結核病棟<まけないぽ>その3at BODY
結核病棟<まけないぽ>その3 - 暇つぶし2ch142:病弱名無しさん
05/10/12 08:48:20 SLQXnYfw
>>141
答えには成らんが
耐性菌は、投薬中断でもしない限り、そう直ぐには出来ない
なぜなら今は複合投与してるからね(4種類一斉投与)

耐性菌が出来やすいパターン
★再発症例(以前の菌が復活してきた場合、こいつらは以前一度坑結核剤を経験してるから抵抗持ちやすい)
★副作用中断(  上記と同じ  )

尚、単剤投与だと長くてもほぼ2~3週間以内に耐性菌が発生し、その薬は効かなくなる
 (結核にかぎらず、抗生剤は1週間以上同じ物を使わないのは、その辺が有るから)

尚、最初から耐性菌を感染させられるような運の悪いケースも有るから、その時はどうしょうもない。
 (今は耐性菌持ちが、ウロウロしてるから怖いね)

耐性菌だと薬剤感受性検査(どの薬が有効なのか?培養感受感性テスト)に時間が掛るかも


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch