結核病棟<まけないぽ>その3at BODY
結核病棟<まけないぽ>その3 - 暇つぶし2ch615:病弱名無しさん
06/02/16 14:38:00 SGu/6vZq
ご友人が入院して、2ヶ月ぐらい経ったら保健所から連絡来ると思うよ


616:名無しさん
06/02/16 23:01:57 N0OvaRhc
>614 さん

御心配なことだと思います。お友だちが入院なさったということは
喀痰の中などに結核菌が比較的多く検出された、ということになりますので
密な接触(同居など)をした方に、感染している可能性がゼロではありません。
特に、はげしい咳をしていて、その咳の期間が長ければ長いほど、感染の
可能性が高いと考えられています。
ただ、ここからがお互いに(患者さんにも周りの方にも)悩ましいところなのですが
結核菌の感染は、他の感染症たとえば麻疹・風疹やインフルエンザなどと異なり

 (1)感染を受けてから、それを(無症状であっても)診断したり、あるいは症状が
   出てくるまで、かなり日数がかかる。10日や20日ではなく数ヶ月ぐらいかかる。
 (2)あるひとが感染を受けたか、受けていないかを症状やレントゲン変化が出る
   以前に確実に診断する方法が、まだ一般的に普及していない。

という特徴があります。
このため、多くの場合、ながいこと心配することになってしまいます。
いままで知られている統計的事実に照らせば確率的に考えて、おおむね御心配は
しばらくのちに解消されるはずです。しかし、早めにその御心配を解消する方法も
なく、繰り返しますがそこがこの感染症の非常に悩ましいところです。
なお、どうしても心配だとか、絶対に発病しては困る場合、免疫抑制をしていたり
免疫不全症などの場合は、ことが明らかになる前に予防内服(発病予防)をする
選択もあると思います。感染を受ける受けないを左右することはできませんが、
少なくとも発病のリスクを半分程度に減少させることはできると考えられています。

現実的にはお近くの病院で予防内服の適応を決めたり指導を行った経験のある
先生は少ないと思いますので(もともとが発生の少ない感染症でもありますから)、
おそらく御友人の入院なさっているところで相談されるのが一番いいのではないか
と考えます。



617:名無しさん
06/02/16 23:11:44 N0OvaRhc
消毒や殺菌について、書き忘れました。

結核菌の感染は「飛沫核」感染といって、ようは患者さんの咳やくしゃみ
で結核菌が飛ばされて、それが空気中を浮遊しているあいだに、他のひとの
肺胞まで届いてしまった場合に感染が成立する、という感染形式です。
肺胞以前に、たとえば喉とか気管・気管支ぐらいまででしたら、繊毛が痰として
排出してくれたり、うがい程度で洗い流されてしまいます。
インフルエンザウイルスなんかは、鼻の粘膜に付着するだけで感染が成立して
しまいますので、これらと比べれば結核菌は感染しにくい病原体の部類に入ると
思います。

また、患者さんから排出された結核菌は、感染させる力をそう長くは保てないようで、
以前はたとえば道ばたにペッと吐かれた喀痰が乾燥して舞い上がり、それが
他の人に感染させるかも知れない、と信じられていたようですが、現在ではその
ようなことはないと考えられています。
激しく咳をしている患者さんがいた部屋であっても、窓を開けて充分換気してしまえば
もう消毒などを考えなくてもよいし、当然寝具や衣類なども通常の洗濯・乾燥で充分、
とされています。
そうはいってもやはり怖い・気持ちが悪いという心情は当然あると思いますので、
マスクをして窓を開けて掃除をする、ぐらいにしておけばいいのではないでしょうか。


618:病弱名無しさん
06/02/17 10:39:01 HGmwBYah
寝汗はあまりないのですが、喉がとても痛くて血痰が出ます。熱は、夜中に39度近くまで上がりましたが、今は38度弱まで下がりました。咳は少し出ます。
結核の可能性ありますかね?怖くてまだ病院行ってないんですが…

619:病弱名無しさん
06/02/17 10:55:11 aEGYohCX
病院に→行く→感染してた→発見できて良かったね
           →感染してなかった→良かったね
      →行かない→・・・

行かない方が怖くない?
症状としては十分だと思う。

620:病弱名無しさん
06/02/17 10:55:41 3QK4Nvwh
>>618
それだけじゃわからないので、とにかく病院へ行くべし。
怖いったって、病院に行かない方が怖いよ。
マスクして、早いうちに行っておいでませ。

621:病弱名無しさん
06/02/17 11:29:09 HGmwBYah
>>619-620
そうですよね…ちなみに、一般内科でいいんですか?

622:病弱名無しさん
06/02/17 11:38:21 3QK4Nvwh
>>621
一般内科で大丈夫。もしくは呼吸器科。

623:614
06/02/17 12:32:29 dKpGw5gC
>>615
2ヶ月不安ですが待っておきます。有難うございました。

>>616-617
詳しいご説明本当に有難うございました。
夜中に何度も大きな咳をしていたのを何度も聞いています。
そうなってからも1週間程度は一緒にいて(風邪だとばかり…)、
多かれ少なかれ菌をもらっている可能性は高い気がします。
入院命令を受けてからも直前まで私たちには何も言ってくれなくて、
一緒に使っている廊下や洗面所でも咳をしていました…。
母親も私も肺の病気があったり喘息だったりと元々呼吸器が弱いので怖いです。
いずれ保健所から連絡がくるとのことですので、その時にレントゲンをとろうと思います。

今は廊下や洗面所などを薄めた漂白剤を霧吹きで撒いて消毒して
全部の窓を開けて家全体を換気しています。
友人のいた部屋をまだ開ける勇気が出ないのですが、お話をきいて少し安心しました。
マスクをして十分換気をよくした上で洗濯したり、掃除機をかけたいと思います。

624:病弱名無しさん
06/02/17 12:50:34 HGmwBYah
>>622
ありがとうございます

625:病弱名無しさん
06/02/22 21:50:38 anAdY09j
あの・・・顔に湿疹ができたんですが、これも副作用の一種でしょうか?
お医者さんは、「そんなの聞いた事ないです。」って言うんですが・・。
結構、顔中にできてしまって・・・。
かなり悲しいです・・・・。

626:病弱名無しさん
06/02/23 17:16:12 +/pTqB6L
>>625
漏れも顔中にブツブツ出来て痛痒かったぞい。あ、服薬は先月までね。
悲しいというか、凹んでしまったこともあったけどそれを乗り越えてこそ
今がある。他にも副作用があると思うががんがれ!

627:病弱名無しさん
06/02/23 20:24:21 88VObpe0
>>625
吹き出物じゃなくって、湿疹なのでしょうか?
私は、顔には吹き出物、体には湿疹?(赤い点々で痒みは無い)が、
それぞれ出来てますよ~。。。
一緒に頑張って乗り越えましょうね!


628:病弱名無しさん
06/02/23 20:34:41 88VObpe0
あ、思い出した。痒いブツブツが体に出来たこともあったなぁ。。
謎の症状が次々に出て不安になりますよね。
でも薬が効いてる証拠なのかもしれない…。頑張ろう!

629:病弱名無しさん
06/02/23 22:33:08 97FnUyiM
626さん627さん628さん・・・ありがとうございます。
吹き出物と湿疹の違いが良くわからないのですけど、言われてみれば
これは吹き出物・・・なのかなあ~。
最初、結核ですと言われた時も衝撃的でしたが、薬を飲み始めて本当
いろんな症状がでて「私大丈夫なんだろうか・・・」と夜中に泣いて
た事もありました。
まあ、世の中にはもっと大変な病気の人がいらっしゃるのはわかって
はいても、悲しくて不安でどうしようもなかったです。
薬を飲み始めて9ヶ月ですが、副作用がなかった期間ってなかったで
す。
でも、こちらにお邪魔して皆さんの書いていらっしゃるのを読みなが
ら、なんとか頑張る事ができました。
どうやら、まだ薬は飲まなくていけないようですので、これからも頑
張ります。
本当に感謝します。ありがとう!!!

630:病弱名無しさん
06/02/24 01:33:31 vhy4JGWU
こんにちはCTをとって陰が一年前より大きくなってました。痰検査はしたんですが結核菌はでなくて、でも最終手段は今度は器官支から管を通して検査するみたいなんですけどこれが一般的なんですかね?

631:病弱名無しさん
06/02/24 02:29:01 5HE6IK17
抗酸菌が出たら入院しなければならないのでしょうかね。

632:病弱名無しさん
06/02/24 03:16:54 vhy4JGWU
コウサンキンって結核菌とはちがうんですか?

633:病弱名無しさん
06/02/24 07:21:20 GuaCCYXM
簡単に言えば、抗酸菌は人にうつらない。結核菌は人にうつる。
よって、どちらの菌か判明するまで入院が必要。最低6~8週間。
抗酸菌と判明すれば、退院して通院治療。
結核菌と判明すれば、3ヶ月以上の入院治療。
治療には、同じ薬を使用します。

634:病弱名無しさん
06/02/24 10:14:28 vhy4JGWU
ありがとうございます。 たいへん参考になりました。まぁとりあえずがんばります。

635:627,628
06/02/24 12:41:16 1it1ITql
>>629
あっ、湿疹と吹き出物って同じものだったですか…orz
私の方が、なんだか勘違いしてるかもしれないです。
ごめんね。
私の場合なんですが、顔にあるのは思春期にできる、
いわゆるニキビみたいなやつ。凸起があって膿みを持ってます。
で、体にあるのは赤いボールペンで点々と描いたような感じで、
顔のとはちょっと違うんですよね。
なんなのだろうね~、コレ。。

私も、夜中にしくしく泣いてしまったり…してるしてるw
でも仕方ないよ、病気だもん!(開き直るw)

私は投薬は6ヶ月目で、一応今月で終わりといわれているのですが、
まだ咳は出てるし、なんとなく肺も痛いんですよ…。
やっぱり症状が無くなるまでは、薬って飲み続けるものなんでしょうか…?

636:病弱名無しさん
06/02/24 21:57:28 SXtqpdIG
>>633
抗酸菌の中には結核菌も含まれていますよ。

喀痰塗沫検査で陽性だったら=ガフキーが出たってこと
だったら、抗酸菌が出たということ。
さらにPCRという検査をして、菌の種類を確定します。

そこで、結核菌がでなければ結核ではないと言うことになります。

人にうつらない抗酸菌を非結核性抗酸菌と言います。


637:病弱名無しさん
06/02/24 21:59:30 SXtqpdIG
>>636
ちなみに非結核性抗酸菌の治療には
リファンピシン・エタンブトールの2剤の抗結核薬とクラリスロマイシンと言う
抗菌剤の3剤使用が多いみたいですね。


638:病弱名無しさん
06/02/24 22:39:46 SXtqpdIG
>>633
すみません。ついでに入院期間はガフキーが出てる人の場合
痰の検査を2週間に1回するのですが
2回連続陰性になれば退院できます。

なので必ずしも3ヶ月とは限りません。1ヵ月半とか2ヶ月くらいで退院される方もいますよ。

639:病弱名無しさん
06/02/25 18:03:34 FX4zp7yA
>>636
>>637
>>638

専門医ですか?

640:病弱名無しさん
06/02/25 19:27:47 XWHs+f/k
>>633
すみません。
ついでに人にうつる菌(結核菌)か、うつらない菌(非結核性抗酸菌)か
区別するためのPCRという検査は1時間くらいで結果が分かります。
しかし、お金のかかる検査なので検体が集まってから週に数回検査する病院がほとんどです。

なので1週間でどの菌かわかることが多いです。

ちなみにPCR検査では2種類の非結核性抗酸菌と結核菌しかわかりませんので
培養検査をして、それ以外の非結核性抗酸菌が生えるかどうか検査します。

培養検査は6~8週かかるでしょうね。

しかし結核菌がPCRで否定されるのなら、そんなに入院することはないと思います。

私、専門医ではないですが知っていることを書きました。

641:復活組
06/02/27 21:37:20 P8wmTJBo
>>629

私も湿疹でたよ~!
朝薬飲んだ後に、両腕の第一間接までに、蚊に刺された
みたいなでかくて痒い奴がボコボコと・・・。
毎日午前中はそいつと格闘してた。
お医者さんに言っても「そんな副作用きいたことない。気のせい」
とかいわれてハア?って感じだった。
結局胃も薬を受け付けなくなって、リファンピシン以外の薬を1日3回
服用に変えたらぴたっと収まったよ。 何が気のせいじゃって思った。

みんな一回は泣いてるんじゃないかなあ?夜中。
だって先行き長すぎだし・・・。
私も、夜中一人で薬の副作用ではきながらも咳がとまんなくて、呼吸
困難で死にそうになった時はなんかもう号泣だったよ。(症状落ち着いたあと)
なんで私がこんな思いしなんとあかんの~!!!って悔しいやら悲しいやら。

でも、今は投薬も終わって元気だし、再発も怖いけど、あの病気にならないと
わからなかった周りの人の優しさを知れたし、なぜか人生に対して余裕もでた。
悪いことばっかりじゃないと思うよ。 一緒に結核と付き合ってこー。



642:病弱名無しさん
06/02/28 17:16:52 +GEqkGhH
はじめまして。結核で入院して約1ヶ月になるのですが、レントゲンの状態が悪くなってきています。先生から、粟粒結核の疑いがあると言われましたが、詳しい方おられますか。


643:病弱名無しさん
06/02/28 17:18:39 +GEqkGhH
はじめまして。結核で入院して約1ヶ月になるのですが、レントゲンの状態が悪くなってきています。先生から、粟粒結核の疑いがあると言われましたが、詳しい方おられますか。


644:病弱名無しさん
06/02/28 17:22:20 +GEqkGhH
はじめまして。結核で入院して約1ヶ月になるのですが、レントゲンの状態が悪くなってきています。先生から、粟粒結核の疑いがあると言われましたが、詳しい方おられますか。


645:病弱名無しさん
06/02/28 21:20:05 WYpqUNW+
>>642-644
早く死ね

646:病弱名無しさん
06/02/28 22:07:06 yUxK8u5h
不安なのでしょうが
なにを聞きたいのか具体的に言わないと答えようがないのでは?
あと具体的な質問は主治医にするべきでは?


647:病弱名無しさん
06/03/01 18:24:40 By2wXFHk
642さん。
私は以前結核で入院していた者です。
主治医の先生がおっしゃっていたことですが、
お薬を飲み始めると一時的に結核菌が体内で活発に動き出して、
レントゲンの影が強くなったり、発熱することがあるそうです。
私は入院してから1ヶ月くらいして40度くらいの熱が出ました。
きっと、お薬が結核菌と闘っているんですよ!
がんばってね♪

645さん。
お薬を飲み込む力もなくなってしまった老人以外
今は結核で死ぬことはないそうです!
おまえこそ、とっとと逝け。


648:病弱名無しさん
06/03/01 20:48:48 C7rZu/nm
>>647さん、あなたが好きです!(ハァト

そういえば、私も必死にお薬飲んでるのに、肺の水が減らないばかりか
増えたように見えて、がっかりしたことがあったな~。
このときも実は菌と闘ってくれていたのだろうね。
>>642さん、がんばろうね!

649:病弱名無しさん
06/03/01 22:38:09 w19dq+oE
>>635さん
ごめんなさい。同じ方だったんですね。そういえば、IDも同じですね。
私の顔にあるのも、そんな感じです。思春期のニキビみたいなやつです。
痒くはないのですが、まちがえて押しつぶしちゃったりすると痛いです。
体のほうには出来ませんでした。顔だけでした。
別にたいした顔でもないけど、鏡をみるとうんざりします・・・。

>>641さん
私がかかっているお医者さんと同じ事言われたんですか・・・。
あんまり副作用としては、肝心な事ではないんでしょうか。
でも、ぶつぶつが出来ちゃった身としては、何とかして~ってすがりたい
気持ちなのに「聞いた事ないです」と言われちゃうと、いささか複雑な心持ち
になります・・。

咳がでるのは大変ですね。私は肺の方ではなかったので、咳とかはでなっかた
んですが、つらい思いをされましたね。
まだまだ寒い季節が続きますので、お二人とも風邪などひかれないように
気をつけてください。


650:病弱名無しさん
06/03/02 00:58:53 b5zr7teC
わたしも今吹き出物がすごいです。
やはり医師に「関係ないと思う」と返されました。

悲しい体験をあえて書いてくださった方々
励ましレスを書かれた方々
に感謝します。
山を越えれば治まるんだーと思う事ができるのは
ありがたいです。がんばれます。

みんなで元気になりましょう。


651:病弱名無しさん
06/03/02 13:37:10 ObttstM7
身近な人が非結核性抗酸菌というのにかかったらしく
とりあえず簡単にネットで検索にかけてみたのですが
症状としては結核とほぼ同じで、結核の薬があまり効かないということで
結核より恐ろしい病気に当たりそうなのですが、実際どうなのでしょう

感染の心配がないという点では結核よりいいのでしょうけれど・・・

652:病弱名無しさん
06/03/02 16:45:48 3Iz9IAax
>山を越えれば治まるんだーと思う事ができる
いい言葉ですね。副作用の減感作中ですが、元気がでるメッセージに感謝です。

>粟粒結核
「あわじょう」だと思って結核の本の索引のトップを見てもわかりませんでした。
調べたら「ぞくりゅう」と読むことがわかりました。DSの差し入れリクエスト中
なので、入手できれば、脳を鍛えるトレーニングでもしてみます。

653:病弱名無しさん
06/03/04 16:29:32 x01yBfHP
投薬終わった方、教えてください。
投薬終わった後、定期的に検査をしに病院へ通いましたか?
それはどの位のペースでしたか?

654:病弱名無しさん
06/03/04 17:51:17 YRQcRl4s
再発確認の為、たしか半年に1回で2年間、通ったはず。
その後は年に1回、自己管理で通えと言われたけど、行ってないなw


655:病弱名無しさん
06/03/04 22:27:29 QOP8+U7k
URLリンク(toshibos-museum.com)

656:653
06/03/05 23:17:28 LQPynv7T
>>654さん、レスありがとうございます。
投薬終わってからも、しばらくは定期的に通われていたのですね。
でも、その方が安心出来ますよね。

私も先月で投薬が終わったんですが、その後は検査は一切しなくていいと
先生に言われたんです。
再発はめったに無いからしなくていい、と。
「年に一度位は調べたほうがいいですか?」という質問にも、
しなくていい、と言われましたorz
(その後、保健婦さんから電話があり、
「年に一度は連絡をしますので、レントゲンを撮りに来てください」とのことでしたが…)
でも、私、まだ咳出てるし、肺も痛いんですよね。
こんな状態で薬終わらせていいのかも不安だし、
本当に再発しないのかも不安。
なんだか宙ぶらりんのようで、治療終わったというのにちっとも喜べない…。ハァ~

657:病弱名無しさん
06/03/05 23:35:59 nktr3Yvc
>>656
年に1回くらい検査していいんではないですか。
保健所だったら無料だし。病院だとお金がかかる。

先生の言うとおり、ちゃんと毎日欠かさず薬飲んでたら再発なんてしないよ。

けどまあ心配の解消に、年1で保健所でレントゲンでいいいと思う。

658:病弱名無しさん
06/03/07 18:07:11 QXFm/u6r
すみません、ちょっとお尋ねします(´・ω・`)
最近胸がちょっと苦しいなぁと思っていたら、友人が結核で入院したという報せが。
菌を含む咳をしていた時にも会っている可能性があります。
私は今咳はでていませんが、痰が絡みやすく深呼吸するとちょっと苦しく感じます。

自営業で定期健診がないため、市の結核検診に行ったら35歳以上のみ受付でしたorz
何も無ければ良いのですが、念のため今の状態だけでも検診を受けたいと思います。
市の総合病院、一般の開業医の内科、遠方ですが結核専門病院、
どこに行くのが良さそうでしょうか…。

659:病弱名無しさん
06/03/07 23:43:10 xckj802I
すいません。質問です。
皆さんのなかで、咳が一ヶ月くらい軽く続く。
軽く痰が出る。すこし胸がすっきりしないで、引っ掛かりがある。
でも熱はない。

こんな感じで結核と診断されて人いますかね?

660:まけないぽ
06/03/08 00:01:43 0r4Zl/Nb
>>642さん。どうなさいましたか?粟粒結核と診断されたのですか?
私は結核病棟スレ1を立てたまけないぽです。
 私も粟粒結核で(ぞくりゅうけっかく)入院し、不安でこのスレを立てました。
その後、他の人がスレを引き継いで下さったので、時々、ここをのぞいています。
 不安なことがあるのなら、どうぞ、書き込んでみて下さい。

661:病弱名無しさん
06/03/08 19:29:25 XGGVT2Fp
>>660
スレ2 スレ3 を引き継ぎ立てた・・・元患者です

まけないぽさん・・・体調はいかがですか

私のほうは、退院後15ヶ月なんとか元気になれました
 私は入院中、スレ1を見ながら、どんなに励まされた事か
  その為、その後の誘導は引き継ぎました・・・このスレの流れを止めたくなかったので
私も時々ココを見ながら、スレが沈んだり途切れそうになったら・・・繋いでます

私は・・・粟粒結核ではなかったので、詳しくはありませんが・・どうぞ
642さんの話相手に成ってあげてください

 その他・・ここのROM諸氏の一日も早い完治を、お祈りしてます

662:名無しさん
06/03/09 02:53:14 oXY+DxLI
>658 さん
咳をしたときに「会っている」ぐらいだと感染を受けている可能性は
かなり低いと思います。が、ゼロではない、という事になります。
 
現状を把握するならまずはレントゲン検査になりますが、この検査は
あげられたどのレベルの医療機関でも可能なはずですから、
いちばんアクセスしやすいところを選択すれば良いと思います。
呼吸器科を掲げているところならばなお良いと思います。
 
ただ、まずは御友人が排菌していたかどうか、確認できたらしたほうが
よいですし、もしも排菌していた場合でも、接触した方が感染を受けた
かどうかが判明するまでは数ヶ月かかることが多いです。


663:名無しさん
06/03/09 03:00:47 oXY+DxLI
>659 さん
書かれているような症状で、結核である可能性は、非常に低いはずです。
ざっと考えても、もっと頻度の高い病気がたくさんあります。
結核では咳の出るかたが多いですが(出ない場合も多いですが)、逆に
咳が出ているから必ずしも結核ということではありません。どのくらいの
可能性かは難しいところですが、直感的には100分の1未満ではないかと
思います。
 
ただ、「2週間、咳が続くような場合は、結核《も》疑え」という啓蒙がある
ぐらいですので、まずはレントゲン検査をして、大きな病変がないかを
確認するのがよいと思います。場合によっては喀痰の検査もするかも知れません。
これは、結核を第一に疑うからではなく、細菌感染などの有無を見るほうが
主ですが、おそらく同時に結核菌の検査も行われると思います。

咳が1ヶ月続く、という症状に対しての検索の中で、当然結核についても
調べられる、というように考えて下さい。まずは医療機関を受診して、
症状について相談するのがよいと思います。



664:病弱名無しさん
06/03/09 08:28:32 H2Jxo7Dh
>>658

 1 ですが

実を言うと、結核に関しては専門医か?かどうかで? 画像診断の読影力の差がかなり出てきます。
こと決め手は喀痰検査では有るのですが、1次スクリーニング(次の検査に進める為の振るい落とし)は
大体が胸部単純レントゲンですので、医師がレントゲンで[異常無し]と判断しきってしまったら、次が無いです。

恐らく状況からは、結核の確立は低いだろうと思いますが、医療費・検査費(レントゲン等)も最近は3割負担と
高額化してますから出来るだけ一発で確定診断が欲しい処です。
私としては、遠くても (程度によりますが ) 結核専門病院をお勧めします。
総合病院や大学病院も遜色無いとは思いますが、それら大病院は現在【特定機能病院】と成ってるケースが多く
開業医からの2次病院に成ってますから、紹介状無しで行くと2000円~3000円以上の無紹介料を加算されます。
ところがその総合病院や大学病院ですら結核を見抜けない若手ドクターは、少なくないです
 (いや、結構多いです 私もそうで、2病院で見落とされ、その時間ラグから結核の進行を許しました)


かと言って町の開業医を介すると、そこで初診料やらレントゲンやら一度取られ、それから又紹介となると
紹介先で再び初診料やらレントゲンやら掛り・・・しいては2日間以上掛る事に成ります。
そしてレントゲンのX線被爆量も短期に重複したりと・・
(それと開業医では2次画像診断と成る CT装置等が無い事が多いので、結局近隣病院に紹介される)

そう言う意味でも不安を払拭する為には、要素が有るなら(近隣で結核患者が出たとか)・・・もし行ける範囲に
結核専門病院が有るなら、そこに直行も良いと思いますよ。
間違いなく結核専門病院には、胸部疾患・呼吸器疾患・胸部病変の専門家である呼吸器専門医の熟練医が多数居ます
結核???に限らず、喘息・胸部早期癌とかも・・・・見抜く読影力のレベルが高いと思いますから、他の病気の検診にも成るし。

どうぞ、時間と距離と手間を 秤にかけて考えて判断して下さい・・・参考に成れば・・・


665:病弱名無しさん
06/03/09 12:45:40 8Cf5Mr6z
私もでした

666:病弱名無しさん
06/03/09 13:01:48 8Cf5Mr6z
私も
最初は風邪?かな?こじらしたかな?
 時間を作って近所の内科医で診察   でも?風邪薬貰って終わり!
 咳がしつこいので、再び再診     でも?風邪薬 変更して終わり!
どうにもおかしいので、これまた隣の駅の50床くらいの内科病院に
レントゲン1枚撮って 「なんかぁ 軽~い肺炎っぽいけど?まあ大事をとって~こじらしたんでしょうね」
 抗生剤貰って終わり。
抗生剤一週間飲んでも体調変らんので、再度再診
 レントゲン横からの撮影を追加       でも?
 「一度、CTを撮るって見ますかぁ気になるようだと~」って感じで
 「ここにはCT装置が無いから●●市民病院に紹介状書きますよ」
 「でも、風邪だと思うから、あんまり神経質に成らんでも~」 って感じ(なんか風邪ごときで軟弱な男!みたいな見方)
そして●●市民病院へ
 そこでまた胸のレントゲン2方向2枚  でも?
 一応紹介状通り 、CTを予約してもらう
CT撮影だけの為に来院   CT撮影 20分ほどで終了
1週間後に結果聞きに行く予約

667:病弱名無しさん
06/03/09 13:17:28 8Cf5Mr6z
一週間後
 「一部に肺炎のような影が有るけど、やはり休養取られた方が良いですよっ」
 で  新たに抗生剤貰う。
それからも調子が悪いので
 県庁取材地に有る大学病院に出向く
 呼吸器内科専門に見て貰う (ここでも胸のレントゲン)
 症状つらいと訴えたら、その日のうちにレントゲン現像で見てくれる
呼吸器内科医マジマジと見ながら 「 大した事無さそうでも有るが、なんか気に成るなあ  痰の検査もしとこう!」
 面倒臭いが3日後の朝に、早朝採った、痰を届ける
2日後なんと病院から連絡が
 「診療時間過ぎてても、午後でもいいから都合つき次第、来院して下さい!」
 俺「なにか 有ったんですか?」
 「とにかく、念の為です、なるべく早く来てください」
翌日ビビリながら行く (この時点では、肺癌でも見つかったのかかも、死ぬような気で行く)
病院に着くなり、マスク着用を言われる  ええ~~~なんだよ~~ サーズか?鳥インフルエンザか?頭混乱動転!
そのまま胸の精密CT(細かく裁断するCT)
そして気管支内視鏡
           そして内視鏡直後に【気管支結核&縦隔部一部含む肺結核】
なんと、そのまま家に帰宅不可!!!!
強制入院手続き  頭真っ白     だったが    なぜかこの2ヶ月の原因不明の風邪が正体判明で
ホッとしたのも事実でした

668:病弱名無しさん
06/03/09 13:30:19 8Cf5Mr6z

 最初に診てもらった内科医は、内科・小児科・皮膚科の看板 レントゲン装置無し
 次の中病院は 内科・外科・肝臓科・胃腸科・肛門科 胸レントゲン装置有り 胃レントゲン装置有り CT装置無し
 紹介された市民病院 内科とだけ表示(呼吸器とは記載無し 総合で15科ぐらい) レントゲン・CT・MRI 一杯
 大学病院は、呼吸器・消化器・肝臓・腎高血圧・循環器 等々専門内科勢揃い専門別診察室有り レントゲン室だけでも20ぐらい有り

669:病弱名無しさん
06/03/09 18:47:24 M9MqHB03
>>658
あなたが住んでる住所を管轄する保健所に相談してみる。
結核という病気の説明もしてくれると思うし
検査は無料です。

自分は、「友人が結核で入院したらしいけど、実は一緒に旅行に行ったんですけど…」
と相談したら、友人の住んでるところの保健所に連絡を取ってくれました。
友人は、迷惑をかけたくないと保健所に旅行に行ったことを黙ってたみたいですね。
友人は落ち込んでいて携帯にも出てくれなかったのです。

結果は何もありませんでしたが
一番仲良かった子は数ヵ月後から結核の発病を予防する薬を飲み始めました。
ツベルクリン反応が大きかったのです。

しかし、友情は崩れてませんよ。
インフルエンザだって、友人にもらってもうらまないのと同じです。

670:投薬170日目
06/03/09 18:55:37 1usSC+9g
私も最初から呼吸器科に行かなかったから時間かかりました。
最初は耳鼻科で咳止め。それでも咳が止まらないので
別の病院の内科でレントゲン。
内科の先生がレントゲンを呼吸器科の先生に回したら、その日は呼吸器科の
外来がない日なのに先生がすっとんで来てすぐにCT検査。
私は結果が出るまでの間、マスクもらって隔離部屋に連れて行かれました。

今になってわかるのは「風邪にしてはいつまでも咳が止まらなかったなあ」
ということでしょうか。

671:病弱名無しさん
06/03/09 21:24:41 ADEoQUAO
耳鼻科にかかってしまい
 咳き止め処方されるパターンが多いのは目立ちますね
 
 咳止め処方されると、本人は楽になるが、結局結核の症状を見せかけだけ
 押さえてしまい、発見が遅れ、結核の進行を進めてしまうという、不味いパターン

672:病弱名無しさん
06/03/10 01:39:47 HjQSwtKP
一度結核に罹り、半年も療養すると(3ヶ月は隔離入院)結核の事がよくわかります
風邪の咳と、むせこみの咳と、喉荒れの咳と、結核の咳
 みな違います
 今となっては、あの凄い咳は忘れられません
 似たような咳が出るとギョッとします
電車なんかでも他人の咳が、結核咳かどうか、気に成ります

673:病弱名無しさん
06/03/10 02:14:52 /Lw00+Nc
オイラの場合

1年目
健康診断で肺に影が見つかる

東京医科大学病院(西新宿)へ。
「もう一ヶ月後にレントゲンとってみて判断しましょう。」

一ヶ月後
「影は大きくなってませんね。昔の肺炎か何かの名残では?」
そんでもってスルー

2年目
健康診断でまた肺に影。1年前より大きくなっているとのこと。
自覚症状は無し

社会保険病院へ
「これはおそらく結核でしょう」
レントゲン見ただけですぐ紹介状。なんか手抜きな感じ。

国立国際医療センターへ
「痰には菌出てないけど、CT見るとまず結核でしょう。投薬治療開始しましょう」
1年後やっと結核と診断。診断材料はレントゲンと痰とCTスキャン。

現在投薬治療中。普通に一般生活。


まぁ、薬飲んでるだけで今までの生活と全く変わりがないし、
これといった副作用も出てないから、いまいち結核の実感がない。
菌が体内から検出されたわけじゃないから、そこがちょっぴり不安だな。
ホントに結核なの?って。最初は落胆したけど。

674:病弱名無しさん
06/03/10 02:20:21 /Lw00+Nc

あ! ツ反やったわ!
そしたら大きくなったわ!

675:病弱名無しさん
06/03/10 07:40:04 S8se80nM
皆さん発見までのいきさつ、やっぱり紆余曲折が有るのね
早いうちに良い鑑識眼の有る先生に出会えるか、良い装置で早くに精密な診断画像を撮って貰えたかが分かれ道みたい。

私の場合、やはり咳が酷くて当時SARSとかニュースを賑わしてたし、近所の開業医に行ったら→→「風邪でしょ」
これで風邪薬で終わり
     ↓
2週間経っても症状が変らないので、少し大きな病院で→→ここではレントゲン撮影1枚→→「肺はなんともなさそうだな」
咳き止め薬と、抗生物質貰って終わり
     ↓
また2週間後、以前から予約して有った対癌早期発見目的の市民検診 (2000円のみ負担で市内の好きな病院を選べる)
これまた評判の良い胃腸器専門病院に出向き
肺癌・肝臓癌・大腸癌・胃癌コースで、レントゲン・血液検査・検便をやってもらった。
ここが運命の出会いだったんです
毎日4人の先生が外来受け持ちなんだけど、週に一回AMのみ大学病院の呼吸器内科の先生が外来の一個を受け持つと聞いて
上記市民癌検診の結果説明を、その先生に指名予約したんです (咳が続くと言う理由で)
がん検診の結果は、既にその病院の先生が診断済みで、指名された先生は面談で説明するだけなんですが
その先生はがん検診の結果を、ざぁ~と説明した後、新たに撮った1枚のレントゲン写真を食い入る様に5分ほど見た後
「この肺癌検査レントゲン写真に関しては他の先生が異常無しとは診断されてるが、僕の見たところ怪しい気もする」
「他の先生が見ても9部9厘、異常無しと言うだろうが、なにか引っ掛かるなぁー」
「横向きのレントゲンと肺のCTを撮ってみないか?ここからは市民検診とは違うから、実費が発生するが」
これに任せました
    ↓
その結果、正面のレントゲンでは見え難い、胸の裏側に潜んでた結核病巣を発見
ただちに喀痰検査を追加→→ ガフキー3 PCR人型結核菌陽性
    ↓
その先生が勧める結核病院に緊急隔離入院 (呼吸器の先生なので良い結核病院を勧めてくれた)
    ↓
その結核病院の呼吸器専門医師に言われました
「初期診断で良い先生に巡り合えましたね、普通この位のレントゲン正面画像では多分殆ど見落とされる可能性も高いですよ」



676:病弱名無しさん
06/03/10 08:44:58 YCSPq9el
実際に結核の患者を始めて診た・・・・・・・って言うドクターも居たよ。
 30歳ぐらいだったけど
 それだけ、ここ3~40年ほど結核が、なりを潜めてたんでしょうね。
 でも、その中には見落としも多かったと思うよ


677:家族
06/03/10 16:30:55 /HkuFgJL
家族が結核の疑いが出て普通病院での隔離3日目の今日 今 病院から話を聞きに来て下さい!と連絡がありました!私は家で結果待ちです 神様にお祈りする様な気分です!病気なんかなくなればいぃのに!!みなさんも頑張って下さいね

678:家族
06/03/10 18:00:56 /HkuFgJL
結果は黒でした!落ち込むよりしっかり受けとめなくては…と思ってます!明日専門病院に搬送されます。隔離になれば面会は出来ないのですか?未知すぎる程未知なのでこれから勉強しながら支えていかなくてはと考えてます

679:家族
06/03/10 18:04:58 /HkuFgJL
ただ薬治療する体力がなく副作用にも耐えれないかも…と言われ正直不安です!体力的に弱って食べれなくなりトイレにも行けなくて起き上がる事も出来ないのです その状態で結核発病 かなり本人にすればキツいんでしょうね?治療出来なくてはどぅなるのか不安でいっぱいです

680:病弱名無しさん
06/03/10 19:12:28 upx1xx12
>>677
ご家族が陽性との事、残念でしたね
後は闘病に頑張るしか有りません
一日も早い回復をお祈りします

疑問点・聞きたい事は山の様に有るでしょうが、このスレの1~3を全て読めば
そこいらの新米医師よりも、詳しく書かれてますから、暇を見てぜひ目を通されたし
このスレの良い所は、患者通しの体験談が多く書かれてることです・・・
普通医師は、医師側からの説明が主体となりがちです
例えば、数多くの種類が有る副作用にしても、医師としては全部を羅列してたら何時間有っても
説明時間が足りません、、、多分 こんな事が起きることが多いです、、程度で
後は患者側からの投げ掛けに、、ああ、そう言うケースも有るますよ!って一つ一つ出たとこ受け答えに
なるのが普通ですから
ココのスレ1~3には、こんなことが起きた、あんなことが起きた・・・・種々色々体験談が書かれてますから
そして対処法・経過時間・その後・・・・等々 詳しく会話形式でかかれてますから・・ぜひ

気を落とさず頑張ってください、
 それから面会に関しては、病院によって種々基準が違いますから、よくその病院で聞いたほうが良いでしょう
家族の面会は・・・もっとも怖いのは、、面会家族に感染することです・・・ココを充分過ぎるくらい理解・用心して
 決して幼児を、この動線に入れないことです。
では・・頑張ってください
 なにか疑問が有ればここで尋ねるのも良いでしょう
  でも、それなりのH.P.も数多く有りますから、そこを片っ端からお読みになって
   ここの過去スレも読破されることをお勧めします

681:家族
06/03/11 00:04:38 /HkuFgJL
レスいただきありがとうございます!本当に残念で仕方ないし私も2ヵ月後には検査する事になると思います!正直こわいです でもみなさんのレスを見ていると考えが前向きになります

682:家族
06/03/11 00:09:18 Af2NeYZA
面会はやっぱりこわいですね!でも本人が孤独感を味わうのはかわいそぅで 話す事も出来ないくらい体力がないのに物事ははっきり分かっていて!面会に誰かは今まで毎日行っていたから明日から一人 孤独になるなぁと 精神的な事も心配です!複雑です

683:病弱名無しさん
06/03/11 09:46:34 fqJs5DEr
結核の初期症状咳とか痰、微熱が出るというのは分かるのですが
皆さん、今から振り返って、発症してから1,2ヶ月は
どの程度の咳や痰、微熱なんでしょうか。

あと病院に行ったら、隔離されない場合もあるんですよね?
日常生活できる場合もあるんですよね??

684:病弱名無しさん
06/03/11 14:17:12 f59YkIEJ
この間
漫喫で隣がずっと変な咳してる人がいて気持ち悪いなぁって思った
トイレに行く時 その隣も出てきて…
浮浪者みたいな服装にマスク
もしや(x_x;)と思ってしまった

なんであんな人 入場させるのだろい
空気感染だから移ってないだろうか 心配
漫画喫茶は危険ですかね

685:病弱名無しさん
06/03/11 14:18:47 f59YkIEJ
結核の咳ってドンナんか教えて下さい
タンの絡んだ咳ですか
それとも渇いた咳ですか

686:病弱名無しさん
06/03/11 17:53:03 2pUb1u+F
まったく症状が症状がでない場合もあります。企業の健診でひっかかるみたいな。
私の場合は健診の前日までジムでガンガン、トレーニングをしていました。びっく
りするくらい、何の症状もありませんでした。それがまさか結核なんて・・・。
ちなみに肺には3箇所、空洞がありました。

687:病弱名無しさん
06/03/11 20:49:42 zxbPQuu9
リストラの対象が、過去の病・・・・・。
スルーで、しないと就職も難しい、そんな時代です。
個人情報だだもれですよー。

688:病弱名無しさん
06/03/11 20:59:23 JgUc+Tv/
結核て発症しても、自然治癒で治療必要なし、となる場合ありますか?

