05/01/25 20:15:43 Tlbe4MPb
>>449
ジスロマックはアジスロマイシンというマクロライド系抗生物質で、
少量長期療法によく使われるエリスロマイシンやクラリスよりは
抗菌のスペクトルが広いらしい。
だから風邪を考慮して、この薬に替えてみたのだと思うが、
実際は抗生物質は風邪には効果がないと思った方がいい。
(細菌性の風邪なら効くはずだけど、そういうのは少ない)
細菌性の二次感染を防ぎ、扁桃炎や肺炎などを予防する意味で
処方されることが多いみたいだけど、学会の結論は
「風邪に抗生物質は有害無益」ということらしい。
以上、先週のためしてガッテンの情報より。
ためしてガッテン:過去の放送:誤解していた! かぜ薬の新事実
URLリンク(www.nhk.or.jp)
451:病弱名無しさん
05/01/25 22:21:10 aUW/Q0Zn
>>445
ネブライザーで治ると信じて強く吸い込んでたら悪化した。
もう信用しない。
452:毎日が不安
05/01/25 22:25:57 t613JMJo
>>450
異常な痰は止まりました。
風邪とかで喉に炎症が発生すると痰が多くなるのでしょうか?
自分が今日、病院へ行ったのは、痰じゃなくて膿が喉へ流れているのでは?と思ったんですよ。
口腔外科医曰く、「臭いもないし膿ではない」の一言で安心しました。
453:病弱名無しさん
05/01/25 23:38:13 ohCf0z/h
>>451
効果はどうなんだろう?
俺はもう何十回も受けてるが、稀に、ネプライザーの機械の調整(風量)
がMAXになってて、気づかずそのまましたら、眩暈がしそうになった事がある。w
まあ、一番厳しいのは内視鏡だけどね。
痛くて涙が出る・・・。
また明日も耳鼻科いく予定だ・・・orz
454:病弱名無しさん
05/01/26 13:24:31 /SxLhCH4
>>451
自分もそう思う。あれはそん時だけのまぎらわせなんじゃないかと。
それどころか・・・。
やる意味わかんね。
リピーター作りか。
455:病弱名無しさん
05/01/26 19:16:22 /s8dA03T
子供の時ネブライザーのツマミを回したりして悪戯したなw
ネブライザーの効果というより、それ以前に奥の方まで鼻を丁寧に取ってくれて、
その上でやらなければ効果がないと思うのだが、それが医者によって差がある。
>>453
待ち時間が長いのも行きたくない原因だけど、どれぐらい待った?
456:毎日が不安
05/01/26 20:02:10 kbW6FiDE
>>452
今思うとあれは痰ではなく鼻水でした。
口内に流れてきてたんですね
457:病弱名無しさん
05/01/26 22:06:18 o1GmX2PJ
>>453 >>454
強く吸い過ぎるは良くない。
悪くない側の鼻の通りが良くて薬剤が奥まで過剰に届きそっちが悪化。
自分色んな病院回って治ったんだけど、最後はネブライザー1度もしなかった。
排膿剤も抗アレルギー剤も無し。
458:453
05/01/26 22:41:04 9/v2IP4Y
>>455
自分は大体20~30分です。
時間に余裕がある環境にいるので、病院関係は大体楽に行けます。
>>457
強く吸い込んだ事は無いんですが、MAX時は何もしなくともかなり「き」ますw
今日は蓄膿が風邪で悪化してて、キツメの薬に戻すとの事だった・・・orz
あとスレ違いになってしまうが、軽い喘息になったらしく、「ホクナリンテープ」とやらを
貰いました。これは結構効きます。凄い薬だと思った。
459:病弱名無しさん
05/01/27 08:58:35 jdVKz+9I
軽い喘息・・・
心配だぁーーー。他人事ながら。
もとがアレルギーから来た蓄膿性なんですか?
だったらアレルギー体質から喘息もなる可能性あるけど
じゃなかったら。。。
460:病弱名無しさん
05/01/27 09:21:43 JvPqfHSU
通り掛かりのものです。全スレ読み切れませんでしたが私もアトピー 年中
水鼻が出てました レーザーで鼻の中も焼きました
しかし3年前知り合いから聞いて 市民病院で 副鼻くう炎?との事でオペ
してもらったらそれからは鼻水でなくなり感激
鼻水の出る粘膜部の皮膚を切り取るらしい 局部麻酔入院三日 確か10万くらいで3万くらい戻ってきた
覚えがあります ガイシュツでしたらスマソ
461:病弱名無しさん
05/01/27 17:51:57 aDY0b7CP
>>411
自分も同じ症状で萎えてます。慢性副鼻腔炎なんでしばらく治る見込みないし
フツーに他人にも(喋ったりしたときとか特に)わかるみたいだし。
とりあえず自分でにおいがわからなくなる方法は発見(?)しました。ルル点鼻スプレーのように鼻づまり用の点鼻薬をすると2~3時間においは殆ど気にならなくなります。
経験則からの推測だと鼻の奥が乾燥してるときに特に臭いがすると思うんですよ
出かける時は携帯しています。他人に臭がられるの気にしてちゃ受験乗り切れんし。やっと最後の予備校授業終わったし。
ただ点鼻薬過剰にやるとよくないような気がするので家にいるときは何もしないで耐えてます。
グミみたいに臭いの強いお菓子とか食べるとあまり気になりませんよ。鼻つまんでにおいかいだら別ですが。
・・・自分が処方されてるのはアクディームっていう消炎剤なんですけどやっぱこれ飲んでるだけで治るのかなって不安にはなりますね。。
後は受験本番でどれだけ精神を落ち着かせられるか。。。
受験終わっても一人暮らしにこの病気耐えられるだろうかとかこの先にも不安が沢山ありますわ。。
462:病弱名無しさん
05/01/27 19:03:21 8P5IEFyo
>>458
い~な~、こっちは1時間待ちは普通だ。
軽い喘息は咳が出てるから?
ホクナリンテープは例えは悪いけど、禁煙補助剤のニコチンパッチみたいなものかな。
こんな薬もあるんだ。
飲み薬と違って胃に負担が来ないのだろうね。
>>460
ようこそ。
入院3日は今までで最短じゃないかな。
今はもう通院も無し?
463:458
05/01/27 19:38:03 qukI2M1b
>>459
医者曰く、「風邪の延長戦上からくるもの」らしい。
実は、過去に「急性気管支炎」で、多量に血を吐いた事があるので、
自分では、それを少し疑ってたりします。
>>462
ニコチンパッチは経験ないけど、約3cm角の貼り薬です。
貼ると暫く経ってから、効果がでます。
100%ではないが、セキがかなり緩和されます。
胃にはきません。(今のところ)
何はともあれ、セキと痰が続くようならば、呼吸器科逝ってみまつ・・・orz
464:病弱名無しさん
05/01/27 21:55:40 KmvGyaE1
塩入のどくだみ茶で鼻うがいをするといいらしいけど(排膿作用など)、
誰か試してみてる?
わたしは塩入のぬるま湯で洗ってます。明日からどくだみ茶でやってみます。
昔、どくだみの葉を少し温めて汁が出たところで塊にしたやつを鼻に詰めるのをやってました。
くしゃみとともに鼻水がたくさん出て、すっきりしてました。
あと、カルタゲナー症候群で蓄膿になってる人いますか?
私は内蔵が逆転していて(右胸心)、それが原因の一つみたいです。
薬はユナシンと塩化リゾチームです。
465:鼻ツマーリ
05/01/28 08:22:39 TVgoVncH
前の板にレスしてたんですが、去年の暮れにカビくさい場所に滞在しててアレルギー性鼻炎が悪化
12年前にESSしてたんですが、副鼻腔炎再発で、先月CTスキャンしてきました。
今日やっと結果を聞きに言ったらポリープができていて蓄膿もあるとのこと。
CTスキャンすごいですね、12年前はレントゲンだけだったので、見えない部分もいっぱい・・
被爆量はレントゲンよりは多いですが、羽田から札幌まで飛行機に乗って自然被爆する
量よりは少ないそうですよ。 なにより、執刀医がどこがどうなってるかわかって
いるってほうが安心ですね。 また手術ですが、全身麻酔なのに入院は1泊だそうです。
(在イギリス)初産婦も1泊しか入院しない国なので、だからと言って簡単な手術ではないようで
すが、ガーゼつめたりしないんだそうです。小さいスポンジをしばらく詰めるだけで
術後すぐに鼻呼吸できるとのこと・・?
ところで、ステロイド剤ですが、アレルギー体質は変えられないから、術後はちゃんと
点鼻薬などでメンテしていれば、再発の可能性は減るといわれました。
長期連用、妊娠中の心配に関しても、喘息の人よりも投薬量は少ないし、喘息の人だって
妊娠しなきゃいけないときはするのだし、これといったリスクも報告されていない、との
こと・・・まぁ、妊娠中使用しないでも大丈夫そうなんですが・・・
その辺、日本ではどういう風に扱われているのでしょうか?
466:病弱名無しさん
05/01/28 09:45:57 brFuZPF/
>>465
ステロイドを点鼻に使っても、量が少ないので問題にはならないと思います。
ステロイドの血中濃度
全身投与(注射>>>内服)>>>>>>>>>>>喘息の吸入>>>点鼻、塗布
ネブライザー薬液にもステロイドを入れている医院がありますが、
妊娠中でも全く問題ないといわれています。
「ステロイド 点鼻 妊娠」で検索してみてください。
多くのサイトで問題なしとされていることがわかると思います。
むしろ、妊娠中は他の治療法の代替としてステロイド点鼻が積極的に
選択されることが多いみたいです。
467:病弱名無しさん
05/01/28 12:18:17 ZWFbBYRb
悪化して鼻息が血の臭いになりました。
治るまで会社休みます
468:病弱名無しさん
05/01/28 18:40:03 cy+4fn3Q
鼻づまりなし。
鼻呼吸あたりまえ。
だけど、夕方に鼻がムズムズして鼻をかむと
黄色いくて透明な鼻水が、ティッシュを絞れる
くらい大量出る。。。
こんな毎日送ってますが、これってやっぱり
蓄膿ですか?
469:毎日が不安
05/01/28 19:12:31 7wG84BhO
>>447 の私です。
最近思うことが...
上親知らずを抜歯して交通、膿が出て口腔外科へ通って治療中なのですが、
最近、ひょっとして知らなかったけどもともと副鼻腔炎だったのを知らずにいて、交通して膿が口に出たのではと。
つまり、歯性上顎洞炎と思っていたのが本当は慢性副鼻腔炎なのではと。
こういう時って、現在、総合病院の口腔外科に通っているのだけど、耳鼻科の見解は必要ないのだろうか?
素人目に見ると慢性副鼻腔炎かどうかの判断を口腔外科ではできないのではという気がするのだが。
口腔外科でも慢性副鼻腔炎の症状判断ができるのであるか?
ちなみに聞いた話ではCTで慢性副鼻腔炎か否か判断できるようだが口腔外科医でもわかるのかな?
470:病弱名無しさん
05/01/28 19:46:27 brFuZPF/
>>469
上顎洞は副鼻腔のひとつなので、上顎洞炎も副鼻腔炎に含まれます。
なので、抜歯による急性のものなのか、慢性かの違いにすぎませんね。
歯性上顎洞炎だとして、通常は口腔外科と耳鼻咽喉科の両面から
治療します。(両科ある病院では、連絡を取り合います)
耳鼻咽喉科にも診てもらったほうが良いと思います。
その際、口腔外科で受けている治療や処方されている薬を伝えてください。
471:毎日が不安
05/01/28 20:09:19 7wG84BhO
>>470
助言ありがとうございます。
私の通院している病院には耳鼻咽喉科もありまして、最初に歯科医から紹介を受けてその病院の口腔外科へ行ったときには口腔外科で診察後、耳鼻科へ回って診察、そして膿を出すプチ手術をしました。
その後は口腔外科のみの診察なのです。
その最初の時は知識もなかったので耳鼻科ではひょっとして慢性の疑いもありますか?とは聞きませんでした。
いろいろ知るうちに何となく...でも口腔外科医に「また耳鼻科の診察もしますか?」とは聞き難いし...。
かといって同じ病院の口腔外科に通い、一度耳鼻科へ行っているのに関わらず、また、初診で耳鼻科へ行くのも変な気がするし...。
私としては歯性か慢性でもどちらでもいいからこれを機会にすっきりなおしたいと思っているのです。
ちなみに今は抗生物質をこれで約1ヶ月投与。
途中で風邪の併発があるのか不明ですが一度止まった膿が出たり、鼻水が口内をあふれんばかりに出て喉が痛くなって通い、薬を途中で少し変えたりしました。
いろいろ聞くと歯性であれ、慢性であれ、しばらく抗生物質を投与するのは同じみたいで、あとはCTの判断で手術をするかいなかの診断だと感じているのですが。
一番嫌なのは口腔外科で治ったと診断されたのに実は慢性で治っていなかったということなのです。
いかがでしょうか?
良いアドバイスがあればお教え下さい。
472:病弱名無しさん
05/01/28 21:39:41 WEpZNr1u
>>464
ドクダミの葉を鼻に詰められる人は、ほんと尊敬するよ。
臭くないの? 漏れ、えずいてダメだった。
今までカルタゲナー症候群の人の書き込みはなかったなあ。
あまりいないのかな。
>>465
> 被爆量はレントゲンよりは多いですが、羽田から札幌まで飛行機に乗って
> 自然被爆する量よりは少ないそうですよ。
それってCTじゃなく、レントゲンのことじゃないの?
