06/08/30 03:48:39 j2BPPIWl
でも座りたい~には席を譲ってあげた事はある。
時間って子供にとっては長く感じるものだし、その時は新宿から八王子まで立ちっぱなしだったから。
3、4才の子供を長時間、揺れる電車に載せる親も親だが、子供に責任は無いし、うるさいし、あそこに座っていいよって席を立った。そしたら親は頭下げてお礼を言ってくれた。そう言えば、子供が騒いでいた時も「混んでるから我慢しなさい。静かにしなさい。」と窘めていた。
だいぶスレチだけど、電車で思い出した。あの外国人母もこうならないものか。