06/08/30 06:50:46 wEusjRM9
>>968
乙!
でも、新宿から八王子までくらいの距離(1時間掛からない)で
>長時間、揺れる電車に載せる
っていう感覚なんだ('A`)
974:名無しの心子知らず
06/08/30 07:20:48 yebCR0zD
幼児には席譲るよ。立ってると危険だから。
小学生くらいなら、躾として立たせるのはアリだと思うが
幼児に対しては安全第一。
975:名無しの心子知らず
06/08/30 07:51:46 wEusjRM9
私も譲るけどさ、危険だからという感覚で譲る。
976:名無しの心子知らず
06/08/30 08:05:23 iXMVhyIu
だからって「譲れ!」ってのもおかしい。
いや、掛け持ちの生活板でよく話題になるもんで。
977:名無しの心子知らず
06/08/30 08:20:04 E8mfZmok
幼児には譲らないなあ。
親の膝に乗ればいいんだし、親に掴まってれば立っていられます
(疲れたらしばらく抱っこね)。
子供って、そんなにヤワじゃないよ。
でもたまにいるよね、「変わってもらえば」とか「替わってもらいなさい」と
人に席を立てと平然として要求する親。
無視するけど。
978:名無しの心子知らず
06/08/30 08:51:08 o2fg5vXx
電車だと微妙だけど、バスならほぼ無条件で譲る。
急ブレーキの確立は車の方が多そうだし。
目の前ですっ飛んでいかれたことがあるので。
979:名無しの心子知らず
06/08/30 09:06:31 wEusjRM9
3歳くらいならまだフラフラしてて
見てて恐いからさ。
980:名無しの心子知らず
06/08/30 11:00:27 o8W7vdUf
>>969
知らない人に大事なものは貸せません。
981:名無しの心子知らず
06/08/30 11:32:16 b6WuU5dG
>>971
膝掛けと違って、腰掛けじゃ寒さはしのげないしw
982:名無しの心子知らず
06/08/30 11:59:09 pmWb39lM
>>980
次スレよろ
983:名無しの心子知らず
06/08/30 12:49:00 yebCR0zD
「譲れ」と言われる前に、混んでて幼児を見たら即座に譲る。
バス、地下鉄は大人でも危険な止まり方する時がある。
チャイルドシートと同様に安全対策と考えているので躊躇なし。
その程度のことを嫌がるほど心にも体力にも余裕がないわけじゃないし。
984:名無しの心子知らず
06/08/30 13:27:56 m6NGL5N0
>>980
次スレ立ててくださいまし~( ^o^)/
985:名無しの心子知らず
06/08/30 13:40:30 lKF3PTPz
逃げられた\( ^o^ )/
986:名無しの心子知らず
06/08/30 13:46:01 Q5iUs3DB
でもさぁ・・「座りたい」と言えば、いつでも座れるんだ!と思う子供にならんかな?
987:名無しの心子知らず
06/08/30 13:51:26 RA3XTchU
それはしつけ次第かと
988:名無しの心子知らず
06/08/30 14:03:57 y3Ddl7mg
スレ立て行ってきますノシ
989:988
06/08/30 14:06:47 y3Ddl7mg
ダメでした。テンプレ貼っときます
【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。
このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。
「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る批判や雑談などは厳禁です。
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。
★発見!せこいケチケチママ その47★
スレリンク(baby板)
まとめサイト
URLリンク(sekokechi.hp.infoseek.co.jp)
まとめサイト携帯版
URLリンク(sekokechi.hp.infoseek.co.jp)
990:名無しの心子知らず
06/08/30 14:07:17 zD9lcwbi
ひざ掛け
いつだったか、寒そうな赤にブランド物のひざ掛け掛けてあげたら
そのままパクられたって話あったね。
991:名無しの心子知らず
06/08/30 14:09:04 zD9lcwbi
新スレ
スレリンク(baby板)
992:名無しの心子知らず
06/08/30 14:13:37 pmWb39lM
>>991
乙
993:名無しの心子知らず
06/08/30 14:19:56 DZqrlFz8
何故hを抜く?
994:名無しの心子知らず
06/08/30 14:38:38 j9Uzp1+J
専ブラ入れてればh抜きでも飛べるお
995:名無しの心子知らず
06/08/30 14:40:10 j2BPPIWl
>>973
土地柄、電車なんて滅多に乗らないんだよ。だって、電車もバスも基本的に一時間に一本しかないから…orz
18才以上なら一人一台車がないと超不便な田舎町なもんでね。満員電車、満員バスは祭の日くらいなんだ。だから30分電車に乗るのは結構長時間になる。
996:名無しの心子知らず
06/08/30 14:46:33 lDrm2vxj
>>991
お疲れさま。
踏み逃げの>>980は労力セコケチと言う認識でおk?
997:名無しの心子知らず
06/08/30 15:12:32 diZfQqm/
997
998:名無しの心子知らず
06/08/30 15:16:29 RA3XTchU
/ニニL /\
γ( ^ω^)/. . \
(`ヽ、`つσo_. \
(` ̄ ̄()丶ヽ)
~  ̄~~ ~~ ~~
999:名無しの心子知らず
06/08/30 15:16:30 f1EnuiwU
万博でバイトしてた時、ほぼ毎日終電で帰ってました。
そんな時間なのに乳児・幼児がけっこう乗ってくる。
疲れてる時は電車一つ遅らせてでも座って帰ってたんだけど、
そんな時に限って子ども連れが目の前に立つ。
子どもも抱いてる親も可愛そうな気がして席譲ってました。
今思えば、そんな時間まで子ども連れまわしてる親はDQNだったのかな…
1000:名無しの心子知らず
06/08/30 15:17:16 diZfQqm/
(((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; ∧_,∧ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´・ω・)っ ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどどどど・・・・・
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
.∧__,,∧
⊂(´・ω・`)⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
.∧__,,∧
(´・ω・ ) 1000いただきます
(o o)))
`u―u´
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。