【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 9 【急性】at BODY
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 9 【急性】 - 暇つぶし2ch212:病弱名無しさん
04/12/31 13:17:23 0BSYdnjI
>>199
わざわざどうも。 

関係ないけどここで不思議な技を教えましょう。
左脇腹を圧迫すると右鼻が通ります。
右脇腹を圧迫すると左鼻が通ります。
これは自分の腕や寝る方向、イスの背もたれを使っても出来ます。


213:病弱名無しさん
04/12/31 20:13:43 V6IaMIWM
来年こそは鼻がよくなりますように。


214: 【大吉】 【1478円】
05/01/01 06:58:08 eRdy60/u
今年こそは直りますようにオミクジ

215:病弱名無しさん
05/01/01 06:58:27 eRdy60/u
やたー♪

216:病弱名無しさん
05/01/01 13:11:18 Jwru/LSX
>>214
車について語ろうスレでも見た。
同病なんだね

217:病弱名無しさん
05/01/01 18:20:19 ZfwnZZRu
鼻でそれなりに息はできるんだけど、なんか
鼻の奥、のどの上あたりにナニかつまってる感じがする。
蓄膿ってワケでもなさそうなんだけど…。
鼻の癌が10代でもあると聞いたから少し不安。
どうですかね。

218:病弱名無しさん
05/01/01 19:11:32 eRdy60/u
>>216
!omikuji !dama


219:病弱名無しさん
05/01/01 20:25:53 5fqy1UwR
>>217
鼻血は出ますか?
首のリンパ節が腫れていますか?
片方の耳がつまった感じがありますか?


220: 【凶】
05/01/01 20:54:52 Q/9B8TLa
春までに治りたい

221:病弱名無しさん
05/01/02 12:03:45 OVLaeyN3
>>219
リンパってどこらへんかイマイチわからないんだけど。

222:!omikuji
05/01/02 13:37:56 ib0Gqjq5
>>221
病院でよく医者に押されるあたりじゃないかな?

223:病弱名無しさん
05/01/02 14:41:30 OVLaeyN3
>>219
鼻血はべつにブーとはでない。
鼻の粘膜がまいってるから鼻ほじるとたまに
血ぃ付いてるけど。
片耳はつまったかんじするけど…風邪のときも
つまるから大丈夫と思ってたよ。
医者行ったほうが良いのかな。

224:病弱名無しさん
05/01/02 23:15:18 DZ5s7aoa
>>221
喉仏の少し上あたりから、左右に指で押さえていって首を一周。

>>223
風邪でつまるとしたら普通は両耳なので…
一度診てもらった方がいいと思います。


225:病弱名無しさん
05/01/03 00:23:51 zQT6qsvX
小学生から慢性的な蓄膿症で、冬のこの時期にちょっと大きい風邪を引くと
一気にひどくなり、医者に抗生物質を処方してもらって、いつもの状態に戻る
というのを繰り返してます。
前まで掛かってた医者には手術が必要なほど重度ではないと言われ、
自分も年中鼻がつまったり通ったりの状態に慣れてしまったので、
特に大きな異常が無い限り、このまま手術もしないと思うのですが、
蓄膿から癌になるというレスを見て、ちょっと怖くなりました。
上顎洞癌って、顎の骨まで取って、顔の形が著しく変わってしまうらしいですね・・・。

226:病弱名無しさん
05/01/03 00:44:17 zQT6qsvX
URLリンク(www.gifu-u.ac.jp)
↑見ると、「上顎癌患者の多くは慢性副鼻腔炎の既往がある」とか、
ひどい場合は、顎骨のみならず眼球やその周りまでごっそり摘出とか、
ガクガクブルブルです。
慢性副鼻腔炎だと必ず上顎癌になってしまうとかだと、生きてる心地がしないです。

227:病弱名無しさん
05/01/03 01:48:01 KA4ynWXo
>>224
どうも、とりあえずこんど耳鼻科いってきます。
まあ、花粉症予防でどの道行くつもりだったしね。
中耳炎でも片耳だし…。
うーん…心配だけど…まあ多分大丈夫だとは思うけど。(まだ18だし)

228:病弱名無しさん
05/01/03 08:30:00 teNCKyae
>>225~226

可能性は一般人より高いので、やはり手術した方が良いでしょう
今の術式は昔のようなルック式ではなく、内視鏡による粘膜保存式だから予後はそう悪くは無いしね

229:病弱名無しさん
05/01/03 08:53:09 5DecpxC7
>>228
横レス失礼!
可能性は高いとはいっても、あくまで比較すれば程度の話ではなくて?
それならドクターも
「手術をするほどではない」とは言わないのでは?
自分もアレルギー鼻炎と軽い副鼻腔炎持ちなので、事実ならガクブルもんです・・

230:病弱名無しさん
05/01/03 09:56:25 WLsRPf3K
昔の蓄膿症は炎症性がほとんどで、強い炎症を繰り返せばそのうちガンになる、
というのはわかるんだけど(胃潰瘍を繰り返した人に胃ガンが多いのと同じ)、
今の蓄膿症はアレルギーが多いから、そんなに心配ないと思う。

ポリープも、鼻茸や声帯ポリープは粘膜の浮腫であり、ガンとの因果関係は
ないといわれている。
鼻茸の裏に悪性黒色腫が隠れていて発見が遅れた、という不幸な例はあるが。


231:病弱名無しさん
05/01/03 10:37:01 YdsjJ/HY
>>225-226
先生の判断は、内視鏡で覗いたりして、中が綺麗なら、
手術の必要って無いってことじゃないのかなぁ?

一年中鼻づまりが酷いとか、ポリープで塞がっていて
膿がたまっているとかいうのなら、手術したほうが
良いだろうけど。

分岐点は、「手術によって改善するかどうか」ってところじゃない?
手術しても大きな変化が無いのなら、無理にリスクを負う必要は
ないしね。

232:225=226
05/01/03 11:04:46 nW75A923
>>228-231
レスどうもありがとうございます。
今度またお医者さんに診てもらう予定ですが、
私の場合は、右がいつも奥の方でつまっていて、鼻を強くかむと、
耳まで圧迫される感じがします。
普段は無臭の鼻水ですが、ちょっと大きな風邪を引くと、
鼻の奥で臭う黄色の鼻水がたくさん出るようになります。
左は右にくらべると全然平気なので、左のおかげで、
普段は鼻だけの呼吸も問題なく感じているんですけどね。
仕事があると、手術の時間をとるのが難しいですね。日帰りで出来る場合もあるそうですが。
こういうのは、学生時代までに済ませておけば良かったと思います。

233:病弱名無しさん
05/01/03 20:34:12 PUaWNt6C
朝起きるといつも頭が痛く息苦しくて、ねたきがしないので鼻を疑ってみたところ
鼻の置くの肉が鼻を完全に塞いでいました。(内視鏡を持っていたので・・。)
朝は鼻で息が出来ていません。
昼ぐらいになると肉が多少ちぢんで息が出来るのですがやはりすこし苦しいです。
あと黄色い鼻水は毎日出てそれが当たり前だと思っていました。
またときどき耳のリンパ腺が貼れるのか、トンネルに入ったときみたいに聞きづらくなります。
今は血管収縮計の点鼻薬で大分改善したのですが、何なんでしょうか・・。

234:病弱名無しさん
05/01/04 00:28:11 dw95tiA+
先日風邪ひきまして、最近治りかけてきたんですが
昨日から黄色い鼻水がでます。
粘りはまったくなく、さらっとした感じです。
臭くもないんですが…。蓄膿症なんでしょうか?

235:病弱名無しさん
05/01/04 02:12:24 su3MpiXx
鼻の奥に痰がつまってるような状態なんですけど
鼻うがいしたら一緒に流れ出てきたりしますか?
鼻うがいは中耳炎の危険があるってんで躊躇してるんだけど
あまりにも鬱陶しいのでやってみようかと思う


236:病弱名無しさん
05/01/04 10:46:49 by3piViv
鼻をかんだり、鼻で息をすると
左耳限定でなんか変な音がする。
耳のおくで空気が渦巻いてるような…。
ごごご…という音がする。
左鼻は空気は通るけど奥にはたまってるような感じ。

こういう症状のヒト、居ますか?
あまり病院には行きたくないんだけど、大丈夫かな。

237:病弱名無しさん
05/01/04 10:46:52 gFfNM6H+
>>233
ほぼ同じような経験をした身としては、耳鼻科で
専門のお薬をもらってきたほうがいいと思うよ。
(私と同じなら)蓄膿じゃないかなぁ?と思うから。

血管収縮系の点鼻薬って、確かに効きはいいけど、
後からがつらいよ。

238:病弱名無しさん
05/01/04 11:11:03 DTTgGhsa
これまでにない調子の良い状態が1ヶ月以上持続しています。
自然に鼻づまりが多くなる冬場なのに。
これまでは抗菌薬をやめたら徐々に悪化したんだけど、今回は違うみたい。
先生は通院を止めて良いと言ってくれないので、自主的に止めました。
なかなか良くならなかった交代性鼻閉も改善されつつあります。
積年の蓄膿症が治ったかも。治ったらいいな。


239:病弱名無しさん
05/01/04 22:26:56 0OaghiEk
12年前に(高校生の時)副鼻腔炎の手術をしました。
入院は一週間程でしたが時間のあるときにしておいてよかったと思います。
その後経過は良好です。

240:病弱名無しさん
05/01/05 20:26:27 7/u7tk1B
>>238
どんな薬で改善したのですか?

241:病弱名無しさん
05/01/05 21:54:11 WJm2EnmO
このスレお初です。

10カ月ぐらいおとなしかったのが、年末に再発。
疲れたまると出てきますね。
鼻水とか頭痛、顔面重いなんかは慣れっこですが、止まらない咳には閉口。
ついに扁桃腺まで荒れ始めたんで、急きょ、かかりつけでない、近場の耳鼻咽喉科に行きました。
で、クラリスですよ。仕方ないけど、こういう急性?期にはつらいなぁ。
3年前、同じようなパターンでクラリスを1週間服用している間、どんどん悪化して入院した経験があるので。
でもまあ、効くと思えば効果もきっと増すでしょう。自分がんがれ。
みなさんも快方に向かうといいですね。

242:病弱名無しさん
05/01/05 22:14:21 V9VZnTsY
・風邪を引いてない時でも、寒気に触れると鼻水が出る
・味噌汁など熱いものを飲食すると、鼻水がでる。(歯もしみる)
・常に喉に痰がたまっている。唾を飲み込む時に強く感じる。

これらの症状は慢性副鼻腔炎だから起こるのですか?
健常な鼻の人には絶対ありえないことなんでしょうか?

243:病弱名無しさん
05/01/05 22:54:24 fIDxlO9y
>>242

アレルギー性のものかもしれん・・・・最も副鼻腔炎の半分はアレルギーがらみだが

244:病弱名無しさん
05/01/05 23:05:58 THe/yyBZ
>>242
> ・風邪を引いてない時でも、寒気に触れると鼻水が出る

寒冷の刺激でくしゃみ鼻水鼻づまりというのは、間違いなくアレルギー性
鼻炎の症状です。

> ・味噌汁など熱いものを飲食すると、鼻水がでる。(歯もしみる)

熱い物、湯気の立つ物の飲食で鼻水が出るのは、過敏ではなく正常な
生理反応と思われます。
ラーメン屋にティッシュ箱が置いてあることからわかるように、
健康な人にもよくあることです。

歯がしみるのは、歯か歯茎の異常でしょうから歯科の受診をすすめます。

> ・常に喉に痰がたまっている。唾を飲み込む時に強く感じる。

蓄膿症がらみと考えられるのはこれくらいです。
鼻汁は粘性ですか? (「鼻水」と書いてあることから水性だと思いますが)
水性の鼻汁(鼻水)では蓄膿症の可能性は低いですし、痰になりません。


245:病弱名無しさん
05/01/05 23:15:27 THe/yyBZ
>>240
受診した最初の急性増悪の頃は、テトラサイクリン系抗生物質。
1ヶ月ほどして落ち着いてからはキノロン系抗菌薬に切り替え、
膿性鼻汁が出なくなったらそれも中止。
中止すると1ヶ月ほどかけてゆっくりと悪化するため、抗菌薬再開。
これを何度か繰り返して10ヶ月間通院しました。

その他、消炎酵素薬と寝る前の抗アレルギー薬。
(抗菌薬とセットで、この先生の定石処方らしい)
鼻茸切除もやりました。

一般的に用いられるマクロライド少量長期療法ではありません。
しかし気長に通院して経過観察したのが奏功したのだと思います。


246:242
05/01/05 23:25:54 V9VZnTsY
>>244
普段は透明の水性ですが、今のような時期に風邪をこじらせると、
水性に加え、黄色の粘性の鼻水も沢山多く出るようになります。

常に痰が溜まっている=後鼻漏=常に鼻水が分泌されている=蓄膿
ということではないのでしょうか?

私の場合、鼻だけでも苦しくないだけの呼吸は十分できるのですが、
常に片方(左右交代、どちらかといえば右の方が長く)の鼻がつまり気味で、
どんなに通る時でも、強く息を吸うと、必ず鼻水も吸ってズルっという音がしてしまいます。

247:病弱名無しさん
05/01/05 23:53:11 THe/yyBZ
>>246
風邪を引くと、蓄膿症でない人でも多少なりとも副鼻腔粘膜の炎症を
起こすことが多く(ひどいものが急性副鼻腔炎)、黄色い粘性の鼻汁が
とくに風邪の治りかけのころに出ることは珍しくありません。

蓄膿症だとすると、普段から白か黄色の濁った粘性の鼻汁が出ます。
それが鼻の穴から出ないで後鼻漏として喉に流れている可能性はあります。
後鼻漏があるかどうかは、鏡で喉の奥を自分で見れば判断できると思います。
粘性の鼻汁が糸を引いて喉に張り付いていれば後鼻漏でしょう。

蓄膿症の有無については、耳鼻科で苦痛もなく簡単に診断がつくと思いますので、
悩むくらいなら受診をおすすめします。


248:病弱名無しさん
05/01/06 06:41:52 EJ2cqnmS
普段から副鼻腔から乳白色の粘液が出ています。
風邪を引くと黄色い粘性に変化します。
医者が抗生剤を1週間ごとにコロコロ変えるので、どれが合ってるのか
分かりません。。。
抗生剤を飲み続けると体に耐性ができるので効かなくなるそうです。
漢方にしてみるかな。

249:病弱名無しさん
05/01/06 11:01:39 vvb3LRc0
>>248
おかしな医師ですね。

マクロライドの少量長期療法は例外ですが、原則的に抗生物質・抗菌薬は
充分に効果を発揮する量を短期間に投与すべきです。
「強い薬でドンと叩く」のが良いです。

弱い薬や不充分な量を長期間続ける→その薬に対する耐性を獲得する
あれこれといろんな薬をためす→結局効く薬がなくなる


250:病弱名無しさん
05/01/06 13:03:44 IYr+kS4S
>>230
アレルギーの場合は、
アレルギー反応によって炎症を起こすのでは!?

251:病弱名無しさん
05/01/06 13:19:29 vvb3LRc0
>>250
まあそうなんですが、昔の蓄膿症のほうが程度が酷かったのはたしかです。
手術にしても、以前は歯茎から切開して頬骨に穴を開ける方式でしたが、
最近は鼻腔から内視鏡による方法が主流になっています。
これには医学の進歩や手術器具の開発もありますが、蓄膿症の病態の変化の
ほうが大きいと思っています。


252:病弱名無しさん
05/01/06 13:20:22 8CaQW8BQ
>>212
今は鼻がつまってないけど、もうじき始まるからその必殺技試してみるよw

>>234
もう良くなったでしょ。
来週まで同じ状態が続くようなら念のため耳鼻科へ。

>>236
耳管狭窄症でぐぐってみてくれい。
病院行くかどうかは自分で判断しる。

>>239
12年前だと内視鏡手術始まってたのかな。
唇の裏からのやつだったら結構痛かったでしょ?
結果が良好ならほんとによかったね。

>>241
> 3年前、同じようなパターンでクラリスを1週間服用している間、どんどん悪化して入院した経験があるので。
急性副鼻腔炎で入院?よほどひどかったんだな。今度はだいじょうぶそう?
ちょっと聞きたいんだけど、クラリス(クラリス錠200)は1日何回飲むことになってる?
医者にかかってるのに僭越なこと言うのも何だけど、
急性増悪期だったら1日1回の少量長期療法の量だと効かないかも。
悪くなりそうだったら我慢しないで早めに行ったほうがいいよ。

253:病弱名無しさん
05/01/06 20:37:25 5PpnXhro
>>252

241です。
入院は副鼻腔炎から膿性扁桃炎になって、脱水症状が出たためです。
このときは、三種類の抗生剤を点滴して、一週間で退院しました。
でも退院してからも10日間は、「バナン」を内服してました。

今回、クラリス200mgは一日二回。
だから、マクロライド長期少量投与じゃなくて普通の量かな。
落ち着いたら減らされるのかも。次回、医師に質問してみます。
ちなみに、本来のかかりつけの病院で処方されていたのは、クラビット。
さすがにこれは効きが抜群です。


254:病弱名無しさん
05/01/06 21:52:29 YVIuuuIl
蓄膿が慢性になると、抗生剤は効かなくなるのかな?
あれこれ5種類くらい飲んだけど全然効かないや。
副作用で下痢したり胃炎になったりしたので飲むのやめた。
医者もサジを投げたようだし。
もうだめぽ。

255:病弱名無しさん
05/01/06 21:56:31 jSUqQc1p
>>254
手術しかないでしょ。

256:病弱名無しさん
05/01/06 22:40:28 8CaQW8BQ
>>253
252だけど、よけいなお世話だったみたいだねwスマソ
扁桃炎はほとんど縁がなかったので知らなかったけど、
膿性扁桃炎って扁桃周囲膿瘍のこと?
何にも喉を通らなくなるんだね。大人でも脱水症状になるわけだ。
二度とならないようほんとに気をつけて、がんがれ!

257:病弱名無しさん
05/01/06 23:09:08 im2IY+mq
身内の者が鼻の手術を受けたいんですが(多分蓄膿症で)、
慈恵医大での内視鏡手術がいいと聞いたんですが、都内に4つほど病院が
分かれているみたいなんです。どなたか、どちらの病院が鼻の手術に良いか、
知ってらっしゃるかたいらっしゃいませんか?よろしければ教えてください。
お願いします。

258:病弱名無しさん
05/01/07 00:13:43 W1yMAkp2
鼻の中にニキビみたいなのができてるのですが、
もしかしてポリーブでしょうか・・・
奥のほうではないんですが・・・

259:病弱名無しさん
05/01/07 09:16:15 IWgRZ8bZ
>>258
ただのデキモノです。あまり指で触らないようにしてください。


260:病弱名無しさん
05/01/07 10:41:39 W1yMAkp2
>>259
ありがとうございます。
指で触りまくってました・・・


261:病弱名無しさん
05/01/07 16:10:09 QycZCux5
>>259
触るとまずいの?

耳管狭窄症…そんな酷くはないと思うんだけど
放っておいても治るのかな…。
貧乏学生だから病院は出来る限りいきたくないんだけど…。

262:病弱名無しさん
05/01/07 20:30:45 IWgRZ8bZ
>>261
>>258 のニキビみたいなものとは、おそらく化膿していると思われます。
そこに雑菌がつくと治りが悪いし、膿を拡げてしまい悪化することもあります。

耳管狭窄症は早めに診てもらった方が良いです。
軽症のうちは、通院して耳管への通気を繰り返せば治ります。
薬が出なければ(たいてい出ない)、毎回の支払いは安いです。
大学内に診療所があれば、そこで診てもらえば処置料は格安でしょう。

放置して滲出性中耳炎にでもなってしまったら、それこそ治療費も
かさみますし一生モノの病気となってしまうおそれもあります。
(滲出性中耳炎や慢性中耳炎は蓄膿症よりもやっかいです)


263:病弱名無しさん
05/01/07 20:55:22 +7IHGHQx
>>257
慈恵は新橋の本院が良いと思います
耳鼻科のドクターも若手の主力が多い
副鼻腔班の幹部ドクター、春名・鴻 が在籍中
若手に手術される事に成っても、この幹部ドクターが綜合的に目を光らすから

あと、少々高いけど(差額ベッド料)新橋本院は奇麗で眺めも良いから・・・気分が良いよ
他の3分院・・・少々 病室が 古くてボロイ

264:病弱名無しさん
05/01/07 21:51:33 SleSA5Uz
慢性蓄膿症、咽喉荒れでルリッド錠、ニコラーゼ、ガチフロ錠
など飲んでいましたが、全然効かずです。
慢性になると抗生剤の効き目は鈍くなるようです。
医者もサジを投げたって感じです。

265:病弱名無しさん
05/01/07 21:59:44 IWgRZ8bZ
>>264
慢性だから、といった病気の進行度合いではなく、
抗生物質の漫然使用で薬剤耐性がついてしまったのではないでしょうか。
内服する抗生物質の抗菌作用は全身に対するものですので、抗生物質が
効かないとなると他の病気に対しても効かないということになります。


266:病弱名無しさん
05/01/07 22:48:12 IWgRZ8bZ
ごめんなさい。>>265 は完全な認識誤りでした。

耐性菌の出現以外に、慢性化状態で抗生物質の効き目が悪くなる理由があります。
慢性化すると、粘膜上にバイオフィルムという膜を形成し、
これが抗生物質の作用を阻害すると言われています。

マクロライド系抗生物質には、本来の抗菌作用以外に、このバイオフィルムを
破壊する作用があり、抗菌作用をもたらさない程度の(薬剤耐性を獲得しない)
少量を長期間続けて投与する治療法が確立されました。

以下を参考にしました。

副鼻腔炎 慢性の細菌感染とバイオフィルム関与、ウイルス感染と繊毛の運動低下などの関係
URLリンク(homepage1.nifty.com)


267:病弱名無しさん
05/01/07 23:53:44 pAnktFdK
鼻からドロドロの鼻水も出てないのに鼻臭がします・・・
耳鼻科に行って先生に言った所、君からは匂いはしないよ?と言われます

私も勘違いかと思って過ごしていましたが…やはり周りの人は鼻を啜るし、咳はするし…自分でも匂いが分かります。
明らかに臭いがするのに…先生は臭いは無いと言い続けます;;

軽い蓄膿症とは言われたんですが…このまま治るのかどうか心配です

誰か、私に少しでも意見を;;

268:病弱名無しさん
05/01/08 10:46:00 TU0r02cE
>>263
  どうもありがとうございます!感謝、感謝です^^
  他にも何か情報を知ってらっしゃったら、ぜひ教えてください!お願いします。

269:病弱名無しさん
05/01/08 12:04:31 pKlrTefZ
>>264
全然効かずです言うのはどんな状態?
手術とは言われなかったの?

>>267
神経症?

270:病弱名無しさん
05/01/08 21:27:51 RjhwjTXv
最近、右の鼻の穴の奥から嫌な臭いのする鼻水が出てきます。薄いグリーンの鼻水です。
これって蓄濃か鼻炎なんでしょうか?

271:病弱名無しさん
05/01/08 22:26:12 u4XLfLaR
>>269
確かに、医者が診察した上で臭いは無いといっているのに
それでも自分の鼻が臭いに違いないと信じて疑わないのなら
「自己臭恐怖症」の可能性も無いとは言えないね。

272:病弱名無しさん
05/01/08 22:31:24 GijvyyR9
>>270
普通は色付の鼻水はでないので耳鼻科へ行ってください。

273:病弱名無しさん
05/01/09 00:40:23 HWFLn1LJ
プチ断食やってみる価値はあるのだろうか?

274:病弱名無しさん
05/01/09 04:19:12 LhyyB2dQ
>>267
気になるならちゃんとオロナインとかで鼻そうじ汁

>>270
副鼻炎です
悪化する前にとっとと病院へ
放っておいても治りません
ちなみに漏れは急性の副鼻炎で鼻のカミすぎで耳の奥がズキズキ痛み、鎮痛剤も効かなくなり火曜を待って病院へ逝く
患部が直接見えない病気はコワいね

275:病弱名無しさん
05/01/09 05:58:26 j4AHDojv
去年の春から鼻がおかしい
最初に耳鼻科にいっておけばよかった
今は風邪と合わさって鼻で息ができない

276:病弱名無しさん
05/01/09 09:58:33 gPlluqq2
自宅でネブライザーできないもんか。
中に入れる薬は売っているのかな。
耳鼻科混み過ぎで行く気にならない。
1時間待ちで治療は3分。

277:病弱名無しさん
05/01/09 10:24:12 THR3byjg
>>276
ネブライザーの前に鼻の処置をしておかないと効果半減ですので
(自然孔の拡大や吸引など)、
たとえ機械や薬剤があったとしても自宅でというのはちょっと無理でしょう。


278:病弱名無しさん
05/01/09 10:36:25 xyPkonRG
以前から透明な後鼻漏があったのですが、
風邪にかかってから黄緑色の鼻水が1週間以上続いています。
風邪は治りましたが、鼻つまりで息苦しく、痰が出て咳き込み、
鼻かみすぎて耳も痛く頭も重く痛くなってきました。

急性副鼻腔炎だと思うのですが
ただの鼻炎だと思ってプレコール持続性カプセル(朝・晩2回)を
ここずっと飲んでて、朝も飲んでしまいました。

以前、耳鼻科で扁桃炎の時にいただいたセフゾン、ムコダイン、
ダーゼン、アクディーム、クリアナール、クラビットがあるのですが、
勝手に飲んだらダメですか?飲み合わせとか気にしたほうが良いでしょうか?

眠れないし、今日起きたら今までで一番辛くて
火曜日まで待てないよぅ(ノω・、)

279:病弱名無しさん
05/01/09 10:41:28 xyPkonRG
あ、あと鼻の穴の皮膚?(鼻毛が生えてるところ)が
毛嚢炎のようなのができて、痛いです。

上のほうに「オロナインで消毒」とありますが、
鼻の穴にグリグリとオロナインを塗れば良いのでしょうか?

初めてのできごとで、火曜日まで病院へ行けなくて困ってます。
教えてちゃんでごめんなさい。

280:病弱名無しさん
05/01/09 10:43:50 xyPkonRG
すみません、>>261に同じように鼻の穴のニキビ書いてますね。
テンパってます。ごめんなさい。

281:病弱名無しさん
05/01/09 10:44:50 xyPkonRG
違う・・・>>258だ。
テンパりすぎなので逝ってきます。

282:病弱名無しさん
05/01/09 10:56:42 THR3byjg
>>278
連休中なのでつらいですね。
以下はあくまで緊急避難的措置として、自己責任でお願いします。

薬に間違いがないのなら、薬剤について解説しているサイトをあたって、
持ち合わせの中から適切な薬を適量服用してみてはどうでしょう?
その中には副鼻腔炎に有効な薬が数種類あります。

ただし、火曜日にはちゃんと受診して、薬を服用したことも医師に伝えて
くださいね。


283:病弱名無しさん
05/01/09 13:16:21 xyPkonRG
>>282
丁寧にレスありがとうございました。

あれからいろんなサイト見て調べた結果、プレコールに入っている
マイレン酸クロルフェラニンというのと風邪薬を一緒に飲むと
薬作用が増強します。とあり、なんだか怖いので
夜になるのを待って、ムコソルバンあたりを飲んでみたいと思います。

頭というか、目の奥が痛い・・・

284:病弱名無しさん
05/01/09 19:47:40 sMmMrHXS
ちょっと質問。勢いよく鼻をかんだら、耳が変になりました。症状は、毎回唾液を飲み込む時に右耳からのコトという音です。何の病気でしょう?

285:284
05/01/10 11:36:23 fpgDBFDi
誰か教えて!

286:病弱名無しさん
05/01/10 12:23:57 Q60oBTox
>>285
そんな 難問!
 明日 アサイチで大学病院の耳鼻科の門を叩いた方が,良いとオモワレ!

287:毎日が不安
05/01/10 12:39:41 lP/hepjI
どなたか教えて下さい。こんな状況です。

1.年末に右奥親知らず抜歯・・・抜歯跡上顎洞と交通
2.一週間後鼻から異臭(但し膿は出ない)→口腔外科を紹介される
3.【ここから口腔外科】
  レントゲン・CTで上顎洞炎と診断
  膿が眼の近くまであるそうで耳鼻科へ回され鼻奥に穴を空けて排膿
4.5日間ケテックとムコダインを服用(二日後に抜歯跡洗浄有)
5.薬をクラリスとムコダインに変更。様態安定。
  (抜歯跡へ殺菌性うがい薬をふくませると鼻の穴よりその薬の色の水が排出)
6.10日後、うがい中に鼻から膿が(抜歯跡からのうがい薬が膿を追い出した?)
  喉の調子もおかしい。
7.翌日病院へ(薬をケテックとムコダインに変更)
  抜歯跡は小さくなっているが、そこからも若干膿が排出されてきているとのこと。
8.以降三日目、未だにうがい時にうがい液を抜歯跡へ溜めると鼻から膿が若干排出。

以上の状況ですが、私は以前からよく頭痛がありました。
これってひょっとして歯性上顎洞炎と思っていたのですが、蓄膿症(副鼻孔炎)でたまたま歯を抜いたので膿の出口ができて排出されたのかなと思い始めてきました。
そうであれば、このまま抜歯跡が閉鎖されるとまた知らないうちに膿がたまるのでは?と心配です。
それと...一度ケテックで安定した状態がクラリスを飲み続けても膿が出てきたのが気になります。
どなたかご教授をお願いします。

288:病弱名無しさん
05/01/10 13:10:22 pO/fZihP
>>284
たぶん耳管狭窄症。
>>262読む。


289:288
05/01/10 13:20:42 pO/fZihP
自分も時々なるよ。
1、2日で治るから病院には行ってないけど。

290:病弱名無しさん
05/01/10 16:22:42 nGwp+XZn
>>287
上顎洞と交通は結構あることだし、よく排膿されてるし、
まだ治療期間が短いし、特に問題ないと思うが。

291:毎日が不安
05/01/10 16:26:04 lP/hepjI
>>290

そうですか
少し安心情報です。
ケテックで一度止まった排膿がまた出てきたのが不安だったのです。
膿が出てくるのはよく排膿されていると解釈すればよいのですね。

292:病弱名無しさん
05/01/10 18:17:53 nGwp+XZn
その親知らずが虫歯でほっておいたんなら
もとから歯性上顎洞炎であった可能性もありますが
それなら抜歯の際にパノラマ撮りますので
歯科医から歯性上顎洞炎の説明があったと思います。
まあ何れにせよ、治療してるんだし、
一月半から3ヶ月みておいて下さい。

293:毎日が不安
05/01/10 18:35:52 lP/hepjI
>>292

虫歯ではありません。
左奥の虫歯の親知らずを抜いて全く問題がなかったので、
ついでに右奥の親知らずをぬいてこうなってしまいました。
抜歯した歯医者も「交通はしたけど良い抜け方をした」と言ってました。
で、歯医者は虫歯はなくても「交通すれば希に菌が入って・・・」とは抜歯前に説明してました。

口腔外科では「以前(抜歯前)に何か医者にいわれたことありますか?」と言われましたが
それには「ありません」と。
実際、蓄膿や上顎洞炎と言われたことないし、あんな異臭が鼻から出てきたのも初めて。
でも、異臭を別とすれば頭痛や微熱は多いし、普段、鼻周辺のレントゲンやCTなんて取らないし...。
こういう時って不安ばかり先立つのですよね。

294:病弱名無しさん
05/01/10 21:40:59 X6bKaYAj
テンパってた278です。

手持ちのムコソルバンで粘性の鼻汁はサラサラになり、
排出できるようになりましたが、熱が出ました。
また手持ちのロキソニンで頭痛と熱を止めてますが、
蓄膿で熱が出ることってよくありますか?

あと、時間ができたのでこのスレを1から読んだのですが
ご飯の匂いも味も感じられない状態で、自分の鼻が臭いかわかりません。

鼻が臭いってどんなニオイだと怪しいのですか?

とりあえず明日も病院へ行けそうになく、あさって行く予定です…

295:病弱名無しさん
05/01/10 22:43:07 pO/fZihP
>>294
熱は何度?
細菌による炎症の発熱ならロキソニンだけでは無理だと思う。
鼻の臭いはヤバさのバロメーターにはならないよ。
細菌の種類によって違うから。
どうしても明日病院に行けないの?
早いほうがいいよ。

296:病弱名無しさん
05/01/10 22:57:13 k9zVobKi
解熱鎮痛剤ではなく、抗生物質/抗菌薬のほうが良かったですね。
>>278 の中ではクラビット(キノロン系抗菌薬)かな。

急性副鼻腔炎は細菌感染による炎症と化膿なので、熱が出るのはごく普通です。
とにかく早く治療を開始してください。早く適切な治療を受ければ、
慢性化を防ぐことができます。


297:病弱名無しさん
05/01/10 23:02:35 k9zVobKi
キノロン系抗菌薬(クラビット)とロキソニンの飲み合わせで副作用が
出ることがあるそうです。注意してください。


298:278
05/01/10 23:26:10 aqqxdhUX
>>295
レスありがとうございます。昨日、10日振りに突然38度出ました。
もう15年も前から透明で粘度が高かったり、サラサラした後鼻漏があり、
何度も耳鼻科へ足を運んでたのですが、レントゲンでも影が薄く
黄色くないので「気にするほどではない」と相手にされませんでした。

自分では前から副鼻腔炎は疑ってたのですが・・・
明日、遅い時間まで開いてる病院探してなんとか駆け込んでみます!

>>296
レスありがとうございます。
自分もいろいろ調べてキノロン系とロキソニンは飲み合わせで
副作用があるみたいなので控えてました。

扁桃腺取る前は、いつも高熱出して喉を病んでましたが
扁桃腺で殺せない菌が鼻のほうへ行ってしまったのかなぁ・・・
一日中、黄色い鼻汁を排出させてます。右目奥が痛い(´Д⊂

299:毎日が不安
05/01/11 00:03:00 UJ6V/pkR
今晩も膿汁が鼻から・・・
ムコダインを飲むと排膿作用で出るのかな?
ケテックは効かないのかな?

鼻からの臭い膿汁は今までなくて、抜歯後(正確には抜歯一週間後)から出てきたのはやはり蓄膿じゃなくて歯性の上顎洞炎なのかな?
もう薬を飲み始めて20日、抗生剤もケテック-クラリス-ケテック、それでも膿は止まらないのはなぜなの?毎日が不安・・・

300:病弱名無しさん
05/01/11 00:23:12 QoFYrGty
>>299
ムコダインには鼻汁や痰、耳の鼓膜の中の浸出液など、粘液をさらさらにする
効果があります。副鼻腔炎に使うと、鼻汁を出しやすくします。

塩化リゾチームにも、消炎作用の他にこれと同様の効果がありますが、
効果が弱いのと、卵の成分を使っているため卵アレルギーのある人には
使えないのが欠点です。

上顎の歯を抜いた後に起こったことなら、歯性上顎洞炎の可能性が高いです。


301:病弱名無しさん
05/01/11 07:04:59 Mh7TvT/W
8歳から19歳まで通院し、幸運にも完治することができた元蓄膿症患者です。
小学生のころ何度か手術を勧められましたが、怖かったので拒否。
以後病院を変え、毎週の通院を続けついに治りました。
主にダーゼンとクラリスを服用していたのですが、
コイツ等の名前が懐かしかったので、ついカキコしてしまいました。

中学までは、10分に1度鼻をかまないと直ちにドロドロの鼻汁が溢れ、
鼻がつまり、また喉に落ちてきて吐き気はするわ息はし難いわで、苦しい状態でした。
頭も常に重く痛く本当に嫌でしたね。
授業中・運動中・式典中なども症状は変わりませんが、
「目障りだ」と教師に叱られたり殴られたり、果てには鼻かむのを禁止されたり。
しかし、高校に進学したくらいから、急激に症状が改善され、しばらくして治りました。

蓄膿の辛さは痛いほどわかります。慢性蓄膿症で症状がよくならない方も、
もう数年通院を続けてみてください。
すいません。スレ汚し失礼しました。

302:毎日が不安
05/01/11 07:27:20 UJ6V/pkR
>>300

ありがとうございます。

私も最初はそう信じていました。
でも、抜歯後32日、薬服用後21日ですが、まだ膿って出るのでしょうか?
従前、鼻から悪臭や膿汁が出ることはなかったですが頭痛が多かったので...。
悪臭や膿汁が出ていなかったこと=慢性副鼻孔炎でなかったと考えて良いでしょうか?


当方症状
>>287
>>292
>>299


303:病弱名無しさん
05/01/11 08:31:47 FEJSMTL6
>>301
スレ汚しだなんて思わずにどんどん書いてください。
OBの話はとても参考になるので少し聞かせて。

クラリスは長期少量投与で?どのぐらいの期間飲んでいました?
急激に改善されたのはそのせい?
それとも根気強く(吸引、ネブライザーなどの処置)に通ったから?

それにしても無理解とはいえ、ひどいことされたのですね。
聞いてて腹立たしい。
完治してもうどのぐらい?年がばれるかなw

304:病弱名無しさん
05/01/11 10:25:01 QoFYrGty
>>302
> でも、抜歯後32日、薬服用後21日ですが、まだ膿って出るのでしょうか?

膿が出るということは、抗生物質が効いていないということですよね。
薬を替えることになるのではないかな。

> 従前、鼻から悪臭や膿汁が出ることはなかったですが頭痛が多かったので...。
> 悪臭や膿汁が出ていなかったこと=慢性副鼻孔炎でなかったと考えて良いでしょうか?

上顎洞∈副鼻腔 なので、歯性上顎洞炎∈副鼻腔炎 には違いありません。
ただ、今回の歯性上顎洞炎(急性副鼻腔炎)以外の(慢性)副鼻腔炎が以前から
あったのかどうかについてははっきりしませんね。

副鼻腔炎で頭痛が起こりやすいのは、前頭洞炎です。これの頭痛は本当に酷い。
上顎洞炎でもひどくなって眼球を圧すようになると頭痛が起こります。


305:病弱名無しさん
05/01/11 10:38:56 QoFYrGty
>>303
小児副鼻腔炎は完治しやすいです。
治療で改善しないまでも、大人になるにつれ大部分が治ります。
成長による骨格の変化(副鼻腔自然孔の拡大)やアデノイド肥大の解消などにより、
解剖的に副鼻腔炎を起こしやすく/治りにくくする原因が取り払われるからと
いわれています。

手術も、アデノイド切除や鼻茸切除以外は通常行われません。

だからといって、小児副鼻腔炎を放置すると、炎症が不可逆性に悪化し、
大人になっても治らないケースが増えます。

>>301 のケースで完治したのは、大人になったことに加え、
根気良い治療で大人になるまで改善しなかったまでも、それ以上悪化
させなかったことにあると思います。
小児副鼻腔炎は、大人になるにつれ治るチャンスがあると考え、
あきらめずに治療を続ける(止めない)ことが肝心です。


306:毎日が不安
05/01/11 12:18:29 UJ6V/pkR
>>304

回答ありがとうございます。
今日は調子良いのでやはりケテックは効くみたい(ケテックに戻して4日目ですが・・・)。
でもこれは長期服用×の薬らしいのでまたクラリスに。
するとまた膿が・・・と心配なのです。

今日、会社の産業医に聞いたのですが
症状が安定してCTを取った時に厚さが厚ければ(肥厚)慢性の可能性があるがそうでなければ大丈夫だと。
また、歯性じゃない蓄膿は通常両側にでるとのことでした。
そして、抜歯跡が抜歯時に縫合で閉鎖できない大きさで出血も翌日まで続いたことも治りにくいことに関係あるかも・・・とおっしゃってました。

どなたかコメントいただければ・・・


307:183
05/01/11 12:32:47 ckmlfvKV
>>306
> また、歯性じゃない蓄膿は通常両側にでるとのことでした。

へっ?そうなの‥‥知らなんだ

どの香具師だかは忘れてしまったけど
痛みがあってニオイはするけど膿は出て無い場合は
単純に穴(通り道)を広げてもらえば解決するのでは?
漏れの場合は急性副びになって
薬を飲み続けたら膿はでなくなった
と思った2日後 こめかみから目の下にかけて激痛が走って
病院に行ったら「穴が塞がって膿が溜ってる」つーことでヤリました

広げる(穴開け?)行為はガーゼ麻酔するけどカナーリ痛いです

あれから2時間経って ウソのように痛みは消えましたよ



308:病弱名無しさん
05/01/11 12:40:15 QoFYrGty
>>307
自分の場合は左側にだけ鼻茸ができて、X線で上顎洞が白く写ったのも
おもに左側でした。右側は軽度でしたが、一応蓄膿気味ということでした。

自然孔拡大って、内視鏡手術以外に外来や開業医で簡単に(鼻茸切除くらいに)
できるものなのですか?


309:病弱名無しさん
05/01/11 18:20:39 FEJSMTL6
>>306
クラリスに変えてしまうとまた膿が出て来はしないかと心配なんでしょ?
>>287の5の時は通路が完全に塞がってなかったから(炎症が続いて)
膿が出続けたのではないかな。
> 抜歯跡が抜歯時に縫合で閉鎖できない大きさで出血も翌日まで続いたことも
> 治りにくいことに関係あるかも・・・とおっしゃってました。
ということなんでしょ?
通路が塞がって抜歯跡の炎症が完全に治っていれば、今度は大丈夫じゃないの。

あとは歯性上顎炎だろうが、以前からの慢性副鼻腔炎だろうが
耳鼻科でちゃんと治療すれば問題なしと思うけど。
どの科が主治医になってるの?
今の状態を詳しく聞いたり、不安なことなど聞けるといいんだけどね。

あと、頭痛の原因はいろいろだから、それだけで副鼻腔炎を疑うのは早すぎない?

310:病弱名無しさん
05/01/11 18:27:01 FEJSMTL6
>>305
小児副鼻腔炎の小児とは何歳ぐらいまでを指すのかな。
アデノイドが縮小しだすあたりまで?(たまに縮小しない人もいるようだけど)

>>307
> 歯性じゃない蓄膿は通常両側にでるとのことでした
というのは慢性副鼻腔炎でよく見られ、カゼをひいた時などの急性副鼻腔炎は片側のことが多く、
歯性上顎洞炎では片側とどこかで読んだことある。

広げる(穴開け?)行為って・・・もしかしたら上顎洞穿刺洗浄のこと?



311:毎日が不安
05/01/11 20:02:55 UJ6V/pkR
>>309

ほっとするコメントありがとうございます。
やはり交通が塞がらないと今後も炎症が起きる可能性はあるのではということですね。
抜歯後33日(口腔外科へ回って21日)ですが、まだ閉鎖していないので閉鎖するまではまだ炎症が起きる可能性はあるかもしれないとのことですね。
早く塞がってほしいなぁ~
当初、口腔外科の先生は一ヶ月程度で塞がってくればそのまま自然治癒、そうでなければ縫合を考えると言っていました。
次回、聞いてみよっと。

主治医は口腔外科です。
歯科医からの紹介なので当然ですよね。
診察中だとなかなかゆっくりことを整理して聞けないので・・・

また、コメントよろしくお願いします!


312:病弱名無しさん
05/01/11 20:08:41 lAECLDaE
初めてカキコ致します。
私は19歳で一人暮らしをしているのですが、実は一昨日から過去に抜歯(といっても歯医者でではなくじぶんでやりました)したところが痛み、今日になって痛みは引いたものの黄色く悪臭のある鼻水が止まらなくなり、抜歯した側の鼻骨・頬骨など、顔の骨が痛み始めました。
母(看護婦)に聞いたところ、「蓄膿症ではないか」との事なので持ってきていた抗生剤クラリスを飲みましたが、念のため病院へ行った方が良いと言われました。
下手したら手術だと言われたのですが、手術となった場合だいたい費用・日数はどの位かかるのでしょうか??
もしよろしかったらお教え頂きたいです。
長文失礼致しました。

313:病弱名無しさん
05/01/11 20:23:42 QoFYrGty
>>310
> 小児副鼻腔炎の小児とは何歳ぐらいまでを指すのかな。

「小児」に対する一般的な定義と異なり、この場合は成長が終わって
顔付きが固まる頃、すなわち15~18歳頃(当然、人によって異なります)
あたりになると思います。

>>305 には少し間違いがありました。子供の副鼻腔は小さく、
鼻腔へ通じる自然孔はむしろ広いそうです。そのために細菌感染が
起こりやすく、副鼻腔炎になりやすい、と。
膿の排泄は行われやすいので、治療もしやすいそうです。

URLリンク(www.ear-nose.net)
この医院は非常にわかりやすく良心的ですね。

ちなみに30過ぎの漏れにはアデノイド肥大があるそうです。
自覚したことはありませんでしたが、鼻茸を切除した後に偶然わかりました。
鼻茸がなくなって後鼻孔が良く見えると、上咽頭あたりに怪しい物が
見えたそうです。上咽頭ガンを疑ってネラトンチューブで軟口蓋を
引っ張り上げて視診した結果、ただのアデノイド肥大ということでした。
この検査は嘔吐きまくって死ぬほど苦しかった。


314:病弱名無しさん
05/01/11 21:14:19 g9CgYEfr
蓄膿にかかってて炎症を治すために消炎剤を飲む毎日なんですが
鼻の中が臭く感じるのは炎症が臭いを出しているからなんですか?炎症が嗅覚に悪影響を及ぼしているからなんですか?


315:毎日が不安
05/01/11 21:19:20 UJ6V/pkR
>>312

私の調べたところ、それは歯性上顎洞炎ですね。
私も抜歯後の上顎洞炎で苦しんでいますから。
抜歯した時に上顎洞に炎症を起こし、上顎洞内に膿がたまってきたと思います。
基本的には口腔外科か耳鼻科で私と同じように(287参照)CTやレントゲンで確認できますよ。
歯性や急性の場合、歯の処置をした後に膿を出す以外は投薬で・・・と思います。
参考になりましたでしょうか?

当方症状
>>287
>>292
>>299
>>306
>>311

316:病弱名無しさん
05/01/11 21:26:11 QoFYrGty
>>314
異臭を感じる原因として、

> 鼻の中が臭く感じるのは炎症が臭いを出しているからなんですか?
> 炎症が嗅覚に悪影響を及ぼしているからなんですか?

この両方が考えられます。

他人に感じられる臭いであれば、前者であることは確実です。
医師が患者の鼻息の臭いをかいでテストします。
自分にしか感じられない臭いについては、炎症による嗅覚障害の
可能性があります。嗅覚テストで診断されます。


317:病弱名無しさん
05/01/11 21:46:45 sPeMcVtk
耳の聞こえには問題ないんだが、唾液を飲み込む時の右耳からのコクという音が気になる・・・。これはなんだろうか?みなさんわかります?ちなみに私は最近蓄膿症になりました。ちょっと膜はってる感じもするなぁ・・・。

318:病弱名無しさん
05/01/11 22:33:47 FEJSMTL6
>>311
309ですが、自分はただの「門前の小僧」だから
あくまでここでのことは参考にとどめて置いてください。
大切なことは多少うざったがられても先生に聞くこと。
うまく聞けないなら、聞きたいことをあらかじめメモして行って、
それを読んでもらうのも一つのやり方らしいよ。
他の人も言ってたように多少日数はかかるけど、
治療中なんだからあまり不安がらずにね。



319:病弱名無しさん
05/01/11 22:37:04 FEJSMTL6
>>313
さんくす。小児副鼻腔炎という呼び方がそぐわないのかなw
リンクを読んだけど、わかりやすいね。
「診察で鼻の中の状態がよくなれば、積極的に治療の終了をお伝えしますので、
それまで通院いただくことをお勧めします。」
というのがイイ!そう思うでしょ。

320:病弱名無しさん
05/01/12 00:00:36 zb8j/xWH
>>303
レスありがとうございます。
クラリスを毎回処方されるようになったのは、最後の1年半くらいだったと思います。
服用量としては、たしか2日~3日に一度くらいのペースでした。
現在20代半ばなので、正確には覚えてません(汗
それ以前は、年に数回「様子見」的に処方されてましたね。

僕の基本は、ダーゼン・吸引・ネブライザーです。何年も変わらない「いつものメニュー」。
あくまで実感ですが、クラリスの効果とこれらの治療の効果は半々くらいな感覚です。
>>305さんのおっしゃる通り、よくはならなくでも、悪化を防ぐために
通院を続けたことがよかったと思います。吸入やネブライザーも大好きでしたしw

あ、今思い出した。最後の2年ほどは点鼻薬も処方されました。青い容器のものです。
もしかしたらこれが効いたのかも。

321:301=320
05/01/12 00:03:16 zb8j/xWH
>>305
よく読んでませんでした。完治しやすいんですね。

322:病弱名無しさん
05/01/12 00:05:03 XtOgepiE
> あ、今思い出した。最後の2年ほどは点鼻薬も処方されました。青い容器のものです。
> もしかしたらこれが効いたのかも。
コールタイジンかな?

323:病弱名無しさん
05/01/12 00:44:50 FqCE3tHy
やっぱり鼻息が臭い・・・・
医師に蓄膿症と言われたけど臭いに関しては信じて貰えないし。
どうしたらいいんだろ。早く治したいコレ・・・

324:病弱名無しさん
05/01/12 08:51:15 EuhWYpMF
>>320
青い容器は・・・・コール退陣 だと思う

血管収縮剤系だろ・・・・普通は乱用しないんだがな

対処薬で根治要素は、無いと思うが

若くて免疫力が強いから、コール退陣なんかでも 通気性良くなると病状良くなるのかも知れんな?

325:病弱名無しさん
05/01/12 09:24:01 R/8BI01L
>>324
コールタイジンには血管収縮剤だけでなくステロイドも含まれています。
血管収縮剤の乱用はいけませんが、ステロイドには炎症回復や抗アレルギー
の作用があります。鼻茸もステロイド点鼻で縮小する場合があります。

ステロイド点鼻には、常習性の問題や(常識的な量の点鼻に用いる限り)
副作用の心配はほとんどありません。

漏れも交代性鼻閉にステロイド点鼻薬(血管収縮剤のないもの)が処方されました。
血管収縮剤系に比べれば穏やかな効き目ながら、リバウンドがなくて
良かったですよ。


326:大学病院の内科助教授から聞いた話
05/01/12 09:25:05 wk/hCT9f
話半分で構わないんですけどー

・鼻の中で異臭がする
・鼻水が黄緑もしくは黄茶がかってる
・片頬、耳の奥、親知らずの辺りが痛い

これらは(今年の)カゼが原因となっているようです
特に医者にかからず売薬で症状を抑えていた人に多く
そして完治には時間がかかるようです
もちろん鎮痛剤等で抑えていても治りません
慢性化する前に内科→耳鼻科へ行きましょう

「お金がない」と言ってる人も長引くと
もっとお金が掛かりますよ
だそうです

327:病弱名無しさん
05/01/12 09:33:17 R/8BI01L
>>326
普通に急性副鼻腔炎の話をしているものと思われます。


328:病弱名無しさん
05/01/12 10:07:21 wk/hCT9f
そうです その通りですよ
ただ年末年始と前出の事を訴える患者さんが現実とても増えている
つまり今まで鼻の病気を知らない人が急性副鼻腔炎になっているから(隠れアレルギー体質がなりやすいとの事)
ここにも同じような内容の質問者がたくさん来ているのでは?

それと副鼻腔炎=蓄膿の「蓄膿」というワードに皆さんはとても抵抗があるのも事実です
だから耳鼻科にも行きたがらない
ただそんな事をいっても完治しないのだから行きやすいように簡単に聞いた話を書いているだけです

スレ汚し失礼しました

329:病弱名無しさん
05/01/12 10:25:10 R/8BI01L
>>328
そもそも症状から急性副鼻腔炎を疑わない人、副鼻腔炎に興味のない人は、
このスレを読まないのです。

おっしゃることはわかりますが、風邪に関するスレにでも書いた方が
効果があるのではないかと思います。


330:病弱名無しさん
05/01/12 10:35:39 +kLvAxMT
>>326
あ!やっぱり風邪だったんだ。
先月末に生まれて初めて鼻が臭い&重たい症状が出て耳鼻科行った。
この先慢性化するのかと不安だったんだけど、あれ以来症状出ない。
風邪なら納得。

331:病弱名無しさん
05/01/12 14:16:11 5qfjPzDX
>>329
申し訳ないが、ちょっと感じが悪いです。

あなただけのスレッドではないのだから
>>326氏の情報は参考になると思う人もいるわけです。
荒らしでもない善意の書き込みに
雰囲気がおかしくなるような底意地の悪いレスはどうかと思います。

たくさんの人が参加しやすい情報交換の場にしていきましょう。

332:病弱名無しさん
05/01/12 14:30:44 R/8BI01L
漏れが誤解していたのかなあ。

>>326 は「風邪が原因の急性副鼻腔炎に注意しましょう」と言っているのかと
思っていたのですが、>>330 を読むと「急性副鼻腔炎じゃなくてただの風邪
(だから怖がらずに耳鼻科を受診しましょう)」と言いたかったのか。

だとしたら >>326 はたしかに「参考になる耳より情報」ですね。
申し訳ありませんでした。


333:病弱名無しさん
05/01/12 17:50:33 z+fY/hPw
>>320
いろいろ答えてくれてありがとう。
クラリスの処方は記憶が曖昧とかで残念だけど、
結局何が効いたというこ決定打ははっきりしてないということね。
時期的なのもあったけど、あきらめずに根気強く通院したのが良かったわけか。
吸引やネブライザーも大好きというのは初めて聞いたな。俺嫌だもんw
その後再発なんてことは無かったのね。
特に気をつけていることなどある?

334:病弱名無しさん
05/01/12 18:04:49 z+fY/hPw
>>329
それを言っちゃぁおしめぇだよw
> 話半分で構わないんですけどー
と前置きがあるんだから杓子定規に考えなくてもいいんじゃない?
言うなら「他のスレにも書いたらもっと効果がありますよ」とだけ。
あんまりぶっ飛ばしてると息切れするよ。
また会えてうれしいけど、そっちは?w

と言いつつ俺も余計なこと言ってしまおう。
>>330
風邪という病名はないのは知ってる?風邪症候群と言うらしい。
URLリンク(www.linkclub.or.jp)
カゼのウイルスにやられた副鼻腔粘膜に細菌が二次感染すると急性副鼻腔炎になる。
軽いのは自力で治る場合もあるけど、迷ってないで耳鼻科に行ってしっかり治療すれば
慢性化はしない。
え~と、何を言いたかったのか・・・とにかく治ってよかったねということ。

335:病弱名無しさん
05/01/12 19:42:35 R/8BI01L
>>334
杓子定規なのは漏れの欠点です。

> また会えてうれしいけど、そっちは?w

はて? どこかでお会いしたかな?
そうです。鼻茸切除を5回ほど続けて受けた人です。
今は通院を止めても膿性鼻汁とすっかり縁が切れて幸せです。


336:毎日が不安
05/01/12 20:01:07 7ujvoLM2
当方症状
>>287
いろいろ教えて下さい!

>>292
>>299
>>306
>>311


337:病弱名無しさん
05/01/12 21:10:08 +kLvAxMT
>>334
>>330です。
ということは、風邪症候群が原因の慢性副鼻腔炎って事ですね
とりあえず今回のは治って良かった。ありがとう!
鼻炎持ちだから不安でいっぱいだったんです。

338:病弱名無しさん
05/01/12 22:01:14 z+fY/hPw
>>335
ツレナイな~w
もっともコテで書いてたわけではないからね。
> 今は通院を止めても膿性鼻汁とすっかり縁が切れて幸せです。
この前書いてたので知ってたよ。よかったよかった。
地道に通院を続けた勝利だね。

ただちょっとツッコミを。
アレルゲンの検査はしたことある?
たしかスギの症状が出たと言ってたからスギはあるよね。
対策はするんだろうけど、大量飛散らしいから大丈夫かなと思って。
通院をやめるのはスギの飛散が終わってからのほうが良かったのではない?

339:病弱名無しさん
05/01/12 22:05:58 z+fY/hPw
>>337
334ですがちょっとたんま。
カゼひいた後に鼻の症状が出たのならカゼ(症候群)が原因の急性副鼻腔炎になるけど。
鼻炎持ちがカゼをひいたわけでもないのに鼻の症状が悪くなったのならどうかな。
耳鼻科の先生は何と?
もう治ったよと言われたんでしょ?

340:病弱名無しさん
05/01/12 22:53:37 R/8BI01L
>>338
アレルゲン検査はしたことないです。
スギ花粉では症状は出たことがありません。
例年、4月中旬あたりから入梅の頃まで花粉症の症状が出ること、
窓の外に雑草の生えている1階の部屋にいるときに酷くなったことから、
カモガヤ花粉ではないかと思っています。
一度検査したほうが良いですかね。

症状は目の痒みが中心で、くしゃみ鼻水鼻づまりは蓄膿症以外では
ほとんどありません。鼻症状が出ないことから、蓄膿症を悪化させる
要因にはならないと思っています。
それに、通院中に処方してもらった点鼻点眼薬は非常に良く効いたので、
それほど困っているわけではありません。
また症状が出てから診てもらっても良いかなと、気楽に考えています。


341:病弱名無しさん
05/01/12 23:41:48 z+fY/hPw
>>340
あらあ、スギではなかったのか。これは出スギた真似を。
その時期ならカモガヤかもね。

アレルゲンの検査は回避する努力をしないなら、特にやらなくてもいいかもね。
せっかく良くなったのだから、その状態を保てるよう頑張ってください。
スギは無いといっても大量に浴びると感作されてしまうこともあるらしいから
花粉症デビューしないように(当然ご存知だろうけどw)


342:病弱名無しさん
05/01/13 01:52:11 O8KiG3Wq
はじめまして。
私は副鼻腔炎になってしまいました。
もう3ヶ月くらい薬を飲んでいるのですが目の上痛みが治りません。
いつも夕方から夜にかけて痛くなってきます。
以前は膿が出ていましたが今は透明な鼻水が少し出るくらいです。
膿がでないのに痛みが続くのはなぜでしょうか?
それと首がすごく凝るのは関係ありますか?
現在はクラリスを1日1錠とリチーム(消炎剤)を3回のんでます。
詳しい方教えてください。

343:病弱名無しさん
05/01/13 10:00:48 ps5CaAJd
>>342
膿が出なくなったのに痛みが続くというのは、以下の 2.の可能性が高いと思います。
以下は漏れの医師に言われたことです。

膿が出なくなった理由として、
1. 副鼻腔で膿が作られなくなった (回復傾向にあり、良いこと)
2. 自然孔が閉塞して副鼻腔から膿が排泄されなくなった (病態としては悪い)
のいずれかが考えられます。

つまり、病態として良い順に並べると、
副鼻腔内に膿がなくて膿が出てこない>膿性鼻汁が出てくる>自然孔閉塞で膿が出てこない
となります。


344:278・283・294・298
05/01/13 21:28:58 gSVeQhJJ
12日にやっと耳鼻咽喉科へ行くことができました。
やはり、急性服鼻腔炎でした。レスいただいた方ありがとうございました。

処置していただき、ネブライザーをした後は顔の痛みも引き、
熱も少し下がってスッキリしました。
クラリス12時間毎に1錠、とジルテック朝夕1錠、
ガスロンをいただいて飲んでますが、処置後のスッキリ感はどこへやら、
また顔が少し痛く、頭が重く臭いもするような気がします。
ムコソルバンのように膿がサラサラと出てくる感覚がありません。

完治までにどのくらい時間かかりますか?って聞いてみたところ
「しばらく投薬で様子を見ます」と言われました。
厄介な病にかかってしまったと思いました(´Д⊂グスン

>>326
年末年始は病院行きたくても救急しかやってなくて、
自分よりもっとひどい急病で苦しんでる人がいると思うと迂闊に
行けなかったって理由があると思います。耳鼻咽喉科の救急少ないし。
私の場合も風邪→急性副鼻腔炎なので、風邪は大いに原因だと思います。

345:病弱名無しさん
05/01/13 23:02:59 Rs/XSVg3
>>344
ようやく行けたのですね。仕事か何かで忙しかったのかな。
昨日の今日ですぐに良くなるなんてことはないでしょうね。
でも症状は一日ごとにマシになっていくと思うよ。
今更言うのもなんだけど、救急かかることを考えてたなら
熱も出てたし遠慮しないで行けばよかったね。
耳鼻科医でなくても、内科医や他の科の医師でも診断してくれるはずだよ。
(抗生剤持ってると言ってたから、言わなかった。ごめん)
あんまり助けにはならなかった295でした。

346:278・283・294・298
05/01/13 23:46:37 gSVeQhJJ
>>345
忙しくて・・・耳鼻咽喉科って6時で閉るところが多くてなかなか行けなくて。まったく初めて経験する症状だったので(顔痛いとか黄色い鼻水)
レスいただいてとても心強かったですよ。ありがとうございます(゚ー゚*)

とりあえず土曜日に再度診察入ってるので、このスレの住人になりそうです。
またよろしくお願いします。

347:病弱名無しさん
05/01/14 01:08:36 StjQvbLP
あげます・・スマソ

348:病弱名無しさん
05/01/14 08:18:34 5zEdv33g
>>342
もしや・・・
URLリンク(ruku.qp.tc)
の631の人?
まだ良くならないのか。

349:病弱名無しさん
05/01/14 14:45:26 5V6rCVVa
女性医師、HPで患者中傷=「うるさい」「二度と来るな」-病院が処分検討・水戸
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
水戸市宮町の水戸協同病院(津久井一院長)の耳鼻咽喉(いんこう)科の女性医師(28)が、
自分のホームページ(HP)の「日記」で、患者について「二度と来るな」
などと中傷する書き込みをしていたことが14日、分かった。
昨年末、外部からの指摘で病院が気付き、HPを閉鎖させた。病院は「内容が不適切だった」として、
女性医師から詳しい経緯を聴いた上、処分することを検討している。
病院によると、女性医師はHPの「日記」に入院患者らについて、
「あなたがこの世からいなくなってもなんとも思わないです。って言ってやりたい」
「あんまりうるさいと…夜はヤクで寝かせちゃうよ」などと書き込んでいた。


350:病弱名無しさん
05/01/14 14:46:03 5V6rCVVa
URLリンク(www.sankei.co.jp)

 平成15年6月12日 「メマイ外来」。1週間でもっとも憂鬱(ゆううつ)な時間。
本物の眩暈(めまい)の人は、数えるほど。半年から年単位で通っている人たちが曲者(くせもの)。
中には10年選手とかもいたりして。おかしいっつうの。

 7月21日 昨日は当直でした。夜中足が痛くて寝られないという患者さんがやってきた。
本人にいくら言っても注射するまでは帰らない気満々なので、思いっきり痛いヤツを筋注して満足してもらいました。
ええ、生理食塩水を2倍量ほど。次に来たらさらに倍量打ってやれ。

351:病弱名無しさん
05/01/14 19:31:53 xZ7kf31u
>349-350
信じらんない。2chで祭りとかになったの?

352:病弱名無しさん
05/01/14 19:33:01 xZ7kf31u
↑信じられないほど酷い話、てこと。
そんな医者は免職にした方が良いんじゃないかと思う。

353:病弱名無しさん
05/01/14 19:42:44 rZeTe1Bl
全く、この馬鹿女医から医師免許を剥奪してほしいですね。
ここまで酷いことを書けるのは、
(一般に人間関係の裏表が激しいといわれる) 女ならでは、と思います。


354:病弱名無しさん
05/01/14 21:13:40 mnjDcUM4
>>351
さあ、2chだったらもっとオーバーヒートしてると思うよ。


355:毎日が不安
05/01/15 10:49:10 jE2Yn9eD
診察行って来ました。
とりあえず容態が安定していることもあって、一ヶ月弱このままクラリスとムコダインの投与で様子を見て、CTを取るとのこと。
それで、膿や炎症がなければ抜歯口を縫合等の手術、膿や炎症が生じていれば上顎洞の手術を相談させていただくとのこと。
患者としては年末にケテックからクラリスに変えて10日後に一度炎症、膿が生じているだけに不安だー。
一ヶ月、炎症、膿が出なければいいのだが...

当方症状
>>287
>>292
>>299
>>306
>>311


356:病弱名無しさん
05/01/15 11:00:38 tMgLSuix
最近鼻で空気すうと鼻の奥のへんがジンジン痛むけどなんだろう。
寝るときなんてジンジンしすぎて自然に涙が出てくるし。

357:病弱名無しさん
05/01/15 11:46:10 aFLT7D3K
冷たい空気に過敏に反応してるんじゃない
血管運動性鼻炎?

358:病弱名無しさん
05/01/15 13:16:31 a4q/fOjR
>>355
がんがる!

いつもレスを返そうと思うんど。 ちゃんと通院してるし、ポジティブに治す姿勢がでてるので漏れのレスによって心変りしたりしないように進行をヲチしてますたスマソ。

応援してまつ。

359:毎日が不安
05/01/15 16:36:29 jE2Yn9eD
>>358

いろんな見解教えて下さい!

360:病弱名無しさん
05/01/15 17:37:52 cn166IIo
膿栓ていうんですか?くさいだまって薬で治るんですか?

361:病弱名無しさん
05/01/15 17:46:22 /RvbFstS
>>360
スレ違いですが、
薬で除去したり膿栓が作られなくなるようにすることはできません。
耳垢や鼻糞みたいなものと考えてください。

凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。11米
スレリンク(body板)


362:病弱名無しさん
05/01/15 21:17:45 IeC7mLAR
>>361
そのスレまだあるんだ。
検索で見つけたのが運のつき。おかげで2ちゃんにハマりますたw

膿栓は扁桃の窪みにできるんだよね。
ところで扁桃と首のリンパ節とはどう違うのか知ってたら教えて。
重ねてスレ違いだけど、ぐぐってもようわからんw

363:362
05/01/16 12:22:16 OP4caVEu
返答せん・・・w。あの後調べて何となくはわかったよ。
ひとことすれ違いと断わるところが杓子定規氏の氏たる所以かと。からかってゴメソw
雑談でもしない限りここは人が少ないからね。
(ロムだけという人もどんどん書き込みしよう!)
まあ耳鼻科に関することで、度が外れてなければ少しはいいじゃん?

そう言えば扁桃腺のスレはなくなったようだな。
>>158
超亀だけど、睡眠時無呼吸を起こしているから手術を勧められているの?
手術は他にも弊害がある場合に行われるようだけど。
喉の周囲にはいくつか扁桃があって、免疫が低下することはないとあった。
だから「ダイレクトに肺炎を引き起こす」ことにはならないと思うけどな。
もっとも扁桃手術の際の出血のリスクはESSより大きいいらしいし、
術後のハードなことも比じゃないからねえ。

364:病弱名無しさん
05/01/16 13:08:50 /kkKCe33
>>349-350

女性医師がHPで患者中傷 「頭悪い、二度と来るな」
スレリンク(news板)

URLリンク(www.google.co.jp)

水戸協同病院らしいよ。

365:病弱名無しさん
05/01/16 14:21:07 7SqKOIMq
>>363
いや、返事がなかったのは、単に見ていなかっただけなんですが。

扁桃炎を繰り返す原因に、アレルギーや蓄膿症があるんじゃないかなと思います。
アレルギー性鼻炎または蓄膿症で鼻がつまる→口呼吸になる
→咽喉に冷たく汚い空気が直に当たる→扁桃炎になる

また、扁桃炎の合併症として蓄膿症になることもあり(どちらも細菌感染だから)、
蓄膿症と扁桃炎は因果関係が相互になる場合もあるみたいです。

扁桃があっても、口呼吸で免疫が低下するのは確実なようですので、
まず鼻を治療して通りを良くして、口呼吸の癖を直すのが良いと思います。
口呼吸は万病のもとです。


366:病弱名無しさん
05/01/16 19:59:19 OP4caVEu
>>365
失礼w
>>158氏は扁桃炎と副鼻腔炎が連動して悪い状態になっているのだから
どちらかを何とかすればいいのではないかと思ったわけで。
医師が手術を勧めているのは、(当然肺炎のことも心配ないと踏んだ上で)
喉の改善が必要だと判断されたからだと思ったので。
まあ本人に相談されたわけでもないのに、いらんお節介だな、こりゃ。

口呼吸による乾燥と冷気は喉や気管に良くないのはわかっちゃいるんだけどねw
何となくスギの症状が出てきたよ。鼻の中がぼわっと膨張した感じ。
また嫌でも口呼吸になる。欝だorz

367:病弱名無しさん
05/01/17 21:33:43 CUdUJury
前頭洞でぐぐってたら、足裏反射区というのが結構あった。
どうも足裏の指先が前頭洞(副鼻腔)らしい。
こういうのは長続きしないタチなんだけど、湯船に浸かってる時にでもやれば続くかな。
反射区ってツボのこと??
URLリンク(www.salon-vanita.com)
URLリンク(asiura.info)

368:病弱名無しさん
05/01/17 21:49:46 9ghTlGfJ
二週間前に風邪ひいた後、
四日くらい前から血のまじった鼻水が出るようになり
今日はおおよそ止まったかなと思ったんだが
焦げ茶色の鼻水が出る。かさぶた鼻水って事はないと思うんだが
なんかの病気なんだろうか
金もないし健康保険料どっさり滞納してるから
あんまり気軽に病院いけないんだけど。


369:病弱名無しさん
05/01/18 18:28:16 5x+Uea7O
>>368
> なんかの病気なんだろうか
ここに来たのはそれを疑ったからじゃないの?
きたない鼻が出てたらそうかもしれない。

あと、これも参考になるかな。
『保険証と時効』
URLリンク(park18.wakwak.com)

370:病弱名無しさん
05/01/18 19:48:31 AAiKtfnP
>> なんかの病気なんだろうか
>ここに来たのはそれを疑ったからじゃないの?

いやだから疑ってるでしょ。「なんだろうか」って疑ってるわけですよ。

371:病弱名無しさん
05/01/18 21:03:31 5x+Uea7O
>>370
「なんか(何か)の病気なんだろうか」
と言ったから
「(鼻関連のスレがいくつかある中)ここに来たのはそれ(副鼻腔炎)を疑ったからじゃないの?」
と言ったのだけど。

372:病弱名無しさん
05/01/18 21:15:59 Kene8JjA
うーん、何にしても、医師に診てもらう気のない人や
(いろんな事情があるとしても)診てもらえない人に助言できることは少ないですよね。


373:病弱名無しさん
05/01/18 23:08:48 be8qc1rw
>>372
その通りだとは思いますけど。

不安だからここに書くのでは?

少しでも耳鼻に関して明るくない人を軽くあしらうのはよくない。>>371

374:病弱名無しさん
05/01/18 23:23:36 dmU/fSTp
>>370
漏れも、スレタイが病名であるこのスレにわざわざ書き込んでおきながら、
「なんだろうか?」
は無いと思うよ。逆にこちらが
「何故このスレに書いたの?」
と問い詰めたい。小一時間(ry

>>372
同意。
結局医者だって症状を聞くだけでは断定できない。

>>373
> 不安だからここに書くのでは?
不安なら医者池。
ここで間違った知識植えつけられて、症状悪化するよりも遥かにマシ。

375:病弱名無しさん
05/01/18 23:24:53 dmU/fSTp
ちなみに

> 少しでも耳鼻に関して明るくない人を軽くあしらうのはよくない。

この日本語、明らかにおかしいよ。

376:病弱名無しさん
05/01/18 23:28:16 qPsGidzt
最近治りかけてきたのに、少し風邪っ気が・・・。
かなり鼻がムズムズしてます。

風邪引くと、モロ鼻にくるのはホンマやな。。
はぁ鬱だ・・・。

377:病弱名無しさん
05/01/19 01:31:09 77Q2Uw3Q
age

378:病弱名無しさん
05/01/19 17:35:46 hsIwhjaT
市販薬でお勧めはなぁに?

内服薬
点鼻系

それぞれ教えておくれ

379:病弱名無しさん
05/01/19 20:01:06 WwJ+cslt
今放送しているためしてガッテン見れ。


380:病弱名無しさん
05/01/19 20:24:04 DO+NPONe
>>379
ありがとう。ageまする。

381:病弱名無しさん
05/01/19 20:32:49 WwJ+cslt
あまり目新しい情報はなかったね。

・市販薬と医師の処方薬の違いは「抗生物質(抗菌薬)」
・抗生物質(抗菌薬)は、風邪の原因のウイルスには効かない
・抗生物質(抗菌薬)は肺炎の予防薬と考えられているが、実は治療薬
・したがって抗生物質(抗菌薬)は風邪には無益
・乱用は耐性菌を増やすためむしろ有害

という、ごく常識的な内容ですた。

>>378
蓄膿症の話であれば、こちらはむしろ抗生物質(抗菌薬)が治療の主役なので、
市販薬は対症療法的に使えなくはありませんが、治療に使えるものはないと
言えます。


382:病弱名無しさん
05/01/19 20:41:23 WwJ+cslt
・インフルエンザには特効薬があり、酷くなってからでは効かないので、
インフルエンザの場合はすぐに病院へ。
・ノロウイルスは(以前は風邪に分類されていたが) 風邪とは異なる。
特効薬はない。抗生物質も効かない。


383:病弱名無しさん
05/01/19 21:03:01 WwJ+cslt
>>381
> 蓄膿症の話であれば、こちらはむしろ抗生物質(抗菌薬)が治療の主役なので、
> 市販薬は対症療法的に使えなくはありませんが、治療に使えるものはないと
> 言えます。

すみません、漢方薬のことをすっかり忘れていました。
漢方薬の中には、蓄膿症に効果の高いものがあります。
ただし、漢方薬は人によって合う合わないが激しいので、
医師の処方なしに気軽にためすという考えは控えたほうが良いと思います。

そもそも、西洋医学で下された「蓄膿症(慢性副鼻腔炎)」という診断に対して、
それに合う漢方薬、という考え方自体が正しくありません。
漢方では、各人がもつ「証」(固有の体質のようなもの)が病気の原因と考え、
漢方薬はその「証」をいじるためのものです。
本質的には病気を治すためのものではありません。
しかしうまく「証」を動かすことができれば病気は治ります。


384:病弱名無しさん
05/01/20 11:09:29 lmSqqGYe
>>381 いや、そーでなくて。

市販薬でお勧めはなぁに?

内服薬
点鼻系

それぞれ教えておくれ



385:病弱名無しさん
05/01/20 14:13:44 JbRECLuY
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |


386:病弱名無しさん
05/01/20 15:19:02 felvN80l
>>385 ありがとう バイバイ

市販薬でお勧めはなぁに?

内服薬
点鼻系

それぞれ教えておくれ

387:病弱名無しさん
05/01/20 15:22:16 JbRECLuY
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_~、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | ~-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   ~ー、、__)


388:病弱名無しさん
05/01/20 18:20:22 bTfaWi24
>>387 だから、君はいいよ

市販薬でお勧めはなぁに?

内服薬
点鼻系

それぞれ教えておくれ

389:病弱名無しさん
05/01/20 19:59:18 6UJBze5k
書かれていることが読めない人に助言できることはありません。


390:病弱名無しさん
05/01/20 20:11:29 NJdzf6GZ
>>388

内服薬:パブロン鼻炎カプセル
点鼻系:ルル点鼻スプレー



391:病弱名無しさん
05/01/20 21:41:15 aEnLs9EW
内服薬 ドクダミ茶
点鼻系 ドクダミの葉を揉んで突っ込む










                                治験ヨロシコw

392:病弱名無しさん
05/01/20 21:50:48 V5SmuBqu
>>390,391 さんくすこ

ドクダミの葉in鼻 は返って膿が出そうだなぁ
それ以外は既に試行済みっす
症状が軽い場合は良いね

もっともっと

市販薬でお勧めはなぁに?

内服薬
点鼻系

それぞれ教えておくれ

393:病弱名無しさん
05/01/20 22:05:02 NJdzf6GZ
>>392

内服薬:アネトンアルメディ鼻炎錠
点鼻系:アルフレッシュ鼻炎クールスプレー

394:病弱名無しさん
05/01/21 00:10:30 ElHU+PJw
>>393 うーん前書>390 と同等にお勧めってこと?
知ってる名前並べるんじゃなくて、オススメをお願い

と、いうことで

市販薬でお勧めはなぁに?

内服薬
点鼻系

それぞれ教えておくれ

395:病弱名無しさん
05/01/21 00:23:12 3EutlwL+
>>394
つーか、いいかげんウザイよ
くれくれ厨なだけじゃ嫌われるだけだ
自分が今までに何を試したか
まずリストアップしてみれ



396:病弱名無しさん
05/01/21 01:16:14 A4oWTku+
前に点鼻薬は長期間使用しちゃいけないって
聞いたことあるんだけど、なんでか知ってる人います?

397:病弱名無しさん
05/01/21 01:32:41 egY5N8iv
>>394
純トロなら新宿東口右手のロータリーあたりか靖国通りからアルタに向う途中で手に入る。
市販品ならコンパウンドかアセトンでも代用がきくかな。

慢性化すると鼻の通りは良くなるというか水っ鼻がたくさんでる。
歯もやられてしまうから気を付けてね。

398:病弱名無しさん
05/01/21 02:04:45 HkvSZNFQ
ナザールスプレー最高@点鼻薬

399:病弱名無しさん
05/01/21 06:58:05 tGYzfld9
>>396

  ここ読んだ?

  スレリンク(body板:245番)

400:病弱名無しさん
05/01/21 07:05:31 LxD1wDUo
副鼻腔炎のような症状で悩んでいます。
5年ぐらい前から冬になると血混じりの黄色い鼻が出ます。
耳鼻科に見てもらったら慢性副鼻腔炎だそうです。
黄色い鼻が出て体調悪くなると耳鼻科に行って抗生剤(セフェム)を、もらい一時的に良くなります。
しかし10日程すると再び黄色い鼻が出始めて悪化していきます。
そして、また耳鼻科へ行くの繰り返しです。
抗生剤はあまり飲みたくないし、だけど症状はつらいしで困っています。
耳鼻科でレントゲンを撮ってもらいましたが、
上顎洞などの各副鼻腔には白っぽく映るはずの膿が映らず綺麗な状態と言われました。
???信じられなかったので別の耳鼻科でもレントゲンを撮ってもらったのですが
そこでも副鼻腔は綺麗だよ、と言われました。
でも血混じりの黄色い鼻汁が出てますし鼻腔の奥の熱っぽい感じもあります。
これは何なんでしょうか。治すのはどうすれば良いのでしょうか?

401:病弱名無しさん
05/01/21 08:59:15 KkWikMrz
>漏れも、スレタイが病名であるこのスレにわざわざ書き込んでおきながら、
>「なんだろうか?」
>は無いと思うよ。逆にこちらが
>「何故このスレに書いたの?」
>と問い詰めたい。小一時間(ry

勝手にやってろ


402:病弱名無しさん
05/01/21 09:06:08 vBfLOECE
>>391
ここ11年来の急性から慢性へ以降した副鼻腔炎です。
ちゃんと半年くらい耳鼻科通って内視鏡でも検査してもう大丈夫って言われました。
今は風邪引いた時におかしいかな?てなる程度。
ドクダミの葉っぱ鼻につめるの前酷かった時にやってみた。
かなーりイイと思った。溜まってる膿がどんどん出てくる感じ。
やった後は鼻はもちろん頭や鼻の横の頬のとこ(?)もスッキリ。

403:病弱名無しさん
05/01/21 09:07:36 vBfLOECE
>>402
訂正
○→蓄膿症
×→副鼻腔炎
でした。

404:病弱名無しさん
05/01/21 09:46:31 2OUTiVPy
今妊娠8ヶ月で2週間前にのどが腫れました。
のどの腫れは2~3日で治ったのですがのどが治ったとたんに
肺からたんを絡む咳と鼻詰まりになりました。
鼻は濃い黄色で鼻をかむより手で引いた方が早い感じです。
夜も眠れないほど鼻が詰まり次の日に内科に行ったのですが
妊娠中ということもあってムコソルバンという弱い薬しか
でませんでした。飲んでも一向に治らず薬局へ行ったら
佐藤製薬のナザールという鼻スプレーが売っていて飲み薬じゃないし
と思い買いました。このスプレーをするとたちまち鼻の通りが良くなり
私はてっきり鼻詰まりの治療薬だと思って毎日鼻が詰まるたびに
スプレーをしてしまいました。スプレーの効果が切れると鼻を
かんでも鼻水すら出なくなりそれでも鼻の奥が詰まってますます
悪化してるような気がしました。佐藤製薬のお客様相談室に電話して
聞いてみたらこの薬は治療薬ではなくて一時的に血管を収縮させて
鼻の通りを良くする物で連用は絶対に避けてくださいと言われました。
一週間使って治療薬と信じていて一日10回はスプレーを
してしまいました・・。しかも麻薬みたいなものと脅されました・・。
何でこんな恐ろしい物が売ってたのでしょうか・・・。

405:病弱名無しさん
05/01/21 09:47:58 2OUTiVPy
続き

怖くなって今日はスプレーをしていないのですが鼻が苦しくて
かんでも出てこないしそのうち耳がキーンとなって空気が入った
感じになってしまいました。元々鼻呼吸なので口呼吸すると
のどが乾燥してしまいかなり苦しいです・・。
お腹の子も苦しいらしくて朝から暴れまくってます。
明日耳鼻科に行く予定なのですが妊婦だからといって薬が処方
されなかったらかなりショックです・・・。
親に相談したらネブライザーをすれば治ると言ってましたが本当
ですか?鼻に蒸しタオル当てたり、やかんの蒸気を鼻に当ててみたり
色々試しましたがどれも効きません・・・。
苦しさのあまりスプレーに手を出そうとしましたが我慢しました。
本当に麻薬のようです。
危険じゃない方法で鼻の詰まりをよくする方法があったら教えて下さい
こんな状態でもし陣痛など迎えたら産む前に呼吸困難になって
どうにかなってしまいそうです。。。スプレーなんか買うんでは
なかったと今更ながら後悔してます・・・・
頭も割れるように痛くてめまいもします・・。

406:病弱名無しさん
05/01/21 09:48:08 09sEF2wT
>>403
> ○→蓄膿症
> ×→副鼻腔炎

この訂正の意図がわからん。
慢性副鼻腔炎のことを俗に「蓄膿症」という。


407:病弱名無しさん
05/01/21 09:50:45 09sEF2wT
>>405
内科ではなく耳鼻科に行ってください。もちろん、妊娠中であることも伝えて。
妊娠中でもネブライザーくらいは大丈夫。


408:病弱名無しさん
05/01/21 09:56:23 GT3ISQjP
12年前に手術をしてだいぶんよくなったのですが、最近になって
細菌性の副鼻腔炎をこじらせて、またまた蓄膿がひどくなっています。
抗ヒスタミンを処方されて飲んでいるのですが、乾燥するんで
便秘もするしできれば避けたいです。抗ヒスタミンを飲む意図がよくわか
らないです。鼻炎自体を治してるわけではないですよね?
それと、粘膜が腫れてるせいでしょうか、たまに鼻をかむと目の涙腺から
鼻水がでてきたりしませんか? 母が「鼻シャワー」を買ってきましたが
水道水でいいって言ったって、そんなもんで治るなら手術せんで済んだわ、
なんて思うのと、なんだか怖いので使ってませんが、どなたか
経験談がありましたら教えてください。

409:病弱名無しさん
05/01/21 10:49:33 Ojlrxjuo
>>394
点鼻はかえって粘膜やられそうなので使ってないっす。
内服ではカネボウのベルエムピLがオススメだね。
症状ひどくなったんで医者に行きたいけど時間が。。。
って時には、こいつで対処してるよ。

漢方なのに何故か速効だし、
このまま、治っちまうかも!!
って思うくらい効く。


410:病弱名無しさん
05/01/21 18:39:53 zb4/ven8
>>404-405
今日は耳鼻科には行った?
頭痛や目まいはどう?

> しかも麻薬みたいなものと脅されました・・。
製薬会社は何かあったら困るから、きつい言いかたをしたんだと思う。
でも赤ちゃんがいるなら、たとえ市販薬でも注意書きは必ず読もう。

鼻づまりを良くする方法は残念だけど無さそう。
あったらみんな苦労はしてないよ。
鼻が粘って出てこないなら、水分を多めに摂ると多少いいかもしれない。

411:病弱名無しさん
05/01/21 19:45:13 s0G3SAoq
あのー、このやたら変に臭い匂いって
やっぱ周りの人も気付きますかね???
私昨日から症状が出たみたいで今日自分でも欝になる位臭くて…

匂いをおさえるために出来る事ってなんですかねぇ;

412:374
05/01/21 19:47:45 jKFbmkTS
>>401
m9(^Д^)プギャー

413:病弱名無しさん
05/01/21 23:53:04 egY5N8iv
>>411
結論からいうとニオイを消すことはできない。
漏れは嫁から真顔で「あなた歯槽膿漏だったっの?」と聞かれかなり欝になったよ。
あれから嫁とキスができなくなった。


414:病弱名無しさん
05/01/22 00:37:30 3wQ/kU54
404です。
今日総合病院の耳鼻科に行ってきました。
竹ひごみたいな長い棒を鼻の中にさして何かしてましたが怖くて目を
つむっていたので何をされてたのかよくわかりませんでした・・。
なんかあらゆる器具を鼻の中で操作していてかなり痛くて苦しかったけど
終わったら鼻がすーっと通って気持ち良かったです。
かなり粘っこい物が詰まっていたみたいでかなり長く吸われ続けました。
先生にスプレーは良くないと言われ今後使わないように指示が出ました。
あんな麻薬性のスプレーは速攻ゴミ箱に捨てましたよ。
そのあとネブライザーをやって久しぶりに鼻が気持ち良かったです。
でも10分後にはもう詰まってしまいました・・・・。
暫く通院するようにとのことです。
妊婦なんでやっぱり飲み薬が出なくて点鼻薬のアルデシンAQネザールという
薬が処方されました。使ってみたけど市販の薬とは違って鼻の通りは
良くならなかったです。誰かこの薬使った人はいますか?
そのうち鼻の通りがよくなりますか?
また長い管を鼻に入れる治療は怖いけど頑張って通院します!!
今も鼻が詰まって今日も眠れなそう・・。もう3日もまともに寝てないから
頭ガンガンします。。何も病名言ってなかったけどただの急性鼻炎ですかね?

415:病弱名無しさん
05/01/22 00:43:45 jfA09LMd
慢性副鼻腔炎から上顎癌になる確率ってどれくらいなんでしょう?
気付いたときには手遅れで、癌を摘出するために、
上顎骨から眼球など、顔面の殆どをえぐりとるらしいですが、
考えただけでも恐ろしい・・・。
自分なら死んだ方がましだと思ってしまいます。

416:病弱名無しさん
05/01/22 01:57:27 SBXTqZ5W
GYAaaaaaaaahhhhhh━━━(゚Д゚;;)━━━!!!!!!

怖い・・・

417:病弱名無しさん
05/01/22 09:36:40 BvxW4JkX
>>414
竹ひごみたいな棒でぐりぐりというのは、おそらく軟膏のような薬をつけて
副鼻腔自然孔(鼻の穴から副鼻腔へ通じる細い穴)を広げていたのでしょう。
塗り付けた薬剤の効果により、一時的に粘膜が収縮して自然孔が広がるのです。
このあとにネブライザーをすると、吸入した噴霧が副鼻腔にしっかり届きます。

アルデシンAQネザールはステロイド点鼻薬のようです。
血管収縮系の薬のように、鼻づまりに劇的な効果をもたらすわけでは
ありませんが、常習性もありません。とくにアレルギー性の鼻炎には効果が高い。

水っぱなが多いようだと鼻炎でしょうけど、膿の混じった濃い鼻汁で
むしろ量が少ないようだと副鼻腔炎の可能性が高いと思います。


418:病弱名無しさん
05/01/22 11:08:11 xda5xcFd
>>400
2つの病院のレントゲンでは異常ないのだから、副鼻腔炎ではないだろうけど。
鼻腔の一部が弱いとか(鼻炎?)

> これは何なんでしょうか。治すのはどうすれば良いのでしょうか?
その質問を先生にした?で、先生は何と?
ここではその質問は無理だよ。

鼻を大事にすることはやったみたら?
乾燥や冷気対策としてマスクして外出する。
部屋を加湿。
タバコや刺激物を控える。
他、快食快眠など健康に良いことの実践。(これは自分で言ってて耳が痛いけどw)

>>402
ドクダミの葉を詰めたんだ。効果が実感できたのか。
やってみようかと思ったことはあるけど、もんでる段階で萎えたorz
東南アジアの方では料理にドクダミ使うらしいね。
小さいころからだと平気なのかしらん。

>>408
抗ヒスタミンは鼻炎を治すのではなく、症状を良くするための薬。
でも症状を良く保てば炎症も抑えられて悪くなりにくいから処方されてるんじゃない?
乾燥や便秘などは我慢できなければ先生に伝えたら?

自分は目頭寄りの所から空気が出てくることがある。
多分粘膜が腫れているんだろうね。これからはその季節orz

419:病弱名無しさん
05/01/23 07:47:58 1cxa3KpB
>>418
400です。ありがとうございます。
もちろん耳鼻科の先生にも尋ねたのですが判断に窮してるようでした。
黄色い鼻(血が混ざって茶色)が出ているのは確認されています。
黄色い鼻が出ていると言うことは細菌が感染しているものと思いますが
副鼻腔じゃなくて鼻腔のどこかに炎症の患部があるということでしょうか。
おそらく鼻ファイバーで鼻腔内を精査してもらえば原因が判明するものと
思うのですが、残念ながら近在の耳鼻科でそこまでやってくれる所はありません。
今は自分でする鼻洗いとか漢方薬を検討中。

教えてほしいのですが、
黄色い鼻汁 = 副鼻腔炎。
というふうに単純に考えるのは間違ってるのでしょうか。
鼻腔に感染する(治りにくい)細菌性の鼻炎。とでも言うような病気もあるのでしょうかね。
教えてくんみたいで申し訳ないです。

420:病弱名無しさん
05/01/23 11:22:50 7b2UzOh4
>>419
418だけど、耳鼻科の先生にもわからないのか・・・

> 鼻腔の一部が弱いとか(鼻炎?)
と書いたのは、自分も以前アレルギー性鼻炎で通院してた時に
血まじりの鼻が出てたことがあって、医師からそう言われたことがあったから。
黄色の鼻ではなかったけど。

自分が医者から聞いたり、ぐぐった範囲での考えなんだけど(あくまで素人だからね)、
副鼻腔や鼻腔の粘膜からは粘液が分泌され、繊毛によってゴミ(細菌も含む)を
運び出している。
粘膜が弱くなるとその働きがうまくいかなくなり(細菌による?)炎症が起こって
黄色い鼻が出てくる。
しかし黄色い鼻が出てもレントゲンで分かるほどひどい副鼻腔の炎症ではない、
もしくは鼻腔の軽い炎症って感じじゃないかなぁと思ったわけだ。
それで粘膜を健康にするために鼻を大事にしてみたらと言ったのだ。

> 今は自分でする鼻洗いとか漢方薬を検討中。
鼻洗いは賛否両論だけど、漢方はいいかもね。

421:病弱名無しさん
05/01/23 11:33:51 7b2UzOh4
>> 鼻茸の人
抗菌剤をやめたらまた悪化するのは同じだよね。
どう思う?

422:病弱名無しさん
05/01/23 15:16:20 xwW5mi90
>>419
鼻腔の炎症→鼻炎
副鼻腔の炎症→副鼻腔炎

なわけで、鼻炎か副鼻腔炎かの違いは炎症の起こる場所の違いにすぎません。
鼻炎が悪化して副鼻腔に波及することはよくありますし、最近の副鼻腔炎は
鼻のアレルギーと強く関係しているといわれています。

ただ、膿が出るのは(副鼻腔炎といえないまでも)副鼻腔に何らかの異変が
あると考えられます。鼻腔には膿をためておくことができません。

鼻炎の鼻汁は、水っぱなで大量に出ることが多いです。
副鼻腔炎の鼻汁は、黄色く粘っこいものです。慢性化するとむしろ量は少なく、
色も黄色から白になることがあります。

>>400 でX線撮影したのは、黄色い鼻が出ているとき? それともセフェムで
良くなってから?

X線で写るのは副鼻腔内の液体(膿汁など)の貯留状態ですので、鼻汁の少ない
慢性化した副鼻腔炎の場合、X線所見で異常無しとされてしまうこともあると
思います。
「蓄膿症」といいますが、必ずしも膿を貯めているわけではないのです。

粘膜の炎症の程度を詳しく知るには、CTが良いです。被曝量が段違いに増える
ので、何度も受けるわけにはいきませんが(費用も高いし)。


423:病弱名無しさん
05/01/23 15:27:47 xwW5mi90
>>421
粘膜の炎症を大まかには抑えることができても、完全には消せない状態で
くすぶっているのでしょうね。

自分も最近また悪化傾向を感じてきたので、漢方薬を始めてみました。
「ノンパースD」という商品名の、安価な辛夷清肺湯の錠剤です。
通院を再開することも考えましたが、同じことを繰り返しても前進はできない
だろうと思い、別の道を選んでみました。

鼻茸に良いということもあり、自分の証には合っていると思います。
まだ3日目なので効果はわかりませんが、何か変化があったら報告します。


424:病弱名無しさん
05/01/23 16:59:35 cAxNoK3G
>>423

教えて欲しいのですが、その「ノンパースD」って 何処でお求めになりました? 何処の製品でしょうか?

425:病弱名無しさん
05/01/23 17:01:40 YHNa1QY8
年末から風邪をひき、1週間ぐらい病院に通い風邪薬を飲んでいました。
でも、いまだに鼻汁(黄緑色でネバネバ)のものが、かむと大量にでてきます。

地元には評判のよくない耳鼻科しか無いので、かかっていませんが
ネットで見て急性副鼻腔炎かなと思いました。
市販薬で治せる物なら治したいのですが、飲み薬と点鼻薬はどちらが
良いのでしょうか? 


426:病弱名無しさん
05/01/23 21:17:27 mxYq8kpt
口腔内っていつも湿ってるから、鼻腔内の炎症部分にかさぶたなんか出来そうもないし、
何時までも傷口グチョグチョで、永遠に治りそうにない。
ラーメンとか汁物、辛いモノ食べてる最中、鼻空壁にへばりついてたドロドロが大量に落ちてきてスッキリする。
汁物じゃない常温のモノを食べた後や洗顔した後も、量は少ないが落ちてくる。
つまり、咀嚼や洗顔などの振動で、ドロドロは落ちてくる訳だ。
舌の先で上あごの奥の柔らかい処をさするだけでも、振動になり、落ちてくる。
自然治癒力で何時かは治るのか?




427:病弱名無しさん
05/01/23 22:46:19 xwW5mi90
>>424
一元製薬という会社の製品です。
漢方薬はたいてい高いのですが、ここの製品は何でも安価です。
私はヤフーのショッピングサイトで買いました。


428:病弱名無しさん
05/01/23 22:53:33 xwW5mi90
>>425
少しでも急性副鼻腔炎が疑われるようなら、市販薬で様子見など考えずに
耳鼻科で診てもらってください。

化膿性の炎症なので、治療には抗生物質(抗菌薬)が必須です。
抗生物質・抗菌薬は医師の処方が必要です。市販薬では無理です。
慢性化させないために、少しでも早く対応してください。
漢方薬の話が出ていますが、副鼻腔炎に関してはとても息の長い治し方に
なるため、急性のものには向きません。


429:病弱名無しさん
05/01/23 23:08:38 zg6XhJyn
>>427

早速のレス ありがとうございます!

430:病弱名無しさん
05/01/24 08:21:49 iEPxBHxQ
>>420
>>422
400です。詳しくありがとうございます。
やはり私の場合、鼻腔と副鼻腔にも炎症がありそうですね。
自分の感覚としては、細菌性の(治りにくい)鼻炎のような感じなんですが・・・。
自分の眼で見えない場所だけになんともはがゆいですね。
消毒用のスプレーとかあれば便利なんだけど・・・。
一度大きめの病院行ってCTを撮ってもらえないか聞いてみることにします。

431:病弱名無しさん
05/01/24 08:39:06 iEPxBHxQ
あと書き忘れましたが
熱いラーメンの湯気などを鼻から吸うと知覚過敏のような不快な
症状がありました(以前はこんな事なかった)

432:病弱名無しさん
05/01/24 17:17:45 4c2ZApJL
そろそろ花粉飛んでる?
蓄膿+花粉。やな季節だ('A`)

433:病弱名無しさん
05/01/24 17:56:09 caMCdHug
上の親知らずを抜く予定なんだけど、
奥深くて、上顎洞と交通(貫通)する可能性が極めて高いらしい。
そのせいで、菌が入って蓄膿症になるかもしれないらしいんだけど、
確率としては、どのくらいですか?
交通しても、体力があれば、蓄膿になる確率は減りますか?

434:病弱名無しさん
05/01/24 20:44:37 YFJgurNz
>>423
ノシ  レポよろ。

>>432

鼻の中の違和感とクシャミが・・・
どんな対策してる?

435:病弱名無しさん
05/01/24 21:09:21 YFJgurNz
>>430
> 自分の感覚としては、細菌性の(治りにくい)鼻炎のような感じなんですが・・・。
これが気になってるのね。

そんな特殊な菌じゃないと思うよ。
もともと鼻腔には住みついてる菌(常在菌)がいて、健康な人だと共存しておとなしくしてるけど、
粘膜の状態が悪いとそれが炎症を起こすのではないかな。
セフェム使った時は一時的に良くなるんでしょ?
で、使わなくなるとまた菌が戻ってくると。
消毒しても除菌するは無理でしょう。
また、悪くなるのは冬だけということは、菌がいることだけが原因ではない気がする。

436:病弱名無しさん
05/01/24 21:34:39 kItzetWr
今まで行ってた古い耳鼻科から
一転新しい耳鼻科へ行った。
ネブライザーが全然違ってびっくり。
あんなにサ~っと鼻から口へ通るものだったんだね
気持ちよくてニヤニヤしちゃった。古い耳鼻科のネブは
なんか全然効いてる感じがしなかった。
鼻から霧の塊が垂れまくってくるし。
やっぱ新しいところの方がいいみたいね


437:病弱名無しさん
05/01/24 21:49:16 4c2ZApJL
>>434
まだ、なにも対策してないっすよ…orz

438:病弱名無しさん
05/01/24 22:30:10 oUK3ciFV
レブライザーは、どこの耳鼻科医院でも、病院でも とにかくやるよね
どんな病院でも・・・たった一見の一発患者でも・・大人でも子供でも
喉でも鼻でも・・・・一律 何点か診療費 稼げるんだろうね
近所の医院では、殆ど全員診察の後 当たり前の様にやらされてた

少し離れた、とある耳鼻科医院に行ったときは,なかったので(機械は有ったよ)
先生に聞いたら、
 「飲み薬を処方して有るから、それでいいですよ、あんたは2週間先まで再診に来ないのに
  今日 たった一回 ネブライザーやったところで大差無いが・・・やりたいならやってもいいが
  余計な診療点数かかるぞ・・・
  ネブライザーやるなら、毎日やらないと効果薄いよ・・・」


439:病弱名無しさん
05/01/25 02:43:26 sBT4Twvp
ネブライザー...意味ないね、ほんと

440:病弱名無しさん
05/01/25 08:56:38 FyLWy+gC
まあ 結局ネブライザーは、個人医院の小金稼ぎの最たる物と考えた方がいいみたいですね

たしかに、たまに、一回ぽっきり やって   どうなるってもんでもないだろう

441:病弱名無しさん
05/01/25 09:36:22 Tlbe4MPb
そうは言っても、それでも耳鼻咽喉科は儲からない。


442:病弱名無しさん
05/01/25 12:28:35 XKznrop5
抗炎症剤が入ってると思うんだけど、俺はネプライザすると
少し鼻の通りが良くなるような気がするよ。
ただ、1日だけだと意味がないのは全く同意。
家庭で出来たら便利だし合理的なんだけどなぁ。

443:病弱名無しさん
05/01/25 12:41:18 Tlbe4MPb
>>442
ネブライザーの薬剤は、医院によっていろいろだと思うけど、
抗炎症剤としてステロイド、鼻汁を溶解する酵素剤系のもの、
それに抗生物質が入っているんじゃないかな。
もしかしたら血管収縮系の薬剤も含まれるかもしれない。

事前に吸引できれいにしたり、自然孔に軟膏を塗り付けたりしないと
効果激減なので、ネブライザー機や薬剤があったとしても
家庭でというのは無理だと思う。


444:病弱名無しさん
05/01/25 13:36:27 x3koWQpj
>>442
局所温熱療法 って手はあるよ。

URLリンク(www.mew.co.jp)
これってどうなの?43℃って正に局所温熱療法だよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch