C型肝炎総合スレpart.8at BODY
C型肝炎総合スレpart.8 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
05/10/02 09:26:22 FZnRZPPZ
最近のトピックス:
C型肝炎に「瀉血(しゃけつ)」URLリンク(www.google.com)
E3%81%97%E3%82%83%E3%81%91%E3%81%A4%EF%BC%89%E3%80%8D&hl=ja
ビタミン「K2」で肝がん治療 URLリンク(www.google.com)
複合カロチノイド(肝臓癌抑制が期待) URLリンク(www.newlife.co.jp)
非環式レチノイド(肝臓癌再発抑制;2005年5月より 国内の30の医療機関で第2相臨床試験中) 
URLリンク(www.google.com)

過去スレ:
C型肝炎総合スレ スレリンク(body板)
C型肝炎総合スレpart.2 スレリンク(body板)
C型肝炎総合スレpart.3 スレリンク(body板)
C型肝炎総合スレpart.4 スレリンク(body板)
C型肝炎総合スレpart.5 スレリンク(body板)
C型肝炎総合スレpart.6 スレリンク(body板)
C型肝炎総合スレpart.7 スレリンク(body板)
C型肝炎総合スレpart.8 スレリンク(body板)

3:病弱名無しさん
05/10/02 09:26:54 FZnRZPPZ
団体
厚生労働省 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
日本医師会 URLリンク(www.med.or.jp)
日本肝臓学会 URLリンク(www.jsh.or.jp)
日本消化器病学会 URLリンク(www.jsge.or.jp)
ウィルス肝炎研究財団 URLリンク(www.vhfj.or.jp)

患者会等
薬害肝炎訴訟全国弁護団 URLリンク(hcv.jp)
日本肝炎友の会 URLリンク(www.geocities.co.jp)
全国肝臓病患者連合会 URLリンク(www.geocities.co.jp)
札幌肝炎友の会 URLリンク(www.geocities.co.jp)
岩手紫肝友ネット URLリンク(kanyunet.shiftweb.net)
東京肝臓友の会 URLリンク(www.tokankai.com)
大阪肝臓友の会 URLリンク(www.kit.hi-ho.ne.jp)
広島肝友会   URLリンク(www.hiroshima-cdas.or.jp)
癌治療薬早期認可を求める会 URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)


4:病弱名無しさん
05/10/02 09:28:07 FZnRZPPZ
医薬品医療機器情報提供ホームページ URLリンク(www.info.pmda.go.jp)<)
医薬品等安全性関連情報 URLリンク(www1.mhlw.go.jp)

厚労省治験ホームページ URLリンク(www.mhlw.go.jp)
治験情報ネット  URLリンク(www.chiken-net.com)
治験情報提供サイト URLリンク(www.e-chiken.com)
国内で開発中の新薬一覧 URLリンク(www.okusuri.org)
米国での治験一覧
URLリンク(www.clinicaltrials.gov)
海外の治験一覧 URLリンク(www.hcvadvocate.org)

C型肝炎関連のお勧めの掲示板 (最初の2つは医師のコメントあり)
済生会インターネット肝臓病院掲示板 URLリンク(www1.linkclub.or.jp)
デルタクリニック掲示板 URLリンク(www.wellgate.co.jp)
肝臓タウン URLリンク(www.hata.ne.jp)

5:病弱名無しさん
05/10/02 09:28:49 FZnRZPPZ
薬害肝炎
C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ(フィブリノゲン製剤納入先医療機関名の公表について)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
フィブリノゲン納入の調査対象病院(朝日新聞)URLリンク(www.asahi.com)
薬害肝炎訴訟全国弁護団 URLリンク(hcv.jp)

針刺し事故のときは?
針刺し事故対策マニュアル(B型肝炎、C型肝炎)URLリンク(8020.or.jp)
医療従事者の針刺し事故 URLリンク(www.jp-info.com)

健康食品Q&A集(だまされない方法)
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)


6:病弱名無しさん
05/10/02 09:31:26 FZnRZPPZ
失礼、本当はここは
C型肝炎総合スレpart.9
でした。

7:病弱名無しさん
05/10/02 11:25:07 9EWz5zDZ
>>6
ドジ乙

8:病弱名無しさん
05/10/02 11:58:31 PvGbO20m
◎健康体に戻りたい…◎

スレリンク(body板)l50

助けてください

9:病弱名無しさん
05/10/03 09:38:24 DYvZ6Fax
PEG+リバを25回やり、測定不能まで数は減り、肝機能数値は正常値になっている
のだが、いまだに「陽性」のままだ。
24回過ぎても「陰性」にならなければ、中止となるかもしれないらしい。
本人にも決定権はあるのだが。
どうしたらいいかな。

10:病弱名無しさん
05/10/04 21:20:57 lA1Y+sOU
C肝って大変?

11:病弱名無しさん
05/10/05 19:52:40 aaawdfvU
何が?

12:病弱名無しさん
05/10/05 22:24:52 9eHKztds
>>10
大変かどうかは、本人が病気にどう対峙するか次第。

私の場合は・・
(ペグ+レベ)×48週で100万。
社会保険の場合は35万位バックあり。

2週間位の入院後は、
週一でペグ注の通院と隔週のレベ錠買いのためのドラッグストア通い。

断酒中だが副作用と相殺され体調はトントン。

・・以上のような感じで、経済面は用意があり副作用は格段ひどくないが
酒を飲めないのが「辛れぇぇーーー」状態で対峙中。
そこんとこ宜しくブブブンブン  パラパラパ~




13:病弱名無しさん
05/10/06 00:54:10 Wjk2K+57
>>12
治療後どのぐらい経ってるんですか?
無事、完治できましたか?
私は8月いっぱいで終わりましたが(陰性継続中)
半年後のウイルス検査でいい結果がでればと思ってます。


14:病弱名無しさん
05/10/06 02:12:39 vAhUvaI/
話題のループの多いこのスレだけど、時々スレタイもループするね。
まあ、みなガンガレ



15:病弱名無しさん
05/10/06 17:53:39 oDezGlnK
>>13
どのくらいの期間のIFN治療だったのですか?
完了後のウィルス検査は、毎月するのですか?
それとも半年後まで、検査なしですか?
私もあと少しでペガシス単独治療が終了します。
色々と教えて頂けますか?
お互いに完治するといいですね。





16:病弱名無しさん
05/10/06 22:53:19 naDv1MTK
>>13
インターフェロン・デビューは今年の7月ですから、まだ3ヶ月です。

結果が分かるのは先の事ですが、保険をかける意味で過大な期待はしてません。

切迫した状況でもないので今回がだめなら次回でもいいや、って感じです。

酒の味を覚えて20年位、3ヶ月も禁酒なんて自分がスゴイ。

注)1年間の間に72300円を3回超えた治療月があったなら、3回目の
  次の月から40200円を超えた分、社会保険なら戻ってきます。
  胸を張りアゴを突き出し申請しましょう。

17:病弱名無しさん
05/10/06 23:31:54 Wjk2K+57
>>13
どのくらいの期間のIFN治療だったのですか?
☆イントロン+リバ&ペグ+リバで48週でした

完了後のウィルス検査は、毎月するのですか?
それとも半年後まで、検査なしですか?
☆病院によって違うと思いますが私の場合は
 完了後の検査は1,3,6ヶ月みたいです。
 
私もあと少しでペガシス単独治療が終了します。
色々と教えて頂けますか?
☆完了後から半年後の検査で肝数値が正常でウイルスが陰性ならば
 ほぼ完治したと思ってよいみたいですよ。
 (ただしごく稀にウイルスが再燃する場合もあると言ってました)

お互いに完治するといいですね。
☆そうですね。お互い早く完治しましょう。



18:病弱名無しさん
05/10/06 23:46:01 PLA43ahL
今日も5合ほど呑みますた c型肝炎で発症するより
アルコール性肝炎か他の病気であぼーんするしとの方が
多いような気がします
もちろん私は20年以上のc型肝炎の患者さんでし

19:病弱名無しさん
05/10/07 00:37:44 QPFI+XPJ
c型の第一死亡原因が肝がんとは限らないかもね
ただ当面の問題はcちゃんの完全滅殺

~続きかんがえました
もちろん私は20年以上のc型肝炎の患者さんでし(たが今では進行しまくり
超ヘビー・スーパー・ハイストロング系肝臓癌ガンの最末期です)



20:病弱名無しさん
05/10/07 09:18:41 rhyNevON
>>17
早速のレス有り難うございました。
楽しいことを考えるようにして、頑張ります。


21:病弱名無しさん
05/10/07 15:22:49 m6kTE8ij
前スレで鬱病持ちのためインターフェロン治療を医師にやめたほうたいいと言われた者です
レスをいただいた方、ありがとうございました。

はじめての診察から1ヵ月が経ち、その間は一切アルコールを口にせずにいたのですが
そのおかげか数値が格段に下がって医師にも大変褒められました

しかし、逆にお酒をやめられるのだから、数値もこれだけ下がっていることだし
今インターフェロンの治療をしなくてもよいのではないかと、また医師に言われました。

少しでも早く治るように努力してお酒も絶ったのですが肝心の治療が始まらないのでは
話になりません。
これでは仕事もまともに手につきませんし、逆に鬱が酷くなるばかりです。

かかりつけの精神科の医師は、全面的にバックアップすると言ってくれているのですが、
消化器科の医師は、「あっちは簡単に言うけど・・・」といった具合で取り合ってくれません。

セカンドオピニオンも考えているのですが、どこの医師でも断られてしまうのではないかと
不安で一杯です。

22:病弱名無しさん
05/10/07 20:16:11 ObYmIkzo
ドラッグストアとかでのリップテスターとか、色試し用のリップブラシの使い回しでうつりますか?
今日いったドラッグストアで店員さんがリップブラシでぬってくれたんですけど…どうなんですか?

23:病弱名無しさん
05/10/07 20:25:41 DPCyMlKE
C型肝炎で自分で瀉血してる香具師っているの?
その血はいったいどうしてるの?

24:病弱名無しさん
05/10/07 21:53:07 0Pu9+AVj
この間、「1b型だけどウイルスが7回変異して弱くなってる」と医者に言われた。
変異って更に強力になってるんじゃないのか・・

25:病弱名無しさん
05/10/07 22:10:12 R2Lf2ci4
>>23
いるわけないだろw

26:病弱名無しさん
05/10/08 00:47:52 VhdhEqnb
>>21
鬱を先に治す方が先決でしょう。
鬱がひどくなって自殺願望が治まらなかったら大変です。
IFNは、また再開できるのですから。
早く治したい気持ちはよく解かりますが、焦る事はないです。
IFNも進化して、もっと副作用のないものになっているかもしれません。
人間万事塞翁が馬です。


27:病弱名無しさん
05/10/08 02:54:57 hOnc4Lzv
昨日病院でGOTやガンマ~など正常値でウイルスが「マイナス」と言われました。
ドクターの「このままINFを続けましょう」との言葉に「ハイ」と言った。

それで「マイナス」の意味が分かりません。
もともとC型ウイルスが血液にご滞在なされていなかった?



28:病弱名無しさん
05/10/08 09:29:14 VhdhEqnb
ウィルス量の測定値が0.5未満になると今度は定性検査をします。
その結果が定性マイナスになったということです。
IFNの投与でウィルスが消えたのです。
ただ、まだ潜んでいる可能性もあるので、完全に消し去るためにしばらくは投与を続けていかなくてはなりません。


29:病弱名無しさん
05/10/08 10:35:09 T6eZW8ek
C型肝炎に「瀉血(しゃけつ)」 (>>2 の最初のリンクより)

◆鉄分減らし肝がん予防 食事指導でより効果

C型慢性肝炎を患っている札幌市のA子さん(63)は5年前、肝硬変や肝がん
に進行するのを防ぐため、札幌医大第4内科で「瀉血(しゃけつ)」を勧められた。
血液を抜き取り、肝炎を悪化させる肝臓内の鉄分を減らすのだという。鉄分の少な
い食事も心がけた結果、肝炎の指標となるGPTが、治療前の90台から、2か月
で正常値の40未満に改善。現在も肝炎は悪化することなく、「発がんの危険も少
なくなった」との医師の言葉に、ほっとしている。

 国内のC型肝炎感染者は約200万人で、大半が慢性肝炎になる。インターフェ
ロンなどで病原ウイルスを退治できればいいが、それが効かない患者も多い。

 病状が進行する患者の肝細胞に、多量の鉄分が蓄積していることを名古屋大講
師だった林久男さん(現・北陸大教授)らが見つけたのは1989年。海外では
「鉄の除去で治療効果が上がる」との報告も出た。

 そこで、91年に始めたのが「瀉血療法」だ。患者の血液を抜いて、酸素を運
ぶ血液中のヘモグロビンを減らす。ヘモグロビンを作るため、肝臓内の鉄分を消費
させる仕掛け。その結果、GPTが下がることが分かってきた。


30:病弱名無しさん
05/10/08 10:35:59 T6eZW8ek
>>29 の続き)

 札幌医大も94年に瀉血療法を始めたが、患者が鉄分の多い食事を取っている
と、効果が低いことが判明。95年から、瀉血と、鉄分の多い食品を制限する
食事指導を併せた「除鉄療法」を始めた。

 瀉血は、献血と同じ要領で採血するだけ。毎週1回200グラムずつ採血すると、
約3か月で軽い貧血状態になる。その後は毎月、血液検査で肝臓内の鉄分量をチェッ
クし、目標値を超えた時だけ採血する。

 食事は、鉄が多く含まれる貝類や豆類、レバーなどを控えるよう、栄養士が
指導する。不足がちになるビタミンはジャガイモや糖類で取り、カルシウムも
乳製品などで補うよう配慮する。

 札幌医大教授の新津洋司郎さんは「シジミや納豆、レバーを『肝臓に良い』
と信じて食べる人がいるが、肝炎には逆効果。様々な“健康食品”も肝炎を
悪化させることがあり、注意が必要だ」と話す。

31:病弱名無しさん
05/10/08 13:58:13 5rUf7SPv
>>28
レスありがとうございます。
わかりました。

32:病弱名無しさん
05/10/08 22:24:55 15eVBg1P
どなたかMAXIMUM KANJIN(株式会社ホワイティ)と言う
健康食品をご存知の方いらっしゃいませんか?

33:カンベンしてくれよ
05/10/09 00:45:34 39olOo0w
デンデン知りませんがアチコチで
「どなたかMAXIMUM KANJIN(株式会社ホワイティ)と言う
健康食品をご存知の方いらっしゃいませんか?」
と言うマルチちゃんがいてるのは知ってます。

少々の知識や警戒心があるのに正確な情報がないがため
不安や心配と言う海で迷ったら後日、私を呼びなさい。
大いなる力には責任が伴うらしい。
私こそ唯一無比真の救世主でC型患者。
学びたければ教えてあげよう。

って言うか、世の中にウマイ話あるわけないやんかいさー
誰かが儲かれば誰かが損をする
幸せは苦労が過去にあってのもの
中学生でも知ってるよ~ん


34:病弱名無しさん
05/10/09 08:34:27 ahwVtfwn
健康食品といえば思い出す。架空の体験談にだまされた人が多いね。

URLリンク(www.asahi.com)

アガリクス本の体験談は架空 食品会社社長が筆者に指示
2005年10月06日07時54分 朝日新聞 より引用

 アガリクス商品の広告をめぐる「史輝(しき)出版」(東京都港区)と健康
食品会社「ミサワ化学」(新宿区)による薬事法違反事件で、事件の対象となった
2冊に書かれた体験談はすべて1人のフリーライター(44)が創作していたもの
だったことが、警視庁の調べでわかった。この2冊は、私立大学の名誉教授(75)
が監修しており、同庁は近く、ライターと監修者の2人を薬事法違反容疑で書類送
検する。ミサワ化学は、史輝出版とのこうしたタイアップ商法などでアガリクスの
加工食品を販売し、01年12月からの3年余で約20億円を売り上げていたという。

本の中で、がん患者や家族ら約70人が、ミサワ化学が販売するアガリクスの加工食品
を飲んで「2カ月でガンが消えた」「抗がん剤の副作用が止まった」「『余命3カ月』
の父が1年たっても健在」などと「証言」。本の帯には「ガン抑止率100%!」と記
していた。1冊につき70万円の報酬で体験談を書いたライターは「以前出版
された本を参考にしたり、図書館でがんの症例を調べたりして書いた」などと供述。 
書籍は「即効性アガリクスで末期ガン消滅!」「徹底検証!末期ガンに一番効く
アガリクスは何か」の2冊。 (以下略、原著参照のこと)


35:病弱名無しさん
05/10/09 09:32:49 ahwVtfwn
健康食品に関しては以下のサイト(独立行政法人 国立健康?栄養研究所)の情報が役にたち、信頼できます。

健康食品の安全性?有効性情報
URLリンク(541.teacup.com)
健康食品Q&A集-その2
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)

36:病弱名無しさん
05/10/09 10:29:56 svje3BTn
健康食品に頼ろうと思った時点で、
知識的にも精神的にも負け犬。
治癒は無理。


37:病弱名無しさん
05/10/09 13:25:13 9onY44VI
ペグリバ3ヶ月目。
大体順調なのですが、天気の悪い日は調子よくない。
気圧とか、影響あるんですかね。
単に気のせいなのかな?かなり頭が重くなります。

38:病弱名無しさん
05/10/09 15:46:32 hdctOOA/
健康な人でも天気により体調が
悪くなったりよくなったりは当たり前じゃん
家屋やちり紙でさえ湿度が高けりゃ元気なし

それとは別に例えば
過去に潜り抜けたトラウマが薬の副作用により再燃したか





39:病弱名無しさん
05/10/11 20:29:35 SZsWpEyQ
IFN投与を開始してまだ3ヶ月。
このところ、おかしい。元気が出ない。何をしても楽しめない。
時々、意味もなく泣けてくる。
うつかもしれないと思うようになってきた。
以前にうつになったことはない。
IFN投与後、どのくらいで、うつの症状は出てくるものなのだろうか。
人によって差はあるだろうが、平均的にどんなものだろうか。
現在、IFNの副作用でうつと戦っている人達は、どう対処したのか
どなたか教えてください。



40:病弱名無しさん
05/10/11 21:09:15 Ef1i9PKU
その気持ちはよくわかるよ。対処法はなるべく楽しいことを考えるとか
没頭できるものを探すこと。友達としゃべったりゲームをしたり。
俺は最近、部屋をかたずけるのにはまってしまって、細かい髪の毛とか(副作用で
結構抜ける)探してるとずいぶん気がまぎれるよ。あと風呂に入るのもいいな。

ところでいま20週目ウイルス量500もある俺はどうしたらいいんだろうか?

41:病弱名無しさん
05/10/11 21:11:55 ELpLx2yY
>>39
副作用の強さ、出方、出る時期には個人差が大きいので、まずは早めに主治医
に相談するのがいいです。 場合によっては、抑うつ剤を処方してもらえます。

42:病弱名無しさん
05/10/11 22:00:34 SZsWpEyQ
レスありがとう。
うつになりたくないと思う気持ちから、まだ違うと自分に言い聞かせている。
自殺願望もないし、友人と話したりすれば、本当に楽しいと思う。
ただ、だるさとか集中力の欠如を感じる。
どの段階で主治医に相談し、精神科の診察を受けるべきか悩んでいる。
医者に話せば、すぐに診察を勧められるはずだから。
でも今はまだその踏ん切りがつかない・・・・。





43:病弱名無しさん
05/10/11 23:01:43 PIyPtH7/
そうなんだよな。
副作用で髪の毛が抜けるんだよな。
・・・それが憂鬱。。。

44:病弱名無しさん
05/10/11 23:02:14 2sdJLvPR
>>42 おいらの場合、なんか変な感じがしはじめたのは4週目。
7週目あたりでどうにもならなくなって主治医に話した。

難しく考えないで、早めに主治医に相談することを勧めます。
よほど酷くない限り、内科で薬を出してもらうだけですむと思いますよ。

45:病弱名無しさん
05/10/11 23:06:42 yPdz+Lxy
INFしてるからって、みんな鬱になるってモンじゃないんだろうけど、
まずいと思ったら、早めに医者に相談が吉。
わたしも3ヶ月目だが欝はぜんぜん大丈夫。
2ちゃんねるで好き放題書いてるのが良いのかも。


46:病弱名無しさん
05/10/12 07:19:08 NS2aOfNw
なんだかんだいっても結局は薬漬け

47:病弱名無しさん
05/10/12 14:04:33 N0j8qQ2m
>>43
終わればちゃんと生えてくるぞ、俺治療終わってから金髪にしたしな
加齢で抜けたなら諦めろ

48:病弱名無しさん
05/10/12 17:10:25 XjlN/6yY
5ヶ月目
昨日の小雨が頭に沁みた。
もうじきオバQになるという罠。

49:病弱名無しさん
05/10/12 17:51:53 8ebItbCS
なんかC型肝炎らしいので完治祈願眞紀子
なおりますようにー(‐人‐)

50:病弱名無しさん
05/10/12 21:04:13 iF5X7wX3
みんな、ラクトフェリンは何を飲んでる?


51:病弱名無しさん
05/10/12 21:21:58 K1dRYkzo
>>50
医学的に根拠がないって主治医に言われたから、
毎日ヨーグルトを食べてるにとどめた。

52:病弱名無しさん
05/10/12 21:24:37 iF5X7wX3
まぁ「医学的根拠」なんかクソ食らえとも思うがな。

薬に比べたら、ゴミのような値段で買えるから藁にもすがる?


53:病弱名無しさん
05/10/12 21:46:49 I6YTIWva
いや、あのヨーグルトは高いよ!
スーパーで安売りしてる普通のヨーグルトじゃ駄目なんかね?

54:病弱名無しさん
05/10/12 21:56:42 7Gjj33Wg
>>49
何かの検査で陽性だったのですか?
もうウィルス量とか、型は判ってるのですか?
色々な検査が終わるまで、辛いし不安だと思いますが頑張ってください。
このスレは、同じ病気で悩む人が沢山いるので、知りたいことがすぐに教えてもらえますよ。



55:病弱名無しさん
05/10/12 22:20:13 CqVN2jya
最近ウコン飲んでますが調子いいです



56:49
05/10/12 22:48:00 8ebItbCS
>>54
うわーんありがとうございます!
この間抜歯前の血液検査で発覚して、再検査も陽性だったので
(ウィルス量?は2くらい。少ないと言われました)
内科医でまた血液&尿検査しました。
土曜に結果聞きにいきます。こわい…
スレのみなさま今後お世話になります(;´Д`)

57:病弱名無しさん
05/10/12 22:49:01 K1dRYkzo
>>55
肝臓を既に悪くしているひとには、
うこんは有害だと聞いたことがある。

58:病弱名無しさん
05/10/12 22:49:36 K1dRYkzo
>>52
ガンになったら、せいぜいアガリクスでも飲んで

59:病弱名無しさん
05/10/12 23:02:20 cYtN0ZU9
>>55 >>58 うこんは気をつけよう。うこんで肝障害がでてます。

URLリンク(www.sis-web.co.jp)
■原因はウコン粉末か? 症状悪化で女性が死亡~肝障害が18人

60:病弱名無しさん
05/10/12 23:09:13 cYtN0ZU9
>>50-51
ラクトフェリンは少し前にはいろいろ臨床試験が行われていたけど、最終結果はど
うなったのですかね? 中間報告的なのは以下にあります。取りあえず、200mg
はいっている森○ラクトフェリン200ヨーグルトが経済的にも、お腹の健康にも、
無難だと思います(IFNで著効した後でも、おまじないで毎日食してます)

URLリンク(www.toyama-mpu.ac.jp)

61:病弱名無しさん
05/10/12 23:17:54 cYtN0ZU9
URLリンク(kaneninfo.at.infoseek.co.jp)
毎日新聞2003年9月27日 より引用 を引用

■ラクトフェリンが症状改善に効果  がん学会に報告

ヒトの母乳や牛乳に含まれるたんぱく質「ラクトフェリン」が、慢性C型肝炎の
症状改善に効果のあることが、国立がんセンター(東京都中央区)の研究グループ
による臨床試験で分かった。特に、60歳以上の高齢者に効果がみられるという。
また、動物実験では、大腸や肺などでの発がん予防効果も確認された。名古屋市で
27日まで開かれた日本癌(がん)学会で報告された。

 ラクトフェリンは、母乳のほか、涙や精液などヒトの体液にも高い濃度で含まれる。
同センター中央病院で、慢性C型肝炎患者44人に8週間、牛乳からとったラクトフェ
リンの錠剤を与えたところ、8人でウイルス量が半分以下に減った。8人とも60歳
以上で、高齢者では3人に1人の割合で効果があった。下痢や悪寒などの軽い副作用
はあったが、ヒトが体内に持つラクトフェリンが誘導されて増える効果も分かった。

62:病弱名無しさん
05/10/13 05:54:39 +Uns1ohj
ウコンは鉄がどっさり入ってて肝臓病患者には毒だべ
「C型肝炎と言われた人へ」という本の中でとらないよう注意してる
あとシジミとかレバーとか世間で肝臓に良いって言われるものには鉄分多いから
気をつけなきゃいけないらしい


63:病弱名無しさん
05/10/13 06:40:21 cIjMsIHO
事故で昨日顔面の手術しました。
手術前にレントゲンやら心電図やら血液検査やら色々して、昨日術後に先生から「今回の手術とは関係ないけど、血液検査でC型肝炎の反応が陽性」みたいな事を言われました。
どんな病気か分からないし、親が泣いてたのでちょい不安です…

64:病弱名無しさん
05/10/13 12:14:25 ZCQZrTXk
>>63
C型肝炎については >>1のリンク先を参照してください。 >>1の推薦本も推薦します。 
感染していても、最近は著効率の高い IFN療法等ができるので、あまり心配は
いりません。事故の治療が落ち着いたら、近くの肝臓専門医 (>>1のリンク先)を
受診して、治療方法を相談するのがいいと思います。

65:21
05/10/13 18:46:22 faslsYVn
>>26
わかりました。焦らずに気長に待ってみます。
レスありがとうございました。遅くてすみません。

66:63
05/10/13 18:53:35 cIjMsIHO
>>64
丁寧にありがとうございます。
一週間ほど入院生活ですので、退院したらパソコンから>>1のリンクを調べます。


67:病弱名無しさん
05/10/13 18:58:51 faslsYVn
コンビニなどで売っている亜鉛の錠剤などはどうなのでしょう
亜鉛というぐらいですから、やはり鉄分が入っていてC型肝炎には
よくないのでしょうか?


68:病弱名無しさん
05/10/13 19:41:58 DrougcpS
何で肝疾患には鉄は良くないんですか?
貧血だからって鉄を処方する医師ってどーよ?

69:病弱名無しさん
05/10/13 20:23:30 yPw2412E
>>68

肝臓はもともと鉄分の貯蔵庫です。鉄分は、肝臓内で酸素と結びつき活性酸素
を発生させます。この活性酸素が元凶で肝臓の細胞がどんどん破壊されていく
のです。そして、破壊が進むと、やがて肝硬変や肝がんになります。

URLリンク(kaneninfo.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

70:病弱名無しさん
05/10/13 20:25:22 yPw2412E
ps:

鉄分を避ける必要があるのは、すでに肝臓が悪い人の場合です。もちろん鉄分は、
貧血予防など、人体には必要なので、健康な人がこれらの食品をたくさん摂る
のは問題ありません!! (>>69 の最後の URLの最後)



71:病弱名無しさん
05/10/13 20:35:38 1oh9OV49
ビミョーにスレ違いでスマン。
酒は飲まないが、煙草は一日二箱ぐらいなんですが、この前、健康診断したらγGTPが150くらいあり、要検査とでました。
今まで健康だったんですが、驚いてます。
何が原因かわかりません。煙草しか要因はないと思うけど どうなんですかね? 不安なんですけど。

72:病弱名無しさん
05/10/13 20:36:51 yPw2412E
>>67

サプリは有害成分が含まれているのもあるので、気をつけましょう。

亜鉛を補充したければ、医薬品(胃粘膜保護薬)の「プロマック」の主成分は亜鉛
なので、主治医に相談すると処方してくれるかもしれません。

73:病弱名無しさん
05/10/13 21:08:12 0Hu5dhyz
>>56
ウィルス量が少なくてGOT、GPTの肝機能の数値が正常であれば、非活動性のいわゆるキャリア
なのだと思います。
キャリアなら、治療など無く、3・4ヶ月に一度、血液検査をして、肝機能の数値を見ていくだけです。
そのままで一生を終える人もいるらしいから、あまり心配しないでくださいね。
今度、医者に必ず、確認しなくてはいけないのは、ウィルスの型です。
ウィルスの型が、ⅠかⅡか、によって将来、するかもしれないIFN(インターフェロン)治療が効き易いのか、
効きにくいのかが、判明します。
私の経験から言って、病院も肝炎の専門医のいる症例を沢山扱っている病院をお勧めします。
どんな不安にもきちんとインフォームド・コンセントをしてくれる医者でないと、万が一、治療を開始した後も
行き届いた対応はしてもらえません。何より、相性のあう先生を見つけることが大切です。
検査結果を聞きに行くのは、嫌なものですが、頑張ってくださいね。





74:病弱名無しさん
05/10/13 21:27:41 yPw2412E
>>71
γ-GPTの高値の原因は、一般には、アルコール摂取、薬の摂取、脂肪肝、等が
いわれていますが、精密検査で総合的に判断してもらうのがいいと思います。


75:病弱名無しさん
05/10/14 00:23:27 07mAEk05
>>72
わかりました。
亜鉛そのものではなく他に有害成分が入っている可能性があるということですね。
ありがとうございました。

76:病弱名無しさん
05/10/14 01:39:41 8rOGtNiU
健康食品、というか、クロロフィルってどうなんでしょうか?
やはり良くないのでしょうか?

77:49
05/10/14 17:56:14 1WG33P/S
>>73
ご親切にありがとうございます!

もし発症してなければ治療しなくてもいいのでしょうか。
私は24歳独身女ですが、このまま治療せずに
結婚や出産をしていいものなのか気になります…

78:病弱名無しさん
05/10/14 21:02:47 R15EpGgz
あまり気にしなくていいよ。

とは言っても、相手の理解というか知識レベルというか考え方というか何というか・・
それに治療(ペグ+レベの場合、他は知りません)を始めると妊娠はダメだからね。
産みまくってから治療って考えもあるけど、子供が小さいうちは副作用はとてもつらく感じる事だろうし。
治療が必要になるタイミングが予め分ってればいいんだけどね。医師に相談するのが1番いいよ。

79:病弱名無しさん
05/10/14 23:06:24 638giWV1
>>77
まず>>1の推薦図書などで勉強することをお勧めします。長い付き合いになる病気です。
外来だと医者に質問する時間もありませんし、自分の体のことですから、基礎知識は必要だと思います。

治療というのが「通院」を意味しているのなら、答はNOです。
いつ炎症が燃え上がるかわかりませんので定期的な検査は必要です。
経過観察のみで治療はしなくても良いのか、ということなら担当医と相談して、としか言えません。
専門医の先生なら炎症の進行度合いや肝臓の状態、生活状況などを勘案して判断してくれると思います。
>>73さんのおっしゃるとおり、治療せず天寿を全うされる方もいらっしゃるようです。
しかし、治療せずにウイルスが体内から消失する確立は0.5%以下ときわめて低いです。

>このまま治療せずに 結婚や出産をしていいものなのか

結婚についてはパートナーの方に理解してもらったうえで、となるでしょうか。
通常の日常生活や性生活での感染はありませんので、そちらの心配は不要です。
出産については、母子感染の可能性はあります。
やはり担当医とよく相談して、としか言えませんが、可能なら妊娠前に治療を済ませておくのが良いのではないでしょうか。

最後にキャリアの方で発症していない人(ヘルシーキャリア)はまずいない、ということは言っておきます。
検査値が正常なキャリアのほとんどは無症候性キャリアといって、組織を調べると肝炎が始まっているケースです。

これから大変でしょうが頑張ってください。

80:病弱名無しさん
05/10/15 03:26:56 U77NEvWp
お茶が効くって聞いたけど?

81:77
05/10/15 06:32:40 s52mOzo/
>>78,79
ありがとうございます。
やはり本を読んで勉強&医師や親と相談して決めます。
検査したところは肝臓専門医ではないので、
今度どこか探そうかと思います。
幸い首都圏なので。
あせらず病気と向き合っていきます。

82:病弱名無しさん
05/10/15 09:28:41 IA0L57Bg
>>77
ウィルスの型によっても治療が異なるから、まずは、何型かを知ることですね。
お若いから今後の事を考えると早く治療する事を医者は勧めるかもしれませんね。
でも肝数値が正常値なら焦る事は無い気もします。
また数年たてば、IFN治療も安くなって、副作用も今よりもっと少なくなっているかもしれません。

私は、むしろ病気が判った時に一番気がかりだったのは、
当時、付き合っていた人とこのまま付き合っていて良いのか、別れるべきなのか
それで悩みました。
病気の進行の事より、その事でひどく落ち込みました。




83:病弱名無しさん
05/10/15 10:19:54 n72yP78w
ウイルス量50って少ないほうですか?

84:ペガシス終わった
05/10/15 10:53:59 Nyh+EMT+
>>83
一般的に100未満は少ない、100以上は多いとされていますよ、
ウィルス1型でも少なければIFN効きやすいようです。

85:病弱名無しさん
05/10/15 14:55:52 s52mOzo/
たびたびすいません77です。
今日結果を聞きに行ったらなんと陰性でした。
以前別の病院で聞いた時は2度やって2度とも陽性だったのに…
嬉しいやら微妙に不安やら。
ウィルス量2程度なら一ヵ月で自然消滅とかあるんでしょうか?
それとも何かの間違いなのか…

86:病弱名無しさん
05/10/15 15:09:58 ckswdTYY
>>85
行なった検査はどんな検査でしたか?
「定性」検査の結果が陰性なら、まずC型肝炎ではありません。
「定量」検査の結果なら、少量のウイルスが身体にいる可能性があります。
ウイルス量「2」というのは恐らく「2KIU/ml」のことだと思いますが、
この値だと「定量」検査の方法によってはとらえられない(=陰性と出てしまう)値です。

もし検査の種類を聞いていなければ医師に確認してください。
「定性」検査ではない場合、もう一度「定性」検査をやってもらうよう
医師にお願いしてください。

87:85
05/10/15 18:30:22 s52mOzo/
>>86
データの紙を見たら確かに「定量」でした。
でも陰性となるくらい少ないのと、肝機能等の数値は正常だったので、
生活に気を付けつつ定期的な検査をしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

88:病弱名無しさん
05/10/16 04:20:34 kf3/ZpEO
交通事故輸血後、C型肝炎21年目1b(野生型)11年前の
インターフェロン治療無効(当時ウィルス量40、GOT80、GPT120)
治療後約10年ウルソのみで肝機能ほぼ正常状態維持

昨年夏、再び肝機能異常になり(ウィルス量1100、GOT100、GPT130)
今年3月、ペグレベに期待して治療しましたが
24週目で陰性にならず(治療後ウィルス量300、GOT70、GPT80)
この程中止となりました。

野生型はペグレベ効かない?


89:病弱名無しさん
05/10/16 18:24:35 TZ3/cqds
自分も1b型です。ペグとレベトールで治療中です。
治療前、ウィルス3000 GPT110でした。
12週目現在、ウィルス5、GPT20になってます。

90:病弱名無しさん
05/10/16 18:34:34 URoWGzhi
>>88
URLリンク(www.google.com)

HCVの遺伝子を解析することにより、リバビリンを併用するかペグインターフェロン
単独で行くかを事前に見極める試みも注目されている。
 東大先端科学技術研究センター助教授の森口尚史氏と武蔵野赤十字病院の泉氏らは、
遺伝子型1bかつ高ウイルス量の患者を対象に、HCV遺伝子の特定領域(ISDR)
の変異ごとにリバビリン併用療法やインターフェロン単独療法の著効率がどう変化す
るかを比較検討した。(Gastroenterology2003;125:1284-1286)

遺伝子解析で併用可否判断

 その結果、リバビリンを併用することにより有意に著効率が高まったのは中間型
(intermediate)だけだった。最もインターフェロンが効きにくい野生型(wild)や、
最もインターフェロンが効きやすい変異型(mutant)ではリバビリン併用の有無で
著効率に違いがなかった。
 「変異型であれば、ペグインターフェロン単独投与でもウイルス排除が十分可能だ。
現時点では、野生型かつ高ウイルス量の患者に対してはりバビリン併用で著効を目指
すよりも、ペグインターフェロンやコンセンサスインターフェロンなどによる肝疾患
進展抑制に重点を置くべきではないか」と、森口氏は話す。
 ISDR検査は現時点では保険適用になっていない。1回の検査当たり数万円の
患者負担が必要だが、高額なインターフェロンの合理的な使い分けを可能にする。
「科学的根拠が多いほど治療の確実性が高まり、患者への説明にも説得力が増す。
今後保険適用が期待されるが、現時点でも自己負担でISDRを調べることは
十分意義があることだ」と泉氏も話している。

----
だそうですので、新しい治療方法が開発、承認されるまでは、IFNの少量長期療
法があります。

91:病弱名無しさん
05/10/16 21:01:37 ltw3ZV9A
ペガシスとペグイントロンって同じ薬?

野生型って通称じゃないの?

92:病弱名無しさん
05/10/16 21:56:41 URoWGzhi
>>91
>ペガシスとペグイントロンって同じ薬?

共通点はありますが、両者は違う薬です。Interferon Alfa-2a(ロフェロン)
をペグ化したのがペガシスで、現在のところ単独療法のみ認可されている。
リバビリン(コペガシス)との併用療法は、現在承認審査中で、認可されるのは
来年春から夏頃の予定。

 Interferon Alfa-2b(イントロンA)をペグ化したのがペグイントロンで、
1型(1a,2b)の高ウィルス量の場合、リバビリン(レベトール)との併用療法が
認可(保険収載)されています。

>野生型って通称じゃないの?

>>90 にあるように、ウィルスの変異により区別されており、ISDR検査(保険対象外)
をすると、野生型、中間型、変異型(mutant)かがわかります。野生型はインター
フェロン耐性が強いといわれています、

93:病弱名無しさん
05/10/17 00:32:29 ljG16clL
92さんどうも
んーーー
もうちょっと薬メーカーは別にして、病院や患者に統一された言葉が・・
言いたいのはこんな感じです。

「コーラちょーだい」と言えば、コカかペプシかRCか聞け。
「ウォシュレットある?」と聞けば、TOTO製だけ見せるな。

何かちょっと違うかな?





94:92
05/10/17 09:18:42 RbKNfYQR
(誤)1型(1a,2b)の高ウィルス量
(正)1型(1a,1b)の高ウィルス量

95:病弱名無しさん
05/10/17 12:27:14 m0olc++P
>>93
ペグインターフェロンがメーカーに依存しない一般的な名称だけど、ペガシス
とペグイントロンでは、保険収載されている使用条件が異なるので(リバビリン
併用は現在のところペグイントロンのみ認可されています)、2つを区別しない
と余計に混乱するかもしれません。

96:病弱名無しさん
05/10/17 21:33:07 fhgHSLbN
たびたび恐縮です。
なーるです。
分かりました。

97:病弱名無しさん
05/10/17 21:48:19 UNW2SJy3
ところで札幌で市民対象の講習会があるみたいよ!
参加無料だそうだ。

日時:平成17年11月5日(土)14:00~16:30
場所:かでる2・7(中央区北2条西7丁目)
講演内容
『わが国の消火器癌発生の動向と治療の最前線』
 1膵癌
 2胆道癌
 3肝臓癌
 4大腸癌
 5胃癌





98:病弱名無しさん
05/10/18 00:20:46 7Zgm86Fz
ヒマジン先生がここにいるから興味なし

99:病弱名無しさん
05/10/18 06:51:35 80f+T+Nw
インターフェロン網膜症で中断していた、ペグ+リバ再開しましたがまたしても同じ副作用でただいま思案中。
長期にわたり、半量若しくは、1/3から2/3投与した人いますか

100:ペガシス終わった
05/10/18 13:08:46 3aEmzCEO
 第1回目の検査は陰性だったよ

101:病弱名無しさん
05/10/18 17:53:08 kuN/DLh+
>>100
おめでとう。よかったですね。
ペガシスの投与は、どのくらい続けたのですか?
投与を始めて何回目で、マイナスになりましたか?



102:ペガシス終わった
05/10/18 21:29:16 3aEmzCEO
>>101
48週ですよ。10週目の検査で陰性になりました。

103:病弱名無しさん
05/10/18 23:30:24 nn6wXL6L
すいませんがどなたか教えてください。
C型肝炎ウイルスが完治した場合は保険に入れるのですか?
(治療終了後ウイルスが陰性になった場合)
医師の証明書があるなら問題ないような気がしますが。。

104:病弱名無しさん
05/10/18 23:33:50 kuN/DLh+
一年間ですか・・・。私はまだ4ヶ月目です。先は長いですね。


105:病弱名無しさん
05/10/18 23:39:38 kuN/DLh+
>>102
一年間の単独ペガシスで、副作用は何かありましたか?
私は今のところ、副作用はないのですが、投与が進むにつれて
中期、後期の副作用が、心配です。


106:ペガシス終わった
05/10/19 00:17:57 /kvQdPq1
>>105
 半年くらいで毛髪がちょっと抜けるのが多くなったかな?その後量が倍
(180μg)になった頃から体の痒みが強くなってきました。
痒みは終了した今でも若干軽くなりましたが残っています。
 あと、血小板が9万位を行き来していました。熱は最初だけであとは大したこと
なかったです。

107:病弱名無しさん
05/10/19 00:19:03 jj3vB/W8
郵便局の簡易保険は、5年位は期間をあけないと難しいと言われた。

しかし某保険会社は、HCVのことを何度も話したのに、投薬終了前からしつこく営業に来てた。
一般生保は会社、担当者次第じゃないかと・・

108:病弱名無しさん
05/10/19 04:01:11 7fynZMSJ
>>107
まさかM・Y生命(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

109:病弱名無しさん
05/10/19 07:07:40 S1MWwu73
>>106
レスありがとうございました。
私は、最初から180μgでした。病院によってやり方が随分違うのですね。
鬱とかは、大丈夫でしたか?

110:病弱名無しさん
05/10/19 08:47:21 u6F+VEmo
>>107
通常の生命保険は、C型肝炎の既往症のある人は加入できないはずです。営業の
いうまま、告知せずに加入しても、いざというときに、「告知義務違反である」
と指摘されて保険金はおりないです。お金をどぶに捨てるだけです。
堅実に貯金をするのが吉

 C型肝炎の既往症でも加入できる保険がありますが、あまり条件はよくなく
あまりメリットは感じられません。

111:病弱名無しさん
05/10/19 22:17:56 7jbFKoPM
>>108
「まさかM・Y生命(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 」

マイ生命?
ミー・ユー生命?
前田良一郎生命?

アリコはすんなりお金を振り込みました
ちなみに告知義務チョー違反
12年ぐらい前、ドッグでC型肝炎と分かり2年前に入ったアリコちゃん
去年解禁(?)の、ペグイントロン+レベトールを今年からした
入院1日あたり1万(プラス退院祝い金8万)
退院後は一回の通院につき5000円
ナハ、ナハ、なははーーー

セム語族のヘブライ人バンザーーイ



112:ペガシス終わった
05/10/19 22:52:34 /kvQdPq1
>>109

 鬱の副作用は私は全くありませんでしたよ。ただ痒みあるのみって感じです。

113:病弱名無しさん
05/10/19 23:41:04 S1MWwu73
>>112
それを聞いて安心しました。私も足は痒いです。
塗り薬を塗って我慢しています。


114:病弱名無しさん
05/10/20 01:05:38 S5FaAML9
>>111
12年前から2年前まで定期的な検診は受けなかったから
大丈夫だったんですかね?

115:病弱名無しさん
05/10/20 20:04:38 QFQ/4zHm
神奈川県民なのですがこの病気は何らかの医療費助成制度みたいなものは
ないんでしょうか?

116:病弱名無しさん
05/10/20 20:46:39 O4gAnJMO
教えて下さい どうしたらうつるんですか?ゴムなしでHしたらヤバイですか?フェラしたらヤバイですか?キスは? 悩んでます

117:病弱名無しさん
05/10/20 22:27:28 pqdBvaA6
何をしてもセックスではうつらないよ。

118:想像
05/10/20 23:30:44 5tIQ2arV
>>114
電話で聞きました。
Q・「111みたいな人間が請求してもバレないんでは?」
アリ子・「信頼関係で成り立っております」(うそコクな)
アリ子・「とは言え請求者の中から無作為に調べてますよ」(手間ヒマ金かかるらしい)

何の根拠もなしに・・
病院が検診結果をK察などの、お上以外に言わない
保険会社組合連合会組織連盟相互情報網みたいなものがあり、情報を共有してる
以上の無根拠により以後、他社に加入後の請求はアウト



119:病弱名無しさん
05/10/20 23:47:21 qnrCpt3o
血小板がかなり少ないんですが
納豆とかタマネギとか血液をサラサラにする食べ物は
控えたほうがいいんでしょうか
よけいに血が固まらなくなっちゃったりするんでしょうか

120:病弱名無しさん
05/10/21 02:37:19 6EECPkdl
117さんありがとうございます Hではうつらないんですね?

121:病弱名無しさん
05/10/21 02:42:48 AAeVhi9H
バカかセックスでうつるぞ!!
俺はエイズより恐い  身近だしな

122:病弱名無しさん
05/10/21 07:15:15 9Qp0yrDk
>>120
女性がC型肝炎で、彼氏に移らないかを心配しているのなら、
生理中のセックスを控えれば大丈夫です。
あくまでも血液に触れさえしなければOK。
通常のセックスでの感染はありえません。





123:病弱名無しさん
05/10/21 09:33:02 uTqfZxmZ
またセクース感染の話か。毎回ループするなあ。>>121みたいなヴァカもいるし。

124:病弱名無しさん
05/10/21 09:49:51 YyyxUnEE
>>119
私もかなり少なくて(4万台)なんで、ぜひ知りたいです。

主治医が、脳内で出血がおきたら手のほどこしようがない、といってました

125:病弱名無しさん
05/10/21 11:01:08 e3IiGyde
>>120
あなたが肝炎なのですか?それとも相手?
セックスの悩みも患者本人が、相手に移したくなくての質問なのか
相手が肝炎で、移されたくないという悩みかで、回答も異なるからね。
そんなに移るのが不安ならば、無理してつきあうことないよ。
本気で愛してたら、そんなに気になるかね。
自分が病気で相手を思っての不安なら、悩むのも理解できるよ。






126:病弱名無しさん
05/10/21 13:21:44 LvILT5oE
確かに。
この手の質問は>>121のような大馬鹿の目を覚まさせるだけだな。

127:病弱名無しさん
05/10/21 17:38:08 7dJYl49B
>>118

>病院が検診結果をK察などの、お上以外に言わない

あまい!!

保険に加入時に「事実確認」の承諾をするはずです。(ルーペでしか見えない
ような小さな字でかいている)

まず、保険会社の調査(「事実確認」などというようです)といっても、生保が
直接調査をする訳ではなく、民間の調査会社へ委託する形となります。
そして、その委託を受けた調査会社が、お客さん(保険金の請求者)が入院や
手術を受けた病院、またはその病院へ来院する前に通院していた病院へ出向き、
正式な病名や、初診日、治療の経過などについて、医師から「医療証明」を取り付
ける形で確認することとなります。
医師が、ベラベラ、患者について話をすると言うことではありません。

>保険会社組合連合会組織連盟相互情報網みたいなものがあり、情報を共有してる
そのようなものは、ありません。ライバル会社が得をする個人情報をライバル会社に
教えるわけがない。 (クレジットカードのブラックリストとは違う)

128:病弱名無しさん
05/10/21 20:12:17 RKtlzGov
IFN治療終了して陰性になったものの、残念ながら再燃してしまった方に伺いたいのですが、治療が終了してすぐ数値が上昇する(陽性)だけでなく
数ヶ月後に上がってくるものもあるのでしょうか?
このあたりも人それぞれなんですかね?

129:病弱名無しさん
05/10/21 20:16:23 RcErnUiR
付き合う前にC型っていいなよ。
情を移してから告白ってパターンがお得意のようでw


130:病弱名無しさん
05/10/21 20:43:51 pFLA4rH1
>>128
1度再燃の経験があります。(IFN単独の時)そのときは治療終了後1ヵ月目の
HCV RNA 定性検査で陽性になりました。石によると、再燃の場合は、治療終了後
1-3ヵ月までで再燃する場合が多いようです。 6ヶ月目の検査でHCV RNA定性
検査が陰性の場合、はれて著効となります。(2度目で著効しました)
治療終了後、おまじないとしてラクトフェリンを1日600mg たべてました。

131:切実
05/10/21 21:54:34 oouIN/3q
INF開始後3ヶ月位でウイルス定性マイナスの結果
このまま続け終了後の6ヶ月検査で陰性になるように
著効のおまじないとしてビールを飲みたいんですがダメ?

ダメならいつの時点で飲めるんでしょうか?
まさか打ち止め完了から6ヶ月後?

132:病弱名無しさん
05/10/21 22:40:31 9Qp0yrDk
え?私なんか時々、ビールや焼酎、少しだけ飲んでしまっています。
絶対にいけないとか言われていないんですけど・・・。

133:病弱名無しさん
05/10/21 23:18:02 gCKjLDW0
そら、あんたが死んでも医師は困らないからね。

134:病弱名無しさん
05/10/21 23:28:00 9Qp0yrDk
真面目な話、少しでも飲むとどうなるのですか?
投与が一年として、更に半年、完治するまで本当に一滴も飲めなかったら
ストレスで別の病気になってしまいそうです。
絶対に無理。別に今までも毎日飲酒していたわけでもないです。
たまにコップ一杯くらいでも駄目ですか?


135:病弱名無しさん
05/10/21 23:33:15 IgaQfXru
医師に聞け

136:病弱名無しさん
05/10/21 23:44:14 m/zdOTKm
>>128
コンセ単独1年やって再燃しました。当初のウィルス量は300k。
治療終了後1ヶ月ご検査で陰性だったのが3000k以上になり、GPTも100以上。
豪快な再燃です。

3ヵ月後GPTは30台まで下がりました。
先生のお話では、肝臓での再燃の戦いも一段落したのだろうとのこと。

6ヶ月間を置いて、ペグリバ再開。1ヶ月目で、陰性になりました。
あまりにめまぐるしいので、鬱になる暇も無いほどです。


137:病弱名無しさん
05/10/21 23:53:05 RKtlzGov
>>130,136
情報ありがとうございました。他の方の情報もお待ちしてます。

138:飲んだら乗れ
05/10/22 00:03:58 ZrjSPIt1
>>134
「少しでも飲むと~」
醤油にも洋菓子などいろんなものにアルコールがはいってますからねぇ
ただ、少しでヤメれる強い意志があるなら飲まないほうが
飲めばビール換算で晩酌として5本ぐらい飲んでましたけど
週3日は休肝日をもうけてましたから、想像してたより禁酒は楽
タバコは常時吸ってるもので、むずかしそうです

>>136
「鬱になる暇も無いほど~」
もう少し発言にご配慮を

139:病弱名無しさん
05/10/22 02:32:20 pZbPvHkc
うん。暇だから鬱になるわけじゃないんだぞ orz

140:病弱名無しさん
05/10/22 04:38:24 o2GbxYoX
食事制限したら
肝臓は疲れますか?

141:病弱名無しさん
05/10/22 04:40:12 loQWWjDd
別にいいんじゃね?
オレ副作用で鬱になってるけど気にならないよその程度の書き込み

142:病弱名無しさん
05/10/22 05:12:31 el7FC/3U
>>139
あまりにめまぐるしいから鬱になる時間(暇)がないなんて・・(唖然)

どういう神経の持ち主か知らないですが雨宿りが得意そうですね


143:病弱名無しさん
05/10/22 12:15:38 1qA9sGKt
忙しいと欝になる暇がないのは事実だと思うが。
おれも多忙な時は欝にはならなかった。
怖いのは夜の一人寝で発作で救急車4回も呼んぢまった。
次回IFNやる時は忙殺される状況を作りたいと思う。

144:病弱名無しさん
05/10/22 16:36:40 IJ7fOc09
欝は結果
原因は人それぞれ
仕事関係で不幸な結果になる人の一番の原因は
人間関係や業務上のミスなどではなくチョー長時間労働

ご理解を

145:病弱名無しさん
05/10/22 20:42:44 NGd/PEAr
今日、医師にお酒の事、確認してきました。
「少しなら全然、構わないよ」って言っていました。

146:病弱名無しさん
05/10/22 20:54:21 qE4D+Ef0
母が血小板11万で最近足がしびれて正座ができないと言います。
肝硬変になるとこむらがえりがおこるらしんですけど、この症状は
肝硬変になってるんですかね?

147:飲んだら飲まれろ
05/10/22 21:33:00 Qa5nx8+T
>>145
だからね、少しってどの位?
ビールなら2本まで?
医者に聞けばたぶん「ビール半杯」がせいぜい

健常者でも1日ビール2本までで飲んで3本(週2日は飲まない)
女性が休肝日なしで1日5合飲めば3年で肝硬変、男性は5年(ウイルス関係なし)
日本酒1合で約アルちゃん30ml=(ビール大1、ブランデ70ml)

もうこれ以上酒の話はヤメてくれ~~~~~
終了

148:病弱名無しさん
05/10/22 21:50:56 NGd/PEAr
>>147
ビール2本なんて飲みすぎに決まってるでしょ!
少しでも飲めるという事にもっと感謝しなきゃ~。




149:病弱名無しさん
05/10/23 01:13:10 lS1PBV9j
皆さんは家族との日常生活でどの程度気をつけていますか。
かみそりはブラシは当然でしょうが、その他完全にセパレートしていることってあります?


150:病弱名無しさん
05/10/23 01:32:23 PquNQMo2
>>146
質問する前に、まず>>1にある
C型肝炎についてのQ&A(厚生労働省)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
を読んで。話はそれから。


151:↑
05/10/23 01:32:56 PquNQMo2
>>146じゃなくて>>149ですた orz

152:飲んだら胆汁吐くまで
05/10/23 02:58:06 1XcNWriO
>>148
「ビール2本なんて飲みすぎに決まってるでしょ!」
少しとか、重い、怪しい、、頭がいい、デカイなど主観
綺麗、出した、飲んだ等は客観 (学者の主客観の論争決着したっけ?)
2本程度のビールは飲んだうちに入らないのがC型患者の主観では?

>>149
覚醒剤用ポンプの共用は避けましょう


153:病弱名無しさん
05/10/23 07:22:36 tLIOQkdw
>>152
C型肝炎は、飲みすぎでなるものではありません。
飲みすぎでなる肝炎、肝硬変とは違います。

あなたのように、この病気の知識が無い上に、非常識な事を平気で言える精神を病んでいる人は、
他のスレへ行ってください。


154:病弱名無しさん
05/10/23 07:23:48 Hr+izgGG
真剣に治す気があるなら、自然と飲まなくなりそうだけどなぁ

155:病弱名無しさん
05/10/23 07:42:13 tLIOQkdw
>>149
爪きり、毛抜き、タオルも分けています。
身体を拭くタオルの場合は、他の病気(目の病気・皮膚病など)の感染予防
にもなるので、分けています。
女性が患者の場合は、生理があるので出血の機会も多く気をつかいます。
生理中のお風呂などは、シャワーで我慢したり、出たら湯を流してしまいます。


156:病弱名無しさん
05/10/23 08:39:48 xvN1E8oH
>>134
URLリンク(www.nih.gov)

1) アルコールはC型肝炎のウィルスの増殖を助長する
2) アルコールはインターフェロン療法の抗ウィルス作用を阻害する

アルコールは完全に断つのが賢明でしょう。
断酒のストレスでIFNの継続が困難なときは、主治医に相談しましょう。

157:病弱名無しさん
05/10/23 09:37:42 R4Zmo+Vl
メンヘルなみの地雷源だな。
言葉を選ぶのに苦労する相手とは疎遠になっていってしまう

158:病弱名無しさん
05/10/23 11:45:25 7PZIkf4T
アルコール完全に断って治ればいいけどなw
上記のものなんてある程度影響あるってレベルの話そんなの信じて酒
やめて人生楽しいかね?
・肝臓に悪そうだから仕事やめる
・うつす可能性あるからエチーしない
そんな人生楽しいでつか?


159:病弱名無しさん
05/10/23 12:50:55 tn92pkDP
完治しなかったときに後悔したくないだろ。
1年も辛い思いと相応の金額を支払うのに。
自分でやれることは全部やるんだよ。

>>158
呑みたいやつは勝手に呑めばいいと思うよ。
その人がどうなろうが興味もないしね。
1度きりの人生なんだから好きに楽しく過ごしな。

160:飲んだら死んだ
05/10/23 14:12:20 4LTFAVJA
>>153
何を言ってるんだ
少しとか人によって取り方が違う言葉を、命に関わるココで言う事は誤解を招き
取り返しがつかない結果になる恐れがある以上聞き逃せないちゅー事

「飲みすぎでなる肝炎、肝硬変とは違います~」
2本程度のビールは飲んだうちに入らないのがC型患者の主観では? と尋ねたんだよ
まさにメルヘルなみの反応ぶり

人間、選択を間違えると罰を受ける
ホームレスや15〇がそー

161:病弱名無しさん
05/10/23 17:37:46 tLIOQkdw
>>156
これから飲み会の増えるこの季節、飲めないのは辛いけど、
我慢することにします。


162:病弱名無しさん
05/10/23 18:24:19 7PZIkf4T
>>159
だから飲みたい奴は飲めばいいんだよ
考え方をおしつけるもんじゃない

163:↑
05/10/23 18:27:23 PquNQMo2
>>160
>2本程度のビールは飲んだうちに入らない

のは、「C肝患者の主観」というよりは「酒飲みの主観」でしょ。

164:病弱名無しさん
05/10/23 18:57:00 BtLqLg1h
下戸で童貞のオレは勝ち組だな

165:病弱名無しさん
05/10/23 20:38:20 tn92pkDP
>>162
最初から呑むなとは書いてない。好きにしろと書いてある。
俺は呑まないと書いただけだが、一々説明しないとそんなことも理解できないのか。
人をおちょくったようなレスしておいて、考え方を押し付けるなとか
当たり前のことを偉そうに書いてんじゃないよ。

166:病弱名無しさん
05/10/23 22:07:05 tLIOQkdw
けんかしないで・・・・ね。

167:病弱名無しさん
05/10/23 22:07:19 6HINAIrj
(^ω^)肝炎でもアルコールが好きなら飲む方が肝臓にもいいお!

168:病弱名無しさん
05/10/23 22:12:22 A+ZcgjMn
正確な知識や情報を持ち選択し行動する。
大人は自己に責任あるもんだ。

街を歩いていて信号機が青色でも暴走族が横切れば止まる?
夜中に老婆が手マリを撞いていたら来た道を引き返す?
賞味期限が明日でも腐敗臭がすれば食べない?
親が何を言おうがコイツと決めた相手と結婚する?

「聞くまでもない」かどうかは個々人の今までの生きさらし方による?



169:病弱名無しさん
05/10/24 08:48:04 ZdRXXw07
昨日はずいぶん必死なやつがいたんだな
C肝以外の人は来ないで欲しいよ
知ったかぶりして必死になってみっともない

170:病弱名無しさん
05/10/24 09:27:17 KpWMkcMT
教えて下さい。近々 旦那がインターフェロンが始まります。高熱が出ると聞いたのですが 生殖機能は大丈夫なんでしょうか?変な質問ですいません

171:病弱名無しさん
05/10/24 09:29:24 lLbYQcch
自分がC肝だって、皆さんは会社の人や友人達に話せますか?
勇気を出して友達に話したら、父親もそうだと言われて驚いた。
なんだか仲間が増えた気がして嬉しかった。



172:病弱名無しさん
05/10/24 10:08:38 461vj/6f
>>170
リバビリンを併用するのならば、治療中および治療後の半年は必ず避妊をすること。

「本剤では催奇形性及び精巣・精子の形態変化等が報告されているので,妊娠する
可能性のある女性患者及びパートナーが妊娠する可能性のある男性患者に投与する
場合には,避妊をさせること」

173:病弱名無しさん
05/10/24 10:12:43 LprSf8D0
肝機能数値は、正常になり。ウィルス数も<5になったが、
28週過ぎても+のまま。「-になる可能性は非常に低いと言われ。」
PEG・レベの治療は中止になってしまった。レベトール72カプセルも残っている。
(約2万円強分)もだよ。誰か買ってくれないかな。


174:病弱名無しさん
05/10/24 11:36:30 PkmtVAm4
>>170
ウチのダンナは解熱剤を病院からもらっていて、それを飲んでから注射してました。
それでも37度くらいの微熱が出て辛かったみたい。
たいした副作用もなく半年間毎日病院に通ってました。
食欲はモリモリだったにも関わらず、体重20キロほど落ちました。
かれこれ1年半になりますが、リバウンド知らずです。


175:病弱名無しさん
05/10/24 20:19:10 JdAHcH7E
>>169
オマエガナー(´∀`)

176:病弱名無しさん
05/10/24 20:33:48 5t8xjxyl
(NHK教育)「今日の健康」で放送中

177:病弱名無しさん
05/10/24 20:44:41 LVkoB8EU
肝炎って遺伝するの?

178:病弱名無しさん
05/10/24 21:55:24 +0dbLCzD
>>176
ウチん家は「今日の病気」とよんでます。

>>177
アンタん家だけかな?

179:病弱名無しさん
05/10/25 10:13:30 BiTfscju
>>171
この病気がどういう病気か、一般的には知られていないから誤解されやすいことはあるね。
感染症という所だけクローズアップされがちだから怖いよね。
滅多なことでは感染なんかしないのに。
でもいちいち話すのもなんだか自己弁護しているみたいで気が引けるし。
本当に親しい友人にしか話していない。




180:病弱名無しさん
05/10/25 10:46:17 TnrT8gjS
>>179
そうだね。別に隠したいわけじゃないけど、あれこれ説明するのが面倒だし
気が引けるから話さない、ってのはあるな。

このスレですら、>>1のリンク先も読まずに>>177みたいな質問を
無遠慮に書き込む香具師があとをたたないわけだし。

181:タックスマンなる?
05/10/25 20:38:06 APPfc1Ur
いちいち話す必要がある相手以外、いちいち話す必要ないだろう?
気が引けるのは何故にゆえに?
不適切な発言が続いておりますが、よりよき彼らの明日のためにご理解を

税務署が、納税者に対する説明会で「イイ」ところは言わない
彼ら曰く「聞かれてませんから」

182:病弱名無しさん
05/10/25 20:56:05 UtUDp82P
>>181
なんか頭悪そうなレスだなw

話す必要がある相手以外に話さないのは当たり前だし。
>>179は「あれこれ説明する」のが「面倒だし気が引ける」と言ってるんじゃ?

で、どこが不適切な発言なの?

183:病弱名無しさん
05/10/25 21:25:52 9ZTSXdef
>>175
必死だな

184:病弱名無しさん
05/10/25 21:35:53 NucAkMie
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U

185:また必死君かぁ?
05/10/25 21:44:36 WYaK6YaN
A・「俺、空気感染の恐れがある風邪なんだから近づくな」
B・「俺、C型だから無問題」

話す必要がある例えば親や嫁や子などに「面倒だし気が引ける」のがヘン
妥当性がなく非適合的な道理にC患者として適切じゃないと言う事

Aは距離的に近くの相手に、「面倒で気が引けても」説明しろ。
Bは必要のある相手には、「面倒で気が引けても」なんて「はぁ?」を言わず
  あれこれ説明しろ。

186:病弱名無しさん
05/10/25 22:59:50 UtUDp82P
>>185
>話す必要がある例えば親や嫁や子などに「面倒だし気が引ける」のがヘン

えっとね、元をたどれば>>171では
>>自分がC肝だって、皆さんは会社の人や友人達に話せますか?
って尋ねてるんだよ?

なぜ親やら嫁やら子が出てくるのかが不思議。

187:病弱名無しさん
05/10/25 23:16:49 8OV5b8Z8
171は・・
イヤもうカンベンしてくれ
「無学者論に負けず」を大変よく分かりましたwww


188:病弱名無しさん
05/10/25 23:35:23 UtUDp82P
あのさ、一方的に誤読を重ねた上で人の発言を不適切よばわりしといて、
カンベンしてくれも何もないもんだ。あまつさえ無学者扱いとはね。

いっぺん死んでこい。



189:病弱名無しさん
05/10/26 01:49:33 ALIUwfpy
>>173
-の可能性低いからって中止にすんの?
レベトール処方しといて?
そりゃなんともイイカゲンな医師だな。
レベトール残量と合わせて、あと何回かぺグ注射してもらったら?
効かないつうても、無駄にはならんのよ。

190:病弱名無しさん
05/10/26 07:02:46 Amhy9ZSz
>>181、185、187
C型肝炎の治療も大事だけど、あなたには心の治療も必要だね。
それから日本語の勉強もしようよ。






191:病弱名無しさん
05/10/26 08:34:39 q0kAu7bk
わたしも、レベトール2ヶ月分あまってます。
高価な薬なんでどうしよう;;

ですが、γ-GTPが治療中に500となりレベとロキソニンのどちらが原因か判らず調査するのに2ヶ月掛かりました。
先々週から、保険の関係でペガシスに切り替わりました。
体調に関しては、ペグイントロン+リパより楽で助かるんだけどウイルスの顕著率がペガシス単体のが落ちるのが嫌と主治医と複数回話ました。
ですが、治療の為に劇症肝炎が起り繊維化するぐらいなら中止した方いいと言われました。
たしかに、そうなんですがこのスレとジェリのページなどで主な副作用として熱、頭痛、だるさ、筋肉痛、眼底出血、うつ
インフルエンザ症状があり、避妊も必要とことでしたので死ぬ覚悟で治療に望んだ私の気持ちはどうなるんだろう?
なんか悲しいですよね、ですが出来る事をやるしかない。私はただまって受ける死より、戦った上での死の方がいいです。
みんなはどうなの?意見聞きたいな^^

192:173
05/10/26 09:00:24 bo1lGhWn
肝臓の数値は安定したのだが、「血」赤組・白組・ヘモ組が耐えられなくて
(なぜか血板数はいい)リバ使用の基準値を、大きく割ってしまったのが
中止の原因 (中止して1月、肝数値に変化なし)

193:病弱名無しさん
05/10/26 10:05:21 gaDuwJpC
初めまして、よろしくお願いします。

実家の父(70歳)が最近C型肝炎と診断され、その治療法の選択を
医者から迫られています。
インターフェロンによる治療と普通の穏やかな薬?の治療の2択らしいいですが
妹から電話で相談を受けたばかりなので、あまり詳しい事は分かりません。

医者の説明によると、インターフェロン投与でも完治する確立は3割で
個人差はあるものの強い副作用が出る場合があるそうです。

父は5年前に脳出血を患い、現在は右半身が麻痺している状態で、血圧の薬と
リハビリをしています、高齢なこともありどちらを選択すれば良いのか迷っています・・・

インターフェロン→薬が効くかどうか分からない
           強い副作用?
           脳出血がまた起きないか?

その他の薬?→完治する事は無い?
          そのうち肝臓ガンに移行?
          
今週中に決めなければいけないのですが、どのような事に注意して決断すれば
良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

194:病弱名無しさん
05/10/26 10:37:23 2NhwrhVp
>>193
肝炎の程度にもよるしここでは答は難しいと思います。
ただひとつ、一般的に高齢者にIFNああまりお勧めしない。

195:病弱名無しさん
05/10/26 13:47:57 P3MkUW5H
>>193
ここで相談するより、親父の主治医のところへ一緒に行きなよ。
いろんなリスクや可能性についても直接主治医に聞くべきだと思うよ。
最後は本人の判断に任せる事になるんだろうけど、子供として
正しい知識を持っておく事はこの先とても重要になるよ。
実家との距離に遠い近いがあるかもしれんが、やっておいた方が
将来のあんたのためにもなるよ。

よほど切迫した状況で無い限り、普通の医者は治療を迫ったりはしないと思うが、
その状況によっては、何もしないという選択もあるかもしれない。

196:193
05/10/26 13:48:37 gaDuwJpC
>>194
アドバイスありがとうございます。

たしかにこれだけの情報で判断するのは難しいですよね。
どのサイト見ても、最終的には医者と相談して・・・みたいなことが書いてあるのに
今回のように逆に医者からどうしたいのか聞かれても、私のような素人には
どうしたものやら困ります。

とりあえず、今回は高齢を理由にインターフェロンは使用しない方向で話は
進めたいと思います、ありがとうございました。

197:193
05/10/26 13:54:30 gaDuwJpC
>>195
実家ほんとうに遠いんだよね・・・
でも、そのとうりだね、考えてみます。

198:病弱名無しさん
05/10/26 14:06:04 2NhwrhVp
>>196
医者に治療法の選択を迫られるのは最近では珍しくありません。
わからない素人だからこそ、納得がいくまで医者に質問してから答を出すべきです。
逆にろくに質問もせずにネット情報とかで大事な決断をするような家族が
医者としてはいちばん困る家族。

199:病弱名無しさん
05/10/26 15:23:55 HiSBFfZR
医者と話し合う前に、>>1にある推薦図書を熟読しておくことをおすすめ
しときますよ。文庫本だから安いし、さほど時間も要しません。

200:病弱名無しさん
05/10/26 20:33:16 ZHrjFXQi
前に付き合っていた人がC型の疑いがあると聞き、親、今の彼女は感染してなかったみたいで、付き合ってた時に一緒にバンコクにいったんだけど、その時に感染したかもみたいな事言っていて、私も一度検査したほうがいいのかな?
まったくの健康体なんだけど・・・

201:病弱名無しさん
05/10/26 20:45:48 ALIUwfpy
そら、すぐに悪くなるってもんでもないよ>C型
20年後に死ぬような窮地に追い込まれる。
だから怖いのさ。

202:病弱名無しさん
05/10/26 20:55:27 J/9cm+vK
昨日は188や190の必死君の登場で荒れたな
病気のせいで人に八つ当たりするのはイクない

死ねや心の病気発言や・・
いい年した者が脳みそスパゲッティ?

人の話をよく聞き本でも読んで理解力身に付けなさい
命令だ
人間的にもう少し成長したら、また相手してあげるかも?


203:病弱名無しさん
05/10/26 22:29:24 ehqMUibb
保健所で実施しているC型肝炎の検査はどちらなんですか?
ウィルス抗体検査?
ウィルスRNA(定性)検査?
詳しい方教えてください。

204:病弱名無しさん
05/10/27 01:46:05 Z1wUJaDj
>>202

あのう、第三者ですが、どう見ても荒らしてるのは貴方ですし、いい年して理解力がなさそうなのもあなたですよ。

人間的に成長したらまた相手してあげますから、もうこのスレには来ないでください。




205:病弱名無しさん
05/10/27 02:03:09 Z1wUJaDj
>>200
あんたらバンコクで一体何してきたんですか?

206:病弱名無しさん
05/10/27 03:00:03 RhMjHBQm
C型肝炎患者の義母がいます。
その家は無神経にも爪切りを共用していたようで、
正月に帰省した際、1歳半の子供に無知な妻がうっかり(あとで知り相当叱責しましたが)その爪切りを使ってしまったようなのです。幼児なのでつめ切りの際に動いてしまい、最悪な事に少し指の先を切って、血が出てしまったのです。
大人が爪切りを使っていて身を切ってしい、血が付着するということはそんなにはないだろうし、万が一付着しても、洗っているだろうし、つめきりは毎日使用するものではないから、
乾燥しているだろうから・・・まして1歳児を検査できないし・・と考えなかったのですが、最近不安になってきました。
もし、つめ切りに血液が付着していて、そのウイルスが生きていたら・・・と思うと、かわいい我が子の身が心配でなりません。
(当時、INF治療でウイルス量は-だったそうですが)


207:病弱名無しさん
05/10/27 05:37:25 YKqYwf3j
1985. 1. 6 厚生省が各企業に加熱製剤許可申請をするよう指示
エイズウイルスの遺伝子構造発表
2. イギリスで加熱製剤認可
3. 2 米政府が輸血用血液のエイズ検査を決める
12 フランス厚生省顧問のブルネがすべての濃縮製剤の汚染の可能性を指摘
日沼瀬夫教授(京大ウイルス研)が血友病患者の3割感染と報告
 
     担ぎこまれた築地のがんセンターに抗体陽性血液が
     納入されていたことを知っていた松村課長が輸血拒否
     URLリンク(www.lap.jp)

スレリンク(ms板:379-番)

208:病弱名無しさん
05/10/27 09:21:53 9aLWlMFV
>>206
無問題。
叱られた嫁がかわいそう。
謝っといて。

209:病弱名無しさん
05/10/27 10:14:40 kKQY/sxU
>>202にはここより↓この板の方が合ってると思う。
URLリンク(life7.2ch.net)

心の病って何も恥ずかしいことじゃないんだよ。
さあ、お逝きなさい。

210:病弱名無しさん
05/10/27 13:58:12 sVrZJrzW
初めてオジャマします!12年前にC型肝炎キャリアと言われ、
現在まで血液検査をしながら肝機能の状態をチェックしていました。
今でも肝機能には全く問題ないのですが、近くに肝臓専門医の医院
が開院したので、もう40過ぎたし心配になり相談を兼ねて受診しました。
結果、ウイルス量3900、1b型と言われ、週に一度インターフェロンを
打つことを勧めると言われました。全然肝機能には問題なかったので
「え~っ!」という感じでした・・・。家族と相談してくるように
って言われて帰って来たのですが、皆さんの御経験から、私のような
状態でインターフェロン治療をしたほうが良いのかアドバイス下さい!

211:病弱名無しさん
05/10/27 14:36:02 ZTMezg2z
>>210
IFN療法は、副作用もあるので、なるべく若くて、体力に余力のあるうちに1度は
トライしたほうがいいと私は思います。 >>1 にある推薦書(文庫本)を熟読し
た上で、ご家族とよくご相談ください。

212:病弱名無しさん
05/10/27 16:40:35 wjDCMazb
医者に行ったほうがいいよ・

213:213
05/10/27 21:45:51 3QeIx8jA
>>210
1・まてば待つほどイイ薬が登場する
2・肝臓も45歳過ぎから再生力がじょじょに低下
上記の1と2を棒グラフに記し交わる所が理想かな?

シカーーーーシィ
オイラと同じ1b高ウイルスで40過ぎ
(ペグイントロン週一皮下注+レベトール錠剤)×48週で60%前後の完治率
べき論で言えばINFデビューすべき
ちなみにマイDr.曰く
「今はイイ時期、あと2.3年コレといった薬の話がない」と

214:病弱名無しさん
05/10/27 22:38:20 xcDmkUqD
>>202
おまえが一番必死だけど?

215:病弱名無しさん
05/10/27 23:24:46 Se+drDCk
>>214
必死のパッチ君おっす!
君は今日からパッチ3世だよ~ん

俺も影響されたかな?
小学生並みの反応になったなw


216:病弱名無しさん
05/10/28 00:12:01 d6Jsrf/+
>>214
つーかもう>>202=>>214はほっとこうぜ。>>214で書いてること見ても
わかるとおり、真性みたいだし。

217:↑
05/10/28 00:12:46 d6Jsrf/+
あ、ごめん2行目以降の>>214>>215の間違いですた。スマソ。

218:病弱名無しさん
05/10/28 00:42:24 LOKaLIhX
>>206
心配になる気持ちは分かります。
そのくらいの構えで親は子供を守るべきです。
私も子供には、剃刀、爪きり、毛抜きなどは、個々に与え、事有るごとに
注意しています。
C肝の感染を含め、色々な病気の予防にもなるので、していて損はないと思います。




219:病弱名無しさん
05/10/28 00:59:39 uDj3zqwM
>>218
そのまえに、あなたがヒポコンデリーの治療をしてもらう方がよいでしょう。

220:病弱名無しさん
05/10/28 05:08:00 Rha5yNol
210です。皆さんアドバイスありがとう!IFN療法、やった方がいいって事
ですよね。自分も迷いながらもそう感じてはいました。
でも、副作用に対する恐怖と高額な治療費が頭に引っかかってます。
詳しくわからないのですが、一体いくらぐらいかかるのでしょうか?
医師に聞くのも恐い感じ・・・。

221:病弱名無しさん
05/10/28 08:15:44 LOKaLIhX
>>220
副作用は人によって千差万別です。まったく出ない人もいるし、ひどい人もいます。
1b型は、IFNが効き難いタイプなので、ペグとリバの併用となると思います。
IFNの単独療法でも週一回で、9500円前後の支払いをしています。
併用療法ならもっとかかります。
それに投与前に肝生検の検査もあり、最低でも一泊入院します。
IFNの投与も最初は入院して副作用の状態を観察します。
副作用が無ければ、すぐに退院できますが、そうでなければしばらく入院となります。
投与開始までに20万円前後かかります。入院の際に差額ベット代がかかれば
さらに入院日分の加算となります。
IFN単独療法の最短でも月に4万円、半年間投与終了まで24万円です。
大学病院のお医者さんは、患者が治療にいくら払っているのか分かっていません。
聞いても確かな情報は得られないと思います。




222:病弱名無しさん
05/10/28 09:06:56 1qhsWv+d
>>221
最近は肝生検しない事も多いけどね

223:病弱名無しさん
05/10/28 09:55:52 Ad3PS6t6
>>220
ほぼ同じ状況でPEGとレベトールの併用治療中です。
PEG注射のみのときえで約10000円、レベトールを買う週は2週分で約16000円
かかってます<費用
レベトールは体重等で一日に飲む量が変わるので、人によって値段は変動する
かと思います。(私は70kgほどで4cp/1dayです)

私の場合は生検、入院無しで治療開始でした。
もし東京都在住1年以上なら、C型肝炎による入院費は負担してもらえるのでは
なかったかなぁ・・うろ覚えですが。
地方自治体によっては、C型肝炎の医療費補助をしてくれる自治体があるので
チェックしてみるといいかもしれません~


224:病弱名無しさん
05/10/28 10:04:27 1qvvLrSe
>>223
東京都の助成は入院治療のみ。自己負担は最高40,200円まで。詳細はここ;
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)


225:病弱名無しさん
05/10/28 10:20:50 IwwRC/IJ
キャリアの10年生!現在25才。
完全治療薬出るまで生きてられるかなぁ?

226:病弱名無しさん
05/10/28 10:23:33 skb7/Ir3
基本的な事をお聞きします。肝炎キャリアの人でまだ検査をして無い
人は普段から肝臓の数値は高いんですか?

227:病弱名無しさん
05/10/28 11:17:30 1qvvLrSe
>>226
「キャリア」とは通常「無症候性キャリア」の略語だから、数値が高いなど
肝炎の症候があるならば「キャリア」とは呼ばないです。

228:病弱名無しさん
05/10/28 13:57:56 lDRFX/A/
220です。皆さん、色々詳しく教えて頂いてありがとう御座います!
でも愕然・・・。すっごく治療費かかるんですね・・・。
想像以上でした。高すぎる・・・。副作用も恐いから悩むけど、
「それでもがんばろう!」って覚悟を決めても今度は治療費の事で
決断がにぶりそう・・・。病気を治す為には仕方が無いって理屈では
わかるけど、お金が続かなくなったらどうしよう・・・。

229:病弱名無しさん
05/10/28 14:45:03 LOKaLIhX
保険に入っていたら、入院費と治療費が少し帰ってきます。
後、副作用が出ると今度はその治療の薬代もかかります。
結構、それも馬鹿にならないです。


230:病弱名無しさん
05/10/28 14:51:51 xGH6sfkU
先に延ばして支払いが今よりも楽に出来るようになるなら、延期も選択肢だと思う。
治療を始めたばっかりに、もの凄い不安と闘う事になるのもどうかと。
事情が許せばだけど、心の余裕みたいなものもあったほうがいいと思いますよ。

あくまで俺の場合だけど、治療を始める前に医師に費用の事まで聞いたよ。
とても丁寧に教えてくれたし、高額医療費支給に関しても教えてくれた。
大きな病院の場合は医事課で医療相談に乗ってくれるところもあるから、
そういう病院を探してみるのもいいと思うし、初期の入院費に関しては
あなたの収入にもよるし保険の種類にもよるけど、委任払い制度が使えるかもしれない。

お金が続かなくなったらって問題は多くの人が考えた事あると思います。
俺もお金が続かなくなったら治療止めますよ。最初から医師にもそう告げてあるし。
だって他に選択肢なんかないんだから。でも、続く限りはやっていこうと、これもまたそれしかないですから。
そんな感じです。あまり深くは考えてません。考えて答えがあるならもっと考えますがね。

因みに治療費は、最初に医師に聞いた通りの支払いしてます。薬込み4週で75,000前後。ペグレベ併用ね。

231:病弱名無しさん
05/10/28 17:23:19 aVzm+IME
肝炎治ったはいいけど風邪引いた
治療中は風邪引かないから2年ぶりだよ。結構きつい

232:病弱名無しさん
05/10/28 18:17:09 9dtfzX5F
>>215
必死乙

233:病弱名無しさん
05/10/28 19:44:21 LOKaLIhX
>>231
どうして治療中は風邪ひかないの?
たまたまひかなかったと言う事?
それともひかない医学的な根拠でもあるのですか?


234:病弱名無しさん
05/10/28 20:10:55 bvym9JRA
私も最初のINFのときは、ぜんぜん風邪ひかなくて、
治療中は他の病気にならないもんだと思ってた・・
が、いま2度目のINF中で、先週モロに風邪をひいた。
扁桃腺腫れまくり、セキゴホゴホ。一週間辛かった。
リバビリンと風邪薬、こんなにいっぱい薬を飲んだのは初めてだ。
くれぐれも油断召されるな。

235:病弱名無しさん
05/10/28 20:19:23 DPGDn6zM
1年間 PEGとレベトールの併用で完治しました。 長かった・・・
 副作用で 半分くらい髪の毛がぬけました。 でもたしかに 風邪や
インフルエンザにはかからなかったです。 PEGとレベトールの併用

236:病弱名無しさん
05/10/28 22:04:55 xWSJTWOb
透析で感染する?
あと、強ミノうってる人ってC型肝炎?

237:病弱名無しさん
05/10/28 22:09:59 d6Jsrf/+
>>236
>透析で感染する?
理論的にはあり得る話で、事実昔はあったらしい。今はないはずだが
あったとすればかなり重大な医療事故。

>あと、強ミノうってる人ってC型肝炎?
そうとは限らない。強ミノは肝庇護療法の薬で、他の肝臓疾患の人が
使う場合も多々ある。



238:病弱名無しさん
05/10/28 22:56:36 fMSanjas
脱毛、かゆみの質問です。
INF開始後3ケ月たちましたが、最近両腕の外側にかゆみを覚えました。
同時に注射したあたりが赤く腫れたりなどしてます。
他にかゆみはないんですが皆さんどうですか?

また脱毛の方は、何時位から抜け始めましたか?
かゆみとのダブルの方はいますか?

239:病弱名無しさん
05/10/28 23:05:05 LOKaLIhX
>>234、238
INFじゃなくてIFNね。


240:病弱名無しさん
05/10/28 23:25:24 aVzm+IME
>>233
先生の話だと強力な薬だからウィルスぐらい
簡単に殺してしまうとおっしゃっていたが。
実際投薬中は風邪引かなかったね。
今までは年一回は毎年引いてたけど
>>235
毛はまた生えてくるぞ。多分。俺は生えた

241:病弱名無しさん
05/10/28 23:27:02 d6Jsrf/+
>>238
筋肉注射だから、人によっては注射を打つ箇所が腫れたりするらしい。
漏れはならなかったけど、中にはボールみたいに腫れあがってしまう人も
いると看護士さんに聞いた覚えがある。

かゆみの方はわからん。

漏れの場合は脱毛はやはり3ヶ月めくらいから顕著になったかな。

242:病弱名無しさん
05/10/28 23:33:47 HlgFsIF/
(^ω^)肝炎の奴って黄疸ができるから隠しててもバレバレだお

243:病弱名無しさん
05/10/28 23:34:37 d6Jsrf/+
>>233
IFNはウィルスを繁殖できないようにして排除する薬だけど、人間の体内でも
分泌されるのね。で、インフルエンザウィルスなんかは体内のIFNが殺して
くれるわけね。

でもHCVを殲滅するには体内のIFNだけじゃ全然量が足りないので、
体外から大量に注射してやるわけだ。

だからIFN治療中には、インフルエンザにはかかりにくいはず。

IFN打ってる時に出る副作用(発熱、だるさ、関節痛)がインフルエンザの症状
に似ているのは、どちらもIFNがウィルスと戦っているときに出る症状だから。
実は「似ている」んじゃなくてほぼ同じ反応だったりするわけ。

244:病弱名無しさん
05/10/28 23:39:35 d6Jsrf/+
>>242
レベルの低い煽りはヤメレ。

黄疸が出る原因は肝炎以外にも溶血性貧血によるもの、胆汁の流れ
が阻害されたことによるもの、体質性のものがある。したがって黄疸が
出ているからといって肝炎だとは限らない。

また、肝炎が原因で黄疸が出る場合は急性肝炎である場合がほとんど。
慢性肝炎の場合通常は黄疸は出ない。

URLリンク(www.jsge.or.jp)

245:病弱名無しさん
05/10/29 03:12:10 l4SLtq11
>>241
脱毛症状は3ヶ月目ぐらいからですか!
薄くなれば無条件で年がいって見えそうで・・参考になります。

私の場合皮下注です。


246:病弱名無しさん
05/10/29 05:18:07 wC+90ad5
今INF治療中なんだが注意事項として

1 酒飲むな
2 インスタントラーメン食うな
3 風邪ひくな

とくに3番目は白血球と血小板が減少してるから命にかかわると
脅されてるんだけど・・・・・・・・・・
オレ騙されてるのか????

247:病弱名無しさん
05/10/29 07:53:22 nKwcBYYS
>>243
どうもありがとう。
色々なことをご存知なのですね。とても参考になりました。
私は注射のあとが丸く赤くなっています。かゆみなどは特になく
ただ赤みがあるだけです。
注射の数だけ斑点となるので、見えない箇所に打ってもらっています。
投与をやめたら消えるのでしょうか・・。
髪が抜けても目立たないようにパーマをかけました。
こんな風に地味に抵抗して頑張っています。




248:病弱名無しさん
05/10/29 10:11:16 sNoepVHT
>>246
そんなことないす。理屈ではひきにくいというだけで、風邪をひく可能性は
あります。特にIFN治療中の場合、風邪から間質性肺炎が引き起こされる
ことがあるので要注意、と漏れも医師に言われますた。

249:病弱名無しさん
05/10/29 10:30:49 5NVJRaGb
INF治療して 白髪がまったく生えなくなった。 不思議???


250:病弱名無しさん
05/10/29 12:29:50 bO0yDPbI
俺は白髪が増えたぞ

251:病弱名無しさん
05/10/29 15:24:20 aXvbl3sE
この病気って何でなるんですか?不安なんです。

252:病弱名無しさん
05/10/29 15:35:53 smU6c0Qt
>>246
酒は飲んでないがカップラーメンは普通に食ってたでも治った

253:病弱名無しさん
05/10/29 15:55:26 ixcNzz41
若い人(30才前後)の感染経路ってどういうのがあるんですか?

僕は今27歳なんですけど少し心配です。あと、以前の彼女が31歳でしてH中に整理は無かったけど
茶色いおりもの(多分生理の残り)が少し出ていたときがありました。ちなみに避妊はしてませんでした。

僕の感染率はどんなもんですかね?そうだ最後に避妊なしのHしてから6週間後にC型肝炎の抗体検査をした時は陰性でした。

助言をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

254:病弱名無しさん
05/10/29 17:27:30 ixcNzz41
253です。
いい忘れました。
彼女と避妊無しのHをしたとき僕のペニスには2~3ミリぐらいのかぶれがありました。(マメが剥けたときのようなもの)
あと、HIVの検査は彼女と一緒に受けましたが。彼女はC型肝炎抗体検査を受けなかったのでC型肝炎を持っているかはわかりませんでした。
今は彼女と別れてしまい連絡がつかない状態です。

255:病弱名無しさん
05/10/29 18:39:21 nKwcBYYS
HCV検査をしたら彼女が陽性だったのですか?
心配なら4ヶ月後にまた検査したら?


256:206
05/10/29 20:54:50 Aio6h/FB
>>218
そうですよね。
嫁には私がかなり神経質、ややもすればウイルス患者の母に対し偏見を
持ってると思われているようで、彼女も親がかわいそうでこの話題を嫌がります。
でも、血液を介して感染することは事実である以上、最大限の注意を払って
過ぎることはないかなと思っているのですが・・・

257:病弱名無しさん
05/10/29 22:04:23 P6OoEIL7
最大限の注意を払うのはムダ(2.3の注意事項で十分)

意味の無い事に労力を払うより(定性検査1回で支払い完了)

それなりの広さと深さの知識を(水溜りか水滴程度ね)

258:病弱名無しさん
05/10/29 22:39:36 nKwcBYYS
そんなに簡単に感染してたら、世の中でもっと問題視されていいはず。
でも自分が何で感染したか判らないのも事実。



259:病弱名無しさん
05/10/30 00:05:50 GBSXPj1Y
貴方のような感染理由が分からない人がいるから

ここまで問題視されてるんじゃ?

ウケ狙い?

260:病弱名無しさん
05/10/30 01:08:08 PH8yll4A
>>255
>>255
ご返事ありがとうございます。

彼女が感染しているかはわかりません。

わかっているのは最後に避妊していない性行為から6週間後にC型肝炎の検査を受けて陰性だったことですね。
感染した可能性があった日から6週間後に受けた抗体検査はどれぐらい信用できるものなのでしょうか?


261:疑い家族?
05/10/30 03:17:21 fd1y5Kb6
>>260
俺らにはお礼がなしか?

そんな奴に例えば、「98%の確立で信用できる」と言っても
「1000人中20人も・・」なんて、言ってしまうような気がするな。

黙って257の言う事を聞いて、可能性があった日から6ケ月後に定性検査。
本当は結果が出るまで、疑ってるのが好きなくせに。


262:病弱名無しさん
05/10/30 08:36:46 VF9k2xWS
>>261
性格ゆがんでるよ。

>>260
陰性なら何の問題もないよ。
彼女が肝炎だと言っていて、生理の一番ひどい時にゴムつけないで
傷のあるペニスでセックスをしたなら、半年後にまた検査すればいい。





263:病弱名無しさん
05/10/30 09:20:06 nVZZ+7ko
脱毛症状って、どれくらい髪が抜けるものなんですか?
ちなみに今は学校に通っているので周りの目が気になるんです。。

264:病弱名無しさん
05/10/30 09:52:22 UU52hiXi
>>263
人によってちがうとおもうんですけど あたしの場合は約半分ぐらいは
ぬけました。かつら買ったんですけど 必要なかったです。
 周りからみると あんまり わかんないといわれましたが わたしは
きになって毎日 帽子かぶってました。 


265:病弱名無しさん
05/10/30 11:59:15 PH8yll4A
>>261
ご返答ありがとうございました。
僕は極度な心配性でして僕の質問で機嫌を害してしまいましたらあやまります。
申し訳ございませんでした。

>>262
ご返答ありがとうございます。
だいぶ安心することができました。
今後は、健康診断の肝機能の項目を注意しながら必要だと思ったら262さんの仰るように再検査しようと思います。
本当にご返事ありがとうございました。

話は変わるのですが、最近C型肝炎に関する新薬または新治療法が開発されつつある記事をよく目にします。
今後、数年(5年~10年)以内にどの患者のC型肝炎をも治癒する治療法が出てきそうな気がするのですが皆さんはどう思いますでしょうか?


266:病弱名無しさん
05/10/30 23:11:00 muPKqsjK
>>265
極度な心配性と言いながら、避妊せずに性行為を行うというのが分からない・・・
C型肝炎よりずっと感染しやすい病気については他のスレで質問してるんでしょうか。
つまらない質問をする前に自分で調べるなり、病院で検査を受けるなりの行動をしてはいかがですか。

267:病弱名無しさん
05/10/30 23:46:52 v9U7UEVn
>>266
禿しく同意。
そもそも、一般的に言われる「性行為感染症」にC型肝炎は含まれていない。

だから>>265氏は、性行為感染症を本気で心配しているのなら、ここで質問
すべきではなかった。
無関係なスレに無関係な質問をして、議論を混乱させただけ。

268:病弱名無しさん
05/10/31 00:05:19 fhrSPYS8
>>265
肝炎になっていない、しかも、自分が勝手に心配したことに関して調べもせずに
安易に書き込んだあなたに、C型肝炎の治療法についてどう思うか?と聞かれても
真面目な答えはしたくない。どうせもうここには来ないでしょう?
あなたには関係ないスレですものね。

269:病弱名無しさん
05/10/31 01:50:20 vGZxXTCF
ていうか、ゴム無しHする無神経さがわからない

270:病弱名無しさん
05/10/31 03:22:23 OnVBtDcI
やっぱりみんな同じこと思っていたのか。気になっていれば
医者に行って先生に聞けばいいだけだもんな。
大体20代で彼女いる奴に答えたくねーよ。こっちは30代でも
彼女いない暦ryなのによ

271:病弱名無しさん
05/10/31 06:11:53 n7dSvKKj
ま 童貞のオレには関係ないけどな

272:病弱名無しさん
05/10/31 07:17:01 faooNj9D
>>265
確かに質問の意図が判らない。あなたと新薬について語る気はしない。



273:病弱名無しさん
05/10/31 11:54:19 b1WMQhvT
>>246
パンフ確認してみたが、インスタントラーメン食うななんて書いてないぞ。
インスタントラーメン食えないんじゃそっちの方が生命の危機じゃまいか。

274:病弱名無しさん
05/10/31 19:30:49 lrkHQSrg
インスタント食品の食品添加物は肝臓に毒だから
そのうえ油も塩分もかなり多いし避けた方がいい

275:病弱名無しさん
05/10/31 20:07:47 WgO6YOYv
”肝生検”って何かリスクがあるのでしょうか?

276:病弱名無しさん
05/10/31 21:01:37 3RiKPvzG
オレ今日病院いって「インスタントラーメン食っていい?」って質問したら
「食うなとは言わないがあまりお勧めしない」といわれた。現在INF治療30週目

277:病弱名無しさん
05/10/31 21:25:22 AUGOzy9c
265です
皆さんのご指摘は、ごもっともだと思います。

申し訳ございませんでした。

278:病弱名無しさん
05/10/31 21:34:09 DiSPuOnU
>>275 主治医から必要性、リスク等の説明をうけて、事前に同意書にサインする
のが通例。たとえば
URLリンク(www.oita-med.ac.jp)

には、以下が書いてあります。
1 出血;穿刺部の肝表面よりの出血することがあります。息止めが大事です。
2 感染症;感染症を引き起こすことがあります。これに対しては抗生剤を2日間投与します。
3 気胸;針を刺す時に肺を傷つけた場合に起こる可能性があります。極めて稀です。
4 ショック;麻酔が合わなかったりしてごく稀にですがショックになる場合があります
5 その他;以上が考えられる合併症ですが、そのほかにも予測できないことが起こる可能性
は否定できませんが、すぐに対処します


私の場合もほぼ同様の説明をうけました。肝生検自体は痛みはなかったけど、その前に、
でかい注射器でお腹のその部分の局部麻酔をするけど、その針をぐいぐいお腹になか
に突き進めていく時が、恐怖と激痛があった。その直後に麻酔が効くので、それから
は痛みはなかった。事後は半日ぐらい、石をのせられて動けない。トイレもベット
の上で看護婦さんのお世話(しびん)になります。

279:病弱名無しさん
05/10/31 22:05:06 3RiKPvzG
肝生検は痛みはなかったなぁ
翌朝までベッドから降りちゃいかんと言われたけど
尿瓶は自分でとって用足してたし食事もベッドで普通に自分で食べてた
から看護士さんのお世話にはならなかったな

280:病弱名無しさん
05/10/31 22:37:26 1H3iaZph
>>265
気にする事ニャーでよ
ちょっと皆イラついてんのよ












281:病弱名無しさん
05/10/31 23:08:12 faooNj9D
私の場合は、ベットから降りちゃいかんというより、起き上がることすらしてはいけないと言われた。
施術後、数時間は、寝返りも駄目だと・・・。
動けない事があんなに辛い事とは、思わなかった。
尿は管を繋げて貰い、便は、半日食べないでしのいだ。
まぁ、動けないのだからお腹もすかないわけだけど。
二度としたくない検査でした。








282:病弱名無しさん
05/10/31 23:32:29 DiSPuOnU
>二度としたくない検査でした。

それはいえてます。1度目のIFNの前には、勧められるままにしましたが、2度目の
IFNの前にも、かなり強く勧められましたが、こんどは、きっぱりと断りました。

283:病弱名無しさん
05/11/01 04:18:26 icqlgEWu
>>278>>279>>281
レス、ありがとうございました!

>>282
断っても治療自体には問題はないものなのでしょうか?

284:病弱名無しさん
05/11/01 07:17:44 21GROb7O
肝生検を受けていないとIFN治療適用にならない場合があるようです。
私もそれで、仕方なく検査しました。
ペグはIFNが効き難いⅠ型の人に適用だが、
Ⅱ型の人の場合には検査は必要といわれました。
断ってしなくてすむのなら、誰もしたくない検査だと思います。



285:病弱名無しさん
05/11/01 10:05:30 qvpS02/v
肝生検で入院した覚えないけどな。普通にすぐ帰ったよ

286:病弱名無しさん
05/11/01 13:20:06 AQCA3uU9
最近は通院でも終わっちゃうとこあるらしいね。
でもあれって、内臓に針刺すわけだから、
1昼夜は安静にしといた方が安心だが。

287:病弱名無しさん
05/11/01 15:35:25 z6LFjIJs
性行為感染症で検索したら、肝炎と出ていた。
冗談じゃないよ。しかも誤解を招く文章だし。

URLリンク(katei.health.yahoo.co.jp)

288:病弱名無しさん
05/11/01 15:43:27 FsL1/E+E
まったくのゼロじゃないもん。
無理もない。

289:病弱名無しさん
05/11/01 15:58:26 tqg7/Lje
可能性がゼロじゃないというのはわからなくもないが、
クラミジアやヘルペスよりも先に挙げられてるあたりがねえ…。
性行為による感染率の高低でいえば、「その他」くらいの扱いが
妥当じゃないかと思うんだがなあ。

290:病弱名無しさん
05/11/01 17:30:35 H6j6sZBP
>>287 アフー(アホー)のサイトだけあって、内容は極めて不正確だね。

291:病弱名無しさん
05/11/01 17:37:50 6KyovKTu
>>284
たしか、6-7年ぐらい以上前は、IFNの保険適用条件として「肝生検」が必須だったと
思いますが、5,6年ぐらい前からは、いまもそうだけど、IFNの条件として「肝生検」
は原則は必要でないと思います。大学病院とかだと、かなり強行に「肝生検」を勧め
られるけど。

292:病弱名無しさん
05/11/01 20:31:28 21GROb7O
>>287
こういうのが、あるから混乱するんだよ~。
エイズの次だなんて、絶対に問題だよ。
C型肝炎を他の肝炎と一緒に語られたくない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch