【妊娠出産にまつわる姑との確執 その48】at BABY
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その48】 - 暇つぶし2ch928:名無しの心子知らず
06/07/09 02:47:03 yE90fmah
言葉の本意の方を言わなきゃ。
同居なんでしょ、ならある程度開き直って嫌な面を見せてでも
自分の意志を通さないといけないときはあるよ。
それが同居ってもんなんだから、トメにもそれをたたき込まないと。
従順な嫁がほしきゃ別居して距離をおいて体裁を整えさせろと。
別居だったらたまに会うときくらいはきちんと化粧してスッピンで会わないように
ある程度は外面作って融通してやれるけど、同居だったらそれは無理。
こっちの言い分も強引に通すこともあるんだからねと。

へたすりゃ別居問題にまで発展すると脅しを入れてでも引くな。
うちの子は比較的良く寝てくれたし、何のトラブルもなかったんだけど、
それでも産後1ヶ月のしんどさは、言葉にできないほどだったから。
出産の疲労を回復するどころか引きずってる時に
貫徹缶詰状態が断続的に1ヶ月続いてるわけだし。

実家に逃げられて、実母さんが頼れる人なら、産後1ヶ月だけでも逃げた方がいいよ。

929:名無しの心子知らず
06/07/09 08:00:35 9CKKvely
>>926
母子だけでゆっくり寝れる部屋はあるの?
産後1ヶ月なんて赤の為というよりも926さんが休まなきゃいけない時期なんだよ。

930:名無しの心子知らず
06/07/09 12:45:35 fYEjxyCY
>>926
今トメさんといい関係でいるのなら、
それを上手く利用して、自分で過しやすい環境を
作る努力をしないと一生悔やみかねないよ。
産後次第で最悪の関係になってしまうよ。

931:名無しの心子知らず
06/07/09 14:01:31 1+FU+ACH
私は結婚当初は同居してたけど、産後にどうにも耐えられなくなって別居に踏み切ったな。
トメは「同居してあげてるんだからそっちも助かるでしょ?」みたいなこと言うくせに
赤の世話はいっさい手伝わず、何もくれず、家事もほとんどすべて私の担当。
家賃・光熱費・食費などもきっちり払ってたし、何も世話になってることなんてなかった!
別居を切り出したときは修羅場だったけど…今となっては本当に良かったと思ってる。
毎日が楽しいよ。

932:名無しの心子知らず
06/07/09 15:24:50 VOUSt8T9
妊娠初期、つわりでほとんど起きていられなかった私に同居のトメは言った…
「主婦らしくしなさいよ」

そんなトメ、炊事・掃除・洗濯全て駄目なアフォ。

つわりにしても人それぞれと旦那が言っても
「●●(トメの姉)はそんなに~…」
と訳のわからないことを言い出し。

「産まれたら、忙しいときは面倒見るからね~
ミルクあげるくらいしか出来ないけどw」
と言い出したトメ。

どうやって息子を育てたんだorz

933:名無しの心子知らず
06/07/09 16:53:43 OEDJNEul
現在37wですが、私も同じような事言われました。
トメから電話があり、体調悪くて寝てると言うと
「だらしがない」
「仕事してないのだから、きちんと主婦をしろ」
と言われ、電話を切られた後に訪問。
いつまでも居座りあげくの果てには
「仕事休みとってあるから(無期限)退院したら泊まり込みで手伝うわね」
と言われた…。
産後は実母が来てくれると言ったのに、
「あてにならない」
だと。さすがにむかついた。

934:名無しの心子知らず
06/07/09 17:02:28 lFYy0spU
・・・ムカついただけで終わり?

935:名無しの心子知らず
06/07/09 17:11:35 OEDJNEul
あまりにもむかついたので、
「お義理母さんほどあてにならない人はいません」
って言ったのですが、聞こえないフリ。
無言のまま帰宅していきました。

936:名無しの心子知らず
06/07/09 19:26:26 8FyOJfvi
ほんまかいな・・・。

937:名無しの心子知らず
06/07/09 20:59:27 ilCaJ/KV
>>933
トメさんがいると、実家の母は遠慮して帰っちゃうからね。
今から実母さんに根回しだよ。

938:名無しの心子知らず
06/07/10 07:52:31 ocKmuHC4
確執までいかないかもしれませんが…
2人目を予定帝王切開で出産予定です。(関西地方在住、実家は四国、里帰りナシ)
先日、手術予定日が決まったのですが、付き添いの事で悩んでいます。
旦那はなにかあった時の為にも、付き添い決定。
実母は未定ですが、多分日帰りで1人、手術当日に来ると思います。(居ても前日or次の日にかけて一泊)

私的には付き添いはこれで十分なのですが、
旦那が「おかん(義母・近距離別居)も付き添いさせたい」と言い出しました。
義母は悪トメではないが、私にとっては普通に気が張ってしまう存在。

実母は、嫁ぎ先優先主義なので、義母が居ると色々遠慮すると思います。
それに、実母にとっては、多分最後の孫誕生。旦那の次には抱かせてあげたいのですが、
そういうことも遠慮すると思います。

旦那に↑の事を言うと「それは俺もおかんも気をつかって実母さん優先にする」
「おかんは自分が来て欲しくないと思われたと思うと落ち込むかもしれない」と言います。

私が入院中、1人目&旦那が義母宅でお世話になるのは申し訳ないし、有難いと思っています。
好意で付き添ってあげたい、と思ってることもわかります。
別に入院中や出産後、絶対来るな!とも思いません(居座って欲しくないけど)
私ひとり確執をもっている?我が儘なのでしょうか?

939:名無しの心子知らず
06/07/10 08:15:42 VF3gN/GZ
>938
そもそも、付き添いとはなんぞや・・・と言う話しで。
両方を来てもらわないようにするのが、一番いいような気がするけど・・・。
「当日はバタバタするから」とか言って。

どうやら、最後の一行が質問のようだ・・・と思って答えてみる。
さすがに、これが確執だというなら、ダンナも義母さんも気の毒な気がする。
(これだけ読む限りでは、だけど。)

本当に我が侭かどうかは置いておくとしても、何かしらガマンする必要はあるかもと思います。
ガマンて言っても色々あって、義母さんにお断りするのは辛いけど、ガマンする。
お母さんに来てもらいたいけど、ガマンする。
義母さんが居るのは気を遣うけど、ガマンする。
ガマンするのがイヤ!って言うなら、そりゃ我が侭だと思うけど、どれか取るしかないもんね。

940:名無しの心子知らず
06/07/10 08:21:43 c4WoDVA0
>>938
上の子が心配なので、上の子に付き添っていて欲しいというのはダメ?
生まれたらすぐに連絡をして、上の子と一緒に病院に来てもらったら
どうかな。

941:名無しの心子知らず
06/07/10 08:34:15 IGSWq4x1
「大丈夫よ!上の子ちゃんと一緒に付き添うから♪」とか言われそうな悪寒。

942:名無しの心子知らず
06/07/10 08:40:56 pcpOTseA
姑は一人目の面倒をきちんと見るという役割を頼む。
実母は娘の出産の面倒を見るという役割を頼む。
ただそれだけこと。どっちもというのは半端になる。
開腹手術をする患者の希望くらい聞け。
気を遣う相手の付き添いはそれだけで迷惑。

でFA。
わがまじゃないよ。孫誕生は両家の問題かもしれんが、
分娩・帝王切開手術は、妊産婦以外にはできない、>>938だけの問題だから。
だれにも代わってもらえないことをやるのに、>>938の希望最優先じゃなくてどーするよ。
そもそも、もともと不公平でしょ、ダンナが言い分の方がワガママだよ。
トメは普段から一人目ちゃんと接してられるのに嫁母はたまにしか会えない。
トメはいつでも入院先にやってこれるのに嫁母は飛行機でその時にしか来れない。
そんでトメの付き添い要望まで受け入れてたらきりがないよ。
>「おかんは自分が来て欲しくないと思われたと思うと落ち込むかもしれない」と言います。
妊産婦としては、気を遣う相手には来てほしくないに決まっとる。
落ち込むなんて大人げなさすぎ。嫁と姑の関係をきちんとわきまえれ。
何を馬鹿なことを言う!と一蹴しなされ。
おまいはチソコ関係の手術に、嫁のオヤジに付き添われたいのかと。
チソコの先にカテーテルつっこまれてる姿を嫁両親にまじまじと見つめられたいのかと。
孫誕生と、分娩・手術は別問題だよ
産んで少し落ち着いたらすぐに連絡するから一人目ちゃんと一緒に来て、ですむ話だよ。
四国から日帰りとか言ってやってくるなんて相当遠慮してる嫁母と
開腹手術前後の嫁に気を遣わすんな、ぼけが。くらい私なら言う。

ただ、次に抱かせる云々は話し合いがもう少し必要かも。
どっちの孫にも変わりはないんだし、最後の孫ってのは実母を優先させる理由には弱い。

943:名無しの心子知らず
06/07/10 08:58:06 cfywWcVw
私も二人目の出産なら付き添いの義母に望むことは
一人目をちゃんと見てくれってことだな。
何も全員で病院につめていなくても、役割分担をはっきりさせればいいと思うよ。

944:名無しの心子知らず
06/07/10 09:00:03 X1xf41Ti
妊娠初期に実母トメ(結構仲良し)が家に入り浸ってた。
掃除洗濯料理何から何までやってもらったんだけど
助かりはするけども、正直落ち着かない。
実母には何度もトメつれて帰る様に言ってたけど
「大事な娘が孫を生むのにじっとしてられないの」と言っては来る。
つわりが長引いたので心配してたってのは分かるけど、
見た事ない食器やちょっとした家具(スタンド、花瓶、布団カバー等)が増えていて
「2人から」と言って家中のカーテンを変えられた。
もう何だか自分の家がなくなる感じで強烈な不安感で寝れなくなった。
夫も必死で頑張ってくれ、何度も抗議したが
本人らに全く悪気が無い事から、こちらの言う事はスルー。
「夫君はこんな風に言ってたけど、やっぱり心配だし家事もしてあげないとと思って」。
ある朝外から「実母ちゃーん」「あらーおはよーとめちゃーん」と言う声が聞こえ
聞いた瞬間に思い切り戻した。
もうインターフォンの音が拷問みたいで声上げて泣いた。
だけど急に頭がスカッとして
「限界です。お帰りください。私に一人の時間を下さい」
とチェーン越しに言った。
実母トメは「どうしたの具合悪いのここ開けなさい病院に行こうか今タクシー呼ぶから夫さんに電話を」
と二重奏。
「元気な子を産んで欲しかったら今すぐ帰ってください。
…朝から調子よかったのに声聞いただけで吐いた。
病院に行くなら二人でカウンセリング受けて。
人の気持ちを考えて、善意の押し付けは迷惑だって事を教えてもらってきて」
そのままドアを閉め、メールで
「あなたからの電話だと思うとまた具合が悪くなりますので
しばらくそっとして置いてください」とだけ送った。
それから不思議な事につわりがぴたっと治まり、今快適妊婦生活。
実母が義妹に、あの時の私は別人みたいに見えたと言ってたらしい。
すごく怖かったって。結構やばい所まで来てたんだろうねw

945:名無しの心子知らず
06/07/10 09:01:53 xDxU0bgR
夫も実母も義母も
患者の希望を通すのが見舞いの礼儀では。
出産だと考えるからわからなくなるのかもしれないけど。
そもそも、無駄に人が集まると邪魔でしかないんだし
帝王切開だと何日かしないと来てもらっても困る状態だし。
尿管ついてる状態は実母と夫までしか耐えられない。

946:名無しの心子知らず
06/07/10 09:01:55 jTgkvtd3
旦那さんは自分ひとりじゃ心細いから、嫁の母ではなく自分の母親に
そばにいて欲しいんじゃないかな?
帝王切開とはいえ手術は手術。不安なのかも。

でも、手術日当日の付き添いにそんな何人もいらないと思う。
あんまり意味無いって言うか、義実家にしてみればただ単に
生まれたばかりの孫見たさだろうし。
ならどちらかを翌日にまわしてもいいんじゃない?

私的には、出産当日は旦那と自分の母親以外は要らない。
先月出産しましたけど、旦那の親が当日にいなくてよかったと
心の底から思いましたよ。ウトメ嫌いじゃないけど、出産直後の
状態で他人を気遣うなんてイライラするよ。

947:名無しの心子知らず
06/07/10 09:04:26 X1xf41Ti
>942
>どっちの孫にも変わりはないんだし、最後の孫ってのは実母を優先させる理由には弱い。
そうかな。
生まれた子供を誰に抱かせたいかなんて
自分で決めていいんじゃない?
それこそトメはいつでも抱けるんだから。
誰かの書き込みで、助産婦さんが
「母、父、母を産んだ母の順番で抱かせる」って言ってたの聞いて
なるほどーって思ったけどな。

948:名無しの心子知らず
06/07/10 09:15:49 C4Jhk88n
>>938
面倒ごとは頼むけど、私に気を使わせないで!ですか。
確執でもなんでもなくて、あなたが勝手でわがままだと思いますが。

949:名無しの心子知らず
06/07/10 09:22:10 c4WoDVA0
>>946
確かに、旦那が手術するときは自分と旦那親が付き添うよね。
自分の親は呼ばないよ。
赤ちゃんが見たいなら、生まれてからの連絡で充分だし。

950:名無しの心子知らず
06/07/10 09:29:51 rk0YQHeQ
>>948
思いやりの欠片もない人だね。

951:名無しの心子知らず
06/07/10 09:36:15 FQsKGHYg
>>948
あなた「手術の付き添い」の意味判って言ってる?

952:名無しの心子知らず
06/07/10 09:37:46 Ovw1z/l2
>>949
手術の程度にもよりますが、連れ合いだけで十分じゃないかと。

953:名無しの心子知らず
06/07/10 09:38:23 C4Jhk88n
>>950,951
938が「私がわがままなのでしょうか」って書いていたから意見を書いただけ。
別にあんたらにぐだぐだ言われる必要はない。

954:名無しの心子知らず
06/07/10 09:47:07 c4WoDVA0
>>952
ごめん
もし、配偶者が付き添う必要があるならってことで書いた。

955:名無しの心子知らず
06/07/10 09:47:46 c4WoDVA0
>>954です
× 配偶者が
○ 配偶者以外にも


956:938
06/07/10 09:59:14 ocKmuHC4
みなさん、レスありがとうございます。第3者の意見、参考になります。
(実母に相談したら絶対、義母優先汁!だし)
なんだか色々とイライラしてましたが皆さんの意見を聞いて落ち着いてきました。

手術後は様子見のため、2時間程手術室で過ごすそうです。
そのとき付き添いの家族に赤を抱かせる時間がありそうです。

上の子は朝から夕方まで、送迎付きの託児なので、送迎の方が来るとき以外、保護者は
家に居なくて良いのです。(手術は昼なので義母も来れます)

~~スレ違いですが、普通分娩をした友人(子供の年の差は同じ位で出産)によると、
出産直後の憔悴した母親の様子をみて上の子はしばらく口をきかなかった…と聞いたので
手術日も保育所に行ってもらって、上の子と会うのは夕方か夜にしようと思っています~~

1人目も緊急とはいえ帝王切開だったので、どんなものかは大体分かります。
付き添いであって、立会いではないので、
最低限の家族(命にかかわる事態に陥ったとき同意書を書く家族=旦那)で良いと思うのです。
小さい個人病院なので、ぞろぞろ人が居ても迷惑になるだろうし。
あとは義母が来ると、そのまま義姉家族もなだれ込んできそうな恐怖、というのもあります。
(ちょっと香ばしい言葉のある方です。もしそうなったら具合が悪くなったフリでもなんでも使って早々に退出してもらうイメトレ中)

実母は、まだ当日来るかどうか迷っているところがあるので、
もし来ないのであれば義母にも遠慮してもらうつもりです(夕方上の子と来てもらう)。
あと、抱かせる順番も一応、旦那や助産師さんに「旦那の次は実母」をお願いしといて、
それでも実母が遠慮するなら、仕方ない、と割り切ることも必要かなと思ってきました。

病院に、手術前後の流れを詳しく聞いてみて、もう一度、旦那とじっくり話し合ってみます。
手術直後の面会が、半裸尿管付きなら義母の付き添いは絶対お断りしますがw
スレ違い気味での長文相談、申し訳ありませんでした、そして、ありがとうございます。

957:名無しの心子知らず
06/07/10 10:05:22 n0qQWBaM
>>938
付き添いというより生まれてから上の子を連れてお見舞い程度にきてもらったら?
付き添いって、手術前から手術後まで居るんですよね?
上の子に生まれたての赤ちゃん見せてあげたいと思っても、
子供はそんな長時間待つの大変だろうし、なんか菌持ってたりするかもしれないし
ちょこっと来て帰ってもらったらいいと思います。
術後だんなと実母さんに居てもらっても、正直話するのもしんどいと思うし、
世話っていってもたいしてやる事もないと思うし、みんな帰ってくれーって感じになるかも…


958:名無しの心子知らず
06/07/10 10:55:14 oFXSXdDi
>>938さん
旦那さんにちゃんと分かってもらえるといいね

大変な時なのに、周囲にごちゃごちゃ言われて・・・
残りの妊娠期間をゆっくり過ごしてください。

959:名無しの心子知らず
06/07/10 11:08:24 rk0YQHeQ
>>953
トメ!ハウス!

>>938
ともかく今は体をいたわって出産に臨んでね。
命懸けの大作業なんだから我儘言って良いんだよ。
がんばれ!

960:名無しの心子知らず
06/07/10 12:07:19 C4Jhk88n
>>959
死ぬほど低脳w

961:名無しの心子知らず
06/07/10 12:39:12 rk0YQHeQ
>>960
貴女がってこと?
良く判ってるじゃないw

962:名無しの心子知らず
06/07/10 17:57:55 C6LCbaP+
私も帝王切開で出産したけど、手術当日のトメの訪問はお断わりしましたよ。当日、次の日まで管とれないし、こられても気を使う、何のお構いもできないので。入院中は実母が洗濯など身の回りの世話してくれました。実の親の方が気が楽でした。

963:名無しの心子知らず
06/07/10 21:07:05 C4Jhk88n
>>961
低脳チュプハウス!

964:名無しの心子知らず
06/07/10 21:50:07 rk0YQHeQ
>>963
おまえ喪男だろ?
別の確執系にもいたね。
誰にもかまってもらえなくて育児板で暴れてんのか?かわいそうなやつw

965:名無しの心子知らず
06/07/10 22:32:49 uS1IavCf
育児してる人たちになら優しくかまってもらえると思ってんじゃないの?

966:名無しの心子知らず
06/07/10 22:38:05 C4Jhk88n
>>964
朝の9時から夜まで2ちゃん三昧であちこちのスレの他人のIDまで追いかけるような
生きてるだけで無駄なクズチュプのお前に言われる筋合いはないよw

967:名無しの心子知らず
06/07/10 23:06:11 xoUlSIPw
>>966
> 朝の9時から夜まで2ちゃん三昧で

どの口が言うのかとw


948 名前:名無しの心子知らず 本日のレス 投稿日:2006/07/10(月) 09:15:49 C4Jhk88n
>>938
面倒ごとは頼むけど、私に気を使わせないで!ですか。
確執でもなんでもなくて、あなたが勝手でわがままだと思いますが。


953 名前:名無しの心子知らず 本日のレス 投稿日:2006/07/10(月) 09:38:23 C4Jhk88n
>>950,951
938が「私がわがままなのでしょうか」って書いていたから意見を書いただけ。
別にあんたらにぐだぐだ言われる必要はない。


960 名前:名無しの心子知らず 本日のレス 投稿日:2006/07/10(月) 12:07:19 C4Jhk88n
>>959
死ぬほど低脳w


963 名前:名無しの心子知らず 本日のレス 投稿日:2006/07/10(月) 21:07:05 C4Jhk88n
>>961
低脳チュプハウス!


966 名前:名無しの心子知らず 本日のレス 投稿日:2006/07/10(月) 22:38:05 C4Jhk88n
>>964
朝の9時から夜まで2ちゃん三昧であちこちのスレの他人のIDまで追いかけるような
生きてるだけで無駄なクズチュプのお前に言われる筋合いはないよw

968:名無しの心子知らず
06/07/11 01:47:28 JqxdPDna
どっちもどっち。
朝から晩まで罵り合ってヒマなのねw

969:926
06/07/11 03:40:14 IFcSbWEg
>>927>>928>>929>>930
皆さん、レスありがとうございます。

実は結婚した旦那はバツ1子持ちで、小4♂も一緒に住んでいます。
初めは里帰りを考えていたのですが、
上の子が兄弟ができるのをとても楽しみにしてくれているので、
なるべく、産まれたらすぐに赤ちゃんに会えるような環境でいたかったんです。

産後あまり人を呼ばないでほしいという思いは、トメの友人はもちろん、
上の子が丁度夏休みに入るので、上の子の友人もあまり呼んでほしくない・・・というのも正直本音です。

言葉では「上の子のことを考えて」と都合よく言い、
実際はそんな環境にしたことに疲れやストレスを感じてしまっています・・・
自分って最低だ・・・と思ってしまう。
(初めての出産で不安だし少し神経質になってしまっているのかもしれませんが)

同居している以上、自分の意見は最低限通さないとやっていけませんよね!
ありがたいことに旦那がトメにガンガンものを言う人なので、
まずは旦那から伝えてもられるように言ってみたいと思います。
それでもダメなら、自分の口でハッキリ物申すしかないですね(汗)


970:名無しの心子知らず
06/07/11 06:31:04 9LcgEs8i
>>926=>>969
トメの友人は大人なんだから事情は察してくれないかなぁ。
旦那さんから「床上げまではゆっくりさせてやって欲しい」とトメに 徹 底 し て 頼んでもらって
少なくともトメからはトメ友を誘わないようにしてもらうとか。
あと、トメ友・上のお子さんの友達に共通して言える事といえば
「感染症予防の為にできるだけ人を招きたくない」かな。
インフルエンザも流行ってる事だし、子供なら親の帰省で流行ってる地域に行くかもだし。
旦那さんからトメに言って貰う時に
「感染症が怖い。無神経より神経質なくらいが良い」を強調してもらうとか。
息子さんにも手洗いを習慣付けて「ひと月程お友達を呼ぶの我慢してね」と言えば納得しないかな?
それでもトメが納得しないなら副流煙の害についてプリントアウトするなり
「トメさんのご友人は床上げ前の産婦の元へ駆け付ける程非常識な方なんですか?」
とか、受け入れられないなら里帰り強行します!とか。上の息子さんには可哀相だけど。
とにかく旦那さんに頑張ってもらうしか!

971:名無しの心子知らず
06/07/11 09:32:26 T3jAvzaP
>>926
今年はプール熱(アデノウイルス)が流行しますよ。可愛そうだけど上のお子さんに「外出から帰ったら手荒い、うがい」の徹底を。

972:名無しの心子知らず
06/07/11 10:02:30 dGOrigQB
早速アデノにかかりました@4歳
しかも私まで・・・
熱でつらいよーほんとに。喉痛いし。
新生児にそんな思いさせたくないなら強い母になりなさい。

973:926
06/07/11 15:21:20 IFcSbWEg
ありがとうございます。
学校からプール熱のプリントきてました。
学校の水泳プラス、水泳部にも入っているので
今後とも手洗い&うがいは徹底したいと思います!

上の子はよく話を聞いてくれる子なので、「産まれる赤ちゃんのために!」とうまく強調すれば
1ヶ月ぐらいお友達を呼ぶのは控えてくれそうな感じ。
ましてや、もし私がトメともめ、赤を連れて里帰り強行してしまったら
子どもがトメをバッシングする勢いですw

感染症予防ですね!
今夜あたりにでも早速ガンガル!(`・ω・´)強い母になります!

974:名無しの心子知らず
06/07/11 21:54:22 mmeayYK1
>>926=>>973
上のお子さんは優しそうないいお子さんですね。
出産経験者のトメよりもずっと物分りがいいなんてねぇ。
報告楽しみにしてます。

ところで先日隣県に住む義弟に子供が生まれました。
主人&もう一人の義弟とお祝いを届けに行く日を話していたら、横から突然
姑「○×日?その日は私行けないわよ。」
お義母さんはもう見に行ったし、今回はまだ誰も誘ってないんだけどなぁ。

。。しかし年2回しかこっち来ない義弟嫁が羨ましい。
私は産後毎日病院に来られて憂鬱でした。

975:名無しの心子知らず
06/07/14 15:06:14 uD5XR3/+
トメの親戚筋から、現在40歳過ぎの人が赤ちゃんの頃使っていた
チャイルドシートが出てきたので下さるそうです…。
さらに何人もの子が使っていたそうで、物置から出てきたから使ってね、
どうせちょっとしか使わないから買うのは勿体ないでしょ、とのこと。

安全面でも衛生面でもちょっと怖いので、
角を立てずに断るにはどうしたらいいでしょう。

以前にも赤ちゃん衣類のことで相談したら、
どうせすぐ大きくなるから、
夏生まれの子なんかさらしをまいておけばいい、
赤ちゃん衣料なんか買うことはないよ、と助言されたのでした。

いや、悪意はないらしいのですが
ちょっと感覚がズレているのはどうしたもんだ。

976:名無しの心子知らず
06/07/14 15:13:38 nMQ2RYhJ
>>975
友人達が皆でお金を出し合って、お祝いにチャイルドシートを買ってくれたんです。
申し訳ないんですけど、そちらを使いますので、お断りして置いてください。
お心遣いだけはありがたくいただいておきますので。

とか、

先日、チャイルドシートの講習を受けたんですが、
耐久年数と経年劣化を考えると、新しい物を購入したいと思います。
自分の子供の事ですから、親バカだと思ってお見逃しください。
お心遣いだけはありがたくいただいておきますので。

とか。

977:名無しの心子知らず
06/07/14 15:14:16 C3LKnBXg
>>975
もう買いましたor親(友人)が買ってくれました

どこに?ないじゃない。と言われたら
通販で安く買って、今度届きます

978:名無しの心子知らず
06/07/14 15:29:16 7Q69nNrB
え?40歳過ぎの人が使ってたって事は、
少なくとも40年以上前のものって事だよね・・・
確かにそれは怖い。
チャイルドシート・安全性でググったらこんなのがあったよ。

・事故歴や強い衝撃を与えたことがないこと。
・ひび割れや欠損など外観のいたみがないこと。
・あまりに古いものでないこと(製造後の期間があまり経過していると
 樹脂等の劣化のおそれがある。)。
・必要な部品、付属品(特にロッキングクリップ)が全部そろっていること。
・取扱説明書があること。

三番目と五番目あたりうまく使ってみたらどうだろう。
相手も親切でやってくれているんだろうけど、今回ばかりは
気持ちだけを受け取りたい所だね・・・。頑張れ。

979:名無しの心子知らず
06/07/14 16:56:02 aik8/Y0K
今の車には規格が合わないみたいなので、もう少し簡単につけられるのにします。とか
年数経ってダニがいると赤ちゃんがかわいそうだから。で。
徐々に「いい嫁」からの脱却を図った方が、後々楽だよ。

980:名無しの心子知らず
06/07/14 17:40:58 qN3exBwp
てか、40年前にチャイルドシートが存在していたことのほうが。
しかもそれを買って使っていた人がいたことのほうがオドロキだよ。
あの頃は、子供なんてそのまま寝かせて乗せるか、大人が抱いて乗るのが
デフォだったろうに。

981:名無しの心子知らず
06/07/14 18:07:14 aG0DznhW
>975
40年前のチャイルドシートって、一度見てみたい気がするなあ。
昔のくるまって、リアシートは腰のベルトだったりするから、そもそも付かないような
気がするしね。

たぶん、何かの間違いでは無いかとは思うけど・・・。
だいたい、シートベルトすらまともに付けてる人が少ない時代だし・・・。
世界で最初にチャイルドシートを法制化したのはオーストラリアで、1976年らしい。

982:名無しの心子知らず
06/07/14 18:11:59 //U/oOj/
40年前のベビーカーの間違いとか。
私40だけど、私が免許取った年にシートベルトが義務化されたよ。

983:名無しの心子知らず
06/07/14 18:46:54 S/rhcE9f
クーハンだったりしてw

984:名無しの心子知らず
06/07/14 19:00:24 e/WHZV44
>>975
「法律が変わって厳しくなったから、それに適合したのじゃないと駄目みたいなので
 こちらで買いますね。」
といって先に買う。

985:名無しの心子知らず
06/07/14 19:30:07 3YjbSVHd
現在40過ぎの人が、その人の子供に使っていたチャイルドシートじゃね?

986:名無しの心子知らず
06/07/14 20:11:10 wa45gRs0
つ「昔のチャイルドシートは腰が据わってからしか使えなかったけど、今は
 新生児から使える物があるんですよ~♪」
又は
つ「チャイルドシートとベビーカーが一体になった物を買おうと思ってるンですぅ♪」
 

987:名無しの心子知らず
06/07/14 20:16:37 1855LH7H
「思ってる」だけじゃ、持ち込まれたり、先に買われたりするので、
もう買いましたといわないと危ないような。

988:名無しの心子知らず
06/07/14 20:44:17 czv15YjN
>>980
次スレよろ

989:名無しの心子知らず
06/07/14 21:48:16 g8lI3Xgc
結局問題はチャイルドシートではなく
>角を立てずに断るにはどうしたらいいでしょう。
自分の子供のことなのに、そんなんでどうすんのよ・・・

赤の命を守るなら母は悪にでもなる♪
と力強く歌おうや

990:名無しの心子知らず
06/07/14 22:36:54 Ztt+gPem
おいおい、ぐぐったら
日本に初めてチャイルドシートが誕生したのは1970年だとよ!
どっかでフカシてないか?

991:975
06/07/14 22:39:36 uD5XR3/+
スイマセン、確かに40過ぎの人がその子供に使っていたものでした。
ちょっと狼狽して変な聞き違いしちゃったよ。

それにしても現在高校生(プラスアルファ)の使っていた物なので

>耐久年数と経年劣化を考えると、新しい物を購入したいと思います。

とはっきり根拠を述べてお断りしようと思います。
実物来る前に言っておかねば。

先に「もう買った?」と言われて「まだです」
と答えてしまったので、もう買った攻撃は出来ないのでした。

もっと冷静に対応出来るようになれや>自分。


992:名無しの心子知らず
06/07/14 23:24:56 77I8ftXn
「いくら安全と言われても、20年近く前の紐でバンジージャンプできますか?」

993:名無しの心子知らず
06/07/15 01:02:34 QcyToExZ
>>992 お見事

994:名無しの心子知らず
06/07/15 02:54:44 KJ41WoIb
私はできるなあw

995:名無しの心子知らず
06/07/15 03:01:45 QcyToExZ
川面が一斉に赤に変わる。
>>994さん、なぜ古い紐で飛び込んでしまわれたのか。
うーん残念!

みたいな事になったら、放送できないじょ

996:名無しの心子知らず
06/07/15 03:51:23 KJ41WoIb
っていうか、そもそも私、紐が古い新しい以前に、バンジージャンプができなかったわ

997:名無しの心子知らず
06/07/15 04:07:14 QcyToExZ
>>996
wwwwwwちょwwwっおまwww全否定キタコレwwww

998:名無しの心子知らず
06/07/15 07:48:02 eB7aNCBF
面白すぎ。www

999:名無しの心子知らず
06/07/15 08:50:14 +IxuFMUE
>>994の酷い大嘘に激藁w

1000:名無しの心子知らず
06/07/15 08:53:47 +IxuFMUE
次スレ

【妊娠出産にまつわる姑との確執 その49】
スレリンク(baby板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch