06/08/02 10:32:32 g66B1yLX
>>278
・1回目は何時なのか?
・午後5時半~6時に寝ている→起きるのはいつ?その後の生活パターンは?
これによって変わってくるのではなかろうか。
1回目から最低4時間空ければ2回目にしてもよいから、もっと早めてしまうとか。
起きてからお風呂、就寝まで間があるのなら6時半以降の時間にするとか
(育児書的にはあまり推奨されない時間だとは思うが。3回食でも「夕食は
18時頃に食べさせましょう」とか書かれてるし)。
いっそ夕方ではなく朝と昼の2回食にするとか。
二回食べることに慣れさせるためにはしょっちゅう休んでちゃまずいとオモ。
また時間は多少ずれてもいいのかもしれないが、できればずらさずに
済むような時間に設定する方がいいのではないかと。