06/08/19 23:58:29 FpxUSuQm
何度かお互いの家を行き来して親子で親しくしている友人。
でも、うちに来た時は、夕飯間近になっても自分からはなかなか帰ろうとしないので、何とか理由を言って帰ってもらっていました。
ある日、夕飯の支度をし始めたら「今日の夕飯、何?」「うち、まだ何にするか決めてないのよね~」と台所から離れない。
『そうなの?でも材料に余分はないからご馳走できないよ。それに、そろそろ帰らないと夕飯の支度、間に合わないよ』と返したら
「気にしないで~♪うちの子たち、そんなにいらないから(ニコッ)」
そ ん な に い ら な い?????
『だから、材料ないからあなたんちのまで出せないって!』
「気にしない、気にしない♪」
『気にするよ!』
そう言いながら時間が遅くなって来てて、うちの子たちも腹減ったと叫んでるし、金銭的に食べに行く余裕がなかったから作ってたら、出来上がって行くおかずを気付くとそこの子たちが食べ始めてた!
極め付けが「いつもこれだけしか作らないの?うちはもっとあるわよ」
『悪かったわね!だったらとっとと帰って自分ちでたくさん作ってあげたら?』
「えーーだって面倒臭いじゃん。せっかくここまで食べて あ げ た んだから別にいいじゃんよ~」
只今FO遂行中です。