【結婚式】子連れで冠婚葬祭3【法事】at BABY【結婚式】子連れで冠婚葬祭3【法事】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト352:名無しの心子知らず 06/09/12 13:56:33 Xduc3IID >>343 もう諦めて割り切りも必要だよ。 葬儀の間、あなたの言うとおり、あなた自身かなり目立つ席に座る事になるので、 あなたの両親にお願いして、泣こうがわめこうが、列席者に聞こえないぐらい 遠くに連れ出してもらうとかね。 その場合、葬儀の間ずっと泣かせるのは、もう覚悟する。せいぜい一時間だよ。 その後、会食、骨拾いと続くんだから、その間は子供の世話してもOK。 353:名無しの心子知らず 06/09/12 15:29:31 OsoLQRtQ >>343 義父さんの葬儀なら、 あなたの両親も参列されるでしょ。 352さんの言うように、実母さんに任せるしかないよ。 あと、ご主人に頼んで、 喪主さん、親戚の主要な人(葬儀を実際取り仕切る人)、 女チームのトップなどに 「子供が幼いので女房がお役に立たず申し訳ありません。 授乳時に席を外すかもしれませんがよろしくお願いします」 とでも、よーくお願いして貰うといいかも。 354:343 06/09/12 16:03:23 VWimt3MY 343です。 泣いたりグズッたりするのは覚悟して頑張ります。 一応、グズり出すまでは参列して、少しでもくずり出したら 即退席して、控え室に居ようかと思います。 旦那親戚には「愚図ったらご迷惑になるので、退出します。」 と最初に根回ししておけば、多分大丈夫ですよね。 母は居ますが148センチ40キロのチビッコで、更年期真っ只中なので あまりあてに出来ず…です。 12キロの泣き叫ぶ赤子をあやすにはチョット体力が心配です。 >351 ポックリの使い方、変でしたね。すみません。 ポックリ逝ってきます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch