06/07/27 01:06:20 bzAfbAC5
>>17
接種しても難聴どころかまったく聞こえなくなっちゃった子もいますよ。
接種したから大丈夫ってことはないっすよ。
26:17
06/07/27 11:45:44 suM+D91m
>>25
接種したから大丈夫とはいってません。
私じゃなくて>>16さんにアドバイス?
27:名無しの心子知らず
06/07/27 17:20:36 2vMgKnN9
うちの赤、今日で満三ヶ月。
DPTの1回目とBCGはどちらを先にするべきでしょうか。
今のところDPT①→翌週か2週後にBCG→1ヵ月後にDPT②
と思ってますが、DPTの間にBCG挟むのはNG?
28:名無しの心子知らず
06/07/27 17:47:52 9l+aCwES
赤@5ヶ月。
うちは、DPT一回目受けてからのBCGでしたよ?
今日は、泣かなかったぞぉ~! 偉いぞムスメ!
29:名無しの心子知らず
06/07/27 17:52:27 RIYtlakQ
>27
「接種期間が短いBCG優先」という順番が推奨ですが
DPTの間にBCGをはさむことは無問題ですので
お考えのスケジュールでも無問題です。
夏場は予防接種がお休みの医療機関もありますので
病院への個別接種の相談・予約はお早めにネ。
30:名無しの心子知らず
06/07/27 19:34:32 2vMgKnN9
ありがとうございます。
明日早速DPT行ってきます!
31:名無しの心子知らず
06/08/01 12:47:00 3NjBOEYN
昨日の夕方3種混合3回目の摂取をしてきました@1歳男児。
朝から熱が出始めてあがりそうなので熱さましの座薬を半分にして入れたんだけど
昼ごろにはまた熱が上がってきて39度。
これ、もう一回座薬入れていいのかな。今病院休みの時間なんですよー;
24時間以内に熱がでることは1割の子にあるということで予防接種が原因なんだけど
ぐったりしてる子供がカワイソス(´・ω・)
32:名無しの心子知らず
06/08/01 12:59:02 Q9D+m9v4
熱性けいれん持ちじゃなければ、私なら入れない。
脇の下とか冷やしてます?
33:名無しの心子知らず
06/08/01 12:59:27 W1QLXL17
>31
坐薬には「繰り返し使う場合、最低あける間隔」があり
多くの坐薬は「1日3~4回まで=6~8時間間隔」ですよ。
つーか「坐薬を半分」というのは
その量がお子さんの体重に合わせたお医者の指示通りの量なの?
34:名無しの心子知らず
06/08/01 13:56:29 s3b/8By3
日本脳炎って今は実施してないのかな?
35:名無しの心子知らず
06/08/01 14:27:34 r84M6bal
>>34
最近、接種方法が変わったみたいだよね。
うちの子@幼稚園児年長は小学校入学する前に受けさせなきゃな~
36:31
06/08/01 15:37:19 3NjBOEYN
>32
そんなにあせって入れることなかったんですね。
冷やさせてくれないんですよ、子供。
>33
5時間強間をあけて入れました、39度だいぶ超えていたので・・・。
座薬をもらったのが7ヶ月のときなので量が足りなかったのかもしれません。
座薬入れるときにちょっと暴れられて指まで入っちゃって
痛かったみたいですごく泣いてました;
もうどうしていいかワカラン。
今は泣きつかれて寝ました。
予防接種の熱って半日も続くものなのでしょうか?
37:名無しの心子知らず
06/08/01 16:05:48 W1QLXL17
>34
1年ぐらい前に中止になって以来、まだ再開されてないです。
>35さんはなにかほかの接種と勘違いなさってませんか?
入学前、ってとこからすると「MRの2期」あたりと。
38:名無しの心子知らず
06/08/01 16:08:02 W1QLXL17
>36
中途半端な量の坐薬だと、当然効きは悪いです・・・。
熱さましの量の相談も兼ねて
そんな高熱が出ているなら受診したほうがいいんじゃないでしょうか。
39:31
06/08/01 21:09:28 3NjBOEYN
>38
落ち着いてから調べたらあの量だと少なすぎたようです。
今日のところは残り一回分の座薬(適量)を挿して
朝イチ病院行きます。
レスくれたみなさまありがとうございました。
40:名無しの心子知らず
06/08/01 22:01:38 T95tBW+4
>>37
あーゴメンゴメン!!
麻疹風疹と勘違いしてました。
41:名無しの心子知らず
06/08/02 03:55:13 3BWrv4Kb
>>35さん>>37さん
ありがとうございます。
噂では聞いてたんですが確信がなかったので気になっていました。
うちの子は今4歳になったばかりで、同じ年の子を持つ親に聞くと、ほとんど「接種済」なので不安で…。
今の時期は蚊が凄いから、余計に気になって仕方ありませんでした。
蚊に刺されないよう努力したいと思います。
42:名無しの心子知らず
06/08/02 12:32:21 2sc7QapH
日本脳炎は狂犬病みたいなもんで日本国内ではほぼ絶滅してる。
東南&東アジア圏に旅行をするばあい、接種をするのが望ましい。
まあ蚊に刺されないに越したことないけど(^.^)
43:名無しの心子知らず
06/08/02 14:21:35 fIboF3PH
生後6ヶ月頃に軽い水ぼうそうにかかり、現在2歳。病院で予防接種しようと行ったら必要なしと言われました。
保育園に通っていて今流行りだしているので心配です。
接種前にかかったお子さんお持ちの方、アドバイスください。
44:31
06/08/02 15:56:12 Ke7ebj//
今日病院に行ってみた所、ヘルパンギーナではないかとのことで
予防接種は直接の原因ではないようでした。
45:名無しの心子知らず
06/08/02 16:08:32 rWgBrjHO
>43
水疱瘡は軽いも重いも一度かかったらその後は大丈夫なんじゃないんかい?
低月齢だと軽く済むんじゃないのかな?
軽く済んだから、免疫の付きがイマイチだと言うことが有るのなら、
家の上の子も気をつけなくてはならんのだが・・・
家の子も6ヶ月くらいの時にやったよ。
発疹のみで熱はでなくて、軽く済んだほうだと思う。
今、小3だけど、近所で流行っていても貰ってきてないです。
46:名無しの心子知らず
06/08/02 16:15:03 CJZDAUXv
1歳10ヶ月の子がいます。
8月後半に旅行に行くので、それまでにおたふくか水疱瘡の
予防接種をしようと思っています。
どちらを優先したらよいでしょうか?
保育園に行っていないので今までしていなかったのですが
今度の旅行先は子供だらけのところなので念のため、接種しようと思っています。
47:名無しの心子知らず
06/08/02 22:37:29 el0bz+k0
>>46
病院に聞いてみたら?
その地域で流行ってる病気があれば、それが優先されると思う。
聞いた話では、うつりやすいのは水疱瘡、うつると大変なのはおたふくだそうです。
48:名無しの心子知らず
06/08/03 03:35:21 YO7OFyNd
>>43
症状が軽いと抗体値も低いことがあるみたいですよ。
うちの子ではないけど、友人の子が5ヶ月くらいの時に
上の子からもらって軽く感染。
抗体がちゃんとできなかったせいか幼稚園のときに帯状疱疹になりました。
お医者さんが言うには、その子はもしかしたらまた水疱瘡(その後帯状疱疹)
に罹る可能性はないわけではないです、ということです。
ただ、症状が軽い=獲得した抗体値も低いではないので
症状が軽くてもしっかり免疫ができてる場合もあるそうですよ。
昔は麻疹などもそうですが、一度罹れば2度は罹らないといわれていましたが
今はワクチンのおかげで自然流行が少なく
2度罹ってしまう人も増えてきています、だそうです。
水疱瘡は任意ですから、お医者さんもハイリスク児でもない限り
抗体を獲得してる可能性が高いのですから
わざわざリスクのあるワクチンをおすすめはしないのだと思います。
個人的には、健康なお子さんであればさほど心配することもないのでは?と思います。
でもアトピーとかで水疱瘡を避けたい理由があってとても心配なのでしたら、
長く心配してストレスになるよりも抗体検査してもらったらどうでしょうか。
お金はかかりますけど、安心できますよ。
49:名無しの心子知らず
06/08/03 12:07:38 i/y0s3O9
三種混合受けに行きます。何もありませんように(;゚Д゚)ノ
50:名無しの心子知らず
06/08/03 12:54:05 83xhEIfW
水疱瘡後の帯状疱疹はなって当たり前の物なんじゃなかったっけ。
51:名無しの心子知らず
06/08/03 15:05:36 Cmmqg19K
>>46
今、全国的におたふくが流行ってるみたいですよ
おたふくは髄膜炎になりやすく難聴になる子もいるほどです
私も娘が来月で1歳になるので即予防注射をしたいのですが
今、長男がおたふく…orz
医者サマは出来るだけ妹2人と離して染つさないようにして
来月に注射をした方がいいと言ってましたが無理に等しいよ…
空気感染で同じ部屋に30分居ただけで感染するみたいだしorz
ちなみに息子は生後1ヶ月で水疱瘡になったツワモノ。
私が産院で水疱瘡染つされたのでorz=3
52:名無しの心子知らず
06/08/03 15:20:38 835CD6H6
今、三種混合2回目行ってきました。
暑かったです!!@東京
初めて知ったんですけど、赤の体温が37.4℃以下じゃないと受けられないんですね。
この暑さで赤の体温上がりまくりで、クールダウンさせるのが大変でした!
団扇しか持って行かなかったんですが、こういうことなら、
脇を冷やすアイスノンみたいなの持って行った方が良いのかな?
次回もきっと残暑厳しい中、行くと思うんで対策を練ろうと思いました。
53:名無しの心子知らず
06/08/03 17:22:53 z8E9KrEl
一歳になったので、はしか受けさせようと思ったら新しくMRワクチンとゆーのがあるそうで…
MRワクチンって何なんですか?はしかと何かの混合?
54:名無しの心子知らず
06/08/03 17:26:14 XAHc6ljO
>53
保健所で、最新版の「予防接種の冊子」をもらいましょうよ。
55:名無しの心子知らず
06/08/03 18:29:05 835CD6H6
>>53
麻しん(はしか)と風しん(三日はしか)の混合ワクチンだよ。
1期は生後12~24ヶ月の間に1回。
2期は5歳以上7歳未満で小学校就学前の前日までに1回。
って書いてある。
56:名無しの心子知らず
06/08/03 23:07:36 z8E9KrEl
>>55
ありがとうございます。
ちと事情があって自分ちの地域で受けられなくて。役所から依頼書送ってもらったらMRワクチンと書いてあったもので。
57:46
06/08/04 14:19:20 k55wVZr5
>>47さん
>>51さん
レスありがとうございます。
おたふくを先に受けることにしました。
51さんの娘さんにおたふくがうつりませんように!!と
遠くで祈っています。
58:tinyurl.com/s368g
06/08/07 20:38:24 gK6CjrLq
育児・子育てに314倍成功する方法
59:名無しの心子知らず
06/08/13 21:51:23 Z+iujmjE
7月3日に三種混合一回目を受け、8月7日に二回目を予定していたんですが、
7日の朝、運悪く風邪を引いたみたいで、37.9度の熱と鼻水くしゃみ、咳がでたので、予防接種をやめ普通の風邪受診にしました。
その時、風邪薬と抗生剤をだしてもらい、今日まで飲んでました。
風邪の症状は、よくなったので、明日(14日)二回目受けても大丈夫かな?
60:名無しの心子知らず
06/08/14 09:20:30 5CLM8TNF
>59
つーか、今はお盆で
我が家の近所の小児科は軒並み休みだけど
その確認は済んでるよね?w
私はよく「風邪がなおった瞬間に予防接種」をやったけど
(かかりつけが「これがなおったらグズグズしないですぐ予防接種受けてね」という方針の先生w)
心配なら「予約は入れて、予診のときよく相談する」で良いと思う。
予約や予診を受ける=必ず接種を受けないとうけない、というわけじゃなく
「診察を受けた結果、先生や親が納得できなければその場で中止」という選択肢もありだからね。
61:名無しの心子知らず
06/08/15 13:15:56 8hDACpKP
>60
受診してきました。
風邪治ったばかりなので、あと、1週間間を置きましょう。と、
言われました。
ありがとうございました。
62:名無しの心子知らず
06/08/16 08:57:13 eAqBmP1R
私の所も風邪引いてて、盆前の受診で来週連休明けまで薬を貰っているので今日のBCGは駄目だしされました。
本当はBCGは私が結核菌で義務教育の頃感染した事があるので速いうちに是非受けて欲しいのですが…。
それに、来月今年最後のポリオなのですが、絶対最初はBCGで無ければ駄目とか無いですよね。
今期を逃すと来年春に成ってしまうのです。
63:名無しの心子知らず
06/08/16 09:02:10 q3ExYWhC
【社会】 "騒がしい女子高生2人の顔面をひざ蹴り" 【ニュース速報板】
スレリンク(newsplus板)
主事は12日午前2時ごろ、研修場所の「九重青少年の家」で生徒2人が
宿泊していた部屋が騒がしかったため、「静かにしてくれ」と言いながら部屋に進入。
雑談していた2人の髪をそれぞれつかんで額をひざでけった。2人は顔がはれたり、口の中を切ったりした。
生徒の1人は「就寝時間を守らなかったのは悪いが、顔をけられたのは納得できない」と話している。
12 まあ、バカ女どもは口で言っても言うこと聞かんからな。いいクスリだろう。
32 さすが九州男児だな。言っても通じない相手ならしようがなか。
すぐつけあがる馬鹿女は殴って教育するのは当たり前。
44 100発ぐらい膝蹴り食らわせとけ。
64 ダメだよー。しっかり殺しとかないと。こういうマナー違反は。
死をもって教育してやらないと。生かしておいても社会の為にならないよ。
67 でもこれからは男女平等社会だし、女にもびしばしやっていいと思うよ。
194 言っても解らないバカ女子高生は蹴っても殴ってもいいんだよ。
おっさんに対するGJレス多数
女尊男卑社会にあって、男達の心中に変化が出始めたようです
64:名無しの心子知らず
06/08/16 09:39:42 UNNrdU5M
63はなんの誤爆ですか?スレタイ読める?
65:名無しの心子知らず
06/08/16 12:58:19 fuHuAe24
>>62
絶対最初はBCGで無ければ駄目ってことはないですよ。
ただ、どっちが罹患しやすいかっていえば結核なので、
ポリオを優先するためにBCG接種がかなり遅れるということがないようにと
いうことだと思います。ポリオは接種期間が割と長いけれど、
BCGは短いですので。
66:名無しの心子知らず
06/08/16 16:52:01 N+Njxszh
>62
ポリオ(小児麻痺)は、現在の日本では「病気として流行」はしていませんが
BCG(結核)は、地味にそれなりに流行しています。
なので>65さんもおっしゃるよう
「ポリオを優先してBCGを受け損なう」のは本末転倒になりますので
ポリオが来春になってもBCGを期限内に先に打つ、に1票です。
67:名無しの心子知らず
06/08/18 00:52:50 NMVBMeDs
なるほど。
有難う御座いました。
ポリオは年二回の春と秋に、BCGは毎月1回有ります。
やっぱり、私も結核菌に犯された事のある身ですので、出来るだけBCGの方が良いですね。
68:名無しの心子知らず
06/08/18 07:21:04 +QdAFuUL
昨日三種混合三回目うけました。
今腕見たら結構腫れてるんです
(ひじまでたっするくらいパンパンに腫れてたら病院に来てねと医師には言われました)
がそこまで腫れてはないんですが一回、二回は腫れずにきたので
少し心配です。
今は注射した周り2、3センチ位赤く腫れて、
腫れている場所が少し熱いです。
一応様子見でいいんでしょうか?
よっぽど腫れていなければ受診はなしなんでしょうか?
69:名無しの心子知らず
06/08/18 08:28:47 y5N2wZqH
ポリオについての相談です。
父親が、保有率の一番少ない51年生まれなので
再接種するつもりなのですが、子の接種は10月なので
念の為、近い日にちに受けた方がよいのか、それともさっさと受けてしまった方が良いのかどうか迷っています。
70:名無しの心子知らず
06/08/18 10:33:41 3b4M7aUg
>68
お子さんの全身状態が悪い感じがなければ
様子見でいいとオモ。
3種混合は、回数を重ねるごとに腫れやすくなりますよ。
71:名無しの心子知らず
06/08/18 12:28:25 +QdAFuUL
>>70
ありがとう。
今のところとくに状態悪い事はないので様子見でいきます。
72:名無しの心子知らず
06/08/18 18:15:51 YK45rYKz
三種混合の三回目…にかいめから二年ほど間があいちゃったけど大丈夫です?
予防接種って個人の小児科で、県外のひとでも受けられる?
受けられる地域が決まってるかなぁ?
73:名無しの心子知らず
06/08/18 18:22:32 kSbPY+j1
筑紫哲也=朴三寿=反日=元朝日新聞記者
74:名無しの心子知らず
06/08/18 18:51:34 3b4M7aUg
>72
接種間隔が開いてしまったことはたいていの場合無問題です。
しかし、予防接種は公費負担の関係で「住民票ベース」で無料券が発行されているのがほとんど。
お子さんの住民票がある自治体以外の病院では受けられない
(現在手持ちの無料券で日本全国どこの自治体でも無料で受けられるわけではない)
と思ったほうがいいですよ。
75:名無しの心子知らず
06/08/18 21:41:15 csspLAPS
受けられても自費になったりするのでは。
76:名無しの心子知らず
06/08/18 22:03:57 YK45rYKz
そですよね…今家庭の事情&仕事の都合で田舎に引っ越したせいで、予防接種を受けられる決められた時間、曜日に時間が作れずに心配がつのる一方で…地元に帰れる機会ができたから元々のかかりつけの病院に行ってうけられないものかと…そこならいつでも受けられるから→
やっぱり田舎は不便ね、、、
77:名無しの心子知らず
06/08/19 22:19:32 C0VjjKUC
小5の娘はある事情で全部の接種が済んでいません。
おたふくと水疱瘡は患ったのでいいのですが、心配なのがはしかと風疹です。
みなさんはお子さんが小さいうちに受けられていると思いますが、
娘くらい大きくなってからの接種は問題ないのでしょうか?
少しでもご存知の方がいましたら、教えてください。
ちなみに今は健康です。
78:名無しの心子知らず
06/08/19 22:44:27 v3TNmOik
>>77
昔は、風疹が中学生女子に接種された時期があったし(私は、その世代)
昔は、ハシカの予防接種がなくて(昭和42年に出来たと、このスレで見ました)、
大人になってから予防接種をうける人もいました。
だから、年齢が上であっても、予防接種をうけることそのものに問題はないでしょう。
無料接種などはできませんから、予防接種をやっている小児科に一度相談してみてはいかがですか?
自費接種ができると思います(今だとMRになるかな)。
79:名無しの心子知らず
06/08/20 01:23:59 pWDzd5VM
>>77
>大きくなってからの接種は問題はないのでしょうか?
全く問題ないよ。
むしろ本人の体力や副反応、抗体値のことを考えたら
大きくなってからの方が良いぐらいと言えるかも。
小さいときに接種するのは、麻疹は命定めと言われたくらい
小さいときに罹ったら怖い病気だったから。
抵抗力が弱い時期に麻疹に罹らなかったのはよかったね。
風疹は私も集団接種した世代だけど、抗体がつかなかったのか
抗体値が下がったからか20歳になる前に自然感染した。
健康な人なら三日麻疹って言われるように
軽くすむことが多いから、さほど心配はいらないと思う。
怖いのは抗体値が低い人が妊娠中に暴露すること。
先天異常児が生まれる確率が高くなる。
どちらも、今まで罹ってなくて健康なのなら心配はいらない。
今からでも自費で受けておいたらいいと思う。
麻疹は大人になってから罹ると怖いからちょい急いで。
風疹は妊娠する予定がないのならさほど急ぐ必要はないけど
忘れないうちに時期を見て接種しておくといいかも。
ただ、どちらも一生分の抗体が獲得できるかどうかはわからないから
接種すれば安心ってわけでもないことは知っておいたほうがいいけど。
80:名無しの心子知らず
06/08/20 02:17:42 Bg84UaWy
↑
すげー詳しい!
>77じゃないけど、スゴイ参考になった。
ありがと。
81:名無しの心子知らず
06/08/20 07:29:15 BvJhAhn0
そうか?微妙に間違ってると思うけど。>79
麻疹の予防接種を一歳になったらすぐすすめられるのは、
麻疹発病のピークが一歳児にあることからだよ。
あと、予防接種は、妊娠の予定があったり、妊娠してからでは接種できないよ。
妊娠するおそれのない時期に接種するのが原則。
82:名無しの心子知らず
06/08/20 14:26:29 hEV91lCC
今日義母が息子はオタフクなってないのよぉ。
でも予防注射したからうつらないわよ大丈夫よ。
って言われました。
私は予防注射しててもうつるものだと思っていたんですが…うつっても軽くすむ程度に
息子8ヶ月がオタフクになった時旦那は隔離しなくてもいいのでしょうか?
それに大人の男性がオタフクになると精子がなくなるみたいな事を聞いたんですが…
83:名無しの心子知らず
06/08/20 14:52:42 Rt6j3ZWT
思っていたとか聞いたとか言ってないで調べればいいでしょ?
「おたふく 予防接種」「おたふく 精子」などでググってみなされ。
84:名無しの心子知らず
06/08/20 18:27:44 ur47UBgq
>>81
>麻疹の予防接種を一歳になったらすぐすすめられるのは、
>麻疹発病のピークが一歳児にあることからだよ。
だから命定め(=赤ん坊が麻疹を乗り越えるまで
無事成長できるかどうかわからない)って言われてたんだよ。
10歳(昔の成人近く)で罹って怖いなら命定めなんて言わないだろうしねw
ただし、実際は時代によっても多少流行が違うらしいけど。
基本的には罹って怖いほど抵抗力が弱い時期が過ぎたら、
子供は生命力が強いから乗り越えられることも多い。
乳幼児の頃過ぎてから怖い時期は、次は大人になってから。
あと、罹患のピークは1歳児だけど、1歳代の次に0歳代が多く、
患者数における死亡者数は0歳代が高いのね。
本当は0歳代での接種ができたらいいんだろうけど諸事情で難しい。
余談だけど、0歳代で麻疹に罹る子の母親は、
ワクチン接種者も含め自然感染していない人に多いから、
自然感染してない人は赤ちゃんに気をつけてあげたほうがいい。
>妊娠するおそれのない時期に接種するのが原則。
そうだね。
だけど、>>77さんのお子さんはまだ小5だから
焦る必要はないはず……(そうでないと困るよね?w)
85:名無しの心子知らず
06/08/20 18:43:34 /GAV+oVs
ゴメン、罹患世代で多いのは
1歳代の次に2~5歳世代だったかもしれない。
そこらへんはちとうろ覚え……
86:名無しの心子知らず
06/08/21 12:38:19 vLEqYzZI
BCGについて教えてください。
3ヶ月から6ヶ月未満が望ましいみたいですが、次回の接種できる日が
3ヶ月に5日ぐらい足りません。
満3ヶ月になってから受けさせたほうがいいですか?
87:名無しの心子知らず
06/08/21 13:27:58 k3KA2A7P
>86
接種する所に電話してみそ?(保健所とか小児科とか・・・)
家の子がBCG受けた時は、その後のスケジュールの関係で2ヶ月と3週で受けたよ。
保健所に電話して確認して「当日医師の診察後、OKが出たら接種できます」と言われた。
出生時の体重と、現在の健康状態などチェックされました。
88:名無しの心子知らず
06/08/21 13:28:54 LUWSveTm
>86
たぶん、受けさせてもらえないと思うよ。
でもBCGは自治体によっていろいろだから、問い合わせるのが一番早い。
89:名無しの心子知らず
06/08/21 13:30:36 LUWSveTm
あら、>87さんは受けられたんだね。
うちの自治体は「NO」の一点張りでした。
90:名無しの心子知らず
06/08/21 14:03:59 Fw2x+Wuy
今月13日に1歳になった子に14日にMRワクチンを受けさせました.
ここ2,3日前から軟便なんです(発熱・発疹は今のところないです).
病院に聞いたらワクチンのせいではないのでは,とのこと.
子持ちの友人は生ワクは多少おなかに来るよ,と言ってました.
市に聞いても今年4月からのワクチンなので発熱発疹以外の
副作用例はあまり把握していないそう.
MRワクチン受けさせた方,いかがでしたでしょうか?
91:名無しの心子知らず
06/08/21 15:59:18 xnUjHi7n
MR以前の「麻疹風疹が別接種時代」に3人の子を接種した世代ですが
風疹麻疹はもちろん、ほかの生ワクを接種しても
特におなかに来た経験はないですよ。
別接種だった時代にも「おなかにくる」という副反応は特に認められてないと思いますが・・・。
92:86
06/08/21 18:57:53 vLEqYzZI
うちは保健センターというところなので聞いて見ます。
ちなみに問診表も案内と一緒に届いてるからOKなのかも。
(案内には6ヶ月未満としか書いてない)
でも、他のも入ってました。
93:名無しの心子知らず
06/08/21 23:57:10 qiPI0gpJ
77です。お答えくださった方、ありがとうございました。
とても参考になりました。
この夏休み中に行ってきたいと思っています。
うちの娘が接種済みなのはBCGだけです。
前にも書きましたが、おたふくと水疱瘡は患いました。
最近の予防接種についてはあまりよくわからなくて、もう大きくなったから
と勝手に片付けていたところもあって、娘に悪いなと思いました。
94:名無しの心子知らず
06/08/22 00:48:44 BCLCKBqM
赤@7ヶ月
三種混合の3回目の日程と、秋ポリオの日程がもろにかぶります。
休みなども重なるので2回目と3回目の接種が4週空き、
3回目の予定日の翌日がポリオの日程になります。
ポリオ優先だとその日から1ヶ月予防接種が受けれなくなり、
三種混合が8週空いてしまいます。
運悪く風邪等になってしまうと、それ以上開いてしまう事にもなりかねません。
しかし3種混合は毎週受けれるけど、ポリオは年2回だし・・・と思うとポリオ優先かとも思うし。
ちょっと間があいてもポリオ優先か、さっさと三種混合を済ませてしまうか・・・。
皆さんならどうしますか?真剣に悩んでます。
秋ポリオは10月後半位と睨んでいたのに、何故かうちの地区は9月中旬だったorz
もっと早く日程発表してくれたらポリオ優先で3種混合の予定組んだのにな~
95:名無しの心子知らず
06/08/22 01:59:22 DuBQ5Q1N
>>94
ポリオは年2回だからどっちを優先したら~って質問は
このスレでも定期的に出る話題だね。
私だったら日本で自然流行のないポリオよりも
乳幼児でかかったら怖い百日咳やジフテリア、
砂場遊びする年齢になる前には受けておきたい破傷風の
三種混合を優先してポリオは次回にする。
ポリオは海外の流行地域へ行くか、ワクチン接種者のンコを触ったりしない限り、
日本では神経質になる必要はないと思うよ。
ここ十数年でポリオ患者はワクチン由来の人しか出てないからね。
パパの転勤で海外へ行く前にできるだけ接種しておきたい等
時間制限があるならノルマ優先してポリオを先にしたらいいんじゃないかな、と思う。
何のために予防接種受けさせるのかってことを
よく考えて判断したらいいと思う。
96:名無しの心子知らず
06/08/22 02:00:32 DTYD0hwv
麻疹はホントに赤がかかるとこわいらしいね。
親族に医者が多いが、うちの親戚の年取った医者連中は皆
「麻疹はこわいぞ~」と大騒ぎしてたんで赤が一歳になったらすぐMR受けたよ。
97:名無しの心子知らず
06/08/22 07:56:32 GTkAbgTI
うちの近所の「やさしい」と評判の小児科の先生でさえ
予防接種をしてなかった子がはしかにかかると怖い顔するからネエ。
「悪いけど、今回だけはお母さんにひとこと言わせていただく。
1歳を過ぎて予防接種できるはずの年齢の子のはしか感染は、正直、親の怠慢が8割。
統計では毎年各都道府県で約1人ずつはしかで死んでる子がいるけど、
最悪、今回のことであなたの子がその1人になるかもしれない。
1人の死者の後ろに、何人の後遺症を残した子や入院した子が隠れてると思う?」
と、お説教されたそうだ・・・。
98:名無しの心子知らず
06/08/22 12:10:04 b5yRl5eO
アデノウイルスとかロタウイルスとかの予防接種も出来ると良いのになあ。
99:名無しの心子知らず
06/08/22 12:20:24 EPuKL5FA
>>97
細かいところ突っ込むと、そのお医者さんの言う
「統計では毎年各都道府県で約1人ずつはしかで死んでる」
は間違いだと思う。
ここ20年近くの統計見ても
毎年20人(詳しく書くと5~30位)だと思う。
各都道府県1人ずつだと、「約」でも多すぎるよ。
100:名無しの心子知らず
06/08/22 16:55:54 VP/q7VuX
>>99
怖い病気だって事を伝えたかったんでしょ。
真実だけがすべてじゃないよw
101:名無しの心子知らず
06/08/22 17:03:21 6H2IcSkz
今日疲れ果てて3種混合の1回目に連れて行きませんでした。
行っている病院は毎週火曜日1時間だけの受付で、次は来週です。
でも来週は次の日が検診なので、予防接種の次の日に検診は赤に負担でしょうか。
ポリオまで時間の余裕があれば1回目は再来週まで待ったほうが良いでしょうか?
予防接種と検診を2日続けて受けさせた方いらっしゃいますか?
102:名無しの心子知らず
06/08/22 17:16:04 U1Ao0PmW
>100
嘘を教えていいわけじゃないよ。
医者ならなおさら。
大切な命まかせてるんだからね。
103:名無しの心子知らず
06/08/22 17:17:47 U1Ao0PmW
>100
あと、怖い病気だってことは
ちゃんと事実を伝えれば伝わるはず。
大げさに言わないと理解してもらえないと思われるほど
頭がユルそうな母親だったとかだったら気持ちはわかるが。
104:名無しの心子知らず
06/08/22 17:21:50 cl+YZBK1
言いたいこともわかるけど
そんなにこだわるほどのことでもないかと。
105:名無しの心子知らず
06/08/22 17:58:22 A7+sgEyO
そうかな?
お医者さんなんて責任の重い仕事をしてる人が
「怖い病気だって事を伝えたかった」 から
大げさに言ったのだとしたら私も嫌だわ。
そんな医者は絶対に信用できない。
でももしかしたら、単に勉強不足で
知らなかったのかもしれないけどね。
106:名無しの心子知らず
06/08/22 21:33:54 HD9B0Mdg
105みたいなのはなんか生理的に嫌。
107:名無しの心子知らず
06/08/22 22:33:48 MPJJTc5T
こういう時は「本人乙」って言えばいいのかなw
108:名無しの心子知らず
06/08/22 22:39:57 IAP44Uey
>>107
本人乙
109:名無しの心子知らず
06/08/23 05:12:38 71rEyrhm
>>94
うちはポリオと麻疹混合がかぶります。
>>95 の言う通り、ポリオはそんなにあせらなくても良いと思う。
うちの場合、どうしても気になるようなら日程がずれている市内の別の区で受けることも出来ると言われたけど
医療証なんかも都道府県単位だから、同じ都道府県内だったらおkなのかな?
110:名無しの心子知らず
06/08/23 06:06:22 im6EkeTu
>>109
予防接種は、住民票のある自治体単位だから、市内でないとダメだと思います。
自己責任で自費接種するとかならokのはず。
111:名無しの心子知らず
06/08/23 07:43:53 Nf71E0xG
>109
乳幼児医療証や予防接種や検診の無料券って、たいていは都道府県単位じゃなく
市や町など住民票のある自治体単位だよ。
妊婦検診の公費負担券なんかもそう。
「県から医療証や無料証が出る」っていう地域は、結構レアケースだとオモ。
112:名無しの心子知らず
06/08/23 09:18:14 55R0x607
>>95 >ワクチン接種者のンコを触ったりしない限り、
これって外出時のおむつがえシートなんかで機会がある気がしる
でも発症例をきかないからそんなに感染力ないのかな?
113:名無しの心子知らず
06/08/23 09:28:37 55R0x607
予防接種のメーカーの中で、人間の血清とか血液を使ってるものがあるそうな
医者にメーカーと内容を確認したほうがいいらしい
狂牛病のヤコブ病が感染する可能性が否定できないらしいし。
あとアメリカの牛を使った注射もあるんだって。風疹だったかな
メーカーは選んだほうがいいみたい。
114:名無しの心子知らず
06/08/23 10:05:17 Nf71E0xG
>112
ポリオウイルスは経口感染。
なので正確には「ワクチン接種者のンコを触り、その手を舐めたりしない限り」だよ。w
(「舐める」は大げさだけど、ンコで汚染されたままの手でおにぎり食べるとかは起こりかねない)
オムツ換えシートについた子供のンコに触れるだけなら無問題。
115:名無しの心子知らず
06/08/23 10:06:21 Nf71E0xG
>113
「~らしい」「~そうな」「~みたい」ばかりの憶測投稿はなんの説得力もない。
116:94
06/08/23 10:30:55 Sst8qvDZ
>95>109ありがとう。
保健所に電話したら、予備日?というのが11月前半にあるらしいので
9月末3種混合3回目、11月前半ポリオで予定組もうと思います。
でも電話に出た保健士に「なるべく地域で決められた日に来て欲しいんですけどねぇぇ」
と嫌みったらしく言われたよorz
117:名無しの心子知らず
06/08/23 11:07:08 vrLMmwbP
三種混合1回受けて2回目前に百日咳にかかりました・・・
やっと2回目のGOが出たんですけど、2回もした抗体検査の結果、
数値が上がらなかった為、二種でなく三種で進めようと言われました。
症状は明らかに百日咳だけど、もしもの為ってことらしいです。
体に抗体があるのに、三種でさらに増やしても問題ないのでしょうか?
118:名無しの心子知らず
06/08/23 11:13:17 Nf71E0xG
>117
「抗体があるところにさらにワクチン接種」は無問題です。
問題があるなら「1回目でそれなりの抗体ができるのに何度も繰り返し予防接種する」という
予防接種の制度自体がおかしな話になっちゃう。w
お母さんが妊娠前に風疹の抗体検査しようとしたら
「抗体検査より接種しちゃった方が確実だし安いよ」と言われ
検査するまでもなく予防接種した、なんて話もありますよね。
119:名無しの心子知らず
06/08/23 12:22:20 YRV+UHhM
>>117
>問題ない
とは思うけど、しいて言えば二種より三種だと副反応が出やすいかも。
三種混合は副反応が出やすいワクチンで
中でも百日咳は昔、副反応が多くて中止されてた時期もあった。
1981年には改良されたワクチンで接種が再開されたという経緯がある。
新しいワクチンでは他二種と比べても重篤な副反応は出難い方だとは思うから
経過を十分に観察しながら、三種受けられたらいいんじゃないかと思うよ。
就学年齢までは百日咳は怖い病気だからね。
それにしても、>>97といい・・・
>お母さんが妊娠前に風疹の抗体検査しようとしたら
>「抗体検査より接種しちゃった方が確実だし安いよ」と言われ
同じ医療関係者として、それはどうかと・・・
120:名無しの心子知らず
06/08/23 13:17:10 55R0x607
>>115
つ
乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン
URLリンク(www.kaketsuken.or.jp)
本剤は、培養工程で米国産の牛胎児血清を用いて製造されたものである。
ウシ成分を製造工程に使用しており、本剤による伝達性海綿状脳症(TSE)
伝播の理論的リスクを完全には否定できないので、使用の必要性を十分に
検討の上、本剤を接種すること。(「重要な基本的注意」の項参照)
121:名無しの心子知らず
06/08/23 13:19:23 55R0x607
>>115
つ
沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチン
URLリンク(www.kaketsuken.or.jp)
なお、本剤は製造工程でウシの乳由来成分(カザミノ酸、スキムミルク、
ポリペプトン)、ウシの肝臓、ウシの血液、ウシの肉、ブタの胃由来成分
(ペプトン、ペプシン)、ブタの膵臓由来成分(パンクレアチン)、ウマの
血液由来成分(血清)、クジラの心臓由来成分(ハートエキス)
及びヒトの血液由来成分(アポセルロプラスミン) を使用している。
==============
乾燥弱毒生風しんワクチン
URLリンク(www.kaketsuken.or.jp)
添加物
乳糖
塩酸アルギニン
人血清アルブミン
T.C.Medium199
122:名無しの心子知らず
06/08/23 13:20:39 55R0x607
>>114
子供の手に気をつけなくちゃいけないってことだね
おむつかえるときにあちこちに触るし
123:名無しの心子知らず
06/08/23 13:23:51 55R0x607
>>115
ちなみにイギリスでは変異型ヤコブ病の方(後で判明)の血液由来の
血液製剤は回収だって。
124:名無しの心子知らず
06/08/23 16:44:14 4qTGsV54
お医者さんって予防接種しない親を「怠慢」と思ってるんだ・・・
125:名無しの心子知らず
06/08/23 17:12:18 3E/uJg5Y
ちょっとお聞きしたいのですが。
7月末にBCGを受けて、最近跡がくっきり出てきました。
接種の時にワクチンを垂らしてその上に1つ目を押し、
2つ目を押した所にワクチンをスタンプ(?)でのばすといった感じで
いい加減だな・・・と思っていました。
案の定1つ目は9個のうち6個しか腫れてこず、
2つ目は小さく微かに見える程度です。
こんな状態でちゃんと免疫がついているのか不安です。大丈夫でしょうか?
本で最低15個は跡が出ないと~と見たことがあるのですが、15個には程遠いです・・・
乱文すいません。
126:名無しの心子知らず
06/08/23 17:41:58 +vESnldr
>>125
そのBCG接種方法は日本全国共通の正式な方法だから安心汁。
URLリンク(www.jata.or.jp) ←参照
私が保健師に聞いたところによると、半分ぐらい腫れてきていればおkらしいが
どうしても心配なら保健所に電話して聞くべし。
127:名無しの心子知らず
06/08/23 18:25:59 3E/uJg5Y
>126
レスありがとうございます。
正式な接種方法だったんですね。
よく雑誌などで見る接種跡とあまりにも掛け離れていたので
不安に感じていました。
様子を見て来月ある4ヶ月検診で聞いてみることにします。
ありがとうございました!
128:名無しの心子知らず
06/08/23 22:01:16 55R0x607
>>115
ついに関連の規制がきましたよ。
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
胎盤エキス注射も献血禁止 ヤコブ病対策
厚生労働省の血液事業部会安全技術調査会は23日、変異型のクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)対策として、
人の胎盤から抽出した「プラセンタエキス」の注射を受けた経験のある人の献血を禁止することを決めた。
日赤は、10月初めから禁止措置を始める方向で準備を進める。
変異型CJDの発症リスクが高いとされる英国滞在経験者の胎盤が、エキスに使われている可能性があるため。
実際にこの注射が原因で変異型CJDを発症した例はなく、
厚労省は「リスクは極めて低い」としているが、輸血の安全性を高めるため献血禁止を決めた。
プラセンタエキスの注射薬は、肝臓病や更年期障害などに使用されるほか、
薬事法の適応外だが肌の美容目的に使われる例もあるという。
129:名無しの心子知らず
06/08/24 01:13:26 J2mID7O8
>>118
>>119
ありがとうございました。
大丈夫なんですね。安心しました。
副反応、気を付けて観察していきます。
それにしても、予防出来る病気になってしまったことが悔しい。
どうやら、三種混合①に行った時に拾ってしまったらしい・・・
130:名無しの心子知らず
06/08/26 15:36:03 i1GwCjzn
既出のような気もするのですが、個別の病院で予防接種を受ける場合、
小児科をメインとする医院の方がやはり良いのでしょうか?
「内科・小児科・皮膚科」のような医院が近くにあり、小児科のみの医院は少し遠い
のです。かかりつけの小児科は、市が違うため予防接種が有料になってしまうので
今回初めてBCGを受けるにあたって妥当な線を探しています。
131:名無しの心子知らず
06/08/26 15:46:37 JqbZCOPV
>130
「他科がメインで小児科は片手間」の病院だと
いつ来るかわからない子供のためだけにワクチンのストックは置いてないことがあります。
そういう病院だと、ワクチン取り寄せのために接種までにちょっと時間がかかったり
予約がしにくかったりする場合があります。
(注射液が届いた頃には風邪をひいてたりするw)
また、「小児用の細い注射針」などの心遣いもイマイチだったりするんですよね。
なので「予約してすぐに接種できるのか」を確認するのが重要じゃないでしょうか。
132:130
06/08/26 16:26:02 i1GwCjzn
>>130
どうもありがとうございます。
近くの他科メインの医院に電話したら、「○曜と○曜ならOK」とのことで
だいたい希望の日に予約もとれるみたいでした。
ただ、おっしゃるとおり子供向けの心遣いとか、接種前の健康チェック
または、何かあった場合のフォローなどを考慮すると、
小児科メインの所の方が何かと良いのではないか、と悩んでいます。
133:名無しの心子知らず
06/08/28 00:18:34 GhTil2rV
>130
本当に有料化か確認されました?
うちは隣の市との境に住んでいて、かかりつけの小児科は隣の市にあるんだけど、
市同士で協定(?)を結んでいて、自分の市の予防接種券で無料で受けることが
できます。こういう例もあるので。
確認済みだったらごめんなさい。
134:名無しの心子知らず
06/08/28 14:40:34 5HE5zvKN
今から、三種混合の1回目に行ってきます。
135:名無しの心子知らず
06/08/28 15:09:42 wecxWAtI
そういうのは>>1に貼ってあるスレが良いかと。
136:名無しの心子知らず
06/08/29 07:08:50 JgyDCawc
プラセンタの人が献血できなくなりましたね。
ワクチンも人由来のものやアメリカ牛を使ったものがあるから避けたほうがいいときいたんだけど
どこのメーカーのだったら安心ですかね?
137:名無しの心子知らず
06/08/29 11:25:24 I/wInlIp
BCGの接種の後2週間ぐらい経過していたら子供を温泉に入れて大丈夫ですか?
もちろん、接種したあたりは温泉のお湯にはつけませんが。
138:名無しの心子知らず
06/08/29 11:47:42 HD3DSCK5
>137
BCGに限らず、接種した部位の針あとの傷がきれいになおってるんなら
風呂や温泉を怖がることはないですが。
139:名無しの心子知らず
06/08/29 13:57:30 tz2qppGg
>>137
つーかむしろBCGを受けるような赤=6ヶ月未満?
を温泉に入れること自体の是非の方が気になる…。温泉地にお住まいで
自宅に源泉を引いている、とかなんだろうか。
140:名無しの心子知らず
06/08/29 15:53:44 701FlJSj
ここの住人の方で10月ポリオが有る大阪市内のかた。
開催日とどこの市か教えて下さい。
141:名無しの心子知らず
06/08/29 16:54:33 uly9uEym
>>140
ねぇねぇ、そんな事ココで聞いてどうすんの?
何処まで2ちゃん信じてんだよ?
区役所に電話して聞けよ┐(゚~゚)┌
142:137
06/08/29 23:05:07 I/wInlIp
ありがとうございます。
偽実家&親戚に行くのですが、温泉に入るのが当たり前な土地らしく
ちょっと心配で・・・BCGは毎月あるから1ヶ月ずらすことも考えてるところでした。
143:名無しの心子知らず
06/08/29 23:47:53 nuyEPEw+
>>140
区役所に電話で聞いたのですが詳細は未だ解らず…です。
地域で回覧板か何か回覧されていたらと思いまして…。
144:名無しの心子知らず
06/08/29 23:51:23 ErKrG/7v
>>143
区役所でわかんない事が、ここでわかるか?
145:名無しの心子知らず
06/08/30 01:26:29 HveBp7vD
突然ですが、3歳くらいのお子さまのママにお願い。
前世、生まれる前のこと憶えてる人いる?
スレリンク(occult板)
ママのお腹に来る前どこにいたの?と聞いてみてほしい。
146:名無しの心子知らず
06/09/01 22:34:48 6HAhRYtI
ご存じの方教えてください。
麻疹風疹別だった時代、0歳児から保育園に入れる場合に、
10ヶ月ぐらいになったら麻疹の予防接種を自費でしておく。
免疫がついてないと困るから、1歳になってから公費でもう一度うつ。
…というやり方を聞いていたんですが、
今はそういうの可能なんでしょうか。
仮に10ヶ月とかで自費で麻疹の予防接種をうった場合、
MRは1歳になったらすぐやるべきでしょうか。
それとももう少し待って、あるいは半年ぐらいはあけるのが
妥当でしょうか。
147:名無しの心子知らず
06/09/01 22:45:33 Oi0f9Vc+
かかりつけの医院で聞いてみたら?
148:名無しの心子知らず
06/09/01 23:05:26 6HAhRYtI
>>147
ふだん行ってる小児科は、そもそも「自費はしない」という
方針のようなんです。
引っ越してきたので、そのほかに小児科を開拓してなくて…orz
ちなみに市役所では、自費接種は自己責任、
ただ、自費で麻疹単独を接種したあとでも、
公費のMRを受けることはできるよ、
ということだけ教えてもらいました。
149:名無しの心子知らず
06/09/04 00:22:12 vruphCGr
お医者さんのお子さんって案外接種されていないって聞きますが、本当ですか?
150:名無しの心子知らず
06/09/04 09:31:54 eYEGbOey
>149
そういう主義のお医者様がいるのは事実。
しかし、そういう医者こそ自分のHPとかで
「接種を受けさせない親としての俺」を吹聴してるもんなので
大多数の「ほかの子供同様、フツーに接種させてるお医者様のお子さん」より
目に付くことが多いだけだと思いますが。
151:名無しの心子知らず
06/09/04 15:09:07 RVx2vE62
>>149
自分の周りや知り合いという10件足らずの狭い範囲で。
定期接種はほぼ受けさせてる。
定期接種で受けさせてないのには受けられない理由があったり、
日本脳炎だったり風疹だったり。
任意接種は特別な理由がなければ
家族には受けさせないって人を結構知ってる。
特にインフルエンザは自分は流行期前に受けても
家族(≠ハイリスク者)には受けさせてないというという人が結構いた。
152:名無しの心子知らず
06/09/05 00:47:10 Aqjg8mac
>140
10月ではないですが9月のスケジュールのってましたよ。
URLリンク(www.city.osaka.jp)
153:名無しの心子知らず
06/09/05 09:23:03 QLfX2FJm
今日三種混合に行く予定だけど2時からなので
30℃を超える一番暑い時間帯に3ヶ月の子を外に出して大丈夫なのかな…。
徒歩20分ぐらいだし、迷うなぁ。
154:名無しの心子知らず
06/09/05 09:37:43 0Rs4EkrN
>153
時間に余裕を持って、日傘さしていきなされ。
(暑い中連れ歩くと、たいていの赤は体温が上がるんで
体温を冷ます時間の余裕なくギリギリで行くと「熱があるからNG」なんて言われちゃうことがある)
新生児の1ヶ月検診ならともかく
3ヶ月にもなったら、そんなに神経質にならんで大丈夫さ。
155:152
06/09/05 09:52:25 QLfX2FJm
>>154
今まで涼しい時間帯しか外出してなかったので
神経質になりすぎていたみたいですね。
時間に余裕を持って日に当てさせない様に行ってきます!
ありがとうございました。
156:153
06/09/05 09:53:28 QLfX2FJm
152じゃなく153でした…orz
157:名無しの心子知らず
06/09/05 16:59:25 TctZ3470
そのくらいの距離なら、タクシーでイイじゃん
158:名無しの心子知らず
06/09/05 22:29:42 vZWvWjSd
7ヶ月の赤持ちです。
インフルエンザの予防接種を11月に受けさせる予定でした。
ところがポリオが10月30日と役所から通知がありました。
インフルエンザを12月に2回受けさせるのは遅いでしょうか?
10月に1回、12月に1回というのはありですか。
1回目と2回目の間が開き過ぎでしょうか?
近々DPTで病院に行くので医師に相談するつもりですが
いろいろな意見を聞いてから医師の話しを聞いた方が
解りやすいかなと思いまして相談しました。
あと、授乳中にインフルエンザの予防接種を受けるのはOKですか?
携帯からなので読みにくかったらすみません。
159:名無しの心子知らず
06/09/06 05:01:15 Ul6dClf8
>>158
7ヶ月でインフルエンザ受けるの?
1歳未満の乳児では予防効果がはっきりしないということで、お誕生過ぎるまでは
接種を推奨していない医師もいるんじゃないかと思いますが(うちのかかりつけ医はそう)。
まあその辺はそれこそ医師とご相談ですな。
もしも受けるならば、インフルエンザは不活化ワクチンなので1週間後から
別の接種が受けられるので(ポリオは生ワクチンなので4週間後から)
10月23日(以前)にインフル1回目→10月30日ポリオ→11月27日(以降)インフル2回目
とするかな?自分なら。
以下引用。
Q14:授乳中にインフルエンザワクチンを接種しても大丈夫ですか?
授乳婦はインフルエンザワクチンを接種しても支障はありません。
インフルエンザワクチンは不活化ワクチンというタイプで、ウイルスの病原性を
無くしてありますので、体内で増えることもありませんし、母乳を通してお子さん
に影響を与えることもありません。一方、母親がワクチンを接種したことに
よって、乳児に直接のインフルエンザ感染の予防効果を期待することはできません。
URLリンク(www.med.or.jp)
160:名無しの心子知らず
06/09/06 15:11:49 +bKRl+61
昨年授乳中にインフルエンザ予防接種を受けた私が通りますよ。
159さんも書いているが、0歳児にインフルエンザは不要かと判断し、
子ではなく両親が打ち、あとはひたすら手洗いうがいマスクで予防しました。
161:158
06/09/06 19:11:59 050bhoFr
>>159さん、>>160さん
レスありがとうございます。
1才未満は打っても効果が期待できないんですね。
私とダンナだけ打って、ひたすらかからないように
うがい手洗いの方が良さそうですね。
162:名無しの心子知らず
06/09/07 13:52:12 KIrFsamO
去年位かに、ここのスレで小児科医さん(だったと思う)が
「一歳未満時はインフルエンザにかかってもごく軽くすむよう。」と書いてあったよ。
163:名無しの心子知らず
06/09/07 16:06:47 XBNj+vrk
さっき三種1回目受けますた
赤@8ヶ月
腕じゃなくてお尻にしていたけど
皆さんもそうでつか??
164:名無しの心子知らず
06/09/07 16:21:26 Vw3isBxw
いやー、正直言ってお尻に接種はイマドキ珍しいと思う。
オムツしてる赤ちゃんでは、注射の針あとの傷が
ンコやシッコで汚染されて悪くなりそうな心配もあるし・・・。
165:名無しの心子知らず
06/09/08 19:25:16 F1dUTeXs
昨日、3種混合3回目行ってきますた。
注射した跡のまわりがうっすら赤いです。こんなもんなんでしょうか?
ふっくら体系なので腫れてるかわからない感じですが、なんでも不安に感じてしまうorz
しっかりしろ自分orz
166:名無しの心子知らず
06/09/08 20:54:05 UMs5KSXV
>165
うん、そんなもの。
3種混合は、回数を重ねるほど腫れやすいんで
針跡のまわりが赤いのも「超プチ腫れ」と認定していいと思うよ。
167:名無しの心子知らず
06/09/09 09:26:36 b7BR0mTZ
166レスありがとう、安心しました。
168:名無しの心子知らず
06/09/09 12:15:53 W1rn2UZs
>>158です。
今日、三種混合三回目に行ってきました。
その時に一歳未満のインフルエンザの予防接種について聞いてみたら
「もし、かかったとしても軽く済むことが多い。
1才を過ぎたら受けさせた方がいいが一歳未満は
お母さんの考え次第です」
とのことでした。
169:名無しの心子知らず
06/09/12 23:59:57 mfILXfmr
うちの子は保育園に入っていたので、1歳未満でインフルエンザの予防接種
受けました。免疫がついたのか、園でインフルエンザが流行りましたが
移りませんでした。
170:名無しの心子知らず
06/09/13 01:09:07 SvnnmG9P
>>140です
>>152さん、本当に助かります。
地方よりの転勤なので本当にたすかりました。
深く感謝いたします。
有難う御座いました。
171:名無しの心子知らず
06/09/13 02:16:52 cCDG4BBC
うちの子、去年、生後8ヶ月の時にインフルエンザにかかったよ。
いやー、大変だった。
他の予防注射優先して受けそびれたんだけど、
次に子供が出来た時はインフルエンザ優先して受けさせようと思いました。
今年は、私も子供も受けさせます。
172:名無しの心子知らず
06/09/13 02:41:06 xRc0D5y6
>>163
赤@4ヵ月
三種混合一回目オシリにしました。
「何処に射っても良いんですよー」だってさ。
173:名無しの心子知らず
06/09/13 07:57:30 WekqrzkO
息子1歳2ヶ月、8日にMRの1回目接種しました。
今朝未明ごろから調子が悪そうで、鼻がつまって息がしにくい
様子です。副反応は熱だけかなと思ってたんですが、こんな風邪様
症状も含まれるんでしょうか。
ちなみに熱もあります。息苦しいのでご飯も食べられず・・・。
受診するべきですかね?
174:名無しの心子知らず
06/09/13 12:45:16 4q9ygIHv
苦しそうだから受診してあげて…。
気候が不安定だから、副反応じゃなくて風邪かも。
175:名無しの心子知らず
06/09/13 13:05:24 WUMc6F4p
赤@3ヶ月半、そろそろBCGの予防接種を受けようと思っているのですが、
雨とか湿気が多い日は止めた方がいいんですかね?
接種したところが、膿みそうで心配です。気にしすぎかな・・・
変な質問ですみませんorz
初めてなもので不安だらけなんです。
176:名無しの心子知らず
06/09/13 13:21:57 O6en7XWc
BCGなら、自治体であらかじめ日にちが決められてる
集団接種のところも多いし、個別接種でも事前予約が
必要だったり、そういう場合は天気ウンヌン言ってられない訳で
特に気にしなくてもいいかと。
梅雨時なんか受けられなくなっちゃうし。
177:名無しの心子知らず
06/09/13 13:22:19 q9dD+v2E
>>175
BCGってのは、接種したところが膿むものなのです。といっても膿むのは
接種した1ヶ月後ですが。
ただ、雨の中を三ヶ月半の子を外に連れ出すのが大変(たとえ車でも)。
だから、期日が少なくてせっぱ詰まってる状態でないなら、天気がよい日のほうが
気分よく接種に行けると思いますよ。
178:名無しの心子知らず
06/09/13 13:37:30 WUMc6F4p
>>176
レスありがとうございます。
近所(徒歩10分)のクリニックに行く予定なんですが、
電話して聞いてみたところ、特に予約は必要なくいつでもどうぞと
いう事だったので今日行こうと思ってたのですが、天気が悪くて・・・
天気はあまり関係ないようなので安心しました。
>>177
膿むものなんですねorz
リサーチ不足ですみません。よく見たら届いた書類に書いてあった・・・
期日は11月30日までなので、まだ大丈夫なのですが
早めに受けた方がいいとネットとかに書いてあったのでちょっと不安になってました。
179:名無しの心子知らず
06/09/13 16:41:17 sjQsbmFb
>>178
市などで配られる冊子や育児書にも書いてあると思うけど
予防接種の必要性など考慮して接種時期は決められてるからね。
3ヶ月から可能ということは、そのあたりから感染が危惧されるわけで。
生後一年くらいまではBGCやらポリオやら三種混合やら続くから、
その点からも接種可能になり次第順次受けていった方が
あわてなくていいと思う、ということで早め早目といわれているのだと思うよ。
体調悪い、天気悪い、などで延期したら、
集団接種の場合しばらく受けられなかったりするからね。
BCGは特に期間が短いし。
とはいえ、いつでも近所で受けられる自治体なら、
一日二日延ばしても大丈夫だし、
雨がやんでからで良いんじゃないかな。
180:173
06/09/13 17:21:50 qUvj+r20
やはり朝一で受診してきました。
副反応はもう少し後ででるはずと言われ、そうなの?と
ちょっと疑問は残りますが帰ってきました。
診断は風邪です。お邪魔しました。
181:名無しの心子知らず
06/09/13 19:56:52 DJW2x4be
>180
3種混合の副反応は翌日あたりに起こるものだけど
生ワクチンの副反応は
打ったワクチンの中のウイルスが身体の中で増殖することで起こるから
「生ワクのMRの副反応が翌日」ってのは起こりにくいのよん。
予防接種会場で風邪を拾ってくるのはよくある話なんで
(子供は健康でも、連れてくる親が風邪ひいてたりするからさ)
どーぞお大事にネ。
182:名無しの心子知らず
06/09/13 21:19:51 WUMc6F4p
>>179
レスありがとうございます。
早め早めと言われると、どうも焦ってしまって・・・
もし病気になったら私のせいだからとかいろいろ考えて、1人でおろおろしてました。
でも今週も来週も天気悪い@東京。
それでもなるべく早めに行きたいので、雨が止んだら行く事にします。
初歩的な質問に丁寧に答えて下さって、みなさんありがとうございました。
183:名無しの心子知らず
06/09/14 01:11:16 rDnOQ2vA
私は妊娠中以外は毎年受けてましたが、今年は授乳中と言う事もあり少し躊躇してましたが、
>>160さんのコメントや>>171さんのコメントを見て丁度インフルエンザを受ける頃には赤も8ヶ月前後位なので、親子揃って受けに行こうかと思いました。
参考に成りました。
184:名無しの心子知らず
06/09/14 02:33:12 zDWa87jL
娘1歳3ヶ月、
うちの子は1度も三種混合を受けていません。
母に聞いたら受けても受けなくてもどちらでもいい。と言われたので。
本当に大丈夫なのでしょうか?
185:名無しの心子知らず
06/09/14 02:44:53 GMD/+urd
釣りなのか・・・?
あなたのお母さんは医療関係者とか、知識がある人なの?
大事な子の健康にかかわることなのに、ろくに自分で
調べようともせず、親の言いなりでいいの?
不安があるなら、検診で聞いてみるとか、かかりつけ医に
相談してみるとか、そういうことも全然してないの?
186:名無しの心子知らず
06/09/14 02:52:27 zDWa87jL
まだ何も・・・。
やはり医者に相談した方がいいですよね。
187:名無しの心子知らず
06/09/14 10:27:28 jMPE+OWw
馬鹿な上に、我が子に興味のない親を持って可哀相。
188:名無しの心子知らず
06/09/14 10:42:49 YyT/6Yym
>>184
そんなにのんびりしていると、受けなきゃまずい予防接種も受けられないよ。
定められた期間に受けないと自腹にならなかったっけ。
189:名無しの心子知らず
06/09/14 10:51:32 7e6ZqTf4
つーか、今までの乳児検診のときなんかに
母子手帳の予防接種の欄をチェックされて
空白部分が多いことをお医者から何か言われなかったのか?とも思うんだけど。
「医者や保健婦を論破する明確なポリシー」があっての拒否じゃないのなら
1歳半の検診(保健所)までに、少しは埋めておかないと
お説教されることになるぞい。
190:名無しの心子知らず
06/09/14 11:23:08 DaXQFvX1
乳児検診なんかも、ろくすっぽ受けてないじゃないの。
191:名無しの心子知らず
06/09/14 11:23:43 DaXQFvX1
受けてないじゃないの→受けてない「ん」じゃないの
192:名無しの心子知らず
06/09/14 12:10:20 OFrD0qdY
去年インフルエンザの予防接種を家族全員受けましたが、
見事にインフルエンザになりましたよ。
今年から受けないことにした。
型が合ってなかったんだとおもいます。チクショー
193:名無しの心子知らず
06/09/14 13:36:11 YyT/6Yym
>>192
確かに去年は2つ型が流行っていて、1つには子供がかかったけど、軽めで済んだ。
流行の型が合わない場合もあるけど、割合は少ないけど別の型も入っているから
受けないよりは受けた方がいいとお医者さんに言われたし、実際に軽めで済んだから
個人的にもそう思う。出費、かなり痛いけどorz
…受けなかった年に見事にヒットして、かなりつらい状態になった旦那をみたから、
これが子供だったら、と思うとね。
194:名無しの心子知らず
06/09/14 17:22:39 zDWa87jL
検診はちゃんと受けてますし、風邪を引いた時かかりつけ医にも行きましたが何も言われませんでした。
検診の時も三種混合は受けた方がいいんですか?と聞きましたが強制はされませんでした。
195:名無しの心子知らず
06/09/14 17:36:25 7e6ZqTf4
>194
まあ、自治体によっては地元医師会と役場の関係が悪くて
小児科医が特に予防接種を推奨してないような地域もあるからね。
「保護者から予約が入れば接種するけど、わざわざ勧めない」ってスタンス。
それ以外にも、先生のポリシーとしてあまり積極派じゃないとかね。
最終的には親御さんの判断なので
受けなかった場合のリスクなどをよく勉強してください。
破傷風なんかは、赤ちゃん時代はあまり気にならないけど
大きくなって外遊びを始めると心配になったりするよ。
196:名無しの心子知らず
06/09/14 17:41:11 DqcRBhzt
>>194
ほんじゃもう、好きにしる。
母がどっちでもいいって言ったから・・・お医者さんにも強制されなかったから・・・
ホント、お子さんがカワイソ。
197:名無しの心子知らず
06/09/14 17:49:15 EKBjItYm
インフルエンザはお国のお金儲けに加担してるワクチンです
高齢者や慢性疾患などの方にはお勧め出来ますが、若い方にはほぼ必要なしです
ワクチンをうってなくても、普通に免疫のある健康体なら普通の風邪と同じです
医者が薦めるのはお金儲けになるから
副作用の確率のほうが高かったりする
>>194
予防接種は全て任意ですよね
宗教の問題やアレルギー、色んな理由で受けない方もいます
今の日本では破傷風などほぼないですし、副作用の方が率は高いですから
ただ、麻疹は流行すると怖いですね
日本脳炎も養豚所の近くとかでない限り必要ないと聞きますが
安易にみんなが受けてるからと接種されるよりちゃんと考えられてると思います
予防接種で何か問題あっても国は責任とってくれませんよ
MRに変わったのだって、ちなみに市の方は説明できなかったりしますから
198:名無しの心子知らず
06/09/14 17:56:36 eQ/mbl3i
考えがあって受けないなら、それでいいけどさ。
何も考えず調べもせず、人の言ったことに流されてるだけじゃん。
>>194
強制なんかされる訳ないだろ。
決めるのは親だ。
199:名無しの心子知らず
06/09/14 18:35:44 EKBjItYm
そうですね、だから何があっても親の責任・・・
200:名無しの心子知らず
06/09/14 18:46:00 7e6ZqTf4
>197
インフルエンザワクチンがなんで国の金儲けになるの?
201:名無しの心子知らず
06/09/14 20:44:25 uzk06g1O
私もインフルエンザは受けなくてもいいと思ってる。
子どものかかりつけのお医者さんも、水疱瘡の予防接種と
インフルエンザは無用というスタンスだった。
202:名無しの心子知らず
06/09/14 21:03:29 3SNeiC9Z
赤1ヵ月です。
接種時期になったらBCGをはじめに受ける予定でいます。
が、実はカァチャンが大の接種恐怖症で今から震えています。
特にBCGって勝手がわからずイメージトレーニングもできません。
携帯ユーザーなのでできる範囲でググったところ
ハンコ注射はよく押してもらわないといけないとか
あとはよく乾かさないといけない等はわかりました。
でもまだ想像がつかず恐くて仕方ありません。
なにかBCGに関して心構え、ポイント等ありませんでしょうか。
アドバイスいただけると幸いです。
また、大学病院の小児科と産院での接種で悩んでます。
大学病院だと研修医が打つとか書いているのを見かけたのですが
どこもそういうものなのでしょうか。
203:名無しの心子知らず
06/09/14 21:25:58 BiYlDnk7
>>197>>201
同じく。ハイリスク者でなければ無用。
インフルエンザのもっとも有効な予防はワクチンじゃないからね。
>>200
原価350円也。
通常、医療品は製薬会社から卸に売られるわけだが、
ワクチンは中間業者が1段階多い。
しかもインフルエンザは健康保険の対象外だから、
接種の料金は各医療機関が自由に決められる。
医療機関では仕入れ値1000円くらいになるらしいが、
接種される側は病気じゃないし、診察にも手間かからない。
つまり旨味が多いってこと。
204:名無しの心子知らず
06/09/14 21:58:07 EKBjItYm
>>203
のお答え通りです
2千円で打つとこもあれば7千円するとこもある
1回接種のとこもあれば2回接種のところもある
当たり障りのない問診さえ記入しとけば医者の責任を問われることもない
11月接種から10月接種に変更になったりと、効果のほどもあやふや
ちなみにワクチンを健康体にいれるわけだから、何人かはインフルのごとく
発熱する
205:名無しの心子知らず
06/09/14 21:58:23 7e6ZqTf4
>203
流通のことや医者のうまみのことはわかるんだけど
そこにどうして「国の金儲け」が関係してくるのかがわかんないのよ。
206:名無しの心子知らず
06/09/14 22:00:33 guf6wSA8
>>201
水ぼうそう、かかりつけ医は「水ぼうそうは1歳代ならかかっても軽く済むことが
多いですから」と言っていたが、つい先日うちと全く同じ月齢のママ友の子が
水ぼうそうにかかりその医者(かかりつけ医が同じ)も驚くほどのすごい発疹が
出てそのうちのいくつか(顔のも)は痕が残ってしまいそうだということだ。
女の子だからカワイソス…
将来帯状疱疹を発症するリスクも避けられると言われているし、水ぼうそうの
予防接種は必ずしも無駄ではないのではないだろうか。
>>202
ママ友(↑の人とは別だが)に、注射コワイから…と赤の接種されるのを一切
見ない人がいるよ。私は見ない方が怖いような気もするんだが、まあ見なくても
医師の指示に従って赤の腕を押さえるとか足をママンの脚で挟むとかすれば
おkのようだ。接種するのは医師だし、その際にママンにできることはないっちゃ
ないからね。
接種後はしばらく乾かすとか色々あるけどそれも指示があると思うよ。
強いて言えばテンパってそれらの指示を聞き逃さないように落ち着いてね。
207:名無しの心子知らず
06/09/14 23:09:43 DUC5vZA6
>>205
んー、ごめん。私も「国の」ってのはわからないわ。
読み落としてた。
でも国と製薬会社、医療機関ってのはかなり密接にくっついている。
ワクチン製造メーカーなんてそれほどたくさんはないし
自由競争があまりない業界だからね。
これは推察でしかないから話半分で聞いて欲しいけど
国が直接儲からなくとも、末端である製薬会社や医者(医師会)が儲かることによって
国も間接的に利を得ることもある。
薬害エイズ見てもわかるように。
インフルエンザワクチンが国民の健康に本当に必要不可欠であるのなら
これだけ推奨しておいて自由診療ってことはない。
208:名無しの心子知らず
06/09/14 23:42:43 DCm2Q2B2
医師会と政治家の癒着じゃないかな。
209:名無しの心子知らず
06/09/15 00:38:52 rr8spu/I
>>205
ホントに阿呆だな。
210:名無しの心子知らず
06/09/15 01:20:45 XPdeyZdi
インフルエンザワクチン受けない人、インフルエンザ脳症についてはどう考えてる?
結構怖いイメージがあるけど。
>>206
うちもつい先日、1歳代で水ぼうそうにかかったけど、発疹は軽くなかったな。
体力が付いた小学生の上の子は、『本当に水ぼうそう?』と思うくらい、そこまで
発疹が出なかったこともあってびっくりした。
少し痕が残りそうだから、女の子なら予防接種も考えてあげた方がいいに同意。
水ぼうそうの予防接種がそう薦められないのは、痕以外にそう後遺症がないからかも。
211:名無しの心子知らず
06/09/15 08:30:08 ad0jaOQT
水痘の接種が勧められないのは、確かに後遺症が重大でないから
今の世の中清潔だし、きちんと亜鉛化リノフェールだっけ?塗布して、
必要に応じて内服もすれば軽くすむ
ただ、働いてる母とかは休む期間も長いし、接種を希望されますね
>210
ワクチンを打ったからインフルにかからない事はないし、軽く済むって実証もない
(207の最後の2文がそのままの回答)
発熱したら髄膜炎になる可能性と同じ事で避けようがない事実です
発症したときに適切な処置の知識をもっておくのも大事かも
212:名無しの心子知らず
06/09/16 00:00:50 YCmNiCgA
>>210 207です。
>インフルエンザ脳症についてはどう考えてる?
それについては、現状、研究者の間で言われているようなことを
わりとそのまま受け止めている、かな。
つまり、脳炎になるケースが少ないし、予防接種を受けても脳炎を発症したケースもあるので
予防接種との因果関係を明確化することは難しい。
だからといって、予防接種がインフルエンザ脳炎を予防する効果が
全くないとは言い切れない。
また、インフルエンザ脳症の具体的な予防法はなく、
今現在予防接種がインフルエンザ脳症に効果があるのではという主張は
「インフルエンザそのものの発症予防として予防接種に効果がある」
という理由に基づいているものがほとんど。
では、インフルエンザ予防接種の効果は?
よく出てくる言葉、数字だから知ってるかもしれないけど 「有効率約30%」
これは100人接種したら30人に効果がある、ではなく、
(1)ワクチンを接種した人で、発病しなかった割合
(2)ワクチンを接種した人で、発病した割合
(3)ワクチンを非接種で、発病しなかった割合
(4)ワクチンを非接種で、発病した割合
この(2)と(4)を元に、(1-(2)÷(4))×100で出した数字。
つまり、接種したけど罹患した人に比べて接種しなくて罹った人の数字をこれだけ上げられますよという数字。
わかりにくかったら全体数を100とでも仮定して考えてみたら理解しやすいかと。
治療必要人数は40~55人くらいになるので、少なく見積もっても
40人に接種してはじめて1人予防効果がある。
ま、あくまでも数字上の試算ではあるけどね。
要するに効果はないわけじゃない、あるにはあるけど、明らかに効果があるかどうかは疑問であると、こう考えております。
一応、日本小児科学会でも6歳未満(脳炎発症が一番多い世代)に対する脳炎予防の有効率は低いって言ってるので
自分の見方はさほど大きくはずしてるわけじゃないと思ってます。
213:名無しの心子知らず
06/09/16 13:04:59 qo93h8SK
おたふくの予防注射っていくらくらいかかりますか?病院によって違うのかな
それとも保健所で値段決まってるのかな?
私は子供のときかかってないみたいで、(兄弟4人いてみんなかかってるのに)
私も受けようと思ってます。
214:名無しの心子知らず
06/09/16 13:07:44 YtUTBKGs
>213
自費接種の予防注射は病院ごとに値段が違います。
地元医師会やら保健所などが主導して
「どこの病院で打っても同じ」になるよう値段を決めてたら、それは一種の談合よ。w
215:名無しの心子知らず
06/09/16 15:16:49 /5ZLsIVC
来月ポリオ接種を予定している9ヶ月の赤です。
過去の健診及び三種混合の時間全部、昼寝の時間と
バッチリ重なっており、なだめるのに一苦労。
問診、診察も終わっていざ注射、となる頃には赤は最高に泣いています。
先生も看護師さんも慣れたものだし、私自身もしっかり赤を押さえているので
問題なしなのですが、ポリオが非常に不安です。
ポリオは赤が泣き喚いていても大丈夫なものでしょうか。
216:名無しの心子知らず
06/09/16 17:07:23 YtUTBKGs
>215
ご承知だと思うけど、ポリオの接種はシロップを飲むタイプ。
むしろ大きく口を開いてわんわん泣いてる赤ちゃんのほうが
簡単に「スポイトでピュ」ができたりします。
(実際には、ほんの1滴口の中にたらすだけ)
少々よだれをたらしながら泣いてもw
口に入ったワクチンが完全に全部流れ出ちゃうことはないんで
そんなに心配しないで大丈夫。
万一、口からこぼれて流れちゃった場合のことなんかも考えた上での
「ポリオは2回接種」という設定ですので。
217:215
06/09/16 19:30:51 /5ZLsIVC
>>216
レスありがとう。
そうなんですか~泣いていても大丈夫のようですね。
安心しました。
今までの予防接種で「この世の終わり」の如く泣かれて
へとへとになっていたもので、この上「飲むタイプ」ならもっと大変かと。
安心してのぞんできます。本当にありがとう!
218:名無しの心子知らず
06/09/18 09:56:51 BEDUvfKA
>>217
逆に泣いて泣いて泣き疲れて接種後ねんねだったら激しく楽ですよ。
ポリオは接種後30分の方が戦いですから。
(しゃぶり・授乳・ゲロ厳禁なので、子を押さえつける→子が泣くで
困り果ててるお母さん多数)
219:名無しの心子知らず
06/09/18 22:23:55 GXZiGosG
赤が風邪引いてる時にBCG受けた方居ますか?
今月のがすと6ヶ月過ぎてもまだ予防接種一本も打ってない事に成ってしまうので少し心配。
220:名無しの心子知らず
06/09/18 22:40:20 ovbsETjh
風邪といってもどの程度か・・・。
「なおりがけの、水っ洟少々」とかなら
かかりつけや問診の先生との相談で受けるのもありかと思うけど。
(保育園に行ってる子などは、鼻水くらいでいちいち中止してたら何も予防接種できないw)
そのへんはママが判断して、よく相談してね。
221:名無しの心子知らず
06/09/18 22:44:55 q+qNzcmQ
知り合いに
今年の1月に産まれた赤ちゃんが居るんだけど、
未だに何ひとつ予防接種を受けてないらしい…。おまけに三ヶ月検診にも連れて行ってないとの事。
三歳になる子供も居るがBCG以外
接種してないらしく
しかも、三歳児検診にも行ってないとの事。
理由は面倒だから。
必ず接種する様には言ってみたけど
…言ってないだろうな
私のかかりつけで医者に聞いたら
三種混合だけは六歳までに受ければ良いとの事。でも、それ以外は手遅れ…
これは、プチ虐待かな
子供達に暴力ふるったりはしてないし
可愛がっては居るみたいだけどね…。
子供達が不憫でならない。
222:名無しの心子知らず
06/09/19 02:30:34 hnBXtDxs
1歳7ヶ月女児がいます。
水疱瘡とおたふくとインフルエンザの接種を考えているのですが
今の時期(季節)からだと、どういう優先順位で受けたらよいのでしょうか?
223:名無しの心子知らず
06/09/19 06:07:49 iAVY9rMw
>>222
水疱瘡とおたふくは、その地域でどちらかがはやっているようなら、はやっているほうを先に。
9月・10月に、その二つをうけて、11月・12月とインフルエンザを受けるようにしてはどうでしょう?
自分は、水疱瘡は薬があるけれど、おたふくにはないので、おたふくを先にうけようと
掛かり付けに予約しにいったところ、近所で水疱瘡がはやっているから、そちらを先にといわれました。
224:名無しの心子知らず
06/09/19 10:33:05 DSsHDUZ5
>>222
かかりつけ医でよく相談するのがベストじゃないかねぇ。
223さんが書いているように周辺での流行も考慮しないといけないし、
おたふくと水ぼうそうは生ワクチンだから次の接種まで4週間空けないといけないが
インフルエンザは不活化ワクチンだから1週間でいい+2回接種ということを
考えると、インフルエンザ1回目から1週間後におたふくor水ぼうそうで
4週間後にインフルエンザ2回目、というスケジュールもありなのではないかと
思うけど、医師が何というかは判らないし。
うちのかかりつけは1歳代なら保育園に通ってる子以外はおたふく水ぼうそうは
それほど急がなくてもいい、というスタンスなのでそんなにきゅうきゅうの
スケジュールにしなくても春以降にしては?と言われるかも。
225:222
06/09/19 14:31:39 hnBXtDxs
>>223
>>224
わかりやすいアドバイス、ありがとうございます。
医師に相談してみます。
226:名無しの心子知らず
06/09/19 21:59:15 F7Iu1R1q
>>215=>>217です。
>>218
レスありがとう。
いつも注射の後は病院で30分待機しますがその時も
10分くらい、ギャースカ泣き喚いて抱いている私はへとへと。
腱鞘炎だから抱っこも辛いし、抱っこでは寝てくれない子だし、
ベビカに乗せてもまだ泣き喚く。「これでは周りに迷惑だわ」とスゴスゴと
外の風に当たりに行くと寝ちゃってたりします。
きっとお昼寝で眠いのに寝かせてもらえない上に痛い思いもして
赤にとっては大変な時間なんでしょうね。
チラ裏気味、ごめんなさい。ポリオ、頑張って行って来ます。
227:名無しの心子知らず
06/09/20 19:52:54 TMb/5T8u
5ヶ月赤持ち、完母です。ポリオを受けさせようと思うのですが、まだ母乳以外のものを
飲ませたことがありません。薬はスポイトのようなもので飲ませるんですよね?慣れない
動作に吐いてしまわないか心配です。同じような状態でポリオを受けられた方いらっしゃいますか?
228:名無しの心子知らず
06/09/20 20:02:01 SyeWcK66
>227
ポリオ接種は、甘い味のシロップ状のワクチンをスポイトでほんの1滴。
吐くほど大量に飲まされないです。
唇をつつくと口を開く、という赤ちゃんの反射などをうまく使って
チョイと口の中にたらしてくれますので、心配しないで大丈夫ですヨ。
229:名無しの心子知らず
06/09/20 20:16:02 TMb/5T8u
227です。228さん、レスありがとうございました。安心しました。
230:名無しの心子知らず
06/09/22 14:50:16 iczVceYg
子が昨日で3ヶ月になったので予防接種スタートするのですが
自宅から保健所に行くのに公共の交通機関だと不便なのと
夫が心配なのか車で一緒に行くと言うので仕事にあわせて予定を組んでみたのですが
9/29三種1回、10/6ポリオ、11/6三種2回目、11/7 4ヶ月検診、
11/20BCG、12/11以降に三種3回目
・・・という感じになったのですが、
私的にはBCGの接種が5ヶ月近くになってしまうのが気になります
区からもらった案内には
「乳幼児は結核に対する抵抗力が弱いので
3ヶ月過ぎたらなるべく早めに受けるのが大切と書いてあります
やはりBCGを真っ先に受ける方が良いのでしょうか?
ポリオ、BCGは保健所で月に1回と日程が決まってしまってますよね?
夫の主張と子の体調不良など考えて余裕を持って予定組みたいので難しいです・・・
231:名無しの心子知らず
06/09/22 15:04:52 caY13TvT
>>230
やっぱBCGが先がいいんじゃない?
うちはBCG、ポリオ1回目、三種1回、三種2回、三種3回、ポリオ2回目ってな感じで済ませたよ。
確かに子供の体調に左右されるから難しいんだよね。
…でもね、ママ一人で連れて来てる人が殆どだったよ。w
232:231
06/09/22 15:06:29 caY13TvT
>>230
連投スマソ。
三種は保健所では無かったので、私も2回は旦那の運転で行ったんだった。ごめん。w
233:名無しの心子知らず
06/09/23 02:43:26 bXPaysW0
>>230
赤も5ヶ月半ば
うちは最初BCGが絶対先だと言われ、今年9月のポリオはBCGがまだ風邪引いて延びてしまって受けて無いので断念しました。
市区町村によって違うのかな?
234:名無しの心子知らず
06/09/23 02:45:06 KgyUukgJ
>>230どんなとこに住んでるかは知らないけど一応、公共機関があるなら車は控えるのが常識。ましてや譲れない理由が無いならば。
私もBCGを先にした方が良いかとオモ。それとそんなにスケジュール詰めずにもう少し間隔を空けないと赤に負担がかかるよ。確かに1週間空ければオケなのもあるけど、毎週毎週色んな薬を体に入れれば赤もしんどいさ。特に副反応なんかのこともあるし。
そんなに焦らなくても大丈夫。スケジュールは必ず狂うからさw 健診とか予防接種に夫婦で来てると笑ってしまうタイプだな~私は。心配な気持ちは分かるけど発表会じゃないんだし、ただでさえ人が多いのにちょっと迷惑。
235:名無しの心子知らず
06/09/23 02:59:58 bXPaysW0
>>233のつづき
一応保健所で確認したらBCGが一番先と言われました。
>>234私もその意見に賛成です。
でかい駐車場が有るなら桶だけど大体皆車で来るから本当に迷惑だし、赤優先で予定立てないと可愛そうだよ。
病院によってはBCG受けた後で予防接種予定を相談したら年間の予定たててくれる所も有るから、一度そういう病院に行ってみて相談すれば?
そしたら、大体の目安にも成るし、赤に負担かけない予防接種が出来ると思うよ。
236:名無しの心子知らず
06/09/23 05:05:23 mNgK/CTe
私はペーパーDなので、晴れなら予防接種受けに徒歩で行くけど、
雨なら往復タクシーで行くよ。
夫に会社休んでもらって車で行くっていう選択肢は考えつかなかった…
237:名無しの心子知らず
06/09/23 10:38:24 Fsz0Uc4y
>>230
ポリオは流行地域にいくのでなければそんなに急がなくても桶。
以前自治体に聞いたら優先度はBCG>三種>ポリオだそうです。
238:名無しの心子知らず
06/09/23 10:56:30 3CDck3jB
幼子連れて公共機関の乗り物・・
の方が控えた方がいいんじゃない。
むしろ非常識って言われるぞ。
駐車場があるなら車で行った方がいいでしょ。
それかタクシー。
車買えない公団DQのヒガミは無視しとけ。
239:名無しの心子知らず
06/09/23 10:57:30 NRHhgZux
今ってBCGは6ヶ月未満に受けないと有料とかじゃなかった?
違ったっけ?
240:名無しの心子知らず
06/09/23 11:06:41 mAl9m7e6
車か公共機関かはもう地域次第でしょ。
うちみたいな田舎は車がデフォ。駐車場もそれなりにあるし。
公共機関を使うのが「常識」と言い切るのはどうかと思うぞ。
241:名無しの心子知らず
06/09/23 11:18:55 pkQthBmy
>>240の言うとおり、地域次第でしょう。
うちは田舎でも都心でもないくらいの地域ですが、「駐車場は一応ありますが
混雑するので車では来ないでください」みたいなことが予防接種の連絡ハガキに
印刷してあったよ。
私はそこそこ近かったのでベビーカーで歩いていったし、電車で来る人も多かった。
中には、旦那さんが出勤途中に車で近くまで送って、そこから歩きという人もいたよ。
まあ地域次第で、夫々なるべく人の迷惑にならないように行動すればよいのでは。
242:名無しの心子知らず
06/09/23 11:28:55 3CDck3jB
集団予防接種に子供一人だけなのに
実ジジババを応援に連れてくるママ。
せまい待合室の椅子を一家で占領。
そんなに大変会
さらにババは他人のママにミルクか母乳かを聞いて、相手がミルクだと
と説教。
243:名無しの心子知らず
06/09/23 11:28:57 yJlEbtm0
えっ、子供連れて公共機関乗るのって非常識なの?
244:名無しの心子知らず
06/09/23 11:33:31 Qr1LjNdg
常識論はよそでやれ
245:名無しの心子知らず
06/09/23 12:01:07 zRir9he5
うち共働き。土曜しかチャンスが無いのに…祝日だったなんて_| ̄|〇
246:名無しの心子知らず
06/09/23 14:28:55 wsRi/PRB
>>243
どんな奴が乗ってるのか分からないのに、抵抗力の無い赤ん坊を乗せるなんて考えられない。
それに泣き出したら周りの人に、とんでもなく迷惑に思われるだろうし、迷惑かけちゃうと思わない?
デカイ声で携帯してる奴と同じだよ。
247:名無しの心子知らず
06/09/23 16:11:38 94uX/3v1
--------- ココから先「公共交通機関へ赤ん坊を乗せること」の是非に関する議論禁止 ----------
248:230
06/09/23 17:35:31 dtSldROr
たくさんのレスありがとうございました
書き忘れたのですが、みなさんどのような順番で受けられたのかも聞きたかったので
大変参考になりました
レスをみて各都道府県でこんなにも違いが有るのかと驚きました
都道府県から直にお知らせ来る方が羨ましいですorz
私は横浜市某区在住なんですが、
予防接種のお知らせハガキ等は一切なし、各自市の広報を見て予定を組みます
しかも4月10月はポリオの月なのでBCGの接種がありません・・・orz
赤が2ヶ月頃に区の保健士が来たので予防接種のことを聞いたのですが
優先順位的な話はなくて日程が早い順からこなしていった方が良いと言われて
後日予定を組むために区からの予防接種案内のBCGの注意書を見た時
「はたして日程どおりで予定組んで良いのか?」と疑問に思い相談させていただきました
BCGが最優先なのに接種出来ない月があることがかなり疑問です・・・
近隣区でも受けられるそうなのでその線で日程考え直して見ます
(近隣区はBCGが集団接種でなく各医療機関対応になってました)
ちなみにうちの区は集団接種が地域別で日程が決められてるのと
合同庁舎のためか駐車場も広く満車になる事ないので
特に車の規制はしてませんでしたが
区によっては公共交通機関で来る様指示されてるところもありましたね
見解はそれぞれってとこですかね・・・
チラ裏&スレチ気味になってしまいましたが、みなさんレスありがとうございました
日程練り直したいと思います
249:名無しの心子知らず
06/09/23 23:46:22 afDI137N
>>246
自己中なやつだな。
公共機関以外の手段が無い奴等はどうなのさ。
徒歩とかタク使うならともかく、でかい駐車場とか有料パーキングに入れるならともかく、車で来られたら、それこそ近隣住人に迷惑ってもんだよ。
短い時間止めるだけだから…とか言って同じようなやつ沢山居るし。
大体、保健所とか区役所とかの案内にそのひは大変込み合いますのでとか、公共機関をご利用くださいって記載されて無いか?
250:名無しの心子知らず
06/09/24 03:03:17 P6yNBZcA
うちの地域は生まれ日ごとに接種日が決まってて、
6月末生まれの我が子はBCGとポリオの接種時期がかぶってる・・・
なんでこんな日程組むんだろう?
どうやってもどっちかしか受けられないのに。
251:名無しの心子知らず
06/09/24 06:39:57 Y45OmHVg
>>248
予防接種は、都道府県単位で違うんじゃなくて、市町村単位で違います。
>>250
ポリオって、年2回しかやらない地域もあるから、ポリオは次回に回してねって
ことなんじゃないのかなあ。
252:名無しの心子知らず
06/09/24 08:08:47 YXo8PoAL
>>250 うちの子と似たようなかんじでした。 うちは12月生まれBCGとポリオは4月だったので。 4月のポリオは 諦め秋に回したよ。 ポリオ自体時期は決まってないから1才すぎても平気だしね。
ちなみに住んでる市は BCGを受けてないと,他の予防接種は受けれなかったよ。
253:名無しの心子知らず
06/09/24 08:37:41 P6yNBZcA
>>251-252
なるほど、じゃあBCGさえ受けとけばとりあえず問題ないんですね。
ポリオは春までお預けか。
254:名無しの心子知らず
06/09/24 15:50:28 2JlFQDiY
うちも6月末生まれで、とりあえずBCGなのかな?と思いながらも考えてました。
BCG予約します。
255:名無しの心子知らず
06/09/25 00:07:24 vSicFv1H
明日三種一回目うけに行くのだが、
過去見てたらケツに打たれる場合もあるのね!
基本的にはやっぱ腕?
BCGと逆の腕と聞いたのだが、どうなんでしょう?
256:名無しの心子知らず
06/09/25 00:49:55 RpJnO9Aa
過去レス見てるとBCGが一番先がいいんですね。うち6月中旬生まれで、10/2に三種一回目、10/24にBCGの予約をとってしまった。病院も自治体のセンターもおKだったけど、基本的には先なんだ。予約してしまったが、迷い所…
257:名無しの心子知らず
06/09/25 05:16:25 lak01i3r
>>255
BCGは特別な事情がなければ左腕だと思う。
他の予防接種は、母子手帳みながら右・左交互に打たれた。
お尻に打たれたことはないなぁ。やっぱ、オムツで蒸れそうだし
258:名無しの心子知らず
06/09/25 10:14:10 nqKn4uS+
>>256
子@昨年5月末生まれで、ほぼ同じ日程で接種した私が通りますよ…
うちの自治体はその日程(三種1回目→BCG)推奨でした。BCGは3-4ヶ月健診と
同時に集団で日程が選べないため、逆算して三種の1回目をその1週間前までに
受けておくようにと(もっともそのお知らせが届いたのが子が生後2ヶ月頃で
テンパってたお母さんが多くあまり受けている人はいなかったが…)。
そうすれば三種混合が早く進むし。
大体BCGは今でこそ6ヶ月までに接種となっているけど以前はもっと遅かったわけで
その頃は他の接種を先にしていた子もいっぱいいたでしょう。しかしそれで
何か問題が起こっているわけじゃないしね。
うちの子も元気に1歳3ヶ月になってます。生後6ヶ月になる前に三種混合3回目を
終え、風邪のシーズンに入る前に1期追加が受けられそうです。
259:名無しの心子知らず
06/09/25 13:55:55 wBOZEC4n
うちは3ヶ月なのでBCGの予約しようと思って病院に電話したら、10月にポリオがあるからそのあとBCGで大丈夫と言われました。
看護師さんがそのあとのいい順番も教えてくれました。
260:250
06/09/25 21:24:22 Ip5/SyvS
今日市から通知が来てて、BCGとポリオが被ってる場合はBCGを最優先にして、
ポリオの二回目(12月)の時に一回目を、次回(4月)に二回目を受けろとのことでした。
261:名無しの心子知らず
06/09/26 00:52:48 9qpBXcQ+
258サンありがとうございます。予約通り、三種から行う事にします。ちなみに今日三種を予約した病院から、インフルエンザワクチン接種のハガキがきました。強制ではないようですが、みなさん受ける予定ですか?三種の時に相談してみようかな。
262:名無しの心子知らず
06/09/26 01:14:53 wrs+LeWN
まだ3ヶ月くらいの子にインフルエンザのおすすめが来たの?
0歳児には推奨しない医者もいることなど、このスレでも
いろんな考えが出てるから、読んでみては。
あと、三種混合やBCGだって別に強制ではないよ、念のため。
263:名無しの心子知らず
06/09/26 11:35:23 9qpBXcQ+
そうだったんですか。過去レスいってきます。ありがとうございます!
264:名無しの心子知らず
06/09/26 12:24:03 7wednavv
日本脳炎の追加受けようと思っていた時期に
新ワクチンが認定されてから新ワクチンを受けるようにと
言われていたが今度はその新ワクチンが中止になったから
やっぱり今までのワクチンで!だと。
新ワクチンを待っていたのにー
でも追加の時期のがして抗体つかなかったらどうーすんのかね。
265:名無しの心子知らず
06/09/26 23:49:59 Mm2NrRhz
うちもBCGが優先だと言われました。
結核は最近密かに流行してみたいだけど、ポリオの感染者って撲滅はしてないけど、結核に比べたらほとんど居ないらしい。
それに、風邪が流行ると、肺が曇って弱い人は結核はそれで無くても空気感染だから弱いと覿面!!感染するよ。
↑この話は、私が菌感染者だから数年前にそう言われた
だから取り敢えずBCGが最優先なんだって
266:名無しの心子知らず
06/09/27 00:03:58 rY03w3rW
>>265
日本語でおk
267:名無しの心子知らず
06/09/27 00:51:34 NetD4ryS
一歳保育園児。
この秋初めてのインフルエンザワクチン接種予定ですが、いつ頃すればいいのだろぅ
あれって効き目が三ヵ月程度だっけ?
早く打って効き目が薄らいだ頃に流行してもらっても困るし。
皆さんいつ頃打つ予定ですか?
268:名無しの心子知らず
06/09/27 01:27:14 r9YijGL9
インフルエンザ 予防接種 とかでググれば?
日本医師会 インフルエンザQ&A【平成17年度版】
URLリンク(www.med.or.jp)
厚生労働省 インフルエンザ予防接種ガイドライン
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
269:名無しの心子知らず
06/09/27 02:22:08 FoMTVijf
>>267
インフル流行の時期がこの頃遅くなってきてるみたいだね。
以前は12月頃から流行してたのが最近は年明けに流行くることが多いとかなんとか。
だからそれに合わせてか11月以降に接種開始を推奨する医者が増えてるみたい。
うちのかかりつけも昨年は10月入ったら接種してたけど、
今年から10月下旬開始になった。
昨年の秋ごろの読○新聞の記事でも11月以降の接種がいいって記事があったらしいよ。
(友人がそれ読んでわざわざ予約の取り直ししてた)
270:名無しの心子知らず
06/09/27 12:04:57 gPsD6Bsi
>269
いや、最近は流行時期が早まってるんだよ。
以前は1月末から2月頭ごろが大流行の最盛期だったけど
最近は年内に大流行する年が多い。
なので、通常は11月頃の接種が普通だったのが前倒しになって
10月から接種されるようになったんだけど
そしたらせっかくの免疫が肝心の2月に切れちゃうことが出てきてw
「あんまり早い時期の接種はムダになることがあるよ」ということで
もとの時期に戻りつつあるの。
271:名無しの心子知らず
06/09/28 14:04:44 pXRSno7r
日本脳炎うちも追加分の接種がまだなんだけど
新ワクチンがボツになったらしく結局従来のワクチンをうつんでしょ。
1年後に追加しなきゃいけなかったのに1年半たっちゃったよ。
272:名無しの心子知らず
06/09/28 15:27:18 sefCCJsU
記者「今回娘さんの難病の為募金を集めるという形になりましたが資産を現金化
すれば全額払えるのでは?」
父 「娘の術後の1年間生存率は例え手術が成功しても50%程なのです。
娘の為豪邸を売ったとして都営住宅にでも住めというんですか!?
それが人間のいうことですか!?」
母 「あのこはNHKの重役の子供なんです‥泣
もし手術が成功して長生き出来たとしてもNHKなのに豪邸じゃないと学校でいじめられるでしょう‥?泣」
記者「‥し、しかし一般の生活水準で言えばそれでも中流家庭に入るのでは?
それにそんなことで苛められるなんて聞いた事ありませんし‥
年収も夫婦合わせて2400万以上ある訳ですし、5~6年でまたお金は戻る訳ですし‥」
父 「あなたの言葉に深く傷つきました‥会見は終了させて頂きます.
価値観の相違です‥」
273:名無しの心子知らず
06/09/28 15:31:09 sefCCJsU
都庁で会見。NHKの公共電波使い物乞い中継・・・・・・
随分恵まれてますね^^ 住居も豪邸でウラヤマシス
URLリンク(up.nm78.com)
皆さんのお力添えで資産価値数億円のさくらちゃんちの
土地建物を守ってあげてください!!!!
SAVE THE SAKURA!!!
274:名無しの心子知らず
06/09/28 16:10:09 6RFpe9e7
予防接種受けた当日に車で1時間ちょっとの実家に帰るのは無謀でしょうか?
ポリオを受ける予定なのですが副反応等には目を通してみたのですが・・・
里帰り出産で子が万が一の時に診てもらえるところもあるのですが・・・
275:名無しの心子知らず
06/09/28 19:07:10 WDsSkFLY
>274
ポリオには発熱などの副反応はまずないんで
ほかの予防接種より心配は少ないとオモ。
ただし、接種直後に吐いたら効果が落ちる可能性があるんで
移動は服用後すぐじゃないほうが良いと思うよ。
276:名無しの心子知らず
06/09/28 20:52:07 tYgiELqV
____
/⌒\_\
_________]皿皿[-∧-∧、
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、 <処分する財産も不動産もないので全額募金お願いします!
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
,;ヾ゙゙ヾ゙゙゙'';;,,:::ヾ≡≡≡゙゙ヾ''""``ヾ;;,,""~`ヾ゙゙`ヾ、´゙゙ヾ"''""``ヾ;,;ヾ゙゙ヾ
\≡≡≡\
) )
( ヽ
/ \
─┬─┬─┬┐_ _ _┌─┬─┬─┬─┬
┬┴┬┴┬┴┤||⌒ll⌒ll⌒ll⌒ll⌒ll⌒||⌒ll⌒ll⌒ll⌒ll⌒ll⌒||├┬┴┬┴┬┴┬┴
┴┬┴┬┴┬┤|| ll ll ll ll ll || ll ll ll ll ll ||├┴┬┴┬┴┬┴┬
┬┴┬┴┬┴┤|| ll ll ll ll ll || ll ll ll ll ll ||├┬┴┬┴┬┴┬┴
┴┬┴┬┴┬┤|| ll ll ll ll ll || ll ll ll ll ll ||├┴┬┴┬┴┬┴┬
┬┴┬┴┬┴┤|| ll ll ll ll ll || ll ll ll ll ll ||├┬┴┬┴┬┴┬┴
┴┬┴┬┴┬┤|| ll ll ll ll ll || ll ll ll ll ll ||├┴┬┴┬┴┬┴┬
┬┴┬┴┬┴┤|| ll ll ll ll ll || ll ll ll ll ll ||├┬┴┬┴┬┴┬┴
┴┬┴┬┴┬┤|| ll ll ll ll ll || ll ll ll ll ll ||├┴┬┴┬┴┬┴┬
┬┴┬┴┬┴┤|| ll ll ll ll ll || ll ll ll ll ll ||├┬┴┬┴┬┴┬┴
277:名無しの心子知らず
06/09/28 22:29:28 tYgiELqV
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿資産家ヽ i ノ 大金持ち ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 みなさん助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 私たちNHK職員夫婦で大金持ちだけど
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ うちの金使いたくないから
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ 全額募金でお願い!!
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
278:名無しの心子知らず
06/09/29 09:10:49 FJgzD0uL
., '~ ~.''.,,r'~⌒''-,,. ,.-''" "',
,' ./^、/7 ii ./7_/7.'f" /7〆 i
.i. //ヽ,/ ,ノ''.,//''// .,ノ', //、,ゝ.,ノ
ゝ,,_,,.-'" ヽ.,,_,,.-'' "'-.,,,. '"
,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
,';;" 父 ヽ;. _,,-====-、
r';;' ,,,..... ,, ,, .......,, ヾ_ ,,r'ソ'' ''`ヽ
l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7 //' 母 Y⌒`、
、;l `ー- ''ノ .、`ー--' l∫ /:/'',,...-,,, ,,,,...__ `iヾ
l''l /_,.,__,.,)ヽ | /y' ー=- .__` |;;;i、
ヘl / ,,...___,,,.. l l /;:l ,  ̄ |ミヾ
ヽ r'エエエエア / ヘ''r' /o._..o、 |川 自分の財産は惜しい、でも子供は助けたい
`. {i''''"Y`''''i} / (ノレ /,,______,,ヽ l'ミミ <底辺の貧民も分相応に募金してねwww
_,,..r-yゝ ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l : (''"Y"''');' /ノ:|ハ
,.-'l | | l ` ..  ̄ ̄ ./l' ヽ ソ/彡ノ、 `ー=-'. /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ  ̄ | ゝ 彡丿彡/ゝ -- /巛|r-y'`n
~丶_)'\ ノ 彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
,, ,. `ー----- ' ソ彡ノ彡丿/| 彡ノ彡ミミ'ーー'_ノ_ノ
279:名無しの心子知らず
06/09/29 10:20:38 AQGdUmLa
そろそろインフル予防接種の季節だ・・・・
今年、どうしようかな・・・
280:青
06/09/30 02:13:04 A7v3ncKA
教えてください
予防接種は一番目はBCGですか?3ヵ月です。ポリオの通知がきました。
281:名無しの心子知らず
06/09/30 03:17:35 HP9pAl43
このスレは読んだ?
282:名無しの心子知らず
06/09/30 05:06:02 d4m+7Lo4
>>280の子供のためにも敢えてマジレス。
3ヶ月なら一番目はBCGです。
てかさ、ここで聞くより直接問い合わせた方が早いっしょ。
283:名無しの心子知らず
06/09/30 10:03:58 qJJuUOjB
>>282
別にそうと決まったわけでは…
公費で受けられる期間が6ヶ月までと短いので早めに受けておく方が安心と
いうのと、>>252みたいな自治体もあるから一番最初になることが多いけど
>>258みたいな自治体もあるようだし、絶対BCGが先だ!というわけでは
ないとオモ。
ただまあ問い合わせた方が確実で早いというのには同意。
あと、三種混合なら1週間で済むけどポリオは4週間空けないといけないから
おそらくBCGが優先かとも思う。ポリオは今現在日本での流行はないようだし。>>280
でも>>259みたいな例もあるのね…
284:名無しの心子知らず
06/09/30 10:08:50 sshUdIYB
>283は優しい脳。
ログ読んで問い合わせろボケ でいいのに。
285:名無しの心子知らず
06/09/30 18:10:56 qJJuUOjB
>>284
スマソ
本当は282タンにもログ読んでほしかったんだが、曲がりなりにも親切で
質問に回答している人に「ログ嫁」とは言えないし…と思った結果
やたら280にも親切なレスになってしまった…
286:名無しの心子知らず
06/09/30 19:06:54 n6kH0U9M
ボケとか仮にも母親になった今言いたくないねー
もっとゆったりと行こうよ
287:名無しの心子知らず
06/09/30 20:11:35 d4m+7Lo4
>>282です。
出しゃばった物言いですみませんでした。
288:名無しの心子知らず
06/09/30 23:26:08 qJJuUOjB
>>287
いや、あなたは悪くないです。親切心からレスされたのでしょうし。
その内容に幾分難があったとしても、そもそも現行スレのそれも
割と最近のレスを読めば書いてあることを質問した280に問題があるのですから。
289:名無しの心子知らず
06/10/01 10:40:34 iHSlWqdQ
>>275
副反応みても赤自身に起こるものが書いてなかったので
心配は少なそうですよね
昼に接種なので、夕方以降に実家帰ろうと思います
ありがとうございました
>接種直後に吐いたら効果が落ちる可能性があるんで
接種後30分は保健所で待機するんですかね?
保健所の移動が車だからそっちのが心配になってきたorz
しかも、今指しゃぶりがかなり酷い
ログ読むと指しゃぶりもNGみたいなので、今指しゃぶり防御策を思案中です
何かいい案があったら教えてくださいorz
290:名無しの心子知らず
06/10/01 12:04:46 qrnn+vlA
>289
うん、「30分以内に吐いたら再投与」だから
服用後はしばらく保健所で待機することになると思う。
ポリオ飲んだあとは授乳はもちろん、指しゃぶりやおしゃぶりもNGなんで
皆さんひたすら控え室で赤ちゃんの腕を押さえながら
抱っこしながら歌って踊って耐え忍んでいられる模様です。 ガンガレ
291:名無しの心子知らず
06/10/01 20:17:03 nH/lCbG3
今子供が一歳2ヶ月です。
三種混合第一期を二回と最初に受ける集団BCGしかまだ受けてないんだけど…
ポリオもまだだし、タイミング良く熱や下痢だし…
一体今からどうスケジュール立てたらいいんでしょうかorz
先に受けるべきなのは何なのでしょうか?
292:名無しの心子知らず
06/10/01 20:20:13 qrnn+vlA
>291
まずは3種混合の3回目。
(これを済ませないと1期追加ができる時期が遅くなるばかり)
それからMR。(3種混合の1週間後から接種できます)
ポリオは、流行地域への転勤や旅行に行く予定でもなければ
あとまわしでも無問題です。
293:名無しの心子知らず
06/10/01 21:45:09 nH/lCbG3
>>292
ありがとうございます!ポリオっていうのはそんなに重要視されている訳ではないんですね。
今からなんとか頑張っていきます!
294:名無しの心子知らず
06/10/01 22:50:52 wdKRpCj+
ホント、ログ読まない人大杉。
「ポリオは、海外に行くのでなければ(ry」なんて、
このスレだけでも何回も出てるでしょうが。
295:名無しの心子知らず
06/10/02 02:18:41 TzFvmewk
>>294
海外旅行云々は知ってますよ。
別にポリオだけの事を聞いた訳じゃないでしょうが。
296:名無しの心子知らず
06/10/02 09:15:47 3zAO6CKO
逆ギレカコワルー( ´,_ゝ`)
>291の答え全部、ここ読めば見当つくがな。
297:名無しの心子知らず
06/10/02 13:45:21 QLlyIsYA
三種混合1回目行ってきました。
初めて行った病院でやさしいおじいちゃん先生だったんだけど、
熱測っただけで聴診器はなしでいきなり注射でした。
こんなもんでしょうか?
298:名無しの心子知らず
06/10/02 14:15:24 p87vmITD
うーん、予防接種は基本的に「親が健康と判断してる子を連れて来てる」前提だけど
聴診器なし、ってのはちょっと微妙かも。
私も上の子のときにかかりつけを探して予防接種で「小児科ジプシー」したけど
どの先生ものどを診て胸の音は聞いてました。
299:名無しの心子知らず
06/10/02 17:02:29 7nwb9vem
うちも、1歳になったばかりでMR優先しますた。ポリオ2回は後回しにしたよ