがいるのではないでしょうか。私も一時期悩まされましたが、ネットで検索してラピンフットクリームを購入。風呂あがりにぬったら、においが消えました。バクテリアが消滅したのかも。

685:病弱名無しさん
06/03/18 23:36:29 7dI5eW77
今日初めて彼女の部屋いきました
部屋に入ったら凄くいい匂いがした
でもよくその匂い嗅ぐとファビョリーズの匂い
そう言えば部屋臭いから脱臭剤買うって言ってたの思い出した
まぁそれはいいんだが彼女がコーヒー作ってくれる間部屋を見渡せば
そこにさっき脱いだであろうパンストが・・。
俺は彼女の目を盗んでついクンクンしてしまった・・が・・
クンクンした瞬間今までかいだ事のない悪臭で身体が一瞬冷たくなったよ
結局気分が悪くなり急用が出来たと言って帰ったが鼻にしばらく悪臭が残って
帰り道でゲロッったよ。
危険な臭いってあるんだねorz

686:病弱名無しさん
06/03/19 08:30:29 YW8Wpx66
>>679
足臭を理由に断られるなんて、そんなんありか?完全に客への侮辱だろ。

行ったことないから知らんが、足つぼマッサージって結構値段高いよな?
その高い料金設定には、足が臭くても我慢しますみたいな意味も入ってんじゃねーの?
俺が客なら、即本社に電話入れてその店員の名前をチクって抗議するね。

687:病弱名無しさん
06/03/19 11:31:59 /gQydBNy
脇も足くさい(>_<)

688:病弱名無しさん
06/03/19 11:48:05 NrXSqb6r
ナイロンは地雷って上に書いてあったけど
毛玉がつきまくる俺の靴下はナイロン製なのか。。
ナイキのAF1履くとマジで臭くなる。
足専用ソープ使って洗っても
また部屋の中で靴下履いてると臭くなるorz

689:病弱名無しさん
06/03/19 18:59:49 dSX7JQ3/
> 足が臭くても我慢しますみたいな意味も入ってんじゃねーの?

ガクガクブルブル

690:病弱名無しさん
06/03/19 19:01:10 dSX7JQ3/
とりあえず、靴にはアルコール消毒液(病院にあるきついの)
をかけて乾燥させるといい

靴を丸洗いより効果あるかも

691:病弱名無しさん
06/03/19 22:49:08 JFi5c3fA
ストッキング+パンプス組ですが、
洗える中敷を買ってきて、毎日or2日くらいで取り替える。
中敷は筒状の容器に入れて、洗濯洗剤と漂白剤で1晩漬け込む。
翌日すすいで脱水機にかけ干す。(数足分持ってたら休みの日にまとめてやる)

これでも2ヶ月くらいで、靴が臭くなるから、そしたら新しい靴に買い換える。
これでほぼ臭わなくなった。

692:病弱名無しさん
06/03/20 06:22:43 xZ1AguUh
今日も1日がんばろう(>_<)

693:病弱名無しさん
06/03/20 06:58:35 aFxNcIXH
俺が会社の人事の人なら
面接で足が臭いかどうか調べて臭い香具師は落とすよ
あとオシャレは足元からって言うが
オシャレは足の匂いからだと思うよ( ゚,_・・゚)

694:病弱名無しさん
06/03/20 09:20:54 okYqtEiq
学校が春休みだから、
一週間靴下履き変えないでいたらどれくらい臭くなるか挑戦してみます。

今は2日目。すでに相当臭い。
寝てると布団の向こうから匂いが込み上げてくる。

695:病弱名無しさん
06/03/20 09:30:26 +bpnMAVa
>>693
アホ!??全然思わないしー
意味不明

696:8/TD2Wyj
06/03/20 15:38:21 z1vpJ1cs
今日皮膚科と内科の両方やってる先生にみてもらってきました 自立神経失調症の一種で手掌多汗症だそうです… んで漢方薬出ました 当帰芍薬散料と人参湯1ヶ月分 じっくり体質から治しますよ どれだけ時間かかるかわからないけど

697:病弱名無しさん
06/03/20 16:23:58 Zv/GxlyG
足の洗い過ぎは逆効果なのですよハイ。

698:病弱名無しさん
06/03/20 16:29:16 adERRllZ
この机の下から上がってくる臭いはなんだ??


俺の足だああああああああああ

699:病弱名無しさん
06/03/20 16:56:30 Zv/GxlyG
>>671
寒い冬でも常に汗を掻いてしまう自分。
某医者には、「精神性発汗」による心的トラウマが原因の可能性が強いようですので、ゆったりとした生活を心がけてください。


700:病弱名無しさん
06/03/20 16:57:51 Zv/GxlyG
>>699
身体から出る嫌な臭いや過剰な皮脂・汗などの臭いは、心や精神的悩み、交感神経の過度の緊張、ストレス、食生活などによって自律神経やホルモンバランス等の内分泌腺に異常を来たし、

701:病弱名無しさん
06/03/20 16:59:16 Zv/GxlyG
>>700
血中アンモニア濃度が高まった事などによりその様な症状や現象が現れたものと思われます、と告げられた。自分は自立神経訓練法と言うものをしてるものの不安は拭えない。
連書きしてスマソorz

702:人生につかれた人
06/03/20 17:20:24 xZ1AguUh
自律神経失調症 水虫 多汗症 どれかわからん。。

703:病弱名無しさん
06/03/21 20:38:19 VjcajMZC
ついに700行ったかあ。自分は毎日このすれチェックしてるお

704:病弱名無しさん
06/03/21 20:43:43 T3D5euRq
>>703
俺も(笑)

705:病弱名無しさん
06/03/22 01:44:08 Z9n86YKU
>>703
日常化してますが何か(笑)…明日も汗を引き連れて頑張るお(・ω・`)

706:病弱名無しさん
06/03/22 01:45:35 ndCEnBDU
いいなぁおまいらは短所はって聞かれたら直ぐに「足が超臭いところです」
って答えられて。
俺なんか短所は言われても直ぐ出てこないよorz

707:病弱名無しさん
06/03/22 02:16:38 ovjQQ67b
ヘドロじゃなく、ヘドロが腐った匂いがして困ってます

708:病弱名無しさん
06/03/22 14:53:23 5A6morm8
1日履いた靴下、黄色くパリパリになるお
嗅いだらすげー臭いお

709:病弱名無しさん
06/03/22 22:51:29 Z0Rs6D5r
皮膚科行ってきた。軽い水虫ってことで薬だしてもらった。
汗かいた方が夏は熱中症にならないし代謝がいい証拠。
匂いはしないし、気にしてる人ほど匂わないよ。


あきらかに上手くまるめこまれましたよね?

710:病弱名無しさん
06/03/22 23:36:26 Z9n86YKU
>>709
軽く水虫にかかってるのなら、先ずそれを治すべし。
私も>>709と全く同じ様な事を言われたけど、本当にその通りだったりする(私含む身近に居る人達がそうだったから)
余り気にし過ぎると、かえって余計に酷くなってしまう恐れ有。
精神面でも体臭がキツくなってしまう事もあるから、気に病まない様にしてみて下さい。

711:病弱名無しさん
06/03/23 00:35:15 J12nQGIo
櫻◯








てめぇ、くせぇんだよ!

712:病弱名無しさん
06/03/23 01:20:35 YOAp0+bY
だから!どーしても足臭治したいなら足エステ行けって!相談にのってもらえ。

713:病弱名無しさん
06/03/23 14:21:23 mzUh6mUv
俺もそうとうな足臭だったが、臭いの元は菌だと聞いたので
毎日練りワサビを足中に塗って靴下履いて寝るようにしたら
1週間で完璧に無臭になった。
勿論朝になったら足を洗うのを忘れずにね。

714:病弱名無しさん
06/03/23 15:41:28 llsR2viE
全く臭くない俺は逆に病気なのだろうか?
2日ぐらい足洗わなくても靴下はいてたら全く臭わないが


715:♂
06/03/23 15:54:37 DoCwaMqb
>>714は中性的な体質の男。
イケメンだったら萌え。

716:病弱名無しさん
06/03/23 16:23:40 zMdV6tM6
俺は五本指の靴下に変えたら無臭になった。

いくつか試した結果、化学繊維の入っている靴下はNG。

汗を吸い取る綿100%の五本指が最高!!

スーツの時も綿100%五本指で黒色を履いてます。

水虫も防げるし一石二鳥。

717:病弱名無しさん
06/03/23 16:27:23 zMdV6tM6
↑言い忘れた。生地が厚めのほうが逆にいいよ。

718:病弱名無しさん
06/03/23 17:49:07 7Usb2t1X
>>710
ありがとうございます。気にしすぎないように、水虫をまず治そうと思います。

719:病弱名無しさん
06/03/24 03:28:51 ENmCXiRj
ムンムンする。空豆、納豆系。
巻き爪も原因の一つなんだろうな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch