魚の目を語ろうat BODY
魚の目を語ろう - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
04/11/10 10:37:52 Zx8DqGH8
新鮮な魚の目は透き通っているね。
魚屋に並ぶ頃にはなんとなくにごっている。

3:病弱名無しさん
04/11/10 23:05:02 5uaPHLMi
URLリンク(www.sankei.co.jp)

4:病弱名無しさん
04/11/12 11:22:31 fD4V/io/
医者に行ったらその日の内に魚の目を摘出してくれるのかな?

5:病弱名無しさん
04/11/13 09:20:19 9WcZJeXL
うおの目なくしたーい

6:病弱名無しさん
04/11/13 22:52:35 phLGCZuL
魚の目ってなんか気持ち悪い・・

7:病弱名無しさん
04/11/17 05:35:09 aR1JOy4A
魚の目 (゚д゚)ウマー

8:病弱名無しさん
04/11/17 15:41:37 teaLlhdF
>>7
関西人だな?


9:病弱名無しさん
04/11/20 11:47:35 n5WQPa9l
小学生の時に直径1㌢ぐらいまでに成長させてしまい、
麻酔して切りました。
切った場所がクレーターみたいになったけど、またそこから4つぐらい魚の目はえてきたよ。
何回切っても同じ場所に出てくる。

10:病弱名無しさん
04/11/20 16:04:03 DDgBdOi7
えっ魚の目ってそんなに達悪いの!?
10年位前にできて、魚の目用のばんそうこう貼ってたけど
足の裏ではがれちゃうし気持ち悪いしかゆいから
掻いたり裸足で遊んだりしてたら
魚の目の目の所がじゅくじゅくしたかさぶたみたいになって
あまりにも気持ち悪くてようじでほじくってかなり奥深くまで穴が空いたから
びびって普通のばんそうこう貼ってたら気付いたらなくなっててあれから見てないよ。
跡形もない。

11:病弱名無しさん
04/11/20 16:53:50 N2op/8sI
同じく昔魚の目できてカッターで削ったり、ほじったりしてたら知らない間に綺麗に治ってました

12:病弱名無しさん
04/11/20 18:33:23 bu5xND2S
魚の目大好き。アジの干物の目なんか最高に旨い。

13:病弱名無しさん
04/11/20 21:53:09 PP0ceG+R
漏れは、お風呂で魚の目の固い部分を軽石でこすると治った。

14:病弱名無しさん
04/11/22 00:51:32 VaJZjF1D
DHAが多く含まれてます。おすすめ

15:病弱名無しさん
04/11/22 13:20:12 vAB16Tv0
でかいのが1つ出来たと思ったけど、よく見たら4つぐらい固まってたorz
きもかった。

16:病弱名無しさん
04/11/23 07:01:24 lrnmDSgp
もっと魚の目の体験談聞きたいな。マジ話しヨロシク(*´Д`)

17:病弱名無しさん
04/11/24 01:22:31 qm4Bcxop
私は手に出来るんだよね。あれチマチマ削ってたら
ラチ明かないね。スピル膏で柔らかくしたあと、消毒した
爪きりで深く削る。これ何回か繰り返して取ってるよ。

18:病弱名無しさん
04/11/28 09:22:05 aZ9LpNy/
もう半年ぐらい治ってないよ…皮膚科行くべき?

19:病弱名無しさん
04/11/28 11:03:42 LfIvueQQ
ウオノメ、できたことないんだけど一回体験してみたい…
スピール膏貼って芯がポロッと取れる瞬間気持ちよさそう
あー出来ないかな

20:病弱名無しさん
04/11/28 15:56:53 0qsEMx44
 

21:病弱名無しさん
04/11/28 16:01:46 rw/bWiW2
おさかな

22:病弱名無しさん
04/11/29 13:01:22 XmcKWNJq
写うpきぼんぬ。

23:病弱名無しさん
04/11/30 06:33:21 Nn/yf2R9
足の親指にできた魚の目
靴履いてる時に、つまさきにあたって痛い。
あと一週間くらいで、芯がとれそう。


24:病弱名無しさん
04/11/30 06:39:19 1xK5E//i
魚の目ってどんなものなんですか?

25:病弱名無しさん
04/11/30 08:25:04 wFKqe0ZO
>>24:
さかなの目みたいなものなんです。
皮膚が内側に成長したかのような様相になります。

踵に出来ました。
歩くと楔がめり込むが如く痛みが走りました。
原因を取り除かないと治りませんよ。
私の場合、靴を換えると自然治癒しました。

26:Rock ◆jJpbQG0OhM
04/11/30 20:09:02 TPn0e/+E
左足の裏にできました。
スピール膏貼って一週間経ちますが未だ治りません。
痛みは無いんですが、気になってしまいます。
また、軟らかくないので削除することも出来ません。
何か良い方法は無いでしょうか。

27:病弱名無しさん
04/12/03 13:54:35 LBKLm1uv
あげ

28:病弱名無しさん
04/12/03 20:26:53 uYI1xkJ4
左足だけ20個くらいあったけど、(右足はゼロ)
転職して、革靴はかなくなったら半年で全部なくなった。
歩き方や靴のせいじゃないかな。


29:病弱名無しさん
04/12/04 19:04:49 7mSQn4P4
私も5年ほど悩まされていましたが、新宿西口のBICカメラで足裏マッサージ器を滅茶苦茶な痛みに耐えつつ試した所、角質層がポロッと取れてしまい(通常自然に取れるまでの大きさの半分くらいで)
それ以来、魚の目が育って?来ることは無くなりました。
それも1回20分を数回試しただけです。(布のカバーの中で小さなボールが回転しているタイプのものです)

30:病弱名無しさん
04/12/04 22:28:26 mp3/ACnR
俺もトレーニングルームにマッサージ器があったから
今度試してみよう。


31:病弱名無しさん
04/12/05 21:46:25 tvbbG28h
>>17
手にできるのは魚の目じゃなくウィルス性のイボです。
病院行って下さい。

32:病弱名無しさん
04/12/06 17:31:22 YB1VCvvE
魚の目は痛い((( ;゚Д゚))) 医者に行ったらすぐに切ってくれるの?

33:病弱名無しさん
04/12/07 18:42:36 uGtYbqBi
>>32
皮膚をやわらかくして取る場合は2回行くことになる。
その間足にバンソウコウみたいなのをずっと貼りっぱなし。
どれくらい貼ることになるのかわからないけど自分の場合は
1日で取ってもらえると思って土曜に診察を受けたけど実際
とってもらえたのは日曜(当然医者は休み)をはさんで月曜だった。
その間シャワーを浴びれても湯船に入るのは禁止。この時期は
寒いからいくなら平日にいったほうがいいと思う。

34:病弱名無しさん
04/12/07 22:13:20 zOom9Zl+
去年辺りに魚の目ができたんだけどここ1週間痛い。

革靴の安全靴で仕事してるせいなのか、走るたびに魚の目に負担がかかって痛い痛い!

足の裏を鏡で見たらデカイの1つとちっさいのひとつ出来てました。


削れば何とかなると思い、お風呂で軽石ゴシゴシ…よけいに痛くなった気が…


タコなのか?魚の目なのか?どちらかはわからないけど芯がある痛さ。


取り合えずアロエでも塗っておこうかな。

35:病弱名無しさん
04/12/07 23:26:13 zOom9Zl+
3にアロエ酒なるモノを塗るといいと書いてありましたが、アロエ直塗りではダメなんかなぁ~?


昔、幼い頃にイボが出来た時、おばあちゃんにアロエの皮を剥いたのを塗られた記憶があるけど、どうなんだろぅ?

36:病弱名無しさん
04/12/08 00:06:52 SyCUQmQb
とりあえずイボコロリやってみろ。毎日毎日、約2週間で根元がとれる。

37:病弱名無しさん
04/12/09 01:28:46 bGvMZR0R
魚の目ウプキボンアゲ

38:病弱名無しさん
04/12/13 00:20:59 9ov6ziqh
左足裏にたくさん魚の目ができています
我ながらめっちゃキモイ

スピール塗っても治らないので放置してたら
星の数ほど群がってきました
どうしたらいいのやら

39:病弱名無しさん
04/12/13 00:26:04 ftWNk+kC
写真うpキボンヌ
>>38

40:病弱名無しさん
04/12/13 01:05:32 c6Gj02g3
>>38
増殖するのは魚の目じゃなくてウィルス性のイボだよ

41:病弱名無しさん
04/12/19 21:12:34 CINiXhpR
34ですが、アスピール膏貼り続け今日やっと魚の目の白い部分が取れました。

…でも真ん中の芯の部分が完全に取れませんでした。

また魚の目できちゃうのかなぁ?

42:病弱名無しさん
04/12/19 21:21:24 VUIikQUD
魚の目ですか。
まず、にごってるのは駄目。赤いのも駄目。
透き通っててつやがあるのが最高。
近所のスーパーの1匹100円のサンマでも
三回に一回ぐらいは、目の透き通ったのが買えます。
そういうのは刺身に出来ますから大喜びです。


43:病弱名無しさん
04/12/20 18:49:20 XdgOm+U5
test


44:病弱名無しさん
04/12/21 18:27:01 G3T5AzFI
先週、1年半ほど我慢していた魚の目を治療する為、
近所で評判の良い皮膚科に行ってみました。
魚の目では無く、ウイルス性のイボと診察されました。
そのまま液体窒素?とやらで、グリグリと焼かれました。
メチャクチャ痛かったです。
そして昨日、芯?を取ってもらいました。
焼かれた時よりも何倍も痛く、涙とヨダレと鼻水で顔はグチャグチャになりました。
しかしこれであの痛みとサヨナラできるのなら嬉しい限りです。

45:病弱名無しさん
04/12/21 20:03:52 QSpxzzX1
魚の目だと思って皮膚科に行ったらイボだとよ……
イボコロリでだめだったのにどうすんだよ…

皮膚科に行って、もう来なくていいと言われたのに
3日後にはまた角質ができててさ
どうすりゃいいんだよマジで……
段々増えてるっつの
現在5つ

46:病弱名無しさん
04/12/21 21:45:27 7550TGhq
魚の目と付き合い始めて8年くらい。ニッパーみたいな爪きりでえぐりだしても
一週間もすればまた皮が厚くなる・・・orz
厚い皮を切ったら蓮画像みたいにちっちゃいつぶつぶ?がみえる。
それを切ろうとすると激痛が走る。血管かな。皮を切る前の写メとってみたけど
わかりにくいなぁ。
URLリンク(hibinoccc.s7.x-beat.com)

リクあればきったときの写メも今度あげるけどないか・・・。

47:病弱名無しさん
04/12/21 22:12:35 s6TCxAw2
>46
もっと大きい画像キボン
つーかなんであれ切ろうとすると痛いんだろな
皮膚なのかあれは

48:病弱名無しさん
04/12/22 11:24:03 3iuH1ovN
>46
ウホッ!いい魚の目。

魚の目大好き。ほじるのがたまらん。
しかも人のを。

母親が直径3センチもあるようなデカイ魚の目人だった。
硬くなり、盛り上るたびにデザインナイフで堀進んだものだ。
しかしその魚の目も度を越し、根を張りすぎたために
歩く度に痛みが走るようになり
とうとう医者の手で処分されてしまった…。
さようなら魚の目…。
また会う日まで…。

ちなみにでか過ぎで、液体窒素使って焼かれるのを半年ぐらい繰り返してました。
しかもよく再発させてた。
この間よく検分したら、一ミリほどの魚の目発見。
医者に良く見つけたね~。と感心されたらしい。
10年近くほじり続け見続けた足だからな!
本人よりもよく知っとるのだ!

49:病弱名無しさん
04/12/22 22:16:46 7YNarWxW
足に魚の目ができたみたいなんですけど、皮膚が硬くならないんです…。これって、魚の目じゃないんですかね?
でも、おきまりの場所(?)にできたんですよね…。なんなんだろう、、

50:病弱名無しさん
04/12/23 00:20:11 HXiILgRq
高校の時に一回できた。多分、靴が合わなかったんだと思う。
最初は針の穴くらいだったのに、放っておいたら大きくなってた。
魚の目パッチでやわらかくして、カッターで削って出血、の繰り返し。
しかも増殖してくるし。
でもある日、患部がかさぶた状態になり、思い切ってむしり取った。
それ以来再発してない。

51:病弱名無しさん
04/12/24 19:11:04 Js5Utbxn
昔、右手の小指の先端部分にイボだか魚の目だかわからないものが出来た。
スポーツ用の冷却スプレーをくっつけて噴射させてみたりしたが
とれなかった。

ついにイボコロリというものを買ってみて1日我慢したら

なんか白くなってたので
周りをつめできっていったらイボと皮膚が一緒に取れた。



後々病院行ったらウィルス性のイボだとさ。
ウィルスに僕はかった。

52:病弱名無しさん
04/12/25 16:24:56 PbiA+MOL
母子球にイボコロリ塗り続けること2週間、ポコンと頭出してた角質を毛抜きで抜き取った。
角質の芯はタイ米の米粒くらいあったよ。
抜く瞬間は超痛かった。抜いた直後、滴り落ちるほどの出血。
でもこれで完治だと良いなぁ。

53:病弱名無しさん
04/12/30 01:58:19 CAOhAafQ
魚の目むしりたい

54:病弱名無しさん
05/01/02 01:29:50 VoAPX9Dt
魚の目話語ってくれ

55:病弱名無しさん
05/01/03 02:50:43 4CQ/FYq5
みんな語れ。
魚の目できない俺は、クレーターやらイボイボやらタイ米やらの話をきくと、ゾクゾクするほど興奮するんだ。

56:病弱名無しさん
05/01/04 00:25:22 msuINjMB
>>55
わかる。一緒。

57:sage
05/01/04 01:32:07 U8h0eumR
無理矢理退治した。あと2ッコ、イボコロリで先制攻撃中。そのうちむしりとる

58:病弱名無しさん
05/01/05 01:53:25 +lI3ahdH
オレは右足の裏に9箇所あった。うち2つは直径2センチ位。
魚の目なのかウイルス性のイボなのかはわからん。
最初はスピール膏を貼っていたが歩くとずれるので
一週間目からはイボコロリに変更。
かれこれ一ヶ月たってようやく4つ直ったようだ。
群生したイボには使うなと書いてあるが、かまわず塗りたくっている。
特大の二つはだんだん小さくなっている。
9つもあると塗るのに手間取るので揮発性のイボコロリが
だんだんドロドロになってきたよ。

59:病弱名無しさん
05/01/05 01:57:19 Pi/4O5m+

さ~かなの目をし~た クラスメイ~ト~に


60:病弱名無しさん
05/01/05 08:00:33 211ea5pg
まだ保育園通ってた頃、足の裏に魚の目ができて病院いっても治らないので、母親のカミソリで切ったら綺麗に治った。
まだ五歳くらいだったはず、今考えると怖い。

61:病弱名無しさん
05/01/05 23:33:03 nYl617Hc
私の魚の目は、直径2cm程度ですが
イボコロリで治りますか?

62:病弱名無しさん
05/01/06 00:11:26 ZMzABBqu
芯膿モノだいすき
二センチの魚の目の芯はどのくらいの大きさなんだ ハアハア

うちのおかんの足の裏にも至近距離で2つできて(その間3ミリくらい)
まずひとつめの芯にあわせてスピール膏をはり、芯を撤去したあと
すぐとなりの二つめの芯に合わせスピール膏を少しずらしてはった
ポロッと抜けた芯にもハアハアだしその後足の裏にすっぽりあいた2つの穴にも感動

自分にもできてみたい

63:病弱名無しさん
05/01/06 01:52:09 ZmmyuIXs
>>59
林檎ヲタ氏ね

64:病弱名無しさん
05/01/06 18:37:56 CFDISctO
test


65:44
05/01/06 18:56:14 CFDISctO
昨日もイボの治療に行ってきました。昨日の治療はいつもより痛く、
思わずうなり声をあげてしまったほどです。
先生に現在の状態を聞いてみると、患部の角質の下に袋ができており
その袋を取らない限り芯を取っても無駄だと言われました。
その袋を取ろうとしたらしいのですが、あまりの痛がり様に断念されてしまい
もう一度液体窒素で焼き直すことになりました。すげえ痛かったです・・・
あと何回通えば良いんだろう・・・

66:病弱名無しさん
05/01/07 19:52:49 iO4C7zNM
昔、魚の目があった頃、
夏の暑い日にアスファルトの上を素足で歩いたら
その数日後、魚の目が無くなってたって事があった。

67:病弱名無しさん
05/01/08 03:10:35 X3qrb8qC
焼け落ちたのかね?

68:病弱名無しさん
05/01/08 22:20:56 tzw3dL4W
2cmの魚の目、まだ治りません・・・
よきアドバイスを!

69:44
05/01/11 20:10:38 3ci9jxcl
今日も治療に行ってきました。今日は前回より痛かったです。
痛む足を気ずかいながら、カキコみさせてもらいます。

前回の治療で言われた角質の下の袋とやらが、
思ったよりも深くて大きかったらしく、急遽、レーザーで焼くことになりました。
凄く痛かったので麻酔を打ってもらったのですが、これもまた凄い痛かったです。
でもその後の治療が楽だったのですが・・・
その袋とやらが全部取れたわけでは無いらしいのですが、
あと数回の通院で完治できると思うと、がんばれそうな気がします。



70:病弱名無しさん
05/01/12 21:33:31 flha0Lkg
本日「強力イボチョン」を買ってきた
魚の目がどうなったか一週間後に報告します

71:61
05/01/12 22:43:36 42JD1D5b
2cmの魚の目ですが、イボコロリを使って
一週間たちます。
なんだか、前より気持ち悪くなってきました・・・
黒ずんできたし・・・
いったい、どうすればよいので
しょ~か?


72:病弱名無しさん
05/01/12 22:53:40 0CNrFZPO
>>71
皮膚科に行ってみたら?
魚の目だからって嫌な顔されることはないと思うよ

73:61
05/01/12 23:01:27 42JD1D5b
ありが㌧
でも、治療が痛そうで・・・・
怖い・・・

74:病弱名無しさん
05/01/13 08:28:35 c5pnMM0Q
冷凍凝固の治療って保険効くんですか?
昔は保険効いたと思うんですが、数年ぶりに行ったら保険適用外って事で結構取られた。
領収書も出なくてなんか変な感じしてそれ以来行ってないんだけど・・・・
足裏だとシールはがれちゃうからやっぱり病院行こうかな。

75:病弱名無しさん
05/01/13 09:31:24 T2W8nJDP
>>74
利くよ

76:病弱名無しさん
05/01/18 03:16:10 JEDbjcNl
あげ。

77:病弱名無しさん
05/01/23 16:05:43 cMEEBThg
あげあげ~

78:病弱名無しさん
05/01/23 23:07:52 HOw7PJBu
ここのスレタイ見てNACSの音尾さん思い出したのは漏れだけか?

79:病弱名無しさん
05/01/29 10:15:27 S+2ytdTV
誰も居なさそうだけど魚の目スレ発見age

手に出来るのは魚の目では無くウィルス性のイボだったんですね。
10年以上前、親指の付け根の膨らみのところに出来て
数年付き合っていたんだけど噛んだりしていたよ・・・
ちょうど中指で触れる位置にあるので触っていたらある日ポロリと取れた。
現在は足に魚の目が出来てもう5年くらい。
白くてへこんでるんだけど魚の目だよね?
押さえると痛いけど通常生活で全然痛くないので放置している。
子供の足に数カ所しこりのようなものが出来た。
これってイボになるのかな。皮膚科に行った方が良いのかなあ?

80: 
05/01/29 10:28:11 G24ARs//
イボコロリをつかって四ヶ月で治った。

81:病弱名無しさん
05/01/29 11:56:21 Q8oHIw8R
4ヶ月かあ。自分は挫折しそう・・

82:79
05/01/29 15:02:28 S+2ytdTV
自己レス。
子供、皮膚科に行ったら手足口病と言われた・・・

83: 
05/01/29 15:55:55 dUKsYq5R
オレの場合イボコロリ使って一ヶ月で治ったぞ。


84:病弱名無しさん
05/02/01 22:35:57 jAAh7HL4
パッチみたいなの貼って、しばらくたって白くなった皮膚が
ぽろ~とまるく剥がれ落ちた瞬間の快感ときたら・・・(〃 ̄ー ̄〃)
でも芯が取れたような気がしない。 どうやって完治を判断するの?

85:スピール帝王
05/02/02 13:17:44 /RfguMWq
私は20代前半の時、生まれて初めて魚の目かタコかイボか分からないけど
が右足の裏に出来た。
(痛くも痒くもないので、魚の目じゃないと思う。
薄皮が硬くなって、穴が開いてる感じ)
2年近くほおっておいたら1cmくらいに巨大化した。さらにほっといたら
親指の付け根の裏にも巨大な奴が現れた。
さすがに見た目が悪いのでスピール膏を張り退治することにした。
「広い範囲で張ると広がる」と聞いたので、穴の中心部に張っていた。
しかし、足の裏なのですぐに剥がれたりズレたりする。
一週間ほど続けたが直らないし、健康な関係ない肌がずれて白くなったりで
一度は諦めた
長くなるのでつづく



86:スピール帝王
05/02/02 13:25:14 /RfguMWq
つづき
しかし、いつまでも俺の足に奴がのさばっているのが許せない。
そこで考えたのがスポーツ用の「テーピング」だった。
俺は柔道を中学時代にしていたので、強力で通気性もよい
こいつに気が付いた。
付属で付いている肌色の粘着力の弱いテープではなく、
こちらを使うことにした。
すると、ずれなくはなったのだが、どうも直らない。
ここで「広い範囲で張ると広がる」が嘘だったことに気が付いた。
こいつらは、穴が始まっている薄皮の部分も全て「体」なのだ。
それを全て覆い隠さないと、剥がす事は不可能である。
(皆さんも参考にしてね)
つづく

87:スピール帝王
05/02/02 13:30:43 /RfguMWq
軟膏が初めから小さく切った状態で売っている物を使っていたので
覆い隠すことが出来なかったため、板状で二枚入っていて、自分の
お好みで切って使うものを買ってきた。
2ヶ月間頑張って続けていたのだが、完治しない。
「変な病気か?」と諦めかけていた時、薬局のおじさんに
「90日くらいかかるよ」と言われ、気を取り直して頑張ることにした。
つづく

88:スピール帝王
05/02/02 13:36:26 /RfguMWq
そしてついに、誰かがこのスレでも書いているように
4ヶ月ほどかかったが完治した。
しかし、喜んだのもつかの間、今度は左手のコブシに
同じようなものが出来た。(このスレを見ていると
ウイルス性のイボかも)これも、ここの住人のように
たまに穿ったりしてほおっておいたら、大きくなり、
右手の薬指にも現れた。
「まあ、手の皮は薄いから、足よりすぐ直るだろう」と考え
足に使っていた余っているスピール膏を使い、直すことにした。
つづく


89:スピール帝王
05/02/02 13:41:10 /RfguMWq
スマン。
×→直す
○→治す
だった

しかし、それが甘い考えだと悟った。手も結構しぶとくて
2ヶ月くらいかかった。しかも、手は足よりも日常生活で
使うのでテーピングを張っていると不便だった。しかも2箇所。
おまけにこれらが完治した後、今度は左手人差し指の先にも出来て
本当にわずらわしかった。

ここまでが私の過去の経歴です。


90:スピール帝王
05/02/02 13:49:17 /RfguMWq
こんな感じで、「もうあんなわずらわしくてしつこいのは
もうごめんだ!」と思っていたのに、左足の裏に出来ました。
今治療中です。

そこで、こんなはがしてもはがしても現れるのは、なにか
体質や生活に問題があるのかと思い、
原因を知りたくてここにたどり着いたんですが
「はがした時達成感がある」「俺にも出来ないかな」みたいな皆様の
書き込みを見て、考えずに達成感を味わうのもいいかなと
楽観的な考えになりました。

それと、1週間や2週間で治った人とか、いつの間にか消えている人はうらやましいです。
反対に全然治らないと嘆く方々は、諦めずに何ヶ月でも張り続けてください。
ここの住人の中でも私はスピール膏使いの経験が多くて長いと思うので
何でも聞いて下さい。


91:病弱名無しさん
05/02/02 14:18:01 C/38vzXP
手にできるのはいぼだよ・・

92:病弱名無しさん
05/02/02 14:46:47 LDQBaLur
イボだよね。皮膚科医に「手に魚の目なんかまず出来ない」って断言されたことある。

93:スピール帝王
05/02/02 15:02:40 /RfguMWq
>92
ですね。はじめに書いたみたいに痛くも痒くもないから、
魚の目とは違うんですけど、スピール膏を使ってはがす
話が出来るスレがここしかなかったので・・・。

94:病弱名無しさん
05/02/02 15:05:09 Y+RozUW4
>>84私の場合は、再発せず、魚の目があったとこがキレイに元通りなったら完治だと思ってる。
数年前そうやって判断し、今も再発無しです。

95:スピール帝王
05/02/02 22:42:31 Tjf5aeox
右足にも小さい奴がいることに今気が付きました。

風呂に入ってから、こいつにも張らねば・・・。

96:病弱名無しさん
05/02/03 14:28:08 T2miSJ7M
語ろう!

97:病弱名無しさん
05/02/03 14:42:06 KXa8UG15
魚の目は栄養あるよね!

98:病弱名無しさん
05/02/03 23:31:40 jPJRzXrl
魚の目と水虫で大変な状態になったことがある。
指の間や踵まで10箇所以上、大きいものは10円玉サイズの魚の目が!
そしてスピール膏でふやかすと水虫が悪化。
足の裏全体がぐちゃぐちゃになった。
病院で液体窒素もやったけど変化無し。
そういう状態が一年以上続いた。

99:病弱名無しさん
05/02/03 23:58:27 jPJRzXrl
親父が神社で拝んでこいと言うので、物は試しに近所の神社へ参拝。
気分転換したところで治療方法も転換、自分なりに考えた。
菌に冒された皮膚を取ってしまえ、と。
風呂でふやけた足の裏を、軽石で皮が手のひら並みになるまで擦った。
魚の目の部分は周囲の皮膚を削って飛び出させた。そして水虫の軟膏を塗る。
毎日やってたら、皮膚の再生に魚の目・水虫の繁殖が追いつかなくなり、
魚の目はポロリと取れ、水虫も消えた。
今でも擦っているので踵は肉球みたいな柔らかさ。

100:病弱名無しさん
05/02/04 01:00:11 k4lijMwi
オィこそが 100へとー

101:病弱名無しさん
05/02/04 01:46:34 OqiojhiE
去年7月頃出来た魚の目。
最初は1ミリくらいだったのに、5ミリくらいまで
成長してしまったが、自己治療で治ったよ~!
スピール膏は1回も使わないで、使ったのは針、眉毛鋏、毛抜き。

出来た場所は、左足の小指の下で、歩くと痛かった。
原因はヒールのあるサンダルだったんだなぁと思う。

魚の目の◎←フチを針ですくうように刺して切ってった。
そのしたら、その下に蓮画像みたいな、いそぎんちゃくみたいな
ものがあって、『え?!これ芯か?!』って思った
けど、試しに1つ抜いてみた。
そしたらしっかりはりついてるのか取れないし痛いし
やっとの思いで抜いたら大量出血しますた。
流血を携帯で記念撮影したんだけど、消しちゃった・・・・・
でもそれを何日かかけて抜いてたら、
キレイに治っちゃいました!荒治療だけどね。
魚の目なくなって、ヒールも履けるようになったよ。
また出来ないように気を付けてます。

102:病弱名無しさん
05/02/04 10:53:06 Twqo8icD
痛そう。

103:スピール帝王
05/02/04 23:27:50 Zb6FVzt4

お話していた奴を、今日で、丸三日経ったので、めくりました。
一発目だったので「ボコッ」といくかと思って期待したのですが
案外柔らかくなってなくて、爪切りでホジクリました。

写メで見せながら書き込むと喜んでいただけるのでしょうが
PCに疎いので臨場感のある実況を書き込んでゆきます!

104:病弱名無しさん
05/02/05 00:01:35 quKSGcmw
小学校の頃、足の親指に大きな魚の目ができて
病院で液体窒素で焼かれた後、医療用のハサミでグイグイ切られて
泣き叫んだ記憶がある
現在、足の裏に小さいのが二個あるけど病院行きたくないorz

105:病弱名無しさん
05/02/05 00:02:27 quKSGcmw
小学校の頃、足の親指に大きな魚の目ができて
病院に連れていかれ液体窒素で焼かれた後、医療用のハサミでグイグイ切られて
泣き叫んだ記憶がある
現在、足の裏に小さいのが二個あるけど病院行きたくないorz

106:病弱名無しさん
05/02/05 00:03:31 quKSGcmw
連投スマソ

107:スピール帝王
05/02/05 22:09:56 QersSfPi

スピール膏で徐々にはがしてゆき、スゲー達成感・・・。
という話が好きなのだが、痛そうなのが多いな。
ヲマイら強引過ぎ!

108:病弱名無しさん
05/02/06 21:23:56 jv3HWq3x
グハー良スレ~

109:病弱名無しさん
05/02/07 20:55:32 wYAi0CNi
おお、こんなスレが~
みなさんの色々なエピソードに心が和みますよ

中学の頃、足の裏に魚の目が出来たので
皮膚科に通って、スピール&削り を繰り返す。
ある日、いつものように病院に行ったら
突然足の裏に麻酔をうたれて、切開。
巨大だったらしく、先生が看護婦さんらを呼び
「すごいから見とけ~」とか言って
多感な年頃だった俺は恥ずかしかったよ orz
そして数針縫う。
ちなみに、自転車で帰宅中麻酔が切れ、気が遠くなった。

あれから十数年。
すっかり普通の足裏となっていた傷跡から
懐かしい魚の目の痛みが。
カッターで削ったりしてたんだが
どうも、今までに見たことのある、点状?の芯じゃなくて
足裏の指紋の筋に沿って板状に芯がある感じ。

今夜、久々にスピール膏貼ってみた。
上手くいくといいが・・・。
ところでスピール膏って濡らしちゃだめなんだっけ?

110:スピール帝王
05/02/07 22:06:04 MJaM8t3I
>109
濡らしちゃだめっすよ~。
私は先に書いたように両足だから、
この季節に足をつけられないのはつらいっす。

でも今日で3日なので、はがしますよ!また実況します!

111:病弱名無しさん
05/02/08 06:06:30 +xt5bqj2
もういい

112:病弱名無しさん
05/02/08 12:03:36 n80ywEXh
>>110
おお、そうですか。ありがとう。
よかった、両足にしようか迷ってたんだ…。

俺は実況待ってますよ

113:病弱名無しさん
05/02/08 23:42:21 HwadV18P
え?濡らさないの?
スピール膏貼って、絆創膏とかで固定して
風呂とかも普通に入らない?
その方が早くふやけるよ

114:スピール帝王
05/02/09 11:26:41 fCexZGzT
>113
エエ!濡らしちゃだめなんじゃ・・・。
この間説明書も箱も捨てちゃったから確認できない。
説明書持っている人誰か教えて!

115:病弱名無しさん
05/02/09 12:23:32 oCy8dw84
漏れスピールで治したけど、普通に風呂入ってたよ。厳密にはいけないのかもしれないけど、効果に影響なかったし、別に不都合もなかった。強いて言えば、絆創膏が汚くなって見栄えが悪くなったことぐらい

116:病弱名無しさん
05/02/09 14:32:57 oFZGFYb/
112なんですが。

帝王にアドバイスうけたのに
貼っていることすらすっかりわすれて
風呂入っちゃいました。

とりあえずこのまま様子見ます。
一応、箱には特にぬらしてはならぬとは書いてないです

117:病弱名無しさん
05/02/09 16:47:57 ceVY0+iO
ニチバンのスピール膏の説明書には以下のようにある
・お風呂に入る時にも本品を使用したまま入浴しても差し支えありませんが、
 患部を密閉するなど、ぬれてはがれないようにすることが効果的です。

要は患部がぬれても剥がれなきゃ別にいいんじゃないの?

118:スピール帝王
05/02/09 22:22:20 YrsNzz8p

皆さんありがとう!帝王と言いながら長い間、間違った知識で
やっていたのか・・・。
つけないどころか>>113 さんが言ってたように効果が上がるのかな?
今日からお風呂につけてみます。
112さんスミマセン!

119:病弱名無しさん
05/02/10 10:08:47 pFy1OaZE
age

120:病弱名無しさん
05/02/10 21:18:04 yWbfZQck
>>118
あやまらないでくださいませよ
おかげでまたスピール膏についてのスキルがあがった↑
ところで、はがすと仰ってましたけど
どうなりました?

俺は1週間したらはがそうかと思ってる(内心不安)



121:病弱名無しさん
05/02/11 16:13:23 gnqTe1RW
薬指と小指の間に魚の目らしき者ができた・・・・
いっつも圧迫してる所だからかなり痛い
2年目です

122:病弱名無しさん
05/02/12 02:20:18 LfX1HnRn
魚の目(たこ、イポは不可)を無痛で
費用も殆どかけず(数百円くらい)
完璧に治す方法が有るんですが・・・

商売になるかな?

123:病弱名無しさん
05/02/12 03:12:15 uRjDVn/4
>>122 消しゴムか?

124:病弱名無しさん
05/02/12 12:53:12 Qx9ZUEqL
>>122
詳細キボン

125:スピール帝王
05/02/13 22:09:42 IaKJmGjq
>>120
左足の方は、レスしていたように大きな範囲で張っていて
はがしたので、顔を出していた凹みよりも大きな範囲での
タコの芯(という言い方でいいのかな?)が現れました。
ググってみると、広い範囲で張らない方が良いと書いていますけど
この芯を多いかぶせるようにしないと完治不可能なので、ここは
濡らすのと違い経験を信じたいです。

右足の方は、爪楊枝の先くらいの小さなものです。広い範囲だと
治った時指紋が現れるので、それが完治のバロメーターですが
小さすぎて指紋が健在なので、芯を見極めて集中攻撃します。
>>122
アンタそれ商売にしたら、大もうけ出来るよ・・・。(少なくとも
俺が行きたい)

126:病弱名無しさん
05/02/13 22:16:16 mcCIYoon
右足の小指と薬指の間に必ずできる…。
魚の目って、手術したら一旦は完治するんだろうけど、
再発するんですかね?再発するなら手術はヤだな~。

127:病弱名無しさん
05/02/13 22:37:15 5r/F1t+l
>>126
自分の場合、手術して10年くらいして再発

ただ、手術した後、痛かったり熱が出たりで辛かったので
出来ればもうやりたくないっす

128:病弱名無しさん
05/02/14 19:58:43 +kuehoUb
スピール膏貼って一週間。
こわごわはがして見たら
芯(らしきもの)がスピール膏の方にくっついてきた。
痕には穴が…(計9個)。
よくよく見ると、穴の中に半透明のものが
残っているところもあったので
ピンセットで取った。

そして普通の絆創膏を貼っておいた。
これでよくなるといいんだが。

ちなみに、穴はよくある丸形ではなく
長細い形(指紋に沿った)だったので
9個もあるとなんかこう無数に口が開いてる感じで
キモ面白かったw

129:スピール帝王
05/02/14 22:40:55 KrWSOHLr
>128
スピール膏で徹底的に破壊した方がいいのでは?


130:病弱名無しさん
05/02/14 23:13:56 +kuehoUb
>>129
えっ、どこをどんな風にです?
穴があいたのを見て満足しておりましたが・・・

131:スピール帝王
05/02/15 12:32:06 VRpi+JEr
>130
薄皮がへこんで穴が開いたような状態になっているそのものが
芯だったりします。(正確に言うと、穴の中の皮膚)
しばらく待っていると、また再生しようとするので、
その時に指紋が出来てくれば完治。そうならなかったら
やはり破壊した方がいいです。

132:病弱名無しさん
05/02/15 14:31:14 hZ4B2B1V
何年かぶりにヒールをはいたら ぼこっとすたものが4つできた。いよーに痒いし痛い 魚の目やだなぁ

133:病弱名無しさん
05/02/15 17:20:26 Y78QeuOd
>>122
是非教えていただきたい。

134:病弱名無しさん
05/02/15 18:42:30 m69JW9eb
>>131
なるほど。ちょっと様子みてみます。

(いろいろな意味で)奥が深い、うおのめ。

135:スピール帝王
05/02/16 22:34:45 z6UNJXAN
昨日、はがしました。左足は結構穿りましたが進展なし。
これを根気よく繰り返します。

右足は小さい穴がはっきり現れました!こいつを破壊します!

136:病弱名無しさん
05/02/17 05:20:08 27EPzC8l
右に6個、左に4個ある。もう2年になる。いろいろ塗り貼りしたら痛さはなくなりました。
治ったとは思えない。魚の目専用の小さいカッター?みたいなのはどうなんですかね?


137:病弱名無しさん
05/02/17 17:44:41 h2GtZ+Rl
>>136
ウィルス性のいぼじゃねぇか?

138:136
05/02/17 20:32:46 QaVDS9RV
ウィルス性のいぼってまずいんですかね?

139:スピール帝王
05/02/17 22:50:26 nmevu36s
>>136
つけたりはがしたりを、短いスパンでやっていると
長い期間でも完治しない場合があります。
もしそうでなければ、違う病気かも・・・。
「ウイルス性のいぼ」については、ぐぐれば出てきますよ!

140:病弱名無しさん
05/02/18 10:21:59 1nlzaEXf
魚の目との付き合いも三年になります、

ある程度育ってきたらカッターで切り取ってますがミスると血が出てしまう。

魚の目ムカつく

なんなんだコイツは

141:スピール帝王
05/02/18 10:43:39 y8O1nFS6
>>140
魚の目やタコは、「いつの間にか消えた」というレスもありますが
私の経験上、スピールなどで徹底的に芯まではがし取らないと、
いつまでも治ることはありません。
私も以前↓
>ここの住人のように
>たまに穿ったりしてほおっておいたら、大きくなり、
>右手の薬指にも現れた。
と書いたように、血が出るほど穿ってもなくならないし、
反対に増殖します。

わずらわしいですが、一度腰をすえて徹底的にスピールで破壊してみて下さい。

142:病弱名無しさん
05/02/18 14:19:04 Ht30Z2Yb
14の時ウオノメができたので 風呂上がりにつめ切りで切ってたら 血をたらしながら 芯までとって完治。1日で一気にやったので 今思うと勢いあったなぁとしみじみ

143:スピール帝王
05/02/18 18:13:28 hcyDWAqj
>>142
実は私も中学生の頃に一回だけ出来たことがありましたが
その時はさほど時間がかからず簡単に取れました。
大人になるとしぶとくなるようですね。

144:病弱名無しさん
05/02/19 12:34:57 1uS/6ukL
小学生の頃、右足親指だけに20個以上あった。
2センチくらいの親玉1つとあとは小さいのがうじゃうじゃ。
裸足で立つと親指だけ浮き上がる。
医者にも「初めて見た」とか言われたし。
でも放っておいたら無くなっちゃったよ。

145:病弱名無しさん
05/02/19 18:47:05 kCy89ExW
(;´д`)タ…タマンネッ…ハァハァハァ

146:スピール帝王
05/02/20 22:34:05 KccuIKfB
昨日の夜はがしたので書き込みます。
前回と同様、変化が無いかと思いながらはがしてみると、
白くなっている中心部分に赤茶色のものが!ついに正体を現しました。
この部分を爪きりでごっそりはがして、また貼り付けました。
早期発見だったためか今回は早く直りそうです。

147:病弱名無しさん
05/02/20 22:41:59 UKYvCBgV
私も昔ウオノメできましたが、「イボコ○リ」を毎晩つけて寝たら、ある日芯みたいなのがコロッと気持ちよく取れましたv


148:病弱名無しさん
05/02/20 22:57:45 5Nbap6wG
足の人差し指に出来た魚の目。スピール膏を張っていたのだけでど,剥がれて来てウザー。
鉗子で引っ掴んで無理矢理引き抜いたら杭のような物が。血はドクドクだったし痛かった。
血が止まったので傷口をみていたら何やら白いものが見える。まさか骨?
心穏やかに魚の目退治したいよ。

149:病弱名無しさん
05/02/20 23:59:12 /ZryMLFz
ウチの息子両足に1こずつ出来て、友達にどうしたのか聞かれたんだって。
「魚の目だよ」って言ったら、聞いた子が目まるくして「見せて!」
次の日から何人も見せて見せてで「俺、人気者になった」と息子。
最初は自分も「これは魚の目だよ」って言ったらチョーガクブルだったくせにw

子供には魚の目ってネーミングかなりインパクトあるらしいww
アジの目玉とか想像してるのかと思うといつでも笑える。
スピールで入浴、スイミングなんかもして、
濡れたら張り替えてたせいか1ヶ月ぐらいかかった。


150:病弱名無しさん
05/02/21 00:01:51 /ZryMLFz
魚の目って何年も治らないことあるんだ?!
治り跡に赤いポツンが見えるけど再発もあり?

151:スピール帝王
05/02/21 11:12:55 8ZKQIGgU
>150
>赤いポツン
そいつはスピールで破壊しておいた方がいい気がします。

152:病弱名無しさん
05/02/21 20:40:42 0/jmn23N
>>151
御意!

153:病弱名無しさん
05/02/27 22:43:41 osH7+NZ1
age

154:スピール帝王
05/02/28 22:32:11 iinOUU3k
右足の小さい方が、あまり変化が無いので治ったのかと3日ほど
はらずにいたら150さんみたいに赤いポツンが顔を出したので
はっておきました。
左足の方はごっそり取れた後もまだ治っていなさそうなので
引き続きはっています。

155:病弱名無しさん
05/03/01 00:53:07 oGu36Zh4
150です。
帝王様の仰せに従い息子に言いました。
「またできるかもしれへんから貼っとき~」
「おかあちゃん、今度は絶対みしてな~て、
ボクの魚の目えらい人気やで!」

・・・お前、出来るの楽しみなんか?


156:病弱名無しさん
05/03/02 10:51:07 hF3G+Ox3
足の小指と薬指の間近くにあった魚の目が昨日やっと取れたかも。
今までイボみたいにポロッと取れるものだとばっかり思ってたんだけど
芯を抜かないといけないと知ったのは最近でした。
抜くって言ってもツールがないし・・・などと思ってたが、ふと骨抜き
がある事を思い出した。
芯と思われる部分をそっとつまんで引っ張ったらにきびの核栓みたいな
モノがぬけて大量の出血がありました。
出血のせいで患部の状況は目視できず。

漏れの場合は痛くも何ともなかったんだけど、あんなモノがあるなんてビクーリ
神経触るような状態だとさぞや痛いんでしょうね、と思いマスタ。


157:スピール帝王
05/03/05 14:02:15 DiXAljPT
右足の赤いぽっちが完全に姿を表しました。
しっかり姿が見えるので、集中攻撃出来ます。

左足は、しっかり白くなっていません。やはり濡らすのは良くないかも。

158:病弱名無しさん
05/03/07 18:57:41 E8K84Zn6
age

159:病弱名無しさん
05/03/07 19:11:24 rvIglQw/
スピール膏つかったら余計増殖したんだが

160:病弱名無しさん
05/03/07 21:52:57 iWYg6LBx
>>159
ウィルス性のイボくさいな。
皮膚科へGO!

161:スピール帝王
05/03/08 11:39:35 KsPyPnqL
>>159
それ、相当やばいんじゃ・・・。過去のレスを見ると「注意書き」を無視して
群生するものに使っても治ったという話もあるくらいなのに。
私も広い範囲で張ったり注意書き無視でやっても治るのに・・・。

162:病弱名無しさん
05/03/10 22:18:32 pJcIypYD
age

163:スピール帝王
05/03/11 15:16:26 rZvPHyIA
>>159さん、その後どうですか?非常に気になります・・・。

164:病弱名無しさん
05/03/11 17:59:26 OvjWyefG
関係ないけど
指のつめの横の皮膚のところが
ぼっこりイボだかタコだかになったことがある。
つめきりとかでいじると血がでるので
こわくて取れない。
皮膚科にいっても原因不明でとりあえず液体窒素で焼かれるが
効果なし。
スピール膏はってつめきりでえぐってると
血の層がでてきたのだが(スピールやってたおかげで流血はせず)、
無視してスピール続けてえぐると
直った。


165:病弱名無しさん
05/03/11 23:23:39 Ea+ADJ+b
久しぶりにフツ~の魚の目が出来てたので
また今日からスピール開始。
帝王の助言を参考にしつつも
今回も風呂は普通に入ってみる事に。
1週間は粘る予定。


166:病弱名無しさん
05/03/15 20:40:40 7mZ6uF4S
>>163
ある程度経ったら大きさは変わらなくなった。
スピールを半年くらい続けて一旦は小さくなったんだけど、止めてから元に戻ったってのが今の状況な気がする
ただ「。○」って感じだった魚の目が「○○」になっている。
液体窒素で焼き切らないとダメなのかな おれのは

足の裏に大小あわせて7個あるよw

167:スピール帝王
05/03/17 22:12:16 +5sPNXjK
>>165
頑張って下さい。私もはじめてココに現れてから、もう一ヶ月以上
経っているのになかなか治りません。昨日張りなおしたので
しばらく張っておきます。
>>166
それは、先のレスにあったようにスピールをはって増えたのではなく、
増殖したのでしょうね。むしろスピールは小さくするなど役に立っていたような。
でも、7つもあって、スピールを使うと、かなりわずらわしいでしょうね。

168:126
05/03/19 21:14:09 LwweWKMQ
魚の目の手術経験者、色々教えて下さいませんか?
散々やったけど、今回の敵はシブトイようなので手術も検討中。
ですが、かなり恐怖心を感じています(w

大まかでいいので、費用と手術の様子を知りたいです。

169:病弱名無しさん
05/03/21 11:14:42 9HpJto93
魚の目は増殖しないって、増殖するのはイボ。
前スレから言ってるのに分かんないのw

170:病弱名無しさん
05/03/22 07:03:54 t4Ktp6pu
スピールで治ったと思ったらまた同じ所に出来てきた・・・orz
マジで鬱だ・・・。
よく考えたら今履いている革靴になってから魚の目多発、
靴が合わないのか?と下のサイト見ながら思った。
URLリンク(tamamed.web.infoseek.co.jp)

171:病弱名無しさん
05/03/23 03:41:38 c5yB9XVT
足の小指の外側。魚の目+タコ+角質化した皮膚が爪になってたよ~

爪の大きさが反対側の足の小指の倍ぐらいあるから変だとは思ってた
それで最初はプラモ用ニッパーで恐る恐る切ってたら、爪の幅が半分に!
1ヵ月かけてカッター、ヤスリで周辺角質も削ってたら指の先端が小さくなった!

また主役の魚の目はおわしますんで、じわじわと削るつもり。
赤ポッチの半径が5mmぐらいある

172:病弱名無しさん
05/03/23 23:07:34 rXmsOMq+
>>168
三週間ほどまえに左足親指の裏にあった3つの魚の目をレーザーによる手術で取り除きました。

まず手術による出血を少なくする為に止血(バンドのような物で締めていた)
その後患部に局部麻酔(3箇所全て)
麻酔が効いているかどうかを確認してから患部の除去
芯が除去された患部は大穴が開いているので、消毒をした後にガーゼを詰め、
それらに蓋をするようにガーゼを当てています。

全て取り除いてから埋まっていた芯を見せて頂いて、
どういうものなのか説明していただきました。

当日の手術費用が4980円
その後患部の肉が盛り上がってくるまで毎日ガーゼ交換に通院しています。
ガーゼ交換の処置費用が380円

私の場合かなり大物の芯だったようで患部の傷が深く、
最近になってやっと肉が盛り上がってきました。

肉が盛り上がってくるまでは患部を極力濡らさないようにとの事で、
入浴も患部をビニール袋で覆っています。


173:168
05/03/23 23:27:43 vsIKGa4v
>>172
詳細なカキコThanx!!
金額的には安いもんですね。
で、術中、術後は痛いですか?
そこが問題だ…。

174:病弱名無しさん
05/03/23 23:32:09 i464EHUu
>>172
おおー…
どういうものだったのか、医者の説明を詳しくプリーズ

175:病弱名無しさん
05/03/24 10:16:35 pMei3Bid
良スレだ!

176:病弱名無しさん
05/03/24 10:49:05 y4gdl89b
魚の目って手にもできますか?足だけ?

177:病弱名無しさん
05/03/24 12:27:42 Tce54pvp
足だけでしょ。歩き方とか靴が悪くて出来るものなんだから。
小学生のとき大きいのがあった。何かの角に魚の目の部分当たる度に
涙を目に浮かべて悶絶してた。病院に行ったらかなり大きいですね
とか言われて、1ヶ月間薬やスピール膏やったけど取れなくて
「切り取るしか無いですね」とか言われて麻酔を打たれた。
その麻酔打つ所が魚の目の場所だから「ギャー」とか言って泣き叫んだw
オンマエただコツンと何かにぶつけるだけでも痛いのに針急所にさすんだぞ。
切り取った後すぐ5針縫って一ヶ月運動できなかったな。魚の目が無くなった後も
硬くなったけど自然と直った。縫い目の跡は残ってるけどね。なつかしいな。

178:病弱名無しさん
05/03/24 17:06:28 CzFdDjf2
>>177
おまえは俺かw
自分は中学生だったけど、まさにその通りの展開だったな。
敏感な足裏に刺す注射は痛いぜ~
(抜糸も痛かった)
今は硬くなって何も感じませんが

179:172
05/03/24 19:49:53 7IzZn6YG
>>168
書き忘れましたが、当日に鎮痛剤と抗生剤を処方されています
4日分で680円くらいだったかな。

手術中は麻酔が効いているためまったく痛みはありませんでした。
止血の為に絞めているところから先の感覚がなくなっている感じですね。
手術後、麻酔が切れたころにジンジンとした染みるような痛みがありました。
ガーゼ交換した直後もも同じように染みるような痛みが有ります。
ただこの痛みは1時間もすれば治まって気にならなくなるほどでした。

>>174
取り除いた杭状の物を見せていただき、魚の目がどうして出来て、どうして痛いか。
ネットで得られる情報と同じ事を説明してもらいました。
物を側面から見ると地層のように段々が出来ているのがはっきりわかりました。
触って触感を確かめなかったのが激しく悔やまれます…

私の場合患部を縫合せず、内側の肉が盛り上がってくるのを待つやり方でしたので、
ガーゼ交換の際にぽっかりと開いた穴を毎回確認することが出来ました。
あまりの傷の大きさと深さに吃驚していましたが…
見なければよかったと思えるほどの傷でした。

180:病弱名無しさん
05/03/25 01:27:16 cU1vrYar
>172
予想するに、直径10mm、深さ7mmぐらいの逆円錐形ですか?

181:174
05/03/25 08:31:37 GvVJnn6A
>>179
へー、へーヽ(・∀・)ノ
すっげー!すっげー!!
マリガ㌧

182:172
05/03/25 13:07:20 DNl/ZWDz
>>180
物の形状はよく見る円錐型ではなくて、
皮が厚くなっているところ全体が芯になってました。

直径10mm、深さ7mm程度の先端が丸まった円柱状の芯を引き抜いた、という感じです。
なので皮下の組織まで10mmくらいの大穴が…それも左足親指に3つ。
これだけ穴が深くて大きければ、傷が治るのが遅いのも納得できます。

183:病弱名無しさん
05/03/25 14:17:22 bLAvCUhZ
かかとの魚の目が治らねぇ!!ヽ(`Д´)ノ
市販の貼るやつ買ってピンセットで突付いてると血が出ちゃって
直ったかな~。と思ったらまた再発しての繰り返しです。。・゚・(ノД`)・゚・。 

184:病弱名無しさん
05/03/26 18:05:32 oHGbxPw9
かれこれ10年以上もあるからな…orz
その値段なら観念して病院に行こうかな。

185:スピール帝王
05/03/28 09:39:20 bdUfMXf/
>>183
血が出ない程度に突付き、張りなおし続ける。それで、治る筈ですよ。

186:病弱名無しさん
05/03/29 15:02:15 b8zGolvI
子供の頃、足の指に魚の目ができたことがある。
かあちゃんが毎日のように風呂上がりに芯の部分を爪でほじくりやがった。
一週間位したら根本からきれいにボロンってかんじでとれて二度とできなかった。

187:病弱名無しさん
05/03/30 22:46:35 PEFexyC3
魚の目出来たままスノーボード行って来てしまったのですが
ブーツの中がグシャグシャだったから?硬かった魚の目が一度やわらかくなった後
魚の目が少し浮き上がってきました。見るからに取れそうなので、
この機会に魚の目をとってしまおうと思っているのですけど
この前
URLリンク(www.jnj.co.jp)
を使ってみたのですが周りの皮膚が剥がれて行くだけで魚の目部分はほとんど効果がなかったので
サリチル酸は効かないのかな?と思っているのですが、帝王様がたの言っているニチバンのものとは違うのでしょうか。
同じだったら皮膚科に行って液体窒素してもらおうかなぁ…
魚の目ってやけに存在感があるので寝る前や勉強中などに気になって仕方ありませんよね…早く治したいです

188:病弱名無しさん
05/03/31 01:58:37 /gcXtqnw
やー懐かしいな魚の目。
昔大小さまざまの魚の目が足にできてさ、小さいやつは爪切りで強制除去できたんだけど。
左人差し指の一番でっかいやつがどんなに頑張っても取れなくて治んなくてさ、
でもある日スイミングスクールから帰って見てみたら、魚の目のあったところにでかい穴が空いていた。

水の中に魚の目が漂ってるところを想像するとちょっと面白かった。

189:病弱名無しさん
05/03/31 02:20:44 VZgnRTv7
>>182
足の親指に直径10mm深さ10mmの穴が三つ… すごすぎる!
骨が見えるよね?

190:病弱名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 00:35:54 FdEPFard
俺足の裏に凹こんな感じのができたんだけど、これって魚の目?
芯抜くとかいぜんにへこんでるからどうすればいいのか‥‥
とりあえず爪でひっかきまくってます。

191:病弱名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 11:21:14 6cqKTVRl
半年前はそんなだったが今は盛り上がってる
液体タイプだと凹んでて溶かしやすいかも

192:病弱名無しさん
05/04/02 11:50:44 qOcsHNJA
僕も過度の魚の目マニア
ほじくる快感、もうやめられない

ウイルス性のイボは中学生のとき、水泳部だった連れのイボいぼ聖人から伝染された。
表面を切ったときに、血管みたいなのが上向いてて血がドバーっとでた。
液体窒素治療を続け、手足に5個くらいあったのが、ほとんど治った。

ただ、ヒジの内側のイボを焼いたときに、脇の付け根から小指に激痛が走り
次の日に完全に腕の小指側の痛覚が消滅した。
柱とかにバットのように腕を打ちつけても痛くも痒くもない、痣にはなるんだけど。
そのとき、あせり病院に行ったら、「ちょっと焼きすぎたかね、いずれ治るよ」といわれた、
結果として治ったから良かったけどね。

ウイルス性のイボには、日本薬局方のハトムギが効くよ、凄く根気が要るけど毎日何回も
飲みつづけて半年くらいで、イボの表面が2ミリくらいぼろぼろになって取れた。
痛いの嫌な人にマジお勧め。

193:病弱名無しさん
05/04/02 23:35:27 /fA65gHo
>192
ウイルス性のイボは精神神経内分泌免疫学の理論を使うとテキメンに効くらしいよ。
つまり、イボとり地蔵にお願いすることによって、免疫物質ができる。
実践している皮膚科
URLリンク(www2.tokai.or.jp)


194:病弱名無しさん
05/04/03 16:14:51 dMHesH1Y
スピール膏買ってきてつけてみたけど二日目で固定用テープめくれてきたから外してみた
あんまり変化なし。どうなるか楽しみにしてただけに残念。
でもスピール膏貼った場所の皮膚がものすごい白く盛り上がってる。
てかこれ固定用テープ細長いの貼ってその上から楕円形の貼るんだな。
楕円形のテープだけ貼ってたよ

195:病弱名無しさん
05/04/04 22:46:33 uPcl4Lwu
>>194
スピール膏効くみたい
消しゴム法も併用
してみよ


196:病弱名無しさん
05/04/05 14:38:34 /TPqX6Kx
日曜に某ロックバンドのライブに行くんで万全に踊れるようにしようと思い昨日皮膚科に行ってきた
魚の目一回でとってくれると思ったら昨日はドライアイスつけて、なんか足に貼られて一週間後また来てくださいと。
「べつにこのままでも動けるしいいか」と思ったけど、
今日になってみてなんか魚の目が皮膚科いく前より断然痛い!w
行かない方が良かったじゃんかよ。日曜までに痛みとれるといいな・・・・・。

197:病弱名無しさん
05/04/07 20:26:07 OoOsH4jC
>>172
よかったら手術した病院を教えていただけませんか?
自分は魚の目治療に自宅近くの皮膚科に通っているのですが、はじめに半年ぐらい通ってめんどくさくなり、通院をやめたのですがやはり直したくて一年後ぐらいにまた同じところに通院し始めました。
しかしそれから約一年半経っても未だに治りません…
治療法は液化窒素で焼くのですがこれがマジ痛くて…最低でも二日、ひどいと一週間は歩く時に苦痛を伴い、これを10日~2週間おきに続けてます。
172さんの経験談からするとあまり痛みもなさそうなのでお願いします。

198:病弱名無しさん
05/04/07 22:06:01 wlec3OeW
>>192

ご参考、ハトムギ茶でも可。
小学生の頃、左手の甲にバンバン出たから目だって
しかたなかったが、いつの間にか消失。
ちなみに皮膚科には行ってない。

魚の目は..右手親指になぜかできた。
削って、魚の目のコアを気合でくりぬいたら治った。

199:病弱名無しさん
05/04/07 23:30:43 XjM35jz3
魚の目できたからスピール膏貼ってるんですが、一週間ぐらい使ってたら
魚の目のまわりが真っ白になってかなりかたく盛り上がってきた‥‥
肝心の芯はまだでてこない(穴はあいていて深さ4㎜ぐらい)。だからドーナツみたいになってる。
これ魚の目じゃなかったのかも。これ以上使わないほうがいいのかな
あと、スピール膏って魚の目の大きさより少し小さめのを使うみたいだけど
その魚の目っていうのは穴の大きさなのか皮膚がかたく盛り上がっているとこまでか
どっちなんですか?穴は直径5㎜ぐらいだけど白くてかたく盛り上がってるとこも
いれると余裕で1㎝はある。

200:病弱名無しさん
05/04/08 06:00:06 zuo2ehDe
おいこそがー200

201:病弱名無しさん
05/04/08 10:43:12 lkjWLyb+
>>193マジだ。
漏れは中棒のとき青年性扁平性イボができて大学病院まで行った。
1年近く増える一方だったが、ばあちゃんが連れて行ってくれた
「イボ神様」と称する地蔵さん?に備えてあった石を持ち帰って
4,5回イボをなでたら、翌朝見事に消えていた!
感動に浸りながらお礼参りはちゃんとしてきたぞ。


202:病弱名無しさん
05/04/08 13:59:24 6/fZWXXZ
俺小学校の時に右足に出来て最初は1個でっかいクッパみたいな奴だけだったんだけど
ほっといたらだんだんクリボーみたいな小さいのが増えてきて親に言って病院連れて行ってもらった。
そこでされたのが思い出したくもないドライアイス療法。
ドライアイスを魚の目にジューーーーー!!
「Nooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!」
泣き叫ぶ俺。数日間は包帯して痛くて歩けなくて左足でケンケン歩きしてたけど
痛みひいて包帯取ってみたら綺麗さっぱり無くなってて感動した。
そう、初めてコンタクトをしたあの日のように…。
痛いけどこれマジお薦め。

203:病弱名無しさん
05/04/08 22:09:44 BLI9NpBw
>>199
あーそれ迷った、どこの大きさで貼ろうかと。
白くなったところがピンセットで取り除けそうもないし…ナイフで削り取ってみるか…

204:病弱名無しさん
05/04/12 22:57:52 7l2KuzmI
>>203
俺も。今日三日たって剥がしたけれど、白い部分が直径1.5㎝もある。
穴の部分は5㎜しかない。
これからどうしようか…

205:病弱名無しさん
05/04/15 01:55:06 iXf4WGMq
あげ

206:199
05/04/15 20:16:43 HoFUaKH6
スピール膏二週間使ったけどなおらないのでもうやめます。
今もまだ穴の周辺が白くなってます。この後もしばらくは絆創膏などを
貼っておいた方がいいのでしょうか?

207:病弱名無しさん
05/04/15 23:19:48 R9/QEIyF
>>206
自分の場合は
白いところはあんまり関係なくて
穴の中にあった(もしくは、残ってる)半透明のものが
芯だから
それをピンセットで取り除いて、あとは
そのまま放置(俺はその後1日くらいは絆創膏貼っとく)。
白いところはそのうち剥ける。

そんで、また歩いたりした時に痛ければ
その場所を特定してまたスピール。
痛くなければ、とりあえず終了

てな感じなんだけど…。

208:199
05/04/16 00:37:10 P8ScptQk
>>207
レス㌧くす。
今風呂から出たら白くなってるとこがめくれてきてたので引っ張ったら
剥けた。少しヒリヒリする。そのおかげで穴がほぼ平らに(白い部分が盛り上がってたみたい)。
肝心の芯とやらはとれてないっぽい‥‥。今度は穴あいてたとこが白くなってるけど
またスピール貼るべきなのかな‥‥。これ以上貼ると皮膚がやばくなりそう

209:199
05/04/16 00:54:59 P8ScptQk
ここまできたしスピール貼りますた。三日後ぐらいに報告します

210:172
05/04/16 03:36:17 6V5Gewwc
>>197
遅レスで申し訳ありません。
場所は下記の通りです。
URLリンク(health.yahoo.co.jp)
こちらの意向に沿った治療をしてくださるので大変ありがたいです。
こちらのお近くにお住まいならよいのですが…

211:病弱名無しさん
05/04/16 10:58:09 w+gmpCBp
>>209
今更かもしれないけど一応…

スピールは穴の大きさに合わせて貼るといいよ
穴が直径2ミリくらいなら直径3ミリくらいに切って貼ってるよ
まわりの白いところ(ドーナツみたいになっとるとこ)は無視だよ
スピールパワーで、つられて白くなっただけだから。
芯は(俺のはだけど)半透明で硬くなってるやつだから
それは残ってたらほじくった方がいい。
スピールに芯がくっつくのを期待して何回もスピールやると
周りの皮膚(ドーナツ)のほうが先にヤバくなる気がする。

俺は、とりあえずスピールはじめたら絶対剥さないよう努力して
一週間くらいたったらおそるおそるはがし、
穴を覗き、半透明がまだあればピンセットでチビチビと取り
足裏をよく洗い、ちょっと絆創膏を貼っておき
次の日歩いて見て痛みを感じなければ一応終了、としてる。
見た目があまり変わらなくても、だ。
で、また痛くなってきたら貼ってみる…と。
ま、俺の魚の目が小さいから言えることかもしれんが。

ご参考まで。長レス スマソ


212:199
05/04/16 14:39:19 P8ScptQk
>>211
ふむふむ。自分も穴の大きさにあわせて貼りました。これで芯とれなかったら
もうスピールやめます。その半透明の芯というのは固さはどれくらいですか?
あとサイズはどれくらいでした?でかいのがとれたら快感だろうなぁ

213:病弱名無しさん
05/04/16 20:30:13 e+q1DB5r
米粒よりひとまわり小さいくらいだった
でも、途中で切れて陥没した穴の中に芯がまだ残ってるOrz

214:病弱名無しさん
05/04/16 20:32:07 ry3E/aVR
↑あ、折の場合だよ≠211

215:病弱名無しさん
05/04/16 21:48:30 w+gmpCBp
>>212
211です。
サイズは213より小さい。直径2ミリくらいかもしれん。
あと、亀裂みたいになってるのもあって
それは幅1ミリ長さ5ミリというような感じ(多数あり)。

芯の硬さだけど、スピール前は
手に出来るまめみたいな感じでひっかかるような。
そしてスピール後はやわらかい。
これが俺の足裏からつついていたヤツなのか?! てくらい。
繊維の束のようになっている時もある。

216:病弱名無しさん
05/04/16 21:51:22 w+gmpCBp
あ、サイズって芯のサイズのこと?
あんまりスポッと取れたことないからなぁ。
芯の内容物の量でみると
穴のサイズと同型ってとこか(深さは色々)。

217:199
05/04/17 11:16:10 2O1ZYJh9
>>213-216
なるほど。じゃあとるとき注意しないと途中で切れちゃうかもしれないですね。
気を付けます。意外とちっちゃいんだな‥‥

218:病弱名無しさん
05/04/18 15:34:35 b/5bDi9b
液体の薬、接着剤みたいなヤツ

あれやって、徐々に掘り進んでいって、ついに昨日、芯を攻略しました

219:病弱名無しさん
05/04/18 22:48:41 J8sI/qS+
>>218
ハアハア

220:魚の目ルーキー
05/04/19 02:53:10 hE/RJQI9
初めて魚の目ができました。

スピール膏を3回ぐらい張り替えたところ、周りの皮を剥ぐと
イソギンチャクみたいな赤茶色の芯?みたいなのが出てきました。

神経にジャストミートしているのか、指先で触っただけでもチクチク痛むのに、
これを引っこ抜くなんて…僕にはとてもできない orz

それでも薬剤で徹底的に破壊すれば痛みを感じなくなるのでしょうか?
経験者の方、ご教授お願いします。

221:病弱名無しさん
05/04/19 23:40:15 XY5DTDNo
>>220
ようこそ魚の国へ。

自分はその赤茶色の芯には
残念ながら出会った事がないのだが
>>146をはじめとする、スピール帝王のレスや
>>171などが赤芯について触れてるので見てみては。
そういえば帝王は最近どうしてるんか?

222:病弱名無しさん
05/04/20 03:56:31 C+ioiWD7
もう10年以上同じ場所(中指の延長線上・土踏まずの上部分)にできます。
皮膚科・形成外科や自宅で
スピール膏→芯を取る→20日程で痛くなりスピール膏、の繰り返し。
骨の形のせいかと思い整形外科へ行くも異常ナシ。
ヒールは諦め、服に合わなくてもスニーカーで過ごすこと7~8年ですが、
全くよくなりません。
何か根本的な治療法をご存じの方がいらっしゃったら是非教えていただけませんか?
とてもつらいです…

223:病弱名無しさん
05/04/20 20:34:35 HX/hiEUP
とりあえずインソールのリンク
URLリンク(www.superfeet-jp.com)
URLリンク(www.sorbo-japan.com)
URLリンク(www.mutoh-ent.co.jp)

224:病弱名無しさん
05/04/22 03:27:21 iXfq7Bba
体全体が歪んでるとか膝が悪かったりとかしない?

225:病弱名無しさん
05/04/22 09:19:44 xt+AuQhH
久しぶりにスピール膏したのでレポ。

両足の小指付近に魚の目が。痛くなってきたのでスピール膏を貼り、ついでに中指の下の辺りの角質の塊みたいなところにも貼る。

3日後、スピール膏が剥がれてしまい、足の裏を見ると白くなっている。小指付近の魚の目の中心(2ミリ)だけ固いので、ピンセットで引っ張る。2ミリ位の深さの塊が取れる。取れた跡、穴の奥が赤い。



226:病弱名無しさん
05/04/22 09:27:46 xt+AuQhH
中指の下の方も所々固いのでピンセットで引っ張る。ガムのように粘って取れないが頑張る。直径2センチ位の角質の塊の中から5つの塊が取れる。深さ2ミリ。取れたあと穴が開き、ホームパイのような形状をしている。

どちらも穴の奥が赤い。歩くと痛い。まだ芯が取れてないってことかと思い、スピール膏を再び貼った。

以上。

227:病弱名無しさん
05/04/23 00:19:25 XdwPis4h
おまいら!いい物が出たよ。業者っぽくてなんだが、、、
ジョンソン&ジョンソンの「バンドエイド ブランド フットケア」
薬剤はおなじみのスピール膏(?)なんだが、固定するテープ兼保護パッドが画期的だ。
なんでも、保護パッドが皮膚の水分を利用して魚の目を柔らかくするらしい。
5日前に貼って、さっきはがしたんだが、スピ膏の部分の皮膚が痛みも無くごっそりとれた。
1カ所は、魚の目の芯もがっちり取れたぞ。
もう1カ所、酷い魚の目があるので、そっちは更にもう5日がんばる予定。
歩いてもズレないし、適度な厚みがクッション代わりになって痛みも軽減するよ。
URLリンク(www.jnj.co.jp)

228:病弱名無しさん
05/04/23 14:25:26 KT7iC7Ir
>>227
ウホッ いいスピール!

まだいつものスピール残ってるんだけど
すぐさま買いに行きたい気分だ

229:病弱名無しさん
05/04/24 01:38:07 7M4v+7Nh
俺もいつものスピールが残っているんでどうしようかと思ったが、
保護パッドだけでも売っていたので買ってみました。
買ったばっかりなんで皮膚の水分云々はまだわからないけど、
シリコンっぽいフニャフニャで痛みがないのと、そのまま入浴できるのはいいな。

230:229
05/04/28 22:53:23 EjtbkgCY
これ、良かったよ。痛くない、適度に保湿で。
足の裏だとさすがにちょっとズレるけど、指はズレなくてイイよ。

231:病弱名無しさん
05/05/01 16:28:42 t0jj/ylx
>>221
ワロタ。魚の国かよ、ここはwww
でも先日鳴門の渦をみにいったとき、まずは自分の魚の目思い出したよ・・・_| ̄|○

232:病弱名無しさん
05/05/02 12:19:49 Q+qenRlb
爪きりでほじくっているんだが、いつもちょっとだけ血がでて中止。
むしろその痛みで足の裏がじくじくする。消毒はしてるが。
いつまでこんな日がつづくんだお(´Д⊂グスン

233:病弱名無しさん
05/05/03 12:36:21 vZImsOm+
いたい、今日も血がでていたいよー(´Д⊂グスン

234:病弱名無しさん
05/05/04 13:32:59 dQwyJGTS
また血でちゃった(´Д⊂グスン

235:病弱名無しさん
05/05/04 16:24:55 nDaxK1op
右足親指の裏にまとめて六個。いたくも痒くもないがウオノメだと思います。ほっといて平気ですか?それとも水虫かなぁ。

236:病弱名無しさん
05/05/04 21:23:59 taPJIlQo
小一の時3、4回できて、針とピンセットで自己処理して、血がドバドバでるのが快感だった。無くなると淋しかった。痛覚が鈍いかも。原因て何?黴菌?

237:病弱名無しさん
05/05/05 00:07:31 ba8MfmkB
>>235
うpよろ

>>236
原因はぐぐれ
治療は完璧

238:病弱名無しさん
05/05/05 01:19:48 l/vTfQKo
魚の目ってあんまり見たことない。
携帯から見れるようにだれか見せてくれませんか?
魚の目みたいになってるんだよねぇ?

239:病弱名無しさん
05/05/06 14:24:52 bo8nvb8x
URLリンク(images.google.co.jp)

240:病弱名無しさん
05/05/07 01:44:19 S8kyQpPa
左足の小指の外側に飼育数年の1cm大の魚の目。
スピール対処5日目のさっき、毛抜きで白くなった部分を引っ張ってみた。

ぐわーーーー 直径7ミリ、深さ3ミリぐらいの皮膚が取れそう。

これって収穫?? 取った後の陥没部に再度塗るんですかね?


241:病弱名無しさん
05/05/07 12:38:56 mZ7nNA1a
>再度塗る
ヒィー!!!ティンコの皮が剥けた直後のように敏感チャンになってるからなあ

242:病弱名無しさん
05/05/07 15:06:32 RGOWWc8g
ティンコの皮が剥けた直後の感覚がわからん・・・・・(´・д・`)

243:病弱名無しさん
05/05/07 15:12:23 WAmrhd6b
原因はウィルス。

手術で切除しました。

244:病弱名無しさん
05/05/07 21:37:42 R6ya/B+f
>201
俺んちの兄貴もイボ地蔵で治った。だけどな、お礼参りするのを忘れて、
ほったらかしていたら、原因不明の腹痛になって、超能力者に見てもら
ったら、「お前はお礼参りを忘れている」っていわれて、お礼参りしたら
あっという間になおった。

245:病弱名無しさん
05/05/07 21:48:17 bZgq5uys
小学生時代に歩けないほど痛い魚の目がかかとにできて病院で切除した。
行ったその場でばっさりと。
そして大人になった今でもかかとにそのときに縫ったバッテンしるしが残ってますーー

246:240
05/05/08 03:58:36 ISAbIdHU
円柱形の塊をほじったあとも、盛り上がった外輪山部分が靴を履くと痛いのです。
それで、芯の残りと外輪山にもスピール液を塗りたくりました。
そしたら、イテェェェよ~ しみるというか、以前よりも痛くなった(泣


247:病弱名無しさん
05/05/08 04:02:41 psOhuVfQ
手にタコ…
URLリンク(6.fan-site.net)
足に魚の目…
URLリンク(6.fan-site.net)
はぁ…

248:病弱名無しさん
05/05/08 10:56:05 amGaEvu2
なぜ手に?
どこかのサイトに液体はしみると書いてあったので
チキンな俺は貼りタイプで削りもせずに放置プレイでやんわり取ったw

249:病弱名無しさん
05/05/08 14:12:03 Q9cYlc4K
>>247
いい、魚の目。
お兄さんが、それの切除承りますよ。

250:病弱名無しさん
05/05/10 00:48:00 iaentqPx
最近ウオノメコロリ買ってるけどいい感じだよ
シールタイプのは、1日終わって夜見ると100%ずれるし
全然関係ないところ白くなってたりしてな

患部に液塗る→風呂→ほじる→患部に・・・ってやってる
1週間ぐらいたったけどいい感じ
とりあえず盛り上がり消えて凹みかけって漢字かな

251:病弱名無しさん
05/05/10 23:28:13 5XvbZieL
魚の目って専門用語だと鶏眼って呼ばれるのを知ってワロタ
ところで、うちの母が足の小指の外側が痛いって言ってるんだけど。
見たら膨らんでて、歩くたびに痛むって言うんだけど、魚の目なんだろうか?

252:病弱名無しさん
05/05/10 23:44:22 5i1i4Chp
ここは魚の国ではなくてニワトリの国だった・・・みたいな?

253:病弱名無しさん
05/05/11 23:19:49 hpmVNbvq
>>247
理想的な魚の目でうらやましい。
自分のなんか指先を半分切り落とさないとダメかも…

254:病弱名無しさん
05/05/11 23:19:49 7Yf6RlV1
>>251目が有れば魚の目かも。

左足のかなり側面に径7ミリくらいのがあるんですが、今日ほじってしまった…かなり痛い…

255:病弱名無しさん
05/05/12 02:24:30 6xIvY94W
俺も液体イボコロリを塗ったところが痛い。
寝るときは手足の血液の循環がよくなるのか、とくに痛くなるよ

256:病弱名無しさん
05/05/12 03:35:06 hH2MiX9z
小学生からかかとに魚の目があって痛くないから放置してきていたけど
一般的なできやすい?部分に小さい魚の目予備軍らしき皮の塊が・・・
こうゆう時はどうすればいいんでしょうか?
かかとの魚の目も小学生のころから幾度となくカッターで切り取っているが芯が発見できない・・・
かかとは感覚無いからもう一生放置予定なんだけどやわい部分はどうしてもできて欲しくないな

257:病弱名無しさん
05/05/13 01:47:01 7fdQJLHS
>>256
芯がなくて痛くもないならタコじゃない?
タコならタコ用のファイル(やすり)で削るとか…

いずれにしろ、タコも魚の目も正常ではないのだから、
靴のサイズや形状だとか、インソールの導入を再考したほうがいいかもね。
自分みたいに酷くなってからでは痛い思いをするだけです。

258:病弱名無しさん
05/05/14 00:25:37 DGjWk7DT
漏れも魚の目持ってたがスノボのお陰でなくなったよ。ディーラックスってブランドのブーツがスッゴい蒸れるんだが、脱ぐと毎回足がふやけるぐらい。
で、ワンシーズン履いてたらいつの間にかなくなった。

259:病弱名無しさん
05/05/14 00:43:34 /AGfGtu2
>>255
体のどっかが痛くなるのは横になってるときが多いよね
起きてる時はなんでもないのに横になると歯が異常に痛む・・・

260:病弱名無しさん
05/05/15 23:18:35 HjcLyQph
イボコロリ塗ってたらさっき芯がとれたよー。ちっちゃくて丸い穴ポツが足にあいたと思ったら硬い芯が皮にくっついてた。なんだか快感!

261:病弱名無しさん
05/05/16 00:35:57 cZoMpnN0
>>260
オメデト! 収穫物および陥没部のサイズは?

262:病弱名無しさん
05/05/16 09:49:27 +iQvg2Yg
260です。
みんなが言ってたみたいに米粒ぐらいかなーと楽しみにしてたんだけど私のは粟くらいのちっちゃい芯でした。丸かったです。

263:病弱名無しさん
05/05/17 00:07:59 zqyCva/7
>>262
芯の陥落おめでとう。可愛い魚の目ですね

俺のは、何回かのスピール攻撃で、直径15mm、陥没部径7mm深さ2mmの状態になった。
この陥没部に見えている赤っぽい肉が芯なのかなあ?
風呂から出たばかりのせいか、ぐじゅぐじゅ濡れてるんですが…
まさかみなさん、これを引っぱり出してるのでしょうか? みんな勇気あるね、俺にはムリ!

264:病弱名無しさん
05/05/17 18:44:10 q/l0wOvf
なかなか魚の目治らない…
スピール一箱使いきったけど、まだまだ。足裏にある正統派の奴なんだけどな…

265:病弱名無しさん
05/05/18 01:56:41 TUWTzEjS
足の裏の親指と人差し指の間の縦の延長線上(外反母趾の横の延長線上とぶつかるとこぐらい)
の皮がすっごい堅くなって豆みたいになってる。
これなんだろ?昔からあるんだが…
痛みはないし芯もないからうおのめじゃないのかな?

266:病弱名無しさん
05/05/18 11:16:15 DosPdtBU
>>265
たこ?

267:265
05/05/18 19:45:27 TUWTzEjS
たこってあっても別に支障ないよね?
角質化がひどい…

268:病弱名無しさん
05/05/18 20:01:25 O3svpcOu
たぶんヒヅメになりかけてるんだと思うよ。
痛みがないなら、まあ進化の一種と思ってればいいのではないかしら。

269:病弱名無しさん
05/05/18 22:58:11 6SKN79OU
足裏の魚の目、スピール使い続けたがとれん! 
走ると痛くてどもならん。やっぱ病院逝くべき?


270:病弱名無しさん
05/05/19 02:59:48 jogv9hYG
>>227氏が紹介してくれたジョンソン&ジョンソンのヤツ、バンドエイドみたいな
保護パッドが凄いものでした。
貼った後で風呂に入ったけど、皮膚にピッタリくっついてぜんぜんズレない!
むしろ浮いていた部分が縮まって指の形になじんできたよ。
日曜日あたりが楽しみ



271:病弱名無しさん
05/05/19 14:10:29 UCrv0CV+
>>270
おお、レポよろ

272:病弱名無しさん
05/05/19 18:01:41 ulU3oa0T
今までスピール膏使ってたけど、変える意味あるかなぁ。
スピール液はどうです?
さらにジョンソンにも興味があるけど、薬剤は付いてます?

273:病弱名無しさん
05/05/19 18:26:34 OwxJgdms
URLリンク(venus.aez.jp)


274:病弱名無しさん
05/05/19 20:35:02 jogv9hYG
>>272
>スピール液はどうです?

スピール液の一つが「イボコロリ液」だと思うんですが、
液は、塗って数時間で塗り面と一緒に角質の薄皮を剥がすように何回もはがさなくてはダメ。
一方パッチ式スピール膏は3~4日貼りっぱなしで、一挙にゴッソリはがす感じ。

自分の魚の目の場合靴を履くと、スピール膏では位置がズレてしまうので液で
やってたけど手間がかかってました。

>さらにジョンソンにも興味があるけど、薬剤は付いてます?
「魚の目除去」と「魚の目保護」という2種類の製品があって、
前者には薬剤のシールが6個付いてます。


275:病弱名無しさん
05/05/19 22:11:19 Wz+dKaxs
初めまして、早速ですが質問させてください。
前にウオノメコロリを使い現在はスピール膏を使い始めているのですが、
どちらを使用していても、魚の目の周りの正常な皮は白くふやけてめくる事が出来るんですが
肝心の芯(角質柱でしたっけ?)がふやけず、痛くていつまで経っても取れずにいます;
前に無理にむしったと書いている人がいたので、
強く摘んでみたら血がどばっと出てきて痛すぎて結局とれませんでした…
でもどちらの説明書も同じように芯が取れるまで繰り返すよう書かれています。
どのようにすれば芯を取ることが出来るでしょうか?その時痛みはつくものなんでしょうか。

因みに2~3日貼り続けるとどのお薬にも書いてますが、
どうしてもシャワーを浴びる程度でもびしょびしょになってしまい、2日で交換を繰り返す状態です。
貼り続ける方が浸透するそうですが、どんなテープを張っても水の前では無力なので
皆様はどうしていらっしゃるか気になります。

健康な皮膚に付くと傷むと書かれていますが、
薬をどう小さく切っても正常な皮膚もやはりふやけてしまいます。
このまま繰り返し使っていいものか…正常な皮膚が赤くなって大分削られているので心配です。
ご教授をお願い致します。

276:病弱名無しさん
05/05/19 22:13:09 uG8ZEDsg
足だけなんかで覆ってシャワー浴びればいいんじゃないの?

277:272
05/05/19 22:30:36 ulU3oa0T
>>274
詳しくありがとうございます。
液タイプは面倒なので、これからも絆創膏タイプで行きます。
評判がいいようなので、ジョンソンにしようかな。

278:病弱名無しさん
05/05/19 23:32:17 mzNg/M2D
今までドクターショールのジェルコーンリムーバーを使ってた。
URLリンク(www.drscholls.jp)
イボコロリも3年前に使って一回挫折済。
塗りやすさはリムーバーの方がいいような。
ただ、密着するというが、塗った白いのがぽろぽろ落ちる。入浴後は全部はがれる。
説明書きと話違うじゃん。。

次はジョンソンの貼るやつを初めて使ってみます。

中学にスポーツやっててできたタコと魚の目の中間みたいなのが
親指のちょっと下というか土踏まずのすぐ上あたりに頑固に筋状に存在してます。
一番体重がかかるとこらしく。。痛くはないんだけど、ちょっと違う感覚があるヤツです。

貼るやつだと範囲をカバーできなそうだから使わなかったんだけどなー。しょーがないか。。

279:病弱名無しさん
05/05/19 23:33:37 jogv9hYG
>275
>どんなテープを張っても水の前では無力なので

ジョンソンアンドジョンソンのヤツは、風呂に入ってもピッタリとれませんでしたが、
ダメだったのですか?これ↓ですけど
URLリンク(www.jnj.co.jp)

スピール帝王が書いてましたが、大物の魚の目完治には90日らしいです。
自分のやつもそんな感じで、現在半ばぐらいという感じです。

280:病弱名無しさん
05/05/20 00:30:53 JhN/RnBP
>>276
え!?みなさんそうしてるんですか?うーん…家にあるもので思いつかないです;

>>279
リンクの先のどれか分からなくてログ探ってましたらわかりました!
ちょうどこの話題だったのですね^^;気づかなくてすみません;
スピール膏がまだまだあるので、保護用のパッドの方を買って上から貼ってみようと思います。
それにしても90日とは…そこまで強敵だったなんて(;´д`)

現在の私の足裏状態です。至近距離に2つ並んであるので左側からやってます。
右は相変わらずほじったり爪きりで皮切ったりして持て余してますw
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

こんな状態ですがお薬貼っても良いんでしょうか?

281:病弱名無しさん
05/05/20 00:36:04 Cf0xJ/+2
>>280
うーん? これ魚の目かぁ? 
右側の小さいヤツは、なんだかウィルス性のイボみたいだよ

282:病弱名無しさん
05/05/20 00:46:58 JhN/RnBP
>>281
あ~白かったりボコッとしてるのはですね、指で弄りまくってるからです。
確かに芯がありますよ?普段は◎な姿です。
大昔に一度芯取ることに成功したんですが、完全に取りきれてなかったせいか再発してしまいました。
写真撮るときは弄るんじゃなかったorz
証拠(?)に再生されたらまたお見せします。(いらんて

283:病弱名無しさん
05/05/20 03:17:33 FnltmFHI
中学時代にたまにほじくってたときは、美術で使った彫刻刀を使ってたな。。
刃が丸いやつ。小さめの方がほじくりやすい。
ただし、かなり慎重にしないとザックリいきすぎて出血大サービスの事態に・・・。
今は持ってないからやってないけど、あったら使ってるだろうな。

284:272
05/05/20 08:29:42 xwJ29Xux
MY魚の目です。
URLリンク(vipper.yi.org)

285:病弱名無しさん
05/05/20 11:55:28 S0Uiz4Qu
>>280
スーパーで取り放題のビニール袋に足を突っ込んでくるぶし辺を2~3箇所輪ゴムで止めて入ってた

しばらく様子見た方がいいんじゃないか?

286:病弱名無しさん
05/05/20 14:50:57 JhN/RnBP
>>285
お水は全く入ってこなかったですか?

そうですね;何も貼らないと歩く時に痛いです。(皮膚が薄くなって敏感になっているから?
一度周りの皮膚を含め再生するまで待ちますね。
実は右側の魚の目も左のような状態だったんですが、怖くなって貼るのをやめたら>280の通りです。

うーん、実際のところ私のは魚の目なのかはわからない…
検索しても綺麗に写ってるのがないし…イラストとかあればわかるのになあ。

287:ウオの子
05/05/20 19:36:16 gCY14OP7
魚の目ができて10年近くorz。。
少し切っては復活して…の繰り返し。その前にこれって魚の目ですかね?
昨日切り取った跡です。
URLリンク(i.pic.to)

288:病弱名無しさん
05/05/20 20:16:55 Cf0xJ/+2
>>286
赤い部分は乾くとカチカチになりますか?

>>287
おおお、立派だ! 芯の部分が1cm、外輪山を含めると2cmぐらいありそう。


289:286
05/05/20 22:06:58 JhN/RnBP
私も切り取ると>>287さんのような見た目です。(写真じゃ伝わりにくいですが

>>286
赤い部分って芯のことですよね?でしたら
いえ、柔らかいです。芯自身は柔らかくて毛抜きでつまもうとすると激痛です。
芯を囲むようになっている外側(◎の外側の部分)の皮膚はいつも爪きりで切れるほどなのに…
出来立ての頃は硬い芯があったんですが…どうなっちゃったんだろう;
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
(写りが悪くて見づらいですけど><)

290:288
05/05/20 22:29:39 Cf0xJ/+2
>>289
自分の魚の目はスピールで芯をとると中が柔らかい真皮です。
上皮というか表面の皮ができるまでは触ると痛いですヨ~

そうすると、いいかげんなこと書けないですが、もう芯が取れて真皮が
顔を出してるみたいな感じですよね。
あるいは赤い部分の中心にある小さなところだけが芯なのに、
まわりの皮膚までもスピールで痛めつけてしまったような感じでしょうか?


291:286
05/05/20 22:37:55 JhN/RnBP
>>290
あらら!290さんは芯取れたのですか!
私のは全く芯はとれてません。芯らしいものが取れた覚えもありませんし…
最初は薬剤部分を小さく切っておかなかったので、仰るとおり
赤い直径1cmの部分は傷んでしまった正常な皮膚です。真ん中の少し色が濃いところが魚の目部分です。
元の大きさは右側の魚の目と同じです。
お薬小さく切っても周りの皮膚までこうなってしまうんです…;

292:病弱名無しさん
05/05/20 22:46:42 Iu0LGRGS
>>287
医者じゃないんではっきりしたことは言えないけど
これはウイルス性のイボでは。黒い点々があるし。

293:288
05/05/20 23:09:40 Cf0xJ/+2
>>291
うひゃ、正常な皮膚までやったんですかあ。
しばらく様子をみて、再度挑むならスピール液を点付けした方がよさげですね。

>>292
自分のも黒い点々がこんな風にありましたよ。カッターで削りすぎると
最初は赤い点々が徐々にこんな風になったのですが…


294:ウオの子
05/05/21 09:27:01 Se3bqvMp
>>292
イボですかね~。黒い点々は血管?だかなんかで切ったばかりのときは血が少しにじみます。
この赤い点だけを爪切りで切ろうとすると激痛が(泣)ほかの部分にはうつったりはせず、一個だけずぶっと根付いてる感じですけどイボかな。。
医者に行こうと思いつつ、いつの間にか成長してしまった。orz

295:286
05/05/21 10:52:31 wQ7iK6/+
>>293
なりたくてなった結果ではないんですよ~><;
皆ある程度正常な部分もこうなっているものだと思って我慢してました(゜ーÅ)
そうですね。周りの皮膚がとても心配ですし、
回復するまでまってから、液体タイプを試してみたいと思います。

296:病弱名無しさん
05/05/21 12:22:02 mErQk/ht
点があるものは魚の目ではなく、イボみたいです。
魚の目はたこの進化系で、たこがもっと固くなった角質(芯)が、神経を圧迫するので痛いようです。
だから魚の目には血管は通っていません。
魚の目のみためは、タコの真ん中に少し色が違う皮膚が丸くあり、目のようにみえます。

あたしは小学生の頃魚の目になりましたが、点はありませんでした。靴が合わないとか、歩き方でできるみたいです。
参考までに書いときました。

297:病弱名無しさん
05/05/21 13:20:16 lyjiUVUV
>>296
エエエエエエ! 俺の魚の目、イボだったの??
でも角質がしっかりあったから、タコとイボの複合体なのかも。
そうすると、>>193の理論で、しっかりお祈りするしかないですね。
精神力で免疫物質を搾り出します!


298:286
05/05/21 19:02:59 wQ7iK6/+
>>296
ウソォ━━Σ(ロ゚|||ノ)ノ━━ッ!?
私も今日になってじーっとみてみると黒い点々がありました;
前々から爪きりで皮を切って暫く経つと黒い点々を見かけた記憶が…
私もあれは血の跡(?)だと思っていました。

こうなったら病院いってみるしかないですね;ウイルス性なら尚更怖い○| ̄|_
左側の魚の目(?にしときます)の周りの皮膚綺麗に治るかな…
赤くて元の状態に戻るか心配;

299:病弱名無しさん
05/05/21 20:49:19 q+SQ3plY
おっと、すげぇ盛り上がってる! イイネイイネ

便乗で、自分も魚の目よく出きるけど点々ないですよ。
>>296さんと同じだな。
>>287さんの写真とはまったく違った見た目です。


300:297
05/05/21 22:42:26 lyjiUVUV
ググッてみました

・ウイルス性イボ
URLリンク(www2.tokai.or.jp)
上の写真の説明ページ
URLリンク(www2.tokai.or.jp)

・ウイルス性イボ
URLリンク(homepage3.nifty.com)
上の写真の説明ページ
URLリンク(homepage3.nifty.com)

・魚の目
URLリンク(tamamed.web.infoseek.co.jp)
上の写真の説明ページ
URLリンク(tamamed.web.infoseek.co.jp)




301:297
05/05/23 00:25:35 vPnjVnkv
自分の場合、やっぱりウイルス性イボみたいです。
赤い点々はイボに栄養を送っている血管みたい…
URLリンク(www.e-skin.net)
上の写真の説明ページ
URLリンク(www.e-skin.net)

上記ページによると、
1.液体窒素で冷たくする治療を続ける
2.ウイルスに対する免疫力を高めるため、ヨクイニン(はと麦)、ビタミンCを飲む。
3.暗示効果(イボ取り地蔵や神さまに祈る)が高い
そうです。
過去スレッドを検索したら、液体窒素の代りに自分で制汗スプレーで冷やして
治した猛者もいました。
URLリンク(66.102.7.104)



スピールで限界まで削ったので

302:病弱名無しさん
05/05/29 01:34:24 ateNWlfY
URLリンク(j.pic.to)
小指の下の方になにか白いポチポチが大小7つほど有るんですが、これって魚の目なんでしょうか…?
歩いたりすると痛くて仕方がないので、病院で診てもらおうかと思ってます

303:病弱名無しさん
05/05/30 20:40:10 cxO1Ui9x
>>302なんでPCからのアクセスを拒否するの?
毎回毎回。そこ使う椰子はもうすこし学習してくれよ

304:病弱名無しさん
05/05/30 22:15:42 nD5YYUkA
携帯2ちゃんねらなんじゃない?
携帯オンリーだとPC側の都合はわからないだろうし。
スルーでよろしいかと。

305:病弱名無しさん
05/05/31 00:58:07 VuRpar3M
左足の裏の違和感を感じてから丸半年、たった今戦いが終わりました!
その画像です(`・ω・´)シャキーン、やっと運動ができるー(・∀・)

1、URLリンク(matsuya.dyndns.tv)
2、URLリンク(matsuya.dyndns.tv)
3、URLリンク(matsuya.dyndns.tv)

306:305
05/05/31 01:00:18 VuRpar3M
記念age(・∀・)

307:病弱名無しさん
05/05/31 01:18:05 ZP/22Don
このあと永久歯が生えてくるんだよね。

308:病弱名無しさん
05/05/31 01:51:47 FLSHpcJW
高校生の時、突然足裏に激痛が走ったような気がして、
見たらまさしく魚の目があった。鶏眼とも言う。
瞳の白い部分は5mmぐらいだった。感動した。

しかし、歩くと痛いのでいろいろ貼ったりしたけど、治らない。
ついにカッターナイフでほじりました。
彫っているときは全然痛くない。むしろ楽しい。
ポロポロ中身がとれます。親に怒られました。

しかし、しばらくたつとまた生えてきました。
またほじりました。しかし、今度は痛い。
角質の中に神経みたいなのが混じっています。
痛みに耐えてほりつづけました。楽しかった。

それからは、生える→ほるのくりかえし。
ほると痛いですが、生えると歩くのが辛くなります。
創作ダンスの授業中痛がっていたら、友人達が見たいというので見せました。
皆目を逸らして、二度と見たいと言わなくなった。
あれから十数年、もう魚の目はありませんが、タコはあります。
魚の目にならないよう、こまめに削っています。

309:病弱名無しさん
05/05/31 18:01:54 0aIBFn+J
305
巨大な魚の目だね~すげえ。。
自分のと同じ位あるYO。
どうやって戦いに勝ったのか、詳細な報告ヨロ!!

310:病弱名無しさん
05/05/31 18:15:23 OTJK/8oV
>>305
うわ!ごっそり取れましたね。気持ちよさそうwおめでとうございます。
何か芯に潤い感があるように見えるんですが…何で取られたんですか?
自分スピール膏貼ってるんですが、カサカサしてます。

私の芯って乾燥貝柱みたいなんだけど(縦に筋が繊維の様に入っていて)
…見た目全然違うなあ。そのまま貝殻にくっ付いているかのように取れにゃい(´・ω・`)
そしてその筋の一部に血管があるようで、弄ると決まってそこから大出血します。

前に教えてもらったビニール袋で足をすっぽり包む方法やったのですが、
シャワー浴びるだけでもお水が入ってしまいまた一日で交換するはめに;;
4日間交換せずに維持したいんですがどうしたらいいんだろう…
「4日程貼り続けてください」と「濡れたら交換してください」が
説明書に共存してるのでどうにもこうにもいきませんorz

311:病弱名無しさん
05/05/31 18:28:56 Rss3g8fQ
>>310
疣かもね。

312:病弱名無しさん
05/05/31 18:56:18 OTJK/8oV
>>311
そう思ったりもしたんですが、イボって確か表面上に出来るものでは?(違ったらゴメンナサイ)
確実に皮膚の下に根付いてるんですが、どうなんだろう…
この前グラグラした芯から大出血したので、これ以上素人の私が弄ると危ないかもと思い、
医師の判断を仰ごうと皮膚科に行ったのですが、
自分が魚の目だと思って先生に話をしていても何の否定もないですし、
これが何かも言って貰えませんでした。ものすごく無愛想な人で…
そしてその日取ってもらえるとばかり思っていたのですが取ってくれず、
「どうやって取ったらいいんですか?」と尋ねたら「触るな」「とらんでいいんや」の一点張りで。
逆に土踏まずに当てるようなクッションを買えといわれました。
「あんたの歩き方が悪いから治らんのや」「スピール膏でええやんか」とも…
結局出血止め(多分)の薬を塗って市販の絆創膏を貼られて終了しました。2時間待ちで1分診察でした…
魚の目だとしても、芯を取らずには治らないはずだと私は思っていたのですが違うのでしょうか?
スレの皆さんも芯を取ろうと一生懸命されていますし、スピール膏他市販のお薬にも芯を取る事を重要視してますよね。

私は変な医者に当たっただけなんでしょうか…
医者に診てもらってもこれでは自分でどうにかするほかありません。

313:病弱名無しさん
05/05/31 20:07:17 4xOU6yTw
>>305
すっ、すげえよ…!感動した!

314:病弱名無しさん
05/06/01 00:05:03 2zgvs8oI
>305
思わず保存した。芯が取れた後の穴もみたい。

>312
ひどい医者。別のところに行ったほうがよさそう。

315:305
05/06/01 01:22:11 bGi8aSKt
みなさんレスどうもです、それではこれまでのお話を。

このスレを読んでスピール膏を貼り始めたのは2月の頭くらいです、
一度貼ると4~5日間は貼ったままです、不潔ですね(´・ω・`)
風呂に入る時は足にタオルをグルグル巻いて足は濡れないようにしました。

4~5日経ったらふやけた皮膚を剥がして、風呂あがりにまた
スピール膏を貼るの繰り返しです、足を洗えるのはこの時だけでした。

316:305
05/06/01 01:25:49 bGi8aSKt
そして昨日です、いつもどおりふやけた所だけ剥がすといつもと様子が違います
私の芯は>>310さんの様な繊維状のモノではありませんでした。
簡単に例えるならば、駄菓子屋で売っているニセヨーグルトがカプセルに詰まっているといった感じです。

内容物に触れても痛みはなかったので、ニセヨーグルト状の内容物をすべて掻き出しました。
掻き出している途中、癒着しているはずの芯(カプセル)と皮膚が所々剥がれているのに気がつきました。
無理に引っ張って剥がそうとすると痛かったので、皮膚にトゲが刺さった時にするように
横からぎゅーっと押してみると、ほんのかすかな痛みと芯が浮いてくるのがわかりました、
それが画像1・2です、最後にシャンパンのコルクが抜けるようにポンと芯は飛び出しました(画像3)。

芯が取れた穴は当時BB弾が軽く入るくらいのクレーターだったのですが
今はゼリー状の組織液によって埋まっている感じです。

かなり読みづらい文章でスミマセンでした、最後に現在の様子の画像です
URLリンク(matsuya.dyndns.tv)

317:病弱名無しさん
05/06/01 09:42:12 jCteCVw+
感染症に気をつけろよ。

318:病弱名無しさん
05/06/01 15:43:33 /849jXvX
>>316
レポ乙です
臭い立つような写真も乙!

自分も最近は繊維状のをもそもそ取るだけで
満足していたんだが
いやぁすばらしいものをみせてもらいました


319:病弱名無しさん
05/06/01 21:52:34 2zgvs8oI
>>316
4ヶ月もコツコツと地味なスピール攻撃を続けたのですよね。
その信念に感激しました!
自分の取り組みにも勇気をいただいた迫真のレポートでした。感謝!


320:病弱名無しさん
05/06/01 22:18:48 iq0MRqDE
一年前くらい風疹にかかった時足がしもやけみたいになった。
しばらくして指先から皮が剥けてきてどんどん剥けてきた‥そのまま10数個ある
巨大な魚の目にさしかかり分厚い皮ごとぺろんと剥けてしまった。奥に根付いた
芯は少し残ってたかもしれないけど取れた皮を見てみるとたくさんの芯がついてた。
あれからしばらく痛くなかったけど今はまた前な通りになっちゃいました(*_*)

321:310
05/06/01 23:39:57 DGD1rpEx
>>316
むむむ、ヨーグルト状ですか~。膿なのかな?
スピール膏のHPにある芯の写真も316さんのタイプに見えますね。(ぷるぷるしたかんじ?
私魚の目と違うのかな…でも取れればクレーター状になる事間違いない感じです。
ああ~私も取れる快感を味わってみたいものです(^^;

今日は316さんをマネて、手ぬぐい二枚でぐるぐる巻きにして
ビニール袋二枚重ねして輪ゴムで足首を止めてシャワーを浴びました。
それでも足の半分くらいまではグショグショになりましたが
魚の目のある足先側までは何とか濡れるのは防げたようです。
ふぅ~めちゃめちゃ足に気遣うよ~><

322:病弱名無しさん
05/06/02 00:19:08 iZEYYCEG
>>305
凄いの見せてもらった。感動。
俺の場合、母子球に出来た魚の目は>>310さんみたいな感じで
一粒一粒、出血と痛みに耐えながら抜いたら直りました。
今は母子球つるんつるんです。

323:病弱名無しさん
05/06/02 00:25:07 dw+G2g7M
魚の目は癌と同じウィルスだから切除しましょう、と言われ手術。

切った後の傷跡を昔のようにナイフで削ってしまう癖を何とかしたい。(笑)

324:病弱名無しさん
05/06/02 01:23:39 YH+GBhHE
>>305>>316の画像が見れません。見たいよ。どうすればいいのですか?

325:305
05/06/02 02:10:58 xB1eSL/+
>>324さん
もういちどupしてみました
1、URLリンク(www.imgup.org)
2、URLリンク(www.imgup.org)
3、URLリンク(www.imgup.org)
4、URLリンク(www.imgup.org)

326:305
05/06/02 02:14:24 xB1eSL/+
あいかわらずサイズがデカすぎですねorz

足の裏の穴は、もう肉が盛り上がってきて8割がたふさがりました

327:病弱名無しさん
05/06/03 04:20:24 kV+xhJqG
>326
取り出した芯、触らせてほしい… グニュってるんだろうか?
もう歩いても痛くないのですか?
1週間後のクレーター穴の写真も見せてね。


328:病弱名無しさん
05/06/04 01:21:14 O1w4wKMG
あのう、魚の目って鼻の穴の中にできることってありますかね?しばらく前から鼻の奥の方に変なできものがあるのが気になってたんです。
かさぶたか鼻クソにしては取れなすぎる。で一生懸命いじり続けてたら、剥がれたんですけど、なんか触った感じも見た目もちっちゃ~い魚の目みたいで。
かなり頑張らないと剥がれないし、剥がしてもすぐ再生しちゃうんです(T_T)鼻の穴広がっちゃうよ…。

329:病弱名無しさん
05/06/04 03:11:56 YqtpYNxD
>>328
そりゃ、魚の目じゃなくてイボだよ。
ここじゃなくて「イボ」のスレに行って訊いたほうがいい。

330:310
05/06/04 12:38:48 IpfngLRT
何とか貼り続け四日目に突入しました。
粘着力が弱まっていて、ずれたのか薬剤部が患部とずれているので剥がしてみました。
はがす前の画像取ってなかったのですが、干し貝柱(芯)が白くなってました。更に干されている様;

毛抜きで引っ張ってみると以前のように痛くない!出血もしませんでした。
イボっぽい気も拭えませんが、病院の件>>312もあって魚の目ということにしておきます;
芯は305サンのような縦長で細長い感じではなく、横広薄っぺらな感じです。
最初厚みはもう少しあったんですが…干上がったみたいです。とっても乾燥してます。
これで左側に関しては芯が取れたってことでいいのでしょうか…?
うぅ、次は右側だ…先は長い(;´д`)
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
携帯なので荒くてすみません。

331:病弱名無しさん
05/06/05 02:25:36 L1W6xkLq
>>330
おめでとん!


332:病弱名無しさん
05/06/05 14:39:04 l+z9+KK+
寝る前に、
どくだみの葉をすり潰し、患部の上に乗せて、絆創膏貼って寝る。
軽い魚の目なら3日くらいで治るyo


333:病弱名無しさん
05/06/05 17:05:29 BirbVufS
くちゃそうだね

334:病弱名無しさん
05/06/07 00:10:19 MlwZ5EmD
中学生の時に足の裏に魚の目といわれスピール一週間ナイフで削るを繰り返し
一応直ったといわれ治療を止めたがその部分が硬くもり上がる。
かみそりで削ると楽になりしばらく我慢できるのだが また硬くなるの繰り返し。
これはなおってないのでしょうか。
医者にも行ってみたが、魚の目をとった後がたこになっているだけ
治療の必要なしでした。
しかしながら毎月のように硬くなりかみそりでそぐというのはおかしいですよね。
>>305のようにとって見たい。

335:病弱名無しさん
05/06/07 02:21:07 WwxExG0Q
3時間、左足に出来た魚の目の芯を出そうともがいていたが、強烈に痛すぎる…orz
芯なのかはわからんが、髪の毛ぐらいの細さの繊維を毛抜きで引っ張ったら、激痛&出血。
睡魔も来たし、ずっと足の裏とにらめっこして身体も凝ったし、今日は諦めるよ…
病院に行くのは怖いし、なんとか今月中に自力で芯を取り除きます。
魚の目愛好会の皆様、おやすみなさいノシ


336:病弱名無しさん
05/06/07 10:19:34 WJDCvIIx
>>335
魚の目愛好会ワロタ

337:病弱名無しさん
05/06/08 11:25:42 6tB8iWly
やだね、魚の目って…orz

338:病弱名無しさん
05/06/08 22:01:12 o+/dJjDk
>>337
ヤダネー(*´・д・)(・д・`*)ネー

339:病弱名無しさん
05/06/09 20:05:50 PwhI73Ks
嫌でも離れないんだからしょうがないでしょ

340:病弱名無しさん
05/06/10 01:45:04 4HwwzVrr
俺はもう、ヤツをともだちだと思うことにしたよ。
毎晩じっと眺めて、お前、何が言いたいんだ、と聞いてるのさ。

341:病弱名無しさん
05/06/10 09:37:32 0Z66Zd8t
まぁ、、、確かに何か訴えたい事はあるんだろうね

もっと、ゆったりした靴を履いてくれよぉ~(T_T)とか…

342:病弱名無しさん
05/06/11 00:35:59 /kavmvit
>>305
経過報告写真を見せてください

343:病弱名無しさん
05/06/11 01:39:16 nqkuNs2k
>>305
ぼくもお願いします

344:病弱名無しさん
05/06/11 02:19:22 TELpqf4d
>>305
再うpお願いします!

345:病弱名無しさん
05/06/11 09:32:51 V1BCIAdL
>>344おまえうざいよ

346:病弱名無しさん
05/06/11 09:53:33 /kavmvit
URLリンク(matsuya.dyndns.tv)
URLリンク(matsuya.dyndns.tv)
URLリンク(matsuya.dyndns.tv)
URLリンク(matsuya.dyndns.tv)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch