結核病棟<まけないぽ>その3at BODY
結核病棟<まけないぽ>その3 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
05/09/09 08:20:17 dpFKXHYM
前スレ 前々スレを通し 専門家に匹敵するほどの知識を得ました

ここのスレを読んでなかったら、入院中の寂しさと、病気の不安からどうかなってたかもしれません

常に病気情報を得て( 医師・看護師からの説明よりも詳しく 実体験もふまえて )
 前向きに取り組み、励まされました・・・・この流れを途切れさせたくないので・・・・皆さん よろしく


3:病弱名無しさん
05/09/09 22:30:34 ys9qRO4t
1さんお疲れさま。2で入院患者さんだったのに、3では元がつきましたね。
退院おめでとうございます。ここで、発病して、治っていった人達が今、発病して
しまった人達の支えになりますように・・・。

4:病弱名無しさん
05/09/09 23:31:02 jmgse3Ku
突然アゲて携帯からですいません。
まさしく今、結核と診断されて入院中の28才の♀です
感染経路は不明です。
風邪のわりには熱とか咳とかもなく、だるく食欲がなくなって、Tシャツとか寝汗とかかいて夜中に替えるぐらいすごくかいて、どうしようもないぐらい疲れるので病院に行ったら検査された結果結核っていわれた‥
長くてごめんなさい。皆さんよろしくお願いします。

5:病弱名無しさん
05/09/10 00:39:33 YmKtPHre
>>1
スレ立て乙

最近賑わっているな…外来治療だと同じ病気の話し相手がいないからな。
ここはホント助かるよ。

>>4

入院中か…大変だな。突然こんな事になっちまうんだから人生わからないよな。
でも、ぼーっとしていても時は過ぎるし、時が過ぎれば退院の日も近づくしさ。
漏れなんかは隔離入院こそしなかったが途中肝臓にきちゃって入院。治療期間が半年延びたよ。
今は肝機能の低下に脅えながらの服薬の日々だよ。ま、お互いなんとか切り抜けようぜ。
いつから入院しているか知らないけれど漏れは来年の春くらいかな…治療が終わるのが。
じゃ



6:病弱名無しさん
05/09/10 01:17:31 bfyeznRv
1です・・・
思えば、まさに一年前の9月に発病発覚
ただちに隔離病棟にぶちこまれました ( ガフキー:2  PCR:ヒト型結核菌確定)
あの・・・去年の暑い夏が 思い起こされます
悩み戸惑いの中・・・【結核】で検索し捲って、読み漁った時偶然見つけた ここのスレ
 どんな医学HPよりも、 どんな過去回帰録よりも、 同時進行で同じ苦しむ仲間と情報交換しながら
  励まされ・・・叱られ・・・本当に2ちゃんとは思えないほど・・・ここに拠り所をもとめられました!

スレ2 の 1さんが、このスレを立ててからほぼ1年間・・・皆でここを使ったわけですね・・・
スレ2 の 1さんは、もう元気に成られてる事でしょう

おいらで良ければ おいらの知ってる事でよければ なんでも書いていきたいと思います。

     でも 今となっては結核のおかげで・・・健康には気遣うようになったし入院中の友達も出来た
     前向きに考えれば・・悪い事ばかりでは無かったと 思える!
     もっと高齢に成ってから罹るよりは、まだ良い方だったかもしれません
みんな 頑張ってね!


7:病弱名無しさん
05/09/10 02:07:52 CbG13Rlx
みんな、一人じゃないよ。大丈夫。

8:病弱名無しさん
05/09/10 09:08:24 9PBUi17Q
本当、ココに来ると元気をもらえますね☆
今、自宅療養1ヵ月の私には大変強い味方です。
私、歩いたりすると頭がフラフラ?クラクラ?しちゃうんですけどそ~ゆ~
症状がある方いますか?


9:病弱名無しさん
05/09/10 12:37:45 5Z8x+SEf
東京逓●病院でアレルギー性の喘息と診断され、2年間放置どうしようもなくなって地方の県立病院に行ったところ
ガフキー6号、看護士さんがマスク持って飛んできた。即隔離病棟行き・・・3年前の話です。orz

10:病弱名無しさん
05/09/10 14:12:58 JFPfelBD
>>4
私も、咳、微熱、なかでも寝汗は凄かった、真冬なのに(12月)凄い
体温計を見る37度少し、咳止めの市販薬飲めども楽に成らず
已む無く医者へ、結核です。
新年そうそう1月末、大阪から帰郷し市民病院へ、ここではダメと療養所へ
20ヶ月の入院、27才。
若かったから進行が早かった、空洞ができてた・・・・・・。
医者が言う「命落してたね昔なら」
でも、特効薬リファンピシンがある、4種混合の化学療法で完治。

悲しいいのは本人よりも回り、とりわけ母が病気になってしまった。
その後、元の職場に復帰、今は元気。

原因なぞ不明です。敢えて言えば大阪の密集地と言うことか?

11:病弱名無しさん
05/09/10 16:49:05 4xn8PIIK
>>8
ストレプトマイシンの副作用として、聴力障害、平衡感覚障害があります。
慢性化するらしいので、早めに主治医に相談した方がよいのでは。
がんばりましょう!

12:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:40:51 c/d2G4hM
俺も4剤服用してた。
けど 粟粒だったけど
薬の効き目よく2ヶ月とちょっとで退院できた。いまでは投薬おわりましが まだ診察しに病院へいっております。
感染経路はわかっていて前の会社の人か某病院で院内感染してた頃に通院していたのでそこからかのどっちかだと思う。


13:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:04:17 JFPfelBD
運が良かったのか悪かったのか、自分でもわかりません。
ドヤガイ、釜が崎(西成区)の近くに住んでた、廻りは当時劣悪な環境
アルゼンチンに行ってくれと上司が言った(別室で内示)

私の病とは関係は全く無かった。仮に、もし、たら、れば・・・・海外に行ってれば
今の自分は無かった。

入院22ケ月を越えて、待ってくれた当時の係長、その後専務取締り役まで昇進した。
運が良かったとしか言いようがない。

ストマイは無理に使わなくても良いと思います、耳で蝉が鳴くようなら中止して。
中途失聴は辛いと思います。
私は入院患者(4人部屋)に、ストマイで失聴した人がいたので、2回で止めた。



14:病弱名無しさん
05/09/10 23:35:43 9PBUi17Q
11さん、ありがとう!!
再来週病院予約してあるから先生に聞いてみます(´д`;)

15:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:39:14 OyyXuT0s
前スレの1さんとこのスレの1さんは違う人でしたか・・・。てっきり良くなられた
ものだと思ったのですが、そう言えば前々スレ1の私と、前スレ1さんは別人ですものね。
 あらためて、現在進行形で闘病してらっしゃる方達の励みになりますように祈ってます。

16:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:14:29 FAQKs/kF
>>15

ここの精神が、受け継がれていくのですね。

  闘病した人が、ここで心救われたので、また次にスレを繋いで行く

17:病弱名無しさん
05/09/11 12:20:07 Iqsducan
結核で排菌してなければ海外旅行行けますか?

18:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 18:33:08 6/mGVPYh
やめとけ
飛行機の気圧変化とかいいわけない

19:病弱名無しさん
05/09/11 20:03:58 Iqsducan
ありがとう。
やっぱりそーだよね。。。。

20:病弱名無しさん
05/09/12 01:54:13 N1mamA0j
>>17さん。
 ここで聞くより、きちんと主治医の先生に聞いてはいかがですか?
結核といってもいろいろですよ。

21:病弱名無しさん
05/09/12 08:07:00 oC/Rd0+s
ガフキーが減りません。入院中の皆さん、どんな感じですか?

22:病弱名無しさん
05/09/12 08:49:31 b7mzDgtb
ココで愚痴らせてください。
私は治療(排菌はしていません)が終わるまで静かにしていたいと思ってます。
しかも今はまだ1ヵ月しかたってないので少し激しく動くと疲れてしまい結構
だるいのです。
でも、旦那がわかってくれずいつも「海に行こうよ」とか「パチンコいこうよ」
ってうるさく言ってきます。
でも、私は海なんか行く自信がまだないし、パチンコなんてまだ空気の悪いとこ
いきたくないし。。。。
私って神経質すぎますか?
こんなとこで愚痴ってごめんなさい。
わかってくれない旦那と話してると悲しくて。 早く治したいって頑張ってるのに
つらくなってきちゃって。
みなさんの意見が聞きたいです。

23:病弱名無しさん
05/09/12 09:26:07 yUScjZ4p
>>22 医師に事情話して、34条認定で 無理入院させてもらえば良い
   昔は結核は安静で治せ! って言われたぐらいのもの
    疲れるのは、現在でも良くない! 

(俺も入院中は、元気が余ってたぐらいだったが、散歩タイムでも「走ったりしちゃダメ! 治りが遅くなるから!」って注意された)

入院中の若奥さんとも話した事有るけど、自宅療法だと家事をやらざるを得ないので疲れて仕方が無かった
34条入院させてもらって、楽に成った・・・しばらくこのままのほうが良い  って言ってたよ。
それに、奥さんが入院しちゃうと超不便に成り、旦那の意識改革が出来て独りで家事をやるようになった
奥さんの病状が重いのと思い込み、気を使って大事にしてくれるようになった  とか

ただし・・・・浮気には注意!w


24:病弱名無しさん
05/09/12 09:53:05 yUScjZ4p
世の奥さん方にとって、現状症状苦しくない病気での入院は,相当身体がリフレッシュするみたいです。
子供が小さい方は、気になってしょうがないみたいでしたが、子供が大きいと、もう放っておいても大丈夫だから
病院でのんびり 読書 編み物練習 パソコン練習 とか普段家事に追われて出来なかった事を満喫されてるようでした

34条ですし、週末なんかは自宅帰宅可能だから完全閉じ込めではなく、我々から見たらうらやましいぐらいの環境!

週末自宅帰宅時は、旦那が病状気遣ってくれて、なんかやさしくしてくれるので・・・こりゃいいや!って病気演技してたとかw

入院は3食昼寝付き・・・ゆったり趣味に浸れて しかも医療費5%負担程度
 入院費用は 疾病保険に入ってるので・・・5%負担してても  退院時には保険請求で4~50十万儲かったとか

中には入院中インタネット株取り引きし捲りで、財産築いたオバサンも居た
  (一日中家事とか気をとられないで 株監視できるので負けないとか)

友人も一杯出来るし・・・専業主婦にとっては、久々の家から開放されて交友面で楽しかったとか言ってた。

25:病弱名無しさん
05/09/12 09:55:01 bJ1sxAbG
>>21
7号で入院して1月半です。
入院してすぐの検査で5号になり、そっからはなかなか減りませんでした。
と思ったら、4週目でマイナスに!
と思ったら、5週目はまた3号でした・・・。
はっきり言って不安ですが、死んだ菌が見えたのかもしれません。
焦らず、培養の結果を待ちましょう。

>>22
結核に限らず、病気を治す近道は、患者はもちろん周りの人も、
しっかりその病気の勉強し、理解しましょう。
ここにたどり着いたんなら、22さんは大丈夫でしょうけど、
旦那さんにも、同じように勉強してもらってください。
理解があれば、無理なお誘いはなくなると思いますよ。
旦那さんも、意地悪で言っているんじゃないんでしょうけどねw

余談ですが、自分らもかなりのパチンコ好き夫婦です。
バチ屋で菌を頂いた可能性・・・かなり大です。。

26:病弱名無しさん
05/09/12 10:47:10 x+iEHSu0
みなさん検査の数値(ガフキー?とか)教えてもらってらっさるのですね。
わ、私、何も知らない…orz
自分で聞くものなんでしょうか?それとも普通は教えてくれるの?