参考までに「妊娠と薬」
URLリンク(www.okusuri110.com)
喘息の人は、赤ちゃんが低酸素になるなどの心配があるから、発作を起こさないよう
ステロイドの吸入でコントロールするらしい。
薬の影響は心配ないようだけど、喘息はいろいろ大変そうだな。
473:蓄膿受験生(=461)
05/01/29 20:02:59 gn4sPJ6O
早く治りますように (-人-)ナムナム
二次試験まであと27日。せめてにほひだけでも消えて欲しいなぁ
474:病弱名無しさん
05/01/29 21:52:32 vfFGW0Yw
>>467
そんなにひどいの?
>>468
> 鼻づまりなし。
> 鼻呼吸あたりまえ。
慢性副鼻腔炎でもそれはあるよ。
> 黄色いくて透明な鼻水が、ティッシュを絞れる
> くらい大量出る。。。
それはわからん。でも変わった症状だね。
>>473
合格しますように! ( ・人・ ) ヽ( ・ω・ )ノ ( ・人・ ) パンパン
においのことはよく分からんけど、試験が終わるまで居直ったらどうだ?
無臭の人間なんていないんだから。
475:鼻ツマーリ
05/01/29 23:03:28 Xh2Rn50k
>465、472さん ありがとうございます。
いろいろ検索してみました。大丈夫そうなんで安心しました。
点鼻がないと辛い夜、妊娠中にどうしようかと思っていたところでした。
>472さん、前に私が見ていたサイトが間違っているようでした。
いろいろ被爆量に関するサイトを読んでみると、
胸部X線撮影0.1/CTスキャン7-20/胃透視15 (単位ミリシーベルト)で
普通の人の自然界からの1年間の被爆が1-2.5、飛行機添乗員の1年間の被爆が3
とありました。 そのサイトにメールしちゃいます。。
>468さん、私も最近は黄色い鼻水と透明のが混じったのが大量に出ます。
夕方にはかぎっていませんが、それだけでるってことは蓄膿なんだと
思いますよ。先生に診てもらったほうが良いと思います。
ちなみに急性副鼻腔炎になったときは、顔面の片側(ポリープのあるほう)が
痛くなり、大量の膿(にごった黄色の液体)が、ティッシュが
しぼれるくらいでました・・・。
476:病弱名無しさん
05/01/29 23:52:26 LDznxhQq
3日で治った
477:病弱名無しさん
05/01/29 23:53:14 /xfrfCol
鼻の穴を両方、指で塞いで鼻息を吹くと鼻がふくらんだ
上に、キュ!キュ!って音が鼻の奥でします。
で、なんとなく匂いのようなものを鼻の奥で感じます。
大昔に副鼻腔炎って診断されたのですが、
それと関係あるのかな?と心配しますが、
皆さんもそうなりませんか?
自分は最近、そうなる事に気がつきました。
嫌な感じでもなく、暇な時よくやってしまいます。
478:病弱名無しさん
05/01/30 00:57:08 ueZE6plA
本日耳鼻科にいってきました。
レントゲンとった結果、かなりひどい副鼻腔炎だそうです。前頭洞の奥の方まで白くなってました。
ESSではとりきれないそうです。ショックです。
子供の頃アレルギー治療のため耳鼻科に通ってましたが、減感療法ばかりで、当時から併発していた副鼻腔炎は薬すら飲んだことはありませんでした。
20年近くほったらかしにした結果なのでしょうがないですが、ESSで根治は無理としても、眉間の違和感は何とか消えてほしいものです。
茨城の水戸に住んでいるのですが、引っ越して2年余り。どこの病院で手術したらよいかわかりません。
こんな病院がちかくにあったらいいのにな。
URLリンク(www.iwano-jibika.or.jp)
URLリンク(www.ent-surgicenter.com)
479:病弱名無しさん
05/01/30 11:01:20 w4XzXfrE
>>475
よかったら手術のレポよろしく。
あと、そっちではマクロライド少量長期療法は行われているのかな?
>>478
けんぽれん病院情報
URLリンク(www.kenporen-hios.com)
で病疾患名からの検索をしていくと、水戸ではひとつ出ていたけど、そこに行ってるの?
でもすぐに手術なのかな。
最初は投薬で様子を見たり、症状を少しでも良くしてから手術になると思ったけど。
早い手術の必要はないなら、ネットや口コミで納得できる病院探しをしてみれは?
480:病弱名無しさん
05/01/30 12:07:15 AFgG+aL3
手術は多少、炎症が治まっている時をねらって行うのですか?
それともマクロライド少量長期療でも炎症が治まらなければ炎症が起こっている状態で行うのですか?
481:病弱名無しさん
05/01/30 12:07:51 7ZR2ykIf
風邪引いたときに黄色い鼻汁が出る
鼻シャワーで鼻洗浄。爽快だ。
482:468
05/01/30 12:31:03 cu4sQFf/
>>474さん
>>475さん
ありがとうございます。
漢方製剤とスチーム吸入器でごまかしてたんですが
時間を作ってちゃんと病院行ってみます。
483:病弱名無しさん
05/01/30 16:54:20 0AMNddhB
朝起きると、黄色い痰が出る
朝起きて鼻をかむと、黄色い鼻水が出る
これは蓄膿症ですか?
484:病弱名無しさん
05/01/30 17:00:46 DW5N6bTs
>>483
耳鼻科へゴー!
485:病弱名無しさん
05/01/30 18:47:17 +miyxiGW
ここ2年ぐらい副鼻腔炎と言われてます。黄色い鼻水も出ます。
耳鼻科の先生に鼻づまりがつらいと訴えたところ
ステロイド含有の点鼻薬シナクリンを処方されました。
初めて使う点鼻薬なのでネットで調べてみましたら、
・ステロイド入りなので感染症が悪化する場合がある。
・キズの治りが悪くなる。などと書かれてました。
医者が出したのだから大丈夫と思いますが、
副鼻腔炎の人が使っても大丈夫なものなんでしょうか。
486:病弱名無しさん
05/01/30 18:50:43 gkMWqV8E
医者が処方したならそれを使え
487:病弱名無しさん
05/01/30 19:06:45 30kxcZXj
なんか年中鼻のどちらかがつまってる。鼻水もでないし…。子供の時からこうだったんでこの前初めてこれが異常だと言うことに気づきました。
これも蓄膿症の一種なんですかね?
488:病弱名無しさん
05/01/30 19:20:11 w4XzXfrE
>>480
炎症でも急性副鼻腔炎(急性の炎症)と、慢性副鼻腔炎(炎症をくり返して慢性的な
炎症がおきている)とあるけど、後者のほうでしょ?
急性の副鼻腔炎は手術の対象ではないし。
マクロライド少量長期療でも良くならなかった場合(悪い部分が残ってる場合)は
手術ということになるんだろうね、多分。
489:鼻ツマーリ
05/01/30 21:18:09 IomvMuoz
>479さん
手術は仕事の関係もあって、3月の中に決まりました。学会みたいで
おもしろそうなんで、レポしますね。
この12年耳鼻科には通っていなかったんで、そんな療法があるなんて知らなかったので、今度先生に聞いてみます。
初診のときに鼻の中を内視鏡で除いただけで、その部屋にはネブライザーの器具もなかったんで、(でも有名な
大病院なんですよ)抗ヒスタミンとベタメタゾンリン酸エステルナトリウム(リンデロン液)を寝る前に点鼻するよう処方され、
朝にステロイド点鼻をするようにいわれました。そのおかげか、朝の点鼻後はすごい量がでます・・・。
吸い取ったりしないのかって質問したら「効果の期待できない処置はしない」とのこと。
子供の頃毎週耳鼻科に鼻洗浄に通った話をしたら笑われそうでやめました・・。
西洋と東洋では医学に対する姿勢が違うなぁと思うことが多々あります。
前回の手術前のレントゲンでは両方の副鼻腔が白かったんですが、今回は
前頭洞も液体で白かったのと特に片方の副鼻腔を3分の1くらい埋めるサイズのポリープがあった
ので、どうせ取らないといけないからっていうので細かい処置はしていない
のかもしれません。
>487さん、私も子供の頃はそうでした。ようするに粘膜が腫れている、
もしくは湾曲症などで鼻水を排出しにくくなっている状態も蓄膿を招きやすい
んだそうです。
490:鼻ツマーリ
05/01/30 21:34:44 IomvMuoz
↑長スレ スマソ
ちなみに、イギリスではレーザー治療はやっていないんだそうだ。
これも再発の可能性が高いので「効果の期待できない治療」なんだそうです。。。
イギリスの医療技術は世界トップレベルなんだろうけれど、医療システムは
最低なんで、めんどくさがってやっていないだけなんじゃないかと思うのですがね。。
491:病弱名無しさん
05/01/31 00:27:35 3or7W+ce
コテハン使用の皆様へ
できましたら、>>1のお約束の3でお願いします。
どうしても思い入れのある方は、文の最初に○○ですと入れてもらえばいいと思います。
あまり目くじらを立てるのもと思うのですが、いろいろあってのことですし、
他スレでもコテハンはもめる元みたいですのでよろしく。
>>489
↑すみませんな。
(個人的にはスコッチとかフイッシュ&チップスなんてコテがいいと思った。食べ物ばっかw)
マクロライド少量長期療法は、日本で確立された治療法なので、
外国にはあまり認識されてないと、笠井耳鼻科クリニックのHPに書いてあった。
聞いても通じないかも。
492:病弱名無しさん
05/01/31 00:32:21 3or7W+ce
でも、「ひろしです」はやめてね。
493:病弱名無しさん
05/01/31 04:43:32 kQFv3TxM
コテハンの意味をようやく理解しました(←アホ)笑
スミマセヌ<(_ _)>
マクロライドのこと聞いてみますよ。医者をいじめるのも
おもしろい。(冗談ですが)ここで興味を抱いてくれたら信頼できる
医者だなって思いますね、きっと。医学にもまだまだ国境はありますねぇ。
494:病弱名無しさん
05/01/31 09:13:15 h1BWemvh
>>423
> 自分も最近また悪化傾向を感じてきたので、漢方薬を始めてみました。
> 「ノンパースD」という商品名の、安価な辛夷清肺湯の錠剤です。
始めてから10日ほどになりますが、鼻汁の色はほとんど消えてなくなりました。
「鼻水」といえるような無色透明で水っぽいものはむしろ増えています。
鼻づまりもやや改善傾向にあります。
左右交代性鼻閉は相変わらずです。
即効性のある成分と長期間の体質改善的な成分とがあると思いますので、
続けるとまた変わるかもしれません。
495:病弱名無しさん
05/01/31 16:04:54 h8GC35w4
私が片思いしている人が先週ずっと学校を休んでいたので理由を聞いたら
「長年連れ添ってる蓄膿症でゾンビ状態だった」と打ち明けてくれました。
「まだ正常に頭が機能していない」とも言っていました。
また、花粉症でもあるらしく、その影響も受けているかと思われます。
見てるだけでもかなり辛そうなのがわかります。
私に何かしてあげられることはないでしょうか。
一時的でもいいので、鼻通りが良くなるお茶とかあったら、教えてください。
496:病弱名無しさん
05/01/31 16:23:49 IohBrAuB
しょうが紅茶って効きます?
497:病弱名無しさん
05/01/31 17:20:58 koGfK4tn
>>495
愛があるなら、鼻を吸ってあげなさい。
伝染らないから心配はしなくてよい。
498:病弱名無しさん
05/01/31 18:26:29 3or7W+ce
>>494
ノシ
なんだか効いているようだね。
鼻が水っぽくなって増えてきたのは、アレルギー性鼻炎の鼻水みたいになってきたと?
どういうことだろうか。
499:病弱名無しさん
05/01/31 19:57:59 h1BWemvh
>>498
自分の場合、鼻水が増えるのは良い傾向です。
悪くなると、水分が減って鼻の中が乾いた感じになり、独特の刺激感が
でてきます。(熱いような、冷たいような何とも言えない感じ)
また、鼻汁が粘稠になって副鼻腔から出にくくなります。
理想は、鼻水で鼻の中を潤して、貯留液を洗い流すような感じです。
辛夷清肺湯は体を冷やして水を流す作用があるらしいので、
うまくはまっているのだと思います。
鼻水が止まらない鼻炎の人には、逆効果だと思います。
(そういう人には「小青竜湯」などがいいらしい)
500:461
05/01/31 20:00:38 7ySoec/4
>>474さんありがとうございます(^^)
副鼻腔炎で鼻の中が臭くなる人とならない人の両方いるんだろうか。。。炎症の箇所かな?
蓄膿症の主な症状には特に異臭を感じるとかいった項目はないですからね、、
センターも別に乗り切れたので本番も大丈夫でしょう。
501:病弱名無しさん
05/01/31 20:29:01 deNULuz/
ゲルマニウムを飲むと、鼻茸が小さくなった気がする。気のせいかな?
呼吸が少し楽だ。ちょっと高いけど、箱に書いてある量の半分で飲んでても
効いてる感じ。
502:病弱名無しさん
05/01/31 20:35:20 cVhB5ezS
ひどい蓄膿症です。鼻茸ってよくききますが、いったい何なんですか? 教えて下さい。
503:病弱名無しさん
05/01/31 21:52:51 u/fP7DSs
>>502
少しは調べれ
URLリンク(www.google.com)
504:病弱名無しさん
05/01/31 22:40:57 cVhB5ezS
↑ 携帯からはムリでした。 ざんねんです。
505:病弱名無しさん
05/01/31 22:42:18 IKBvOcyL
歯性上顎洞炎が薬でなかなか治らないときはどうするの?
506:病弱名無しさん
05/01/31 23:55:09 3or7W+ce
>>497
ヒロシです・・・
そんな愛が欲しかとです。
ヒロシです・・・
皆さんごめんなさいorz
507:病弱名無しさん
05/02/01 00:44:14 OEMbGvNn
いやだ
508:病弱名無しさん
05/02/01 15:23:41 gcNNls5z
初めての病院で洗浄してくれるって言うからドキドキしながら頼んだら
ネブライザーだった・・・なんか違うー
509:病弱名無しさん
05/02/01 15:33:28 lHVouXji
>>508
ちゃんと「骨に穴開けて」って頼みましたか? w
510:病弱名無しさん
05/02/01 19:07:09 H/ApLDUz
>>499
鼻炎・蓄膿の漢方薬はいくつかあるけど、どうしてそれを選んだ?
できれば中医の診察を受けて決めたほうがいいんでしょ?
(もっとも、あまりしてないようだけど)
URLリンク(www.okusuri110.com)
>>505
歯科ネット よくある質問集
URLリンク(www.shika.net)
511:梅さん
05/02/01 23:53:40 aL1F1SU/
>>506
こらぁ、ヒ~ロシ~!
512:病弱名無しさん
05/02/02 00:52:18 FbiRlVIv
CT撮ったら手術することになりました。
鼻筋の軟骨が曲がっててそこを切り取るとか。
日帰り手術でその後2週間毎日の通院。
費用は3割負担で5~6万円くらいと言われたのですが、大体こんなものなんでしょうか?
513:病弱名無しさん
05/02/02 09:23:30 k/IXbDWp
>>510
辛夷清肺湯を選んだ理由:
- 唯一、鼻茸に効く (今もあるか不明ですが、これまで多数できたことから)
- 鼻茸に加え、舌苔の色(黄色)、鼻汁の性質(濃くて少ない)などから
「熱証」と自己判断
- 病気を治すだけの体力は余っている…「実証」
中国では、鼻茸ができるのは体温が高めの人だと考えられているそうです。
(中国人に聞きました)
そうなると、体を冷やす証の薬ということで、辛夷清肺湯が合いそうなのです。
葛根湯ベースはこれと逆ですね。
中医の診察は、できれば受けたほうが良いですね。
自分で思っている証と違うかもしれませんから。
漏れも、この先不調になったり薬が効かないようなら診察を受けようと思います。
今の瓶がなくなる頃には、合う合わないははっきりしてくると思いますので。
514:病弱名無しさん
05/02/02 18:43:23 LBi/YN1Y
>>512
副鼻腔の手術も同時に行うの?それとも鼻中隔湾曲症だけの手術?
鼻中隔だけならこっちがいいよ。
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)2
スレリンク(body板)
515:病弱名無しさん
05/02/02 18:44:51 LBi/YN1Y
>>513
詳しくありがとう。自分である程度調べたうえで決めたのか。
> 中国では、鼻茸ができるのは体温が高めの人だと考えられているそうです。
へ~初耳、おもしろいなー。中国でも鼻茸と言うの?
今まで興味がなかったから知ることもなかったけど、漢方は病気の捉え方も違うんだ。
自分の証と違うのを飲んだ場合はどうなるのかな。
中身を見るとよく知っているのもあるから、そんなにおかしくなるものでもないだろうけど。
こんなのがあったよ。
漢方薬も医師の処方があれば、保険診療になるんだよね?
ご近所のお医者さん情報
「漢方薬を処方する医療機関」
URLリンク(www.gokinjo.co.jp)
516:病弱名無しさん
05/02/02 20:48:51 XyQRESNM
初めまして。実は最近口臭が気になって蓄膿のせいかと思ったんですが、鼻息は臭くはないみたいなんです…蓄膿でも鼻息はくさくなくて口臭だけ匂うって事はあるんですか??
517:病弱名無しさん
05/02/02 21:06:08 k/IXbDWp
>>515
鼻茸を中国の一般語で何というのかはわかりませんが (今度聞いておきます)、
漢方では「鼻痔」というらしいです。ネタではなく本当に。
腫れ物やデキモノは何でも「痔」なんですね。
漢方では、悪く傾いた体質(証)をその逆方向に引っ張ってやることで、
病気も快復すると考えます。
病気は悪い体質から生まれた症候のひとつと捉えます。
証に合わないものを飲んでも効きませんし、逆の証(たとえば寒証の人が
冷やす証の薬を飲む)の場合はむしろ悪化するでしょう。
「慢性鼻炎・副鼻腔炎」に効く漢方薬はいくつかありますが、
これらの病気を起こす証もいろいろで、熱で起こるものもあれば寒で起こる
ものもあります。病名や症状ではなく、証に合った薬を選ぶことが大切です。
健保の適用については、医師の処方により可能な薬もあります。
ただし、そういった薬は元の値段が高いので、結局処方箋なしで安価な薬を
選んだ場合と比べて薬の価格面で有利になることは少ないと思います。
518:病弱名無しさん
05/02/03 00:57:29 WedWdZtX
目が痛く耳も痛くて とにかくしんどいですが
その鼻炎は どんな検査で分かりますか?
519:512
05/02/03 02:15:47 /n5sOGGC
>>514
鼻中隔湾曲なんて単語は一つも出てきませんでした。
15年ほど前副鼻腔炎と診断されました。が以後通院サボってました。
去年から頭重がひどく水っぽい鼻水が喉に落ちてきて辛かったので
同じ個人耳鼻科に行ったらレントゲン。やはりまた副鼻腔炎と言われました。
3ヶ月間ムコダインとアレグラ飲み続けてたら鼻水の量が減った程度。
偶然いつもと違う医師に診てもらえて
CT撮ってみる?と。(こちらの医師の方が若く説明も多めでした)
CTでは左頬の副鼻腔に白い影が。これが副鼻腔炎?押さえると痛いです。
両鼻とも軟骨がゆるいS字カーブのようで特に右の鼻頭あたりが狭く
鼻詰まりが起きてるそうです。
薬物療法では治らないのでを切り取る手術をしましょうか、と。
ちなみに鼻の中だけの手術のようです。
鼻中隔湾曲症のスレ読むと入院必須に費用も10万超えてる人が多いので
医師の言っている事と違う点も多いので
取りあえず次回先生に両方の手術なのかもう一度詳しく聞いてみます。
520:病弱名無しさん
05/02/03 21:53:54 uNQF7+G7
>>516
においに関してはよくわからないけど、逆だったら可能性はあるかも。
他の症状は?
>>518
その鼻炎とは副鼻腔炎のこと?
病院に行ってないの?
>>519
こっちも想像だけで言ったから、かえって混乱させたかな。
副鼻腔炎もあったのね。
先生に詳しく聞いたり、自分でも検索して調べるといいよ。
鼻中隔スレとの費用の違いは入院日数の違いもあるんじゃないの?
521:病弱名無しさん
05/02/03 22:14:01 uNQF7+G7
>>517
> 漢方では「鼻痔」というらしいです。ネタではなく本当に。
へ~へ~へ~
次スレのスレタイにイイ!
でも、本当の痔主さんが来て混乱するかもね。
> 今度聞いておきます
そこまで真面目に返されると何だか悪いw
でも、鼻茸という言葉はいつごろから使われだしたのだろう。
あれこれ見るの好きだよね?
こんなの拾った。ドゾー
URLリンク(www.kyorin-pharm.co.jp)
522:病弱名無しさん
05/02/04 00:32:02 jhjkyABb
目まいがして一年前のカロリック検査で異常だと言われました。薬をもらっただけでその後 治療もなくメニエール症候群かもと言われましたが その後同じ耳が中耳炎に。鼻水は出ませんが血がついてます。なんだか耳が張って、一番はおでこにへんな感じがして目が痛いのです(>_<)
523:病弱名無しさん
05/02/04 09:28:15 eyGxcoWO
>>521
というか、「鼻痔」からは「鼻血」しか連想できない香具師が多いのでは。
キョーリン製薬のページを見て頭痛がしてきました。
断片的に理解できたこととしては、
- 鼻茸はやはりアレルギーと深い関係がありそうだ
- 鼻茸は慢性副鼻腔炎の結果症候と考えられてきたが、そうではないという見方がある
- 抗アレルギー薬の全身投与やステロイドの点鼻投与は、鼻茸縮小に有効である
ということでしょうか。
524:病弱名無しさん
05/02/04 21:22:20 EQKumOBe
>>522=>>518?
副鼻腔炎の検査は、視診とX線検査、アレルギーの検査など。
副鼻腔炎だと医者に言われたならここがいいけど、
これは見てみた?
【脳】めまいに悩んでいる人いませんか?3【耳】
スレリンク(body板)
>>523
自分も当然断片的ですからw
「具体的には、日本ではマクロライド系抗菌薬がよく利用されている。」
とあったので、へ~と思った。
525:病弱名無しさん
05/02/04 23:04:57 jhjkyABb
>>524ありがとう
スレはそのスレはたまに見ています。
今日 耳鼻科に行ってきました。 で、耳のCT を希望して予約しました。鼻が少し炎症を起こしているね とは言われたけど 特にそれに対する反応もなく 正直病院変えようかなて思ってます
526:病弱名無しさん
05/02/05 09:44:52 aCPgvg8d
>>525
副鼻腔炎の検査をしてくれないから病院を変えるの?
原因の分からない症状はつらいだろうけど、中途半端で病院を変えるのはどうだろうか。
耳のCTはどんなのか知らないけど、副鼻腔も写るなら、悪くなってるのはわかるよ。
脳外科にかかってて、CT撮ったところ、副鼻腔炎が見つかったというのもあるらしいから。
527:病弱名無しさん
05/02/05 09:50:52 aCPgvg8d
>>523
今度は心癒される話題をw
この前「鼻痔 蓄膿」でぐぐってたら、ナタマメで育毛が促進された?
という個人のHPがあった。
男性諸氏には蓄膿の改善よりも朗報かとw
先日の新聞に「植玩」(植物玩具?)として、ナタマメを使ったものが発売されるとあった。
「MA・MAIL(マメール)」と「マメデルモンのたまご」というもの。
うまく育てれば実がなるかもしれない。
でも、ナタマメは毒性あるらしいから、鑑賞だけにとどめておいたほうがよさそうだ。
ナタマメ茶の話題はたまーに出るけど、だれも飲んだという人はいないな。
528:病弱名無しさん
05/02/05 15:26:21 SGH3RXHW
副鼻腔炎に処方される抗生物質にはどのような名前の薬がありますか?
携帯からですすいません。
529:病弱名無しさん
05/02/05 22:08:44 aCPgvg8d
「おくすり110 副鼻腔炎の薬」 より
▼抗菌薬
フロモックス、セフゾン、バナン、メイアクト、ファロム、クラリス、クラリシッド、
ジスロマック、クラビット、タリビッド、バクシダールなど
細菌の感染による急性期の副鼻腔炎には、抗菌薬(抗生物質)が処方されます。
セフェム系やマクロライド系、キノロン系などの抗菌薬が使われます。
▼マクロライド系抗生物質
※エリスロシン、エリスロシンDS、クラリス、クラリシッド、ルリッド
慢性副鼻腔炎に対し、少量のマクロライド系抗生物質が
数カ月単位で処方されることがあります。
「マクロライド長期少量投与療法」といって、最近よく試みられる治療法です。
細菌性の慢性副鼻腔炎に有効とされます。
530:病弱名無しさん
05/02/06 01:51:57 tz9HD3mo
細菌性じゃない副鼻腔炎ってあるんですか?
531:病弱名無しさん
05/02/06 03:01:16 RQmzd8Vv
アレルギー性でso??
532:病弱名無しさん
05/02/06 08:40:12 EQ81E7x6
蓄膿歴20年、最後に医者いったのが10年前。これといった変化なし。
533:病弱名無しさん
05/02/06 09:20:58 FJ1r4xI8
オレの知り合いの内科医なんだけど、なんか医学生時代から慢性副鼻腔炎を患ってたんだが
全体に手術はやらなかった
何故かと聞いたら、耳鼻科の講義とか聴いてて、やはり慢性副鼻腔炎の手術は術後当座10~20年ぐらいは快適だけど
歳取って来ると、粘膜とかがオカシクなってきたりして予後不可逆なので良くない思いをするみたいなので、避けてるとか
彼が医学生の25年位前は、完全粘膜剥離手術(ルックの手術)が主流だったが、今は内視鏡下粘膜保存手術になってるが
この粘膜保存手術も、分泌物排出が良くはなり粘膜炎症は減るが、常に分泌物が多くなるから辛い面も多いとか・・・
とくに加齢してくると、自律神経の不調とか免疫力の低下で、粘膜が騒いでシンドイとか・・・
534:病弱名無しさん
05/02/06 12:41:20 oQEKGCc1
副鼻腔の手術を薦める医師も少ないかと;
あれは余りお勧めできませんよ。早期に再発した人います;
たまに「手術したいんですが」とか言ってくる再診の患者。
あんたが最後に着たの随分前で、しかも話し聞くと診察が億劫で…とかいう人
多すぎですから!医師に文句垂れる前に、小まめに来い!
耳鼻科の診察料安いですから!とか思ってしまう…;
たまに頭が痛くておかしいのでレントゲンとりました、とか言う患者さん。
眩暈症の軽いのと一緒に、副鼻腔炎がみつかるときもあり。
とりあえず鼻がおかしい人は素人判断しないで病院行ってください;
535:病弱名無しさん
05/02/06 13:00:09 oQEKGCc1
連続カキコすまそ…
ネブライザーのカキコみたらちょっと…
ネブライザーを点数稼ぎと言ってる方がいましたが、あれは殆ど高点数になりません。
寧ろ、処方箋出した方が良い点数でます。耳鼻科…全然儲かりません…
(産婦人科と外科、歯科の方が…)
ネブライザーは一時的に感じるかもしれませんが、治療と併用して効果があがるものです。
鼻の家庭用のは余りお勧めできません。院内用のでも洗浄が大変です。
家庭用のはもっと小まめに洗浄しないと細部がカビ安いので気をつけて下さい。
536:病弱名無しさん
05/02/06 13:53:26 pYksDgA6
蓄膿症って記憶力低下とかを招くって本当ですか?
私は小学校低学年くらいから鼻炎→蓄膿症になって、今高2なんですが、
耳鼻科に通うのはやめてます。もう鼻に突き刺されるのが痛くて痛くて・・・。
でも学校でも休み時間の度に鼻かむし、喉には常にタンの異物感。
せっかくこれから勉強頑張ろうって思ってるんですが、大きなリスクに
なってるのかも・・・。。ほとんど冬限定ですが、つらい。
537:病弱名無しさん
05/02/06 14:26:12 b0afsVBo
地区農家と思ってたら違った。拍子抜け。
レントゲンもせず蓄膿を診断した医者はぼったくりだな。
意味も無くクラリス飲ませやがって
538:病弱名無しさん
05/02/06 21:05:58 eqy93XnE
>>534‐535
医師?それとも杓子定規氏?
もしかして・・・例のコテh(ry?
> 医師に文句垂れる前に、小まめに来い!
いつ行ってもコンデルンジャー!
受付け終了にマニアワンノジャー!w
>>536
副鼻腔炎があるから、パイロットになるという選択肢はあきらめた。
と、自分では思っている。
しかーし、親をはじめ、周りとの認識のズレを感じるのは気のせい?
539:病弱名無しさん
05/02/07 00:56:21 TtDPpxDi
一月前に風邪をひき、それ以来鼻の調子が悪いのです。
主な症状は
朝起きると痰が異常に出る。
臭いがあり、黄色~緑に近い鼻水がでる。
左目が少し痛い。
頭痛がたまにある。
臭覚が鈍感になっている。
左の頬(目の下付近)が痛む。
このスレを見たり、ググって、蓄膿症っぽいと思ったので、
とりあえず明後日耳鼻科に行きます。
経過や、医者にしてもらったことを、またレポします。
540:病弱名無しさん
05/02/07 01:20:49 2TCeRNaO
>>526ありがとうございます。 525です。
脳のCTでもわかるんですか?鼻は鼻でCTかX線で分かるということですか?
541:461
05/02/07 02:16:04 zn2ye6my
>>536
蓄膿と記憶力or集中力は関係ないとおもってる。
俺が吉野の山に桜を咲かせたら蓄膿≠低知能説と思って頑張ってください
とはいっても多分症状は違うんだけどね。。俺の場合は鼻づまり全く無し。後鼻漏と血のついた鼻水、あとなんか鼻の中が異常に臭いってのが自分の症状。
もう精神的にはボロボロですが。
鼻の中が以上に臭いってので最初は自分のどこが臭いのか気になりだして⇒自己臭恐怖⇒対人恐怖⇒緊張とかでリアルで体臭が臭くなる のスパイラル。
でもきっとよくなると信じるしかないよ。
自分の場合精神的にやられたけどたぶん学力には影響ない!
542:461
05/02/07 02:18:43 zn2ye6my
ごめん×吉野⇒○吉田 なにやってんだ俺w
543:病弱名無しさん
05/02/07 09:16:31 7tAE+lir
頑張れ461よ。晴れて合格したら学内に保健診療所があるから。
そこの耳鼻咽喉科で1個目の鼻茸切除を受けたのでした。
そこで診てもらって、必要なら大学病院で手術してもらう手もあります。
>>538
> 医師?それとも杓子定規氏?
>>534-535 は漏れではありません。たぶん本物の耳鼻咽喉科医でしょう。
以上杓子定規ですた。
544:病弱名無しさん
05/02/07 17:41:52 VrG44r7s
プチ断食やってる人いる?調子どう?
545:病弱名無しさん
05/02/07 18:33:42 /h4+XDaN
>>537
結局何だった?
>>539
お待ちしておりまつ。
>>540
うまく説明できないけど、CTは撮影部位を輪切りにした断面図みたいなもの。
その断面にある臓器をみんな写すものだから、脳のためのCTを撮っても、
撮影部位によっては副鼻腔まで撮れてしまうということ。
先生には今ある症状を全部話して、副鼻腔炎の可能性のことも聞いたんでしょ?
プロならその辺の見落としはないと思うよ。
546:病弱名無しさん
05/02/07 18:38:44 /h4+XDaN
>>543
鼻痔氏ってのもあるけど、どお?
昨日は驚いた。まさか石がこっちを見るとは思わなかったよ。
来てくれても構わないけど、どうせなら質問スレの回答を積極的にお願いしたいな。
547:539
05/02/07 21:21:13 TtDPpxDi
ども。明日、耳鼻科へ行くということで、レポです。
今日は朝から原因不明の頭痛。
左の目の周り、特に目と眉毛の付け根の骨みたいな所がかなり痛い。
下を向いたり屈むとズキズキと痛みが走り、バファリン買いに薬局へ。
バファリン飲んだところ、頭痛はひとまず治まる。
が、無気力状態は、続行中。。。
昼間学校で、耳鼻科についてクラスメイトの話を聞いた。
蓄膿経験者は語る。
鼻の奥深くに管をさされ、じゅるじゅると吸引?されるということを。
それに伴い、鼻血が出て痛かった事を。。
薬品臭い気体を吸わされる事を。。。
ガクブルした。
帰宅し、落ち着いたところで夕飯を作り、食べ終えた。
ふと気づけば、
明日の医者の腕が確かなことを祈りつつ、鼻毛を手入れしている自分が居た。
548:病弱名無しさん
05/02/07 22:25:13 MkTGTXQC
ルック術で、完全に粘膜剥離した場合、上顎骨成分が盛り上がって完全に上顎洞が
埋没してしまったケースの方が良いみたいですね。
解放上顎洞に、不完全再生粘膜が出来る人は術後性チストが発生しやすいし、粘膜
コントロールが自律神経不和により粘液過多になったりと、なかなか調子が悪くなる
ケースが多いらしい。
まあ、古典的な耳鼻科の根治手術って言うのは、乱暴なものだったみたいですね。
この時代になって、過去に手術をした人が色々と術後性の後遺症に悩まされてるみたいです。
最近のESSだって、30年ぐらい経ったら、どう言う術後性後遺症が出るか・・・
まだ 判ってはいないのだから・・・・
549:病弱名無しさん
05/02/08 12:46:59 BjCKP5Xk
>>326
うわ、、こないだの引いた風邪、、まさにこれ全部当てはまる・・・・。
あおっぱなが出て臭いがするから気になってここ見たんだけど、、
これは蓄膿症なのか・・・。
金がない、まで当てはまる。どうしたもんだろ・・・。
550:病弱名無しさん
05/02/08 13:02:49 EGhenYZW
都合がいいのか悪いのか、耳鼻科にいる最中に前頭部の激しい頭痛がおそってきましたorz
先生に聞いたら蓄膿症が少しひどいですねって言われた…
まだ今日行かなきゃならないところが沢山あるけど頭痛がひどくて行けないよ(´・c_・`)
たすけてorz
551:病弱名無しさん
05/02/08 15:39:50 3PMCrRNu
>毎日が不安さん
その後の状況はどうですか?
自分も今度、上の親知らずを抜く予定なんだけど、
口と鼻が交通するらしくて、蓄膿症になる可能性があるらしいんで、ビビってます。
552:539
05/02/08 19:13:20 kpgip3oz
耳鼻科に行ってきました。レポします。
受付を済ませ、待つこと約15分。 診察室に入る。症状を説明する。(>>539参照)鼻をぐっと広げられる。
そしてDr、おもむろに細い管(カテーテル?)を鼻に挿入。
俺:「ぐぅぅ・・」
思わず声が漏れる。普通に痛い。。。 そして、同じ様な細い管を・・・ん? 先っぽが光ってるぞ!?
Dr:「ファイバースコープ入れますね」
・・・
俺:「あっ・・ぐぅ」
うめいてしまった。さっきのより痛い。ティッシュを手渡す若い看護婦の笑顔が、涙で霞んでいた。
で、何かカルテに書き込んで、 Dr「レントゲンとりましょう」
変なエプロンみたいなのを装着。2ショット撮影。現像が終わるまで待合室で待つ。
10分後
さっきの看護婦:「XXさ~ん。お入りください」
俺:「はい」看護婦さん、あんたいい仕事してるぜ!!
で、Drと再会。
Dr:「レントゲン見てください。ここ、白くなってるよね。膿が溜まって蓄膿症になってます。」
確かに、俺の骸骨の左頬が、右に比べ白い。
Dr:「とりあえず、お薬で様子をみましょう」 俺:「はい、わかりました」
Dr:「じゃあ、今日は吸引をしていってください」
吸引?なんじゃそりゃと思いつつ、さっきの看護婦に導かれ、機械の前へ。
看護婦:「この管を鼻に当てて、この蒸気を吸い込んでください。」
俺:「わかりました」
いや~、あの看護婦さいこうだな~と思いつつ、薬臭い気体を吸う。 しばしたって、終了。
待合室に戻る。会計。内心びくびくしていたら、予想的中。 看護婦「¥4100です」
マジかよ・・・と思いつつ、病院を後にする。次は木曜。あの看護婦に会えるのが楽しみ。。
で、処方箋をもって、薬局へ。最後に、処方された薬を書いておきます。
・アイピーディカプセル100 ・ニポラジン錠 ・フロモックス錠
・ノイチーム錠 ・ムコダイン錠 ・コールタイジン(点鼻薬)
計、千円でした。またレポします。
553:匿名
05/02/08 19:36:15 jsw4x+2T
私はアレルギー性鼻炎+軽い蓄膿症です。
この前美容院の方にこれを話したら、その方も蓄膿症だったらしく話しが盛り上がりました。
自力で治したみたいなので、その方法を教えます。
ウィダーインゼリーなどの容器を洗う、そこにぬるま湯とミョーバンを入れる。
そして普通に鼻を洗う。それを何ヶ月も続けると治るそうです。
今やってる最中ですが、少し良くなってる気がします。
是非よければ試してみては?
554:病弱名無しさん
05/02/08 19:48:49 3L3VJ8rw
>>529 ありがとうございます
ダーゼン10mg
ブルフェン100mg
バラシリン
これらの薬は副鼻腔炎に効くのですか?
555:病弱名無しさん
05/02/08 21:49:29 GlgikW+Q
>>552
乙。結構饒舌なんだねw
診断は急性副鼻腔炎?
>>554
ダーゼン 消炎酵素薬
ブルフェン 解熱鎮痛消炎剤
バラシリン ペニシリン系抗生物質
> これらの薬は副鼻腔炎に効くのですか?
何で?医師が出したんでしょ?
556:病弱名無しさん
05/02/08 22:14:16 A+4PmYLv
>>536
治った身から言わせてもらうと相当精神症状出るよ。
憂鬱感、倦怠感、集中力低下、記憶力低下
本が読めなくなったり、別の病気かと思った。何故か昼に症状が強かった。
557:よし
05/02/08 22:42:30 kpgip3oz
522改め、よしです。
>>555
どもw楽しい感じの方が、楽しみにしてもらえるかな、と思いましてw
足りない部分が満載ですが、何卒。次回をお楽しみにw
で、診断は鼻炎と副鼻腔炎でっす。
※552の補足
蓄膿に伴う頭痛に対しての処置ですが、バファリンです。
医者に、頭痛がひどいのでバファリンを飲んでいます、そして良く効いていますと伝えたところ、
薬にはやはり相性があるので、バファリンよく効いているなら、そのまま使用しましょう。
とのことです。
そのため、頭痛薬は処方してもらっていません。
いい医者だなぁと思いました。。。
558:550
05/02/09 13:35:28 lbQiP+v5
最近頭痛が激しくて今日はあまりにもひどかったので早退してしまうほどでした_| ̄|○
頭痛薬を飲んでも全くダメで、なにか応急処置的なものはないでしょうか?
病院に行こうにも立ち上がっただけで倒れてしまいます○|_| ̄
559:病弱名無しさん
05/02/09 13:49:53 78w6P2di
>>535
超音波ネブライザー 24点
(200床以上の病院なら外来診察料に含まれるから取れない)
処方箋料 内服薬6種類以下 71点(後発医薬品含む)
69点(その他)
内服薬7種類以上 43点(後発医薬品含む)
41点(その他)
ですもんね。何を根拠にネブがボッタクリというのやら。
560:よし
05/02/09 16:39:01 kviUWGp1
550
僕も激しい頭痛の症状はでましたよ。
幸いにも、バファリンが効きましたが、頭痛の時に手元になく、薬局までの道のりはきつかったです。
応急処置は、頬、おでこ(蓄膿の場合は、ココに膿が溜まり、頭痛が起きると、医者が言ってました。)
を冷やし横になって安静にしてるだけでもだいぶ違いましたよ。
やはり、友達、家族にお願いして病院に行った方がいいと思います。
お大事に。
561:病弱名無しさん
05/02/09 17:28:02 S+CZcW8h
>>551
未だ通院中です。
依然、投薬治療。
先週、CTを撮りましたがまだです。
経験者としては抜歯するのなら、まず、抜歯前に蓄膿が全くないか見てもらっておくとよいかも?
抜いてからだともともと蓄膿の症状があって、抜歯で助長されたのか、あくまでも抜歯だけの影響か特定できますからね。
それだけでも安心。
抜いて、膿が出てからはわかりません。
それと...やはりどーしても抜かなければいけない親知らずじゃなければやめといた方がいいですね。
抜かなければいけないのならそれは仕方ないですからね。
ちなみに私の場合は抜いて10日後に鼻から異臭がでてきました。
562:550
05/02/09 19:54:24 DTeSASiJ
>>560
何とか、今日はよく訳のわからない頭痛薬飲んで、数時間寝ました。
そしたら多少はよくなりましたが、家族の人にバファリン買ってきてもらいます。
自分も、駅からの帰り道が相当やばかったですorz
頬とおでこを冷やして横にするの、試してみます。
563:水戸協同病院の女性医師
05/02/09 21:39:56 Bt5GkYsW
12月10日
本日のお題は上顎洞篩骨洞根本手術。慢性副鼻腔炎、俗に言う蓄膿症の手術です。人によっては非
常に簡単にいくのですが、個人差が多い人間の体。そうはうまくいかない場合もとっても多い。今
日の人もそのタイプ。めっちゃ血の気が多い。ほっぺたの骨をノミで削って穴を開け始めた辺りか
ら、だらだら血が出まくる。上手な人が半分の時間でやれば、半分の出血ですんだんだろうなぁ…
。よーく見ると骨のすき間から噴水のように血が噴出してたりして。いいね。出血してるって自己
主張してて。止めてやろうって気が出ます(笑)。結局出血量は600ミリリットル強でした。今
までの私的最高記録です。
564:& ◆Phee09CRlY
05/02/09 21:42:41 Bt5GkYsW
5月25日
耳鼻科にはいろんな患者さんがいらっしゃいます。
不定愁訴といいまして、原因もなくいろいろな症状を訴える方がいます。
のどがちりちりする。口が渇く。耳がかさかさいう。くびがいたい。
メマイがする。などなど。本物の病気ももちろんあるのですが。
はっきり言って心の病気っていうのが圧倒的に多いです。
普通の人なら全く気にしないことが気になって気になって仕方がない。
ストレスフルな人に多いです。
なぜって体の症状を気にしていればストレスのことを考えなくてもすむから。
自分で病気を作り出している。
大丈夫! 太鼓判をもらっても、治らないor気になってしまうあなた!
一度「心療内科」の受診を!(笑)
565:水戸協同病院の女性医師
05/02/09 21:47:21 Bt5GkYsW
スレリンク(news板)
566:病弱名無しさん
05/02/09 22:03:33 HxsVWPgh
transient flora....
567:病弱名無しさん
05/02/09 22:08:25 ZKPYJqti
学生ですが、蓄膿っぽいです…。部活のときとかきつすぎる‥
飯食うときも苦しいし、口呼吸になるから口内渇く‥。
寝るときなんか死にそう…寝苦しくて寝付けない‥‥orz
568:よし
05/02/10 00:20:42 W0oEh0E7
>>567
医者ですね、それは。
僕はまだ通院一回だけど、そこでの吸引や処方薬でだいぶマシになったよ。
お大事に。
569:病弱名無しさん
05/02/10 01:53:28 xxu1nYL7
やはり鼻からは異臭はするのでしょうか?
私はしません。
頭痛や目痛は風邪薬を飲むと わりと楽になります。
あと、鼻くそがよく溜まり、取ると(すいません。汚くて)血がいつもついてますね。同じ方いますか?
570:病弱名無しさん
05/02/10 02:23:53 jA7fhaos
>>553
それはよく言われるように、
鼻から完全に吸い込むんですかね?
それとも鼻の裏の表面を洗えばいいのでしょうか
自分もアレルギー鼻炎と軽い蓄膿ですが、
薬も効かないので今は放置です・・・
571:553
05/02/10 08:34:22 LD6Se5LN
570さん
そのウィダーインゼリーの容器にミョウバンとぬるま湯を入れて、押すんです。
押したら水が出てきて、反対側の鼻から出てくるんですよ。それを何回か繰り返します。
そして反対からまた同じ事を繰り返す。
それが終わったら鼻をかみます。いきなりかむと耳に水がいく事があると思うので、
お辞儀の姿勢で鼻にティッシュをあてて、ゆっくり左右に顔を振ります。
それを少し繰り返してから鼻をかんで下さい!
何ヶ月かやってみましょう。鼻を洗うだけでも蓄膿症は良くなるみたいなので。
572:病弱名無しさん
05/02/10 09:10:31 WnweMCTV
風邪から発症した副鼻腔炎になって約4年、朝目覚めると口の中に血痰がたまったりし
てましたが、先日、大量の血痰が出て以来膿っぽい痰や血痰がでなくなりました。
病院でも「鼻の中、きれいですよ」といわれてたものの
おでこの辺りにたまるこのような痰にずっと悩まされていました。
同じような症状の人いませんか?
もうこれで完結したのかなあ・・・・・
573:病弱名無しさん
05/02/10 17:20:33 t7ONIvTn
蓄膿症の薬って賞味期限とかあるんですかね
どなたか教えてもらえないでしょうか?
574:病弱名無しさん
05/02/10 19:14:07 5HCJPJBZ
わかりませんが、2年半前の薬を最近飲みました。抗生物質と消炎剤です。
普通に効いてる感じです。
575:よし
05/02/10 19:47:41 W0oEh0E7
ども、今日2回目の診察にいったので、レポします。
今日はやたらに混んでいたっす。いつもの1.5倍くらいいました。その中でも子供が8割。
僕は予約をしていたので、5分程待って診察できました。まるでディズニーランドでファストパスを使ったような気分w
で、診察開始です。この間の看護婦さんが居なくて、いきなり凹むorz 鼻にまた管を入れられるのか、と内心ビクビクしていたが、今日は無かったです。セーフ!w
医者に楽になってきた事を伝え、もうしばらく薬を飲んで様子をみようと、言われました。
その後、薬臭い気体を前回同様に吸引し、終了。。
気になるお会計は・・・¥540也。安くてほっとしましたww
今回処方された薬は、・アイピーディカプセル100 ・ニポラジン錠 ・セフゾンカプセル ・ノイチーム錠 ・ムコダイン錠。5日分、三割負担で¥1320っす。
>>569 僕の場合、呼吸をすると感じる程度異臭はします。今は、だいぶよくなりました。頭痛の対処は、僕も一緒です。風邪薬(バファリン)ですよ。
>>537 薬の袋や説明書を読みましたが、賞味期限は記載されていませんでした。冷暗所に保管しておけば、ある程度は大丈夫なのかな?
576:よし
05/02/10 19:52:16 W0oEh0E7
補足
通院回数2回
今までの診察代合計¥5420
同、薬代合計¥2320。
577:病弱名無しさん
05/02/10 21:04:38 Zffgd3cq
>>494 の鼻痔です。
ノンパースD(辛夷清肺湯)の2000錠を注文していたのが今日届きました。
送料は無料で 12,580円なり。漢方薬としては格安です。
膿性鼻汁はほとんど出ません。たまに思い出したように微量出るのですが。
悪化傾向のときにありがちだった、局所の刺激感もなくなりました。
鼻づまりは飲み始める前より幾分改善されています。
効果は確実に出てきているので、少なくともこの瓶を使いきるまでは
続けようと思います。毎回の飲む量にもよりますが、4~5ヶ月ほどは
もちます。できれば数年のオーダーで続けたい。
578:病弱名無しさん
05/02/10 23:00:09 vieUsD2N
>>573
「薬 有効期限(使用期限)」で検索してみたら。
特に抗生物質なんかは、効力が落ちるから使用期限が決まっているらしいよ。
>>575
耳鼻科は子供と年寄が多いよね。
もともと花粉症とかアレルギー性鼻炎があったの?
579:病弱名無しさん
05/02/10 23:01:04 vieUsD2N
>>577
自分で言っておきながら何だけど、いくらなんでも鼻痔はやめようぜw
漢方薬がそんなに効果があるとはねえ・・・
真面目だし、客観的に観察できる人のようだから、素直に信じるよ。(ヨイショっとw)
一日あたり100円程度なのかな?1ヶ月3000円か。安いよね。
ひとつ提案があるんだけど、氏の病歴というか、今までの治療の経過が
あったほうが、他の人には参考になるんじゃないかな。
580:病弱名無しさん
05/02/10 23:44:45 Zffgd3cq
>>579
13年前、左側の鼻が頑固につまるので、近所の耳鼻咽喉科を受診。
慢性副鼻腔炎と鼻茸と診断。当時主流だった経上顎洞副鼻腔根本術を
すすめられたが、大学受験もあって保留。
およそ半年後の大学入学後、学内の保健診療所の耳鼻咽喉科を受診すると、
大きな手術より鼻茸切除で様子を見ることをすすめられた。
そこで鼻茸を1個切除。その後も飲み薬の治療を続けるが、1年ほどで鼻茸再発。
この鼻茸は切除されることなく、同じ飲み薬の治療が続いただけ。
どのくらい通院したかは忘れた。再発から1年近くは続けたのだったか。
何も変わらないので通院もやめてしまった。
それから10年以上、左側の鼻は詰まったまま放置していた。
昨年2月、風邪を引いて鼻がどうにも酷い状態になってしまったので、
意を決して近所の耳鼻咽喉科医院を受診。(最初の耳鼻咽喉科とは異なる)
テトラサイクリン系抗生物質、消炎酵素剤(塩化リゾチーム)、
抗アレルギー薬を使用。
約2週間後、急性症状が治まったところで、その医院にて鼻茸切除。小さな鼻茸2個。
1週間後、また鼻茸が出てきたため1個切除。
1週間後、また…
こんな感じで、毎週のように5回ほど連続して鼻茸切除を受けた。
581:病弱名無しさん
05/02/10 23:54:57 Zffgd3cq
鼻茸がこんなに続けて出てきたのは、上顎洞の中に多数の鼻茸が待ち行列を
形成しており、鼻腔に顔を出しているものが切除されるたびに、
奥からまた1つ出てくる、ということなんだろうという説明だった。
その後も続けて鼻内の観察を続けたが、鼻茸は顔を出さず、
テトラサイクリン系抗生物質、消炎酵素剤、抗アレルギー薬の治療は続けた。
膿がひいてくると、抗生物質はキノロン系抗菌薬に切り替わり、
さらにそれも中止して様子を見た。
中止すると少しずつ悪化して膿性鼻汁が復活するので、そうすると
キノロン系抗菌薬を再開、ということをおよそ10ヶ月続けて
昨年末まで通院は続けた。
昨年11月頃からは、抗菌薬を中止した状態でも安定傾向が続き、
昨年末に感染性胃腸炎っぽいものにかかったのを機に自発的に通院を中止。
今年1月下旬からノンパースD(辛夷清肺湯)を開始した。
経過は以上です。
582:よし
05/02/11 04:38:47 DH9P38bM
>>578
子供はホントに多いよね。お年寄りは不思議といなかったよ、夕方だったからかな?
鼻炎は小学校の時からあったけど、軽かったから放っておいたんです。そしたら蓄膿と平行して悪化。orz 花粉症は、僕今年上京して、環境が変わって発症したっぽいです。
583:病弱名無しさん
05/02/11 09:39:44 7GfUHBTW
>>580-581
早速ありが㌧
ひとつ抜かしてあるけど、マメに通院して、鼻の吸引とネブライザーをやってたんだよね。
ネブについては賛否両方あるけど、それを評価するかは各々の判断でってことか。
こう見てると、漢方薬は状態が安定してきた時のほうが効果が出るのかな。
それとも、状態が悪い時には効果がはっきりわからないだけなのか?
ところで小中学校の時、耳鼻科の健診にひっかっかって、紙をもらって来なかった?
子供の時は鼻炎はなかったのかな。
584:病弱名無しさん
05/02/11 09:52:04 7GfUHBTW
>>582
花粉症が出たなら、その対策もしないと。
発症は空気の汚染具合も関係してるらしいね。
585:病弱名無しさん
05/02/11 10:03:57 oEtQszqV
>>583
> ひとつ抜かしてあるけど、マメに通院して、鼻の吸引とネブライザーをやってたんだよね。
通院は、最初の2週間ほどは週3回、その後週2回となり、3ヶ月後くらいに
週1回になりました。
ネブライザーは毎回やっていましたが、吸引はほとんどやっていません。
その代わり、医院では受診前に自分で鼻洗い器を使っていました。
医院の流し台に鼻洗い器がセットされ、毎回そこで洗ってから受診するように
指示されていました。こういう医院は珍しいと思います。
(鼻は洗わずかまずに診せてくれ、としている医師もいますから)
毎回の処置は、セルフ鼻洗い、軟膏塗布(先に綿を巻き付けた細長い棒で)、
喉への薬剤塗布(オエッ)、ネブライザーでした。
> こう見てると、漢方薬は状態が安定してきた時のほうが効果が出るのかな。
> それとも、状態が悪い時には効果がはっきりわからないだけなのか?
難しいところですが、個人的見解では、炎症が強かったり、膿が大量に出ていたり、
鼻茸が大きかったりという状態では、漢方薬治療は遠回りだと思います。
炎症を鎮める、菌を殺して膿を止める、デキモノを切る、といった
(漢方と比較して)対症的な治療は、西洋医学のほうが得意ですから。
> ところで小中学校の時、耳鼻科の健診にひっかっかって、紙をもらって来なかった?
> 子供の時は鼻炎はなかったのかな。
子供の時は鼻は悪くなかったです。だから最初に蓄膿と言われたときは
本当に驚きました。
586:病弱名無しさん
05/02/11 13:13:15 zsfP5+6R
>>582
子供はすぐに中耳炎になったり、耳や鼻に物を詰めて
取れなくなったりとかよくあるからw
587:病弱名無しさん
05/02/11 13:25:45 f9m4KiYD
昨日、15年ぶりに耳鼻科へ
ここ1年ぐらいで蓄膿の症状がひどくなってきたためネットで調べてみると
最近はずいぶん良い薬や手術の方法も変わってきてることがわかりました
過去に鼻たけ、蓄膿の手術経験あり
あれはひどかった・・・
そして、今回レントゲンを撮って医者が一言
「顔真っ白やん」
普通の人とのレントゲンと比べらて見せられましたよ・・・
とりあえず、昔と違ってずいぶん治る病気になってるからちゃんと薬飲んで治るまで治療しましょう
とのこと
ついでに、鼻たけもファイバースコープで見ながら取るから大丈夫といってた
昔みたいにワッカにひっかけてむしり取るようなことはしないようだ・・・
昨日の晩に飲んだ薬が効いてるのか鼻水の量がずいぶん減りました
こりゃ~ 今なら治るかもって気になってくるね
処方箋
クラリス 1日1錠
レベニン 1日1錠
588:病弱名無しさん
05/02/11 13:49:46 oEtQszqV
>>587
> ついでに、鼻たけもファイバースコープで見ながら取るから大丈夫といってた
> 昔みたいにワッカにひっかけてむしり取るようなことはしないようだ・・・
マイクロデブリッダーですな。
たしかに小さい鼻茸は簡単に取れるし、数が多くても仕事が早いです。
この機械も安価になってきたとはいえ、備えていない医院もまだまだあります。
そういうところではワッカにひっかけて絞めきって切る方法(絞断器)や、
ペンチのような器具(鉗子)で鋏んで摘み取る方法が主流です。
私が取ってもらったときは全部これらのやり方でした。
大きな鼻茸は、マイクロデブリッダーで削り取るには時間がかかります。
そういうときは、絞断器で大きく落としてから、残りの根っこの部分を
マイクロデブリッダーできれいに削ると早いらしいです。
589:病弱名無しさん
05/02/11 16:14:25 DH9P38bM
>>584
そうですね、一応対策としては屋外に出るときはマスクをしています。某大型薬局で使い捨てマスク50枚入り(業務用)が、なんと¥560で売ってたので、即購入!w
コンビニとかでみると、まったく同じ物が三枚入りで200円くらいするやつでつ。やっぱ東京の空気が、田舎物の僕には合わなかったみたいっすねw
>>586
確かに・・・w とか言う僕も、三歳の時に鼻に絆創膏詰めてとれなくなって医者のお世話になりましたw
590:病弱名無しさん
05/02/11 21:36:49 oEtQszqV
そういえば、ノンパースDが送られてきた箱の中に、使い捨てマスク50枚入りが
おまけで同梱されていました。この店はなんだかんだとおまけをくれます。
耳鼻咽喉科に子供が多い理由:
1. 副鼻腔炎にかかりやすい
子供は顔の骨が未発達ゆえ、副鼻腔は狭く、副鼻腔自然孔は広い。
このため副鼻腔への細菌感染が起こりやすい。
2. 中耳炎や耳管狭窄症にかかりやすい
耳管が太短い。また水平であることから (大人は耳に向かって上に傾斜している)、
鼻の奥から中耳への細菌感染が起こりやすく、中耳炎をよく起こす。
また、アデノイド肥大などによる耳管狭窄症も多い。
年寄りも老化による耳管の機能障害で、耳管狭窄症や耳管開放症を起こしやすく、
通気治療のためにまめに通う人を午前中によく見ますね。
591:よし
05/02/11 22:57:46 DH9P38bM
ごめんなさい、>>589は僕です。
>>590
そのマスク、ケ○エイド製の歯科医がどうのこうのってヤツでは?w
592:550
05/02/12 09:21:28 MKsqka2p
頭痛いから今日朝一で耳鼻科行ったらすごい人orz
子供子供子供子供っ!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
パパー今日は何番目?2番目だよ♪
定期検診の人は正直後にしてほしい…
そしてその子供がぐずるから普通の人の倍以上時間がかかるorz
あと何時間ぐらいかかりますか?
あははははちょ~っとわかんないですね~w
いい加減人を小ばかにしたような言い方ヤメレ
8時30分に診察券置いてきましたがあと2時間街だと…orz
愚痴スマソ
593:病弱名無しさん
05/02/12 09:37:53 yrA/btm/
>>585
> 子供の時は鼻は悪くなかったです。
年季の入ったアレルギー餅じゃなかったのか。
でもカモガヤは疑わしいと言ってたね。
コップの淵を越さないようオマケのマスクはせっせと使うべし。
>>591
むしろ>>1のお約束の3を守ってもらったほうがありがたいのだが。
通院レポは「よしです」と初めに入れたら?
(入れなくても、語り口でわかるけどねw)
594:病弱名無しさん
05/02/12 09:45:16 yrA/btm/
>>592
すんごいよくわかる!
常連さんは早く行って診察券を出しているんだよね。
595:550
05/02/12 10:09:40 MKsqka2p
>>594
もうそのせいで駐車場なんて車でいっぱい…
自転車で行った俺は勝ち組みw
あぁあと30分で2時間だけど行ってもまだ待たされるんだろうなぁ…
電話していつ頃か聞いてみようと図々しい事を考えているのは私だけの秘密だw
っていうか2時間も待たされてるのにこの前みたいな適当な診察だったら怒るぞヽ(`Д´)ノ
596:病弱名無しさん
05/02/12 10:27:33 rQsxvuXp
薬を飲めば黄色い鼻水はなくなるのですが、
後鼻漏がまったく治まりません。
子供の頃からずっとこれに悩まされています。
健常な人は、風邪でも引かない限り、
常に喉に痰が溜まっているってことはないんですよねえ。
597:病弱名無しさん
05/02/12 10:48:41 elLjR0rg
>>596
それって泡のようなものを含む透明なものですか?
臭いますか?
私も鼻は気にならないのですが泡のような透明のものが・・・
598:596
05/02/12 18:20:43 /ZEV0mJU
>>597
泡は含まず臭いもしません。色は透明です。
いつも「オエェー!」と痰を吐き出そうとするのですが、
どうも上手く吐き出せません。
599:596
05/02/12 18:23:02 /ZEV0mJU
>>597
あと、私が「痰」と呼んでいるものは、
後鼻漏という名のとおり、鼻水が鼻の穴には行かずに、
喉の方へ流れ込んだものが溜まったものです。
600:病弱名無しさん
05/02/12 21:47:56 Y/GeVjsS
オィこそが 600へとー
601:病弱名無しさん
05/02/12 22:41:45 elLjR0rg
>>599
そうですか?
では、私のは???
私は膿だと思っているのですが・・・
602:病弱名無しさん
05/02/13 01:32:48 xYxYNa//
よしです
>>593
ご指摘ありがとうございます。
2ch初心者なもので、コテハンの意味を勘違いしていました。(よし◆phoi4hとかがコテハンだと思っていた)
これからは、冒頭に名乗るスタイルでいきます。秩序を乱したことをお詫びします。
だいぶ蓄膿の症状が良くなってきました。朝昼晩と薬を飲み続けてるおかげかな?
とりあえず、起きた時の痰はほとんど無くなって、蓄膿独特の変な鼻水が出ることも少なくなって来ました。
やっぱり医者に行ってよかったな~と、思うのです。油断せずに完治を目指して行きます(`・ω・´) シャキーン
603:病弱名無しさん
05/02/13 02:15:30 bcYxSo1a
蓄膿歴3年
両鼻が通ることはない。左鼻と右鼻交互にいつも詰っている
鼻をかむと血と痰がからんだ黄色の膿が出る
頭痛もひどい
喉は痰がからんでいつもイガイガ
味覚もほとんどない
頭はいつもボーっとしていて感覚がなくなる
物忘れがひどい
医者には入院をすすめられている
でも子供がいるので休めない
みんなも慢性にならないうちに病院で薬もらって早く治せ
慢性になったらなかなか治らないぞ
604:病弱名無しさん
05/02/13 10:52:09 jMubQK2B
>>602
593です。
お約束3は過去にそうせざるを得ない事があったため入れられたものなのね。
もう次スレからそれは外してもらってもいいかなと思うけど、
どうしたもんだろうねぇ・・・
一応このスレが終わるまでは悪いけどそうしてください。
水を差したようで悪かったけど、この前も他の人にお願いした手前、
言わない訳にいかなかったのよ。
引き続きレポはドゾ!
投薬内容が変わったり、状態の変化はとても参考になるから。
>>595
散々愚痴っておきながら、その後がないねw
で、どうだったのよ?
605:病弱名無しさん
05/02/13 12:22:59 xYxYNa//
よしです
>>604 了解しました!ご迷惑かけてすみませんでした、でわ引き続きレポは続けさせて頂きます(`・ω・´) シャキーン
では今回は番外編ということで、ぼくが今までに処方された薬の解説をしたいと思います。
アイピーディカプセル100:アレルギーを抑えることにより、気管支喘息、皮膚炎、アレルギー鼻炎を改善。
ニポラジン錠3mg:同上。しかしこれには眠気を促す事がある。
フロモックス錠100mg:セフェム系抗生物質で、細菌による感染症の治療に用いる。
ニイチーム錠90mg:炎症を抑えたり、痰の切れをよくする。
ムコダイン錠250mg:痰の切れを良くし、出にくい鼻汁の排出を促す。
セフゾンカプセル100mg:セフェム系抗生物質で、細菌による感染症の治療に用いる。
この薬はお腹の調子が悪くなることがある。服用後2時間以内の制酸剤の服用は避ける。鉄添加製品と服用すると、赤みがかかった便がでることがある。鉄剤と併用の場合は3時間以上あけて服用。
コールタイジン(点鼻薬):血管を収縮させたり、炎症を抑えることにより、鼻汁、鼻充血、鼻閉を改善。1日3回まで。
606:病弱名無しさん
05/02/14 21:51:59 w9wgLN0D
>>603
通院していてもそんなのじゃつらいね。
お子さんまだ小さいの?
親が病気の時など、公的な施設で子どもを短期に預かってくれるらしいけど・・・?
>>605
同じセフェム系でもセフゾンにそんな注意点があるとは。
薬をもらう時に説明がなければ驚くだろうね。
> この薬はお腹の調子が悪くなることがある
これはセフゾンだけじゃないけどね。
たぶん>>587さんのレベニンは、それの予防で出されたんだろうな。
607:病弱名無しさん
05/02/15 01:14:30 hHjBU+LQ
何か痩せようとすると変な匂いがします。
2年前に一度ダイエット中になりました。
今もなってます。なんでだろ?
608:病弱名無しさん
05/02/15 01:30:33 WkRV2WQX
辛夷清肺湯、やけに効いたのを覚えてる。でも病院ではなく
調剤薬局で買ったから20日分で5000円はした。高くて
辞めたけど病院で頼んだらもらえるのかな?保険利かないと
高い・・・。でも鼻茸がちいさくなったのを実感しました。
609:病弱名無しさん
05/02/15 07:48:10 qynPwKcj
漢方薬って、効きが実感できたとしても、どの位の期間服用する物なんでしょうね?
一ヶ月は飲まないと効果は判らないとか・・・誰でも言ってるけど
あまり長期に飲むと、やはりそれなりの副作用が出てくるとか聞きますが・・・
この板の方で体験者の方・・・・いかがでしょうか?
お医者は・・・それが把握し難いから 長期処方は怖い と言うのですが・・・
610:病弱名無しさん
05/02/15 09:43:48 95ZmJBUl
>>609
私の病状と経過については >>494,577,580-581,585 を参照してください。
まだ3週間ほどなのですが、効果はゆっくりとしかし確実に出てきています。
漢方薬の効き目は、薬の種類によりますが、飲み始めてから遅くとも3~4週間
頃には効果が表れ始めます。その頃になってもまだ効かないようであれば
その薬は体に合っていないと判断できます。
病気や薬によって、たとえば胃や腸(便秘)の薬、かぜの薬、膀胱炎などには
漢方薬でも即効性があります。
漢方薬は、病気を引き起こす悪い体質(証)を改めることで病気を治癒させる
という考えにもとづくものですから、原則的には長期服用となります。
(体質を動かすのは簡単ではありません)
病気の慢性度が高いほど、また薬の効き目が表れるのが遅いほど、
服用期間も長くなると考えて良いと思います。
もちろん、その間の経過観察で副作用には注意すべきです。
>>609
調剤薬局で20日分5000円はそれほど高いとは思いませんが、
今服用しているノンパースDは、一番大きな瓶2000錠入りで1錠あたり6円ほど。
1回あたりの最大服用量6錠でも、1日あたり110円程度です。
薬を長く続けるためには価格も重要な要素ですね。
611:病弱名無しさん
05/02/15 17:02:10 OsnsJYdg
スレを見ていると左側が詰まってる人が多い感じですね。
私は右側が詰まってます…鼻茸は両方にあるけれど。
鼻をかんでも鼻からは普通の透明なのしか出て来ない。
膿は全部後鼻漏として出て来るので、どんなものか確認出来ず_| ̄|○
膿で喉をやられたのか大分声が低くなってきた気がする。
最近あまりに顔の中が痛いので、そろそろ病院に行くか…と思っているけど、
病院選びで挫折しそう…病院嫌いだ(´・ω・`)
612:病弱名無しさん
05/02/15 21:29:43 CjSgifH+
蓄膿かと思ったら上顎洞癌だった・・・。
613:病弱名無しさん
05/02/15 22:21:38 4jflHVK3
>>612
検査したの?
614:病弱名無しさん
05/02/15 22:36:05 bDaDe8+7
>>612
漏れも・・・。
615:病弱名無しさん
05/02/15 22:55:47 4jflHVK3
たけしの番組見たのね
616:病弱名無しさん
05/02/15 22:57:20 BNrwhTW2
アレルギー性鼻炎と慢性副鼻腔炎は何が違うのですか?
617:病弱名無しさん
05/02/15 23:02:47 IXpD7JMU
数ヶ月前から鼻かんだり、鼻すすった勢いで口から出てくる膿に血が混じるようになった…
耳鼻科行こう行こうとおもってたんだけど受験なもんで行く暇無いってか正直行くのがめんどくて。
来週前期試験があるんですが、試験前に耳鼻科行っておいた方がいいでしょうか。
618:病弱名無しさん
05/02/16 00:43:39 A68OIjJi
ずっと前行った耳鼻科が針ぶッ刺されてめちゃくちゃいたかった…
その次の診療は薬の吸入
あんまり効果ないし恐ろしいから行ってない…
数年後他の病院行ってレントゲンとったら副鼻腔に膿が溜まってるといわれた…
でも薬の吸入がどうも効かなくて勝手に行くのやめた。。
風邪引いて鼻すすって口から出すと、黄色で血交じり、弾力があって筋みたいなのがある…痰ガ…
やっぱり耳鼻科行くべきなんだろうな…
アトピーで漢方薬処方してもらってるけど、漢方って蓄膿に効くのか…
619:病弱名無しさん
05/02/16 01:49:37 axB46Cko
たけしの番組があまりにタイムリーなので怖くなった
2年前に急性の副鼻腔炎になってから
風邪気味になるとぶり返していた
一週間前に右の歯がいたくなり歯科を受診
パノラマで鼻のほうだと分かって耳鼻科受診
痛みがいつまでもとれずに膿も排出されないので
総合病院の耳鼻科を紹介されていってきた
明日改めてCIの撮影だって
これって上顎洞癌なのかな・・・
同じような症状のでる他の病気もあるのかな?
620:病弱名無しさん
05/02/16 02:26:51 xmqJR+MC
普段はクラリシッド、アイピーディー、チスタニン、アクディーム、スルガムを服用してまつ。ひどくなった時や風邪ん時はジスロマック、クラビット、メイアクトなどを症状に合わせて処方してもらってまつ。オペするほどではないトコが逆に欝陶すぃ~でつな
621:病弱名無しさん
05/02/16 08:44:30 QOUpoDGR
テレビの影響はすごいね。
特に鼻に血が混じってると気になるんだろうな。
鼻の中は血管が多いから、ちょっとしたことでもすぐに出血するよ。
それに、上顎洞ガンは中高年に多いらしいからそんなに心配することないけど、
医者に見せて大丈夫と言われない限り安心はできないよね。
いいきっかけと思って、気になる人は行ってらっさい。
この前の新聞の記事。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ある程度進行していても良くなるんだから、早い内ならもっと軽く済むだろうな。
発見が早ければ早いほど打つ手もあるとゲストの医師も言ってなかった?
>>619
たぶんだいじょうぶ。慢性の副鼻腔炎になってるかもしれないけどね。
CTの結果待ってるよ。
622:病弱名無しさん
05/02/16 13:30:37 V+PBebfZ
子供の時に親戚が40前後で鼻の癌で亡くなった。
今から思えば上顎洞癌だったのではと思う。。
聞いていた症状はほぼ副鼻腔炎と同じ。
今蓄膿で通院して医者に大丈夫と言われても鼻から血が出るとひやっとする。
若いと進行も早いだろうから自分でも症状には気をつけなきゃ。
623:病弱名無しさん
05/02/16 13:45:48 A68OIjJi
病院で針つっこまれるよね!?orz
624:病弱名無しさん
05/02/16 14:03:41 /pagDZr+
確かにたけしのあれは怖かった…
顎の付け根の辺りまで顔の痛みが出張して来てるので笑えない。
今日行こうと思ってたから、あれを見たから行くみたいでなんか嫌だw
現在の症状としては、鼻から目の奥、そして頬から顎の付け根にかけてと
顔半分全体に違和感が。何となく耳の奥もじんじんしてる気がする。
鼻からは透明なのしかしか出ないけど、後鼻漏がひどい。
病院で治療受けてたのを途中放棄、それから5、6年放置してたのが
ここ2ヶ月程で急に悪化して来た。
そこまで若くもないし、上顎洞癌でもおかしくないかもなあ…。
ようやく今日行こうと思ったのに病院が休みだったので明日行って来る。
625:病弱名無しさん
05/02/16 14:47:49 A68OIjJi
>624
がんばってくらさい
俺も男だし気合入れて近いうちに行きます
耳掻きとか苦手なんで、脳の近くまで棒入れられんのキライなんだよね…
たけしの番組の花粉症のヤツは、怖かった、顔がw
ホラーとかであんまりびびらないけど、アレは生まれて初めてビビったね おもわず声漏れた。
白目よりずっと怖い。。スレチガイスマソ
626:病弱名無しさん
05/02/16 18:37:35 iO9BjBnL
あれは鼻の粘膜が年中炎症を起こしていると、
癌となる危険性があるってことですよね。
通年性のアレルギー鼻炎で、病院の薬もまったく効かないので
オレの鼻は常に炎症起こしてる_| ̄|○
こういう場合は手術して粘膜を切るしかないってこと?
627:病弱名無しさん
05/02/16 20:56:47 GwIQLMhq
俺も花粉症で蓄膿です。
もう、この症状とは20年のつきあいですし、
花粉シーズンはヒスタミン注射を早めに打つことで
凌いできましたが、タケシの番組は焦りました。
昔、花粉症の症状が出たばかりのとき、
ベルエムピSを飲んでいましたが、全く聞かなかった為、
漢方薬なんてムダと飲まなくなりましたが、ちょっと
怖くなってきましたので、症状をよく考えてベルエムピLを
買ってきました。
もう一度、蓄膿と戦ってみようと思います。
628:619
05/02/16 21:10:09 axB46Cko
>>621さん
やさしいレスありがとうございました
まだ子供も小さいのでもしも、と思うと怖くて・・・
いつもの症状と違うのは
透明の鼻が少ししか出ないことと
目の奥・上の歯の辺りが痛むこと
いつもだったら色のついた鼻が出てすぐ治るんですけど
片側にしか症状がないのも変
今日CTいってきました
良いご報告が出来ると嬉しいのですが
629:病弱名無しさん
05/02/16 21:42:37 aYYXNzjO
>>619
心配だな・・・
630:病弱名無しさん
05/02/17 05:10:16 kEZNwK56
「病は気から」
「癌は鼻から」
確立的にきっとこのスレの住人から癌患者でるだろうね。
もしろん漏れは健康で耳鼻科すら行ったことが無いから大丈V。
631:病弱名無しさん
05/02/17 06:49:31 bmgFRLpd
>>630
てめぇ何でこのスレにいんの?
632:病弱名無しさん
05/02/17 13:05:09 EiGkMpNZ
>>627
> 症状をよく考えてベルエムピLを買ってきました。
ナカーマ
633:病弱名無しさん
05/02/17 14:11:02 8rX4Of50
624です。病院行って来ました。
癌などかすりもしていなかった。レントゲンも撮らなかった。
処置は鼻洗浄消毒、喉消毒、薬の吸入のみ。
鼻茸はあると思ってたのにないと言われた。
慢性副鼻腔炎が急に悪化するのはよくあることだとか。
顔面痛の範囲が広くなったから焦っていたけど、
全然大したことはないと言われてしまった。
お薬はクラリシッド、ダーゼン、ムコダイン錠一週間分ですた。
診察料などすべて含めて2,100円。高いのか安いのか分からん。
領収書にトータル金額のみが書かれていたのには驚いた。
個人医院だとこんなもの?動物病院でも詳細書いてたけどw
634:病弱名無しさん
05/02/17 18:32:41 EAjg6Aiu
私も今日行ってきました。診察料・薬代合わせて約2600円。薬は5日分です。早く良くなるといいなー。
635:病弱名無しさん
05/02/17 18:46:44 9iz7AD2/
>>633
わたしも番組みて症状が4つ当てはまる上に耳にも違和感が
あるので心配になってここにきましたが、何ともないと
いわれましたか。じつは私の場合3年前にレントゲンから
CTから一通り検査しても何もでなかったんですが、心配なので
違う病院で検査してもらおうと思ってたんです…
まぁ癌だった場合、自覚症状がでてから5年以上も進行が
止まってるはずはないでしょうが、それでもやはり心配…
636:病弱名無しさん
05/02/17 18:49:45 9iz7AD2/
>>633ってかレントゲンも取ってもらえなかったの?
なんで? なんか耳鼻科っていい加減だよね~
637:病弱名無しさん
05/02/17 20:11:18 ZvSSV0Or
>>633
個人病院なんかに行くなら、鼻炎の軽い奴とかの場合にしとけ!
個人病院の耳鼻科なんか、ガキと花粉軍団で、待ちぼうけだ!
それだったら、同じ混んでて待つにしても総合病院で、CTとかMRI ちゃんと撮ってもらった方が安心だ!
特に重い病気の懸念が有るなら、最初から大学病院とかに行くべきだろうな!
3000円ぐらい無紹介状代 取られるが2度手間で、時間無駄にするより良い!
小さい医院・・・鼻の奥まで覗く 小型ファイバースコープとかも持って無い所 多過ぎ!
>お薬はクラリシッド、ダーゼン、ムコダイン錠一週間分ですた。
診察料などすべて含めて2,100円。高いのか安いのか分からん
薬代込みだと・・・そんなもんだろ・・・一週間分出てるしな!
638:病弱名無しさん
05/02/17 20:29:14 u5eaXros
実家に久々に帰ったので実
家の愛犬二匹を部屋に入れ
て寝たところ次の朝、ドロ
っとした青っ鼻がでてそれ
以来ティッシュが手放せません
。今はドロっとはあまりし
ていませんが、左鼻をかむ
と青っ鼻です。 匂いは臭
いです。あまり嗅いだこと
の無い匂いですが 右鼻か
ら出る鼻水と明らかに匂い
が違います。かみ続けてい
ますが鼻はほとんどつまっ
て居ません 鼻をかまずに
居ると自然に鼻汁が喉にた
れていきます。初めの頃は
鼻水なのにプールで水が鼻に
入った時のような痛みがた
まにありました。3週間前
に風邪を引きましたが 鼻
水の症状はありませんでし
た 咳と熱がでただけです
。 父が花粉症もち&元蓄
膿ですが私は目のかゆみ等
花粉症の症状は感じません
。これは蓄膿でしょうか?
五日間臭い鼻水と戦ってい
ます
639:梅さん
05/02/17 20:48:18 cZB31LUD
どこを縦読みでしょうか?
640:病弱名無しさん
05/02/17 21:02:00 9iz7AD2/
>>638
以前3年程前になるけどTVの健康番組でみたことがある。
動物から感染する場合があり、それ専門に検査しないと
検出されないウィルスだか菌だかがあるらしい。
それをみて早速紹介されてた病院にいったが、なんか
話が通じなくて御座なりの検査をやろうとするので
一回で通院止めたことがある。そんなの近所の病院で
検査済みだっていってるのに。
641:病弱名無しさん
05/02/17 21:14:39 9iz7AD2/
いっとくけど、その辺の病院で「動物から何か移されたから
診て欲しい」とかいっても多分「ハァ?」とか言われるだけで
相手にされないと思います。
642:638
05/02/17 21:43:38 u5eaXros
>640 レス有難うございます。動物から移ってしまう鼻の病気があるんですか?病名とかはわからないんでしょうか(;_;) 私の症状は蓄膿とは違うんでしょうか?心配です 来週までには病院に行こうと思います。
643:病弱名無しさん
05/02/18 00:56:58 X0Q58I7l
たけしのTV見て気になったのですが
○右の鼻が詰まってることがある
でももう片方が詰まるときも
両方一気に詰まることはなくて片方ずつですが
○変な色のした鼻水は出ていないが喉の奥に鼻水が流れてるような。(色は透明
鼻血は出てないみたいです
あと涙目になるっていう症状についてなのですが
あれは常に涙が出ている状態が続いていると
癌の危険性があるということなのでしょうか?
ごくたまに涙が出てしみる感じがするときはあるのですが・・・
番組を見ててとても心配になってきてしまって・・
念のため病院に行ったほうが良いでしょうか?
この癌は高年齢者に多いそうですね。
当方まだ成人もしてない子供のため
可能性としては低いとは思うのですが・・
ちなみに病院へ行くとするならばやはり耳鼻科に行くべきなのでしょうか
644:病弱名無しさん
05/02/18 01:00:02 lHyDuHmX
空きっ腹でバファリンのん
だのですが、薬が効き過ぎ
て目が回るし、自分の鼻汁
の匂いが臭くてさっき気持
ち悪くなって吐いちゃった
やっぱ蓄膿なのかな 鼻
かんでも 治まる気配なし
病院行けば 臭い鼻汁を
止める薬もらえますか?
645:病弱名無しさん
05/02/18 01:08:08 lHyDuHmX
638=642=644
ですのでヨロシク
646:640
05/02/18 01:30:54 mYaksTS7
>>645
動物感染ですが…
病名は忘れました。ところで先程は病院名伏せましたが
番組では日本大学板橋病院の荒島(?)医師が専門医として
紹介されてました。近県在住でしたら一回見てもらっては
いかがですか? もちろんはじめに至急に近所の耳鼻科専門医に
診てもらうべきですが。そのうえで症状不明の場合は事情を話して
紹介状を書いてもらうといいです。
647:640
05/02/18 01:39:05 mYaksTS7
>>643
詰まるのが代わりばんこで、しかも鼻水が透明なら番組を見た感想としては
レッドゾーンは、まずありえないです。なにしろ、こっちはもっと酷いのに
何でもないと言われてますから。
でも当方は素人ですので医者に行って確認してくださいね。
648:病弱名無しさん
05/02/18 01:42:22 1uGNTn0t
一つ報告させて。
俺は、去年10月末から咳が止まらない。その頃からいつも
少し鼻声で、鼻の奥に痰がからんで鬱陶しい。咳は一日中
続く。でも寝ている時は咳はでない。ずっとこんな状態が
続いてた。で、風邪を引いたとき2年ほど前に出来た耳鼻科で
見てもらったけど、鼻はそんなつまってないねとのことだった。
しかし、その耳鼻科で鼻の奥をを吸ってもらって、その後
いつも鼻の洗浄機で鼻を洗ってネブライザーをかけるんだけど、
その鼻の洗浄機がとても具合がいい。片方の鼻に器具の先端を
押し付けてレバーを握ると生理食塩水が噴射する(結構な勢い)
するともう片方の鼻の穴と口の方へ鼻水がドボドボと流れる。
その時に汚い鼻(黄緑色)も一緒に出てくる。反対も同じように
洗浄し後で鼻をかむと、めちゃくちゃスッキリしてた。で、
いつも思っていたんだけど、同じような鼻洗浄の機械で家で出来る
ようなものは無いのかとネットで検索してみると・・・あった!
早速買ってポンプ式でシュポシュポやるとチューブの先から出る出る!
自分でお湯に塩を入れてかき混ぜて洗浄液は簡単に出来る。
で、実際使ってみると・・・出るわ出るわ汚い鼻水!!特に朝!
鼻が完全に詰まっている状態で使用すると耳に入ったり、
頭が痛くなるので工夫する。今週の月曜から使ってるけど、毎日
汚い鼻水が出てくる。これが痰なのね・・・今日で4日目。少し
咳が収まってきている様な感じもします。1週間使ってみたらまた
報告します。ちなみにその器具は3980円でした。
649:640
05/02/18 02:24:09 mYaksTS7
ちなみに当方が3年前に行った時は受付で違う医師に回されて
意思が伝わりませんでした。結局荒島先生には診てもらってません。
なんか鼻が詰るともう、何もかもが面倒になってしまって…
650:病弱名無しさん
05/02/18 13:28:44 /z6XTQvY
朝だけなんですが血痰が出ます。すでに2ヶ月近く続いております。
昼や夜は全く出ません。
医者に軽い蓄膿と診断されました。
血は本当に鼻から喉に伝わっているのか不思議です。
結核とか肺の病気かと思い怖いです。
ご存知の方アドバイスを下さい。
651:病弱名無しさん
05/02/18 13:54:22 5rki33QG
>>648
鼻洗浄のあとに鼻をかむのは気持ち良いけど、耳管に入って細菌感染が
起こりやすいので注意してください。
(鼻汁より粘性が低いので、普通に鼻をかむだけで耳管に入りやすいのです)
これが鼻洗浄することに異論を唱える医師の論拠です。
652:病弱名無しさん
05/02/18 14:37:35 plYiOhUA
>>648
こら!具体的商品名とかリンク貼れよ!
653:らすべがす
05/02/18 15:12:39 aBe/NDIi
初めまして。私はいま、副鼻腔炎の治療中です。
前回、処方されたくすり(アモキシリン、ペニシリン系)を10日間飲んで、
その後2、3日は調子がよかったのですが、また再発!
今度は、エリ-タブ(エリスロマイシン?)、アレグラ、そして点鼻薬。
ここアメリカでは、保険を使っても薬だけで70ドルかかりました。
これで効かなかったらどうしてくれよう?いま、のみ初めて3日目です。
娘に『まま、お鼻くさい』と言われました。(嗅ぐなよ~)しょっく。
お互いにがんばりましょう。
654:648
05/02/18 15:32:02 1uGNTn0t
>>652
イライラするのは分かるけどモノの言い方考えろよ。
655:648
05/02/18 15:34:20 1uGNTn0t
>>651
そうですね!十分注意します。ありがとう!
656:633
05/02/18 15:44:24 tl6CHQMV
レントゲン室があったかどうか怪しいなあ、あの病院w
相変わらず顔半分違和感あるし痛いといや痛いけど、お薬は効いて来た。
横になったら即詰まってた鼻が詰まらない。素晴らしい。
ただ膿が溶けて来たからか、さらさらした鼻水の量がやけに増えた気がする。
1週間薬飲んでまだ悪いようなら来て下さいと言われたけど、
どう考えても1週間なんかじゃ治らんよな、この病気。
そのうち紹介状書いて貰って大きい病院行くか。
>637
書き込みワロタ 語尾に全部「!」がついてるぞw
657:病弱名無しさん
05/02/18 20:27:51 5rki33QG
>>652
鼻洗浄器は普通の薬局・薬店で売っています。
私はディスカウント系ドラッグストアで3000円ほどで買いました。
鼻茸切除の後2ヶ月くらいは濃厚な鼻汁が出続いたので重宝しました。
そろそろ花粉の季節なので大量に陳列されますよ。
658:病弱名無しさん
05/02/18 20:31:46 JwtMG0gM
>>656
+さらさらした鼻水なら花粉症もあるのかもね。
659:病弱名無しさん
05/02/18 20:50:56 bI23/KgH
>>650
医者は血痰のことをどう言ってた?
蓄膿があるからと?
> 血は本当に鼻から喉に伝わっているのか不思議です。
どういう意味?
660:病弱名無しさん
05/02/18 21:43:34 /z6XTQvY
>>659
呼吸器科も行きまして内視鏡も取りましたが出血の原因がわからず。
次に耳鼻科に行きおそらく鼻から血が出ているのだと・・・。
>血は本当に鼻から喉に伝わっているのか不思議です。
医者が言うのは寝ている時に出血しているのであろうとのこと。
661:病弱名無しさん
05/02/18 22:22:38 urmCtftf
>>660
俺がその昔経験したのは、喀血が約10日続き、
原因は急性気管支炎でした。
現在、アレルギーによる慢性副鼻空炎治療中。
こっちでは出血は無かったが。。
何れにしても、「出血の原因は分からない」と言われるのは普通かと思われ。
因みに、両者共通して出された薬は「ムコダイン」です。
あと因みに、若ければ原因が分からず出血するのは稀だそうです。
(当時は、若かった)
俺の場合、癌でも重大な病気でも無かったが、。。
癌が原因で、出血する場合は、もう手遅れの場合が多いそうです。
662:病弱名無しさん
05/02/18 22:42:12 bI23/KgH
>>660
呼吸器科はもう行ったのか。
レントゲンや喀痰の検査(ガンの検査)もやったのね。
> 結核とか肺の病気かと思い怖いです。
じゃあ、この線はさしあったて心配ないと思うよ。
もしそうなら他にも症状が出てるだろうし。
軽い蓄膿は治療してるの?
663:病弱名無しさん
05/02/18 22:45:56 /z6XTQvY
>>662
はい。ただ痰の検査はやっていないです。
レントゲン、採血、CT、内視鏡です。
現在は耳鼻科に通って薬をもらっております。
気持ち的にですが血と痰は減っているような気はしますが・・・。
664:病弱名無しさん
05/02/18 23:15:30 bI23/KgH
>>663
> ただ痰の検査はやっていないです。
CTや内視鏡までやってるからいいのかな。
(俺ただの一般人だからあまり信用しないでね)
> 気持ち的にですが血と痰は減っているような気はしますが・・・。
だんだんひどくなるなら心配だけど、そうならもう少し様子を見たら。
あと、タバコは吸ってないよね?
どうもタバコは副鼻腔ガンの原因のひとつらしい。
受動喫煙も良くないみたいだよ。
665:らすべがす
05/02/19 04:32:29 FjvbpRP7
ふたたび。
薬をのみ続けて4日目。朝起きたら、『鼻』のにおいがしなかったので、くすりがきいてきたのかな?
と思ったのですが、それもつかの間。思いっきり鼻をすするとやっぱりくっさいです。
鼻をもぎ取って丸洗いしたい気持ち。
ちなみに、お医者から加湿器を使うことと、水分をたくさんとることをすすめられました。
666:225
05/02/19 13:47:05 Xj4S7dOW
>>225で昔から鼻が悪くて、上顎癌が怖いと言っていた者です。
以前は大きな風邪が治れば、多少鼻が詰まっていても通院しなくなっていたのですが、
今年に入ってからは本格的に治すべく継続的に通院するようにしました。
透明な鼻水は多少あるものの、鼻の奥には膿も無くなってきて、
先週初めてCTスキャンを撮ったのですが、医者からは「95%以上で蓄膿はない」
と言われました。子供の頃からずっと蓄膿と言われてたのに、ちょと意外な結果です。
ただ、その代わり、血液検査で花粉以外のアレルギーがあることも判明、
「鼻の症状が出やすい体質なんでしょう」とも言われました。
その日は辛夷清肺湯2週間分(自己負担¥1,050)を処方されましたが、
鼻の通りもよくなり、後鼻漏も完全ではないですが、かなり緩和されたように感じます。
薬が切れたらまた再発するのでしょうかね。
667:633
05/02/19 19:41:18 O/00InN5
昨日までの2日はすごく楽だったのに、今日は元通りに痛い、激しく痛い…!
とくに目の奥と頭痛がたまらん…こめかみが脈打ってる。雨だから?
668:病弱名無しさん
05/02/20 01:45:11 DvS16Pcq
5年前に自力でインフルエンザを治して以来、
朝起きると痰が喉に詰まる様になって困ってたんだけど
このスレ読んだ限りだと漏れも蓄膿症っぽいな(;´Д`)
いい加減病院に行った方がよさそうだな…
669:病弱名無しさん
05/02/20 11:03:43 BaniyMvR
最近は外でも家でもマスクをつけてます。
家族から風邪を移されたら悪化しちゃうし、花粉も飛び始めてるし、加湿器代わりにもなるし。
今はクラリス漬け、早く治したいよー
670:病弱名無しさん
05/02/20 17:32:06 DjqtdsZp
>>668
俺もこの前インフルエンザ患ったあと
喉の痛みと咳がひどく
耳鼻咽喉科へ逝ったら「急性の蓄膿症です」と言われびっくり。
家に帰って喉の中見たら、確かに白い鼻水みたいな液体が、
上の方から垂れてきてた。
コレがいわゆる「後鼻漏」ってやつなのか・・・
投薬で喉の痛みはだいぶマシになってきたが
朝の咳はひどいし、痰の量が半端ではない。
コレって直るのかな・・・
671:461
05/02/20 19:26:31 bDQWP0t/
ついに蓄膿のまま受験を向かえることとなりました(笑)あと5日!
慢性化するまで気づかなかったわけだから大分昔に発症してたのかも。。
いまは蓄膿よりもどういうわけか臭いがきつくなった陰部のほうが気になります。。ちょっと対人恐怖症。
まぁ、受かればいいんですよ、受かれば。れば。
最近は夜になるにつれ粘膜の腫れが出てきて鼻が通りにくくなります。風呂入ったから循環がよくなったのかな?
後鼻漏も厄介ですね。夏ごろ痰がのどに詰まって息ができなくなって目が覚めるっていう風邪になったんですけどあの時蓄膿ってわかっていれば・・・
鼻のにおいってしなくなったと思って鼻カムと一気に戻りますよねw
672:病弱名無しさん
05/02/20 20:18:07 90+d84iA
風邪をひいて市販薬を飲んでいたのですが、左頬が痛み始めたため
耳鼻科に行きましたところ蓄膿と診断されました。
オゼックスと痛み止めにロキソニンを処方されました。
次の日、左耳がつまったような感じと頭を下げると刺すような痛み、
発熱があったため再診してもらったところ、中耳炎にもなっています
と診断され、薬もそのまま変更無し。
それが昨日なんですが、薬の効果が切れるとめちゃくちゃ耳が痛い。
あんた身体でかいからってロキソニンてのを倍に処方してくれたけど、
一日二回じゃ本当、生活できない。
中耳炎って子供がなるって印象あるけど、中耳炎の子供って
マジでこんな痛みと闘ってるのか?
あんまり痛いんで書いてきたが、食後の薬が少し効いて来た。
みんなこんなもんですか?
673:病弱名無しさん
05/02/20 21:57:45 lhUiIYhW
蓄膿と診断されたのですが、鼻の中にポリープができていて、それを取らないと、
薬を飲んでいても治らないといわれたので、除去手術しようと思うのですが、時間や費用は、
どれくらいかかるのでしょうか?病院によるとはおもうのですが...。
674:病弱名無しさん
05/02/20 22:33:05 rzBmqrVE
>>673
だいたい30マソぐらい
治さないと癌になるよ
お大事に
675:病弱名無しさん
05/02/20 22:46:59 +LYSrqiG
>>671
陰部の臭いって、クサマンですか?
そっちのほうのスレも覗いてますので、何かあったら書いてください。
>>673
鼻茸切除術の点数として明確に決められているので、3割負担だとして
薬剤の費用などを含めても通常は5~6000円くらいでしょう。
マイクロデブリッダー使用なら、刃が実費なのでもう少しだけ高くなるかな。
後鼻孔ポリープ切除術となれば点数が倍近くになりますが、開業医では
まずやらない手術です。(1個の鼻茸で両鼻が塞がるほどの重症例です)
>>674
鼻茸はガンになりません。悪意をもって大嘘を書くのは止めてください。