06/02/08 00:28:55 2PepfEoW
上の子今月で3歳。上の子の時に3ヶ月検診で「もう薄めた果汁とか野菜スープとか
あげていいですよ。そろそろ離乳食の準備をして下さい」って言われたから
今2ヶ月になる下の子もぼちぼち準備かと思ったんだけれど違うの?
まぁだんなの転勤で引越やら何やらで忙しくてもうしばらく母乳だけで育てても
大丈夫なのかな?と思ってたので、離乳食始めなくても良いっていうのは嬉しいのですが。
55:名無しの心子知らず
06/02/08 00:39:36 KNTezCUI
未だに、↑こういう感覚と知識で育ててる人、意外といる。
幼稚園ママとかで、第二子、第三子を育ててる人でも
たまにいるし。
まぁ、保健婦とか、医師にそう言われたら
素直にやってしまうのも、わからなくはないけどね。
実際、私も一人目の時はそうだったし。
56:名無しの心子知らず
06/02/08 08:33:13 DlXQbeOb
>>39です。私は
「アレルギーから赤ちゃんを守る はじめての離乳食 授乳食」(学研)
という本を読んで、開始時期を決めました。
この本では、4~5ヵ月では消化器官が十分発達しておらず、アレルギーを起こしやすいので、6ヵ月以降にと書かれています。
旦那が元アトピと言ったくせに、アトピ体質=アレ体質という現実を否定するトメ
旦那が元アトピゆえに離乳食を慎重に進め、卵・牛乳・乳製品を遅めにと考えて
いたのに、そんな私の目の前で、断りもなく勝手にビスコを与えようとしたトメ
わざわざアレ除去のお菓子名教えておいたのにムダだったよorz
トメの耳に現代育児論
57:名無しの心子知らず
06/02/08 09:08:25 Rbtr2MT/
とりあえずここで「え?違うの?」と疑問を持ったら離乳食スレも離乳食開始の時期スレもあるから
見てみたらいいよ。2~3年でも育児の常識って結構変わるみたいだから。
58:名無しの心子知らず
06/02/08 09:49:55 GKGIqcma
私の友人で2歳半の子持ちの人に、
うちの子@6ヶ月の離乳食の相談メールしたら
「お粥がダメだったら果汁がいいわよ」と返って来てびっくりした
たった二年前でもそれなんだもんね、トメ世代が知らないのもうなづける
ちなみに友人には、今は果汁は?と言われてると教えておきました
59:名無しの心子知らず
06/02/08 10:37:16 YSiLaqWR
>>55
五十歩百歩なのにえらそうな態度しないでね
60:名無しの心子知らず
06/02/08 11:02:02 E6fu74b0
>>54みたいに、3年で「え?今は違うの?」ってなるんだから
トメにとっちゃ今の育児は未知の世界なっんだろうね。
61:名無しの心子知らず
06/02/08 11:11:18 T/d3+P9u
未知というより、「アーアーキコエナーイ」な世界。
62:名無しの心子知らず
06/02/08 11:38:15 GLj9F73F
私の持っている育児関係の本では白湯どころか赤ちゃんに水道水飲ませてもOKとなってるものが
あるよ。まあ新生児ではなくその辺舐めるようになった頃(月齢ははっきり書いてない)とあるけど。
実践はしてない。
63:名無しの心子知らず
06/02/08 12:02:32 Kh4J77rt
私の母親世代の育児では母乳は主流じゃなかったから、
(良くも悪くも粉ミルクマンセー世代)
母乳は勿論、祖乳の害悪なんて知らなくて当たり前、なのかも。
以前母親に、母乳本当に出なかったの?と聞いて見たところ
出産後、母乳の出が悪い>謎の注射>やっぱり出ない>「じゃ駄目ですね~」by医者
で、粉ミルク育児になったそうです。ホソロスィ。
64:名無しの心子知らず
06/02/08 13:19:21 Rbtr2MT/
>謎の注射
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
65:名無しの心子知らず
06/02/08 13:42:12 3Fk1BzoL
母乳止める注射があるらしいからそれじゃね?>謎の注射
66:名無しの心子知らず
06/02/08 13:58:35 QDwR1HoT
出が悪いところへもってきて、止める注射は打たんだろ
67:名無しの心子知らず
06/02/08 15:13:01 3Fk1BzoL
>>66
昔の話だから、わざわざ注射で母乳止めてでもミルクにしたんじゃない?って意味ですた。
分りづらくてスマソ
68:名無しの心子知らず
06/02/08 15:43:23 5Oryv7wn
どっかで読んだけど、ゴジャース系産院の実態みたいのがあったのを思い出した。
「お祝い膳」としてフレンチのフルコースとかワインとか出す
→母乳の出が悪い(そんなん食ったら出なくて当たり前だ。第一ワインて( ゚д゚)ポカーソ)
→うちではこんなミルク扱ってます(と、そこに出入りしてる業者のミルク出す)
→産院もミルク業者も(゚д゚)ウマー
こんな感じのを見た。
69:名無しの心子知らず
06/02/08 15:53:46 pG5gwMrf
豪華な食事で乳が出ないってことはないんじゃない?
むしろ出すぎて詰まって苦しみそう。
70:名無しの心子知らず
06/02/08 21:40:52 Nf20Xfht
>>69
詰まっちゃってでない、とか?
それにしてもワインって・・・?
「あら、いただこうかしら」なんて人いるのかな~。
最近ははなからミルクオンリーな人もいるみたいだしね。
私の知り合いも母乳出るけど完ミにしたと言っていた。
酒も飲めるし何より乳が垂れないから、と言う理由だったのでモニョったけど・・
71:名無しの心子知らず
06/02/08 21:54:21 NxG135PM
>>70
あ、「母乳育児をしてる人の食事メニュー」スレでも書いてた人いたよ。
うちの産院ワイン出てたって。
普通に考えたらやヴぁいのぐらいわかるだろってのにねw
72:名無しの心子知らず
06/02/08 22:11:03 q0b14+Ni
私が産んだ病院は出産翌日に懐石料理がでて、おちょこでお酒がついてたよ。
めっちゃ母乳育児に力を入れている産院だったんだけどな~
実はちょっとだけ舐めちゃったよ、完母だったのに…
73:名無しの心子知らず
06/02/08 23:55:25 KNTezCUI
ゴージャス系産院で、出産しますた。
(TVにも度々出てるところ)
お祝い膳は、中華御膳や、フレンチフルコースなどが出た。
ワインは、グラス一杯出た。
私はアルコール弱いし、完母だったので、一口ちょっと舐めただけ。
他の人も、大体残したりしてたかな。
それに、よく考えてみたら、夕方(夕飯)以降は、赤は新生児室で
夜は母子別室で、夜の授乳も無しだったから出たのかも。
上の子の時は、別の病院(ゴージャス系ではないが、個人病院)だったけど
ちょっとしたお祝い膳の時に、ワインの小さいボトルがついてきた。
そっちは、ちょうどお見舞いに来てた、旦那が全部飲んだね。
74:名無しの心子知らず
06/02/09 09:08:09 Hcq5OEId
ワイン、ボトルでもらった。
『ご出産おめでとうございます』ってラベルがついたやつ。
看護士さんは「しばらく飲めないと思いますけどね」って苦笑してたけど。
これだけじゃアレなんで。
退院した二日後に、赤の顔を見に実家に来たトメさん。
バンザイポーズで寝ている赤の腕を無理矢理下ろして、
「手が動いて目を覚ましたら可哀相だから、昔は縛っておいたものなのよ~」
と言いながら、バスタオルでグルグル巻きにして、
赤をミノムシ状態に・・・
窮屈そうに顔を歪める赤が余計可哀相で、
さり気なく奪い返して速攻解放しました。
でも、その次に会ったときには、どこで勉強してくれたのか、
「手を上げてるこの格好が、良い姿勢なんだってね~」
と、巻き巻きすることはありませんでした。
それを機に昔との育児の違いに気付いてくれたのか、
果汁や抱き癖のことも、
「昔とはいろいろ違うのね~」
と、快く受け容れてくれています。
長文スマソ。
75:名無しの心子知らず
06/02/09 09:17:14 2cgfrSwq
>赤をミノムシ状態に・・・
まぁでも、これは昔も今もあるわけで。
特に指しゃぶり始める前は手も収納したほうが良いらしい。
76:名無しの心子知らず
06/02/09 09:22:56 A3yh2k41
>>74
赤さん奪還乙&GJ
グルグル巻きはやばいよね。
前に家庭板で赤拉致った上にそれやって頃しかけた馬鹿トメの話読んだことある。
脱水症状起こして、他の人が早く気づいたからなんとかなったようなものだけど
しばらくICU入ってたらしいからね…
77:76
06/02/09 09:26:53 A3yh2k41
すまん、読み間違えてた&連投失礼
バスタオルで巻いただけだったか。
私が読んだのは防寒着着せまくりの蒸し風呂状態のグルグル巻きのほうだわ。
赤の両手バンザイW字&両足カエル状態はデフォなのに
なんでトメってやつはまっすぐにしたがるのか謎。
78:名無しの心子知らず
06/02/09 09:40:14 Hcq5OEId
>>75
そうなんですか?
病院でも、家に訪ねてきた保健婦さんからも、
ミトン&靴下はダメと言われていました。
・顔を引っ掻いてしまっても、すぐに治る傷しかつかないから大丈夫
・その刺激も脳を発達させる大事なもの
だそうで・・・。
>>76
GJありがとうございます。
うちの娘が初孫のうえに、唯一の孫になりそうなので、
仲が悪くならないように気を遣ってくれているのかもしれませんが、
無理も言わずに無茶もしない良トメさんなので、対応も楽なんですよね。
ありがたいことです。
赤んぼって、自分の手がビクッ!って動いた拍子に
目を覚まして泣くことがあるじゃないですか。
それの防止だと言っていました。
昔は産後すぐにでも働かされたから、そのための知恵みたいなものなんでしょうね。
79:名無しの心子知らず
06/02/09 09:49:28 2cgfrSwq
>>78
スゥオドリングとかいったっけか。寝付かせるのに使う手法ですよ。
窮屈な方が赤が落ち着くという物です。
昼夜逆転スレや寝付かしスレで見かけます。
手がバタバタすると怖がって云々は、アメリカのカリスマベビーシッターも言う。
自意思で動かして無いモンだから、至近距離でうごめく手にびびるそうな。
80:名無しの心子知らず
06/02/09 09:52:56 Hcq5OEId
>>79
あ、それは聞いたことがあります。(寝かしつけのときに、とういうの)
すみません。
常に巻いておく、ということだと読み違えてました。
81:名無しの心子知らず
06/02/12 23:51:34 LbVZW59s
きのう赤@5ヶ月なりたて連れて義実家行ったら
案の定、何か食べさせたくてウズウズの義母
「クッキー砕いたの食べる?パンを粉ミルクに浸したのは?
やっぱりリンゴがいいかな。すりおろして・・・」
予想以上の攻撃にげっとなりつつも
「ゴックンもまだなんで吐き出しちゃうともったいないから」
と必死に阻止。その場では諦めた様子だけど
離乳食の与え方を何通りもレクチャーしてくれて
「いざとなったら私が面倒見るから安心して」って・・・
もうすぐ職場復帰だけど、保育所入れなかった時を考えると怖ろしい。
いい人だと思ってたのになぁ・・・。
82:名無しの心子知らず
06/02/13 17:14:31 fMOSNdP0
>まだお伺い立ててるからましなほう。
育児書プレゼントしたら?
良トメだと思ってたんなら、教育しだいでなんとかなるんじゃない?
面倒見させてもらうためになら、現代の育児勉強してくれるかもよ。
83:名無しの心子知らず
06/02/13 17:21:36 U/uAQO3g
いい人は人だけど良トメは人ですらない。と思う。
84:81
06/02/13 22:51:03 n/89ulgw
>82
レストンクス。
育児書・・・読んで欲しいけど絶対「余計なお世話」と
思われるに違いないのです(泣
姪@現在小1が赤の頃に世話してたことから
「あの子は私が育てたようなものなの」とまでおっしゃる。
元々世話好きだし、育児に並々ならぬ自信を持ってるようで
却って始末が悪い(にしてはなぜクッキー?と思わんでもないけど)
赤が泣き止まなかった時「お腹すかせちゃ駄目。ガンガン飲ませなきゃ」
つってミルク200mlも足された(飲ませれば幾らでも飲むうちの赤)
混合から完母へと頑張ってた時期だったのでかなりショックだった。
教育なんてもう諦めてるけど、最低限これだけはというのは
折に触れて伝えていくしかないんだろうな。
>83
究極の格言!もっとも自分はまだそこまで達観してないけど・・・
85:82
06/02/13 23:10:20 pqhglbxo
>83=81
あちゃ。最初の書き方だとしっかりお伺い立ててるみたいだったから
教育しだいと思ったけど、自信持っちゃってるとダメかも。
ごめん。
ま、最終手段は「今の育児を覚えて従ってもらえないと怖くて預けられません」だね。
86:82
06/02/13 23:11:07 pqhglbxo
アンカー間違った。81=84だった。たびたびごめん。
87:名無しの心子知らず
06/02/14 14:57:27 5XVyU3Ht
義母ではなく、実母でもオケ?
こないだ、9ヶ月娘を実家につれて言ったら急に、
「コーラ飲ませてみろ」!!ハァ???なにいってんだ??
「飲ませると反応がおもしろいから」だって!
それと同じ理由で梅干しも食べさせられそうに。
必死になって阻止したが、私も小さい頃そんなことされてたのか・・・
幼い頃(たぶん1才なる前)の写真に、コーヒーゼリー(生クリームたっぷりのった)のようなものを
食べさせられているものがあったからなぁ。
そんな実母いわく、「小さい頃から色んなもの食べさせなきゃだめ!!」
娘預けたくない・・・
88:名無しの心子知らず
06/02/14 17:58:09 HeZT271+
実母と言えば…
私が子供の頃、
「まだ歯も生えていない頃に、サラミを歯茎で
噛み切ったんだよ~」と笑いながら話していた。
今、もうすぐ6ヶ月になろうとする我が子を目の前にして
とんでもない話だったのだと痛感するよ。
89:名無しの心子知らず
06/02/14 19:47:35 j1Xtu5lB
前スレで実母ネタでもいいかどうか(スレタイは「お義母さん」だから~等)
揉めた時、
【義】昔とは違うのよおかあさん!【実】
ってのはどうだろう、と思った毒実母持ちの私。
>3に書いてある事はほとんど言われた。
今は違うと言っても、「赤ん坊を鏡に映すんじゃないわよ」「白湯もう飲ませた?」
と壊れた蓄音機のように繰り返す。
ある時、母が私が乳児だった時の日記を私にくれた。
おそるおそる読んでみると、
「トマトとメロンをスプーンでやる(@3ヶ月)」
「ヨーグルトをよく食べる(@4ヶ月)」
「プリンはあまり好まない様。ヤクルトを飲む(@4ヶ月)」
二十数年以上も前だし、三ヶ月から離乳食は始まっているとは
思っていたけど、重湯……いやお粥くらいからかなと考えていた
ので、かなり泣けた。
その後の記述により、五ヶ月頃にジューサーが届いた事が判明。
え、なに、固形だったのトマト?
今は「野菜スープあげさせろ」攻撃をスルーしながら毎日を送っていますが、
聞き流す作業もだいぶ辛くなってきた。
近距離アポ無、出てくるまで戸を叩き、それでもだめならベランダに回って
窓を開けようとする。不法侵入だからやめて下さい。
疲れた……orz
90:名無しの心子知らず
06/02/14 21:54:47 XHW7NInI
6ヶ月でカレー(大人仕様に生卵の黄味で味をまろやかにしたヤツ)食べさせられてたアテクシが通りますよ。
実母の口撃が酷かったんだが、正月に集まった親戚に5ヵ月の子持ち(従兄弟の嫁)がいて、その人との会話を横で聞いてから静かになった。
他人の言う事は素直に聞くのね…
91:名無しの心子知らず
06/02/15 08:41:43 aKDh8mJg
>>89-90
そんなふうに育てられたあなた方の胃腸、どうですかい?
やっぱりおなか壊し易い?
うちのトメは「3ヶ月から離乳食よね」とほざいてたから、旦那が腹壊し易いのは
きっと早すぎる離乳食のせいだと思ってる。
92:名無しの心子知らず
06/02/15 09:09:02 DwbvlZCm
>>91
うちの旦那もほぼ毎日下痢。(ゴメン、汚い話で)
そのうえ果物アレルギー。
これって絶対離乳食のせいだと思ってる。
93:名無しの心子知らず
06/02/15 09:39:10 FInIu09e
実母に果汁をやらないと色んな味を覚えなくて
知恵遅れになるって言われた。
ナンダソリャ
遠距離なのがせめてもの救い。
超近距離のトメは良トメなのにな。
94:名無しの心子知らず
06/02/15 09:41:25 i/6p5pBU
>>91
うちの下の弟がまさにそうです。
よく父が「上の子のときはめちゃ神経質にきっちりやってたのに
だんだん手抜きになって、下の弟のときにはもう細かく刻むのとか
裏ごしとかもマンドクサくてやらんかったんだよなー。」
と笑いながら話すのですが…
下痢体質どころか、胃が弱いのもあって年に数回きっつい胃炎がくるとか。
病院通いでガスター10が手放せないらしい。
95:名無しの心子知らず
06/02/15 10:04:24 gQE5WJSn
「昔とは違うんだから黙ってれ(意訳」な話をリアル某所に書いた。
私ってばチャレンジャー
96:名無しの心子知らず
06/02/15 10:53:38 9kZge9D5
>>94
同じ同じ!コトメの下の子がそうやって手抜きで育てられてる。
まだ小学生だから目に見えて体弱いということはないけれど。
ウト曰く、
「コトメは1人目の時は神経質に育てたが、2人目になると面倒くさいと言って哺乳瓶の
消毒もしなかった。水道水でゆすいで自然乾燥して、そのまま次のミルクをあげていた。
嫁子さんも今は孫ちゃんのことに神経質になるだろうが、育児なんていい加減でいいんだよ」
励ましてくれてるつもりなんでしょうが、さすがに新生児に消毒しない哺乳瓶でミルクは
どうかと…>コトメ
離乳食も当然手抜きで2ヶ月から味噌汁をあげていたそうだ。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
97:名無しの心子知らず
06/02/15 13:58:33 gQE5WJSn
食洗機で洗浄消毒は手抜きだろうか?
と煮沸派がふと疑問に思う。
98:名無しの心子知らず
06/02/15 16:58:24 FaPCx+97
そうか!!
私の胃が弱いのと、弟の腸が弱いのはそのせいか!!
聞いた話では、弟の時は粉ミルク作るのも湯冷ましじゃなく水道水だったらしい。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
99:名無しの心子知らず
06/02/15 17:16:49 4aR9ri83
>89です。
>91
何故か健康体そのものです。
しかし、やはり三ヶ月頃に離乳食になった旦那は超弱い
(義母は仕事を持っていたため)。毎日下痢。
義母は実毒母と違って人格者なのだが、それでも
「昔は三ヶ月くらいでもう離乳食だったからね」
と語っていたので、旦那の胃腸が弱いのは時代が悪かったと
思っている。
100:名無しの心子知らず
06/02/15 19:02:16 ob/gEPIc
>84
>離乳食の与え方を何通りもレクチャー
私もレクチャーされてたなー。「離乳食なんて野菜刻んでおじやにすればいいのよ。〇〇(旦那)は三食それだった。」
でも何を食べさせてるか聞かれる度にわざと凝った感じのものを言って、おじやとは絶対言わなかった。
それと「今は~らしいですねー」と義兄嫁とよく最近の育児話してたら、殆ど言わなくなって「これ食べさせてもいい?」とか聞いてくるようになった。
でもこうなるまでは長い道のりでした…。
長文スマソ
101:名無しの心子知らず
06/02/16 00:39:57 OCCqwR0b
>96
マンドクセから哺乳瓶は水道水でゆすいで自然乾燥して、
そのまま次のミルクをあげられていた次女のアテクシが来ましたよ。
それでも鉄の胃腸。胃痛?下痢?ハア?な人生です。
102:名無しの心子知らず
06/02/16 01:07:19 QZMSb/ZU
こないだ休日に義実家へいき、
私が赤の風呂を入れて先に赤を風呂から出したら
私が出る数分の間にトメが2ヶ月の赤に
砂糖入りの白湯と100㌫ジュースをあげていたorz
台所で隠れてやってたらしく夫が発見して止めたけど
ホント簡便してくれ!!
103:名無しの心子知らず
06/02/16 01:48:49 87Xlg/YM
「隠れてやっていたと言う事は、悪い事だと分かってやっていたから。
この子にもしもの事が有ったらと思うと、お義母さんに会うのが怖くてたまらない・・・」
と言って泣くのだ。そして義実家へは行かない。
104:名無しの心子知らず
06/02/16 09:58:37 nYBA1YHe
>>101
だから何?自分が大丈夫ならみんな大丈夫教の人?
105:名無しの心子知らず
06/02/16 10:23:50 W0jOqF9a
長男:母乳の出が悪く、ミルク高価な為牛乳他→大人アトピー+筋ジス様症状が思春期に発症。
次男:混合→虫は飼っていないが太れない+筋肉付かないガリ+ヒドイ便秘症
三男:混合から完母→特に問題なし。
昔だからねぇ。
106:名無しの心子知らず
06/02/16 10:51:28 s3xeJk63
胃腸の弱さって個体差も大きいと思うけどな。
旦那兄10ヶ月、旦那、11ヶ月で離乳食始めた物の
胃腸が弱くアレルギーも重い。
私は4ヶ月半で離乳食始めたけど便秘も下痢もなく
軽いアレルギー。
ところでトメ様。
離乳食始めたときに二人とも入院って、いったい何をやったんですか???
ちゃんとやった、と言うんだけど・・・
うちの子7ヶ月で離乳食始めるときに「まだ早すぎるんじゃない!?」って
遅いと言われるかと思ってたから意外だったけど
そんな話があったとは。
10ヶ月じゃまだ早かったみたいで・・・って原因は他にあると思うんだけどな。
107:名無しの心子知らず
06/02/16 11:01:40 c2b9SB+Z
んじゃ、その離乳食が原因で
『旦那兄、旦那胃腸が弱くアレルギーも重い。』
なのかもしれないよ。
108:名無しの心子知らず
06/02/16 15:06:32 HI8FbWkZ
>>106
離乳食始めたら入院??ガクブルなんですけど。
一体何を食べさせたんだろう?ぜひ聞いてみて後日レポを!
話は変わってこの流れでいくと、「男は胃腸が弱い」って言うのは
嘘じゃないってことなんですね。うちの旦那も食後にはピーピーの
虚弱胃腸で離乳食が原因かと思ってたけど、違うのかな。
109:名無しの心子知らず
06/02/16 22:17:00 z99DQOHh
>102
油断もすきもないね・・・
そこまでして執拗に与えたがるのはなぜなんだろう?
という私は>81
昨日また義実家にて、果汁攻撃を再度阻止してきたものの。
義姉の話で、姪の離乳食が3ヶ月からだと判明。
「何でも早く始めてたのよね~」
胃腸とか大丈夫だったか聞くと
「1回何かで下痢したくらいかな」「あまり臆病になってられないわよ」
姪は複数のアレ持ちだけど、話聞いて納得。おまけに
モニョる私の横で泣き出した娘に義母、
「お腹すいてるのね。哺乳瓶持ってきた?早くあげないと可哀想」
あの、完母だと知ってて哺乳瓶?
母乳で育てられてる娘は可哀想ですか、そうですか。
「いざとなったら私が面倒見るから」の言葉がリフレインしている・・・
>85さんいう通り、こっちの育児方針を理解できないなら
お こ と わ り だ (AA略
110:名無しの心子知らず
06/02/17 08:25:33 a1bXDzb/
>>108
うちの旦那の場合、デカかったからということで4ヶ月から離乳食開始だったらしい。
ちなみに旦那は便秘症です。
何となくだけど、男の子はデカいとか食べるからとかでどんどん進めてしまい
結果、腸弱が多いんじゃないかと思った。
111:名無しの心子知らず
06/02/17 12:58:10 9IpIocm0
無駄に早くしたがるのは周囲と比較してうちの子は・・・となる
「前倒し育児病(造語」のせいもあるんじゃない?
やれ首が何ヶ月で座っただの、はいはいだのの、歯が生えただののの。
私らだってついやるじゃん。
いわんや比較対象となる子供が多く、やたら序列を付けたがるトメ世代に於いてをや。
112:名無しの心子知らず
06/02/17 18:16:36 BLF5jqtv
旦那のいとこ(40代)はアレ持ちで胃腸が弱いらしい
母である叔母は最初、母乳で育てるつもりだったんだけど
トメに「大事な跡継ぎにあんたの乳なんか飲ませるな!」
といわれなぜか粉ミルクも却下され、しかたなく牛乳をのませていたそうだよ
その後成長して
「この子はまんじゅうが好きだから(はぁと)」
とご飯のかわりにまんじゅうばっか食わされていて
「なんで私は子供なんか産んでしまったんだろう」
って、鬱だったらしい。昔も大変だったんだね
113:名無しの心子知らず
06/02/17 18:39:48 cl7x6KHL
うちの従兄弟の頬、あばだだらけ。
長男だったからトメが甘やかしてチョコレートばかりやっていたため
らしい。
ろくなことせんな。
114:名無しの心子知らず
06/02/17 18:53:33 CRV5+KxK
けっこう大人になってから出てくるもんなんだよね。
小さい頃の食生活の悪影響って。
だからトメ世代も気づかない。
子供が思春期になった頃アレルギーの兆候が出てきたって
まさか離乳食に原因があったのかもなんて思わないだろうさ。
うちの実家は子供たちみんな何らかのアレ持ちだけど、
みんな思春期以降に出たもの。
最近はもしかしたら早期離乳が原因だったのかなって思ってしまう。
115:名無しの心子知らず
06/02/17 19:03:09 KhzO/8D0
>>114
なんかポストが赤いのも道路が工事中なのも早期離乳が原因位の勢いだね。
何かのせいにしたいのはわかるけどさ、そこまで来るとぶっ飛びすぎ。
116:名無しの心子知らず
06/02/17 19:26:38 2i1+/Itd
実母が母乳出なかった人で、兄弟3人各種アレルギー持ちなので、
「なんでも早期離乳のせい」とは思わないけど、原因の一部だろうと
実感してます。
勿論、母乳出なかったことも自分たちのアレルギーのことも
母が一番辛かったと思うので、一生本人の前では言わないつもりですが。
が、トメが完母に難癖つけてきたら絶対上記の反論をしてしまいそう。
117:名無しの心子知らず
06/02/17 20:01:13 9IpIocm0
>>116
却ってお母様への攻撃材料を与えかねないのでオススメしない。
「何でも貶す人っていますよね。例え私がミルクにしたとしても、今度はそれに文句言うんですよねw」
完ミやおむつなど、応用が利きますぜ。
118:名無しの心子知らず
06/02/17 22:51:27 O3VXYG6A
確かに早期離乳がすべての原因ではないだろうけど、
結果が何年も後にしか出ないから、判断が難しい。
私たちの考えていることだって、20年もたたないうちに
言われるんだろうな。「親世代が離乳食を遅らせて
母乳推進したからこうなった…」とか。こわいわ。
119:名無しの心子知らず
06/02/17 23:52:30 uXbJuz1q
>>116
粉ミルクと早期離乳を同一視しているように取れる書き方だなあ。
ミルク育児の母親は現在も多いのだから、反ミルクを唱えたいならスレ違いでは。
勘違いならスマソ。
120:名無しの心子知らず
06/02/21 08:13:29 jK8sfAtD
切迫流産気味なこともあり、実母と義母両方に「お腹しんどいんだったら早めに腹帯しなさい」って言われる
でもお医者さんには「お腹張り気味だからしないほうがいいよ。保温効果くらいしか期待できないから」と言われた
121:名無しの心子知らず
06/02/21 10:48:05 TkqqleF3
>>120
あー、わかる。
私も初期に周囲から「なるだけ腹帯しなさい。安定するから」とか言われてたけど
お医者さんも助産師さんも「しない方がいい、むしろするな」と言う。
逆子気味だったのが理由。
実際、してる時は胎児の体重ががんがん増えてたけど、
しなくなった今は急激に増えなくなったし、私の体重も増えなくなった。
何でだろう、圧迫されて生存本能がかき立てられていたんだろうか。
122:名無しの心子知らず
06/02/25 08:40:24 dFeTBi8X
離乳食と言えば第一子である私は本の通りに離乳食を進めたけれど
年子で産まれた妹はそんなことをしてる余裕がなくて7ヶ月で大人と同じ
ハンバーグを食べてた。
妹は歯固めがわりに、するめやたくあんも食べられたけれど、あんたは
離乳食が遅かった(本の通りに進めたから)そういうのは一切食べなかった。
だから孫の離乳食も本なんか気にしないで早めに何でも食べさせろ。
が口癖の実母。
結果妹は好き嫌いの多い偏食者で食物アレルギー多数。(そばや果物の一部他)
そしてすぐにお腹を壊す。
私は好き嫌いは一切なく(イナゴもせみも好き)食べ物のアレルギーは一切なし。
少々痛んだものを食べてもお腹を壊すことはないくらいの胃腸の持ち主。
でも実母はそんな現実はどうでもいいらしい。
123:名無しの心子知らず
06/02/25 09:07:52 /T2zXUj7
せみ・・?蝉?ミーンミン鳴くあのセミ?
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
食べれるとは知らなかった
124:名無しの心子知らず
06/02/25 10:05:39 +rdIYd+h
>>122
>私は好き嫌いは一切なく(イナゴもせみも好き)食べ物のアレルギーは一切なし。
スゲー!鉄壁の胃腸ウラヤマシスだけどそれ以上にこっちにビクーリしたw
125:名無しの心子知らず
06/02/25 10:33:50 OvQSOn7O
イナゴは好きだ。
セミは食べたことないが、蜂の子みたいに幼虫か蛹あたりで調理するのだろうか。
126:名無しの心子知らず
06/02/25 10:53:26 cE0YWnxg
セミはアレルギー出るみたいだぞ
127:名無しの心子知らず
06/02/25 18:25:37 rg9z51CQ
せみ、「食べられる」程度じゃなく「好き」なの?スゲエ
128:名無しの心子知らず
06/02/25 19:01:55 /T2zXUj7
思わずwikiで調べてみました
ちょっと気持ち悪くなったとです
揚げたり煮たり、炒めたり・・・(´・ω・`)
129:名無しの心子知らず
06/02/26 00:12:37 P09zXH+L
そういえば探偵ナイトスクープでセミを食べる依頼がありました。海老みたいでおいしいらしい。
うちのお義母さん、「もう赤ちゃんの抱き方忘れちゃったわーあ」。
ってホントに忘れてんの?それとも3人育ててずっとその抱き方?
なんか子梨毒女みたいな抱き方なんですけど?
先が思いやられます。
130:名無しの心子知らず
06/02/28 11:37:48 on1IuHc0
>>129
うちの義母も言ってたよ>抱き方忘れた。
ちなみに義父は、抱き方を知らなかった。
自分の子は抱っこした事ないくせに、孫はやたら抱きたがる。
見てて怖い…
131:名無しの心子知らず
06/03/02 21:47:18 yLnMglDa
それはうちの実の母が言ってたなぁ・・・
132:名無しの心子知らず
06/03/03 03:29:36 8BXltZ03
微妙にスレ違いかもですが愚痴らせてください。
義実家一族に赤を御披露目する事になってたので午後から義実家へ。
茶の間に入ると暖房ガンガン+ホットカーペット
さらに赤はトメに毛布を敷いた座布団に寝せられ、毛布を2枚かけられました。今日は真冬並に寒かったので最初は何も思わなかったのですが
しばらくすると汗ばむぐらい暑くなり、赤も抱き上げると背中に汗をかいていたので、暖房を弱くしたり毛布を減らしたり、
それでも暑そうにしてたので最終的に短肌着にタオルケットで寝かせてました。
が、トメをはじめ、次々到着した親戚のババ達にもさんざん寒そうかわいそうと言われ、
暑がってたから、汗かいて風邪ひく方がかわいそうだから、と説明しても聞きゃしない。
抱き上げた時ちょっと腹が見えただけで大騒ぎ、
授乳の為向かいの部屋に行くのに2、3歩廊下をまたぐだけでも「毛布巻いてあげなさい!」と。
そして一番年のいったババには
「親ばかりがそんなあったかそうなかっこ(と言っても薄手のツインニット)して!」
「私は〇〇の上に〇〇を着せてさらに〇〇も着せてたわよ?!」
と怒り口調で説教されました。
めったに交流もないので赤をあやすフリして完全スルーしましたが、赤をぐるぐる巻きにするのは昔の常識だったんでしょうか?
ちなみにこのババ息子夫婦と同居らしく、孫を自慢げに連れて来ていた。お嫁さんカワイソス。
133:名無しの心子知らず
06/03/03 08:07:39 /gTu0zBM
昔は今ほど暖房がなかったからぐるぐる巻きにしないと寒かったんだと思う・・・
134:名無しの心子知らず
06/03/03 10:10:28 al9mImOS
ばばにも同じだけきせてやれ!
135:名無しの心子知らず
06/03/03 10:40:54 x2Ykba30
>>134
熱効率の悪いばーさまには丁度いい着ぶくれ具合になっちゃうよ。
136:名無しの心子知らず
06/03/03 11:42:25 BbicrWX+
>>133
うちのばーさま、家族が2,3枚で済む位の気候でも
5,6枚着ないと寒くて仕方ないらしい
昔はそんなこと無かったと言うから
年とともに寒さに弱くなるとみた
137:名無しの心子知らず
06/03/03 11:44:02 xCU5VYCn
皺から放熱しとるのさ。
138:名無しの心子知らず
06/03/09 07:42:44 jLLa1Db0
ほしゅ
139:名無しの心子知らず
06/03/09 22:59:58 8swZU58o
落ちそうだよ。
140:名無しの心子知らず
06/03/09 23:50:44 0glAdB8D
育児教室が終わってほかのママさんとお話しようと思ったら
義婆さんが「寒いから心配」と古毛布と湯たんぽを持って迎えに来てくれた。
最近の赤子は昔よりいい防寒服を着てますよ。かわいい柄のフリースもありますよ。
141:名無しの心子知らず
06/03/10 00:11:48 cgHxEVrC
1から読んでいたんだが、>>90の文章の
「実母の攻撃が酷くて」を「実母の口臭が酷くて」と読んでしまい、混乱してしまった
142:名無しの心子知らず
06/03/10 11:25:54 PM8Dt3xy
>140
地球温暖化で昔ほど寒くなしい、
今はどこに行っても大体、冷暖房完備だしねー。
143:名無しの心子知らず
06/03/10 12:13:46 EGBvMpe4
老人は基礎代謝が低下するから寒いんだってばよ。
赤ちゃんは基礎代謝が活発すぎるぐらい活発なんだから、同じ次元で考えないでくれって
言いたいよね。
ま、私は寒い地方出身なのでついつい冬は厚着させてしまう。
8ヶ月児にボディ+タイツ+カバーオール着せてた時、
トメは「薄着に見えるけど、タイツ履いてるから大丈夫よねぇ…」と呟くだけで終わった。
ちょっとラッキー。
144:名無しの心子知らず
06/03/10 22:36:11 5pYm0DYS
>>142
マジで言ってんの??
145:名無しの心子知らず
06/03/11 11:41:47 w6a6jlZ2
先日私が風邪でダウンした時、半日トメに預かってもらった。
で、返してもらって赤の足見たら上着兼カバーオールのすそが
輪ゴムで縛り付けてあって???と固まってしまったよ。
靴下脱げて行方不明になったからみたいだけど
そこまでしなくたって・・・厚手の上着だったのにさらに上から
トメの上着かけてあるし。
車も室内も暖房ガンガンなんだから逆に汗ばむっつーの。
146:名無しの心子知らず
06/03/11 14:05:11 vDdQDYQx
新生児の孫ちゃんが寒いといけないと言うババ心は分かりますが
退院して病院から家まで帰るのに、屋外に出るのはトータル数メートル、
時間にしてもほんの十秒程度です。
特に防寒の必要がある寒冷地でもありません。
ついでに言うと、花粉の飛び散る春の暖かい昼間です。
何度必要ないと言っても『防寒着が必要』と言いはって
ついには『シーズンオフでコレしかなかった』と言って
80cmのカバーオールを買ってきましたね。
着れませんよ、そんなの。
『外出するのに寒いから着せろ』って言いますけど、
あなたそれ以前に口を開けば『3ヶ月まで外に出すな』
って言うじゃありませんか。
3ヶ月経ったら暑くて着れませんよ。
挙句に『夏に孫ちゃんが高熱を出して病院に行く時に着せろ』
って・・・。そういう時は冷やさなきゃいけないんですよ。
いい加減にしてください。
147:名無しの心子知らず
06/03/11 14:05:46 vDdQDYQx
更に懲りずに
『こんな下があいた服じゃ足が寒い』と言って
『股引をはかせなければ!!買ってあげる!!!』
と張り切っていますね。
要りませんよ。
1ヶ月になった頃にはお宮参りの予定もありますが、
その頃には桜の花びらも散ってますから。
寒い日もあるかもしれないけど、
あなたが送りつけてきたおくるみもありますし。
そもそも、股引ってなんですか?
どこのベビー用品売り場を見ても
どの通販カタログを見ても、どこにもそんなもんありませんよ。
またデパートのベビー用品売り場で
年増の怖いおばちゃん店員の勧めるがままに
サイズの合わない物買って来るおつもりでしょう。
50-70のカバーオールでさえ大きすぎて服に着られている状況なのに
80とか90とか買われてもどう考えてもはけませんから。
ああ、憂鬱・・・。
148:名無しの心子知らず
06/03/11 14:52:36 McV75rSy
股引きってのはズボン下だな。
70ぐらいからあるかなあ・・?
うちの子は2歳なので、この冬は重宝したけどねえ。。。
149:名無しの心子知らず
06/03/11 19:41:07 1NibhVZl
そのカバーオール、今度の冬には丁度いいのでは。
150:名無しの心子知らず
06/03/11 21:41:32 OPl9awRX
趣味が合わないんでねの。
151:名無しの心子知らず
06/03/11 22:09:18 nJ5UDaVS
新生児の頃からお祝いでもないのにしつこく80だの90だの買って来られても、
しまう場所にだって困るだろうし、アリ型迷惑っすよ・・・。
152:146
06/03/12 10:48:00 BXeLGjFU
>>148
70くらいからですか・・・。
50-70の服がブカブカな状態なので、
そんなの着せてお宮参りはやっぱり辛いですよね。
人目に触れるし写真は残るし。
家の中ならまだ何とかなるんですが。
>>149-151
確かに今年の冬にはそのくらいの大きさになると思うんですが、
ハイハイをするようになってもカバーオールって着るんでしょうか?
せめてツーウエイオールだったらなぁ。
服の趣味についてですが、
あまりこだわりのない私から見ても、・・・。と言う感じです。
さすがに田舎の小さなデパートで唯一売れ残っていたものだけあって・・・。
お年寄りの大好きなmikiho○seなんですけどね。
『コレしか残ってなかったー』と言われてまで買って欲しい物じゃなかったです。
電車で20分も行けば大都市の大きなデパートがあるんですが
妊娠中、そこで見たベビー服は可愛かったなぁ。
ま、これだけ心配してもらえる我が子は幸せ者なんですよね。
ちなみに一週間検診の時には、暖房がガンガンかかった病院内で
短肌着+コンビ肌着+カバーオール+ベスト+おくるみ でした。
見えない所に移動した瞬間脱がせました。
153:名無しの心子知らず
06/03/12 11:58:47 b6seCPNR
自分の子が3ヶ月の時、市の健康相談に行ったんだけど人によってすごく厚着させてる人
いたよ。寒い日ではあったけど。
まさに短+コンビ+カバーオール+セーター+フリースカバーオールとか。
私は大体ボディ肌着+カバーオール+フリースカバーオールくらいなので薄着杉?と悩んだり。
みんな若いお母さんだったしババの趣向というより厚着志向の人は結構多いと思う。
154:名無しの心子知らず
06/03/12 13:17:46 QXgy3B7X
>>152
カバーオール着せてるよー。
腹出ないからパジャマ代わりにOK。
この頃って寝相が良くないからね。
155:名無しの心子知らず
06/03/12 17:10:00 rEvghl1T
先日、子供服売り場のパジャマの前で聞いた会話
どこかのババ「この冬生まれた子にパジャマを買いたいのだけど、
サイズはいくつがいいかしら・・パジャマって80からしか無いようだけど」
店員「80でちょうどいいぐらいですよ。パジャマは大きめでないと」
おいおいおいおいおい!いくらなんでも80はでかいだろ!
もしかしてこのババは>>146の・・・・
156:名無しの心子知らず
06/03/12 23:01:53 XpeJHPBF
私の実母も厚着教信者。
厚着させすぎると湿疹が出ると言っても「可哀相だから」と着せる。
私が脱がせて実母が着せるの繰り返し。
医者から直接聞けば納得してくれるかと一緒に皮膚科に行ったのだが
医者は「着せすぎ!」って言ってはくれたものの「コレ塗れば治る」と
ステロイドの塗り薬を出してくれて、確かにそれを塗れば即治るもんだから
実母は「寒いのは可哀相!」「大丈夫!湿疹出ても薬塗れば治るから!」と。
里帰りが終わるまで戦いでした。
義母は逆に靴下嫌い厚着嫌いだからその点は有り難い。
157:名無しの心子知らず
06/03/13 11:06:27 f4HT0h7x
ステロイドって(ノ∀`)アチャー
火に油注いじゃったか
158:名無しの心子知らず
06/03/13 12:46:41 fNSjRDIi
かわいそうに・・・
薬なんて塗るより予防に努めるほうが赤さんの体にずっといいのにね
159:名無しの心子知らず
06/03/21 17:11:16 cITiSul0
実父母との確執スレ落ちちゃったね。
こちらも危なさそうなので保守。
160:名無しの心子知らず
06/03/27 15:22:30 o6QmGtOW
ほす
161:名無しの心子知らず
06/03/30 14:02:02 YLjsaIq7
要介護の義母の机に子育て本を発見。
…あなたの子育ては、もう終わってるでしょう。
むしろ介護関係の本を読んでくれよ。
自分のために。
やけに子育てに口出すと思ったら…
162:名無しの心子知らず
06/03/30 16:54:15 pa4P0lyY
子育て本読んでくれるんならまだマシだよ。
うちのは30年前の経験だけですべて言ってくるよ。
新しく知識仕入れる気ナッシング。
チャイルドシートが義務化されていることすら知らなかった。
ちゃんと義務化されていることも安全性も説明したのに聞く耳持たず。
乗せているところを見て『そんなの乗せるな!!可哀想だ』とな。
『抱いて乗せたほうが安全だ!!』と言い張ってますよ。
163:名無しの心子知らず
06/03/30 17:41:34 ci4H5ecD
>子育て本読んでくれるんならまだマシだよ
何が迷惑かはそれぞれ違う
自分だけ大変みたいな不幸自慢するな
あんたみたいなママ友持った人 か わ い そ う
164:名無しの心子知らず
06/03/30 18:00:12 7mZroLAY
>>163
まぁまぁ牛乳と小魚食べて落ち着いて…
165:名無しの心子知らず
06/03/30 20:45:51 MqvIz88N
義母ではないのだが。
先日、退職した職場に赤連れて出産祝いのお礼に行った。
そしたらパートのおばあちゃん(70代)が
「抱き癖付くから、あんまり抱っこしちゃダメよ」
「テレビずっと見せとくと良く寝る良い子になるわよ」・・・orz
・・・この人がトメじゃなくて本当に良かった。
>>163
何でそんなに>>162に噛み付くのかわからん。
166:名無しの心子知らず
06/03/30 22:05:37 hw7tV5ce
私も
仮に>>162がママ友だとしても全然腹はたたん
167:名無しの心子知らず
06/03/30 22:38:44 ujbe2azr
まあ、他人が苦労話した後に「そんなのまだマシ、私なんかもっと…」と更に苦労自慢
したがる人っているよね。
161と162の場合もそれに近いんじゃない?
どっちが大変、とは言えない。
大昔の育児の知識で口出しして最新の情報を受け付けないトメも困るけど
育児本読んで余計な知識つけて口出されるのもうざい。
前者は「いえ、今はこうなんです」と正論で返すこともできるけど聞く耳持たないトメもいるし
後者はなまじ間違ってはいない知識だから自分の意向と違っても反論しにくい。
どっちも大変。
162はおそらく、育児で大変なのにトメに「あら、私の時なんてもっと大変だった、オムツは布だし
ミルクは高いし、それなのにあなたは紙オムツや粉ミルクで楽ばっかりして云々」と
苦労自慢返しされて鬱憤溜まっててつい過剰に反応しちゃったんじゃないの?
168:名無しの心子知らず
06/03/30 23:09:57 8LkOhkKS
うちのトメ、今年の正月、私たち夫婦が新年の挨拶に行くと同時に、
嫁と同居してる友人を一家で呼んだ。
多分、同居しない私に説教してもらうためだと思うけど、
その友人トメが私の息子(当時1才4ヶ月)にビールを飲ませようとした。
ビックリして止めようとした私より先にトメが「何するの!」とビールを取り上げたんだけど、
友人トメは悪びれる様子もなく「うちの孫には飲ませてた。勘の虫が治まっていい」と。
その後は息子(と私)は隔離、友人トメとうちのトメは「飲ませなきゃ!」「飲ませない!」で
散々もめたらしい。
その友人トメに比べたら、うちのトメはまだましかな~と思ってたら、
コトメが小さい時には、風邪ひいたら日本酒を含ませたタオルを首に巻いてたらしい。
自ら、「昔とは違う」と悟ってくれてありがとうと思うべきですか?
169:161
06/03/31 01:19:39 SZ2tm+F+
ごめん、何か騒がしちゃって。
良く考えると、自分も子育て本自体はイヤじゃないみたいだ。
ただ、それが宗教?マルチ?系の「現代の子供は~」なんちゃらとかいうのだったんで
過剰反応しちゃったのかも。
最近、嵌っちゃったんだよ…orz
170:名無しの心子知らず
06/03/31 08:19:03 sXaIZaOv
アホトメ用のシミュレーショングッズとして「抱っこシート」なんて出来ないものか。
両手型の拘束具で固定、時速40キロからの急ブレーキに相当する衝撃が加わると
どうなるか本人に体験させるのだ。
171:名無しの心子知らず
06/03/31 08:24:48 bvcetBsT
どこかでトメに米袋抱かせて急ブレーキ踏んだ奥の事書いてるレスなかったっけ??
172:名無しの心子知らず
06/03/31 12:10:55 T3NtktcV
>>168
> コトメが小さい時には、風邪ひいたら日本酒を含ませたタオルを首に巻いてたらしい
あー、それ私も小さい頃やってたなぁ。
日本酒じゃなくてネギを巻くとかも聞くよね。
しゃっくりの止め方なんかと同レベルの民間療法なんじゃね?
ビールは「飲ませる」のでヒドス。しかも他人の子に。
そこの同居嫁もっとガンガレ。
173:名無しの心子知らず
06/03/31 13:32:01 6sOl5e82
>>172
皮膚にくっつけてたらかなり微量とはいえアルコール吸収するよ。
でなきゃアルコールに弱いか試すのに腕に貼り付けたりしないでしょ
174:名無しの心子知らず
06/03/31 14:09:30 ag9dVL9V
>>173
それにタオル巻いてるんだったらゆるんだ時にしゃぶっちゃう可能性もあるよね。
いや、子供の年齢にもよるだろうけど。
うちのウトさんは「酒カステラ」をうっかり生後何ヶ月(6ヶ月は過ぎてるけど)
のコトメ子に食べさせちゃって「顔真っ赤になってた」なんて笑ってたよ…
いい人なんだけど子供が産まれても絶対預けられないなと思った。
175:名無しの心子知らず
06/03/32 18:04:22 rh5IyCtA
カステラってふつーのやつでもハチミツ入ってたりするやん・・・
174ガンガって逃げてー!
176:名無しの心子知らず
06/03/32 19:24:45 lWBKX15O
>>173
首に巻いたら、皮膚吸収だけでなく、体温で温まって蒸発したアルコールを
吸い込みそうじゃない?考えすぎかな?
177:名無しの心子知らず
06/03/32 20:07:02 zG9SSoOp
あ、確かにそうだよね。
おまけに自分が抱っこしてるコトメ子が割り箸舐めててものんきにしてたし。
その場にいた私・旦那・コトメさん皆慌てて止めたんだけど「大丈夫だよ~」って。
いや、横にしてる分ならまだマシだけど縦にして喉突いちゃったら大変なんだってば。
「縁起悪いけど子供がお祭りで喉突いて死んじゃった事故もありますし」
と言いながら取り上げましたよそりゃもう。
普段交通手段ないし(車必須。私免許無し)長時間預けることはないだろうけど、
義理実家に遊びに行ってる時は絶対目を離さないようにしないと。
ありがとう、気をつけます。
178:名無しの心子知らず
06/03/32 20:08:19 zG9SSoOp
失礼、>>177は>>175宛てです。
179:名無しの心子知らず
06/04/02 11:40:28 HVb6hTFf
>168
>癇の虫が治まっていい
って…。酒に酔ってグッタリしてただけでは。オソロシス
180:名無しの心子知らず
06/04/02 14:55:44 9Oo9zyYQ
>>175
いくらボツリヌスの芽胞が耐熱性でも、
カステラだったら焼いてるうちに死滅するんじゃないか?
181:名無しの心子知らず
06/04/02 18:33:29 bJdrwJT+
>>180
その位じゃ駄目でしょ。
182:名無しの心子知らず
06/04/02 18:55:51 qdhTf92C
>>180
コピペだけど
1 芽胞とは
ボツリヌス菌などの特定の細菌は、
環境が増殖に適さなくなると体内に芽胞と呼ばれる耐久性の強い特殊な細胞を作り、
分裂や増殖をやめ休眠状態となる。
この芽胞は、熱と乾燥に強く、100℃数時間耐えるものもある。
乾燥した状態でも、数年から数十年にわたって発芽する能力を失わない。
カステラ焼いてるくらいじゃむりぽ
183:名無しの心子知らず
06/04/02 22:43:17 8+c61yaa
べんきょうになったよ、ありがとう
184:名無しの心子知らず
06/04/03 18:32:36 BNy2KEOJ
>>182
URLリンク(www.asama-chemical.co.jp)
表3によると、120℃4分だけど、カステラじゃダメ?
185:名無しの心子知らず
06/04/03 18:42:02 8lpoHAVp
内部まで加熱するのは難しいんじゃない?
ケーキ作ったことがある人ならわかるけど、最後の最後まで内部は液状で
竹串を刺したらドロッと出てくるじゃん。
・・・って、何の話だか。
とりあえずトメがくれるカステラはアウト。
自分の親がくれるカステラはセーフ。
って事にしましょうや。
186:名無しの心子知らず
06/04/03 19:02:17 BUQ29p22
いやいやいやいや、ダブスタはトメの得意技。イクナイ!
187:名無しの心子知らず
06/04/03 21:47:37 lAIxkbMM
今日義実家に行ったら旦那が赤だった頃(30代後半)の育児本をトメがくれた。
こんなもんとってたのも驚きだけど内容にも愕然。
赤をヨイヨイ揺さぶるのは性格も落ち着きのない、常に貧乏ゆすりをする子
になりますのでやめましょう。3ヶ月以前は授乳以外抱いてはいけません。
おんぶは欧米の文化的な生活ではこのようなことはいたしておりません。
このような習慣は封建時代の主婦の、哀しいまでに忙しかった家事と育児の
板ばさみから生まれたものです云々。
そりゃ自ずと意見も食い違うであろう、と妙に納得してしまったよ。
188:名無しの心子知らず
06/04/03 22:15:38 oyqzQ1ZO
>>187
うちももらった。
オムツの当て方が書いてあった。布だけど。
今みたいにナプキンみたいに四角くただ当てるんじゃなくて、三角に折ってぐるぐる
巻きつける、まわしみたいな感じの事が書いてあった。
股関節脱臼が続出して、もうやってはいけなくなった、あのやり方が。
189:名無しの心子知らず
06/04/03 23:50:08 yROD1yBA
トメじゃなくウトのことでもいいかしら?スレ違いだったらごめんなさい。
この前実家に行ったときに赤@7ヶ月が泣いてるのが「おなかがすいてるんだ」と
決め付け、こともあろうにウナギをくわせようとした・・・OrL
あんた、初孫を殺す気か???そういや刺身も口元までもっていってたな。
すんでのところで気づいたからよかったものの、もうあんたに赤は抱かせません。
つーか、ウトの隣でメシ食ってた旦那&トメ、頼むからとめてくれよ。
2日間陣痛に耐えて産んだのは、あ た し!!!!!
また大型連休がやってくるよ・・・。実家に逃げるべ。
190:名無しの心子知らず
06/04/04 09:29:41 eTSRiE5m
うちのウトメ。あたしが風邪こじらせちゃって仕方なく赤(当時4ヶ月)を連れて病院に行こうとしたら「赤が病気貰って来ちゃうから」とみてくれる事になり感謝して病院を済ませウトメの元に戻ると赤にチョコパン3つも食わせてた。「息子もチョコ大好きだから遺伝したのねー」
っってオイ!!!
まだ歯も生えてないミルクオンリーのうちの子にどーやってパン3つもくわせたんだよ!!!
その後いうまでもなく消化不良で病院行き。あたしは医者に怒られそれをウトメに言ったら「じゃーもう何があっても預かれないわね」と。
いわれなくても預けねーよババア----!!!!
そのくせ寄って来やがって何かと言えば飯飯メシメシうるせーんだよ。眠くてグズってるって言ってるのにあたしの言う事はシカトで散々隠れてチョコレート食わそうとしやがって。
あたしが抱いたら2分もたたないうちに寝たわ。
あんたの息子 幼児期虫歯だらけだったらしいじゃん。孫にも同じ事させる気?被害が及ぶ前にナクナッテくれ。
191:名無しの心子知らず
06/04/04 10:00:55 b4yFRO5e
>189
マルチ乙
192:名無しの心子知らず
06/04/04 17:13:52 ylBMnJv9
>>189-190
・・・実話だと思ったけど。
身近に同じ事をした人がいたからね。
絶縁してからもう5年かー。
おかげで快適な日々を過ごしてるよ。
193:名無しの心子知らず
06/04/04 22:23:25 NufVYAeo
トメは、ペットに与えてはいけない食べ物を与えて
ペットが喜んでいると錯覚している人なので
出産前の今から警戒中。
194:名無しの心子知らず
06/04/05 02:34:23 swWxpG0f
トメ、私が作るものが気に入らないのか
持参した離乳食(フリージングしたおかゆ等)見てドサクサ紛れに
「BFよりはマシだろうけど」などと言いやがった。
自分が作ったものに対して他人から「マシ」なんて
言われ方したの初めてでびっくりした。
元々ものの言い方知らないガラッパチな人だけど、
わざと嫌みな言い方したのだと思われ。
7ヶ月の赤に生クリームまだかとか乳ボーロまだかとか、
お菓子ばっかりあげたがる。
「まだですから」って言ったら、
「近所の子供にお菓子あげようとしたら、ママにだめって言われてるからって断られたけどああいうのは可愛いげない」だの
「公園行っても一人だけお菓子食べてなかったらいじめられる」だの
親戚交えて嫌みオンパレード。
旦那が席外すとこうだ。
説明しても反論しても聞いチャイネー。
赤から目を離さない事しか抵抗の術なし。
私の承諾なしに勝手なもの口に入れたら頭はたいてやるから覚えとけクソババア
195:名無しの心子知らず
06/04/05 09:04:51 8nac2Ohj
そんな毒トメと親戚のいるところに、何で行くの?
マゾ?
そして旦那には、報告してないの?
旦那が信じてくれないなら、録音すれば?
196:名無しの心子知らず
06/04/05 10:33:45 gYnK7cge
>>195
旦那が言って聞かせても右から左へスルーなトメもいる。
「嫁子がアテクシの可愛いムチュコたんに無理やり言わせてるんだわ!」と、脳内春爛漫になってるトメもいる。
両方とも、うちのトメ
197:名無しの心子知らず
06/04/05 17:31:31 swWxpG0f
>195
別にマゾじゃないさ。
これは帰りに旦那が車を取りに行ってる間の出来事だけど、
普段から変な事言われたら旦那も私も言い返してるよ。
でも全然聞いてないの。
人の話全~然聞かない。
旦那には帰りの車で言いました。
「もう席外さないで。これからは私も一緒に出る」と言ってます。
198:名無しの心子知らず
06/04/05 18:04:18 /waQyuRT
>>196
「嫁子がアテクシの可愛いムチュコたんに無理やり言わせてるんだわ!」と、脳内春爛漫になってるトメもいる。
うちもそうだよ…orz
ダンナが自分(トメ)の考えと違うことを言ったり反論したりすると
そう思うらしく,私一人呼び出しor電話でクドクドクドクドネチネチネチネチ…
うーるーさーいー
「ハイハイワロスワロス」
と思いながら聞いてたら顔に出てたみたいで
ますます逆上…
ダンナ共々距離おいてます
199:名無しの心子知らず
06/04/06 13:40:58 JxnVWcUf
おいババア、歩行器歩行器うるせーぞ
200:名無しの心子知らず
06/04/06 14:04:58 4YFnl44Z
200!!
201:名無しの心子知らず
06/04/06 16:07:44 qmREUNcx
沐浴後の赤の世話をしていたら、勝手に赤の脱いだ服一式を洗われていた。
およそ4時間後、洗濯物を取り込もうとして初めて気づいた。
シワシワの赤服がベランダでしずくをポタポタと・・・。
ビックリして聞くと『洗ってあげた』と。
詳しく聞くと、
『そこにエマールがあったからそれで洗っておいた。』
Σ(゚Д゚;エーッ!
エマールで手洗い、しかも脱水なし、しわも伸ばさずに干してる・・・。
すぐ横に赤用洗剤もアタックも石鹸もあったのにorz
って言うか、エマールの横には洗濯機がありますが。
幼稚園児の余計なお手伝いじゃないんだからさぁ。
昔は確かに洗濯は手洗いだったんだろうけどさ
だったらせめて洗濯石鹸で洗ってくれよぅ。
退院翌日の新生児にエマールは怖いし
あの感じじゃろくにすすぎもできてないだろうし
4時間経ってもしずくが落ちているようではいつまでも乾かないだろうし
遠慮なく洗い直しさせていただきました。
202:名無しの心子知らず
06/04/06 16:10:29 qmREUNcx
P.S.
新しく買ったばかりのエマールは、半分以上なくなっていました。
203:名無しの心子知らず
06/04/06 16:14:16 Ocxtmg/C
>>201
それより、退院翌日から洗濯してるの?
役に立たないトメと同居で?大丈夫?
204:名無しの心子知らず
06/04/06 16:20:01 w+JSpm2n
>>193
うちのトメもだよ~w
初めは、獣医が指定のエサ(胃腸が弱い犬用)以外ダメだと言ってたから、絶対やらない!!
とか言ってたのに、1ヶ月もしない内に、可哀想とか言って色々食わしてたよw
犬カワイソス
205:名無しの心子知らず
06/04/06 17:12:26 JxnVWcUf
なんでこう、トメってやつは
口に入れるものに関してこうまで適当なんだろうね?
うちも、生クリーム攻撃だ。
まだ6ヶ月だっての。
絶対に目を離せない。
206:名無しの心子知らず
06/04/06 18:29:44 zdAdkW8w
>>205
うちのクソトメは蜂蜜入りのきんとんを食わせようとしたよ。
1歳前なのに。
207:名無しの心子知らず
06/04/06 21:02:34 w+JSpm2n
本当にトメからは目が離せないよね・・・
義実家行った後(盆、正月)はいつも膀胱炎になりかけてるよ・・・
208:名無しの心子知らず
06/04/06 21:47:36 J1tryWq9
うちのトメも義兄(旦那の兄)の子供(当時4ヶ月)に、
「ハニーカステラ」をあげようとしたよ。
普段、おとなしくてニコニコしてる義姉が「何してんだよー!」と義母の手を叩いた。
義母は「カステラくらい大丈夫よ。ハニーは栄養あるし」と。
ハニーと蜂蜜は別物だと思っていたらしい。(その前に4ヶ月の赤にカステラは無いだろうよ)
209:名無しの心子知らず
06/04/06 23:37:37 SWhBpfic
>義母は「カステラくらい大丈夫よ。ハニーは栄養あるし」と
義姉GJ!
普段は温厚な人物に手はたかれて怒られてる場面で
自らも「あれ私チョトマズイことしたかも」って半分思ってそうなのに
それでも退かず更に訳分からん言い訳をしゃあしゃあとうそぶくよね。
うちのトメも実母もこのタイプ。
そこでハニーとハチミツは一緒なんだよ、と言うと
「そう、オマエは何でも分ってるんだ。えらいんだね。
そうやって好きなだけ馬鹿にするといいよ!親を何だと思ってるんだ!
今まで一人で生きてきたんかい!誰に育ててもらったと(ry」
と延々と続く。超疲れる。
210:名無しの心子知らず
06/04/07 19:36:40 7A6jLGUt
>>209
>「そう、オマエは何でも分ってるんだ。えらいんだね。
そうやって好きなだけ馬鹿にするといいよ!親を何だと思ってるんだ!
今まで一人で生きてきたんかい!誰に育ててもらったと(ry」
ゴメン、超ワロタ
最初の一行はしおらしく言うこと聞いてくれるんだ~と思って読んだのにw
211:名無しの心子知らず
06/04/08 03:51:23 CBcagrt8
>>209
年とともに先祖がえりするってホントみたいですね
もうすぐ「ばぶー」しか言わなくなるのでそれまでの辛抱です
212:名無しの心子知らず
06/04/08 08:38:14 aApYPMGy
ごはんたべてたらアタシの髪の毛をさわりだしてなにするのかと思ってたら
いきなりあたしの髪の毛くくりだした
{ごはん食べる時は髪をしばりなさい)
とか。
アタシ5歳児じゃないんだし断りもなくいきなり髪の毛とか触らないでほしい
きっと女の子いないからわからんのかな
おまけに里帰りしたくて実家の病院で産むつもりでいたのに
いきなり断りなしでアタシの希望もきかずに勝手にウト宅近くの病院予約してるし
しかもやたら高い私立病院にいきなりかえられても
お金だすのはアタシじゃん
実家で産みますからっていったら
一人じゃなにもできないでしょ
って
きれだした
もうやだ
いっそもう
しんでしまいたい。
213:名無しの心子知らず
06/04/08 08:45:20 vCOe8LKX
>212
い㌔、負けるな、ガンガレ
…マジで…
214:名無しの心子知らず
06/04/08 08:52:07 aApYPMGy
>>213
ありまと…涙
215:名無しの心子知らず
06/04/08 10:14:31 zmJ4MZ71
>212
メシの最中に髪なんぞ弄繰り回したら、オカズに抜け毛が入ってしまうではないか!
216:名無しの心子知らず
06/04/08 10:23:19 UwZhwDxg
>>212
キモッ
217:名無しの心子知らず
06/04/08 10:53:20 YPLsZOKR
だんなは何をしてるのよ。
218:名無しの心子知らず
06/04/08 11:06:06 rV5UEi1U
全くもってすれ違いなんだけれど。
219:名無しの心子知らず
06/04/08 13:03:08 VLwcGc/E
>212
縦読みかとおもた、微妙にラスト4行が
220:名無しの心子知らず
06/04/08 15:55:06 ICfIrCq9
どっかからのコピペで最後はつけたし縦読みとか?
221:名無しの心子知らず
06/04/08 16:34:37 OdW0RE0n
>>212
病院に通うのはあなた。ウトメは無視。
そんな予約は綺麗に無視しましょう。
あ、病院に悪いから、予約の取り消しの電話ぐらいはしてもいいかもしれない。
時期が来たら実家に帰ってね。そんなトメの近くで産んだりしたら、
一生人を恨んで生きていく事になるよ。しっかりね!
222:名無しの心子知らず
06/04/08 17:32:25 hqfrNyMr
>>211
それは先祖がえりじゃなくて幼児がえりでは?
223:名無しの心子知らず
06/04/08 20:41:24 RuVNkc6q
>>222
先祖返りでもいいんじゃない?
どうせ、そのうち骨に(ry
224:名無しの心子知らず
06/04/09 00:57:42 eeRlXHxv
いつかは笑顔で言いかえしてみたい
「お母さま、長生きしすぎたようでござますわね」
225:名無しの心子知らず
06/04/09 01:41:50 XtaIUgzo
>>212
でつ☆病院はもう予約取り消してもらいましたけど…
私の実母がそのことに対して
「産み月にいきなりそっちの気分で病院なんかかえるな」
っていってくれて丸くおさまったけど。。
もうあんなトメちゃんとやってく自信ねーょう
「旦那さんの事はさん付けして呼びなさい!」
とか
ほんと50代の自分にまだ10代のアタシを無理矢理あわすのやめてほし
226:名無しの心子知らず
06/04/09 06:50:52 uqt6Eg63
>まだ10代のアタシ
叩かれたいの?
お姑さんがやってることも、常識的とはいえないけど、
あなたの生活態度が目に余るのではないかと、
ちょっとお姑さんに同情してしまいます。
227:名無しの心子知らず
06/04/09 10:07:32 nWCigHaG
ミルクあげてもオムツを替えても抱っこしても泣きやまない2ヶ月半の娘に
「あー、これがたそがれ泣きってやつかもですねー」とトメに言ったら、
「たそがれ泣きってのはもっと大人が、黄昏時にもの悲しくなる事で、こんな赤ちゃんにそんな
言葉は使わない。おかしい。使ってるのはあんたの周りだけ!」とえらい勢いで反論された。
ヘタレな私は「えー、使いますけどねえ・・」と呟いただけだったけど、後でコッソリ調べたら
やっぱり普通に育児用語だよね。
なんで「あら、今はそんな言葉使うのねー」と軽く流せないのか。まったくうざい。
228:名無しの心子知らず
06/04/09 10:57:42 mrIzt7Yc
今遠距離義実家に泊まり掛けで来ています
昨日ウトが後向きにするチャイルドシートについて
「よく考えられた造りだ」と熱弁した後に
「でも一番安全なのは抱っこなんだろうけど」と
(((;゜Д゜))ガクブル
もちろん、即座に否定
さーて、これからは8ヵ月児にプリン食べさせようと
ワクテカしてるトメを阻止しなくては(`・ω・´)
229:名無しの心子知らず
06/04/09 19:36:14 kHBuegP9
ボツリヌス毒素は易熱性なので100℃数分でOK
だからカステラは無問題じゃない?
230:名無しの心子知らず
06/04/09 19:44:57 XERrBmXX
>>229
カステラは成分の70%が卵だからね。
4ヶ月児には早かろう。
231:名無しの心子知らず
06/04/09 20:16:18 qWwvN9zE
あの糖分も、ちょっとどうかと思うし・・・。
232:名無しの心子知らず
06/04/09 20:24:42 3Jt353h6
>>230
ついでに牛乳も入ってるよね。
4ヶ月児には早かろう。
233:名無しの心子知らず
06/04/09 21:49:59 2u371Paa
>>229
ボツリヌス毒素は確かに100℃で数分で無毒になるかもしれないけど
蜂蜜の問題は「ボツリヌス菌芽胞」でしょう?
ちょっと調べたら、
「A型ボツリヌス菌芽胞は100℃4時間の加熱にも絶えうるという報告があります」
URLリンク(micro.fhw.oka-pu.ac.jp)
だってよ
なににせよ、1才未満にはあげないのが無難だと思うよ
234:名無しの心子知らず
06/04/09 22:48:34 Zke/BgTC
なんかデジャブがするんです
235:833
06/04/09 23:03:26 2u371Paa
>>234
激しくスレ違いかもしれませんが
何か悪いこと書いちゃいましたか?
あまり書き込みに慣れていないので、失礼な事でもしちゃったんでしょうか?
とりあえず、済みません
236:名無しの心子知らず
06/04/09 23:31:34 aC8ol7sn
>>235
んと、>>234は少し前のログで見たって言いたいんだよ。
>>182あたりまでさかのぼって見てみ?
237:233
06/04/09 23:49:13 2u371Paa
(833は間違いでした。233です)
>>236
ご指摘いただき、ありがとうございます。
確かにデジャブかも。
えーと、言い訳させてください。
「ババァというババァが、しきりに乳児にカステラ食べさせようとするのが悪いのよ!」
ということで、何卒よろしくお願い致します。
本当に失礼しました。
238:名無しの心子知らず
06/04/10 04:44:07 ydyTbVYe
本当に。
トメの口にカステラを突っ込んでやりたいわねー!
239:名無しの心子知らず
06/04/10 06:27:15 SoEoXCJG
トメにカステラやったら喜ぶだけw
ついでに赤ちゃんの口に、咀嚼して柔らかくなったカステr(ry こえー!!!!!
240:名無しの心子知らず
06/04/10 09:24:56 i+EwU2YO
ではテラテラ光る酸化した天カスをトメの口に。
241:名無しの心子知らず
06/04/10 11:41:22 ydyTbVYe
違うわよーっ!
切らないままのカステラ一本丸ごと突っ込むの!
242:名無しの心子知らず
06/04/10 13:28:29 5/HZ20Qx
卵も蜂蜜も小麦粉も入った総合栄養食、それがカステラ・・・
byウトメ
243:名無しの心子知らず
06/04/10 16:24:14 5izEcyW8
なんだかすっかりカステラスレになってしまったw
244:名無しの心子知らず
06/04/10 23:16:42 ydyTbVYe
明日カステラ買いに行くわw
245:名無しの心子知らず
06/04/10 23:28:06 7YmEe1Do
お手製マンセーでオカンアート炸裂の実母について吐き出させてください。
孫娘の服はすべて私が作るわ!と鼻息も荒いのですが
とても着せて歩けないような服ばかり持って来るのがツライ。
キルティングで作ったカバーオールなんてモッサリしたもの
3か月の赤に着せれるわけないじゃん。
せめてスリーピングベストやコートならまだ使えるのに…。
他にもハンカチで作ったペラペラのロンパースとか
ティッシュケースと見間違わんばかりの
ラッセルレース満載のカバーオールとか。
「これも婆の愛」と親孝行のつもりで受け取るけど
退院や宮参りや初節句にそれらを着せたがるのだけは
や め て く れ 。
毎回阻止してるけど、まだ諦めてくれない。
旦那実家の手前もあるし、本当やめてくれ。
ママが赤のために手作りした服を着せてるのは
ちょっとくらい不格好でも微笑ましいと思うけど
婆に押しつけられたミスボラ服を着せたいとは思わないんだよ…
「贅沢」とか「見栄っ張り」とか
「最近の若い子はブランドものじゃないと嫌がるのね」とか
責められるんだけど、そうじゃなくて
センスの良し悪しの問題なんだってば…_| ̄|○ il||li
ベビータンスがオカンアートで埋め尽くされていく…
246:名無しの心子知らず
06/04/10 23:35:06 7YmEe1Do
すいません、実母が「昔は皆手作りの服を着せてたのよ。
高いお金を出してベビー服を買うなんて昔はなかったわ」と主張するので
このスレに書きました。
スレ違いと感じられる方がいらっしゃいましたらごめんなさい。
247:名無しの心子知らず
06/04/11 00:11:31 LwclgAfN
>245-246
阻止しないで本でもネットでも可愛い服のパターンっつか型紙がいくらでも
あるんだからそれを渡せばいいじゃん。
こういうのならば着せるってプリントアウトして。
生地だってこういうのならば着せるって言って。
いらないだけじゃ理解しないんでしょ。でもきっと生地を渡さないと
おかんっぽい生地で完成されそうな予感もするけどw
248:名無しの心子知らず
06/04/11 00:22:45 9XSgp6Zb
>247
一緒に店に行って「こういうのが欲しい」と伝えてみたり
本も5~6冊買って渡してみました。
好きな生地も買って渡したのですが、私が選んだ生地は気に入らないらしく
ご指摘通り、わざわざおかんっぽい生地でとんでもないアレンジをして
作ってくるんです。
おかんっぽい好みって、やはりそうなんでしょうか…
249:名無しの心子知らず
06/04/11 00:27:56 LwclgAfN
>248
ぁあああああああ~。やっぱ悪い方向に当たってしまったのね。
もう、そこまでしてたなら無理だね。
おかんっぽい物しか作りたくないしあげたくないんだもんね。
お気の毒だ。
おかん服はせめて寝巻きで着てあげたらどうでしょう?
キルティングは幼稚園入学時にかばんに変身させてあげましょう。
250:名無しの心子知らず
06/04/11 11:07:16 tf4t9I78
>>240
テラテラ光るでg(ryを思い出しちまった。
251:名無しの心子知らず
06/04/11 11:41:31 gbKX2yZ/
寝巻きに一票
あんまり想像つかないのでそのおかんアートベビ服、
ちょっと見てみたいかも
252:名無しの心子知らず
06/04/11 11:47:55 tq3YAesj
作るのが楽しいんでしょう ぬいぐるみの着せ替え用にしたら?
253:名無しの心子知らず
06/04/11 12:17:15 Wt4CmLEv
ももちゃんだ、ももちゃん連れて来い!
254:名無しの心子知らず
06/04/11 12:52:32 Rwy7HBqM
スレ違いかも知れないしうちだけかもしれませんが
我が子はどんな顔していても容姿を褒めたりするのに、孫の場合審査が厳しい。
鼻がどうだとか目がどうだとか。息子さんのも混じってますわよ。と思うのだが
孫は目クラになるくらい可愛いってのは娘の子限定なのかな
255:名無しの心子知らず
06/04/11 12:58:39 tq3YAesj
>>254
多分スレチガイですが、、
素直に褒めたくないんでしょう。
「最近お義母様に似てるってよく言われますわ」とか
「こんなに可愛いのにぃ????」と馬鹿っぽく切り返しては?
256:名無しの心子知らず
06/04/11 13:23:17 djdXvMSi
>>254
こちらをオススメ。
つ 【育児にまつわる義父母との確執7】
スレリンク(baby板)
257:名無しの心子知らず
06/04/11 13:52:48 IhkSE/WP
果汁攻撃はおさまったが、今度は坊主にするといい髪がうんぬん言い出した。
>>3に書いてあるとおり、迷信なんですよね?
男の子だけど坊主は嫌なもので。
なんと言って逃げようか・・・。
258:名無しの心子知らず
06/04/11 13:58:16 +7dEbPT+
>>257
過去スレにあったけど、カミソリで肌を傷つける上に
感染症の心配もあるからでいいと思う。
DPT受ける前とかだったらマジで危ないよ。
259:258
06/04/11 14:00:52 +7dEbPT+
ごめん、書き方変だったね。
>>257の前半2行はもちろん迷信です。
いいと思う、ってのはそういう言い訳して逃げればいい、という意味です。
DPT=三種混合ワクチンのことです。
260:名無しの心子知らず
06/04/11 14:23:36 IWK0ZPuy
>>3
スルメは保健士に聞いたらOKだそうな。栄養豊富だから与えてくださいと言われたよ。
後のは大問題に発展しそうな迷信ばかりですね。
蜂蜜にたくあんを与えたら子供が病気になりますからね・・・。
でも昔の人は本気で迷信信じてますね。
2ヶ月児だったうちの子に母が迷わず梨を食べさせていた時は驚いた。
飛んで行って「やめてくれ。アレルギーの原因になるんだ!」と言ったら
「昔はみんなそうしてた。今の子が弱いのはあれもこれもダメにするからだ。」
いや・・・昔の人がそうしていたから、今の子がアレルギーだらけになってるんですけど・・・。
261:名無しの心子知らず
06/04/11 14:26:39 xQiQ7nLj
>>257
街中で坊主赤さん見ても、迷信にしたがったわけじゃない場合もありますから。
湿疹とかで薬塗るために坊主になった子もいるんで、
もしトメが「古い迷信とかじゃないわ!実際に今もいるわよ!」とか
騒いだら、言い返して下さい。
262:名無しの心子知らず
06/04/11 14:34:38 +7dEbPT+
>>260
クマ??
マジならその保健士、ちと古い人じゃないかい?
悪いけど、保健士でも古い知識を堂々と言う不勉強な人多いから。
ダメな理由は塩分過多になるから。
それから蜂蜜は病気どころかヘタしたら氏ぬよ??
アレルギーは昔からあった。
ただ、それで劇症反応起こしても原因不明で片付けられてただけのこと。
医学が進歩して原因が解明されたからアレルギーと言われることが増えたんだよ。
263:名無しの心子知らず
06/04/11 14:50:07 IWK0ZPuy
>>262
クマじゃないよ。
スルメも塩分過多でダメなんだ。うわー!いっぱいあげちゃったよ・・・orz
蜂蜜の危険性とたくあんの危険性なんかは知ってたんだけど
スルメはうっかり保健士の話を鵜呑みにしてた・・・。
教えてくれてありがと。
264:名無しの心子知らず
06/04/11 20:07:23 9MrwKA7y
つーか、自分でスルメ食ってて塩分きっつーって思わん?
265:名無しの心子知らず
06/04/11 21:59:00 cGDi04HX
正直思わん。
だから醤油やマヨをつける…。
266:名無しの心子知らず
06/04/11 22:35:01 kdAts/HW
「昔は、それが当たり前だったのよ~。今までみんなそうやって
やってきたんだから大丈夫」
とかいう奴にはどんな切り替えしが効くかな?
「今と昔は違う!だから今は昔より、幼児の死亡率も低い」
とか言ってみたけど、反応も「ふーーん」で
どうも納得してない顔してるし
267:名無しの心子知らず
06/04/11 23:13:15 y85OPIGj
旦那にアレルギーや花粉症はないのか?アトピーでも喘息でも
なんでもいい。腹が弱くてもいい。その気があるなら…
「あぁ、そのせいで息子君は○○なんですね」と言ってみる。
268:名無しの心子知らず
06/04/11 23:18:15 Dd0kocO2
>>266
こっちも「ふーん」でいいんジャマイカ。
あとは華麗にスルー。
269:名無しの心子知らず
06/04/11 23:21:05 c4toGXFb
お父さんの友達のお母さん
もう6ヶ月にもなり、そこら辺の物も口に入れまくるのに
子におしゃぶりを加えさせる時に、おしゃぶりを奪って私の口に突っ込んできた
そのおしゃぶりを子に加えさせ、母親が一度しゃぶって消毒しろと…
子の口の方がキレイだよ…orz
270:名無しの心子知らず
06/04/11 23:26:59 rNX4qoJd
>>266
食べ物限定&口から出任せだけど、うちのはこれで納得した。
『今の食品は昔の食品と違って、体に悪い物がたくさん使われている。
野菜には農薬、肉にも抗生物質など、赤にはきつい物がたくさん使われている。
今の食品は輸入物が多く、防ビ剤や日本では認可されていないような添加物も使われている』
年寄りは『最近の若い者は~』に象徴されるように、
自分達の時代の方が今の時代より素晴らしかったと思っている傾向があるので
昔と比べて今はダメだからと言う論調だと納得することが多いみたい。
無農薬有機野菜が送られてきたらゴメンね。
271:名無しの心子知らず
06/04/12 01:56:57 ir7OQo3m
>>267
どっちも健康体でアレルギーなし。
抵抗する理由を探すのも一苦労。
272:名無しの心子知らず
06/04/12 06:11:39 hbc4Yeu7
>270
それって昔の方が当てはまってるよね。
今の食品の方がまだいいと思ってるよ。
なんたって昔は添加物てんこもり、ありえない色の食材とかたんまりあったし。
私は義母に「昔は~」って言われたら「そうそう昔と言えば水銀の入った赤チンとか
予防接種の注射器の使い回しとかありえないことがたくさんありましたよね。
今じゃ考えられないですよ。あっ!あと○○とか・・・」と色々今じゃありえない昔の
常識を話すようにしてる。
それも強烈なものを。
273:名無しの心子知らず
06/04/12 07:58:09 v/ICmJvM
アスベストの話しは?
昔はアスベストの危険がわからなかったから、学校や幼稚園などそこら中に使ってあった。
でも今になって吸い続けると死ぬってわかった。撤去するにだってものすごく慎重にやってるってTVでやるくらい。
昔はそれでも平気だったと言うなら、アスベストを使った所に行って吸い続けられますか?って。
これで実母と義母ともに撃退できたよ。
274:名無しの心子知らず
06/04/12 08:19:02 pzInHVVB
>>271
血液検査してみなされ。
特定抗原に反応が無くとも、RIST値がアトピ並(=アレ体質)の
大人なんかゴロゴロいる。そりゃもう8割以上がアレ予備軍だ。
275:名無しの心子知らず
06/04/12 09:50:09 Mc2dPcFd
うちは、旦那が煙草を吸う時に絶対私(妊婦)と
子供の前では吸わない(それがあたり前ですよね)
んだけど、私達に遠慮して外とかで吸ってると思ってる
らしくて、「まぁ、あんな所で!中で吸えばいいじゃない!
こっちいらっしゃ~い遠慮しないで。」とか呼んでる。
反論すると「お父さんは(ウト)旦那が赤ちゃんの頃から
同じ部屋でずっと吸っていたけど今もピンピンしてる
じゃない。何も問題なく育ったわ」
とか言うよ…。
276:名無しの心子知らず
06/04/12 13:42:30 sicKDKd4
そりゃ大きな病気がなかっただけで、小さい病気にはなってそうだな。
うちの夫も、ウトがスモーカーで当然気にしない!中で育ったらしく
今でも滲出性中耳炎みたいなかんじだ。
耳垢などと言うものは存在せず、常に耳から汁。
タバコの煙で中耳炎になることもあるらしいよ。
どっかで見たんだけど、今ソース出せなくてごめん。
277:名無しの心子知らず
06/04/12 13:44:33 sicKDKd4
「煙 中耳炎」で検索したら結構でできた。
その中から抜粋。
環境タバコ煙に曝されて受動喫煙することにより、
1)喫煙者の妻は肺がんによりかかり易くなり、
2)妊婦は妊娠・分娩時合併症に、
3)乳幼児は肺炎や喘息のような気管支炎、
滲出性中耳炎などになる危険性が明らかに高くなります。
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
278:257
06/04/12 14:08:20 DtMR/iKQ
>>258
>>261
レスどうもです。これで撃退できそうです。
旦那も納得したようだし。
ちょうど今後頭部ハゲなのでよけいに坊主言われるのかも。
明日義両親がうちにやってくるけどがんばるよ!
279:名無しの心子知らず
06/04/12 14:57:59 FcEv961j
>>257
ガンガレ!
うまく撃退できたら報告ヨロ
280:名無しの心子知らず
06/04/12 15:27:01 JPwXzWIn
「私は○○をして息子タンを育てたけど、息子タンは元気に育ったわよー。
嫁子さんってば心配しすぎよー」
って発言に、
「そうですねー。でも、今は元気でも、もっと年をとってから悪いところが
出るかもしれないじゃないですかー?」
って返すのはだめかな?
281:名無しの心子知らず
06/04/12 18:01:47 cOla8qBH
そんなこと言ったら
結婚してから不摂生が続いたからだと脳内変換するに間違いない。
282:名無しの心子知らず
06/04/12 18:02:19 cOla8qBH
↑あ、暗に嫁のせいだってことね。
283:名無しの心子知らず
06/04/12 18:44:18 kxcp+Erw
先日うちの夫婦@赤3ヶ月とコトメ夫婦@赤8ヶ月でウトメ宅に集まる用事があった時のこと、
グチグチグチグチうるさく手も口も出すトメにコトメがキレて
「あ~うるさい!そんなに子育てしたかったらあんたがもう一人子供産みなよ。
この子の母親は私だ!どんな風に育とうと私達が全責任を持つから黙ってな!」
とガツンと言った。
それ以来トメはコトメに避けられてるらしく最近はうちにべったりしたいようだが
「私もコトメさんと同じ気持ちですから」
と言ってやった。
すっきりした。
284:名無しの心子知らず
06/04/12 22:31:17 3/R3EDr5
コトメとの連携GJですな
285:名無しの心子知らず
06/04/13 11:16:10 SdWfvm0o
良いコトメで裏山!!
286:名無しの心子知らず
06/04/13 14:33:17 sEZsB8jD
>283
GJ!
義母ではなく実母なのですが、
オムツはずしは立ちはじめたら始めるものだ。
おっぱいは一歳でやめるものだ、と言ってきます。
今はまだ赤7ヶ月だからいいけど、
これからどういう風に上手く説明したらよいか悩みます。
皆さん良い知恵はないですか?
287:名無しの心子知らず
06/04/13 14:39:26 +bAnGWMf
>>286
そういう事はこれからどんどん増えていきますよ。
うちの母も腹帯をしなさい、しないから赤ん坊がでかくなるのよ
とか 上げたら切がありません。
私の場合も実母なので遠慮なく「あー あれは日本の悪い習慣らしいよ」
とか、昔はそうだったんだけど今は○○って事が分かったからやらなくなった」
などなどと攻撃をかわしてます。よく喧嘩もしますよ。
288:名無しの心子知らず
06/04/13 14:49:26 FEG6+4D/
砂糖入れた白湯を飲ませるのが普通だった時代っていつ?
実母より10歳若いトメが白湯には砂糖を入れなきゃって
言い張ってるんだけど。
赤2ヵ月だからまだまだ母乳しか与える気はないのに
いつも砂糖入り白湯の哺乳ビンもってウロウロされてウザです。
289:286
06/04/13 14:54:19 sEZsB8jD
>287
ありがとう。
時には喧嘩腰で頑張ってみるよ。
みんな通る道なんだよね。
>288
大トメ80だけど言わないなあ。
たまにいる砂糖信者かな。麦茶でも餅でも砂糖砂糖って人。
地域も関係してるのかもね。うちは関西です。
290:名無しの心子知らず
06/04/13 16:03:50 oSG17gLm
>>288
うちの母は言ってたなぁ>60手前
母乳マンセーの産院でも、母乳が出ない間は糖水飲ませるんでそ?
なんでも、赤には水分。でもお湯だと味がなくて飲まないから砂糖で味付けを
するんだと言ってたような気がする…。
私は砂糖飲ませるくらいなら、ミルク飲ます!と言ったけど。
291:名無しの心子知らず
06/04/13 16:07:44 l72dcOrQ
>>288
松田道雄の定本育児の百科にもよく砂糖湯の記述があります。
妄信している人は今でも飲ませてるかも・・・。
292:名無しの心子知らず
06/04/13 16:15:22 +bAnGWMf
>>290
普通に母乳でなくてもミルクをあげないの?!
知らなかった。ひどいね
293:名無しの心子知らず
06/04/13 16:21:23 vYdYGKLX
ノシ うちの実母、糖水世代(50代半ば)。
何でも、私を産んだ時母乳マンセーの産院で、
「母乳が出ないからってミルクを飲ませると、赤ちゃんは満腹して余計に
母乳を飲まなくなります。お腹の空きやすい糖水を飲ませて、授乳間隔
を狭めましょう」
と言われたらしい。
生後1ヶ月まで母乳→足りなければ糖水を24時間ループして、ようやく完母
にしたそう。
実母の育児日記を見せてもらったら、「母乳でない…泣きたい」みたいな言葉
が延々数十ページ書いてあって、こっちが泣けた。
今では、ミルクミルク~~と騒ぐトメと対比して、完母の私ための食事・飲み物
など気づかってくれる良い実母です。
スレチガイな自分語りスマソ
294:名無しの心子知らず
06/04/13 16:37:06 T8VFs8Si
>>292
そういうことではないよ。
>>293も書いてるけど、ミルクをあげてしまうとおなかいっぱいになる。
ミルクは簡単に出てきて、おいしい!
赤ちゃんがそう思ってしまうと母乳を飲まなくなってしまう。
母乳は赤ちゃんが飲まなければ出るようにならない。
だから、母乳指導の産院では砂糖水をあげることもある。
母親が混合だと割り切っていればミルクもいいけど、
母乳のみで頑張りたい人けどまだ足りないって人向きでは。
でも、>>288の場合は上記理由ではないと思う。
単にお風呂上りとかに白湯をあげたいだけなら砂糖はいらない。
あと、砂糖水は小児の便秘にも用いられる。
295:名無しの心子知らず
06/04/13 17:06:12 0XFKkj/Y
>>294
まぁ…同じ母乳育児推奨医院でも、敢えて糖水をあげる産院もあれば
糖水という選択肢も知りながらミルクをあげる産院もあるから
最終的にどっちがいいなんて簡単に結論出るものでもないと思うけどね。
ちなみに糖水をあげる産院はどういう種の砂糖を使ってるか知らんが
退院後自宅でどこのかワカラン普通の家庭用砂糖(ブドウ糖以外も含まれてそうな)を溶かした水と
ちゃんと赤の為に成分調整されたミルクを足すのとだったら私は後者だな。
結局離乳食開始まで母乳以外のものは一口も飲ませずに済んだけど。
296:名無しの心子知らず
06/04/13 17:10:35 4b7/ELNV
>>286
最近WHOでは2歳まで飲ませましょうって言ってるよ。
もしWHOが何かわからなかったら、自分で調べてみてね。
297:名無しの心子知らず
06/04/13 17:44:22 sEZsB8jD
>296
ありがとう。それは一応知ってるんだけど、
実母は10ヶ月で断乳したらしくて。
だから余計にうるさいんだよね…
育児書もあてにならないし、サイト見せるしかないかな。
298:名無しの心子知らず
06/04/13 20:22:31 sCJxwlVx
>>295
産院の糖水はブドウ糖で単糖類、
ご家庭の白砂糖やショ糖は多糖類。
多糖類は消化分解されてブドウ糖に変わるけど、
それが負担になる病人や新生児には、
最初から分解の必要のないブドウ糖を与えるですよ。
299:名無しの心子知らず
06/04/14 06:19:04 gpW4OhNV
3年前娘を産んだときは母乳が足りなさそうだったら糖水を足すよう指導されたし、
専用の冷蔵庫にはミルクと糖水が並んでた。
でも半年前に同じ病院で息子を産んだ時、まだ母乳の量が少なそうだったから
糖水取りに行ったらなくて助産師さんに「すみません、糖水切れてるようなんで下さい」
って言いに言ったら「ああ今は糖水やめちゃったのよ。もし足りないようだったらミルク
あげてね」って言われびっくりした。
予断だが、おっぱいが張って痛くなった時助産師さんに「マッサージしましょうね」って言われて
おっぱいマッサージを覚悟してたら肩もみだった。「えっ?おっぱいマッサージじゃないんですか?」
って聞いたら「痛い思いをしてもストレスになるだけでしょ?ようは血流の流れをよくすればいいんだから」
と言われた。
本当に育児の常識は日進月歩なのね。 なのに何でトメや実母はかたくなに30年前の常識を
貫こうとするんだろう・・・
300:名無しの心子知らず
06/04/14 07:21:24 Y5HRl/sa
年月と共に脳細胞とか色んなものが固くなっちゃったからでしょ。
301:名無しの心子知らず
06/04/14 08:12:42 91pshV+m
化石みたいだな。
302:名無しの心子知らず
06/04/14 13:31:49 PLbDwY1X
なのに価値が上がってこないのは何故なんだ。
303:名無しの心子知らず
06/04/14 13:53:11 HP+fjn3u
経年劣化が激しいから
304:名無しの心子知らず
06/04/14 16:02:16 kmUg9jN5
288です。
砂糖入り白湯ってやっぱりトメ世代ではありなんだね。
入院中に母乳は出てる?って聞かれたのでそのころはまだあまりって答えた。
すると「じゃお白湯にお砂糖入れて飲ませなきゃね」と。
現在赤@2ヶ月終わりそうなんだけど母乳ガンガン出ています。
すると「お乳ばかりだと赤ちゃん可愛そうだからお白湯に砂糖入れて飲まさなきゃね」と。
何が可愛そうで、どうして砂糖水必要なのかさっぱりわからないけどこんな具合です。
ちなみにトメは
「砂糖は自然のものだから安全。
粉ミルクは人工だから危ないし良くない。
ミルクあげるくらいなら自然の牛乳あげたほうがよっぽどいい。
もっといいのはお白湯にお砂糖入れることだけどね、キャハ。」
らしい。話にならないのでスルーしていますが。
305:名無しの心子知らず
06/04/14 16:31:44 rNysIl8H
トメさんはカブトムシ?w
306:名無しの心子知らず
06/04/14 16:50:36 3Fp2l3lh
夜中に床の間の柱に砂糖水を塗っておくと、
明け方に面白い光景が見られるかもしれません。
307:名無しの心子知らず
06/04/14 18:17:58 dt2Mntkl
>>306
まだほの暗い明け方、床の間の柱に逆さまにしがみつきながら
一心不乱に砂糖水を嘗め回すトメ…。
これじゃホラーじゃないか!!ヽ(`Д´)ノ
308:名無しの心子知らず
06/04/14 21:10:04 zVJceKOE
そのトメ、別居だったら、家に来た時にお茶の代わりに生ぬるい砂糖水
出してやりゃいいんじゃない?
「砂糖水お好きですものね、たくさん召し上がれ」って。
309:名無しの心子知らず
06/04/14 23:59:00 daK+SwWO
>>308
それイイ!w
「お茶の葉にも農薬がついてますからね♪やはり自然の砂糖み(ry」
310:名無しの心子知らず
06/04/15 13:35:06 rTMprNrp
私、糖水あげてましたよ。
というのも産院で分娩後、完母で行きたいという希望を助産師に伝えていたので、入院中や退院して二日くらい
乳線がきちんと発達するまでの間に限り、授乳後の水分補給として糖水あげていました。
ただし、私があげていたのは大○製薬が出している医療用に精製されたものでしたが。
311:名無しの心子知らず
06/04/15 13:35:57 3eyHlFr/
砂糖と塩ってときどき間違えちゃうよね。
312:名無しの心子知らず
06/04/15 13:39:50 rTMprNrp
リロってなかった
砂糖にまみれて逝って来ます
313:名無しの心子知らず
06/04/15 19:05:13 B6JvJ5Pm
糖水の話はもういいよ…。
石達の意見だって別れてるしここでも結論でないから。
314:名無しの心子知らず
06/04/15 19:39:46 HBg2x2WJ
自分に興味のない話をもういいとか言う人ってわがままと思う。
興味なかったらスルーするなり違う話題振ればいいのに。
315:名無しの心子知らず
06/04/15 19:50:58 GnOOTgkT
>>314
そういうレスをする時点であなたも同じ穴のムジナ。
もちろんアタシモナー。
しかし私も>>309までのようなノリはアリかなと思ってたけど
>>310の蒸し返しはさすがにこれ以上スレ違いというかオナカイパーイだと思った。
まぁ本人リロッてなかったとちゃんと言ってるんだけどね。
316:名無しの心子知らず
06/04/16 03:26:30 flHG6Opd
>>311
間違えないよ!
317:名無しの心子知らず
06/04/16 08:59:15 lOfRKwe0
スレリンク(tomorrow板)
318:名無しの心子知らず
06/04/16 09:16:55 AEH8D4Y0
>>316
いやいや、トメと話しながらお茶とかお茶菓子とか
トメ用の砂糖水とか用意してたりして、ついつい
話しに夢中になったりしたら、うっかり・・・ねえ?
319:名無しの心子知らず
06/04/16 09:56:16 lllcaoju
>>318
それってワザと……ww
320:名無しの心子知らず
06/04/16 10:17:50 AEH8D4Y0
上の流れをダーーッと読み返して、>>310の
>私、糖水あげてましたよ。
って一文を読んだときに、310さんはトメに砂糖水を飲ませてたのかと思って
ちょっとびっくりしたw
321:名無しの心子知らず
06/04/16 14:23:54 l7LYeNLF
やはりトメにはかぶとむしの怨霊がっ?!
322:名無しの心子知らず
06/04/16 16:50:17 xuCOlitq
そしてカブトムシの怨霊に選ばれたトメは仮面ライダーになったのでした。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 小芝居は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━┛┗┳━┳┛┗━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━┫ ┗━┓
. ┗━━┛
以下、何事もなかったかのようにトメ話ドゾー
323:名無しの心子知らず
06/04/16 23:55:17 v10yveMh
毎日 夕方の1時間弱 ウトメ宅にムスメを預けてます。
「私が晩ご飯を作る間、旦那が帰って来るまで
孫子ちゃんと(嫁子さん抜きで)遊ばせて」
というウトメからの依頼で
「晩ご飯前なので、何も食べさせないで。出かけないで。」
という条件で 預けてます。
すっごく助かってるし、ありがたいんだけど、
最近になって急にトメが 条件を忘れたのか
自分トコの晩ご飯のためにテーブルに出したタクアンをムスメにあげたり
自分が舐めてるアメを「ムスメが欲しがって泣くから」と言って
ちっちゃく割ってムスメの口に入れているのを目撃!
「もう晩ご飯できてるから!帰ろうね!」とムスメに対して言うんだけど
「少しだけね~」とか言って 口に入れてしまう。
その場で「あげないで」と言えないヘタレな私。。。orz
気になるのは ムスメが
「ちょうだい!」じゃなくて「もっとたべる!」と言ってること。
私が迎えに来る前に どんだけ食わせたんだ?と思ってしまいます。
旦那は「少しだけだろうから」と 取り合ってくれない。
今は少しかもしれないけど、このまま増えてったら困る。
でも、あまりにも何度も注意したことだから
また「食べさせないで。食べ物見せないで」とは 言い辛い。。。
他はすっごくいいトメなんだけどな~ あ~あ
324:323
06/04/16 23:58:14 v10yveMh
2行目 訂正
×「私が晩ご飯を・・・
○「嫁子さんが晩ご飯を・・・
逝ってきます。。。orz
325:名無しの心子知らず
06/04/17 01:12:14 9gjKKQoQ
>>323
トメの口のなかに入れた飴って。
虫歯菌移りません?
トメが約束を破るようなら、しばらく預けないようにすれば?
326:名無しの心子知らず
06/04/17 06:35:02 ND06QkHH
>323
「何も食べさせないで」と、ずばっと言え。
話はそれからだ
327:名無しの心子知らず
06/04/17 09:42:48 4aGSYNmb
>323
約束を破りそうになったら、すかさず水鉄砲で狙撃せよ。
328:名無しの心子知らず
06/04/17 10:03:47 B/N4HhVN
>>323
約束破ってるのはそっちだからもう預けません
って言いなよ。
329:名無しの心子知らず
06/04/17 12:15:47 wpm6gb6H
>>323
「あ~あ」とか言ってヘタレてる場合じゃないと思うよ。
しっかりしろ。
330:名無しの心子知らず
06/04/17 14:54:04 s/DXd8c/
「子どもは約束をきちんと守る子に育てたい。
だから悪いお手本を見せる祖父母には預けられません」
とビシッと言うのだ。
食べさすな、ということはもうくどく言ってあるなら
違うネタの方が言いやすいでしょ。がんがれ。
331:名無しの心子知らず
06/04/17 23:43:59 5T4YJviS
>>323
あなた、甘く見られてるんじゃない?言いたいことを言えずに悶々としてると
今までいいトメだったのが悪いトメに思えてくるようになるよ。
子育て、躾の主導権はあなにあることをウトメに(ついでにダンナにも)しっかり理解させて、良好な関係を保ったほうがいいよ。
332:名無しの心子知らず
06/04/18 00:55:29 HbEmZaao
>>323です。レス ㌧クスです。
虫歯菌については、
私も口に入れて小さく切ったものを食べさせたりしてるから
ウトメに 虫歯菌を理由にやめさせることはできなさそう。
本音は「自分はいいけどウトメの口に入った物はキモい」なのですが。。。
旦那は私よりも前から 食べ物をあげてるトコを目撃してたらしいのですが
「晩メシに影響するほど食わせてないから平気やろ」と。
かなり両親に依存してるガキ夫だから ウトメにほとんど意見できないんよ。
次に目撃したときは はっきりと「食べさせないで」と言おうと思います。
がんばってみます。
333:名無しの心子知らず
06/04/18 01:07:18 3FsPyGBp
なんだ、ダブスタか。しかも自分も無知ときた。
スレ違いだしもう来なくていいよ。
334:名無しの心子知らず
06/04/18 01:11:36 p42Y4+EN
>332
え?子供に自分の咀嚼したものをあげてるの?
ダンナも自分も子供達が生まれる前から虫歯はないけど、
それでも怖くてそんな事やらなかったよ。
それが現代の育児の常識だと思ってたけど・・違うのか?
335:名無しの心子知らず
06/04/18 01:27:03 NZUGIpgj
ちと疑問。
大人の箸であげたり口で小さくちぎったりは
虫歯菌が移るからよくないっていうけど、みんなキッチリ守ってるの?
咀嚼したものをあげるのは、虫歯菌どうこうとは
別に嫌だけど、時々箸であげたりとかしないの?
長時間のお出かけの時は、スプーン類を何本もきちんと持ち歩くの?
やむをえない状況とかはないのか、あらゆる状況を考慮して持ち歩くのかな?
自分が赤の頃は、そこまできちんとしてなかっただろうから
同じ箸で~くらいはよくある事だっただろうけど、
だからって虫歯がひどいとかなかったような…。
同じ箸なんか非常識!赤がカワイソウ!親として自覚なし!
…といったレス見るたびに疑問なんだけど…。
336:名無しの心子知らず
06/04/18 01:32:15 oFzGi4ch
>>335
トメ発見。
ケースバイケースだけど、それでも最大限感染の危険が無いように
みんな努力してるんだと思うよ。
337:335
06/04/18 01:54:37 NZUGIpgj
そっか、やっぱりトメっぽいかな。
うちは完ミ+離乳中期で、お出かけの時はミルク・離乳食・スプーン・お湯を持ち歩くんだが、
予定してた時間をオーバーして急遽ジャスコ等に買いに走ったりする事が
あったから、それ以降はかなり余裕をもって持ち歩いてるんだけど、
それでも赤がスプーンを落としたりなどで仕方なく親の箸を使う事もあるので、
みんなはどうかな?昔はどうしてたんだろう?と疑問だったの。
書き方悪くてスマソ。
338:名無しの心子知らず
06/04/18 02:06:43 NKvGJdNM
正直うちはそこまで徹底できてないよ。
離乳食後期近くまでは凄く気を遣ってたけど。
でもさすがに自分の口に入れた食べ物を赤の口にいれたりはしない。
同じ箸、場合によっては仕方なく同じスプーンに口つける事もある、という感じ。
まぁ、1回でも菌が赤の口に入っちゃったら同じみたいだけど
出来ればそういう状況はなるべく避けたいなとは思ってる。
だけどトメのは論外。絶対嫌だ。
自分でもトメと間接キスは嫌なのに赤なんてもってのほか。
339:名無しの心子知らず
06/04/18 02:07:56 p42Y4+EN
>335
334だけど
100パーセント完璧になんてなかなか出来ないと思うよ。
でも、>336タンが言うように、出来うる限りの努力はするもんだと思う。
だけど、人が努力してる側で、それを台無しにする人間がいたら腹が立つと思う。
それが大体の場合トメだったりするわけだよね。
>みんなはどうかな?昔はどうしてたんだろう?と疑問だったの。
だから、昔は解らなかった事が現代は色々解っていて、
そんでもってこういうスレがあるわけで・・
340:名無しの心子知らず
06/04/18 03:53:27 GGHM1H6G
同じ箸だけでなく冷ます時の「フーフー」もダメときいた。
あまり神経質になってもいかんのだろうが。
>>323自身が咀嚼物を子供にやってるのに驚いた!
341:名無しの心子知らず
06/04/18 10:47:04 iFJFfY+M
GWに、遠方の義実家に初訪問で2泊する予定なので
トメの「昔はそんなことしなくても大丈夫だった云々」攻撃に対抗する
言葉を考えている。
「ねーホントに医療と同じで日進月歩でねー、
こうやってどんどん赤ちゃんの病気と死亡率が減って行くんだから
ありがたいことですよねーウフフー」
ニコニコ天然ぶってこんな感じはどうだろう。
何を言われても、何回言われてもこれで返すの。
脳が硬化してるから一度じゃ分からないと思うし。
342:名無しの心子知らず
06/04/18 13:16:24 RMNcXyYx
>>341
「昔は昔、今は今」とか
「よそはよそ、うちはうち」とか?
343:名無しの心子知らず
06/04/18 13:52:15 iFJFfY+M
>>342
それも考えたけど、それだとまだ先人の知恵がだの
今の若い人はだのと減らず口叩いてきそうじゃない?
なるべく柔らかい言い方で、
かつ反論しにくいように思い知らせたいんだよね。
もちろん、何かしでかしそうになったら鬼になるけど。
344:名無しの心子知らず
06/04/18 14:00:01 GGHM1H6G
「今は昔とは違うからー」を繰り返す。
なるべく赤から離れない。健闘を祈ります!
345:名無しの心子知らず
06/04/18 14:06:41 riIcnh99
産院で義母と雑談してた時のこと。
「今日沐浴指導受けました」という私に「沐浴はね、簡単な方法があるのよ!」と義母。
内心キターと思いながらももしかして有益な方法なのかもと思い「どういうんですか?」
と聞いてみた。
「シャワーをね、ぬるーくしといてずっと出して…、するといいのよー。」
なんじゃそら。方法が簡単っつーか説明が簡単すぎてわからん。
346:名無しの心子知らず
06/04/19 00:50:13 tG6ODHTd
臨月ヌンプです。
うちのトメ、全てが自分基準。
布おむつにしなさい、ベビーバス?そんなの使わなかったわよ!抱き癖つくから…
産まれても知らせたくない…でも同じ町です…毎日出てこいと電話がなります。
腰痛、尻痛で歩けなくなる程辛いのに、臨月なんだから動きなさい、掃除しなさい。
鬱だわー
347:名無しの心子知らず
06/04/19 01:23:04 vrpUM1jY
電話は全て着信拒否!
言われた事は華麗にスルー汁!
348:名無しの心子知らず
06/04/19 10:21:33 dHpOBzpP
うちもトメが全部自分基準。
「お餅は母乳にいいからたくさん食べなさい」「日光浴させないともやしっ子になる」
「離乳食は早いほうがいいわよ」etc・・・
「助産士さんが言ってますから」「お医者さんが言ってますから」
で一応なだめてるつもりだけど
「そんなことは絶対無い!昔から言うんだから」
いえ、だから昔の常識は今の非常識なんだってば!
このスレをプリントアウトして見せてやりたいけど
用語解説がホネそうだしw
どこか助産士さんかお医者さんが今のやり方と
昔のやり方を挙げて違いを書いてるサイトってないもんでしょうかねえ・・・。
349:名無しの心子知らず
06/04/19 10:30:50 c4tpovnT
つ「いやだわ~、原始人じゃあるまいし♪」
350:名無しの心子知らず
06/04/19 11:00:40 ZwYdz+jG
>>344
亀レスでごめん。
とりつくしまを与えない感じでいいね。
何言っても無駄だと諦めてもらう方向で、赤から離れず頑張るよ(`・ω・´)
とりあえず回避したいのは離乳未開始の6ヶ月赤への食べさせろ攻撃。
知らない土地で祝日に慣れないもの食べさせるわけないっつーの。
離乳食ゆっくり派の小児科にかかっているので
GW前に6ヶ月検診を入れて色々質問し、医者の言質を取ることにした。
これでネットをあまり信用しない旦那の教育もますますウマーだ。
351:名無しの心子知らず
06/04/19 11:01:48 Suq44v83
>348
調べたら、こんなサイトみつけた。ジジババ用育児サイト。
○孫育て上手
URLリンク(www.yuchan.net)
あと、「育孫書」というのもあるらしい。
○孫育ての時間(とき)
URLリンク(www.hanmoto.com)
○孫育てじょうず
URLリンク(www.e-hon.ne.jp)
352:名無しの心子知らず
06/04/19 11:59:30 RoqDvYNg
エネエチケーのすくすく子育ての五月号に
育児の常識 いま・むかしQ&Aってのが載ってるよ
5月27日放送分
なかなかいいよ
353:348
06/04/19 18:21:03 78AAPoWl
>>351-352
ありがとう!この本は図書館で予約してみます!
読んでみてよさげだったらウトメに送りつけようっと。
すくすく子育てはノーチェックだった!情報感謝です。
354:名無しの心子知らず
06/04/21 01:24:30 cGzUYL5Q
>>346です
もうダメだわ…。今週になって電話スルーしてるんですが…
毎日懲りずにかかってくる…大体一日三回は着信きます。しかも呼出し時間長い。(携帯
私が電話出ないと「産気づいたんじゃ?!」と旦那に電話してるみたい。いや、産気づいたらどーなんだって話ですが。
はっ(゚д゚;)この前検診に着いて来たトメは分娩室ドコ?って探してたけど…
「○○(旦那)が間に合わなかったら私が立ち会ってあげるからねw」
って。本気で言ってたのか((((;゚д゚)))ガクブル
携帯鳴ると涙が出てくるようになりました。
355:名無しの心子知らず
06/04/21 02:18:38 byVPGDHk
着信拒否!
旦那から〆てもらえ!
356:名無しの心子知らず
06/04/21 02:28:08 xQ4koGt4
うちのトメさんは仕事上最近の子育てママと触れ合う機会が多いので知識しっかりだけど、実母&ババが…
まだマシなのかもだが、母、泣くから(抱っこするの辛い)って1歳前の息子にお菓子たらふく食べさすわ(しかもコンビニの百円チョコ菓子)豆乳あげたら飲むからって生のままやるわ、預けるの怖いorz
ババは海近くの人だからか泣いてる8ヶ月息子に「うちの孫はこれをおしゃぶりがわりに(ry」と塩味バンバンのタコの足を勝手にしゃぶらすわ…orz
息子タコさんは噛み切れなくて悔しそうに投げてくれたよ(゚Д゚)エライ
357:名無しの心子知らず
06/04/21 02:43:08 cGzUYL5Q
>>355
旦那は頼りになりませんorQ
嫁ちゃん電話出ないわよってトメに「きつそうだったし、寝てたんじゃない」位の事を言う位。
私もハッキリ旦那に不満を言ったわけじゃないんですが…
子離れしないトメとマザコンって程じゃないけど、トメマンセーな旦那です、ハイ。
明日にでも泣きながら旦那に言ってみます。