27:病弱名無しさん
05/09/12 10:57:20 /eq06ECQ
>>26
教えてくれる時と、くれない時があります。
が、とーっても気になるので、自分で聞きますよ。
うちは朝タンを提出したら、当日中に分かります。
お年寄りなど、聞いても分からなかったり、興味がなかったり・・・(失礼w)
そんな人もおられるでしょうから、「必ず全員に結果を伝える!」
というシステムではないと思います。
「聞きたい患者は聞いてくるやろ」ぐらいの考えじゃあないっすかね。

28:病弱名無しさん
05/09/12 11:22:31 x+iEHSu0
>>27
レス、ありがとうございます。
うーん、うちの先生は積極的には教えてくれないタイプなのかも。
自分から聞いてみようかな。
私もとーっても気になるので・・・w

29:病弱名無しさん
05/09/12 18:46:11 /EMucvZg
競馬・競輪・競艇・オート・パチンコ、結核菌はここで貰った。

可能性の確率は高い。

30:病弱名無しさん
05/09/12 20:27:19 zkEPenp8
旦那のグチを書いたものです。
みなさんありがとうございます。
みなさん優しいですね。 涙が出てしまいました。
本当にありがとう。

31:病弱名無しさん
05/09/12 20:50:38 /EMucvZg
空気感染が主な原因、患者の痰から感染しません。

キャリヤー?と言うのかどうか知りませんが、国民病ですよ。

転がる石の作詞者、あるがままに生きる、ロカビリー歌手、寅さん
正岡子規、江戸川乱歩賞受賞の岡山大量殺人事件の作家、久米、森さん
野麦峠の主人公、、、、、。

過労が原因、栄養不良が原因、静養するしか治癒の手段が無かった。
今は特効薬があります、初期ならば通院治療も可能。
そして菌を死滅させる。

神様が静養を命じたと思い、気楽に病気と向き合ってください。
秩父宮も罹患した結核、不治の病じゃありません。

医者の指示に従って療養してください。
自分勝手にクスリを辞めないで。耐性菌が、いま再発患者の治癒に多いに影響。

カリエス以外、恐れる必要は無い。




32:病弱名無しさん
05/09/12 22:40:22 N1mamA0j
>>30さん
 一見、元気そうに見えるから、なかなかわかってもらえないというのはつらい
ですよね。

 抗結核薬を飲んでいる間はものすごくだるくて、身体が泥のような感じ
がしていました。それまでなんともなかった入浴でさえ、つらくて・・・。
 「だめ。起きられない」ってこともしょっちゅうでした。
 
「とにかく疲れないようにして下さい」とお医者様にも言われてましたが、
言われなくても、だるくて動けませんでした。



33:病弱名無しさん
05/09/12 23:26:05 I0V4M/EY
>>22

1ヶ月目か…。あともう2ヶ月で折り返しだ。頑張ろうぜ。
旦那も元気づけようとして言っているんでしょ?でももうちょっと病気の事も
知っておいてもらったほうがいいね。
URLリンク(mmh.banyu.co.jp)
ココとか読んでもらってみ。あと前スレ読んでもらうとか。
いずれにしても家族の理解と協力は病気の治療に不可欠だね。って当たり前の事をかいてしもた。

>>25

おお、ガフキー7号だ!その後どうかな?まだ入院しているのかな?
いずれにしても自分の病気の状態は知っておいたほうがいいね。
漏れなんか、血液検査のGOT,GPTの値はいつも記録していまーす。
みんな日記とかつけているのかな。漏れは入院中はつけていたぞ。
はやく笑って読み返す日が来て欲しいよ…
じゃ

34:病弱名無しさん
05/09/13 00:06:33 rD317wxy
32さん
ありがとうございます。
そーなんです!私、見た目は健康なんです。
少し動くと疲れちゃいますけどね。 
だからなかなかわかってくれないんですよね。
がんばります(*^o^*)
33さんへ
ありがとうございます。
旦那は嫌がらせでうるさく言ってるつもりは全くないんです。
33さんの言うように元気づけようとしてだと思います。
あと私薬飲むの9ヶ月って言われました。。。
あと8ヶ月です。
よ~し!!!!がんばるぞぉ~!!!



35:病弱名無しさん
05/09/13 00:35:17 MtWuK7fS
>>34
治療中は、栄養を摂らなくてはならないので、太っちゃうかもしれません。
入院中ではないので、大丈夫だとは思いますが、気をつけてね。
俺も、20㌔近く太ったよ。ぶよんぶよん。

36:病弱名無しさん
05/09/13 07:08:15 GgWdR16I
35さん
そーらしいですよね!!!
でも、結核なってから食べる量が減っちゃって痩せました。
20キロはすごいですね_| ̄|○|||

37:病弱名無しさん
05/09/13 10:13:17 NBnoV5ic
>>33さん
ガフキー7号です。気にしていただいてありがとうございます。
入院してから45日が経過。
体力的には至って普通なのですが、血液検査の炎症反応(CRP)が下がりません。
それと、体温は毎日37度ぐらい。まだ保菌しているからかな?
ガフキーはマイナスも出ましたけど、長期戦覚悟してます。。
日記はつけてませんが、数値の記録は残していますよ。

入院したときに、入院診療計画書、というのを頂きました。
医師と患者、お互いの目的意識の確認書ですね。
これによると、「入院2ヶ月目・ストレスをコントロールする」と書いてあります。
今まさに、そんな感じ・・・ 精神的に参ってます。。

38:病弱名無しさん
05/09/13 10:22:50 RWKNEwms
私も通院治療中の主婦です。4才と1才の子供がいるので
入院しないでよいとわかった時にはホッとしましたが、自宅で
普段通り子供達の世話をしながらの治療はしんどいです。
薬飲む前より飲み始めてからのほうが明らかに体だるいし、
異様に疲れ易くなってしまい薬のキツさを痛感しています。
でも薬を飲むだけという治療スタイルのせいか、ダンナには深刻に
受け取れないらしくあっけらかんとしたものです。
逆にダンナが結核になってたら、私だったらすごく気になって
できるかぎり調べまくると思うけどな・・・。
男の人ってそんなものなのかもしれませんね。
まあ、偏見を持たれがちなこの病気になってしまった私にとっては
ダンナのカラッとした態度が一番有難いかも、と今は思っています。


39:病弱名無しさん
05/09/13 11:48:05 dOQ4YIKN
結核の初期症状って、どんな感じですか?
また血液検査やレントゲンでわかりますか?

40:病弱名無しさん
05/09/13 12:21:33 j3g5T9H6
>>38
やっぱりそーなんだ。
ウチと一緒ですね!
旦那は入院しないって知ってからホッとしちゃってもう気にしてないし
深刻さがない。
お子さんいるから余計大変ですね。
がんばりましょうね!

41:病弱名無しさん
05/09/13 12:25:15 j3g5T9H6
>>39
私は、最初風邪引いてその後から咳と痰が1ヶ月止まらなくて
「コレ普通の風邪じゃないな」ってヤバイって気づいて病院に行ったら
結核でした。
後は微熱が続いてたし、すごい疲れやすくて仕事前に必ずリポD飲んでた。

42:病弱名無しさん
05/09/13 13:07:55 4yVdhJAN
入院中の仲間の話を聞いてても、そんなのばっかだよ・・

サラリーマンなんか、そうそう風邪?なんかじゃ休めないじゃないですか・・・
 みな無理して無理して頑張って・・とうとう歩くのもゼイゼイになって咳も止まらず
  上司に嫌味言われて  やっとこさ病院に行って・・・そのまま病院に確保され、家にも職場にも帰れないざまに
「風邪ぐらいで、なんだ! 普段からの自己管理が出来てないからだ」
「根性足りないなぁ 男だろ! OLじゃ有るまいし なにが風邪だ!」
    (実際 うちの女子社員は・・・泣くし、、辞めるとか言い出すし、、休暇出さざるをえないんだよね)
    (女子社員は、風邪とか言って遊びに行っちゃう・・・それをとがめると泣く・・・男が穴埋め・・・休めない)

他にも無理して、病院の風邪薬飲み捲り(医師が結核と診断つけられてない・・風邪とか思い込み)
 しかも咳が止まらないので、「病院の風邪薬は効かない!!!」と病院に見切りつけて、市販の風邪薬とか咳止め飲み
  疲労感には、ゼナ とか ユンケル とか 高価な栄養強壮剤を飲み、頑張っちゃって
   結局 結核の発見を遅らす羽目に・・・・・男って 憐れだなぁ・・・

43:病弱名無しさん
05/09/13 17:02:54 xRtZfwlr
>>39
咳が続き、やがて熱が出始めました。
朝や昼間は普通に元気なので、当然仕事も普通に行ってました。
が、夕方以降に症状が出て、だんだん辛く・・・
風邪だと思いこみ、パブロン、コンタック咳止め、栄養ドリンク・・・
で体をだましつつ、それでも回復の兆しがなく、こりゃ風邪じゃないぞ。やばい病気やな・・・。
そう思って、ようやく医者にかかった時にはもう手遅れ。結核の発見が遅れて、即入院でした。

医者嫌いが一番良くなかった。
今度から、ただの風邪でも絶対に病院に行きます。

結核菌を持っていれば、レントゲンを見ればだいたい分かるそうです。
血液検査も、身体の異常が一発で分かりますので、すれば安心ですね。

44:病弱名無しさん
05/09/13 18:34:38 WPosvNp2
今年から結核予防法の改正で若い人の健康診断が有料になったから、これから結核が
増えるぞ。
特に会社で健康診断を受けないバイトやニートに急増する。



45:病弱名無しさん
05/09/13 18:41:42 6kxc+14f
でも、今は結核をレントゲンで判断できる医師はいないと思います。
空洞ができてたら判断出来るかも知れません。

寝汗で下着と布団がビショビショ、真冬明日は新年とう云う日に、
結核・・・・・・・・・・・。

先ず、住民票を移す作業がある、親・兄弟・・・・・。
辛すぎ。

46:病弱名無しさん
05/09/13 20:24:41 S4GKf7pP
みんながんばれ。

47:病弱名無しさん
05/09/14 00:43:59 8Hb/yfqk
>>45
>>46
そうだね、健康診断って大事だぞ。漏れの場合は市の検診で肺のレントゲンで
陰があるって診断されて呼吸器内科を紹介されて結核が確定された。
自覚症状は全くなかったんだよ。だから検診で発見されなければ、咳痰だるさ微熱寝汗という
ことになったんだろうな。
だからレントゲンで結核とすぐに判断はされないけれど、陰がある場合は精検だね。
漏れは肺ガンも覚悟したよ。だからとりあえずCTとってガンではないって診断されたときは
ほっとしたけどそれも束の間。「じゃあこの陰って結核!?」。すぐに落ち込んだよw

48:病弱名無しさん
05/09/14 09:11:11 t+/q+Lr2
健康診断は、企業検診や市町村保健部の安いレントゲンでは、早期発見は無理(癌も結核も)
100mm×100mmの縮小胸部レントゲンは、所詮限度がある(間接レントゲン)
検診バスなんかで撮るのは、たいがいこの間接レントゲン!

もし、自覚症状が気に成るなら保健所に直接出向き ライフサイズ356mm×365mmの
直接レントゲンを撮ってもらうか胸部CTを撮った方が、発見率は格段に上る (特に早期 微細な物)

直接レントゲンは普通の病院や保険所では撮れるが、出向きの企業検診は無理!
まあ、人間ドックなんかでも必ず調べた方が良いよ 
(直接レントゲンか?間接レントゲンか?値段は数倍高いけど、それなりの価値は高い・・・出来れば正面・横の2方向)

縮小の間接レントゲンでも大きい物は写ってくるが、進行したものになるからな・・・
 せっかくX線浴びるなら、早期癌も含めて観察してもらえる大型写真の方が良いよ


49:病弱名無しさん
05/09/14 19:26:33 HcL5nppH
大阪の結核専門病院は、大阪市立大学、その付属病院が、刀根山療養所。
正式名:独立行政法人国立病院機構、刀根山病院。
B解放同盟と関係が深い。



50:病弱名無しさん
05/09/15 01:25:08 7zRJDg2t
>>48
るほど…してみると漏れは運がよかったぽ。直接か間接かどうかわからないけど
見せられた写真は大判だったな。大きめの個人病院での検診だったけど医者も
「わたしは呼吸器専門ではないから」と、いいつつ正しい診断を下してくれたって
わけだ。いやー、でも知らないで他でみてもらっていたらわからなかったんだな。
貴重な情報ありがとサンクス。

51:病弱名無しさん
05/09/15 09:12:48 QVVW9kiJ
治療はじめてどれぐらいで咳とか痰ってとまるの?

52:病弱名無しさん
05/09/15 09:27:44 0op59ugS
喀痰塗抹検査で抗酸菌陽性だった。
結核菌か非結核性かをはっきりさせる検査をするらしい。

53:病弱名無しさん
05/09/15 11:39:05 b8/UZsWb
結核って案外知らない人多いよね

54:病弱名無しさん
05/09/15 21:54:20 lo7xpEut
通常の結核菌か、耐性結核菌か検査でわかるものなんですか。
もし耐性菌によって発病した結核だったらえらいこっちゃ。

55:確定!!
05/09/16 00:31:51 X+/CDu+r
結核罹患率は日本一は西成、愛隣、飛田新地界隈か?

耐性菌保菌者も日本一。

56:病弱名無しさん
05/09/16 13:21:06 QF1pp/vk
>>54
わかりますよ。
治療開始時に、全種類への耐性の度合いをチェックします。4段階だっけ?
それをみて、服用する薬を決めるわけですね。

57:病弱名無しさん
05/09/16 15:36:15 553Y7wNR
家族が結核で入院しました。
家族だけでなく職場の人全員も検査するのを命令されました。
こんなんでこの先、生きていけるのだろうか。
本人も相当落ち込んでいます。職場の人には知られたくなかったと。
この先何の偏見も持たれずに生きていくことができるのだろうか。

58:病弱名無しさん
05/09/16 18:56:35 qZuJTye/
何言ってんの??????生きていけるよ!!!!
落ち込むのもわかるけど家族が入院ってことは本人じゃないんだよね?
だったらあなたが落ち込んでないで入院されてる方の支えになってください。
私も最初はかなり落ち込み毎晩泣いてました。
最初はやっぱりきついけど周りの人の支えでなんとか今があります。
がんばってください。

59:病弱名無しさん
05/09/16 19:41:29 X+/CDu+r
正岡子規、久米宏、阿久悠、渥美清、横溝せいし、秩父宮、森光子、日野原医師
石原裕次郎、キリが無いほど、有名人が結核を克服しています。

たまたま、健康状態が悪かった、自然治癒した人が普通の結核。
有る意味、過労など労災かも知れません、原因は結核菌なんだが。

医者も罹る可能性も有ります、暗いイメージとか偏見????
いまそれは無いだろう。

60:病弱名無しさん
05/09/16 20:42:05 WPLqiylY
長い人生、いろいろあるのさ~♪
まけちゃだめぽ!!

61:病弱名無しさん
05/09/18 07:46:39 LIS//dxP
先週1年ぶり精密検診   CT撮影

2cmほど有った空洞が、1cmぐらいに押し潰されてました・・・・良い兆候なのかな




62:病弱名無しさん
05/09/18 10:40:42 IJXuO8Y+
乾酪化したんですね。61さん。

63:病弱名無しさん
05/09/18 10:51:20 l0Gnr0bY
ガフキーは減らないし血痰は出るし薬がきいてないのかな?

64:病弱名無しさん
05/09/18 13:56:33 uV3x8yy8
>>63
薬は菌に対して、試してから効くと確認されて処方されてるから、
そのうち効いてくると思いますよ。
最低6ヶ月の治療を必要とする病気だから、気長に戦おう~

愚痴です。
結核が治っても、あらゆるところで理解されないことが多いすぎる!
あああ、運が悪かったんじゃないよ、誰でもかかるんだよ
持病でも病弱でもないよ、元は健康体だよ もうー腹立つ!!

65:病弱名無しさん
05/09/19 03:57:17 J1cdo630
>>64
わかります。
なんで結核なんかなっちゃったのか悔しいよ。
元は健康体なのにね。

66:病弱名無しさん
05/09/19 12:48:24 hxvM2VfL
微熱が続きCT、内支鏡の結果、結核と診断され、今の病院を紹介されました。
通院で薬を飲み初めて一ヵ月半になるのですが、今の病院では耐性菌の検査も菌の培養も検査してません。(レントゲンと血液検査のみ)
昨日から咳と痰が出るのですが耐性菌だった場合薬が効かずに悪化してる可能性ありますか?

67:病弱名無しさん
05/09/20 17:05:59 Cwpv11Oi
完治後、子づくりに励んでも大丈夫なんでしょうか??
パパです。

68:病弱名無しさん
05/09/20 17:22:10 oX9pre2B
66 きっと病院側は検査はしているはずですよ。いちいち患者に耐性菌や培養の検査をします、とは口答ではいわないと思いますが、


69:病弱名無しさん
05/09/20 22:55:21 uIXXQeaq
>>67
ムリです。3年~5年は我慢してください。
説明されなかった? 奇形児がどうのこうのって。

70:病弱名無しさん
05/09/20 23:28:47 VZOYeJGl
こんなブログを発見したよ。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
これによると薬が抜けたら大丈夫そうだな…
でもまあ医者に聞いてからだな。

71:病弱名無しさん
05/09/21 05:06:47 W03JJ6Hg
質問です。
結核にかかると肺(呼吸音)に雑音は混じるものですか?
逆に、綺麗な呼吸音だった場合でも結核にかかっているということはありますか?

72:病弱名無しさん
05/09/21 08:45:35 IRYaguUB
>>69
ありがとう。
男ですけど、やっぱヤメたほうがいい?

>>70
ありがとう。これはママのブログですね。
ママがこうなら、パパも薬が抜ければ大丈夫っぽいけど・・・

73:病弱名無しさん
05/09/21 12:13:47 J51yH2rk
>>69
私も医者に聞きましたが、薬飲み終わったらOKって言ってましたが、
本当はどっちなんでしょうか?
以前もこのスレで3~5年後って見たんですが・・・
どなたか、正しい方を教えていただけますか?

74:病弱名無しさん
05/09/21 12:56:45 tQhQTkdZ
妊娠の事、私も聞きました。
飲んでいる薬によって危険度のランクがあるみたいです。
妊娠中でも治療しているケースも。

私の場合3~5年待つとちょっと年齢的にきびしいので
かなり焦りましたが。

私の主治医が妊娠中の治療の資料をちょっとだけみせてくれました。
私は副作用で肝臓にきてしまったので1ヶ月ほど薬を止めて
1剤ずつ徐々に増やして今は2剤で来春までの予定です。
エブトールとリマクタンを飲んでいます。
もし治療中に妊娠がわかったら念のためリマクタンは止めて下さいって言われました。
エブトールはAランクなので大丈夫とのことでしたが・・・

それでもやっぱり不安はありますけど_(^^;)ゞ



75:病弱名無しさん
05/09/21 20:15:51 rQsKYbdD
>>74
質問なのですが、肝臓に副作用がくるとどのような症状がでるのですか?
話がずれてすいません。

76:病弱名無しさん
05/09/21 21:42:28 sqSu2vAw
セックス・・・・。



77:病弱名無しさん
05/09/24 14:44:16 are+7j8z
自業自得だよ、TB患者。

78:病弱名無しさん
05/09/24 15:03:29 fo776Yzp
皆さんどれくらい微熱、咳続きましたか?治療はじめて一ヵ月たつのに微熱が毎日でます。

79:病弱名無しさん
05/09/24 23:11:49 +HN9Z26l
私も治療始めて1ヵ月ちょっと。
私も咳はでますよ。 微熱はないなぁ。
この前病院行ってきたけど別に大丈夫って言ってたよ。
そのうち止まるってさぁ~。

80:病弱名無しさん
05/09/25 18:16:06 w1WdKaSG
age

81:病弱名無しさん
05/09/25 18:29:45 w1WdKaSG
>>75
74じゃないけれど、体の異常なだるさ。食欲不振。吐き気。黄疸。便が白っぽくなる。などがあるよ。
まあ血液検査をすれば一発でわかるので、おかしいと思ったら早めに医者に行け。
ひどくなると入院→服薬中止→治療期間が大幅にのびる。という方向に行ってしまうので
なるべく安静に肝臓に負担をかけない生活にするべし。がんがれ肝臓!

82:病弱名無しさん
05/09/25 21:21:17 wwxbLWyn
>>81
ありがとう。
特に症状ないけど気になってさッ。


83:病弱名無しさん
05/09/26 14:38:40 gZgz7YMH
異常なだるさ・・・ 薬のせいなのかなー 毎月の血液検査は特に何も異常ありませんが、いいようのないダルさに 毎日
襲われていてほんとにんどい、です。ただダルイだけかとおもっていたけど薬が関係しているのか・・・
 


84:病弱名無しさん
05/09/26 18:55:10 PeCycIcr
教えて下さい。もし自分が結核で職場の同僚等に感染すれば同僚等の治療費はどうなるの?

85:病弱名無しさん
05/09/26 19:10:42 PeCycIcr
質問ばかりですみません。このログをよみカリエス?とか耐性菌とか書いてますが色々あるの?どうやばいの?PCの都合で過去ログが読めないんです

86:病弱名無しさん
05/09/26 19:36:43 o42qwqU6
耐性菌とは、結核薬に対して耐性がついた菌。
つまり、薬が効かない(または、効きにくい)ので、治療するのに非常に厄介。
耐性の度合いもいろいろで、一種類の薬に耐性がついた菌の人もいれば、
数種類の薬についた菌の人もいる(俺はほぼ全剤ですた・・・)
耐性がついていない人であれば、入院は通常3ヶ月ほど。
耐性がついていれば、最低でも半年から一年。
まあ、耐性がついている薬の種類によりますが・・・。
特に有効な薬である4~5種類のうち、複数に耐性がついていたら
さらに長引く可能性もある。
俺のようにほぼ全剤についていたなら、5年以上はかたいかも?(俺は6年)

87:病弱名無しさん
05/09/26 20:15:38 V5kqHTiS
病床六尺、正岡子規の病名が脊椎カリエス。
朝日新聞で特集組まれてました、畳一帖が彼の世界。
中原中也も。

88:病弱名無しさん
05/09/26 21:55:57 PeCycIcr
早速の情報有り難うございます。自分でも調べて何となく分かったような感じです。
治療費のことは分かる人いないかな?それと結核に感染したら即排菌するの?
排菌するのは重症の人なんですか?

89:病弱名無しさん
05/09/26 22:20:29 zXq6W1Jm
>85
だいたい結核は肺に発病するけど、肺だけとは限らない。
カリエスとは、脊椎に発病した結核です。確か。
>87
説明は↑で合ってます?

>88
排菌した人間が割れていようが、賠償みたいな事にはならんでしょう。
治療費は、排菌していたら全額補助。
排菌が止まって人に移す心配のない人の治療費は、5%自己負担です。

90:病弱名無しさん
05/09/27 02:03:40 OPxcZC+7
結核予防法35条:排菌している。全額無料。他の病気を治療しても無料です。
結核予防法34条:排菌していない。5%負担。結核以外の薬は3割。胃薬とかね。

大部屋は、基本的に無料。個室・2人部屋は有料です。

91:病弱名無しさん
05/09/27 08:26:19 ZZ22uVQ3
>>86
6年…・゚・(つД`)・゚・おつとめ、お疲れさまでございますた。


92:病弱名無しさん
05/09/27 18:16:29 6kH3mm3C
まだまし療養6年、
学校の先生と生徒は膿胸なんで、永久に療養生活を強いられてます。
毎日、ガーゼ交換で・・・。

結核療養所は元の軍の施設が多い、何故だか。

93:病弱名無しさん
05/09/27 19:46:39 omGBKrDb
>>92
どーゆーこと???
永久に治らないってこと???

94:病弱名無しさん
05/09/27 20:11:46 6kH3mm3C
URLリンク(www.hosp.go.jp)~toneyama/


95:病弱名無しさん
05/09/28 07:19:08 8NhDGDtA
ただ今入院中ですが、菌は減らず熱もでるし回りの人は何で?大丈夫?ってだんだんイラついてきました。

96:病弱名無しさん
05/09/28 11:46:09 f+xH2lp7
そんな雑音に負けるな。ストレスにつぶされるな。強くなるんだ。ガンガレ!!

97:病弱名無しさん
05/09/28 15:24:06 dx0vYzzS
>>95
お薬飲み始めて4週間目ですが、私も激的な変化ナシ (´・ω・`)ショボーン
ちょっと咳が減ったかな??という程度。
一緒にガンガりましょうね~。

>>92さんのカキコで膿胸というものを初めて知ったんですが、
私は胸膜炎なので怖いです・・・。

98:病弱名無しさん
05/09/28 21:11:37 DTL+Ul58
>>97

煽るつもりは有りませんが、兵庫県の結核療養所に20ヶ月の療養した者です
同室に、ストマイで中途失聴(全く聞こえない)が、いました。
これが怖くて、ストマイは辞めて、リファンピシン・ヒドラ・エタンブトール

硫酸、塩酸・・・・劇薬で、退院できた。
しかし、30数年経って、影があり大阪の国立結核病院で・・・ドックで影が有り
未だに結論が出ません。

膿胸?かどうか知りませんが、学校の先生が、毎日ガーゼ交換してました。
病名は知りません・・・・・・・。
渋といね、結核。

対面でクスリを飲ますシステムを徹底させなければ、大変な事になります。
おりしも、結核予防週間です、秩父の宮が・・・・・。



99:病弱名無しさん
05/09/28 22:53:11 m/zLioqw
お邪魔します
知り合いが感染してると医者に言われたそうです
治療法が二種類提示され
1、半年くらい薬を飲む
6ヶ月薬を飲めば高確率で完治する、ただし万一発症した場合は耐性菌になっている
2、体調に気をつけ自然治癒をする
発症率は10%くらいだ

と言われたそうです。
いろいろと調べた結果、「治療=薬」の一言しか無いのですが。
自然治癒ってありえるのですか?


100:病弱名無しさん
05/09/29 01:27:56 Vemw41Ul
前に父がガフキー8号で入院したと書き込んだものです。
入院して1ヵ月がたち咳も大夫治まってきました。
今入院してる方で注射(結核の)していらっしゃる方いますか? 前回、入院した病院では注射など一切打たなかったのですが病院によって薬とかも違うんですかね??

101:病弱名無しさん
05/09/29 01:46:27 3JYfgfSa
注射だったら、ストマイ(ストレプト・マイシン)かな?
ケツや肩に打たれておられるのなら、それです。
>>98さんがおっしゃっているように、聴力に副作用が出る場合があります。
もし、耳鳴りや高い音が聞こえにくい、なんてことがあるのであれば、
なるべく使用を避けることをすすめます。この副作用は、回復しないので。

102:病弱名無しさん
05/09/29 09:08:19 QDYuc4hI
私もストマイのケツ注射、週に3回受けています。
もう2か月になりますが、最近ちょっと耳が・・・
耳鳴りに入るのか分かりませんが、上の階で何かを引きずるような音、まどの開閉音、
とか、車のノッキングみたいな音、雷の音、、、
ゴゴゴゴーっていう重低音が、すごく響くのです。
何の突拍子もなく襲ってくる訳ではなく、その音がしたら、
ゴゴゴー、グググーっていう低音が、頭を揺らします。
四六時中って訳じゃないので、大丈夫といえば大丈夫なのですが。

103:病弱名無しさん
05/09/29 09:53:43 62InS9U9
>>97です。
>>98さん、「煽り」だなんてとんでもない。
知れば知るほど恐ろしいけれど(ビビりなもんで…)、
知らなきゃもっと恐ろしい。
なので、>>98さんをはじめ、いろいろな治療経験された方の情報がある
このスレは本当に助かりますです。

うーん、今日も病気だ♪おしっこ赤い。がんばるぽ~!

104:病弱名無しさん
05/09/29 13:04:32 Vemw41Ul
101さんありがとうございました。 病院に行ったら父に耳鳴りなどの症状が出てないか聞いてみます。
週3で打っていると言っていたので…。

105:病弱名無しさん
05/09/29 14:28:18 hOG4VheV
34条申請者ですがよろしいですか?
今日保健婦さんが聞き取り調査に来られました。
念のため最後に会った人に連絡しといて欲しいと言われました。

自分は薬飲めば治るからいいけど、大事な友人にうつしていたら
申し訳ないって気持ちで一杯になりました。
まだ服用10日目の駆け出しです。頑張ります。

106:病弱名無しさん
05/09/29 16:48:02 YE5JRoft
結核の検査について教えてください。
血液検査と、あとどんな検査があるのでしょうか?

107:病弱名無しさん
05/09/29 19:52:10 gQReJhcJ
>>106
①胸部X線
②喀痰検査

だいたい、この二つで結核かどうかわかるよ。
但し、肺外の場合は分からない場合があるけどね。

長い咳や痰(又は血痰)、微熱が続く様であれば呼吸器科の検診を受けてください。

108:病弱名無しさん
05/09/29 21:37:13 4M39UaiW
追加するなら、縦隔近辺に張り付くように出来てる病巣とかでは心臓とかの裏だと
胸部レントゲンでは見えない
かろうじて側面レントゲンが有れば見つけられるケースも有るが、一般的には
CTでフォローしないと、発見されない事も有るから注意
 
 ★レントゲンは正面と側面、2枚撮る病院がいい  従って正面の小さいレントゲンした撮らない
  集団検診では見落とされる人も出てくる
 ★気管支内に巣食った結核はレントゲンでは無理
  気管支内視鏡検査が必要

まあ、決定打は喀痰検査 PCRで確定
 

109:病弱名無しさん
05/09/30 02:45:29 6ukut7GS
>107
レスありがとうございます。
痰の検査が決定打なんですね。

110:病弱名無しさん
05/10/04 09:30:03 aTDFiJdK
なんか
気のせいか
この季節に成ると、咳が出る・・・・去年の今頃 結核が判明した 春に退院したけど

111:病弱名無しさん
05/10/05 13:26:03 RntGXxT+
病院に行ったら痰の検査をすると言われたのですが、
朝一で3ml分って、そんなに多くの量を出せなくて困ってます。

112:病弱名無しさん
05/10/06 07:08:29 WkL0E3CU
すいません。。。。
副作用で口の中が乾く人いませんか?
舌が白くなったり。。。。

113:病弱名無しさん
05/10/06 10:45:15 +IpgktXQ
>>111
たんが出ないときは、吸入器のようなものでたんを出させるようにできるから医者に相談してみよう

114:病弱名無しさん
05/10/06 11:44:03 NgPPi7cM
>>111
私の場合は痰が出ないと言ったら気管支鏡を入れられた。
非常に苦しいので頑張って痰出しましょう。

115:教えて
05/10/06 14:37:34 Lc/ig0ZK
私はレントゲンとCTで小さな無数の影が発見されましたが
未だ痰の検査で菌は見つかっていません。
気管支鏡の検査は胃カメラより苦しいですか?
気管支鏡を入れるか否か自分で判断する様に言われとても怖いです。
関東で呼吸器内科の良い医師をご存知の方教えてください。
お願い致します


116:病弱名無しさん
05/10/06 16:40:13 NgPPi7cM
>>115
114です。胃カメラ飲んだ事ないので何ともいえませんが麻酔から苦しいですよ。
涙ぼろぼろで途中助けてくれぇ~って感じで先生が「ハイ息をすってぇ、じゃや息
を吸ってぇ、もう一回息を吸ってぇ」って吐いてないのに吸えないよ!!と思わず
叫びたかったが声には出来なかったなぁ。でも先生の技術にもよるよねきっと。
でも、お年よりでもやるんだから我慢できるよ。頑張れ!
関東じゃないので後は宜しく。

117:病弱名無しさん
05/10/06 17:39:19 3HIFsNvy
胃カメラとは全く別モノ と考えて挑んだほうがよいと思います。
苦しいというより、辛いと思います。麻酔は耳鼻咽喉科で、スプレーの麻酔を
喉の奥へ吹き付けられると思いますがオエオエとなり大変でした。
この時点で辛くなり、検査中止にしてもらいました。
でも人によるみたいで大丈夫な方もおられるようなので、115さん無事に
済むといいですね。   関東ではないので、医師のアドバイスはできませんが。


118:病弱名無しさん
05/10/06 19:50:52 smLpu9ZC
>>115
私は埼玉の協○病院だけど呼吸器科の先生がすっごいイイ先生で患者の話もちゃんと聞いて
くれるし、質問にもちゃんと答えてくれます。
結核って言われて弱ってるときだし本当あの先生でよかったって思ってます。
ちなみに結核専門病院じゃないので通院しかできません。

119:111
05/10/06 20:04:39 jAVYuNo3
>>113,114
レスありがとうございます。
気管支鏡は避けたいので、頑張ってタンを出そうと決意しました。

120:病弱名無しさん
05/10/06 23:08:39 8cFKxB1k
>>115
私も痰で菌が出なかったので、気管支鏡しました。
最初にスチームでのどをしびらせましたが、のどちんこが大きくなったみたいな感じがして気持ち悪かったです。
その後、検査室へ案内され、点滴から睡眠薬を入れてもらいましたので、目が覚めたときは終わってました。
たぶん、寝ている間にえづいてたみたいで喉が痛く、涙目になって咳がとまりませんでした。
ベッドで2時間ぐらい休憩して結果を教えてもらい帰宅しました。
胃カメラはしたことがないのでわかりませんが、眠らせてもらえば、検査中は全然わかりませんでしたよ。

121:病弱名無しさん
05/10/07 10:11:44 06Jhq7gW

 胃カメラなんか屁でもない・・・・気管支鏡の苦しさとは天と地ほども違う

 同室の経験者は、皆 そう言ってた

122:病弱名無しさん
05/10/07 11:15:59 8v0+KTd8
34条、無排菌で治療中の方に質問。
月々の通院治療費は、おいくらぐらいですか?

自分は排菌しちゃって入院中ですが、職場の同僚がクロでした。。

123:病弱名無しさん
05/10/07 22:24:49 zgkpe78M
痰から発見されず、有無を言わさず気管支鏡になったよ

あれはねー なんともいえないねー
生き地獄だねー 変なところに麻酔かかってるでしょー
生きてるんだけど、身動き取れないし
じっとしてなきゃいけないのに、顔固定されてるし
息もうまくできなうえに、なんか機械を無理やり入れられるし

風邪引いてて鼻がつまってたら即死してた

そのうえ、大学病院だったからさー
何人もの視線に責められながら、肺の内部をテレビに映し出されてさー
もう、なんていうかー身動き取れないうえに機械入れられてて
すごい辱めにあったかんじー



124:病弱名無しさん
05/10/07 22:28:37 zgkpe78M
そうそう追加

肺の一部を摂取されるんだけど、
それを気管支鏡にそって、追加で入れられてさ
その耳かきみたいな金属のもので、肺のなかをプチって採取されるの

それがなんともいえなく
声が出せないから目をつぶって我を保てて我慢できたけど
発狂すんぜんってぐらい、鈍い感覚で、二度とあれはヤダ

125:病弱名無しさん
05/10/08 08:28:17 voPAZJH1
>>122
34条通院の費用ですが私の場合、採血・レントゲン ¥980
内科診察 ¥250  眼科 ¥1260 
薬(イスコチン、リファジン、エブトール、ピラマイド)4週分 ¥480
始め毎週でしたが隔週になり3ヶ月目から4週おきになりました。
眼科は月1回です。

126:教えて
05/10/08 13:01:32 2Qq1vDGL
115です。皆さん色々体験談を有難うございました。参考にして頑張ります。
120さんにお聞きしたいのですが、
眠っている間に検査してもらえる病院て何ていう病院か
是非教えて頂けないですか
どんなに遠くても頑張って行きたいのですが・・・・
お願いします



127:病弱名無しさん
05/10/08 13:57:43 LxzuO8EA
退院ってだいたい三ヶ月でできますかね?

128:病弱名無しさん
05/10/08 14:14:59 c7ioLykP
8~9割はね。

129:病弱名無しさん
05/10/08 15:20:37 Uf3viJFK
遅レスだけど、私は気管支鏡そんなに苦しくなかったよ。胃カメラのほうがよっぽど。

コツは、
最初のスプレーの麻酔でのどを開く感じにして十分に薬を吸い込む。
カメラを入れて行くときは、のどを開いて息をゆっくり吐きながら。息を吐くと体に余分なチカラが入らないから、スムーズにカメラが入るんだよ。
検査中も腹式呼吸を意識して、さっと吸ってゆっくりと吐く。いつものどを開くことを意識してね。

じつはコレ、自律神経の訓練法の考え方なんだけどね、体をリラックスさせるんだよ。

130:病弱名無しさん
05/10/08 15:25:13 Uf3viJFK
検査中に眠るのは、カメラが肺壁にあたると痛みを感じることで、肺を突き破る=気胸の予防するために
あまりよいことではないと一般的に言われていると思います。
ただ病巣が肺の中だと、あまり端っこまでアプローチする必要がないので大丈夫なのかもね。

検査中は痛かったら手をあげてと言われていました。
実際痛いときがあって、合図したらすぐにその部分からはカメラを引き上げていましたよ。

131:病弱名無しさん
05/10/08 15:51:19 E5uvE6SJ
気管支鏡で、麻酔をつかってくれる病院は かなり稀だと思います。
気管に管をいれるので意識がないと危ないといわれました。
ある意味最先端な病院なのでしょか?


132:教えて
05/10/08 16:05:14 2Qq1vDGL
129さん 130さん お2人のお話とても参考になりました。
少し気持ちが楽になりました
ありがとうございました。

133:教えて
05/10/08 16:17:16 2Qq1vDGL
E5uvE6SJ さん
有難うございます。
今いろんな病院のHP見てます。
そうですよね
かなり稀です。

134:120
05/10/08 21:22:11 JLybGY9e
120です。
気管支鏡で眠り薬を使うのってめずらしいって初めて知りました。
私は、和歌山なので、日赤和歌山の呼吸器科で気管支鏡しました。
気管に管をいれるので意識がないと危ないとか
痛かったら知らせるとかそういう説明は一切ありませんでした。
通院している病院(結核専門)の医者も看護師も、検査中は眠るからわからないよ。
と言ってましたので気管支鏡はこういう風にするもんだと思ってました。。。
検査後は、眠りを覚ます薬を点滴から入れてもらい気がつきました。
だから、検査中の事は何もわからなかったので、それほどしんどくなかったです。
最先端かどうかは微妙です。
わたしのわかる範囲であればいつでもレスしますので、
教えてさんがんばってください☆

135:教えて
05/10/08 23:43:06 2Qq1vDGL
120さんご親切忘れません。本当にありがとうございます
まずは病院にTELで相談してみます。
今日まで死ぬほど怖かったのでちょっと希望が持てました。
沢山の情報を下さった方々皆さんに心から感謝しています。
又よろしくお願い致します♪

136:病弱名無しさん
05/10/09 20:38:16 gcVT3BHQ
皆さん、お元気ですか   
           当スレの1です!
思い出すなぁ
 去年の今頃・・・丁度この10月の連休・・・入院一ヶ月目かな
  6人部屋の同室は、連休前に一人が4ヶ月のオツトメ終了で退院して行った。
  病状が回復してた人だったので、一番元気で色々お世話にもなった人だった。
  こう言う明るい人が退院すると、部屋が寂しくなったなぁ~
  あと1~2ヶ月で退院できそうな2人が、ガフキー(-)液体培養4週間目時点で菌生えてないので
  連休中自宅帰宅が許されて、弾むように帰って行ってた・・・・ウラヤマシイカッタナァ
 てなわけで6人部屋5人のうち3人が居なくて、5ヶ月目の部屋名主みたいな糖尿病・肝臓障害併発の
  爺さんと2人っきりだったよ・・・・・・
 他の部屋も同じ歳くらいのは、自宅に帰れてしまい・・・・話相手も居なくて寂しかったなぁ

 土曜日に退院して行った人が、退院の証!マスク無し!で自動扉の向こうに消えていった時・・・言い知れぬ寂しさだったよなぁ
 部屋の窓から見送った時に、手を振りながらタクシーに乗って去って行った・・・・
 おいらは、ホモ趣味は無いけどwwww その時ばかりは、乙女心が理解できたよぉ~

 結核病棟は,長期間同じ人々と24時間フルタイムを生活するから・・・なんか家族よりも親しくなるからなぁ

 今となっては・・・思い出ですね・・・あの4ヶ月で10年越しの友人よりもはるかに理解し会える友人が出来ましたね。
 長期間フルタイム同病闘病共同生活・・・こんな体験は、そうそう無いです。
 社会では疎外される、この病気の闘病を理解し合えるのですからね。

皆さんも頑張って下さいね
 それから、いい友達が出来ますように

137:病弱名無しさん
05/10/10 10:00:27 qISyr661
先週定期健診で、以前隔離入院してた病院に行った
入院中あれほど外に出たくて、ガラス扉越しに外を見てたが
今度は、投薬終わった俺は絶対中には入れないんだね
懐かしさで覗いてみたくなったが、中に入れないというのは
喜ばしい事なんだろうけど、数ヶ月を過ごした読書室とか
見えたときに、とても懐かしかった
でも、中に居る奴はこちらを羨ましそうに見てた
なんか複雑な気持ちでしたね
まあ後戻りしちゃいけないんだろうけど

138:病弱名無しさん
05/10/10 19:39:03 SbNyZIoU
もう二度と入院などしたくないものです。
私は40日で退院できましたが、それでも毎日イラついてました。
狭い病室に閉じ込められ、いくら本を読んでも終われない1日。。そして、
まずい飯に中途半端な入浴時間。朝は5時30分に新聞屋のおやじに起こされ。。。
とにかく、この忌々しい結核が再発しないよう健康管理には十分に気を使いましょう。



139:病弱名無しさん
05/10/10 20:26:38 Rd4QJ6b6
40日って早いですね?最短で二ヵ月じゃないんですか?もう早く退院したいです。

140:病弱名無しさん
05/10/11 21:59:24 vmNzbkke
療養20ヶ月、在宅治療1ヶ月・・・400日の猛者です。
いま叉、疑いが。

141:病弱名無しさん
05/10/12 01:49:07 N0oao3bn
すみません、突然ですが質問させて頂きます。
今日、大切な人に結核菌が見つかり、突然入院してしまいました。

このスレを見ていたのですが、入院期間は耐性菌かどうか等で
2、3ヶ月~と書いてありますが、
とても漠然とした質問で申し訳ないのですが
耐性菌が出来てしまう(もしくは既に出来ている)割合というのは
だいたい何割くらいの確率なのでしょうか?
(平均すると何か月くらいなのでしょうか?)

皆様の回りの方々の状況などから教えていただけると幸いです。

まだ一日目なので、詳しいことは聞いていないのですが、
本人はかなり不安になっています。

今から詳しい検査を受けるみたいなので、
詳しいことがわかり次第、またお邪魔させて頂きたいです。
私は患者ではないのですがよろしいでしょうか?
少しでも力になってあげたいんです。よろしくお願いします。


142:病弱名無しさん
05/10/12 08:48:20 SLQXnYfw
>>141
答えには成らんが
耐性菌は、投薬中断でもしない限り、そう直ぐには出来ない
なぜなら今は複合投与してるからね(4種類一斉投与)

耐性菌が出来やすいパターン
★再発症例(以前の菌が復活してきた場合、こいつらは以前一度坑結核剤を経験してるから抵抗持ちやすい)
★副作用中断(  上記と同じ  )

尚、単剤投与だと長くてもほぼ2~3週間以内に耐性菌が発生し、その薬は効かなくなる
 (結核にかぎらず、抗生剤は1週間以上同じ物を使わないのは、その辺が有るから)

尚、最初から耐性菌を感染させられるような運の悪いケースも有るから、その時はどうしょうもない。
 (今は耐性菌持ちが、ウロウロしてるから怖いね)

耐性菌だと薬剤感受性検査(どの薬が有効なのか?培養感受感性テスト)に時間が掛るかも

143:病弱名無しさん
05/10/12 10:01:49 AmjVDmaO
>>141さん

耐性菌である割合は、とても低いとは思いますが、
まだ確定していない以上、ふたつに一つの覚悟でいた方がいいかも。

入院期間は、耐性菌じゃなかったら、ガフキー号数にもよりますけど、
3号ぐらいまでの割と初期なら、2~3か月あれば退院できるんじゃないかと。
もちろん一概には言えませんが。

本人はもちろん、まわりの人の理解も必要な病気です。
患者さんにとって、141さんが理解者になってくれるので、とても心強いと思いますよ。
治る病気なので、がんばってね。

144:病弱名無しさん
05/10/12 12:07:00 Ch3sxWcv
>>114
ご心配かと思いますがもし仮に耐性菌であれ結核の薬は他(主要4剤以外)にも
あるからあまり心配しないで良いですよ・・・。と私が1月休薬の時主治医に
言われた。薬再開後レントゲンで確実に良くなっていた。(まだ治療中だけどね)
隔離入院は特に精神的に不安定になりやすいと思いますので精神的に支えてあげて
ください。


145:病弱名無しさん
05/10/12 12:16:28 Ch3sxWcv
144追加です
私と共に入院していた仲間はガフキー9号で入院したが3ヶ月で退院できました。


146:病弱名無しさん
05/10/12 12:42:56 CvI6WwCs
>>141さん。
入院は、最低でも6週間です。
そうそう、一番大切なのは、あなたが支えてあげることですよ。
親しかった人の中には、この病気のことで敬遠したり態度が変わったりする人もいます。
そのときのショックは、計り知れないのものがありますので、あなたがしっかりと心のケアをして差し上げてください。
患者さんは、ストレスでイライラしてあなたにあたるかも知れません。
自由が制限されているので、ワガママになっているかもしれません。
その時は、多少ワガママを聞いてやってください。やさしく、怒らずに。
あとは、暇つぶしのものを大量に差し入れてくださいね。

147:病弱名無しさん
05/10/12 15:13:37 pJ2E2WUQ
治る病気? いい加減なことかくな! 再発で苦しんでる人もいるんだ!
結核に完治はありません。

148:病弱名無しさん
05/10/12 17:07:45 Ch3sxWcv
>>147
確かに完治は無いのかも知れませんね、でも一度治ったから再発とも
言えるんじゃないのかなぁ?私も一生再発のリスクを背負って生きて
行きますがとりあえず今回の治療が終わったら治ったと解釈します。


149:141
05/10/12 17:50:31 N0oao3bn
皆さん、レス頂きありがとう御座います。
本日私もツベルクリンしてきました。
みんなの優しさに本気で感動してしまいました。
2chに多少偏見をもっていた自分が恥ずかしいです。



>>142さん

詳しい情報ありがとうございます。だんだんわかってきました。
本人は少し風邪ひきやすいところがあって、体もほんの少し弱いかもしれないので、
副作用中断にならない事を祈りたいと思います。



>>143さん

今日痰検査したけど、菌が検出されなかったようで、
まだガフキーはいくらかわからないのですが、
耐性菌じゃなかったらとりあえずは少し安心できそうですね。
でも耐性菌の覚悟はしておきます。ありがとうございます。


150:141
05/10/12 17:51:32 N0oao3bn
>>144さん
安心しました。本人は少し考えが悪いほうへ悪いほうへと
行ってしまうことがあるので、その時に144さんのお話をして
安心させてあげようと思います。ありがとうございました。


>>146さん
なるほど~!!たくさん助言いただき、ありがとうございます。
支えてあげるという事には自信はあります。
ただ初めての事なので、またこちらにお邪魔するかもしれませんが
その時は是非よろしくお願いいたします。


>>147さん
147さんの書き込みをみて調べました。再発率は5%位と書いてありました。
予想外に高くて驚きました。心の準備だけはしておこうと思います。
今の所健常な自分が言うのは不愉快に感じられるかもしれませんが、
教えていただきまして、ありがとうございました。


151:病弱名無しさん
05/10/12 19:51:14 Hs8tQID3
再発率は糖尿病を患っていれば上がります。
とにかく、体調を整えれば発症の確率は低くなりますので、不摂生は禁物です。

152:病弱名無しさん
05/10/12 20:36:00 +dJfXiCA
完治は有り得ない、それは実感しています。
30年も前、休職期間期限の1年半入院加療、プラス3ヶ月の通院。
卵くらいの空洞が有った、ストマイは勘弁(つんぼが怖く)
ヒドラジッド、エタンプトール、リファンピシンの3剤併用の化学療法。

社会復帰した、結婚もした、子供も出来た、職場復帰も果した・・・・。
30年経って、影が見つかり全ての検査をした(内視鏡はやってない)
結核専門の大阪でも有数の国立療養所、7ヶ月経ってもう6ヶ月後来てと。

結核?癌?なんなの?

153:病弱名無しさん
05/10/12 22:45:34 ik9BrUke
私勘違いしてるのかな?
薬飲んで治ると思ってるんだけど。。。。
結核って完治しないの?

154:病弱名無しさん
05/10/12 23:24:30 ps/ZfNC+
5年間レントゲンとって、進展なかったら完治とみるんじゃない?
影は残るけど、もうこれは仕方ないって言われた。

155:病弱名無しさん
05/10/13 00:15:21 dQdinNG0
>>153
>>154
前スレ、よく読んだほうが良い
完治に近い人は居るが(再発しないで天寿まっとうした人)
基本的に体内に住み着いた結核菌を、完全に殺す事は出来ないので
体力が落ちてきたりしたら、出てくる可能性が有る。
しかも出て来た奴は、一度薬の洗礼浴びてるから薬に対して強い。

結核菌は化学療法すると、薬の届かない石灰層や乾酪層に逃げ込んで
長い間仮死状態で冬眠するのです・・・・たちが悪い・・・・

一度体内に巣を作られたら、外科療法で乾酪層を取り除かないと、完全除去は無理
だから、高齢に成ると怖いのです

156:病弱名無しさん
05/10/13 00:19:46 dQdinNG0
今でも薬の効きにくい耐性菌は、出来るだけ残りの薬を総動員して
抑えておきながら、病巣を外科的療法で撤去するしかないそうだ。

外科療法すると、心肺機能がめちゃくちゃ落ちて・・・日常生活もヘロヘロになるそうだよ。

いま、アスベスト問題の中皮腫も・・・肺切除しかないから・・・予後辛いみたいよ

157:病弱名無しさん
05/10/13 08:09:50 7H5qaNIW
治りますよ!  完治しましたよ!  と 言ってしまい

30~40年経って高齢者再発が頻繁に出て慌てて「結核非常事態宣言」出し直したのが、旧厚生省

最も、結核化学療法の歴史が無かったからしかたがない。

 概念改めて、結核の再発防止策と、新薬開発を進めて欲しい

 (リファンピシンが出来た時に、特効薬完成と思い新薬開発ストップしたのが現状)

158:病弱名無しさん
05/10/13 09:43:05 SqXYozMF
前スレ
アップできるところがあったのでまでアップしました。
が途中までですので・・・。
どなたか1000までお持ちのお方はアップしてくだされば。
読み返すといろいろ参考になります。

結核病棟<まけないぽ>その2(985)
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)

159:病弱名無しさん
05/10/13 10:42:16 FDNoMNDq
>>158

ありがとうございます。とても参考になりますね。
驚いたのは、病院によって、隔離の度合いがまるで違うこと。
自分とこなんか、かなり自由なんだな~と思います。
それと、入院保険はホントに助かる。
変な話、これがあるから長期入院にも耐えられるw

160:病弱名無しさん
05/10/13 14:42:29 dBmRe4+s
ストマイの副作用は誰でもあるんですか? 父がストマイ週3で打ち始め、もう少しで2ヵ月たちますが今のところは大丈夫な様子。
もともと耳があまりよくないから実感がないだけなんでしょうか??

161:病弱名無しさん
05/10/13 18:46:23 4szUylBm
>>159 マジで入院保険は、入っておいた方が良いですね。
一応国庫から援助されるとは言え、長期に渡る結核治療では、リストラの可能性も極めて高いし

みなさん油断してると、ほんとうにウツサレル・・・・ウツサレテカラ騒いでも遅いし
結核羅患歴が有ると、もう入院保険とは入れないと思う (保険屋の嫌がる病歴だし)

1日5000円ので充分だから・・・・・高齢に成ればそれなりに、入ってて良かった~~~って思うよ

162:病弱名無しさん
05/10/13 18:51:45 4szUylBm
それから
 前スレは、本当にタメに成ります
  みんなの経験談とか熱心に調べた人たちのノウハウが詰まってる
 
 この「結核病棟<まけないぽ>」 その1 その2 だけで本が出版出来るとと思うよ
 医学関係が書いたのではなく、本当の患者自身の体験談が詰まってる

 「壷」使ってでも、読む価値有りますよ。

163:病弱名無しさん
05/10/13 19:22:35 Hn9xbhI+
>>158
専ブラにログありますが、うpの仕方がわかりません…orz
ここに分けて載せちゃ迷惑ですかね?

私は「その1」を読んでみたいなぁ…。
禁断の壷かぁ~。

164:病弱名無しさん
05/10/13 19:38:02 RNt6ZTPS
治療2ヶ月目。
昨日から粉薬が一つ減りますた。
これ以上薬の量は減らないのかな?


165:病弱名無しさん
05/10/13 20:07:11 sbX2dgvH
>>163  その1 は雑談が多いが その2 は本当に役立つ内容が多いし 励みにも成るね。

166:病弱名無しさん
05/10/13 20:27:51 DjR3tXpo
>>157

リファンピシン以上のクスリは無いの?
 マジ?

167:病弱名無しさん
05/10/13 21:47:45 WSnb046H
>>166

リファンピシン 最強で最高

 リファンピシンのみ滅菌薬!(一般の殆どの抗菌剤が静菌薬なのに、数少ない滅菌薬・・・この点は評価高い)

 エサンブトールも イスコチンも ピラジナミドも 強いが・・・ただの静菌薬

   抗菌剤は、大体が標的菌の細胞分裂時に細胞核壁阻害する事により菌を殺せる。
    (すなわち菌が分裂時に2つに分かれる時、新細胞の細胞壁合成阻害するから
     分裂したそれぞれの新しい菌が、細胞壁作れずに溶け出してしまう)
   ただし・・・・この分裂時細胞壁合成阻害薬は、菌が増殖分裂しなければ殺せない
          すなわち休眠菌には、なんの効果も無い。・・・・これが静菌剤!
          増えようとする菌には絶大に効くが・・・

   リファンピシンは、直接・・・菌の細胞内RNA分裂阻害に働くとされてる
          すなわち休眠菌でも殺せると言う理論・・・・・・これが滅菌剤!

   ただし、滅菌剤を持ってしても、菌自体まで薬が行き届かないと効果は無い・・・ここが泣き所
          
   結核菌のように、細胞分裂がやたら長サイクルなのは、まずもって静菌剤が働くポイントが少ない
    だから長期投与になる
   そして、最大の辛い処・・・
    常時殺菌できるリファンピシンでも、毛細血管が無く薬が行き届かない、石灰層・乾酪層に逃げ込まれ
     尚且つ分裂停止して休眠に入った菌には・・・・手も足も出ない・・・・・・
      分裂をしないから、静菌剤の方も、屁の薬にも立たない

168:病弱名無しさん
05/10/13 21:55:53 WSnb046H
アメリカで承認されてる
 リファンピシン系リファマイシンが、今のところ希望の星だが

 例によって日本の厚生労働省・・・・腰が重すぎ
 アスベスト中皮腫の唯一の効果薬も、中々承認しない・・・アメリカではバンバン使ってるのに

ただし新薬は・・・・それ自体の出現が・・・これまた耐性菌の生成に繋がるから怖いが

169:141
05/10/13 22:05:46 GYnQi0ee
先日、大切な人の突然の結核で皆さんに相談に乗って頂いた者です。

昨日ツベルクリンしてきて、明日の結果待ちなのですが、
見た感じかなりやばいです。
発赤の長径10mm以上で硬結、二重発赤、水疱、壊死を伴う場合は強陽性らしいのですが、
壊死はありませんが、自分の場合赤直径12mmで硬結あり、二重発赤あり、水泡ありです。
正直かなり不安です。
明日には結果がわかるのですが、かなり落ち着きません。
大切な人には心配させたくないので余裕をかましてます。

もし強陽性なら
まずは痰の検査で排菌/無排菌の判定と思うのですが、
やはり気管支鏡検査になってしまうのでしょうか?

明日になれば全てわかることなのですが、誰にも言えずかなり不安なもので、、、



170:病弱名無しさん
05/10/13 22:12:32 WSnb046H
イスコチンは強力なのだが、耐性菌が作られ易く、しかも副作用がキツイので諸刃の剣

171:病弱名無しさん
05/10/13 22:22:51 DjR3tXpo
30年間も、新薬の開発を何故しなかったのか、リファンピシンが最強で最高。

いま、私は怯えてる・・・仮に再発(可能性はゼロ・・・と信じたい)

胸部X線異常と診断、経過1年経ても、結論が出ない。

索状影
斑状影

陳旧性肺結核
肺のう胞
大動脈転位

旧陸軍病院跡の国立療養所で元軍医?の主治医に、お世話になり20数ヶ月の
療養生活を経て、今なお、不安に苛まれる。

飛田・愛隣・西成・・・・環境が悪過ぎか、運命か・・・・・。

付合ってやろう。

172:病弱名無しさん
05/10/13 23:03:34 jXdjACJu
>30年間も、新薬の開発を何故しなかったのか

正確には、最後のエリート ”リファンピシン”の登場は1965年。

そして、その当時の結核患者は複合投与でほぼ治った。

複合投与のハシリでも有り、まだ耐性菌の出現は確認されてなかったし

おろかにも、この時点で結核は絶滅に近いと思い込まれてた。

もちろん、一度化学療法で治ったとされてた患者は、再発なんか考えもしなかった。

しかし、その当時の若い患者が高齢になった時、過去に叩かれてた結核菌は強くなって復讐復活してきた

な・の・に・坑結核薬は1965年当時のモノしかなかった!

 (製薬産業も、絶滅特効薬が出た以上、結核新薬開発は膨大な開発費を掛ける意味も余裕もなかったからだ)

173:病弱名無しさん
05/10/13 23:26:23 GYnQi0ee
>169のつづきです。

ちなみに自覚症状は特にありません。
もし、入院することになった場合、入院する病院を
指定することは出来るのでしょうか?
他府県なのですが、どうせなら恋人と同じ病院を希望したいので、、

どなたかお分かりになる方よろしくお願いいたします。

174:病弱名無しさん
05/10/13 23:38:41 jXdjACJu
>>173

 できる筈

 俺も近隣3都県の療養病院リストから選ばして貰ったが、問題は医師が紹介状を書ける交流医療機関かどうかだと思う。

175:病弱名無しさん
05/10/13 23:44:56 GYnQi0ee
>>174

そうですか、、ありがとうございます。
ただ自分の場合は隣接県ではないので微妙かもしれないですね。。
紹介状の事は運ですし。
今日は寝れそうにない、、、

176:158
05/10/13 23:54:34 SqXYozMF
>>163
当方OpenJane使いです。
専ブラのフォルダの中を探したら
スレッドの数字のdatファイルがあるのでそれをうpしました。
あとは163氏がどのブラウザお使いかによると思いますので。

壷も●も持たないですが、その1も読んでみたいですね

あと途中までですが、読めそうなものを
結核になった事がある人教えて
URLリンク(mimizun.com:81)

何で今頃結核?結核の人集まれ~!!
URLリンク(mimizun.com:81)



177:病弱名無しさん
05/10/14 00:12:35 bKdNiQOd
>>175

単純には行かないケースも有るからね。

俺の時は、第一希望は紹介する病院側に話が付かなかった

第2希望は、こんどはこちらの主治医が全く交流が無いので躊躇したが、本人希望と言う事で
 主治医が未交流ながら向こうの病院に問い合わせしてくれた。
  それで、俺が以前に別の病気で掛ったのを確認できたのでスムーズにいった

結構大きな病院(特に大学病院は)、主治医の出身問題が絡むからややこしい事も有るみたいだし
 主治医の出身大学系列の病院の方が,多少の無理も通るから良いかもしんない。

尚 あんたの病状いかんによっては、患者都合なんか通らないケースが多い。
 
まず、隔離病室が空きが有るかどうか・・(今は、結構隔離病室は少ないから満室とか予定が入ってると無理)
                 (空きが無いからといって、空き待ちなんか出来ない・・感染病だから即効入院しないと)
あんたの菌の状況とかで、レベルの高い病院しか対応しない事も有る (耐性菌持ちだったりしたら)

結核は基本的に個室は無いので、男女対応が出来ない空き無しがあるから注意(相部屋で男女混成は無いからね)

良い所に入れると、いいね
 早く治る事を、祈ってます

178:病弱名無しさん
05/10/14 03:07:36 F3Li76fG
保健所に相談するといいと思いますよ!
結構、親身になってくれます。 市区町村にもよるんだろうけど…

179:病弱名無しさん
05/10/14 06:07:30 k1c8NTUZ
>>177、178

ありがとうございます。あと3時間後に結果がわかります。
おそらく感染はしていると思います。
病院でもネットが出来るようならば、またお邪魔させていただきます。


180:163
05/10/14 11:20:29 iEWiIpyt
>>176
タメになるログをうpしてくださり、ありがとうございます。
私のはMacなので「マカエレ。」です。
ふと思い立ち、にくちゃんねるで検索したところ、ありますたよ~。

結核病棟<まけないぽ>その2
URLリンク(makimo.to)

残念ながら「その1」は見つけられませんでしたが…orz

181:名無しさん
05/10/14 12:30:20 BDJjT7Ea
>141さん

もう先生から説明を受けているのかも知れませんが・・・

まず、BCGをほぼ全員受けている日本では、ツ反の陽性や
強陽性は普通の状態でもあり得るので、10ミリを超えているからといって
即感染を受けた、ということにはなりません。
ただ、サイズは10ミリちょっとでも、硬結が大きかったり、水泡があったり
というのは強陽性と考えられ、御友人が塗抹陽性で咳の期間が長く、ほぼ同居
しているような接触度であれば、感染を受けたと考えて対処されると思います。

そのかたが感染を受けたかどうか、確実に調べるてだてが今のところツ反ぐらい
しかなく(他の特殊検査はまだ一般的ではなく)、ツ反も年齢や経歴でかなり影響を
受けるものですから、確定的なことがいえず、少しオーバーに対処するケースも
あるようです。特に学校など低年齢層のなかでの集団発生では、ツ反が少し大きい
だけで、相当の数の方が感染疑いとなったケースも多いようです。

この場合(感染を受けた可能性が高いと判断された場合)、おそらくまず胸部の
レントゲンを撮って現状を把握し、それから化学予防ということになると思います。
感染を受けた、という時点ではまだ他の人に感染させることは無いと考えられています。
141さん御自身が入院することにはならないです。
感染を受けた状態から、発病したとされる状態になるのは概ね10%とされています。
この数字は統計の時期や年齢・状況によってかわります。この発病する確率を少しでも
下げようというのが化学予防の考え方です。多くの場合はイソニアジド(INH)を6~9ヶ月
内服することになると思います。主に肝障害などの副作用に注意しながら、一定期間
内服していくことになります。

いろいろ御心配が多いと思いますが、担当の先生とよくお話をして、少しでも不安な
ことは遠慮せずにお尋ねになり、なるべく不安を解消しておかれれば、と思います。


182:名無しさん
05/10/14 12:32:22 BDJjT7Ea
追加です。
一度治療終了となったあとの再発のパーセンテージですが、私が見た範囲では
リファンピシン登場後の統計では1~2%とされているものが多いと思います。
5%というのは、少し大きすぎるのではないかと考えます。
もちろん何十年も経った場合を考慮している統計は無いようですので、注意は
必要だと思いますが。


183:病弱名無しさん
05/10/14 17:35:15 RG1vt24a
リンパ節に入ってしまった結核菌は(リンパ節結核)普通の肺結核の方より
再発しやすいようで、薬をやめれないという事を聞きました。
リンパ節結核の方いますか?




184:病弱名無しさん
05/10/14 20:33:00 E4NBDfyN
結核専門医、居ませんか?

185:141
05/10/15 00:11:24 Rg2ppE62
>>181さん

詳しく教えてくださいましてありがとうございます。

ツ反の結果は外側43mm内側16mm、二重発赤、硬結、水泡アリでした。
強陽性だったので痰の検査をしてそのまま会社に行きました。
来週に結果が出るらしく、結果が悪ければ保健所から電話がかかってくるようです。
さらに6週培養して調べるようです。

あと、次の来院日が12月だったのでびっくりして何度も先生に聞きました。
毎週行ったほうがいいのではと聞きましたが、「意味ありません」と一蹴。。。
でも少し安心しました。

ちなみに今入院している人とは1,2週に一度会っていました。
同棲という状態ではありませんでした。
べったり一緒にいないとそうそううつるものではないらしいですね。

しかも今日家に帰って>181さんの書き込みを見てさらに安心しました。
本当にありがとうございました。
明日はその人に会いに行ってきます。


186:病弱名無しさん
05/10/15 10:19:36 V77itNWR
培養しないと結果がわからないということは、痰の中には元気な菌がいなかったということだから、他人に移す可能性はかなり低いよ。
排菌している=他人にうつす、という時は、痰をちょっと見ただけで菌がうじゃうじゃいるからね。

私の場合は、喀痰検査(-)、気管支鏡のPCR?検査だったかな、それが+で、培養(+)だった。
夫にもまだ2歳だった子供にも感染してませんでしたよ。入院もせずにすみました。

結核菌は増殖速度がすごくおそいから、菌の培養に時間がかかってしまうんだけど、その分悪くなるのにも時間がかかるということ。

187:病弱名無しさん
05/10/15 15:59:12 qPNJeC7V
>186さん
私と家族構成が似てて、一瞬私が夜中に寝ぼけて書いたのかと思いました。
我が家にも今月2歳になる子がいます。
夫・子供ともに感染してませんでしたが、子供は予防でイスコチン飲んでます。
自宅治療のため、このスレはとても参考になってます。


188:病弱名無しさん
05/10/15 18:28:32 oXNzL+JA
そうだな、最近再検査のため、外来診療を受診したが、ご婦人が多かった。
結核専門病院なんですが、「息切れ科」なる外来が有ったのと、結核外来を分離
したからと云う意味のことが書かれてた。

医薬分業、患者にとって良い?悪い?

189:和葉
05/10/15 18:48:16 b30Oe9AS
3年前、学校の先生から何人かが結核に感染しました。私もその一人でした。

幼い頃からツベルクリン(?)で引っ掛かってて、BCG(?)を受けてたんですが、感染しました。

感染が分かって三ヶ月くらい薬を飲んだんですが、発病する可能性はありますか?また、どんな症状がでますか?

190:病弱名無しさん
05/10/16 09:10:02 NkWNd9Pw
肺結核のかたばかりですがリンパ節結核って多いのですか?

191:城之
05/10/16 23:05:18 Z5MXDvhe
>190
肺内が90%
肺外は10%

192:病弱名無しさん
05/10/17 14:34:52 kzT0HH9d
わたしは リンパ節結核の再発組です。
同じ方がいたらいいな と思います。



193:病弱名無しさん
05/10/17 19:07:17 fdkhfGVW

 結核集団感染でヤバイ処と言えば、特に寒くなる季節に、暖を封じ込める閉鎖的空間です。
 次の御三家が、昔から有名

 パチンコ屋  (長時間空気悪いし、出入りする人脈もイマイチなのが多い)
 映画館    (特にオールナイト映画館 ホームレスの結核保有者が泊まりに来る)
 呼吸器内科外来(まさに実物が集まる)

しかし、新顔登場・・・論理的には上記3つのヤバイ条件を全て満たしてる
 皆さんも気をつけましょう

  URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 
 

194:病弱名無しさん
05/10/17 20:00:28 98d2BgQb
3競オートもね。

195:病弱名無しさん
05/10/17 20:18:37 p72z8lIc
>>194 そう言うのは解放空間だから(空気が外気と混ざってるから)大丈夫なんだよ

 屋内閉鎖系がヤバイ
 それにホームレスとかが寝に来るようなのが

196:病弱名無しさん
05/10/17 20:37:34 zzRLzAkd
>193
ν速にスレ立ってるよ。
自分は個室タイプはなるべく避けて
空気良くないから長時間使用はしない様にしてる。
あまり落ち着かないけどね。

197:病弱名無しさん
05/10/17 20:49:07 98d2BgQb
24競艇場もある、北は桐生から南は芦屋まで。
平和島、住之江あたりは、結核患者が病院抜け出して舟券買っています。
空気感染とはいえ、濃厚な咳から感染は避けられない。
淡壷を飲んでも発病はしない。HIVと同じ。

198:病弱名無しさん
05/10/17 22:23:45 bBO/tNI+
 空気感染ですが、感染しても発病するわけではないので誤解のないように。

 

 



199:病弱名無しさん
05/10/17 23:02:16 N6wi8sVs
感染≠即発病。一般人は、よく混同し勝ち。
知らぬ間に感染⇒知らぬ間に発病⇒知らぬ間に自然治癒
というパターンもあり。

200:病弱名無しさん
05/10/17 23:12:03 V5PY7hrV
>>190リンパ節結核のどんなことが知りたい?

201:病弱名無しさん
05/10/17 23:27:46 39UFPor5
結核の治療はつらいぞ 薬の副作用もきついぞ

スレリンク(body板)

202:201
05/10/17 23:28:32 39UFPor5
すみません 誤爆でした

203:病弱名無しさん
05/10/17 23:57:37 8uuMFTnZ
>>201 あまりココを無関係な人に紹介しない方が良いと思います

    実際 病気に罹った事無い人とかは、理解が出来ないからね

    それに、変に荒らすだけのDQNも来かねないし

    ココが、同病相哀れむでやっていけたのも、外から見る人が少なかったから

    所詮 無関係者(病気に罹ってない人)は、真摯には捉えないからね  冷やかしとかね

204:病弱名無しさん
05/10/17 23:59:29 39UFPor5
>>202
誤爆した後、そう思い、紹介するのをやめました。
今後気をつけます。

205:病弱名無しさん
05/10/18 14:03:04 PG3l8abU
気管支炎になりやすくてでもいつもなら薬飲めば4日以内には直る
なのに今回は痰を伴う苦しい咳が一週間以上直らない
薬が効かない
ネットカフェでアルバイトしています
いつもはそんなことないのに寝汗が毎日でる

結核なのかな・・・
これから就活あるし彼氏と離れたくないし結核なって入院したらこれからの人生どうなるのか怖い
とりあえず検査できる病院探します・・・

206:病弱名無しさん
05/10/18 15:09:11 so9nRKAM
脊椎カリエスで入院中…

207:病弱名無しさん
05/10/18 15:32:20 1kAH76rW
って背骨の結核だっけ?投薬中ですか?

208:病弱名無しさん
05/10/18 15:48:16 so9nRKAM
今も入院中なんです。もう9ヶ月になります。
背骨に結核菌が入って背骨が溶けちゃいました…
排菌はないんだけど腰椎の膿瘍が大きく神経を圧迫してるらしい。
軽いしびれですんでるけど最悪な場合麻痺するみたいですね。
薬もまだ続いています。

209:病弱名無しさん
05/10/18 15:54:59 1kAH76rW
結核菌ってほんと嫌なやつら
だよね。 骨、溶かすのはしらなかったのでびっくりしました。
退院予定は? 

210:病弱名無しさん
05/10/18 16:04:27 WP76kZmb
>205

一刻も早く病院に行きなよ。
もし結核なら、悩んでる時間もどんどん悪化してる。
違うなら違うで、安心だし。もし結核でも、早期なら入院しなくてもいいし。
発見が遅ければ遅いほど、症状も悪化し、入院ならその期間も長くなるよ。

211:病弱名無しさん
05/10/18 16:05:27 so9nRKAM
まだ腰椎が不安定な状態だから全然退院は未定です。
手術の話もあるんだけど臨床例が少なくて…
専門の病院に見てもらう予定です。
まぁあんまり手術はしたくないもんですね。

212:病弱名無しさん
05/10/18 20:36:35 UUSEVZp0
病牀六尺、俳人の子規がカリエス。
生き方上手の医師は肋膜炎。
中原中也。
ハルとナツの森光子。
ピンクレデイ育ての親、阿久悠。
タフガイ、慎太郎の弟。
久米さん。
ロカビリーの平尾。
鶴田こうじ。
南国を土佐のペギーさん。
車寅次郎。

国民病なんです肺病は、高杉晋作に桂小五郎。
鳴いて血を吐く不如帰。

文学の世界だな、胸の爛れ。


213:病弱名無しさん
05/10/18 22:49:57 MoIgIbt3
日野原先生は今月で満94才になられたそうですよ。
おめでとうございます~♪

みんな、大丈夫だ!ちゃんと治せば長生きできるよ~。

214:病弱名無しさん
05/10/19 06:42:39 VXntZF2b
結核の胸痛ってどんな感じの痛み?
肩こりとかひどいの?
動いたりしたら痛くなるの?

215:病弱名無しさん
05/10/19 14:55:02 yqYnWikf
>214
オイラは、背中(肩甲骨のあたり)が、歩けないぐらい痛くなった。
主治医の話では、肺が炎症起こしててどこかにあたって痛くなったんじゃないの?って言われた。
あと、レントゲン撮影なんかん時に「大きく息を吸って~」って吸うとつらくて思いっきり咳き込んでた。
肺って直接は痛みを感じないとか・・・聞いたことあるんですが・・・。

216:病弱名無しさん
05/10/19 18:36:15 fup9roXd
詳しい方教えてください。
毎年冬の寒い時期になると、たんの出ない空咳が続きます。
最初、風邪かと思ってたのですが、毎年この時期になると2ヶ月程
咳が治まらない状態なのですが、これって結核の症状でしょうか?
冬のみ咳が出やすいとかってありますか?
今日病院に行ってきたのですが、結核では?と言い出せなくて、
結局風邪薬だけ貰って帰ってきてしまいました。
咳が出ない通常時でも息苦しい状態(常に咳を我慢してるような感じ)で
毎年辛いので早く何とかしたいのですが・・・


217:病弱名無しさん
05/10/19 18:42:26 fup9roXd
>>216
追加しますと、咳止めの薬が効きません。
気管がゼーゼーするというよりも肺にカビでも生えたのかといった
感じで、肺が重い感じで咳がでます。
会社の健康診断の血液検査、レントゲンでは異常なく、健康診断の
問診で咳のこと言ってもストレスではと言われてしまいました。
毎年冬しか出ないのですが冬になると常に息苦しい状態で
助けていただきたいです。よろしくお願いします。


218:病弱名無しさん
05/10/19 21:06:07 d5xzzbr4

>>216  呼吸器内科に見て貰ってますか? 一般内科じゃ心もとないですよ!
    会社の健康診断は、いつの話?  検診屋の小型レントゲンじゃ駄目よ!

  ☆ マイコプラズマの既往は?
  ☆ 蓄膿症・副鼻腔炎の既往は?
  ☆ レントゲンで肺野内が異常無しでも、気管支結核の可能性も!

★大きな病院の、呼吸器内科でレントゲン・CT・喀痰・血沈
 この4項目の検査をやって貰って異常がなければ、結核の疑いは低いでしょう

 喘息・マイコプラズマ・肺繊維症・・・・辺りの可能性も・・・

219:病弱名無しさん
05/10/19 22:15:21 fup9roXd
>>218
診てもらったのは一般内科です。
会社の健康診断では健康診断専門の病院で8月頃に診てもらってます。
喘息などはなく、杉花粉アレルギーがあるくらいで、今日の病院でも何かの
アレルギーではないかと言われました。
ジルテックというアレルギー薬を試しに飲んでみます。
これで駄目なら呼吸器内科に行ってみようと思います。ありがとうございました。


220:病弱名無しさん
05/10/20 00:16:23 RrXUAKWc
>>219
毎年なるのでしたら、おそらく肺結核ではありません。
肺結核だとすると、「発病⇒自然治癒⇒再発⇒自然治癒」と毎年繰り返しているということになりますね。
これは、不自然です。



221:病弱名無しさん
05/10/20 06:30:41 KoLO9rVL
軽い症状が出ては収まってという感じで、本人に結核の自覚のないまま自然治癒を繰り返している場合で結核用の薬を
使ったことがない方は、体内に飼っている菌に関しては耐性化したりするものなのでしょうか。
また耐性化しない場合でも、他の人から本人の飼っている菌とは別の耐性菌を感染させられたりすることはあるのでしょうか。
(更には結核感染者は他の結核感染者からも感染しやすいようになってしまうのでしょうか)

222:病弱名無しさん
05/10/20 08:33:45 fYJCL+oJ
>>220
   そうですね
   マイコプラズマか、気管支喘息か、アレルギー鼻炎か  この辺かな

223:病弱名無しさん
05/10/21 09:24:10 qgTZIR4r
結核病院に勤めてるんだけど、シュサーン後1ヶ月で塗抹(3+)見つかった人が入院中。
赤はうちの病院で予防投薬を外来で受けてる。

先日、赤の受診日で、薬が出来て来るのを待ってる時間、その母親が赤を抱っこして、くいいるように見ている(赤は別の人が連れてきている)。
母乳あげられないから、ミルクをあげていた。

私自身、結核になったことがあって、結局は入院せずにすんだけど、入院を覚悟した時は子供と離れるのがつらくてたまらなかった。

なので、二人を見ているとその時の気持ちがよみがえる。
しかも生まれたての赤。。。。
涙をこらえるのに必死だったよ。


224:病弱名無しさん
05/10/24 18:35:12 cLl45wTY
樋口一葉、滝廉太郎、子規、島尾忠男、渥美清、ペギー葉山、森光子
有名人に枚挙に暇が無い。
今朝の朝日新聞に特集、結核60年。

最新の結核薬が「     」
30数年も、開発しない、しなかった←この責任は誰やねん。

225:病弱名無しさん
05/10/25 16:13:30 iQqu0hR0
115さん、無事に気管支鏡検査 うけられましたか?


226:病弱名無しさん
05/10/25 23:32:11 /WwlybMt
>>190さん
 遅レスですが、私は粟粒結核でリンパにも入りました。で?何が聞きたいのですか?

227:病弱名無しさん
05/10/26 15:46:28 cILbYQDG
>>190です!リンパ節結核は再発しやすく治りにくいって本当ですか?

228:病弱名無しさん
05/10/26 17:03:22 5o1j3eft
再発を繰り返すたちのわるい結核?

229:病弱名無しさん
05/10/26 22:46:57 iIzaP6Td
226です。190さんがリンパ節結核なのですか?それとも大切な方?
 再発しやすく治りにくいかはわかりませんが、私の場合は残念ながら
一度再発しました。
 鎖骨の上がぱんぱんに膨れ上がって、まるでソフトボールが中に入っている
ような感じでしたが、抗結核薬の治療でおさまりました。
 再発時は脚に赤い斑点(結節性紅班)ができて、熱が出て再発判定。
 でも、今では普通に生活していますよ。風邪をひくたびに「再発?」って
びくびくしてますけど。

230:病弱名無しさん
05/10/27 11:21:37 NJBtmXiQ
しょうもない質問で申し訳ないですが、結核治療中に
インフルエンザの予防接種は受けても大丈夫でしょうか。
自分の担当医(呼吸器専門ではない)に聞いたのですが、
たぶん大丈夫だと思うんですけどねぇ・・・という答えでどうも
頼りないので。
これから風邪のシーズン、もし風邪やらインフルエンザに
なるとまた咳が出て「結核の悪化?」とつい心配してしまいそうです。
治ってから歳月がたっても、風邪をひくたび不安がよぎるんだろうな。



231:病弱名無しさん
05/10/27 12:32:08 9Q1zytfY
大丈夫ですよ、入院中ですがうけるか聞かれましたよ

232:病弱名無しさん
05/10/27 17:39:45 NJBtmXiQ
231さん
ありがとうございます。早速接種しときます。

233:病弱名無しさん
05/10/27 19:14:23 HJH/ZImM
株が合えば効果が有ります、高齢者で結核患者(元も含む)は是非受けて下さい

インフルエンザ予防接種、国は薬害裁判に怯えてるだけ、絶対効果ある。

香港A、B  博打みたいですね。

保険が効かないのが納得できん、施設により費用もバラツイテルシね。

2回打てば先ず風邪は大丈夫。10000円、奮発しませう。

234:病弱名無しさん
05/10/27 23:32:30 fFzW7wtb
 原価 1千円以下なんだがな  しかも1アンプルから2人分(2回分)

 その日に、1人しか希望者が居なくても、1アンプル開けるから、残った半分は

 内々で有効利用される   もちろん750円で仕入れたものも1接種3千円戴いてます
 (なにしろ 予防接種 自由診療ですから好きな価格付けられますから)

235:病弱名無しさん
05/10/28 00:35:35 aiQJACP0
再発して今治療中です。
ホント落ちますね。こんな時だけ引きがいいなんて………

236:病弱名無しさん
05/10/28 01:03:19 y/tMXFDc
>>235  再発時は、どんな兆候が出ましたか?
    やはり  咳ですか?
    微熱とか?

    初患の時と同じ感じでしたか?

237:病弱名無しさん
05/10/28 15:01:38 A8A+VBES
同じく再発して治療中の身です
私の時は初結核の時と全く同じ状況でした。
肺以外の結核ですが。。。
一年以上投薬して、もういい大丈夫だろ~と医師と相談し、服用やめた途端
再発しました。また経過観察の為に入院し正直、辛いというか、くやしかったです。
一年も薬服用したのにも関わらず 薬やめた途端また菌が暴れ出すなんて、結核菌恐るべし。
先を考えると不安ですけど気持ちだけはまけません。気持ちがまけるとなんだか一気
にやられそうな気もするから、がんばるしかない。
ここへは毎日きています。

238:病弱名無しさん
05/10/28 15:59:46 aiQJACP0
>>236
兆候はありませんでした。
というのも、投薬が終わり経過も順調で定期健診をこなしていました。
で、6ヶ月後の検診の時に異常発生!肺に影が………。
再発でした。
こんなに早く再発する人はホントに稀で、担当の医師にとっても二人目だそうです。
原因はわからなく、ピラマイドも2ヶ月服用し、半年間きちんと服薬してたのに。。。
検査の結果、結核菌に耐性はついてなく入院はありませんでした。
ただ、再発ということで検査の回数が多いです。



239:病弱名無しさん
05/10/28 17:13:23 3aIiqcsM
退院して3年半経つけれど、未だに怖いもんね。
喀血していたから(特に夜)、夜が怖い。咳が怖い。

240:病弱名無しさん
05/10/28 19:59:37 Yf+hHZMl
同病相憐れむ。

結核ならこの人抜きに語れない、

森光子
日野原

両名の共通点、京都大学。

今年のインフルエンザ・・・・・患者は大変!!

鳥インフルエンザ登場、10万の死者が予想とは・・・・・・・・・・・・。

241:会社です。
05/10/28 21:18:10 Z4yHz7el
私の勤務する会社でも結核患者が2名でました。
正直みんな不安で不安で・・・
変な噂が広がっています。
噂に翻弄され休む社員も出てきました。
会社からは、「大丈夫です。」の一言だけ
正直心配です。


242:病弱名無しさん
05/10/28 21:59:48 VByYL/IO
>>241  このスレ 1です  脅かすわけではないが・・・・

自分の身は自分で守る事!
会社なんかあてにせず、速攻病院に行け
健康診断とか保健所でなく、ちゃんとした呼吸器内科の外来に行く事
 なぜなら万一にも、結核の疑いが出たら、結局ここに紹介される。
 それまでの検査は2度手間になり、2重の出費を強いられる。
 診断が結核確定なら、治療費検査費免除の道も有るが、未確定だと自己負担3割だから2度手間は避けるべき。

企業の総務は大事を嫌うから・・・・来年の企業健康診断まで待つのは愚かです
それに再三ここで書いてるように、健康診断の小型レントゲンでは早期微小結核は発見困難
 
無駄を承知で、呼吸器内科医に強く訴えで、ライフサイズ版レントゲン正・側面2枚は必須
出来たら胸部CTも撮って貰え (早期肺癌の検診にもなるから、あながち無駄ではない)

恐らく呼吸器内科医もレントゲン等で、過剰心配無用論を説くと思うが
同一箱内(同一会社建物内)で結核患者が出た諭旨を、強く訴え 「不安だ!」を言えば
患者不安を取り除く為に、医師は動く筈

レントゲン・喀痰・CTで1万円以上(3割でも)の出費だが、安心を買うと思った方が良いよ



243:病弱名無しさん
05/10/28 22:06:37 VByYL/IO

結核は、時間が経つほど病状進行が進み、今度は治療に凄く時間が掛る
 早く画像上で発見できて排菌してなければ、通院投薬で3~6ヶ月
 少しでも遅れて、排菌が出始めたら、軽度だと隔離入院2.5ヶ月くらい
 空洞形成とかまで進むと、4ヶ月クラス
   と・・・・遅いほど 治療が大変です (人生にリスクをしょってしまう)

まあ目安として、咳が続く・・・寝汗が出る・・・・・に注意

244:病弱名無しさん
05/10/28 22:14:10 VByYL/IO
私が入院中も、企業内感染の人が居ました
 
もし、万一あなたが感染してたら、保健所に言って菌株精査(株のDNAを特定)をして貰う事
保健所は、言わないでも感染経路アリバイ追跡に為に、やってくれますが・・・
これで、先発発病者の菌株と同定されたら、あなたは企業業務中感染被害者に特定されますから
労災等に有利に働きますし、総務も邪険には出来なくなります。

菌株が別物だと、あなたが遊んでて他所で感染してきたんだろう・・・とかになる可能性が有り
企業は、冷たい対応に成りかねませんからね。

まあ  今は少々結核は怖い時世ですから、脅かしすぎたかもしれんが
 ご自身でよく調べて、他人まかせ(企業まかせ)にしない方が良いですよ。

245:病弱名無しさん
05/10/28 22:41:31 lHfwWcdl
 真面目に治療していても再発する人はするし、不真面目でいいかげんな人でも
自然治癒するときはする。
 私は再発したときに主治医から「薬ちゃんと飲んでた?」って疑われた時が
一番つらかったです。
 自分でも神経質なぐらい気をつかっていたのに、再発。神様なんていない。
真面目にそう思いました。


246:病弱名無しさん
05/10/28 23:03:41 mC+oihXk
>>241
ガツガツ食べて抵抗力をつけるんだ!!
ストレスもイクナイ!!
夜は早く寝て睡眠時間をたっぷりと!!
そいで、なるべくキレイな空気を吸って、免疫力UPのために笑うんだ!!
わはははははは…


って、こんなアドバイスじゃダメ?orz

247:名無しさん
05/10/29 12:21:39 ifWpw0Fx
>241 さん
会社で患者さんがいた、ということ、御心配ですね。
患者さんが出た、という表現だと、お二人ともレントゲンや痰の検査で
結核と診断されたわけですよね。

2人の患者さんは、ほぼ同じ時期に見つかったのでしょうか。それとも
半年から1年ぐらいのタイムラグがあるでしょうか。
それと(プライバシーもあって分からないかも知れませんが)、2人の
患者さんは、痰の中に菌がとても多かった状態(いわゆる排菌していた)だった
のでしょうか。あと、そのお二人は長い期間セキをしていたのでしょうか。
それらによって回りの方の感染の可能性がかなり違ってきます。

なお、「感染を受ける」ことと「レントゲンに変化が出てきて発病したと判断される」のは
かなり意味が違いまして、前者は患者さんと接触してからおおむね4~6週以降に
ツベルクリン反応で判断します。ただ、ツ反は万能ではなく特にBCGをほぼ全員が
受けている日本では、感染を受けたという判断が難しいことが多いです。
感染を受けた場合にその先の発病までいくかどうかは個人差がありますが、確率は
おおむね1割前後とされている統計が多いようです。発病までの時期も様々ですが
その多くは1年以内とされ、早い場合でも半年前後からあと(大人の場合です)、と
いう調査結果が多いようです。
したがって、患者さんと接触して1~2ヶ月、という状況ですと、レントゲンやCTを
撮っても、あまり情報にならない可能性が高いと思います。

保健所は危険の度合いに応じて周辺検査の範囲を決めると思います。ですから
基本的には指示に従っていればよいと思うのですが、周囲の方の御不安や御心配も
よくわかります。
個別に検査などを考えられる場合は、上記のようなことをふまえて選択して下さい。



248:病弱名無しさん
05/10/29 20:20:57 Dhmspisj
>>247 うちの会社では、同時判明しました。
1人がプライマリーと思われますが、概してよくある様に
当人は風邪と思い込んで、各種処置をしまくり
 長引く咳には、咳止めを処方してもらい
 極度の疲労感には、ユンケルや強壮剤を自己多用し睡眠も多く執り
 4ヶ月以上、グダグダ辛い辛いと言いながら出勤してました。
彼は、近隣の医院何箇所かでで、全て「風邪」の診断を下され、その処方を受けてました。
近隣医、近隣病院全て診断は「風邪」と言う、恐るべき最近の医師の結核診断力の無さでした。
咳は酷くなるも、なんと厄介払いのように簡単に麻薬系咳止めまで、処方を受け
 いたずらに長引かせてました。
その結果、どうにも痰が酷くなり (夜間の麻薬系咳止め連用で、痰排出力が落ちたらしく)
 ついに近隣医を見限り、紹介状無しで大学病院を尋ねたが、レントゲンで不明
 しかし後日のCTで、縦隔の裏側にへばりつくように炎症陰影・散布粒状陰影を発見
 同時に、念の為に行った喀痰で、ガフキー2 PCR確定   ただちに入院に成った。
しかし咳が酷くなってから4ヶ月、その前にも2~3ヶ月軽く咳をしてたふしが有るので
 同部所員を保健所で直接レントゲン撮影したら、2名から陰影(咳は多少)
 他部所員からも、一名陰影発見となり、文字通り大騒ぎになったが、産業医が極秘で臨時レントゲンを
 して、火消しにおおわらわ



249:病弱名無しさん
05/10/29 20:27:52 Dhmspisj
現実は、この様な事例も有ると言う事ですから、気をつけたほうが良いのです。

あまりにも対処療法に走り過ぎ、患者の苦しみ除去を優先した為
咳を抑えてくれた医師を、名医と思い込みイタズラに発覚を長引かせ
その間に結核は進んだものと思われ、しかも職場にも撒き散らしてしまった。
尚、本人は麻薬とは知らないで、咳が良く収まり夜が眠れ、疲れが取れる
素晴らしい薬を処方して貰ったと思い込んでたようです。
 それまでは、結核ゆえ市販風邪薬も、医院処方薬もサッパリ効かなかったので。
苦しむからは逃れられたが、咳止めの怖さはここに有るのかも。

250:病弱名無しさん
05/10/29 23:40:06 9aLrKEDc
249さんも書いておられますが、私も咳止め処方で発見が遅れました。
しかも処方した耳鼻咽喉科の医師は、
「結核や肺炎などといった大袈裟なものじゃないからね」と
とどめまでさしてくれました。そう言われたら普通は
「なーんだ、私大丈夫なんだー」って考えちゃいますよね。
本当に咳止めに走るのはよくなかったんだなって今ならわかります。

251:病弱名無しさん
05/10/30 08:10:16 SY/W60DQ
まったく同様です。
咳が辛い事を訴えたら、「こで輪」を10包貰えました。
一発で咳が止まり、快適に成りました。
習慣になるから、少しづつ弱い咳止め薬と交合に出して貰いました。
そうこうしてるうちに日常の咳は抑え込まれたので、我慢できるようになりました。
これが結核を助長させる事になり、どうにもダルイのと
物凄い色した痰が気に成って、大きな病院を訪ねた時にはガフキー5でした。
保健所の足取り検査で、職場の人が何人か排菌近くまで発病してました。
誰もが「しつこい風邪」「治りの悪いインフルエンザ」程度に思ってたみたいです。
現代は「風邪?」「インフルエンザ?」程度では仕事を休めませんから
こういう事態に発展してしまうのでしょうね。
結核は高熱とか、下痢とか、身体が動かなく成るような酷い症状が出ないのも
逆にマズイですよね。
職場・学校などで咳とか長引き、風邪が治らないとか言ってる人に近づかない事が良いかも。


252:病弱名無しさん
05/10/30 09:45:37 /47nQSsj
寝汗、微熱、淡、咳、食欲不振、、、、、この段階で有れば100%肺病。
リストラが結核の蔓延を助長してる、医者もレントゲンを読めない。
国も結核を過去の病気と捉え新薬を開発しなかった。
そろそろインフルエンザが猛威が奮う季節だし。
新年草々40年も前の古い胸の爛れが気になる、判定は来年春弥生3月だ。
医者も患者そうなんだ。

結核患者を踏み台にのし上がった、某政党が日本を仕切る、何だよ日本。


253:病弱名無しさん
05/10/30 10:51:25 pWV3rydG
基本的には【風邪薬】なる物は、存在しない
こちろん【インフルエンザ薬】も無い

医者がくれるのは、対処療法薬だ
すなわち  
    熱冷まし
    咳き止め
    消炎剤
    
これが、症状を和らげてくれるから、すっかり軽減したかのように錯覚してしまう
この間に自己免疫力で、感染菌&ウイルス を押さえ込まれるのを待つ・・・これが【風邪】の治癒構図

症状が酷い場合や、長引くと
       強力熱冷まし
       抗菌剤
       強力咳き止め(麻薬系)
が、出てくる
  これを連用し過ぎると、結核のサインを押さえ込んでしまい結核進行を進めてしまい
  周りの学校関係者・会社関係者に、知らない内に飛散感染させてしまう。
  一見当事者の症状が軽い【風邪】状なので、周りも油断してしまう。
  しかも【風邪】風の症状に近隣医師も、レントゲンも撮らずに風邪薬処方してしまう
  って言うか小さな医院なんかでは、レントゲンが無いからな。

  ちょっとしつこい【風邪】をこじらしてる風の同僚 が  
  実は強力な薬で症状を抑えてるだけの進行結核!、菌飛散力は日に日に進化してるから怖い

上記の、どんな強力な対処薬も、的外れ抗菌薬も、結核の進行には・・・なんの役にも立たない
症状悪化を隠れ蓑にしてしまうだけの・・・・極悪源・・・・・でも当事者は症状軽減で 油断し捲り

254:病弱名無しさん
05/10/30 10:57:50 pWV3rydG
ですから言いたいのは

 咳が長引き、強力咳き止め(飲むと眠くなる麻薬系・劇的に効果は有る)が処方される様になったら、疑ってみる事
 
 また、その様な事を口にしてる同僚には、休みを捕らせてあげて大きな病院の呼吸器内科に一度受診させる事

 モタモタしてると、あなたも感染~~から~~毎日飛散菌を吸ってるうちに発病リスクが高くなるから

 企業幹部の人は、上司として気をつけてる事 
 (手遅れになると、当事者1人の長期入院だけでは済まなくなり、部所全員(上司も含めて)入院なんて事に成る可能性も有る)

255:病弱名無しさん
05/10/30 12:27:48 XmS9y3vn
♪♪明日は飛田の店に出る♪♪

飛田・西成・愛隣と、結核の供給源は大阪ならばここ、以前ここに競艇、オート
競馬、競輪・・・3競オートが結核の巣屈と書いたら、オープン空間だから
該当しない、パチンコ屋のような閉塞空間が結核の温床だと。

西成、住之江、飛田、阿倍野こと大阪に関して云えば博打場が温床だーーー。
中途半端な治療しかしない故、耐性菌が出来てイタチゴッコ。
なんというのか、キッチリ飲んだか確認する方法を取らない限り、撲滅は無理。

部落解放同盟系の大阪市立大が結核の権威、その専門病院が刀根山。
ここでも40数年も前の「影」が再発か判断が付かない・・・。

話し180度回転して、薬よりも水でうがいが風邪退治に有効?マジか?

256:病弱名無しさん
05/10/31 00:17:35 8cgGjbp8
再発する確立ってどれぐらい?
1~2%って過去レスにあったけど、若い人が結核になって
晩年抵抗力が落ちた時に再発する確立なの?

毎年2万人ぐらい結核を患う人がいて、その1~2%の100・200人が
晩年でなくて数ヶ月もしくは数年で再発ってこと???


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch