★非クラミジア性非淋菌性尿道炎(最多のSTD)★at BODY
★非クラミジア性非淋菌性尿道炎(最多のSTD)★ - 暇つぶし2ch269:ルイ
05/06/07 22:24:11 leBm6W4l
>>267
ドクターに診てもらうまで頭の中はジスロ一色だったので、ガチフロと聞いたと時は
「えっ、マクロライド系じゃないんですか?」と訊いてしまいました。
ガチフロは、アメリカでも日本でも治療成績はなかなか良いそうです。
それから、もしマイコでなければ「骨盤内疼痛症候群」の可能性もあるとか。

 骨盤内疼痛症候群(いくつかのHPから拾ってきました)
前立腺痛とも呼ばれ、泌尿器科の外来で男性に多くみられる疾患の一つ。
睾丸、下腹部、会陰部、足股の付け根付近に違和感や鈍痛がある。
原因と思われる細菌が証明されない場合が多く、再発性で長期間の治療を要することもある。
原因は骨盤内の鬱血ともストレスとも言われ、30代から50代にかけて多い。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch