06/08/24 22:15:11 mvN6D/tr
>>600
保健士の言うことは気にしない気にしない。
それ一ヶ月前の私だ。
うちの赤も8ヶ月検診で同じ様なこと言われたよ。
うちも6ヶ月スタート。離乳食開始してからアレルギー沢山見つかり検診時食べれたの,カレイ・大根・人参・ジャガ芋・素麺・麩だけだった
6ヶ月に始めた割には食べてるの少なすぎ,まだ一回食は遅すぎ、 一回の量も少ない。ミルク飲ませすぎ等等といわれてきました。
(ミルクは一日7回,200~240を飲んでます。離乳食は一日一回氷二つ分)
でもゆっくりスタートでいきなり固めにするのもなぁなんて思ってました。
本の通りに進んでないのにいきなり、勧めてもなあなんて思ってるよ。
うちは二人目で、アレルギーで医者にかよってるから、保健士の言うことはスルーして 赤のペースで行こうって思ってる。
離乳食早めに進めた子と比べられてもねぇ…
離乳食がどうこうにしたって、いずれは大人のたべるんだし私は>>600タンのペースが遅いとは思わないよ。
自分のペース信じて頑張っていきましょう。