06/07/12 13:30:05 OnrzvrrQ
みなさま、早速のレスありがとうございます。
子供は私の実家に預けられます。
下の子は、今からミルクの練習もしているのですが、飲まなかったら
困るというのも不安要因の一つ。上の子は3ヶ月くらいからミルクを
受け付けなくなったので。
ほんと、置いて行くのも連れて行くのもつらいですよ。
連れて行って、別室確保して、シッターさんか私の母に見てもらう、
というのも考えたのですが、そうなると2歳児も必然的に連れていく
ことになり、こっちの扱いが大変で、疲れ果てそう。
私たち及びダンナ親族はみな東京西部に住んでいるのですが、
式は舞浜のオークラ。というのも、新郎一族が九州から出てくるので、
ディズニーランド観光もついでにするんだって。
遠いのも嫌なんだけど、どっちもフリーターのくせになんじゃそりゃ?
という思いもあり、なおさら気が進まないのでした。
ウトメは離婚したばかりで、ウトさんは式に出ないらしいので、
長男であるダンナが親族代表という立場になりそう。これも鬱だ。
披露宴で、ビール注いでまわらないといけないんだよね?
本人は「そんなの嫌だ」と言っておる。
どんどんスレ違いの愚痴になってしまってすみません。
連れて行かない方向で調整しようと思います。