689:病弱名無しさん
06/03/11 22:51:28 /w3q7iKi
>>688
感染者の、約1割が発症・・・発病すると言われてます
その発病者の中で、免疫力とかの差で、約1割が自然治癒するみたいですが
完全治癒ではなく、結核菌の勢いを押さえ込んでるだけで、菌を駆逐は不可能
その屈強な人でも、歳を重ね免疫力が落ちてきたら、まず間違いなく再発病します
ただ、そう言う人は薬を服用してないので、保有菌に薬物抵抗性は少ないでしょうが
耐性菌を最初からうつされた場合は、やっかいです

自然治癒を良い事だと思うのは間違い
自然治癒は、再発を抑えてるだけと考えるべきです
必ずいつかは再発します

前の方に再三 書かれてますが
坑結核薬をきちんと半年以上服用して、退院・・全快した人でも、歳をとると
再発するのです。
一度体内で生育病巣を作った結核菌は、完全には殺せないのです・・・非常に厄介な菌なのです

690:病弱名無しさん
06/03/12 09:16:07 ag4nSAAw
自然治癒でした
 2~3年ごとに激しい咳 (他の病気の咳とは明らかに違う激しさ)にみまわれてました。
 病院では、マイコプラズマではないかとも言われてましたが、今にして思えば結核だったんでしょうね。
 ただ、咳の出ないシーズンもあったので、つい油断してたが
  気管支結核でした
 自然治癒 再発病 自然軽快 また発病 見た目軽快 を繰り返してたものと思われるって医者から言われました。

691:病弱名無しさん
06/03/12 10:52:03 /GUepHIq
>>683
隔離されない場合ありますよ~。

自分がそうです。
毎日クスリ飲まなきゃならないって以外は
通常の生活と全く変わりありません。

あ、医者から言われたんで
断酒はしてますが。

692:病弱名無しさん
06/03/12 17:09:51 URf73D13
2ヶ月前に寒さにあたったら、咳と横痰を伴う風邪になりました。一時は
喉がガラガラで声もでなくなりました。でも熱はまったく出ませんでした。

それは治ったのですが、それ以来咳が完治しません。痰も白いきれい目のが
出ます。熱もありません。食欲低下もありません。

こんなんで結核と診断された人いますか?教えて下さい。


693:病弱名無しさん
06/03/12 17:11:56 9SdPb6xv
689 間違った事、患者を不安にする書き込みです。
管理人様、削除してください。
意地の悪い書き込み、陰湿な書き込み。

言葉の暴力、文字にすれば怖いねん。


694:病弱名無しさん
06/03/12 17:38:19 29aaDWQj
>>693さん  ココのスレを1から読めば判ると思うよ
689さん間違えてないよ
 たしか薬を完璧に服用して、日常に戻った人でも完治って言うのは結核には有りえないよね。
 体内の結核菌は絶滅する事は、現代医学では不可能ですよ。
 体内病巣の結核菌はリファンピシンを持ってしても、完全に死滅させる事は出来ないです。
 結核療法をちゃんとした人でも、体内菌は残るのですから
 自然治癒の人はっもっと残ってるのですよ。

695:病弱名無しさん
06/03/12 17:47:12 29aaDWQj
実は私も一昨年半年間の結核治療を終えて、日常に戻ってますが退院時の注意は
 「体内の菌は生きてますから、今後も注意を怠らないように」でした
  私「あんなに薬を飲んだのにですか? (半年間)」
 「古い病巣の中で冬眠に入ってます残念ながらこの冬眠菌は殺せません」
 「治ったと思い込む方が殆どですが、免疫力が落ちると再発のケースが多いです」
 「今後の人生、免疫力の落ちる病気にはくれぐれも注意しないと駄目です」
 「特に、DM(糖尿病)HIV(エイズ)は、冬眠菌を保有してる結核体験者にね」


696:病弱名無しさん
06/03/12 18:00:21 29aaDWQj
戦後ぐらいの昔、ストレプトマイシンと言う静菌薬が出た時に厚生省は
 「結核は治る病気なった、ほどなく絶滅するでしょう」だったけど
 10数年前ぐらいからストレプトマイシンで完治した人が再発し出したとか
 結局、高齢化して免疫が落ちてきたから殺したと思い込んでた過去の菌が
 目を覚まして繁殖を始めたという事だったらしいです。
 慌てて厚生労働省は「結核要注意宣言」を出すしまつ。
 過去に体内に結核菌による病巣を作られた人は、追跡調査が欠かせないのですよ。
 過去病巣の中に生きた結核菌が、眠ってるそうです。
 外科手術をして、その過去病巣の乾酪化石灰層を取り除けば、晴れて完治に近くなるとかです。
 689さんの書き込みは大事な事なんですよ。
 治ったと思い込ませ無い為には。

697:病弱名無しさん
06/03/12 18:14:41 29aaDWQj
現在は静菌薬に加えて多剤療法で強力な滅菌薬も併用してますから
 半年ぐらいの服用で、活動性の結核菌は殺せてますから半年ぐらいの
 服用で、大体の人は治療終了になります(早くなってありがたいです)
 軽かった人でも、肺の中に0.5cm~数cmの空洞や空洞が潰れた後の
 小さな乾酪層、そして乾酪層が石灰化した本当に小さな小さな病変痕
 ここの中に結核菌が居るのです。
 退院した人も皆さん言われてると思いますが、くれぐれも再発には注意。
 特に歳を重ねて老人になってきた時分からが注意だそうです(忘れた頃ですよね)

698:病弱名無しさん
06/03/12 18:15:14 9SdPb6xv
それは違う、森光子さん、日野原さんの活き様が説明付かないよ。
私も27才で発病、60才過ぎてなお元気でっせ。

699:病弱名無しさん
06/03/12 18:28:46 29aaDWQj
>>689全員が全員再発するわけではないでしょう
    主治医から言われたのは、癌とかに罹った人が末期に過去結核菌の
    再活動が始まるとかだそうです。
    他の病気で弱った時に再発してくるとか、私の入院中も癌患者さん
    糖尿病患者さんが一般病室から結核隔離病室に強制移送されてきて
    結核隔離病室で生涯を全うされました。
    昔の結核治療法は、間違いだらけの、知らないものだらけだったそうです。
    直りましたよって送り出してしまい、これが一番不味かったそうです。
    再発の事は当時はわかってなかったんですよね。
    今後を気をつける意味でも、警告は大事ですね。
   
  

700:病弱名無しさん
06/03/12 18:35:16 29aaDWQj
最近の治療最終段階で、この冬眠菌の事は丁寧に注意説明されるようになるましたよ。
 必ず出てくるが、時期はわからないけど、気を許さないようにって。
 人によって遅い早いの差は有るが、他の病気で一気に弱った時が可能性が高いから注意。
 他の病気が原因で、結核が再発する前に亡くなる人もかなり多いとか(気付かぬまま)
 退院前のこの説明は、時間を掛けて丁寧にされました。(過去治療の無知だった面とか)


701:病弱名無しさん
06/03/12 18:47:31 7HElqRsg
むやみに再発を恐れる必要はないけど、一度罹った私たちは
免疫力を落とさないきちんとした生活を心がけなければ、ってことですよね。
とりあえず私は四年ほど極度な睡眠不足が続いた末に発病したので
今後そういう無理はしないようにしようと思います。

702:病弱名無しさん
06/03/12 18:58:14 29aaDWQj
>>701気を付けて頑張ってください、まあ健全な生活してれば良いのでしょうから。
   私も生活全般に気をつけるように成りました。
   ある意味結核に罹ったおかげで? 自分の生活を見直し正せるようになって良かった面も。
   糖尿病には罹らないように最大の注意をしないといけないそうです。
   皆さんも頑張ってください、罹った人も御自愛を

703:病弱名無しさん
06/03/12 20:27:52 n9/p5o1c
わわっ。私、治療中にチョコレート食べられなかった反動で、
ここのところ毎日食べてる…。
糖尿病もいけないんですね。気を付けなければ!

704:病弱名無しさん
06/03/12 20:59:08 4VUVDdF/
>>693
何このバカ・・・

705:病弱名無しさん
06/03/12 23:50:18 RY3X1zBm
>>703
病院で注意されませんでしたか?
糖尿病・・も・・・・・じゃなく・・・・・糖尿病は、絶対に罹ってはいけませんよ!
本当に糖尿病を患うと、これ単体でも厄介な病気なのに、結核菌保有の過去発病者は
面倒な事に成りますよ・・・・ただ・・生活に気をつけ、厳しく自分規制する事により
かなり防げる病気ですから、罹らないような生活態度を!
 酒は微量以下に・・特に日本酒は駄目!
 美食・暴食・は止めてカロリー管理を!
 必ず運動を・・エスカレーターを止め階段を!
今後の人生、この3点を厳しくするだけでも、かなりの確立で防ぐ事が出来るでしょう。

706:病弱名無しさん
06/03/13 09:49:32 7tM0ZokN
細菌学の事に少し関わった者ですが、大体の概要は >>689 >>694>>697 の買いてある内容でいいです。

人体では免疫機構で初期の感染時から、防衛機構は動き出します。
 ある程度最初は感染側が押してきますが、やがてTリンパが侵入物を分析して外敵の構造を解明すると
 抗体生成システムがいっせいに動き出し、侵入物排除の体勢ができるわけです。---これが免疫完成。
現実には日常、四六時我々は感染を受けてますが細菌の増殖勢いに対し、初期駆除機構の方が優ってる為
 発病までは至らないのです。 初期駆除機構ーーマクロファージなんかの働きで、とにかく異物は抹殺。
ところが、なんらかの要因で体力が落ちてたり体調が下がってたりとかすると、この初期駆除機構を含む
 人体の免疫機構応答反応がシステム低下状態に成る為、侵入者の増殖、橋頭堡構築まで許してしまうのです
こうなると防戦一方に成り (発病 発症) 下手をすると敗戦 (死)に至るわけです。

 

707:病弱名無しさん
06/03/13 09:50:01 7tM0ZokN
さて、御懸念の結核菌ですが感染者の1割ぐらいが発病に至りますが、これはまさに個体の固有差ですね。
 体調の落ちてる免疫機構の低下した人が、発病するわけです。
細菌感染と言うものは凄いもので、特に空気媒体の感染は恐ろしい勢いを持ってます。
 窓を閉めた電車ぐらいの密室空間で、菌保有者が一発咳をしたら殆どの人が感染してしまいますが、全員が
 発病に至らないのは、残り9割の人は運良く初期免疫機構等々に働きで菌を排除する事に成功してるんです。
発病してしまうと菌の勢いで大体の人は、橋頭堡(固定病巣)を形成されてしまい、それが増勢されていくと
 負けてしまい死に至るわけですが、薬の助けを受けながら自己免疫機構の盛り返しに成功したら治癒に向かう
 のです、基本的には細菌を最終駆逐して排除するのは、薬では不可能で自己免疫機構なんです。 薬は免疫
 機構が出来自己反撃できるまでの手助けですねーーー敗走し逃げ隠れする生き残りを見つけて殺すのも免疫。
結核の場合では発病したら薬の助け無しには、ほとんどの人は初期増殖を抑えきれずゆっくりながら重篤状態に
 向かうので、昔は【死の病】と言われたものですが、現在は静菌製剤・滅菌製剤も10種類有り
 自己免疫機構が動き出すまでの菌抑えの手助けを出来るように成り、余程の事が無い限り死亡率は減りました
残念ながら結核菌は薬と免疫機構の全てを持ってしても、完全に排除は非常に難しい面が有ります。
 橋頭堡病巣が壊れた跡の壁面の、乾酪物質の中に潜んで、栄養も取れずとも増殖もせず仮死状態で何百年も
 生き延びる事が出来るのです。 
 栄養物資も届かない場所ゆえ薬も届かず殺されないし免疫機構も入り込めない橋頭堡みたいな場所に。
 

708:病弱名無しさん
06/03/13 09:50:34 7tM0ZokN
上の方で免疫力が落ちてきたら、この潜んだ仮死菌が覚醒して再発病に至ると書かれてましたが、実際は急に
 一斉に覚醒してくるのではなく、今の全快した皆さんの状態でも少しづつフルタイム仮死結核菌が覚醒
 してるのです、 た!・だ!・し! 健全健康状態でしたら免疫機構も正常なので、それと概発病の方なら
 抗体も多いので、覚醒するやいなや直ぐさま駆逐されてしまうのです。
過去病巣を持ち、仮死菌と共棲共存されてる(完治したと思い込んでる!)元患者さんは、外部からだけでなく
 内部に有る過去病巣から  !日々フルタイム! 【再感染】を受け続けてると考えるべきです。
 この時もし、糖尿病・癌とかを患い自己免疫機構が弱った状態だと、この微小継続内部感染(過去菌の覚醒)
 ですら抑えきれなくなり、再発に至るのです。
 究極はエイズで、免疫機構を壊されますから日々ホンの少しづつ覚醒してくる菌量でも、敵無し状態になり
 一気に再発病してしまいます。  (いわゆるエイズの日和見感染の一端として)

怖い事を書きましたが、皆さんは今後健康状態に気を使い免疫力を落とさないようにすれば、大丈夫なんです
 加齢で免疫力が落ちてくるのは避けられませんから再発の可能性は上りますが、それも個体差があるわけで
 健康を維持してれば免疫力の衰えも、そんなに直ぐに結核の再発を招く事は少ないと思いますので、皆さん
 身体を鍛え、体調管理を行い、健康維持に努めることです。
厳重注意は、糖尿病・エイズ・癌


709:病弱名無しさん
06/03/13 11:20:06 ie3Zto+B
退院するときの指導は、やはり糖尿病注意と喫煙注意でした
理想は禁煙禁酒禁美食だそうです

 60歳ぐらいのおじいさんは、隔離病棟から退院する時
 「ああ~やれやれ やっと監獄から解放だぁ これから毎日煙草吸い放題 酒飲み放題、大福食い放題の天国だあぁ」
   って雄叫びあげて

 「それは、天国じゃなく、地獄に一直線ですよ」って先生から怒られてた

710:病弱名無しさん
06/03/13 19:26:44 ZoA63Vnx
隔離入院中も、入浴時とかに隠れて煙草を吸ってた爺さんが居たけど
止められないのかね?
俺は元々、身体に悪いと思い煙草は吸わなかったけど、結核に罹ったので
頑張って酒も止めた。
残りの人生を後悔したくないからな。

711:病弱名無しさん
06/03/13 19:53:13 QTcYiP1Y
>>704

しょも無い人生送りなさい、KBS。

712:病弱名無しさん
06/03/13 21:56:39 TaYbOA9I
日本人も昔の食生活を思い出したほうが良いな
 いささか西洋かぶれが酷過ぎ
 理想は、日本食から塩分を差し引いたのが一番良いと言われてるよね
とにかく、もう少し粗食化した方が良い
糖尿病は不可逆病だよ
  なっちまったら、全体に治らないし、改善も無いからね
なっちまってから、幾ら食生活を改めても手遅れ
  糖尿病の患者は、闘病苦しんでるけどね
   成る前になら、その3分の1ぐらいの我慢で、糖尿病に成らなかったのにね
糖尿病は結核には最悪

713:病弱名無しさん
06/03/13 23:07:30 CGlqnKVw
糖尿病の爺さんに聞いたら、そんな美食じゃなく
やっぱり酒が止められないんだな。
男は酒で糖尿病
女は美食で糖尿病になるらしい

714:病弱名無しさん
06/03/14 07:57:03 7zMydtaT
結核歴が有るのに、酒・煙草を止めない様な人は最低ですね。
それで、再発は無いだろう?なんて考えてる人は、最低の最低
病院の指導を真摯に受け止めないと。

715:病弱名無しさん
06/03/14 13:22:37 5ht/Qh5B
初期結核で咳というか痰が喉の辺りにつまってしゃべり辛くなった人いますか?

716:病弱名無しさん
06/03/15 00:05:34 B03XTQxt
やはり
 退院時に先生から言われたとおり    酒を断とう      入院中に見た

 薬が飲めなくなった爺さんを思い出した (糖尿病による複合内臓障害の為、薬の副作用が酷くて)

 今は元気でも、あの7~80歳になった時、ツケが来るんだな。

717:病弱名無しさん
06/03/15 01:27:53 B0o+0qq6
>>706
何で,自分の書き込みに,自分でレスしてるんだ?

718:病弱名無しさん
06/03/15 07:32:18 gj80Hz/h
今日は6ヶ月検診です
なんだか胸がドキドキ
最近かぜひいて咳が酷かったから
咳が続くと、かぜだと思いつつも
結核を思い起してしまいます
空洞は小さくなってるかな
見たいような見たくないような

719:病弱名無しさん
06/03/15 09:33:19 J+Us5FeG
入院中は、レントゲンとかCTは無料だったので実感が無かったけど、退院してから
私も実費で定期検査受けてるが、胸のレントゲン2枚とCT撮れば・・・・・・・・

  会計の請求・・・・5~6000円だよ 
  それに診察料・・・

今の医療費って!高いよな

720:病弱名無しさん
06/03/15 11:00:30 FQ+QJsAI
俺は肋膜の病気の両肺性自然気胸になり、肋膜炎(膿胸=)を合併し、人為的に肺結核を強制的に発症させて(人工結核、肺結核に用いる機械を強引に逆に動かす。結核の場合、普通に動かし、人工的に気胸を発症させる)治しますた。
一瞬、世見の国へ逝きますたよ。


721:病弱名無しさん
06/03/15 16:03:09 jO8VAkbi
明日、病院へ行ってきます。
発症してたら生後4ヵ月の子供も、一緒に治療・・・なのかな。
行くの怖いけど、行かなきゃもっと怖いよね。
頑張ります。

722:病弱名無しさん
06/03/15 18:46:00 SZCeaxpE
現状、肺結核に対する従来のストマイによる抗結核化学療法では、結核菌が耐性を持ってしまった為、完治ないそうですが、第二次結核(腸結核、慢性腹膜炎、脊椎カリエス、浸性肋膜炎、膿胸、慢性膀胱炎、腎結核、尿道結核、慢性睾丸炎)には気を付けましょう。頑張れ!

723:病弱名無しさん
06/03/16 00:49:00 sMr0tZ/m
12ヶ月目の(退院後)
胸部検診に行った
結核病棟(隔離)久々にナースステーション(非隔離エリア)を覗いてみたら
隣の隔離エリアに、入院中一緒だった30過ぎのオジサンが、また入院してた
再発とか

724:病弱名無しさん
06/03/16 07:59:54 CtpTNKjg
再発とか体験された方
 再発は、一度目よりも退院まで時間が掛るのでしょうか?

725:病弱名無しさん
06/03/16 19:06:08 iDf50Gbr
薬のんでて、 尚、お酒のんでるひといる??


726:病弱名無しさん
06/03/16 19:45:20 3moMYcNX
>>725 そんな非常識な奴  馬鹿だよ
    死んでも本人の自己責任だな

727:病弱名無しさん
06/03/16 20:48:31 88i6qmTz
結核の人は肝臓負担に成るから、先生からお酒を止められるけどなぁ~

728:病弱名無しさん
06/03/17 07:52:36 Kou+pWtT

 酒飲むと副作用が酷くなるよ!肝臓が痛むから!

729:病弱名無しさん
06/03/21 08:52:59 csAFIWrK
また
  春が来たなぁ
  退院できたのは去年の春だった     なんか感無量だったよな
  退院できても結核の薬は飲み続けなくちゃならなかった
  これが結構辛かったなぁ
  結核の薬って、本当に肝臓に響くみたいで、結核薬飲用中は体調悪かった
  いわゆる「毒を持って毒を制するっ」って療法だもんなぁ
  腎臓に障害が出て、半年ぐらい苦しんだ奴も居たしな
  本当に具合が取り戻せたのは、結核薬が飲み終えて2~3ヶ月経ってからだった

730:病弱名無しさん
06/03/22 00:41:07 htaGipwW
屁のような病気だね、「愛と死をみつめて」の重さにに比して。

731:病弱名無しさん
06/03/22 12:18:57 ZA1Y1Fnk

730←← 加齢臭が 酷いな

732:病弱名無しさん
06/03/22 20:31:05 htaGipwW
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)



733:病弱名無しさん
06/03/23 06:58:04 1zT0V62k
春が来ると、春の就職・入学時の健康診断で・・・引っ掛かって送り込まれてくる香具師が多い
従って・・なんとなく体調が冴えない (咳が続く 微熱が続く 冬に患った風邪?がいまだに治らない?)
そう言う人は、早めに呼吸器内科に行った方が良いです。

3月はセーフティ月
病院の方も、4月に成るとベテランスタッフの移動・新人スタッフの配置なんかでバタバタしてくるから
診療体勢が慣れてる3月中に病院に行くのがベスト!!!

しかも、検診で引っ掛かった奴等が・・・隔離病棟に送り込まれてくるから、4月過ぎには万床とかに成り
遠い地域の病院に、イヤイヤ入院しなくちゃ成らんケースも多い  (結核の場合 即入院だから 空き待ちは出来ない)
みんな  早めに病院に行きましょう。

734:病弱名無しさん
06/03/23 20:45:13 zhF24j84
でも、レントゲン写真観る医者がいない。

735:病弱名無しさん
06/03/23 21:29:48 zhF24j84
結核!?
なに、それ。
過去の病です、いくら立派な病院でも、レントゲンを診て、診断くだせる医者は
いませんよー。
紹介所を持って結核かどうか判定できる医者はいません。
検診で疑いが有れば、解かりますよ。
右往左往するだけ、受付けてくれませんよー。
知らぬ存ぜず・・・・・・・・・・・患者を舐めてる。近代医学は。

736:病弱名無しさん
06/03/23 23:30:51 qOdo27Cx
>>734 >>735 気持ち悪い書き込みばかりすんなよ爺さんよぉ お前もう来るな

737:病弱名無しさん
06/03/24 07:32:34 CS2h1UFQ

>>736 言えてる
   しかも 734・735 は迷惑なage進行で、暗い事ばかり書いて気分を害する人だな。
もう来ないで欲しい。

738:病弱名無しさん
06/03/25 01:01:40 rofs3rby
>>735  馬鹿な事書いてんじゃねぇよ

739:病弱名無しさん
06/03/25 11:59:49 4vOFjjAu
肺結核 病型1Ⅲ2
痰検査 塗抹G(2)
ってどんな病状ですか?
スレ違いかもしれませんがわかる方いたらお願いします。

740:病弱名無しさん
06/03/25 12:39:44 LYflnkse
最短でも入院3ヶ月コースだな

741:病弱名無しさん
06/03/25 13:02:27 4vOFjjAu
レスありがとうございます。
祖母の病状なんですが、妊娠中のため、お見舞いもいけずしばらく顔も見れていません。とても心配でした。ありがとうございました。

742:病弱名無しさん
06/03/25 18:56:40 2bD+OubA
はいびょうたれ

743:病弱名無しさん
06/03/26 00:16:28 K2Dfkklq
>>742 お前来るな、皆が不愉快

744:病弱名無しさん
06/03/26 05:39:49 eNkFQRi8
 

745:病弱名無しさん
06/03/26 08:20:21 SGMpMbXH
742 ←←← 気持ち悪い人

746:病弱名無しさん
06/03/26 15:36:03 XhDHU5v1
たしかに
 いつもageながら、陰気な事ばかり書き込んでる爺さんが居るな。
なんか古い時代の人物が、どうたらこうたら書き込んで、陰気臭い

 あんまり、板を暗くして陰湿な事ばかり書き込む奴は、迷惑千万だ
 年寄りでも人に迷惑掛けるのは、よくない。

747:病弱名無しさん
06/03/26 17:28:56 eNkFQRi8
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

748:病弱名無しさん
06/03/26 17:37:38 eNkFQRi8
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

749:病弱名無しさん
06/03/26 17:53:58 eNkFQRi8
URLリンク(www.nifty.com)

750:病弱名無しさん
06/03/26 23:12:17 6tXC4R29
また荒らしてるな、陰険な奴だ

751:病弱名無しさん
06/03/27 08:37:00 YYbC4t3Q
通報しましょうよ、この荒らし爺さんは。

752:病弱名無しさん
06/03/28 00:13:10 qnES7PU+
まあ放置スルーと言う事で、あんまり相手にせんほうがええな!なんかイジケタ人だし

ところで、皆さん暖かくなってきて、咳とか緩和されてきましたね

結核・喘息にとって春の到来は、本当にありがたいよね

753:病弱名無しさん
06/03/29 08:51:20 UuowJMYG
なんで
春になると、咳が収まるのか?不思議ですよね実際・・・・それで症状が軽くなってしまい
病気の進行を見落とすのが、怖いですよね

754:病弱名無しさん
06/03/30 20:17:39 tgTy1Kmx
保健所から、1年検診の指示状が来たけど・・・・これって義務かな?
俺 入院した病院で半年ごとに検診受けてるんだけど。

755:病弱名無しさん
06/03/30 22:53:14 9ObBQX+F
すいません。素人考えで結核じゃないかなーと疑ってるんですが。

2年前の夏からゲホゲホ。秋には夜に吐くようになって、病院へ。
町医者の胃カメラでなんもなくて大病院の喘息検査で喘息と診断され以後吸入とお友達。
それなりに乗り切りつつも、最近だるい、時々寝汗、熱は6.8-7.5をずーっとさまよってる。
疲れやすく食欲不振だけどもともと小食だから気にしてなかった。
最近はひっきりなしに痰が出るので撒き散らしてましたが、数日前からなんか痰が
いつもの膿状のだけでなく、固形状の黄色い気色悪い大型のが時々出ます。

タンの形・色が変わったのと、頻度が多くなってびびってるんですがどーなんすかね。考えすぎ?

756:病弱名無しさん
06/03/30 22:56:50 9ObBQX+F
去年とか、学校のレントゲンでは引っかかったこと無いです。今年は4月に定期診断があります。

757:病弱名無しさん
06/03/31 00:47:55 +Wff2YQT
>>755
   結核の痰は、酷くなると 灰色っぽいデカイのが塊で出てきます

 検診のレントゲンなんぞは、10cm角の小型レントゲンなので、見落としも多いから
 病院の呼吸器内科に行って、一度ちゃんと検査して貰ったほうが、安心だと思うよ

 検診のレントゲンを鵜呑みにしてたら・・・来年まで、異常無しのままだぞ

 

758:病弱名無しさん
06/03/31 01:10:37 xCXR6aBi
結核の後遺症で肺に空洞ができそこから出血があり、
止血剤では出血を止めるのが困難になり親父が手術しましたが…

術後一ヶ月で肺から空気が漏れてるのが発見され再手術しました
肋骨四本切られました…
そんなんで今後生きていけるのでしょうか…(;´-ω-`)

759:病弱名無しさん
06/03/31 01:16:40 +Wff2YQT

 >>758  そんな病状  担当医に聞いてくれ!

760:病弱名無しさん
06/03/31 01:40:26 WUzfXNg/
普通に片肺でも、人間は生きていけるほど頑丈に出来ています。
状況により酸素ボンベが必要になるかもしれませんが。

761:病弱名無しさん
06/03/31 01:46:05 xCXR6aBi
こんな夜中にレスありがとうございますm(__)m
親父は都内の結核病棟がある病院に入院してますが、
ほんとにたくさんの方が入院されてますね、皆さんが早くよくなられるように祈っております

762:病弱名無しさん
06/03/31 14:24:23 MbFpWMUT
去年から今年にかけて社内で2名発病(肺結核)、入院されました。
しかも、その事をつい2週間ほど前に初めて聞きました。

会社からは同フロアの者のみ「ツ反・レントゲン」が無料で行われ、
違うフロアの者(私もです)はレントゲンのみという検査になりました。
勿論、その2名とは面識もお話もするわけであって。
心配な私は、近くの医者で「ツ反・レントゲン」をしてもらいました。
レントゲン結果は異常無しと言われ、ツ反では外側42mm、内側12mmでした。
内側は固く赤くなっており、水疱、壊死などありませんでした。
「強陽性」と言われました。

先生はイスコチン100mgのみを処方してくださって、半年、1日4錠(毎食後&就寝前)
服用をすること・とのことで。
後、半年経てばもう検査も何もしなくていいとか、普通に仕事してもいいとか言われました。

この場合、排菌はしてないと判断していいものか、イスコチンのみの服用で大丈夫なのか、、
などなど不安は増す一方です。

他の病院(大きいところなど)に相談に行った方がいいのでしょうか。
経験ある方、アドバイスくださいませ。



763:病弱名無しさん
06/03/31 15:26:58 kuae3d7N
>>762
感染のみということで薬が処方されたのでしょうね。>イスコチン
レントゲンも撮ったとのことですし、
咳や熱など目立った症状がなければ、大丈夫なんじゃないでしょうか?

・・・自信ないので他の方の意見も待ちましょう。。

764:病弱名無しさん
06/03/31 16:09:15 wPD/8U6R
医者が通院で良いと言ったのなら、排菌はしてないと判断されてるでしょうね。
(排菌してたら即強制入院だよ。)
保健所から何か来なかったの?
心配なら保健所の感染症窓口に行って、指示を仰いだらどないだ。
もしくは、結核病棟の有る病院の呼吸器科。

765:ゆみたん
06/03/31 16:24:05 y95JdUB2
旦那さんがコウサン菌陽性で 次PCR?でガフキー3と言われました。ガフキーを言われる少し前に 医者から 結核菌ゎマイナスでしたとか言われたのにガフキー3て…意味がわかりません 誰か教えて下さい(;_;)小さい子供も居るのに…

766:病弱名無しさん
06/03/31 16:48:49 wPD/8U6R
ガフキーってのは、結核菌だけではなくて
培養地の中にどのくらいのコロニーが出来たかを示すもの。
よって、好酸菌がガフキー3度だけ居ました、っと言うことじゃないのか。

767:病弱名無しさん
06/03/31 18:42:37 sfLNDG26
今日結核と診断されました。涙が出てしょうがない。。(´;ω;`)
半年間咳が出続けてたのを、忙しいから、と病院にかかることなく誤魔化していました。
20歳♀です。入院したら何歳くらいの方が多いでしょうか?
質問ageさせていただきましたすみません。

768:ゆみたん
06/03/31 19:34:33 y95JdUB2
766さんありがとうございましたm(_ _)m結核菌ゎマイナスと出てても移る可能性ゎ高いのですか?結核について本当に無知で いきなり宣告されたもので聞いてばかりでごめんなさいm(_ _)m

769:762
06/03/31 19:54:06 MbFpWMUT
>>763
症状は特にないです。
ただ他のHPいろいろ調べてたらリファンピシンなどと併用して飲む
とか書かれているのが多かったので不安になってしまいました。
ありがとうございます。

>>764
保健所が来たのはそのフロアのみ(発病した2人がいてるところ)でした。
本来ならば全館検査が入るのでは?と私は思ったのですが、何故か交流のある私の
フロアは催促してやっとレントゲンのみの検査が受けれる事になったようでした。
(私のフロアでは殆ど何も知らされていなかったのです)
心配なので近所の結核入院施設のある病院に行ってみることにします。
ありがとうございます。

770:ゆみたん
06/03/31 22:03:59 y95JdUB2
今週月曜日に初めて病院に行ってから今日まで2回病院行ったけど、移るんだか移らないんだか言われません。移るか移らないかわかるにゎどれくらいかかりますか?何回通っても痰や血液検査ばかり。誰か教えてくださいm(_ _)m

771:病弱名無しさん
06/03/31 22:52:19 JdaYj7H0
>>767
結核だと診断された日は不安で仕方ないですよね。
私は通院治療なので767さんの質問にはお答えできませんが、
これから頑張ってくださいね。
私も毎晩泣いてばかりいました。
今も不安で不安で。
でも、ここにきて「みんな頑張ってるんだなぁ」って
励まされたり。
頑張りましょうね。



772:病弱名無しさん
06/03/32 00:08:04 doox0KTU
>>767
治療がんばろうね… ヨシヨシ( *´д)/(´;ω;`)
滋養のある物いっぱい食べて、早く治しましょうね。
私も通院治療だったから質問には答えられない…ゴメンヨorz

>>768,770
ええっと、旦那さんは「結核菌はマイナス」と言われたってことは、
結核菌以外の抗酸菌症なのではないでしょうか。
非定型(非結核)抗酸菌症とかいう…。
だったら人にはうつらないと思いますよ。
(詳しい方フォローお願いします…)

あと、老婆心ながら…ちっちゃい「ゎ」は止めようよorz
お子さんもいらっしゃるような女性にしては幼い印象が…。
もっと大人になって、しっかり旦那さんを支えてあげるのよ!がんばれ!!

773:病弱名無しさん
06/03/32 00:08:19 UHC4l7Es
>>765

好酸菌ってのは、結核菌を含む・・・まあ結核菌の親戚 (結核菌てえのは、好酸菌の一種)

PCRで、好酸菌の分類判明が出来る・・・・PCRヒト型結核菌だと、感染を危惧するヤバイ結核菌なわけ!

ガフキーは、単位面積当りの菌の量   すななわ培養地に痰から採取した検体を塗り、どんくらい菌が居るか?どうかの判定



774:病弱名無しさん
06/03/32 00:15:46 UHC4l7Es
ガフキーは、1から10ぐらいまで、段階分類式になっているが
  顕微鏡で確認して菌体を見ながら、上で言う結核菌を含む好酸菌族(似た姿してるから)の数を確認してカウントする
   (当然 他の種類の細菌は、形状が違うから無視して 好酸菌のみをカウント!)
  この時点で、好酸菌の存在!菌量!の2項目しか確認できない
  はっきり言うと、好酸菌が存在してたら・・・・・結核か?非定型(非結核)抗酸菌症か? かと言う事実は判明するが
  どちらであるかは、まだ判らない
     極論を言うと、生きてる菌なのか?死んでる菌?なのかも 判別は難しい・・・が・・・

  なんらかの事情で、好酸菌に喰いつかれてる(感染してる)患者と言う事は間違いない!

775:病弱名無しさん
06/03/32 00:18:25 UHC4l7Es
 この次に 遺伝子的に好酸菌の判別を行う
  これがPCR!   これで
               感染が怖い、真性結核なのか?
               対人感染が少ない、非定型(非結核)抗酸菌症なのか?
      これが判別できる!

776:ゆみたん
06/03/32 00:23:39 n48iiUdc
あの…という事ゎ移る結核ですね(>_<)PCRで結核菌マイナスだったと言われたのがよくわからないけど…(;_;)私や子供も移ってますね

777:病弱名無しさん
06/03/32 00:25:18 UHC4l7Es
 最後に
   この菌を培養して、生きてる菌か?(感染力強い・要隔離性か)
            死んでる菌か?(薬等で退治しつつあるものか)
            結核薬感受性試験(結核の薬が効くか?耐性菌か?)

   これを、この液体培養で追跡調査する

   この時に、さらに非定型(非結核)抗酸菌の細かい分析も出来る

   尚、隔離入院中の治療患者は、この液体培養を繰り返し (約6週間を1単位で)
     感染力の強さ 菌の死滅状況を見ながら 退院の判定の目安にする

778:病弱名無しさん
06/03/32 00:26:02 Eg2luBlU
>>767
5割ぐらいは60歳以上の方々です。3割が30~50歳代。20代以下が2割ぐらいでしょうか。
土地柄や要因によって違うので、一概には言えませんが。
男女比は、大体、男3:女1の割合です。
多分、入院される病院でも、若い女性は一桁(もしかすると2~3人)だと思います。
ですが、その分かなり密に付き合うことが出来ますよ。同じ仲間ということで連帯感も得られますし。
まあ、あまり悲観的にならずに、神様から与えられた休暇だと思って気を楽にして、ゆっくりと治療に専念してくださいな。ストレスを溜めすぎるのは、体によくありませんよ。
薬の効果が出始めてきてからは、ほぼ、健康な時と同じように体調が感じられるので、かなり暇に感じます。
他の病気と違って、>>767さん程度ならば、薬を飲むこと以外に治療することがないと思いますので。
退院までの時間は、退屈との戦いになりますので、何か退屈しのぎになるようなものを持ち込んだりとかすると良いです。
そうそう、外出許可が出るまで少々時間がかかるとおもいますが、許可が出たら、買い物や外泊も出来ます。
それまでの辛抱です。辛いですが、頑張ってくださいね。

オマケ:初めての外出・外泊のときには、外の世界や自由というものは「こんなにすばらしいのか」というふうに感じられる、貴重な体験が出来ます。

779:病弱名無しさん
06/03/32 00:32:34 UHC4l7Es
>>776
  だ・か・ら・

  これまでの貴女の書き込みから判定するに・・・・

  ガフキー3 ・・・・・旦那の体内から好酸菌がレベル3の量で検出! この時点では好酸菌と言うだけ!
             (この好酸菌の分類いかによっては、結句菌も含まれる可能性が有るから・・・)

  PCRで確認・・・・・すなわち 結核菌マイナスって言われたんでしょ・・・これは結核菌では無い可能性が高い!
              (感染性 ヒト型結核では・・・・恐らく無いだろう・・) よかったね!

780:ゆみたん
06/03/32 00:38:26 n48iiUdc
何度もすみませんm(_ _)m今旦那と話していたら 医者に今非結核性のアビウムとイントラセルラー(遺伝子の名前みたいですが)を調べてますと言われたと言っていましたが 前に結核菌はマイナスだったと言われていたし 移らない方なんでしょうか?教えて下さいm(_ _)mお願いします。

781:病弱名無しさん
06/03/32 00:40:10 UHC4l7Es
>>776
  た・だ・し・

   普通では、そうそう検出されない好酸菌が体内から出たのは事実!!
   でも、種類は結核菌では無かった

 す・な・わ・ち

   非定型(非結核)抗酸菌症 ・・・・・・他人には極めて感染しないが、結核菌と同じ様な病状を起す,病原体の増殖を許してる
  
   症状は結核と同じ様に、辛くなってくるケースが多いから、治さないと駄目!!!

 まあ、判りにくいだろうけど

    他人にはむやみと感染させない・・・結核の親戚みたいな病気に罹ってるわけ
    しっかり治療しないとマズイよ

あなたたち家族には、感染の可能性は低いと思う
    旦那も 隔離の入院とか・・・無いでしょ?!・・・でも通院・投薬は始まるからね
    長期治療になるから、頑張って

782:病弱名無しさん
06/03/32 00:44:01 UHC4l7Es
 >>780  > 医者に今非結核性のアビウムとイントラセルラー(遺伝子の名前みたいですが)を調べてますと言われたと

  >>777 で書いた6行目の段階に入ってると思われます

783:病弱名無しさん
06/03/32 00:48:51 UHC4l7Es

慌てて書いてて・・・字を間違えてたよ

    × 好酸菌
    ○ 坑酸菌

   酸に対して極めて強く、胃液(強酸性)の中ですら死滅しない タフな菌類!

784:病弱名無しさん
06/03/32 00:59:43 UHC4l7Es
でも まあ 空気感染力は無いとは言え   非定型(非結核)抗酸菌症も
 厄介な病気には違いないから
  抵抗力が弱い、小児なんかには、近づけない方が無難ですよ。
   非定型(非結核)抗酸菌症は、なかなか完治しない根気の要る・・・病気だし
   
   (同じ坑酸菌なのだが、結核には良く効く結核専用薬が・・・・非定型抗酸菌には効きにくいから)

785:ゆみたん
06/03/32 01:13:55 n48iiUdc
詳しく教えて下さってありがとうございます。
移らないならよかった でも一歳半の 赤ちゃんが パパに べったりで 移るんじゃないかと心配です(;_;) あと今日旦那が
ツベルクリンやったんですが 何か意味 ありますか?

786:ゆみたん
06/03/32 01:26:33 n48iiUdc
原因て何ですかね?非結核性ってどんな事すると感染してしまうんですか? ちと気になって また 聞いちゃいました

787:病弱名無しさん
06/03/32 01:29:25 UHC4l7Es
>>785

うつる うつらない・・・・は空気感染の問題!

赤ちゃんを旦那にべったりなんて・・・絶対に駄目!
 直接感染しちゃいますよ!

 結核が騒がれるのは、空気感染による非接触大量一気感染が重大だから!
 たとえば、閉め切った冬の満員電車なんかのど真ん中で、結核患者が
 コン!!って一発咳をしただけで、一両全部ぐらいの人は、感染しちゃいます。

 この無差別空気感染が怖い

 非定型(非結核)抗酸菌症は、こんな咳なんかの空気感染は、殆ど無いけど
 直接接触なんかでは、可能性があるから
 旦那に抱かせたりするのは危険です・・・お見舞いも子供は止めておくほうがいいです

 大人は抵抗力も、免疫力も強いから、そう心配する必要はないが
 子供(小児)は免疫力もまだまだだからね!

ツベルクリンは、結核の判定でしょう・・・・結核抗体とか、過去感染歴とかの確認だと思います

788:病弱名無しさん
06/03/32 01:37:07 UHC4l7Es

 しかし 2ちゃんねるは・・・面白いエイプリールフールやるな・・・・日付ワロタ!

789:ゆみたん
06/03/32 09:38:14 n48iiUdc
旦那に触る事が移る行為なんですね! 皮膚に菌が
べっとりついている という事かな?

790:病弱名無しさん
06/03/32 09:43:33 qqmiTfBN
>>789 1 常識で考えよう
   2 担当医に確認しよう  
   3 どんな病気でも赤子を密着させて良いのだろうか考えよ
   4 大人と赤子を同じ物差しで考えないようにしよう
   

791:病弱名無しさん
06/03/32 10:46:00 in2phAFh
非結核性こうさんきんは絶対人から人にはうつらないよ
過去スレよく読め。

赤にも同じよ。

792:病弱名無しさん
06/03/32 10:48:23 in2phAFh
ツベルクリン反応は、結核や非結核性どっちにも反応します。
とにかくわかんないことは主治医に確認して
2ちゃんで情報収集すんなよ。
保健所のほうがまだ正確に答えてくれるはず。


793:767です
06/03/32 12:01:04 d/wfOZEU
>>771さん>>772さん>>778さん、丁寧なレスありがとうございました。
土日は国立病院がお休みということで月曜から入院になります。
症状ががっつし出てたのにまさか自分が伝染病にかかってるなんて思わず
半年間も呑気にふつうに生活してきたことが
まわりのみんなに申し訳なくて申し訳なくてしょうがないです。
職場の人がそれぞれ電話で、「神様が休めって言ってるんだよ」って言ってくれて言われるたび涙が出ました。
778さんのレスにも書いてあってそこでもしっかり泣きました(´;ω⊂`)笑
ベタだけど人って温かいなってこととなんでもない日常の大切さに気付けました。
みなさんのレス、すっごくためになります。
頑張るぞっ。

794:ゆみたん
06/03/32 14:47:48 n48iiUdc
非結核性は絶対人から人へ移らないんですか?100%ですか?

795:病弱名無しさん
06/03/32 20:10:25 in2phAFh
>>794
100%うつりません。
結核研究所のHP見てごらんよ。


796:ゆみたん
06/03/32 20:41:36 n48iiUdc
ありがとうございますm(_ _)m結核研究所のURLどなたか教えて下さいm(_ _)m

797:病弱名無しさん
06/03/32 21:56:07 qZxsd2nS
流れぶった切りますが・・・。
10日ほど前に9ヶ月間の長い服薬を終えたばかりの者です。
でも喜びもつかの間、薬が終わったのを見計らったように
風邪をひいてしまい、高熱が二日出た後ひどい咳が出始めました。
熱が出た時点ですぐ近所の医者に行き、普通の抗生物質と咳止めは
もらって飲んでるのですが咳止めは昔から効いたためしがない。
もともと風邪を引くと咳が長引く体質なのでいつものことだとは
思いつつもかなりブルーです。
せっかく苦労して寝かしつけた結核菌が、この風邪が引き金になって
また暴れだしはしないかとつい思っちゃう。
理屈で考えるといくらなんでも服薬終えたばかりなので風邪引いたぐらいで
再発されちゃ~なんのための9カ月だったんだ?という話ですが。
長々と不毛な愚痴ごめんなさい。
気を取り直してさっさと寝ます。

798:病弱名無しさん
06/04/02 00:48:56 G/PeP858
>>796
そりゃあんた、「結核研究所」で検索すれば・・・。

>>797
私も服薬を終えて3年ほどたちますが、風邪っぽくなると、直ぐに痰が出ます。
そのたびに再発したのではないかとビクビクしますが、定期検診では大丈夫です。
どうしても、弱いところに影響が出るみたいですね。

799:ゆみたん
06/04/02 01:00:19 hKLe/s+t
どこで検索すればいいかわかりませんm(_ _)m

800:病弱名無しさん
06/04/02 01:23:56 lT+1Fvip
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

801:病弱名無しさん
06/04/02 08:53:10 l8Jwcbyd
しかし
  恐るべき クレクレ房だな 釣りかと思うよ



802:ゆみたん
06/04/02 09:37:39 hKLe/s+t
今ツベルクリン 反応見せに
行って来ました。
軽い陽性。
こないだ結核菌は マイナス出たと 言われていて 今 非結核の遺伝子を 調べている最中 早い段階で結核菌 マイナスでも 培養 したらプラスに なる場合があるし 非結核の遺伝子が プラスに出たわけ じゃないから
移る可能性ありと 言われた。やっぱり結核だろうか
皆さんどう思いますか?

803:病弱名無しさん
06/04/02 09:49:12 1Wpy06Fh

 ゆみたん
 医者の言った事を、信用できないの? 
  

804:病弱名無しさん
06/04/02 11:09:56 Jc3oGl04
鼻水、くしゃみと喉の痛みからすごい咳が
出るようになりました。
血痰も出たことから、病院に行ってます。

今、痰の検査結果待ちです。30歳の女ですが、結核も調べようね
と言われかなりこわいです。

805:ゆみたん
06/04/02 12:17:40 hKLe/s+t
医者の言った事 2チャンの方達が言った事が違う… 子供が居るから 移る移らないが
とにかく心配で…

806:病弱名無しさん
06/04/02 12:32:16 mlt36sid
>>797
患者or元患者の不安は、ここへ書き込んじゃっていいと思いますよ。
今はとにかく安静にしてくださいね。お大事に。

…ここで私の愚痴をばw
2月いっぱいで服薬を終わった私なぞ、咳が止まらないまんまだ…orz
治ってないまま薬を切られちゃったんだったらどうしよう。。
これまで診てもらってたのは総合病院の内科だったので、
結核専門の病院に行って、もう一度調べてもらおうかと思ってます。
やっと病院通いから解放されたのになー。。。

807:病弱名無しさん
06/04/02 12:41:33 mlt36sid
>ゆみたん
まだ検査の途中なんだったら、結核か非結核抗酸菌かはっきりしなくて当然。
それに結核だったとしても排菌はしてないわけだから、
うつらないです。
排菌していたら、とうの昔に隔離されてるはず。

ただ、うつらないと言っても万が一ということもあるし、
赤ちゃんのような抵抗力の弱そうな子を旦那さんにべったりくっつけるのは
感心しないです。

あと、掲示板に書き込んで人に聞けば調べたことになると思ってはダメ。
自分でちゃんと検索するくせをつけましょう。

808:ゆみたん
06/04/02 12:50:55 hKLe/s+t
教えてくれた人、ありがとうございますm(_ _)m
排菌しているか
いないかも
わかってないみたいな感じに言われ
怖くなりました。 培養しないと何も わからないんですね(;_;)不安で不安で

809:病弱名無しさん
06/04/02 12:57:04 mlt36sid
待って。お医者さんは「うつる可能性あり」と言われたんですね?
じゃあ、そうなのかも?
とにかくまだ検査の途中だし、赤ちゃんは近付けないほうがいいね。
不安はわかりますよ。通ってきた道だもの…。

810:病弱名無しさん
06/04/02 14:25:19 BQcfKHUK
たとえ、単なる発熱程度でも

大人の病気なんだから、赤ちゃんを近づけるのは、常識で考えたら???????



811:病弱名無しさん
06/04/02 16:26:43 tSLYCorP
旦那が結核になってしまい、明日から入院することになりました。痰の検査で+-の結果が出て、培養検査でも+になるだろうとのこと。ということは、私達家族も、発症するかどうかは別として、菌は確実に吸い込んでるわけだから、感染してるということですよね…。

812:病弱名無しさん
06/04/02 16:37:06 xp2kVZNO
>>811  感染はしてるだろうが、発病するかどうかは不確定
 今後、慎重に気にしてたほうが良いには違いないが
保健所で住まいを同じくする近親者として、検査の案内とか有ったと思うが
 まずは、保健所に相談してみれば無料で検査が受けられると思う
症状が出たなら大きい病院の呼吸器内科を訪ねたほうが良い

     お大事に

813:病弱名無しさん
06/04/02 16:39:47 tSLYCorP
長文レスの仕方がわからず、連レスになってしまってすみません。私と子供もツベルクリン、レントゲン、血液検査をしました。異常ナシで、また来月検査するとのこと。明日から旦那に会えないと知って、昨晩は子供が泣いて私まで泣いてしまいました。私がしっかりしないとダメですよね!

814:病弱名無しさん
06/04/02 16:47:21 tSLYCorP
812 ありがとうございます。保健所から連絡が来る前に、待ちきれず行ってしまいました。ところで、どうしたらレスを省略…のようにできるのですか?携帯からだと無理なんでしょうか?

815:病弱名無しさん
06/04/02 17:23:32 MwHl2DSI
798、806さん
797です。レスありがとうございます。
治療終了後もどうしても不安が残るのはみんな一緒ですよね。
今後ともここのみなさんにはお世話になりそうです。
自分の経験で役に立ちそうなことがあればどんどん書き込みたいし。
私も806さんと同じく専門病院ではなく、中規模病院の内科に
通院していたのでイマイチ自分の主治医の結核に対する見識に
信用がもてないのです。806さんの咳もちゃんと治療を終えられたのだから
心配ないと思いますが、不安に思われる気持ち、よくわかります。
ああ、みんなの気持ちが早くカラッと晴れますように。

816:病弱名無しさん
06/04/02 17:43:09 u1gZJuP9
結核の治療が終わって約1年になります。
まだ月に1度通院もしています。
ここ数日セキが出て気になっているのですが・・・。
結核でセキがでている時って、若干ノド痛かったでしたっけ?
当時の記憶が薄れてきているところで、くだらない質問ですみません。
ただの風邪ならいいのですが、数日微熱も続いています。


817:病弱名無しさん
06/04/03 00:54:35 UKmwHfoG
最初は喉が痛く、風邪かな?と思っていたのですが、
37度前後の熱と咳と痰が2週間以上続いています。
これで結核じゃないことってありますかね?
明日病院に行きますが、心配で眠れそうにありません(っ_・。)

818:病弱名無しさん
06/04/03 01:43:58 l9q4nqTZ
>>817
とりあえず、結果を報告されたし。
皆がアドバイスをくれるぞよ。

819:病弱名無しさん
06/04/03 03:17:02 UKmwHfoG
街の小さなクリニックに行けばいいんですかね?
それとも大きな病院のほうがいいんでしょうか?

820:病弱名無しさん
06/04/03 04:10:04 PZU0gCk2
大きい病院に決まってる!小さい内科クリニックだと見落としがあるかも。

821:病弱名無しさん
06/04/03 07:36:24 R+oD82IH
>>819  このスレ前の方も全部読めば理解できる

結核の様な病気の場合、ドンドン検査のレベルが上がってくるし(精密CTとか)(喀痰培養とか)
長期に渡る経過検査に成る事が多いから、同じ病院で継続的に見てもらったほうが良い。

小さな病院では、CTも汎用式しかないし結局大きな病院に紹介されて、また1から検査って事が多い。
第一小さな病院では呼吸器内科専門医なんて、そうそう居ない。

822:病弱名無しさん
06/04/03 09:26:36 Bkl7ALfd
>>816
私の場合ですが、ノドを使って強く咳き込む…というよりは、
軽ーい乾いた咳が連続で出る感じです。
なので、ノドはあんまり痛くないような…?
咳をすると胸が痛いので、そっちの方が気になる、
というのもあるのかも?
なんでもない普通の風邪だといいですね。

823:病弱名無しさん
06/04/03 12:43:53 wrehGPh8
>>816さん
私は咳が出始めた9月から2回、ノド、というか扁桃腺が痛くなりました。
小さな頃から扁桃腺が大きめで弱かった私の場合ですが。
>>814さん
改行をしたら省略できますよ!何回改行をしたら省略になるのかは忘れてしまい…スミマセン(´・ω・`)

824:816です
06/04/03 19:39:52 ojTSl5ci
822さん、823さん、ありがとう。

少しノドがイガイガするようなので、ただの風邪だと自分では言い聞かせているんだけど。
咳き込むとやっぱり胸痛いんですよね・・・。
次回の通院は4月18日なので、取りあえず2、3日セキ止めの薬飲んで様子みてみます。

検査も含めて病院に行くことを考えている方へ
みなさんの言っている通りある程度大きな設備の整った病院がいいと思います。
専門の医師でないと結核とわからず2、3週間肺炎の治療をしてしまう場合多いようです。
ただ、そういう大きな病院の待合室にはそういう患者さん達がいっぱい来ていることをお忘れなく!
隔離病棟に送り込まれる数分前の人達でごった返していたりして^^;
検査で行って感染してきちゃ大変です!
病院でむやみにウロウロしないよーに♪口を覆うもの持って行きましょう♪


825:病弱名無しさん
06/04/04 00:13:43 OXXipP2k
>>824  呼吸器内科外来なんかでは、絶対待たないよ・・・
 なるべく離れた他科の待合室で・・・様子見・・・退避・・・

せっかく4ヶ月の隔離入院と、半年の投薬終わって・・なんとか社会復帰できたからね
あんな危険地帯は、近づかないwwww

気休めでも、ルゴール喉に吹き付けて、診察後は即ウガイ!
 このスレ立てた・・・・1・・・・でしたw

しかし呼吸器内科の医師と看護師さんと受付さんは・・・ハイリスク職業だなw
なんか危険手当てとか貰わないと、割に合わないな・・・・・連日そんな患者が押し寄せてくるわけだし

826:ゆみたん
06/04/04 19:39:04 auETFIdE
非結核性でも国からお金おりますか? 結核ならお金
おりるとか
聞いたんですが…

827:病弱名無しさん
06/04/04 19:59:24 P3SVOd/S
排菌してる結核(強制入院)なら治療費がタダと言うことです。
排菌していない結核は一部負担。
非結核は一般の病気と同じでしょう。

828:病弱名無しさん
06/04/04 21:41:14 +OWg+Xja
>>826
正確に言うと

結核菌確定で、強制入院させられ排菌が続いてる(培養で菌が生えてくる状態)
 そして生活形態などから、結核予防法35条の条件を満たし認定されたら
 全ての治療費は無料
 入院費・入院食費・薬代・各種検査費・入院中に発症した他の病気の治療費
 薬代金はおろか、入院前からの常服薬まで全て無料です。 無一文でも全然OK!
結核菌確定でも、排菌が確定しない状態や、治療過程で菌が生えて来なくなったら
 上記の34条患者に成ります  (入院してても)
 34条患者は・・・全治療経費の、1割負担です
 1割負担でも、ひと月も入院してると、入院費・食事代・検査代・薬代とかで何十万も掛ります
 
 この2例が結核患者として、補助されるわけでしす。

非定型(非結核)抗酸菌症の場合は、なんの補助も有りません。
 普通の病気と同じ、3割負担です。


829:病弱名無しさん
06/04/04 21:42:12 bMjqGzWb
1さん、お久しぶりです。

今さらながらですが、

万有製薬メルクマニュアル
URLリンク(mmh.banyu.co.jp)
坑結核薬
URLリンク(www.oks.or.jp)
大阪市保健所における結核診査協議会
URLリンク(www.jata.or.jp)
財団法人結核予防会
URLリンク(www.jatahq.org)

私にはこれらのサイトが大変参考になりました。
ご存知の方も多いとは思いますがテンプレになればと思い書き込みます。

830:病弱名無しさん
06/04/04 21:49:07 +OWg+Xja
入院中の友人が、35条で3ヶ月入院して
 独り暮らしのアパート代は掛ったけど

 食費・光熱費・全く掛らず(入院してるので)
 会社からは療養休職扱いで給料の6割を貰い
 尚、1日1万円出る疾病保険(アヒルの)や
 1日5000円出る簡保にも入ってたので
 3ヶ月入院で、給料(殆ど手付かず)保険金で
 200万円以上の財を成した。

 同時期に1カ月入院してた34条患者は、排菌が無く
 30万円掛ったそうだ…入院保険は出たので穴埋めできたらしいが

831:病弱名無しさん
06/04/04 22:11:06 +OWg+Xja

 これは、幸か不幸かわからん例の一つだけど

 癌で治療入院してた爺さんが、入院中に若い頃の結核が再発してしまった(やはり癌で弱って免疫力が落ちてきたせいだろう)
 それで、結核病棟に移送されてきたわけだが、同じ大学病院だったので放射線照射等の癌治療も継続出来た。

 癌の入院費・治療費は莫大で、高価な抗癌剤とか使用・頻繁なフォローアップ検査とかで1日当り4~5万円相当掛ってたが
 長期の入院だったので入院保険限度120日分を使い果たし、介護側は金策に走り回ってたが、結核の再発・排菌で
 35条が認可され、運良く継続がん治療費も全額補助対象に成り、しかも入院費負担も消え、介護側は安堵の息だった
 まあ、本人にとっては癌と結核のダブルで、大変だったろうから喜ぶのは失礼だったろうが、癌治療の介護側家族にとっては
 救いの神になった
 しかも入院日数限度も無いので、結核排菌が続く限り…莫大な癌治療の経費も助かったわけ
 爺さん入院中に…癌の方で亡くなったが

832:病弱名無しさん
06/04/04 23:44:35 OH4HUTAb
>>828
34条の負担は5%ですよね??

私は排菌無しの34条だったんですが、
エサンブトールの副作用を診るための眼科検診は、
普通に保険の3割負担でしたが、これは皆さんそういうものなんでしょうか?
あと、胸膜癒着術のために1週間程入院したんですが
(しかし結局しなくても済んだ!)、
8万円程掛かりました。。。
これも5%とは思えない金額なんですけど、
公費負担の対象外だったのかなあ…???


833:病弱名無しさん
06/04/04 23:55:09 ND9aS26L
>>832
828です
そうでした5%でした  失礼しました! 退院してからだいぶ経過してるので、ど忘れ…ご容赦を…

34条の方は、たしか薬代のみだったように記憶してます

私も排菌が終わり、退院後…通院で薬とCT受けてました   (35条患者から、34条患者になった)
 継続結核薬のみ5%負担でしたが、他の費用は30%でした

 CTだけでも4~5千円掛り、あまりの高価さに驚きました(入院中あんなにバンバン撮ってたのに)




834:病弱名無しさん
06/04/05 00:17:18 7MW5YeVt
>>833
いえいえ、こちらこそツッコミすみませんw
いつも色々と有益な情報を書き込んでくださって、ありがとうございます!

そっか…、34条は薬代だけだったのですね (´・ω・`)ショボーン


835:病弱名無しさん
06/04/05 00:20:44 7MW5YeVt
↑834=832です。

いや、薬代だけでも負担してもらえるのはありがたいことですよね。
(´・ω・`)ショボーン なんてしちゃいけなかったです。

836:病弱名無しさん
06/04/05 00:52:43 jcIxv6Xm
>>835 
 でも、結核薬って   かなり安価に設定されてるから こと34条患者にとっては、そんなに美味しい話じゃないかもw

 たしか結核撲滅の意味も有って、安価設定されてるし
 開発が古い薬ばかりだから (確かリファンピシンですら1965年) もうジェネリック医薬品も多いのではないかと思う。

 35条患者に成ると…美味しいかもねwwwww

 おいらも入院中、なんだかんだとゴタ巻いて! 便秘薬・胃腸薬・虫歯痛み止め・目薬・風邪薬・水虫薬…等々貰い捲ったww
 しかも、あそこが痛い・ここが不安だ・とか言い巻くって 人間ドック並に検査してもらった…頭痛で寝れないとかで超高価な
 脳MRIとか…毎年定期的にやらないと不安で寝れないとか言って各種腫瘍マーカーとか   主治医の●●先生!御免なさい!
 ずいぶんと国庫にスネカジリしてしまいましたw

 そうこうしてるうちに、先行で退院した連中が
 「退院して34条になると、追尾定期検査とか実費になるぞ!薬も只じゃなくなるぞ!」とか
 情報が入るようになり退院近そうな元気な連中が…
  こりゃ一日でも長く入院してる方が、薬代とか助かるなっ! しかも入院保険付与が増えるし!
  そんな感じになりつつあった   
 あんなに退院したがってたのにwww

 しかし病院側も、そんな目論みはお見通しで…定期培養検査が(-)になるやいなや
 さあ即刻明日退院だ! 早く荷物まとめて出て行け! になった
 「粘っても、君は今日から35条は外すから、実費負担だよ!」って言われて 泣く泣く??退院したw

 おいらは主治医に
 「退院したら、結核薬払わなくちゃならんので、予定してる向う3ヵ月分まとめて入院中に、35条のうちに無料で処方して下さい!」
 っちゅうたが
   駄目だったw  セコイ陰謀は砕かれたw


837:ゆみたん
06/04/05 01:48:19 WJZ3QE6B
旦那は日雇いの
仕事をして
仕事に出なきゃ
お金にならないんです。今2週間休んでます。2週間も
無収入です。
でも非結核性かも
だからお金なんて おりないんですね。かなり困った
まだまだ仕事には
行けそうにないし 野垂れ死ねと
言うのか…

838:病弱名無しさん
06/04/05 02:19:12 MQuEVCHW
1さん、1さんはもう結核に感染したのだから、今後は結核菌を吸っても大丈夫なんじゃないのでしょうか?再発はする可能性はあるけれど、人からうつったりすることはないんじゃないかと思っていたのですが…違うのでしょうか。

839:病弱名無しさん
06/04/05 08:56:48 7MW5YeVt
>>873
子供を保育園にあずけて、ゆみたんが働きに出るというのは?
自治体の生活相談をしているところに掛け合ってもらって、
公立の保育園に入れてもらえないかしら?
あと、病院にもそういう相談に乗ってくれる窓口があったと思うので、
受け付けで聞いてみてはどうでしょう?

840:病弱名無しさん
06/04/05 09:02:54 qEwzXisz
>>838

☆結核は永久中和抗体は有りませんから、再感染すれば再発病の可能性は有る (当然現在の患者さんから、新規感染させられると発病の可能性も)

☆それにも増して、一度病巣形成された発病者は、過去病巣の中に冬眠結核菌が潜んでるから再発リスクも有る

☆しかし治療期間中で坑結核薬を継続投与されてる最中なら、薬による防衛力が強いので感染しても撃退できてる
 (薬投与中なら、退院後に結核病棟に過去の友人見舞いに行くのに、ひょいひょい入れるのはその為だが、投与が終われば危険)

☆結核が治り、薬も終わって治ったと思ってる現在は……他の患者さんからうつされるリスクは変りません。。。
       それプラス過去病巣冬眠菌の2重リスクが……だからこそ、他の人よりも健康管理意識が必要なんです





841:839
06/04/05 09:03:42 7MW5YeVt
>>873じゃなくて>>837でした。スマソ…

842:ゆみたん
06/04/05 22:08:13 WJZ3QE6B
今日病院に行って 来ますた
結核菌もマイナス 非結核の2つの
遺伝子もマイナス 抗生剤飲んでいたが微妙に影がおっきくなっていた…
再び結核菌の検査 出すと言っていた 医者いわく
結核の影とは違う感じな気がする…と
言っていた
何なんだろ…


843:病弱名無しさん
06/04/05 22:34:52 mQkkCmwF
2ヶ月くらい前に風邪を引いて、喉ががらがら、咳と痰、特に咳がひどくでました。
そのあと直りかかってから、なかなか咳が抜けず3週間前に、病院にいって、
抗生物質と咳止めもらったら咳と痰がとまりました。
でも薬が切れたら、しゃべると胸の辺りがむずむずし、つい、コホンと咳が出ます。
こんなんで結核だった人いますかね?

844:病弱名無しさん
06/04/05 23:01:36 QNJ/LIN2
かなり昔の話だが、俺の場合咳も何も自覚症状がなかったよ。
会社の健康診断で発覚した。排菌はしてなかったが面倒なので、
34条入院。10ヶ月かかった。まあ、あと2,3ヶ月放置してたら排菌
してたかもって医者に言われたけど。会社入社して秋の健康診断
だった・・・何が言いたいのかというと、無症状でも肺結核の場合が
あるくらいだから、症状があって心配なら調べて貰えってことだ。

845:病弱名無しさん
06/04/05 23:06:59 B+oxvPJK
>>844 34条で、10ヶ月も!
              お金掛ったでしょう

846:病弱名無しさん
06/04/06 00:24:40 kYqJmR7W
結核薬の副作用で、鼻とか喉が粘膜腫れて、苦しいような体験された方は居ますか?
俺は入院中、鼻・喉が苦しかった アレルギー鼻炎も無いのに
結局入院中も、退院後も苦しくて耳鼻科に掛ったが原因不明のアレルギー?
しかし、結核薬飲用が終了して半月ほどで、まるでウソの様に症状が消えた。
それから2年間、あの苦しい症状は現れない
考えられるのは、結核薬飲用中との因果関係しかない
副作用の話を、いまだに定期健診で呼吸器内科医とするが、そんな前例は経験無いとか

847:病弱名無しさん
06/04/06 10:08:45 5dqTkxpj
入院4日目昨日ガフキー6と検査結果が出て
今日から結核の薬飲み始めました。
と並行してこれから2週間毎朝おしりに注射。
そんな治療もあるのか…(´・ω・`)


848:病弱名無しさん
06/04/06 10:19:53 mhglgUWw
>>847
  お尻に注射      ストレプトマイシンじゃないか     耳鳴り 難聴が始まったら主治医に報告!

849:病弱名無しさん
06/04/06 11:10:26 dWOYCN5+
>>847
それって、耐性菌?

850:病弱名無しさん
06/04/06 11:50:44 UUVRlkdB
>>847  俺の方を向いて、咳はしないでくれ

851:病弱名無しさん
06/04/06 12:20:36 czcwkvKa
>847
えっ!? たった2週間?俺は3ヶ月の入院中毎日射ったぞ。
退院後も週2の割合で2ヶ月くらい通院した。

ちなみに。説明されると思うけど、射った後は良く揉み解しとけ。
最低5分。揉み解さないと、後々面倒な事になる。


852:847です
06/04/06 17:33:22 5dqTkxpj
>>848さん、それです!月1で聴覚検査をすると言っていました。
>>849さん、耐生菌かどうかわからないです。自分の事なのに…
>>850さん、あ、はいすみません笑 常時マスク着用中です。
>>851さん、3ヵ月毎日!!私は2週間毎朝打ったあとは週2ペースで打つそうです。
注射自体よりマッサージが痛くてびっくり!

今朝薬を飲み始めて、さっそく尿が赤くてまたびっくり。
みなさんは入院しはじめた時ガフキー何号でしたか(´・ω・`)?

853:病弱名無しさん
06/04/06 21:06:19 Ty4HC27m
質問なんだけど結核になると保険は入りにくくなったりするんですか?

結核になった時は親が簡保に入ってたから助かったけど…。

ちなみに三か月入院して、退院後三か月薬治療したけど治りが悪いということでさらに三か月薬追加。現在治療中です…

854:病弱名無しさん
06/04/06 21:57:37 7s/xsviO
>>852  >尿が赤くてまたびっくり

     リファンピシンも併用だな!   リファジンとか?

>>853  確実に入れなくなる!
     しかし治療後5年間 無病で過ごせたら、無申告では入れるものもある。
      ただし、再発が気になり病院で検査したら・・・過去前歴が続くのでリセットされ・・・また5年間無病カウント

     まあ、5年間全く放っておくのも危険だからなぁ・・・保険は諦めた方が良いかもな

   保険なんて、ほんとに健康な時に入っておかないと駄目!

 25歳越えたら、健康バリバリでも入院保険ぐらいは入っておいた方がいいだろ (5000円コースで良いから)
 30歳越えたら、それプラス 癌保険に加入はしておいた方が良いな      (20000円コースぐらいで)
 40歳越えたら、双方の保険を倍額ぐらいにグレードアップしておいた方が無難

結核・・・・に対しては
 咳が続くようだったら、とりもあえず病院に掛る前に・・・入院保険に加入しとけ
  それなら加入は可能だが、病院でクロと出たら・・・その時は給付は諦める
   その代わり・・病院に掛る前に加入はしてるから、告知違反には成らない
    最初の結核入院は給付は諦めて・・・その後の人生の為に加入実績作っとけば
     その後の病気では給付が受けられる
      しかし、結核に一度罹った後だと・・・・・加入は無理だろうな・・・継続的に病院に掛るから

855:病弱名無しさん
06/04/06 22:20:56 Ty4HC27m
>>854
レスさんくす。

そうか…やっぱ無理か…。

つ~かキツイなそれ、もう癌とか金かかる病気になったらどうしよ…。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch