▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.43▲▽▲at BABY
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.43▲▽▲ - 暇つぶし2ch20:名無し募集中。。。
05/10/22 01:56:38 4oLFNii8
ありがとうございます。
美悠(みゆ)か悠海(ゆうみ)かぁ…迷います
個人的には悠貴・悠稀(ゆき・ゆうき)も好きだったのですが
もしこの二つならどちらのがいいでしょうか…貴も稀も持つ漢字の意味がとても好きなので本当に迷います

21:名無しの心子知らず
05/10/22 02:01:31 OWRUv3mU
貴がいい。というか、稀っていい意味あったっけ?

個人的には悠海がいいなー。
悠ってあんまり好きな字じゃないんだけど、
海と合わせると広々したいい印象が強調されていい。
あと悠は止め字にするより頭にもってきた方がバランスがいいと思いますた。

22:名無しの心子知らず
05/10/22 02:06:05 YQcJ9xYe
名無し募集中。。。 って、
最近名前系スレで見たよーな・・・。

23:名無しの心子知らず
05/10/22 02:17:35 ruaC5hUv
まあ間違っても「海星(かいせい)」とはつけないようにね。

24:名無しの心子知らず
05/10/22 02:19:52 KeMhUUoH
>>15
『星』の使い方は>>19にドウイ
私も頑張って考えてみたけど、
星太(せいた)→蛍の墓
星架(せいか)→星に願いを…
流星(りゅうせい)→はいっ!流れ星☆彡
など、どんどんDQNになっていったよ…

『星』を『きら』とか読ませなければ大丈夫
星斗(きらと)とかね


>>20
私も悠海に一票
『ゆうみ』って音はやわらかいのに、字は爽やかなトコが好き
しっかりしてて、サバサバしたリーダータイプなイメージ
悠貴・悠稀は男の子かと思っちゃうな


25:名無しの心子知らず
05/10/22 10:26:25 KMvHhT9C
候補にはないけど悠理(ゆうり)が好み。

って有閑倶楽部だけどw

26:名無しの心子知らず
05/10/22 11:23:20 9cnxFgKA
他スレで聞いたのですがあまりに人が居ないので
こちらで再度お聞かせ下さい。
今妊娠中でお腹の子が小さめと言われてます
きっと小さめで産まれて来ると思います。
なので、子の名前には大きくて立派に成長して欲しいと願い
壮大(そうだい)と付けようと思いますが
あまり壮と書く名前の人を見かけないので
名前には良くないのかなと少し不安に…
あと大の字を『た』と読ませて『そうた』にしようかとも思いますが
『た』と読むのは違和感ありますか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

27:名無しの心子知らず
05/10/22 11:43:45 KMvHhT9C
>>26
うーん、壮大(そうだい)って名前負けしないかな~
願いが重いというか…
壮大を初見でそうたと読める人はいないと思う。
そもそも大に「た」の読みはないし。
「そうた」だったらすんなり読める「壮太」の方がいいと思う。

小さめで生まれてきてもずっと小さいまま育つとは限らないし
(むしろ大きく育ったりする…うちの子もそうだった)
あまりその辺りは心配しなくていいと思いますよ。


28:名無しの心子知らず
05/10/22 11:55:41 fBBKIzbQ
12月の末くらいに女の子を出産予定なんですが「佳香(よしか)」「静香(しずか)」「ちひろ」のなかでどれが良いでしょうか…?佳香は『よしか』って最初に読めますか?

29:名無しの心子知らず
05/10/22 12:15:23 Lwfsx/MM
>>28
どれも素敵だと思います。「佳香」も一発でよしかって読めますよ。
あとは産んでみて赤さんにしっくりきそうなのを選んであげれば。

赤さんが物心つくときには亀井静香さんも政界引退してると思うし。

30:名無しの心子知らず
05/10/22 12:39:38 JDX0KAT7
>>28
佳香は先入観なく見て一番はじめに、よしか、と読みました。
大丈夫、読めますよ。

31:名無しの心子知らず
05/10/22 13:07:31 fBBKIzbQ
>>29>>30読めましたか!!よかったです。出産予定は12月末なんですがクリスマスと重なったらやっぱりクリスマスにちなんだ名前にしたほうが子供には嬉しいでしょうか?

32:名無しの心子知らず
05/10/22 14:02:01 p41tyoT6
クリスマス生まれでクリスマスに何も関係ない名前でも
「クリスマスにちなんで欲しかった」とは特に思わないんじゃないかな。
よほど変な名前か、12月なのに桜とか夏海とかつけられてたら
「全然季節と関係ないじゃん?」と引っかかりはするだろうけど。

ちなんだ名前って限られるから、
誕生日の近い子でかぶりまくる可能性もあるし。
(12月生まれのおともだち、とか紹介される時に)

お家が敬虔なキリスト教徒ならちなんでみるのもいいけど
無理に関連づけないでもいいと思う。

33:名無しの心子知らず
05/10/22 14:40:21 OWRUv3mU
キリストさん誕生の贈り物にお香ってあったし(乳香だっけ?)、
さりげなく関連づいてるような気もする>佳香

静香は亀井さんや工藤さんは大丈夫としても(子供は分からないだろうし)、
猫型ロボットのことは覚悟した方がよろしいかと。
どれもいい名前だと思います。

34:名無しの心子知らず
05/10/22 17:16:28 zhrLk6bm
男の子なんですが、「暁(さとる)」ってどうですか?今朝生まれました。
ちなみに上の子が「朝(はじめ)」「旭(あさひ)」です。
みんな朝生まれなのでそれにちなんで考えました。

あと僕は「暁=さとる」と真っ先に思いつくのですが、「あきら」などと読まれてしまうほうが多いでしょうか?
兄の「旭」もたまに「あきら」と読まれてしまうのでちょっと気になります。
どうでしょうか。

35:名無しの心子知らず
05/10/22 17:32:11 2USyfyy+
>>34
個人的には暁は「あきら」:「さとる」=6:4くらいだと思うんだが、まあ許容範囲ではないかと。

36:名無しの心子知らず
05/10/22 17:45:32 QS2f0DV7
>>34
自分的にはまず「あきら」って読んじゃうかな…。
でも「さとるです」って言われたら、「あっ、失礼しました。」ってカンジでDQ臭は感じない。
旭が「あきら」って読まれちゃうのは、しょうがないかもね。
朝で「はじめ」ってすごいね。

37:名無しの心子知らず
05/10/22 18:07:47 CrkD1ePW
>36
東京の五つ子ちゃんの長男が「田中 朝(はじめ)」。
(当時の知事が東京都歌から名付けた)
生まれてからも何度も取材されていたので知名度あると思うよ。
反町似の好青年と評判だった。

38:名無しの心子知らず
05/10/22 18:49:36 LXlQ8Sq0
暁はアキラとしか自分は読めなかった。
サトルの読みは知らなかった。

39:名無しの心子知らず
05/10/22 18:52:11 bI1EVnwy
むしろ自分はさとるしか読めなかった

40:名無しの心子知らず
05/10/22 18:54:21 b1QyTDnU
子供の名前に『粋』という字をいれたいのですが何かありますか?まだ性別は分からないので女の子、男の子どちらも考えていただけるとありがたいです。
私は男の子だったら快粋(かいき)を考えているのですが、怪奇みたいと旦那に言われて(>_<)

41:名無しの心子知らず
05/10/22 19:00:38 6ysl3r5o
>>40
そのもの「粋」なんて字は使わないほうが子供の将来のため。
小粋な男(女)になるどころか無粋極まりないDQNになりそう。
GJものの生き方をする人の名前ってたいがいが
人生を支える影武者の様なもんだからそりゃ地味なもんだよ。
一から考え直してきな。

42:名無しの心子知らず
05/10/22 19:17:32 oLTF/vDE
>40
「快粋」なんてカワイソスレに晒されるよ。
ともあれ「粋」なんて名前に使う漢字じゃない。


43:名無しの心子知らず
05/10/22 20:10:53 LTQfSIOW
>>37
懐かしいな~。
あだ名は「ハジ君」だったけどw もう二十歳過ぎたかな?
ご両親がしっかり躾られていて、いい子達だったね。
はじめって、女の子にもいるね。いい名前だと思う。

44:名無しの心子知らず
05/10/22 21:23:06 HzqhuMRh
>>26
私のトモダチで、恵大とかいて「ケイタ」と読む男がいます。
ちなみに25歳。
壮大とかいて「そうた」でもいいとは思いますが
壮太のが合ってる気がします。

45:名無しの心子知らず
05/10/22 23:05:05 EOqseaKi
粋、そのものを入れるより、どんな人が粋なのかをイメージして、
そういう名前にしたほうがいいんじゃ。

46:名無しの心子知らず
05/10/22 23:40:27 b1QyTDnU
>>40です。
そうですか…子供の為にもより良い名前をつけてあげたいのでもう一度考え直してみます!ありがとうございましたm(__)m

47:名無しの心子知らず
05/10/22 23:50:44 SC2ROad5
>>30
佳香ちゃんって子、同級生にいたなあ。
忍耐強くて芯のある可愛らしい子でした。
名前のイメージ良いよね。
確か誕生日もクリスマス近辺だった気が。

48:34
05/10/22 23:54:56 zhrLk6bm
ありがとうございます。
「朝」はうちのも「ハジくん」と呼ばれています。
「暁(さとる)」は間違えられても納得できる範囲のようですね。
気に入っている名前でもあるのでこのままつけようと思います。
ありがとうございました。

49:名無しの心子知らず
05/10/22 23:58:39 fBBKIzbQ
いろいろな意見ありがとうございました!平凡かもしれませんが名前は佳香にします。

50:名無しの心子知らず
05/10/23 00:24:30 Uyfx1HD+
かかって読んじゃうんだけど・・


51:名無しの心子知らず
05/10/23 00:26:43 BHtJPLba
そりゃあなたの教養がなさ過ぎるw
名前だとわかっている(それに名前らしい字面だし)
佳で人名ならまずヨシかケイでしょ。で二文字目が香なら
ケイカかヨシカと思うよ。普通。

52:名無しの心子知らず
05/10/23 00:44:12 Uyfx1HD+
はいはい

53:名無しの心子知らず
05/10/23 00:45:15 AuyXAAYj
『ほの佳』か『ほの香』と名付けようと思っています。
ひらがなと漢字が混ざっているのって、無理があるでしょうか…?
名字は簡単でもなく、難しくもないのですが…。

54:名無しの心子知らず
05/10/23 00:49:38 AuyXAAYj
私も51さんの意見に賛成。
普通の人なら『よしか』って読んでくれると思いますよー。

55:名無しの心子知らず
05/10/23 00:52:26 nL82Bq8a
>>50
いやあ
「かか」って読みそうになったところで
それじゃ名前としておかしいか、「よしか」だな
…という思考を瞬時に行うのが一般的だと思うよ

56:名無しの心子知らず
05/10/23 00:57:14 yAOXlLOH
>>53
うちの母が「ひろ子」
中学時代の友人が「さや香」
別に違和感はなかったし今もないな。
へんな字をあてるよりはいっそ平仮名でっていいと思うよ。
本人は「なんで平仮名?」って小さいうちは悩んだらしいけど。

>>52
ホロン部みたいな負け惜しみレス(゚A゚)カコワルイ

>>51
「佳」をケイと読むのは“圭”に釣られた誤用読み。
堂々とそんなこと言うとDQN認定されっぞ。
桑田佳祐も自分は脳内でDQNネーム認定してるからなぁ…キャパ狭いな自分w

57:名無しの心子知らず
05/10/23 01:05:10 BHtJPLba
佳子でケイコさん、(そのほかこの字でケイと読む人)は物凄く一般的だ。
はじめが誤用というのは知らなかったので勉強になったが、
すでに市民権を得てるだろう。つうか名前の読みとして通用してるだろ。

58:名無しの心子知らず
05/10/23 01:07:44 Uyfx1HD+
2ちゃんでは佳が人気ね~~~

59:名無しの心子知らず
05/10/23 01:13:10 yAOXlLOH
>>57
やっぱだめだわ。「佳」でケイなんて読み脳が拒絶するorz
カワイソスレにはさらさなくても直接会ったら可哀相なものを見る目付きになると思う。
つーか、桑田佳祐以外の使用例を私は知らないんだけど、そんなに一般的なの?

60:名無しの心子知らず
05/10/23 01:13:56 uUsa/rwx
34
遅レスすぎましたがうちの子も「暁」です。
でも読み方がアキ…
ちょっとDQNでしたかね(´・ω・`)

61:名無しの心子知らず
05/10/23 01:20:25 yAOXlLOH
>>60
普通に読めるしDQNではないよ。ま、今時ってくらい。
暁→ライジングサン→ライ、とかより何万倍ってましだから安心汁。

62:名無しの心子知らず
05/10/23 01:26:28 AuyXAAYj
佳子で『ケイコ』、一応携帯の変換で出てきます。
当て字が通例になったのでは?

63:名無しの心子知らず
05/10/23 01:29:47 AuyXAAYj
暁で『アキ』は普通だと思いますよー。

64:名無しの心子知らず
05/10/23 02:11:57 1kzTn14G
>>59
佳は本来の読みは「カイ・ケ」で慣用読みで「カ」、
けい、よしは名乗りとして日本人の名付けには一般的に使われてるよ。
気になってたんだけど知「かず」、和「とも」ももとは誤読なのかな?
名乗りって昔の人の読み間違いから定着したのも多そう。

65:名無しの心子知らず
05/10/23 02:15:33 BipPZdKU
つくりの「圭」に「ケイ」という読みがあるんだし、
「佳」を「ケイ」と読ませることは不自然ではない。

っていうか、そもそも名前に「誤読」という概念はないんだけど。

例えば、「佳太」を「カタ」って読む人がいたら、
「なんて応用力のない人だ」と思うがね。

66:名無しの心子知らず
05/10/23 05:05:06 tHX30stt
>>64
答えになってないかもしれないけどこんなのがあったよ

「三浦知良」はなぜ「カズ」か
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

67:名無しの心子知らず
05/10/23 05:17:40 tHX30stt
連投スマソ
うちの辞書には佳に「けい」の名乗りはないです。
実はうち夫婦共に「佳」が付く名前で、子供にも付けたいと思って調べた時に
どの辞書を見ても「けい」の読みがなくて意外に思った事がある。
まぁ一般的に浸透してるし名乗りに乗ってても全然おかしくないレベルなんだけど
>>56の言ってる事はわからなくもない。私もこれが引っかかって「佳」の字を使って
「けい」と読ませる名前を却下したので。やっぱり”当て字”は避けたかったから。

68:名無しの心子知らず
05/10/23 06:12:17 xab9kwgT
>>28です。『佳香』って読みにくいでしょうか…。『好香』『愛香』『幸香』『美香』『麗香』…などなどよしかでたくさん考えたんですが。夫にも『か…か…?…あ!よしか、か』と言われました^_^;

69:846
05/10/23 06:29:12 deWAFVYc
>68
『愛香』『幸香』『美香』『麗香』はすぐに「よしか」って読めない。
あいか、ゆきか、みか、れいかって間違われるぞー。

いっそのこと『よし香』は?

70:名無しの心子知らず
05/10/23 06:52:38 4OIlDUAk
>>68
だから読めるってば。
好香も読めるけど匂いフェチみたいよ。
>>53
無理ないよ。むしろ変な漢字使うよりいい。
「ほのか」なら穂乃佳(香)とかでも変じゃないのにどして?とは思うけど。
ちなみに個人的には ほの香>ほの佳

71:名無しの心子知らず
05/10/23 07:32:00 zy/LiWwf
>53
正直「なんで全部ひらがなじゃないの?」と思っちゃう。
煮え切らないというか。中途半端な印象だな~。
「ほのか」なら一番かわいいのはひらがな。

72:名無しの心子知らず
05/10/23 08:40:40 RH1XQI1O
男の子で「しょうすけ」とつけたいのですが、何か違和感というかありますか?
漢字は 翔介、祥介、将介、証介、章介、昌介、彰介の中から、と考えています。
意味的には証介が気に入っているんですがバランスが悪いので迷っています。

73:名無しの心子知らず
05/10/23 08:58:54 lVMAUOH0
証介だと証券取引をやってる人みたい。
あー、でも「生きている証」とかいう
きちんとした由来があればいいか。
他は問題ないんじゃない?
個人的には章介が一番かな? 谷原章介と同じだし。

74:名無しの心子知らず
05/10/23 09:16:17 VsJpPeTH
「生きている証」ってのを見て、イラクに一人で観光で行って
首を切られた人の名前を思い出してしまった。

75:名無しの心子知らず
05/10/23 09:47:18 3FpZKWqg
>>53
>>71にドウイ。どこか違和感が拭えない。
ひらがなで「ほのか」の方が可愛いし。
あと、強いて53の候補のどちらかを選ぶとすればこれは>>70にドウイで
「ほの香」。

76:名無しの心子知らず
05/10/23 10:17:28 7XIo4L1j
>53
「ほのか」なんて女の子らしくてかわいらしいのに
変に漢字混ぜると小料理屋みたいでかわいくない…。
画数の帳尻合わせでもしてるのかしらって印象。

77:名無しの心子知らず
05/10/23 10:19:14 SE91bYkt
男の子ですが、
朔冶(さくや)
朔良(さくら)女の子みたいですかね。。
紘冶(ひろや)
紘杜(ひろと)
紘来(ひろき)

由来や意味は特にありません。字画、漢字の形と発音で候補を挙げました。
ご意見やアドバイスをお願いします。
>>72
個人的には祥介が良いと思います。

78:名無しの心子知らず
05/10/23 10:31:52 oTknpo/8
>77
どれもなんだかな。すごく機械的な感じ。
由来とか思い入れがないからかなぁ。
にすいの字って冷たく感じる。



79:名無しの心子知らず
05/10/23 10:53:03 SE91bYkt
>78
レスありがとうございます。

なるほど。。実際、字画などにこだわりすぎて機械的に
なっていたかもしれません。
言われてみないと気付かないものですね。。
もう少し考えてみます。

80:名無しの心子知らず
05/10/23 10:56:49 4OIlDUAk
>>72
祥介かな。どれでも悪くないけど。
証介はあまり名前に見ない漢字を使用しているので違和感はある。
でも、意味がいいと思うならこれでもおかしくないよ。
>>77
朔冶(さくや)は女神様だし
朔良(さくら)は女々しい。
残りから選ぶとすれば 紘来(ひろき) だな。

81:名無しの心子知らず
05/10/23 11:02:16 kKnX2zC9
>>72
祥介に1票。
>>77
字画にとらわれずにもう少し考え直した方がいいよ。


82:72
05/10/23 11:42:53 RH1XQI1O
ありがとうございます。
祥介がいいみたいですね。
証介はちょっと微妙みたいで…。
第一候補、祥介で生まれてみてまた考えます。
ありがとうございました。

83:名無しの心子知らず
05/10/23 11:58:23 944DT95L
しょうすけと聞くと
ズッ
とずっこけたくなる

84:名無しの心子知らず
05/10/23 12:09:20 nGwN22dc
以前「杏」と言う字を使いたいと相談させて頂いた者です。
「杏佳きょうか」にほぼ決定していたのですが、名付け本に「あんか」という読みで載っていて、普通そう読むのか…?と不安になりました。
ぱっと見「あんか」なんですか?普通に読んで、それしかないだろうって字を使いたかったのですが。

85:名無しの心子知らず
05/10/23 12:55:02 BHtJPLba
普通はキョウカだと思うけど、今時ならアンカもあるかもね?ってかんじかな。
でもアンカなんてDQNだからやだ。
安価みたいだし。

86:名無しの心子知らず
05/10/23 13:36:28 k+tmHo00
ウチの友達の長女、まったく同じ字で「きょうか」だよ。
「それ以外の読みに間違えられた!」
って聞いた事もないので安心してください。

87:名無しの心子知らず
05/10/23 13:40:16 GWj4a0JG
>77
紘は右側が言葉で説明しにくいので、大変かも。
朔はセカチューに影響されたと思われそうだな。

88:名無しの心子知らず
05/10/23 13:48:16 Uyfx1HD+
子供に「佳」がついてる人は2ちゃんをやっていると見なします!!

89:名無しの心子知らず
05/10/23 14:01:14 BHtJPLba
はいはい

90:名無しの心子知らず
05/10/23 15:12:32 bQ6Np6D1
Uyfx1HD+の人、知能が低いんだろうね・・・気の毒に

91:名無しの心子知らず
05/10/23 15:20:25 HK9T6N/M
>>88
では、かのやんごとなき妹姫の父宮もねらーなんですか?

92:名無しの心子知らず
05/10/23 15:33:31 BHtJPLba
あーやならみてるかもな。
育児板は見てないと思うけどw

93:名無しの心子知らず
05/10/23 18:49:34 knmR4HNI
お子様の名前も斜め上っぽいよね>ああや。
石野真子が出た時には「変な名前、愛称みたいで名前らしくない」
という反応が多かったと記憶。


94:名無しの心子知らず
05/10/23 22:36:17 Ruinlk/+
斜め上かもしらんが、それ以前にヨメさんの名前からの類推だろう?
ヨメさんだけ(皇族を比較対象相手にしたら)DQN名なのは可哀想ってことじゃなかったっけ?

95:名無しの心子知らず
05/10/23 23:28:05 Dz1/+lDd
あーやじゃなくてさーやじゃね?

96:名無しの心子知らず
05/10/23 23:38:20 unakJ9Vm
さーやは妹じゃね?

97:名無しの心子知らず
05/10/24 01:56:03 eeV4faON
スレ違いだけど、皇族豆知識(2005年11月15日まで有効)
なるちゃん→徳仁(なるひと)親王。現東宮(皇太子)。
      幼少時の称号は浩宮(ひろのみや)。
あーや→礼宮(あやのみや)。現秋篠宮文仁(ふみひと)殿下。
    毒男板で堅実な人気を誇る姉妹内親王の父君。
さーや→紀宮清子(のりのみやさやこ)内親王。来月降嫁し
    黒田清子さんになる予定。皇族きっての法則発動者。

98:名無しの心子知らず
05/10/24 02:19:45 23pTgWBs
清子は皇后の実家の日清製粉の一字を、内親王だからつけさせてもらった
のかな。単なる偶然?

マコカコ見てると、仲良さそうで二人とも利発だから外国でも通じそうないい名前、
と思ってしまう。眞子の次に佳子でカコと読ませたのはなかなかやるなと思った。
リコあたりが来そうだから。嫁さんのこと好きなんだなーと思う。(聞きかじり
だから不確かだが、眞子佳子の漢字自体は昔の皇族にもいたからOKみたいだった
ような?)
男生まれてたらなんてつけてたんだろね。○仁ちゃん。



99:名無しの心子知らず
05/10/24 02:30:33 GU34WB5f
礼宮の礼も文仁の文も、どっちも「あや」の読みがあるね。
そこんとこも考えてたのかなぁ。感心した。

100:名無しの心子知らず
05/10/24 02:44:32 eeV4faON
こんな深夜に100ゲット⊂⌒(つ゚д゚)つφ

101:名無しの心子知らず
05/10/24 07:41:11 9Q7+CbVp
>98
万葉集からだよ。個人の一存では決められない。
紀宮の学生時代のあだ名は「ミーヤ」。


102:名無しの心子知らず
05/10/24 12:38:13 frMtDS4X
>>101
それでも最近は“一般家庭の名付け”を意識して親子を匂わせるような
出典をもってきてるんだと思う。じゃなきゃ皇族でマコ・カコはなかったと思う。
もし皇太子の第1子が男だったら愛子様のと同じ出典で
愛宮敬仁(なるのみや・たかひと)とかなってたような希ガス。
で、マスコミは“なるちゃん2世”とか囃し立ててたんだろうな、と思う。
秋篠宮のところに男の子がいたら…両親の名前に関連づけて
文理の理に仁で“理仁”読みはリヒト……うわっ!一気にDQN臭がw

103:名無しの心子知らず
05/10/24 12:41:40 qWFD5Ny1
>102
あの日本一の旧家では長男と次男では雲泥の差だってば。


104:名無しの心子知らず
05/10/24 16:21:52 3r502T6b
ここは皇室スレですか?

105:名無しの心子知らず
05/10/24 17:24:41 CdfraCcU
>102
あのご次男は有名なDQNと評判でしたものね。
奥様も「それなり」でしかないのは仕方ないでしょう。

106:名無しの心子知らず
05/10/24 17:59:57 4BFSE6rq
私は今妊娠中で性別はわかりませんが、男なら「太一」女なら「千鶴」とつけようかと思います。
まだ思案中ですが、DQNでしょうか…?

107:名無しの心子知らず
05/10/24 18:00:52 FN5PgBe0
いえ全然。

108:106
05/10/24 18:14:09 4BFSE6rq
途中で送信してしまいました!
古臭過ぎるって事もありますかね?漢字を見て首を傾げられるような事があったら嫌ですし、かといって馬鹿にされるのも可哀相だし…。
因みに苗字が「大○」なんですが太一はおかしいですか?

109:名無しの心子知らず
05/10/24 18:19:36 FN5PgBe0
例:大田太一、大山太一、大木太一

…うーん、気にならないと言えば嘘になるかなぁ。
千鶴は問題ないけど。

110:名無しの心子知らず
05/10/24 18:30:26 B8+D6Cjq
>>106
全然普通の名前。何が不安なのでしょうか。

ただ、「鶴」っていう字は、若干古い印象はあるかも。少なくとも、今風ではないかなー。
もちろん、古風で良い名前なんですけどね。

111:名無しの心子知らず
05/10/24 18:36:37 jQW0mLG8
ちづ? ちづる?>千鶴
どっちでも可愛いけど、ひらがなにした時「ちづ」は古い印象かな。
余計なお世話だがその漢字で、ちず、ちずるだと一気に引く。

112:名無しの心子知らず
05/10/24 18:39:21 jboiKlub
>>108
大澤太一、大嶽太一、大島太一くらいなら大丈夫かも
二文字目の画数次第かな
>>109みたいだとちょっと気になるかも

太一はうちも候補に入ってます。まだ妊娠してませんがw

113:名無しの心子知らず
05/10/24 18:50:10 mf+zAm3d
>>111
千鶴でちづ・ちづるは昔からある名前だけど何をそんなに叩きたいのかな。
これを読めなかったり(゚Д゚)ハァ?みたいな顔をするのはかなり教養がないと思う。
あと、個人的に平仮名の時“ちずる”より“ちづる”の方が賢く見えてしまう。

114:名無しの心子知らず
05/10/24 19:26:43 mVl9uuiQ
千鶴は ち + つる が
なまって?ちづるになっているので
普通、ちずるにはならないとオモ。

115:106
05/10/24 20:05:30 4BFSE6rq
みなさんありがとうございます!!うちの苗字は>>109さんのが近いかもしれません。比較的に画数少ないんで…。
千鶴は[ちづる]と読ませるつもりですが、引かれてしまうんですね(´・ω・`)むしろ[ちづる]という響が好きなんですが、逆に「智都琉」とかにしたら一発でわかってもらえないかな、と…

116:名無しの心子知らず
05/10/24 20:05:57 K8QcYKFM
>106
あー実にまっとうな候補だね。ほっとするわ。両方ともかわいいよ。
太一って画数が少ないからかえって目立つかもね。
ただ「鶴」って画数多いから習字の時大変かも。


117:106
05/10/24 20:08:41 4BFSE6rq
すみません!!
「ち【づ】る」と「ち【ず】る」の事を言ってたんですね!!

118:名無しの心子知らず
05/10/24 20:36:57 bjgS3GWF
なんで僕を私を生んだの?ママ、パパ
スレリンク(baby板)

119:名無しの心子知らず
05/10/24 20:56:51 NaZ8PAys
まだ性別は分からないのですが、女の子の名前を考えています。
温実をはるみって読めますか?
温厚篤実という四字熟語からなんですが。

120:名無しの心子知らず
05/10/24 21:33:44 GU34WB5f
>>119
なんとなく「ぬくみ」と読んでしまった。
読めない事はないけど、ちょっと難しいかもしれない。
安室の息子のおかげ(?)で温=「はる」の読みは
知名度上がっただろうけど、まだまだ読みにくい
名前ではあると思う。

121:名無しの心子知らず
05/10/24 21:40:16 ywJkUpih
>>119
一瞬立ち止まるけど 最初に「はるみ」かな?
と思う。

122:名無しの心子知らず
05/10/24 21:54:07 ncZ+jjox
>>119
最初はアツミって読んだ
次にハルミかなと思った

123:名無しの心子知らず
05/10/24 22:11:52 KuIEUSmX
>>119
私は割と無理して読む感じだな、はるみ。
正直、「温実」は何か温泉の元みたいで、あまり好きじゃないな…。

124:名無しの心子知らず
05/10/24 22:29:21 oPFvKR0j
>119
「はるみ」ならもう少し字がありそうなものだが…。


125:名無しの心子知らず
05/10/24 22:50:36 NaZ8PAys
>>124
はるみがいいっていうより意味からとってる名前なので…。
>>123
言われてみればそんな気もしますね。

126:名無しの心子知らず
05/10/24 23:11:16 ghlE2BgA
私はハルミ・アツミって読んだな>温実
そこまで変な名前じゃないからミを美か弥に変えたら
硫黄臭さも払拭できるんじゃないかな。
私はこのままでも好きだよ。

127:名無しの心子知らず
05/10/24 23:13:40 vxWHrmXt
>>119
温厚篤実という言葉はとてもいいと思うんですが、
「温実」は正直人名に見えない。百歩譲っても男の子っぽい。
四字熟語のうちのどれか1字だけを使うのでも、
十分に気持ちは込められてると思うのですがどうでしょう。

128:名無しの心子知らず
05/10/24 23:29:12 NaZ8PAys
>>126>>127
温だけをのこす形で考えてみます。
温実だと実際に書いても何か違和感を感じないこともないので。

129:名無しの心子知らず
05/10/25 00:34:54 tpUN1Vt4
男児出産予定です。
「ゆたか」とつけたいと考えていますが、
「裕」は難読ではないでしょうか?
優、豊は様々な理由によりはずしております。

>>128さん
偶然知人に温がつく女性が3名いて、それぞれ
温子(あつこ)さん
温美(あつみ)さん
温美(みつみ)さん
というお名前でした。もし参考になれば。
あと友人が出産の際の候補に
温乃(はるの)ちゃん
がありました(結局別の名前になりましたが…)。

実は「温」もゆたかの候補のひとつだったので
(読みにくすぎるのが理由で諦めました)、
是非つけてあげて欲しいなあと思いレスさせていただきました。
寒くなってきましたがお互いに元気な赤ちゃんを出産できるよう頑張りましょうね。

130:名無しの心子知らず
05/10/25 06:26:28 GTBUUL0F
>129
「ひろし」「ゆう」と読まれることも多いと思うけど
わりかし見かける字と読みなので
いいと思いますよ。
自分の知ってる限りでは30代以上で
比較的社会的に成功してる人(会社社長とか地元の有力者などなど)に
多いので、悪いイメージはないです。
だからといって古臭かったり保守的な感じでもないし。

131:名無しの心子知らず
05/10/25 08:30:10 eZttL3BH
>129
十分読めますよ、大丈夫です。


132:129
05/10/25 11:03:01 tpUN1Vt4
>>130-131さん
レスありがとうございます。
昔からゆたかの響きが好きだったのですが、
いざ字を探すとなかなかすんなり読めるものがなく迷ってる最中でした。
字も好きなので、裕で自信を持ってつけてあげたいと思います。

133:名無しの心子知らず
05/10/25 12:02:30 +HFcfCwZ
ちょっと気になってる名前があるのですが
娘のクラスメイトと愛称が被ってしまうんです。
(その子は三文字で「○○なちゃん」でみんなに「○○ちゃん」と呼ばれてる。私も二文字で○○とつけたい)

はるちゃんとかほのちゃんとか程は
ありふれた名前でもないので、ちょっと躊躇してしまってるんですが
あまり考えなくてもいいでしょうか?
もちろん漢字は違いますが

134:名無しの心子知らず
05/10/25 13:21:01 +RCEieuj
娘のクラスメイトなんて赤の他人じゃないか。
一生付き合う確率も低い。

135:名無しの心子知らず
05/10/25 13:38:11 747t54/y
正直愛称まで考えて名前をつける人の気が知れない

136:名無しの心子知らず
05/10/25 13:47:14 gzoiglNq
娘のクラスメイト、って
産まれる子供のお姉ちゃんのクラスメイトってこと?

それなら深いお付き合いもほんの一時期、同じクラスでいる間だけだろうし
それもあくまでお姉ちゃんとのお付き合いであって…

まあ余計な摩擦を想像して
(マネしたと思われそうで嫌だとか、一緒に居るときに皆に呼んでもらう際ちょっと…とか)
愛称ですら知人の誰ともかぶらない方がいい、という考えもあるだろうけど
所詮短い一時のことですから。
本当に気に入った名前ならそこまで気にしなくていいのでは?
どこまでその名に愛着があるか、かなぁ。

後になって付き合いなくなってから
「やっぱり○○が良かった」と悔やむのは勿体ないよ。

137:133
05/10/25 15:50:23 +HFcfCwZ
やっぱり考えすぎでしょうかね。
私自身がこだわるというより
娘が真似したでしょ~なんてからかわれたり(低学年なのでまだまだそういう可能性も)
学校で家で紛らわしい気持ちになるならやめた方がいいのかな?とも思ったんです。

もうちょっと考えてみます。
娘にも聞いてみないとね。ありがとうございました

138:名無しの心子知らず
05/10/25 21:39:57 nZh1yMmL
今は子供のこと本当にいろんな角度から考えなきゃいけないから
大変だねぇ・・・
うちは夫婦がずぼらなのか子供もおおざっぱに育っておりますよw

139:名無しの心子知らず
05/10/25 22:53:42 MNNl1+8O
>>133
杞憂だとわかっていても、いろんなこと考えちゃいますよね。
同じ立場だったら私も悩みそう。
クラスメートに妹の名前聞かれたりするだろうし。

それが第一候補で、いいと思うなら堂々と付けてあげればいいんじゃないかな。
確かにクラス替えしたら関わらなくなるかもしれないし。

ご本人も言ってる通り、心配なら長女さんに聞いてみるのが一番かもね。
一緒に妹さんの名前考えるのもうれしいかもだし。





140:名無しの心子知らず
05/10/26 00:57:29 FXRe6xkD
嫁が女だったら「さくら」と言っている。
かわいい名前だと思うし苗字とも違和感はないけど
やっぱり去年だかおととしだかの1位にはちょっとだけ抵抗が……
どう思われますか?

141:名無しの心子知らず
05/10/26 01:03:15 23FLx8ZV
>>140
今丁度飽和状態なんだよねぇ…>さくら
さくらがNGになった後嫁さんがDQNな候補を出すようだったら
さくらの方がずっといいだろうし…。
嫁さん、“さくら”って名前に何か強い思い入れとか由来とか持ってるん?

142:名無しの心子知らず
05/10/26 01:14:33 NV1wU/LC
>>140
私の場合は旦那が「桜子」がいいと言っていた。
多々理由があり却下したけど。

が、NO1になるだけあって、すごくかわいいし、
日本人らしくていい名前だと思う<さくら
奥さんが 今名付けでもっとも多い名前の一つだと知った上で
さくらがいいと言っているならしょうがないよ。

どうしても抵抗あるなら、自分も負けずに候補挙げて話し合うしかない。
私はそうして旦那を説き伏せたのでした。



143:名無しの心子知らず
05/10/26 08:46:48 6Ukzj31D
「泰知(たいち)」ってどうですか?
気に入ってたんだけど、たまひよに名付け例にのってたんで
DQNじゃないのかと不安になりました・・。
まだ予定日まで時間はあるので。


144:名無しの心子知らず
05/10/26 08:57:42 1rLR1n+j
>143
いいんじゃない?たまひよにだってまともな例はあるよw
「たいち」なら「太一」がシンプルイズベストだと思うけど。



145:名無しの心子知らず
05/10/26 09:50:36 +xBc6v6X
>>140
「さくら」って人気名のようだけど身近にさくらちゃんっていそうでいないなぁ。
同じくランキング上位の「はるかちゃん」や「みさきちゃん」「ひなたちゃん」
もそれほど見かけない。自分の周囲でだけの話で申し訳ないけど
みんな人気名をあえて避けて意外とかぶらないんじゃないかなぁ…
というのは楽天的な考えかな?



146:名無しの心子知らず
05/10/26 10:44:40 9Xn/Oqe+
人名には、實、真などといった楷書夲来の字體を用いるべきだと考える。実、眞などは用いるべきでないと考える。

147:146
05/10/26 10:47:59 9Xn/Oqe+
>>143 ヤストモと讀まれそう。タイチと讀ませるならば、少しひねって太市か多一がよいと思う。

148:名無しの心子知らず
05/10/26 11:59:43 Vwv0QQhN
>>145
私もそれを期待しながら娘に「はるか」と名付けた。
今のところ周囲ではかぶっていないが、さくらちゃんも
ひなちゃんもいるのでやはり人気名はそれなりに人気名かと。
産院で私と入れ替わりに退院する人が看護師さんに「ハルカって
名前にしたんです~」って言ってるのが聞こえてきた時は
かなり悩んだ。

>>140
で、それでも「はるか」の理由は夫の名前が「はる○○」なので
それを継承した(?)ものであり、結婚した当初からずっとそのつもりで
思い入れもあったし、顔を見ても「はるか」って感じ(どんな感じだ)
がしたので。
そういう意志があればいいのでは?と思います。

149:名無しの心子知らず
05/10/26 12:04:04 TAWhNu/0
旧字ヲタさん、久しぶり!
暫く顔を出さなかったのは高校の体育祭や文化祭なんかの準備で
振替授業が多くなって水曜2or3限の情報科の授業がなかったから?
それとも高校のサーバが金玉に感染してたとか?
学校からの書き込みだと辛いねw

150:名無しの心子知らず
05/10/26 13:13:18 g23piZWy
[ひなた]って女の子に多いけど、男の子ではおかしいかなぁ?毎回名前をみると女の子の列に入ってる。
陽向とかくんだけど、男の子の列に入ったとたん[ようこう]くんに。複雑だぁ。
今二人目を妊娠中。
まだどっちかわからないけど、悩む。
名字が二文字だから名前は三文字がいい!と旦那はいうし。むづかしい。

151:名無しの心子知らず
05/10/26 13:18:01 7QMw5WQ2
陽向で「ひなた」なんて普通の人は読めないからねぇ。
次のお子さんは読める名前にしてあげた方がいいかもw


152:名無しの心子知らず
05/10/26 13:33:32 g23piZWy
>>151さん
やっぱ読めないですかねぇ。普通に変換すると日向になるのですが、すんでる土地的に地名になるので漢和辞典と睨めっこしながらきめたのですよ。
次のこの時は気を付けます。

153:名無しの心子知らず
05/10/26 13:34:31 v9mq7n5a
「ひなた」と読むのは「日向」だからねぇ。
「陽向」じゃ読めないわな。

154:名無しの心子知らず
05/10/26 13:36:55 +xBc6v6X
>>148
そっかぁ。実はうちの娘も「はる○」なんです。
で、恐らく十中八九「はる」「はるちゃん」という愛称になるだろうと思って
命名時は周囲でかぶりまくるんではないかという懸念がありました。
が、フタをあけてみると意外や意外で今のところ「はるちゃん」は
うちの子一人という状況…ちなみに中規模の幼稚園児ですが。

もちろん今後はわからないし小学校以降はかぶるかもしれないけど
(って現に今148さんの娘さんとかぶってる訳ですがw)
その頃は愛称も名字から付いたりとか多様化してるかなーとか思ったり。
私も中学生の時の友人が偶然自分と同じ名前だったりしたけど
その頃になると別に不便もないし気にならなかった。
なので気に入った名前を「かぶるのを避けたい」という理由だけで
諦めるとしたら、ちょっともったいないなぁと個人的に思いました。

155:名無しの心子知らず
05/10/26 14:26:53 oXgw2tVD
旧字オタさん、来は來になおさなくていいの?

156:名無しの心子知らず
05/10/26 14:34:00 oXgw2tVD
あ、ごめん自己レス。
別になんでも旧字ってわけじゃないんだw
>真、眞

157:名無しの心子知らず
05/10/26 16:30:06 fsNurtZh
>>152
うちの近くの日向市(ひゅうが)はすごい田舎だ。
正直、日向でひなたとかひゅうがとかいう名前を見掛けると田舎くさっ!と思ってしまう。

158:名無しの心子知らず
05/10/26 17:31:17 g23piZWy
>>157わたしも日向=ヒュウガという変換なので、うぅーん…だったのですよ。
むづかしいですね。
なんか仲間がいてビックリしたようなウレスィような。

159:名無しの心子知らず
05/10/26 17:35:54 latbmozv
私の周りでは、男女問わず「ひなた」「はるか」がメチャメチャ多い。
同時期に出産した3人の友人全員が、子供に「はるか」とつけたときは、さすがにビックリした。
しかも、その3人が私を通しての微妙なつながりで、
「○○ちゃんのところもそろそろ産まれたんじゃない?男?女?名前なんだって?」
と聞かれるたびに、なんか辛い思いをしたよ。
今年もらった「家族が増えました!」っていう年賀状には、「はるか」「ひなた」ばっかり。

160:名無しの心子知らず
05/10/26 19:00:25 DmLQ7GUP
相談です。
リサという漢字↓の中からならどれがよいでしょうか?
梨沙
梨紗
里紗
里彩
「梨」という漢字を使うのは普通ですか?
またそれぞれどんな印象でしょうか?

161:名無しの心子知らず
05/10/26 19:20:19 ZjNFPk+g
>>160
私なら里紗かなぁ。
リサだとちょっとキツイ印象だけど、
里を使うと柔らかくなる気がする。

梨はちょっとドキュ臭あるかも

162:名無しの心子知らず
05/10/26 19:55:33 JrG9XkTv
>>160
里紗がいいとオモ。>>161に同じく里紗は優しい感じがする。
里彩は豚切り読みなのでオススメしない。
「り」の当て字に梨を使うのはよくあるけど、梨沙も梨紗も
何となく落ち着かない字面の印象。



163:名無しの心子知らず
05/10/26 20:24:09 poWUlu02
>>159
なんだか嘘っぽいなぁw

164:140
05/10/26 21:01:40 FXRe6xkD
>>141
・「さくら」と呼びたい
・自分(嫁)の名前がひらがなだ
・日本らしい
・可愛い
という理由らしいw

いろいろ参考になりました。
腹を痛めて生むのは嫁だからできれば彼女の意見優先させてあげたいかな。
ここ見ると被り過ぎで子供カワイソスってこともなさそうだし。

165:名無しの心子知らず
05/10/26 21:23:47 lY5lS5gQ
>>163
同じくw

166:名無しの心子知らず
05/10/26 21:54:51 vxzIaDZ2
>>160
里紗
梨紗

ともに身内にこの名前の人がいますが、断然「里紗」が良いと思います。
据わりが良くて落ち着いた雰囲気がありつつ、可愛らしさもあるというイメージです。

「梨紗」は個人的に「梨」と「紗」の相性が合ってないように思うので。
それぞれの字は良いと思いますが。

167:名無しの心子知らず
05/10/26 22:50:28 iWB6D1jx
>>166
自分は全く逆だった。
サを“紗”にするなら「里紗」より「梨紗」の方が座りよく見える。
縦に書いたときを考えたからかもしれない(バランスがいい)。
“沙”なら断然「里沙」なんだけど(すっきり見えて賢そう)。
あと、「里彩」は中小都市の小料理屋の名前に見える。
ちなみに自分の身内のリサは「理沙」。叔母夫婦の次女なんだけど
もともと考えていた名前をタッチの差で旦那さんの上司が
待望の第1子につけてしまい大急ぎで考えなおした名前なんだと。

168:名無しの心子知らず
05/10/26 22:51:06 Pql38g5O
石ブタこと石原里紗を思い出しちゃうねぇ。

169:名無しの心子知らず
05/10/27 00:53:53 1kyAKQO6
>>160です。たくさんのレスありがとうございます。
里紗が好評ですね!
梨沙、梨紗、里彩は人によってドキュソっぽいと思われるんですね・・・やっぱり。
里沙もすっきりしてていいかも。

170:名無しの心子知らず
05/10/27 02:10:24 hrpE/JEl
>>169
梨紗、いいと思うけどなー。里沙もいいけど、なんとなく田舎っぽい。里だからかなw

>梨沙、梨紗、里彩は人によってドキュソっぽいと思われるんですね・・・やっぱり。
誰も思わないよ。そんなこと思うの1万人に1人の特殊な人だってば。
気にするな。


171:名無しの心子知らず
05/10/27 02:14:55 sV6V/lvp
>>170
「一万人に一人の特殊な人」って言い切っちゃっていいの?

172:名無しの心子知らず
05/10/27 02:22:37 7/lsDy95
↓梨沙、梨紗、里彩がいかにドキュかを力説

173:名無しの心子知らず
05/10/27 02:48:09 nrWbDPP2

│  ↑
│  │
└─┘

174:名無しの心子知らず
05/10/27 03:03:11 QpFmfVxQ
でかい釣り針だ・・・

175:名無しの心子知らず
05/10/27 03:30:38 YoMr+zh+
梨に関してはあまり気にならないけど、
彩を「さ」と読ませるのには抵抗がある。

梨は字が華やかだから、梨沙くらいが丁度いいかも。
梨のざらっとした食感にも沙なら合うような。
紗だとすこしちぐはぐな印象がある。

でも個人的には里紗がすっきりしていて好きです。

176:名無しの心子知らず
05/10/27 03:59:33 8C2jf4L2
知り合いの娘さんの名前、新樹(しんじゅ)なんだけど。DQ?

177:名無しの心子知らず
05/10/27 04:29:52 zW9T1CA4
>>176
>1を読み直して出直して来いこの穀潰しのニート野郎

178:名無しの心子知らず
05/10/27 05:02:14 bXpXjeL2
この前札幌市の大型書店に行ってレジ街をしていたんだ、
そしたら近くに居た女性が子供に向かってこういったんだよ、

              「 け ん し ん 」

まてや、いくらなんでもそれは無いだろ。

179:名無しの心子知らず
05/10/27 06:55:13 udyErbaK
>>178>>177を読め

180:名無しの心子知らず
05/10/27 07:30:46 Wm7dq5lb
だから俺も言ったんだ






「けんしん~」

181:名無しの心子知らず
05/10/27 10:22:58 nDKPJJew
>160
っていうか「りさ」が既にお腹イパイ系だがw

182:名無しの心子知らず
05/10/27 10:37:27 Wms+ZTGB
>>176
母校で毎年発行されてた、読書感想文集のタイトルと同じw

183:名無しの心子知らず
05/10/27 11:49:20 gvadV2WY
>>178
スレ違いだが、「けんしん」の何がいけないのかさっぱり分からない。

184:名無しの心子知らず
05/10/27 11:54:04 e9JYyKTE
>>183流浪人じゃないか?
中日のエースもけんしんだけどさ。

185:名無しの心子知らず
05/10/27 13:13:00 lArm8OSw
来月に女の子が産まれます。苗字が左右対象なので対象してる名前がいいかなと考えてます。
圭(けい)
南(みなみ)
一美(かずみ)
里美(さとみ)
など考えていますが、ぱっとしないと不評です。何か素敵な左右対象の漢字を教えてください。

186:名無しの心子知らず
05/10/27 13:38:32 gIJKTavk
年明けに女の子が誕生します。
暖かい雰囲気を帯びた名前にしたく思っています。

候補は、今のところ、
ほのか(穂乃香)(ひらがな)
さくら(ひらがな)

です。無知な者で、文字の云われ、文字の並び、響きなどおかしな所はないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。



187:名無しの心子知らず
05/10/27 13:46:26 HOgLtp4m
>185
全部ぱっくり左右に割れる名前は逆に縁起悪いという説もありますが。
漢和辞典でもゆっくり眺めてみることをお勧めします。
もっと候補あげるなり絞ったりしてからどうぞ。
もしくはこちらへ。
┫┫子供の名前を下さい*二人目┣┣
スレリンク(baby板)
>186
別におかしくないですがかなりおなかいっぱい系です。
30年位前のヨウコ、トモコなみに平凡です。それでよければ。

188:名無しの心子知らず
05/10/27 13:50:43 8Z+qJKlw
>>169
私の周りにいるリサちゃんは
「利紗」ちゃんです。参考までに。

候補の中では里紗ちゃんがいいかな

189:名無しの心子知らず
05/10/27 14:28:18 gvadV2WY
>>184
「けんしん」って言ったら、真っ先に上杉謙信を思い浮かべるのが普通の日本人じゃない?
次に中日の川上憲伸かなあ。スポーツニュースとかでも、なぜかフルネームで呼ばれることが多い気がするし。
「るろうに剣心」なんて、言われるまで全然気づかなかった。もう何年前のアニメだろ?

そういえば、数年前、ネットで「詩織ってつけたいんですが、どうでしょう」って聞いてた人が、
「痛い」とか「オタ丸出し」とか言って叩かれてたことを思い出したよ。
その人はときメモなんて知らなかったらしく、純粋に良い名前と思ってたのに、すごくショックを受けてた。

>>178 が「るろうに剣心」のことを思って書き込んだのかどうかは知らないけど、
やっぱりネットの意見ってちょっと偏ってるなーと再認識させられたよ。

190:名無しの心子知らず
05/10/27 14:52:58 QpFmfVxQ
ああ、私もジャンプ大好きだったけど、るろ険は忘却の彼方だな。

>そういえば、数年前、ネットで「詩織ってつけたいんですが、どうでしょう」って聞いてた人が、
>「痛い」とか「オタ丸出し」とか言って叩かれてたことを思い出したよ。

私も数年前、そんな話題にレスしたことあった。
ギャルゲの主人公と同じ名前を主人がつけようと言うんです、に、
ギャルゲなんて10年持たないから安心汁のレスが多かったが、
「詩織だけは10年持つからやめとけ」ってレスした。
未だに、詩織というとときメモだね。パイオニアは強いや。

191:名無しの心子知らず
05/10/27 14:57:45 D8fl/L1k
>>185
名付け関係の迷信を信じない私でも左右対称は避けるものだと思ってた。
左右に割れるから家名を裂くような感じがしてなんかいやだ。
拘らずに左右対称の名前にしたいならちょっとだまし絵的な要素をいれて
“朋美(ともみ)”“千南(ちなみ)”なんてのはどうかな?
朋も千も左右対称っぽく見えるけど実はまったく左右対称ではない字。

>>186
>文字の云われ、文字の並び、響き  は全く変じゃないけど、
>187の言う通りまさに今大増殖中ですぞ、さくら・ほのか二つとも。
春っぽくて柔らかい響きの名前って、他にもいろいろあるよ。
“やよい”とか“さなえ”とか“かすみ”とか“さき”とか……。

192:名無しの心子知らず
05/10/27 15:15:42 wR0juL7Q
「全部ぱっくり左右に割れる名前は避けるのが良い」ていうのは
『へん』と『つくり』に割れるという意味じゃないの??ずっとそう思ってた。
(例:植松晴行)
そうじゃなくて、へん、つくりに割れなくても左右対称はよくないってことなの?
(例:田中美里)

193:名無しの心子知らず
05/10/27 16:01:14 f2txjJse
左右対称ね。
真、美、奈、里、由、日、華、亜、貴などを組み合わせてみてね。

194:名無しの心子知らず
05/10/27 18:22:33 26A/jix+
>>186
>文字の云われ、文字の並び、響きなどおかしな所はないでしょうか?   
申し訳ないのですが 「ほのか=仄か・側か」 はあまりいい名前とは思えないです。
仄にはかたむく、いやしいなど人名向きではない字義もあり、
「わずか」「かすか」と同義で、
昔からある良名の「さやか=清か・明か」「あきら=明らか」の反義名となってしまうので。
Yahoo!辞書
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
シソーラス(類語)検索 
URLリンク(www.gengokk.co.jp)



195:名無しの心子知らず
05/10/27 18:29:37 YoMr+zh+
>>185
候補どれも落ち着きがあっていいと思う。
個人的には圭と里美が好きです。
>>193さんがあげている以外でも尚、景、京、昌、人、実、富、芙、など。
くさかんむりやうかんむり、なべぶた系の漢字を探すといいかも。

ジンクスや言い伝え関連は全く気にしないけれど、
縦割れは単純に縦書きしたときにバランスが気になることがあります。

植 田
松 中
晴 美
行 里

左右対称はバランスよく見える。縁起がいいともいうし、あまり気にしなくていいのでは。

196:名無しの心子知らず
05/10/27 19:04:37 7yLIG37C
URLリンク(4go.biz)
猛烈な勢いで「姫」議論
2chじゃなくても姫反対派がいると安心w

197:名無しの心子知らず
05/10/27 23:18:23 lMQdzVgY
そこはヲチしてるw

198:名無しの心子知らず
05/10/27 23:20:05 3pmE4dxK
志帆とつけようと思っているのですが、googleで検索したらアダルト関係の女優の名前が多くひっかかりました
漢字が気に入っているのですが、避けた方が良いでしょうか?

199:名無しの心子知らず
05/10/27 23:36:46 7yLIG37C
>>197
私もしてるw

>>198
名字も付けてググってみて引っかかったら気にしてみてもいいと思うけど
名前だけなら気にしないのがいいとオモ
志帆、良い名前だね。

200:名無しの心子知らず
05/10/27 23:47:06 3pmE4dxK
198です
苗字も入れたら何も問題無さそうでした。
アドバイス感謝です
何か海や船にまつわる言葉を入れたくて、つけてみました

201:名無しの心子知らず
05/10/28 01:17:06 38rsGN02
詩織ってクラスメートにいたわ。当時は素敵な名前だったのに・・・
後出しでDQNネームになるかもしれないのね。

>>175
「梨」っつったら普通「楊貴妃」でしょ?梨の白い儚げな花にたとえられた美女。
母の世代では薄幸なイメージがあって好まれなかったと聞く。

これほど斯様にイメージは変化するもので・・・。


202:名無しの心子知らず
05/10/28 02:26:54 Br0aIQek
後出しされるのばかりは避けられないからねえ
昔読んだレスで「冬彦」さんがいたっけ・・・ 無念そうだった

犯罪者もやだやだ

203:名無しの心子知らず
05/10/28 02:34:56 cgRjRFhQ
ゲームとか知らないから詩織といわれても特になんとも思わないな。
わかる人はそこから付けたの?とか思っちゃうんだろうねぇ。
でも付けたのがゲームより先なら別に無問題じゃない?


204:名無しの心子知らず
05/10/28 02:59:38 dsbpE68h
何かのキャラや有名人とかぶるのは、DQN名とはいわないでしょ。
元ネタを知らない人には普通の名前なわけだし、
よほどの有名人じゃない限り、何十年かしたらすっかり忘れられてると思う。

だから、たまたま後からかぶっても別に堂々としてればいいし、
例えば木村さんが「タクヤ」ってつけたければ自信を持ってつければいい。

ただ、由来自体が、「~のキャラから名付けた」っていう場合は、
一生その子にはついて回るわけで、よく考えたほうがいいかもね。
別に、有名人から取った=DQNとは全然思わないけどさ。

荒木大輔から取った松坂大輔とか。


205:名無しの心子知らず
05/10/28 03:04:00 DtOVrIvk
携帯から申し訳ない。
しかもスレズレなんだけど
【のあ】って名前だと英語で書くと
『NOA』?
『NOAH』?
バカでごめんなさい。

206:名無しの心子知らず
05/10/28 03:13:40 utv9XmhV
>>205
日本国籍を有する日本人としてパスポートを作る時は何をどう間違えても
“N O A”にしかなりません。
順日本人のノアさん本人が自分の意志で 通 称 として
“NOAH”と表記するのは自由だけどそれはあくまで通称。

207:名無しの心子知らず
05/10/28 03:38:38 DtOVrIvk
>>206
ありがとう。助かった。


208:名無しの心子知らず
05/10/28 03:58:14 /DpIg5gN
便乗してスレ違いごめんなさい。
では例えば「りょうこ」さんだとどうなるのですか?
RYOUKO ?
RYOKO ?


209:名無しの心子知らず
05/10/28 09:40:04 z2iMi1rD
うちの妹は「ゆうこ」だけど、確かYUKOだった希ガス。

210:名無しの心子知らず
05/10/28 10:00:04 /Mjsb1I2
私がパスポート取ったときは確かヘボン式のみだったのでその場合RYOKO表記だけど
最近の本だとRYOHKO、とOH表記もいいみたいに書いてある。
どちらか選択したらその後の変更は駄目みたい。
とりあえずRYOUKOは違う。

211:名無しの心子知らず
05/10/28 10:43:13 6iMfhNzg
息子(春出産予定)につけようかと思っている名前に
妻の一字と同じ字があります。
(例 妻:友美 息子:和友 のように)
私自身は気にしてないのですが、妻が気にしています。
(息子がマザコンに思われないか、婿養子を取ったわけでもないのに自分が主導権をもっているように思われる等)
ご意見宜しくお願いします。



212:名無しの心子知らず
05/10/28 11:11:18 OZAKr6gv
>211
論旨は違うけど、「似た」相談をいくつも見た。
「似た」というのは、
「○○という懸案事項があり、自分は気にしていないが配偶者が気にしている」
という部分。
つくレスは、
「懸案事項の正当性より、相手が嫌がることの方を尊重してやれ」
という流れがほとんどだった。

213:名無しの心子知らず
05/10/28 11:23:48 dgVRPbNf
>>211
親から一文字取るのはちょっと古い感じがするけど、
そういうの関係なく、その字に思い入れがあればいいんじゃないかな。
マザコンなんて思われないと思うよ?だって名前付けたのは親であって息子じゃないし。

214:名無しの心子知らず
05/10/28 13:35:48 zCF9JxxE
>>211
奥さんが気にしてるのなら再考したらどうかな
両親ともに(・∀・)イイ!! と思える名前が良いよ
まだ時間はたっぷりあるんだし。

215:名無しの心子知らず
05/10/28 17:03:03 uyZ3oCMM
携帯からで失礼します
「和」を「よし」と読んだり、「青」を「はる」と読むのは変ですか?
どちらも気に入っていて、漢和で見てみたらそうとも読めると書いてあったのですが…


216:名無しの心子知らず
05/10/28 17:04:04 xFLxAzh0
>>215
もれなく読み間違えされる子供の身にもなりましょう

217:名無しの心子知らず
05/10/28 17:18:14 98WJ75Hp
どんな漢字でも、いいんだけど「せな」って名前はDQNっぽい?
ちなみに女の子です。

218:名無しの心子知らず
05/10/28 18:29:22 rnda1f7u
>>215
そういう読み方はあるけど、馴染みのある読み方じゃないから
間違われる事が多いと思う。
漢和辞典に書いてあるから大丈夫、ってもんでもないのが難しいね。
例えば和広なら「かずひろ」と読む人の方が多いんじゃない?
初見で「よしひろ」と読むのは、同名の人ぐらいだと思う。



219:名無しの心子知らず
05/10/28 18:44:59 z2iMi1rD
>>215
リアルで和子(よりこ)ちゃんを知っていて可愛いなと思った。
でも陽音(ひなり)ちゃんは「よめねーよ」と思った。
なんとも言えないけれど合わせる字にもよるとおもう。
あと子供が読みにくい名前を嫌がると断言はできないけど、
もちろんその反対の可能性もあることは考えた方がいいかと。

個人的に「和=よし」は好きだけど「青=はる」はなんとなくいやかも。
形の似ている「晴」があるわけだし、いつまでも青春という感じがしてしまいますた。

220:名無しの心子知らず
05/10/28 19:41:03 uyZ3oCMM
>>215です。
ご意見ありがとうございました。
まだ日がありますので、頂いたご意見を参考にゆっくり考える事にします。

221:名無しの心子知らず
05/10/28 19:57:35 KTdoET9l
>>217
「セナ」というとどうしても事故死したF1ドライバーのイメージが強いな。
もっと生きていてほしかった…

個人的には日本人のファースト・ネームらしい響きではないと思う。

222:名無しの心子知らず
05/10/28 21:23:01 hDONP+q8
日本語でセナといえば「背中」だよな。

223:名無しの心子知らず
05/10/28 21:25:18 WbhmxecU
私もセナは男のイメージ。
ドキュっぽいっていうよりも
とにかくアイルトン・セナのイメージが強すぎて・・・
「セナ」=F1ドライバー って連想する人は多いような気がする。
あんまり女の子っぽいかんじがしないなぁ。

224:名無しの心子知らず
05/10/28 21:26:40 qZu0I3Uv
せな で想像したのは
作家の瀬名秀明さんとか、ロングバケーションの瀬名とか苗字ばっかり



225:名無しの心子知らず
05/10/28 21:41:08 zCF9JxxE
アイルトン・セナでセナも苗字だなw

226:名無しの心子知らず
05/10/28 21:46:08 aC5Kcv7y
せな、悪い名前じゃないけど
イメージが強すぎる人とかぶるのはいろいろ面倒かもね。
F1好きでわざとならいいけど。
DQNになるかどうかは漢字次第じゃないかい?

227:名無しの心子知らず
05/10/28 21:56:09 rnda1f7u
豚切りにならない「せな」だと
せ…世・瀬
な…奈・南・菜・那

の中の組み合わせになるかな。
名字っぽくなってしまうのは否めないけど。
いっそひらがなでもいいかも。

228:名無しの心子知らず
05/10/28 22:01:23 Gqp4lRB+
そもそも論になってしまうけど「どんな漢字でもいい」というのが信じられないなあ。
ほんとに響きしか考えてないんだね。

229:名無しの心子知らず
05/10/28 22:54:36 v2rZlE5L
おねがいします!
「道」が付いた名前を考えています。男子で。
「清道」「正道」「忠道」なんかがいいかな~と思うんですが、
ほかになにかありますでしょうか?
愛称で、「キヨくん」やなんかで呼ぶなら「忠道」は難しいかな…とか思うし。
お願いします!

230:名無しの心子知らず
05/10/28 22:57:48 xFLxAzh0
>>229
正道がいいなぁ。

231:名無しの心子知らず
05/10/28 23:04:26 QCmlyC+b
>>229
忠道(ただみち)なら愛称は“たっくん”で。
あなたの候補のが一番素敵だなと思いつつ他は
陽道(はるみち)、丈道(たけみち)、和道(かずみち)、弘道(ひろみち)
善道(よしみち)、恒道(つねみち)、辰道(たつみち)、諭道(さとみち)
隆道(たかみち)、邦道(くにみち)、篤道(あつみち)、兼道(かねみち)
などどうでそ。

232:名無しの心子知らず
05/10/28 23:13:06 VcaCqw00
正道は正道会館が思い出されちゃうなあ。「道○」も考えてみたら?

233:229
05/10/28 23:21:36 v2rZlE5L
229です。
レスありがとうございます。
たくさん挙げていただいて、幅が広がりました!
一生モノなので、じっくり考えて、素敵な名前を付けたいです。

234:名無しの心子知らず
05/10/28 23:40:17 RFs2W7Mw
どこで見たか忘れちゃったけど、「刹奈(せな)」ちゃんという子がいた。
「刹」の字って名前に使ってるの初めて見た。

235:名無しの心子知らず
05/10/28 23:45:46 FWFIRtNH
>>229
つ[もこみち]w


アメフトの漫画の主人公(♂)が「セナ」だったな…(漢字失念)名前か苗字かはわかんないけど。

236:名無しの心子知らず
05/10/28 23:49:34 rnda1f7u
もこみちwww
もこって「真っ直ぐ」って意味だから真道(まさみち)直道(なおみち)も
いいかもね。

237:229
05/10/29 00:04:33 v2rZlE5L
229です。ID変わったかな
「もこみち」…考えました。
旦那が「直也」なので、「直道」で「もこみち」もいいかなぁ~とか…
私が、もこみちクン大好きだし。(旦那は宇梶剛士に似てる…涙)
「なおみち」は、旦那を「なおちゃん」と私が呼んでるので外しました。
「真道」や「誠道」なんかもいいなー悩むナー

238:名無しの心子知らず
05/10/29 00:47:16 ECKF++hS
>>217
若菜瀬名っていうアイルトン・セナ好きのAV女優がいたな。

239:名無しの心子知らず
05/10/29 00:53:35 3Z4cjhVr
>>215
青をはると読むのは四神からきている古来の読みだから(東の青龍=季節は春)
私は素敵だと思います。読める人には読める。まあ読みやすくは無いけど。
>>237
真に受けないように。特徴的すぎて彼からとったとすぐわかる。
息子さん大きくなったらあまりいい気はしないんじゃないかな。


240:名無しの心子知らず
05/10/29 01:08:00 vrfaKJOI
女児です。
「舞佳」でまいか
「苑佳」でそのか
どちらがよいですか?

また、漢字は関係なく
音を聞いた感じで可愛いと思うのはどちらですか?

241:名無しの心子知らず
05/10/29 01:09:43 FjdBjPWc
そのか に一票


242:名無しの心子知らず
05/10/29 01:10:10 8AcI09PT
高校の後輩で
拓道(ひろみち)
がいた。いい名前だと思った。

243:名無しの心子知らず
05/10/29 01:41:55 RiqZrX0K
同級生の道太郎(みちたろう)、
友人の父の道彦(みちひこ)、正道(まさみち)はいつみてもいい名前だと思う。
自分も男児に恵まれたら「道」って使いたいなーと思ってます。
>>242さんの後輩の拓道も素敵だね。

244:名無しの心子知らず
05/10/29 01:57:39 SEqF9SEt
12月初めに♂出産予定です。
柊という字を使いたいのですが、もし11月に生まれてしまったら季節的にいかがでしょうか?

245:名無しの心子知らず
05/10/29 02:13:44 JQg0VT9m
>>244
柊の開花時期は11月~12月なので問題無いのでは?と思うのですが・・
うちは女の子の名前に柊の字を考えてます。

↓柊について、参考までに置いておきますね
URLリンク(www.hana300.com)

246:名無しの心子知らず
05/10/29 02:41:46 SEqF9SEt
即レスありがとうございます。
冬が入るのでなんとなく早いかな~と思ったのですが大丈夫みたいですね!


247:名無しの心子知らず
05/10/29 03:39:35 /mod2Ncn
>240
名前自体の響きは別に良いのだが
漢字の組み合わせっていうか、
字面がクドくてカクカクし過ぎな
感じが・・・


248:名無しの心子知らず
05/10/29 06:37:13 CEO22CrS
女の子です、R.O.Dをみて「ねねね」にしたいと思いました。
どんな漢字がいいでしょうか?

249:名無しの心子知らず
05/10/29 07:33:45 0bZ0zFWe
音々子
寧々音

なんて可愛いと思いますよ☆
そのままひらがなでも可愛い



優しいな、私…

250:名無しの心子知らず
05/10/29 08:16:35 sjWnXSBh
Nenene
英語なら何と発音するんだろうね。
ドイツ語ぽいかな?

251:名無しの心子知らず
05/10/29 08:29:16 ZjdrxCtF
Neneneはポル語なんかでは赤ちゃんの泣き声の擬音語だよ。発音はニェーニェーニェーだけど。

252:名無しの心子知らず
05/10/29 10:05:13 9yY2POL0
3月に子どもがうまれます。性別はみてもらってません。
男の子でも女の子でもつけられるような、春にちなんだ中性てきな名前おすすめありますか?

253:名無しの心子知らず
05/10/29 10:40:44 ypCknFaZ
>252
丸投げ禁止。
せめて候補ぐらいあげとけ。

254:名無しの心子知らず
05/10/29 10:43:21 kVC5cKo3
ねねねwwwww

255:名無しの心子知らず
05/10/29 11:17:27 yraFN/HC
ねるねるねるね、思い出した。

256:名無しの心子知らず
05/10/29 13:23:55 phv8w2LH
お願いします。
男の子なのですが、祐(たすく)と付けたかったのですが、
画数があまりにも悪く…なので、祐に仁を付けて、
「祐仁」ゆうじんがいいなと思っているのですが、読みづらいでしょうか?
ゆうじんよりも先に、ヒロヒトやスケヒトか?と思ってしまいますか?

257:名無しの心子知らず
05/10/29 13:27:33 MQ5wAl4s
>>256
「祐仁」でゆうじんは別に無理のある読み方じゃないと思うけど
ゆうじん、って響きが名前としてはどうも向いてないように思うんだけど。

字画が悪いなら他の4画を考えてみたら?
介とか太とか文とか

258:名無しの心子知らず
05/10/29 13:56:19 z2lOWqDW
>>256
ウハw 小学生の時に好きだった男の子の名前が
祐仁で【ゆうじ】くん。ナツカシス
今見ると豚切りネームだったんだなぁ。
でも、祐仁って悪くないと個人的に思います。

259:名無しの心子知らず
05/10/29 14:02:11 hJPTNUdh
祐仁、漢字の意味もいいね。

260:名無しの心子知らず
05/10/29 14:28:45 9NIka/el
>>256
「たすく」なら他にも漢字あるから、その中から
選び直してもいいかも。
祐仁……昔なら絶対「ひろひと」だろうけど、今の子供に
付けられてたら「ゆうじん」かも、と推測するな。
でも大抵は「ひろひと」って読まれると思うよ。

261:名無しの心子知らず
05/10/29 15:09:36 RiqZrX0K
私は「ゆうと」か「ゆうじん」かなと思いました。
祐「ひろ」とは読まないのでは?裕仁だと「ひろひと」かなと思うけど。
「ゆうじん」は今時ありがちな印象。
あとゆずファンなのかな?と思うけど(自分がファンだから)、悪くはないと思います。

それか>>257さんの案か、他の字の下につけて「すけ」と読ませるかあたりが難読にならなくて無難かなー。
大祐(だいすけ)とか良祐(りょうすけ)とか、微妙だけど太祐(たすけ)とか。

262:名無しの心子知らず
05/10/29 15:20:32 kto6lElh
品川庄司の品川は祐と書いてヒロシです。

263:名無しの心子知らず
05/10/29 15:35:59 9NIka/el
あー、ホントだ。祐は「ひろ」の読みはないね。
裕に似てるから「ひろ」と読んでしもうた。

264:名無しの心子知らず
05/10/29 15:42:56 phv8w2LH
色々なご意見有難うございました。
イマイチみたいですね…。
ゆずファンではないのですが、彼がゆうじんなのは知っていました。
たすく、他の漢字では唯一「賛」は画数良かったのですが、
「賛」たすくとは読んでもらえないだろうなぁと…。
すけは、叔父に○輔と○介がいるので、避けたいと思います。
まだ時間がありますので、もう一度考え直してみます。
ありがとうございました。

265:名無しの心子知らず
05/10/29 15:46:22 RiqZrX0K
>>262
そうなんだ、スマソ。じゃあ割と一般的なのかな?
一応漢和辞典引いたけど「よし・さち・すけ・ち・たすく」の名乗りと「ゆう・ウ」の音、
「たす(ける)、たす(け)」の訓は載ってて「ひろ」「ひろし」はなかったので、
勝手に勘違いかと思ってしまった。実際にそう読む方がいらっしゃるんですね。
ちなみに念のためもう一つの辞典も見たら上記の名乗りのほかに「まさ・ます・むら」が載ってました。

あと祐は旧字体の「示右」なら10画になるので、戸籍はそちらで登録という手もあるかと。
変換できないから学校生活などの日常使用は通常字体で。
うちの父の名前が戸籍上は人名許容可の旧字体を使っているのですが、
普段は通常字体を使って半世紀以上生きてきているのであまり問題はないかと思われます。

266:名無しの心子知らず
05/10/29 15:48:15 RiqZrX0K
一歩遅かった…ごめんなさい。
寒くなってきたから体に気をつけて下さいね。

267:名無しの心子知らず
05/10/29 18:36:28 lRhCMEHQ
伊杏て一般的?
イアンて本来男性名だよね。西洋ではわりと一般的な。
英語にするとジョン、ロシア語にするとイワンだw
まあ、音はかわいいけど知ってると違和感。そこまで気にしないか。
「いあんちゃん」て絵本か何かにあったような気もするし。

268:名無しの心子知らず
05/10/29 18:40:19 ZmmRGyqv
>267誤爆しましたすみませんorz

269:名無しの心子知らず
05/10/29 19:24:03 coyZAWHC
女の子が産まれるんですが、純か淳でジュンだよ!と夫が盛り上がってます。
私もユニセックスな名前は好きなんですが、ジュン=男の子のイメージが…
どう思いますでしょうか?

270:名無しの心子知らず
05/10/29 19:57:16 snoqu7/3
女の子でジュンと言うと南条あやを思い出すな。

南条あやが何者か分からない人はぐぐってみるか
メンヘル板で聞くかしてみよう。


271:名無しの心子知らず
05/10/29 20:41:37 lPgN7Zpc
南条あやは知らないけれど、
純で女の子はありだと思う。
淳だと微妙。「あつし」と読まれそうだし。

272:名無しの心子知らず
05/10/29 21:19:09 RiqZrX0K
有名な女性で「じゅん」っていったら柴田淳や長谷川潤がいるね。
変ではないけど中性的なちょっとある意味危険は仕方がないと思います。
純なら女の子でも比較的違和感がないと思う(あくまで相対的にみて)。
それか全ての意味を含めて平仮名で「じゅん」もいいのでは?

273:名無しの心子知らず
05/10/29 21:21:34 0bZ0zFWe
私は「ジュン」といえば夏川純ちゃんかな
可愛いよね
あと漫画家の長谷川潤

すごく爽やかでいい名前だと思います
字は「純」がいいな

274:名無しの心子知らず
05/10/29 21:40:08 phv8w2LH
>>265-266
256です。
色々詳しく&優しいお言葉、どうも有り難うございました。
初めての名付けなのですが、ほんと難しいものですね…。

275:名無しの心子知らず
05/10/29 22:06:04 /zyMuo2s
吹雪ジュンを思い出す私は少数派?
しかも苗字こんな漢字だったか微妙。

純、いいと思うけどな。(淳はロンブー思い出すのでイマイチ)
確かに男の子っぽく見えなくもないけど
光や晶と同レベルくらいの感覚です。

他の「じゅん」は潤、巡、順・・・やっぱし純がイイ。

276:名無しの心子知らず
05/10/29 22:34:14 dPCwMHgq
>275
風吹ジュンかと。

私が思いついた「ジュンという名の女性」は、
1・戸川純
2・風吹ジュン
3・安奈淳

277:名無しの心子知らず
05/10/29 22:48:22 2gzaoIJp
唯川純…しチれいしました。

278:名無しの心子知らず
05/10/29 22:54:50 8X4Z9efd
女性だと美保純
男の子だと北の国からの純が思い浮かぶ

279:269
05/10/29 22:56:36 coyZAWHC
皆さんレスありがとうございます。
ジュンという名前が概ね好評(?)のようで、夫が喜んでいます。
前向きにこの名前を検討していこうかなと思います。


280:名無しの心子知らず
05/10/29 23:24:35 e1fFrQ8k
2軒隣に勇太(ゆうた)という男の子がいます。
我が家は女の子の予定で優(ゆう)にしたいと思うのです。
性別も漢字も違うのですが「真似された」「似てて嫌だわ」
と思われる可能性高いですか?
学年はひとつ違います。

281:名無しの心子知らず
05/10/29 23:33:49 eFL5RIKT
>280
「ゆうちゃん」なんて山ほどいるから無問題。

282:名無しの心子知らず
05/10/29 23:43:35 db3tSKS3
>>280
勇太くんなら「ゆうちゃん」ではなく「ゆうたくん」と呼ばれることが多いはず。
(男の子のゆうちゃんは掃いて捨てるほどいるから略さないことが多いです)
ユウ人気もそろそろ一段落かと思いますよ。

これが、「隣にグリムくんがいますが娘にグリとつけたいんです…」とかなら
絶対回避だけどさw

283:名無しの心子知らず
05/10/30 00:40:15 2YEfEFRp
私ならやめます…>優ちゃん
そのご近所さんとの付き合いの程度や持ち家かどうか等で変わってくるとは思うのですが。
うちは新興住宅地で同時期に同世代が集まったっていう環境だから、ご近所同士わりと仲良くしているので、避けると思います。
あと、名前自体は悪くないと思うのですが、
本当に多いですよ、男女問わず「ゆう」がらみは。
ちなみに自分の子を呼ぶ時に「ゆう!」と呼ぶお母さんも多いです。子はゆうやくん、ゆうかちゃん等々。
長文失礼しました。

284:名無しの心子知らず
05/10/30 00:45:54 l97QFZHu
ゆう○は飽和状態で、ありとあらゆるバリエーションがあるから
優一文字で「ゆう」は逆に新鮮かも、と思った。

285:280
05/10/30 02:11:55 3xXUcA8Q
レスありがとうございました。
すごく参考になりました。
確かにゆう○は男女問わず最近たくさん居るから
無問題かなぁとは思うのですがふと気になって。
勇太くんとはたまに遊ぶぐらいの仲です。
これが同性だったら即やめるんですが異性なので思いきって付けちゃおうかな…。
私も一文字って新鮮かなと思いました。
グリムとグリワラタw
ほぼ優にする気満々になってきましたが持ち家で近所付き合いもあるのであと少し考えてみます。
ありがとう!

286:名無しの心子知らず
05/10/30 02:44:58 On29Kxo5
>280
つ ωωωオイオイ同じ名前つけるなよゴルァωωω
スレリンク(baby板)l50

真似された(含・妄想)立場の気持ちが読めます。

ちなみに、私もニアミス名前をつけてしまったクチ。
従兄弟の娘(うちの子が生まれた時点で10歳)さんが、○乃ちゃん。
うちの次男が○明。
○は、同じ漢字で同じ読みなのだけど、
「ゆう」ほどではないけどありふれた漢字だったので、
無神経と言われるかも知れませんが指摘されるまでかぶりに気づきませんでした。

指摘したのは、そのお嬢さん本人。
「私の名前が素敵だから真似したでしょ」
従兄弟は「特別な漢字でもないし気にスンナ」と言ってくれたけど、
やっぱりお年頃の本人は気にするみたい・・・
従姪の気性を知っていれば。もう少し気遣いしたかもと後悔しました。
従姪とは、でも毎年会う仲でもないので、
それほど関係がぎくしゃくするということは、今の所ないのですが。

287:名無しの心子知らず
05/10/30 03:57:47 ATQSGdLt
名前をつけるときに、他人の名前なんか気にしなくていいんじゃないかな。
その人と今後どのくらい付き合っていくかわからないし。

「隣の○○ちゃんってカワイイ名前だから、ウチも○○ちゃんにしよう」
なんて理由だったら明らかにDQNだけど、きちんと由来があって、
良く考えたうえでの名前なら、気にすることなくつけてあげなよ。

私は、幼稚園から中学まで、隣に住んでた同級生と全く同じ名前だったけど(偶然)、
イヤな思いは一度もしたことないよ。毎日一緒に学校行ってたし、今でもすごく仲良いし。
学校では二人とも、「姓略称+名略称」で呼ばれてた。
向こうのほうが誕生日は半年くらい先だったけど、「真似したでしょ(笑)」なんて
冗談で言われたことはあっても、本気で嫌味言われたことなんかないです。

もし、本気でそういうこと言う人がいたら、よほど心が歪んでいる人なんでしょう。

288:名無しの心子知らず
05/10/30 04:46:14 4U2BkLTg
そういう人がいるかどうかより、
そういうことを言われたらどうしようって気にするかどうかじゃない?

他人の目を気にする人って実際たくさんいるし。
そうじゃない人もいるけれどさ。

だから付ける本人次第だと思われ。
何言われても気にならないほど付けたい名前なら付けりゃいい。
ちょっとでも引っかかるならやめれば~と。

ちなみに、勇太と優の場合、
個人的には気にするほどのかぶりかしらと思ふ。

289:名無しの心子知らず
05/10/30 04:47:51 4U2BkLTg
連投スマソ
でも真似はいかんな、真似は・・・
と、足つって目が覚めたヌンプがつぶやいてみる。

290:名無しの心子知らず
05/10/30 05:27:23 UapHXoyO
紗歩郎(さぶろう)ってどうでしょうか

291:名無しの心子知らず
05/10/30 05:48:41 GhB6Jpys
>>287
幼稚園の時に隣人になった子が偶然同じ名前だっただけ…それは全然違う状況なので
参考にならないっす。

292:名無しの心子知らず
05/10/30 05:48:53 dxcyaod8
>>285 あびる優

293:名無しの心子知らず
05/10/30 06:09:51 J9LYhgrD
女の子出産の予定なのですが、「さら」という名前はどうでしょうか?
漢字は、「沙羅」「紗良」「更」を考えています。
最初の候補が一番自然だと思うのですが、画数があまりよくなくて…。
完璧を求めてはキリがないのですが、やはり最悪のものは避けたいので…。
出産が近くなって、あまり寝つけない日々が続いています。
うまく考えがまとまらないのですが、「さら」自体多く、
またちょっとアレな名前でしょうか?
どうか、忌憚なきご意見をお寄せください。
よろしくお願い致します。

294:名無しの心子知らず
05/10/30 08:24:50 hBR2UsXL
「私の名前が素敵だからマネしたでしょ」の子は嬉しかったんじゃないのかなー。
私が年長の頃同じアパートに住んでた若いご夫婦に赤ちゃんが生まれて
(その後私がすぐ引っ越して交流はそれっきりだったけれど、
身近で赤ちゃんが生まれるのが初めてだったから仲良くさせて頂いていた)、
「○○ちゃん(私)の名前が素敵だったから」と私と同じ字を使った名前をつけてくれた。
例えると知子(ともこ)と知香(ちか)みたいな感じで。
事前に私の両親には相談をしたようですが、私自身は兎に角すごく嬉しかったなあ。誇らしかった。

295:名無しの心子知らず
05/10/30 08:39:07 hBR2UsXL
>>293
個人的には「紗良」がすっきりとしていて好きです。読みやすさも問題なし。
「沙羅」が一番自然ではあるけれど、「紗良」も不自然ではありませんよ。
「沙良」にしなかったところにセンスを感じる。

「更」さんは実際にお会いしたことはありますが、正直にいうと人名に見えにくかったです。
慣れると悪い名前じゃないというか、むしろいい名前だと思ったのだけど。
由来がよくて、彼女の雰囲気にもぴったりだったので。
苗字とのバランスや響き以外の願いにもよるかと。

「さら」の響きは優しい感じで個人的に好きです。
沙羅双樹やうののさららひめ(漢字ど忘れ)など昔からある響きだし。

全然関係ありませんが鍋に牛乳とカモミールとお砂糖をいれて煮だした
カモミールミルクはリラックスでき体があったまってよく眠れますよ。
牛乳、カモミールが大丈夫だったらお試しあれ。
不安は多いと思いますが、頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

296:名無しの心子知らず
05/10/30 09:36:26 zDIQTnLV
第二子の男の子が生まれました。
私が作家の灰谷健次郎さんが大好きで、その中でも「天の瞳」という小説が一番好きなので、
長男はその小説の主人公から頂いて「倫太郎」と名付けました。
今度生まれた子はちょうど次男なので健次郎さんから頂いて「健次郎」と名付けようと思うのですが、
こうすると兄弟の中で優劣みたいなのが出来てしまうでしょうか?

297:名無しの心子知らず
05/10/30 09:44:00 qlpukhmN
>293
このスレ的には不評な使い方になるけど
ら=来で
沙来または紗来は?実は知人にいるのですが。

しかし、意外と「さら」ちゃんって多いですよ。
あと、結構容姿を選ぶ名前の気がする…

298:名無しの心子知らず
05/10/30 09:45:49 Ji3GCNe0
>>290
「さぼろう」て読める。やめれ。てか釣り?

299:名無しの心子知らず
05/10/30 11:22:51 CbdTwmzX
>>293
沙羅双樹が平家物語でなにのたとえにされているか調べてみれば沙羅とはつけたくなくなる、と思う。
容姿を選ぶし意味もよくないからすごく自信があるならつけてもいいかも。

紗良あたりがいいと思う。

300:296
05/10/30 11:39:13 zDIQTnLV
書き忘れましたが、2つ目の候補は「直次郎」です。
これも天の瞳の登場人物で、倫太郎の祖父です。私が凄く好きな人物の一人です。
でもこれでもやっぱり優劣がついてしまうでしょうか?
自分の中では「倫太郎」も「健次郎」も「直次郎」も同等に思い入れがあり気に入っているなまえなのですが・・・。
「健次郎」と「直次郎」どちらがよいかなどの意見、お願いします。

301:名無しの心子知らず
05/10/30 12:45:58 4U2BkLTg
>>296
私も天の瞳好きですよ~

優劣なんてあるかなぁ。その感覚はちょっとわからないのですが、
気になるなら灰谷健次郎さんの別な小説からあやかるとか。
兎の目・太陽の子など名作はたくさんあるし。
いい名前が出てたかは忘れちゃったけどw

それから、「健次郎」も「直次郎」もどちらもいいと思いますが
「直次郎」の方が若さを感じるかな?
けんちゃん、なおちゃん、自分が愛着を感じる愛称で決めるのも手かと。

302:296
05/10/30 13:38:50 zDIQTnLV
>>301
ありがとうございます。他にいい名前が浮かばなくて…。
自分の中で「天の瞳」の存在がとても大きいということもあるのですが。
兎の目では「ケンゾウ」太陽の子は「ふうちゃん」くらいですね、浮かぶのは。
他の作品でも「章太」「壮吉」などいたと思いますが正直パッとしなくて辞めました。

303:名無しの心子知らず
05/10/30 13:46:29 l97QFZHu
>>296
特に優劣がつく、とは思わなかったよ。
どちらも普通にいい名前だし、好みな方を付けて構わないんじゃないかね。
長男が倫太郎なら健次郎にして「リン」「ケン」で韻を揃えるのもいいし。

304:名無しの心子知らず
05/10/30 14:34:06 Eq0IAI4T
旦那の字を取って栄賢(えいけん)と名づけたいのですが、
栄賢って今時固すぎでしょうか??
旦那は悠河(ゆうが)がいいと言って聞きません。
由来などはなしにして音と響きのみで判断していただきたいのですが、
どうでしょうか?


305:名無しの心子知らず
05/10/30 14:53:37 l97QFZHu
>>304
お坊さんみたいだと思った。最近その手の音読み名前増えてるけど。
悠河もちと微妙だな。旦那さんと304の中間ぐらいの、適度に
固くて馴染みのある名前がいいと思う。

306:名無しの心子知らず
05/10/30 17:08:58 UvvsZetc
>>196さん

亀ですが、そこ見に行きました。
擁護派ばっかでびっくりした!
おもしろい物を教えてくれてありがとう。

スレ違いスマソ

307:名無しの心子知らず
05/10/30 19:02:57 Yuebi2uZ
>>304
自分の好みで言えば、栄賢>>>>>>>>>>>>>>>>>>悠河

308:名無しの心子知らず
05/10/30 19:11:12 FqGODCMk
どっちも習字の時書きにくそうだなあと思う。

309:名無しの心子知らず
05/10/30 19:40:16 BrLoULrd
>>304
音だけで決めるっておかしくない?
由来が大事だと思うけど。
個人的には栄賢の方が遥かにカッコイイと思う。
ただし賢くならなかったからかなりつらい。

310:名無しの心子知らず
05/10/30 20:32:17 NkwyX2Gg
女の子なんですが、紫という字が好きなので、紫を使った名前にしたいと思ってます。
ゆかりは名字の事を考えるとNGなんです。
できれば、読みが2文字の名前がいいんですが、何があるでしょうか?

311:名無しの心子知らず
05/10/30 20:38:08 Eu0qVJVb
紫乃(しの)

312:名無しの心子知らず
05/10/30 20:40:48 l97QFZHu
>>309
304は「音の響き的におかしくないか」ってのが知りたいんだと思うよ。
音だけで決めてるとか由来がどうこう、でなく。

>>310
紫乃(しの)とか

313:名無しの心子知らず
05/10/30 20:48:01 Yuebi2uZ
>>310
お勧め順に紫乃(しの)、紫穂(しほ)、紫緒(しお)、紫摩(しま)

314:名無しの心子知らず
05/10/30 20:50:09 NkwyX2Gg
>>311 >>312
私も最初に思いついたのが紫乃なんですが、紫に2文字だと、やっぱり紫乃しかないですかね?

315:名無しの心子知らず
05/10/30 20:56:44 l97QFZHu
>>314
他は紫苑(しおん)とか紫織(しおり)ぐらいしか思いつかなかった。
紫乃が一番無難で可愛いと思う。

316:名無しの心子知らず
05/10/30 21:11:06 dUjUMgJq
青一文字でアオイちゃんってどうしょうか?
葵だと字画が若干悪いんですorz
字画狂ではないんですが、折角の名前ですし字画も良いほうがいいかなぁと思っています
最近アオイちゃんインフレでそもそもアオイ自体どうしようかとも思っているんですが…
夫が考えた他の候補では 千誉ちほ、晶あきら、千暁ちあき、香子きょうこ なんかが挙がってます。
正直どれを付けてもいいような感じになってきてしまって…

317:名無しの心子知らず
05/10/30 21:16:00 l97QFZHu
青一文字だとちと読みにくいです。
それと女の子にはあまり向いてなさそうな漢字だなぁ、と。
ひらがなで「あおい」、または碧の字を使う手もある。
碧は「みどり」と読まれそうだけど、青よりは女の子向け。
取りあえず旦那さんの案の中で、字画のいいものを検討するのもありかと。

318:名無しの心子知らず
05/10/30 21:25:54 NkwyX2Gg
>>311 >>313 >>315
いろいろ提案してくださりありがとうございました!
他にもあるか考えてみます^ ^

319:名無しの心子知らず
05/10/31 00:38:26 Q4Xf2cu1
>>310=318
「紫」色は、正直縁起が良くなさそうなイメージなので
人名には避けたほうがいいかと思いますが・・・・
特に「紫穂」は、「実る前に朽ちた稲穂」を連想させます。

>>316
「あおい」ちゃんインフレ、正にその通り!!
どの漢字を付けてもイマドキ感が否めないような気がします。
旦那さま候補をちょっとアレンジして、
晶子(しょうこ)というのもいいかも。「水晶の晶」で綺麗だし、説明もし易いですよ。

320:名無しの心子知らず
05/10/31 01:17:13 jyVzuKo6
>>305,>>307.>>308,>>309,>>312
たくさんのお返事を頂いたのにもかかわらず
来るのがこんなに遅くなってしまってごめんなさい。
みなさんの意見を参考にもう一度練り直してみることにします。
確かに習字の時書きにくそうですね…
苗字が単純なので(7画しかない)、画数の多い字しか考えてませんでした。
本当にたくさんのご意見ありがとうございます。
ちなみにまた新しく出てきたのは今までとイメージが全然違うのですが、
貴志(たかし)蒼祐(そうすけ)敬多(けいた)です。
無難にこちらの方がいいのかなーと思ってきたりしています。

321:名無しの心子知らず
05/10/31 03:01:26 BN9ML5Rm
>>316
どしても「あおい」がいいなら317にドーイで平仮名か碧が良いと思います。
蒼衣、碧衣なんてのもありかも。

どれでもいーやってなるときありますよね。
姓名判断のコメントを添えた候補を書き留めといて、
しばし日を置いて後で再考してみては?
(私は5回くらい書き直してやっと3つ程に絞れたクチ)

322:名無しの心子知らず
05/10/31 06:38:41 NO96KOEA
>316
「青」一字だと「あお」としか読めない。
馬じゃないんだからヤメレ。

323:名無しの心子知らず
05/10/31 10:29:56 OhkzLMq8
>>322
青はあおいの名乗りがあるんだなあ。
長野まゆみの小説に出てきた記憶があるなあ。
逆に碧はあおとしか読めない。

>>316
でも青って「若造」とかのイメージもあってあまり好きじゃない。
>>318さんの紫は高貴な色というイメージなんだけど。
私は自分の旧姓に「青」が入ってたんだけど意外と書きにくかったりもします。
特に習字で苦労しました。横三本平行に書くのが難しいんだよ…。
という訳で「あおい」「碧衣」あたりに一票。
または旦那さんの晶、香子が凛としていていいな。
千暁も落ち着いてて綺麗。千誉は読みにくいしちょっと書きづらそう。

>>320
蒼は暗い青であまりよくないイメージもあるから避けた方がいいかも。
もちろんいい意味もあるんですが、顔面蒼白の蒼だし。
あとの候補は適度に無難ながらありきたりすぎずで良いと思います。

324:名無しの心子知らず
05/10/31 11:12:20 OMGI9nik
>>316さんに便乗させていただきたいんですが...

男の子で「あおい」って、やっぱり女の子に間違われますか?
いろいろ考えてもなぜかこの名前が浮かんできてしまって。
ちなみに漢字は「碧生」,「藍生」で考えています。

325:名無しの心子知らず
05/10/31 11:28:52 oG3k3QI/
「あおい」は「あふひ」(デートの日)との掛詞になるから、男性名にしては
ちょっと軟弱っぽいイメージがある。

326:名無しの心子知らず
05/10/31 11:42:14 eFgoU5y/
>>319
紫って昔は高位の人しか着られない衣の色じゃなかったっけ?
いや、一般人がそれにちなむ意味はないだろうけど。
自分は縁起が悪いイメージがなかったので興味深く思った。
あまり知識がないので紫に関して何か縁起の悪い逸話があったらごめん、
つっかかるつもりはないんだ。怪談の「紫の鏡」くらいしか知らないから。

でも「紫穂」が不健康そうなのは私も思う。
まあ古代米だと穂が黒かったり赤かったりするけどそれは置いといて。

327:名無しの心子知らず
05/10/31 12:03:37 unIezlvF
青も紫も、イメージは人それぞれ。
色の漢字って綺麗だけどね。
一応漢字の意味は知っておいた方がいいかも。


・五行では木に配当し、東・春・少年などの意に用いる。
・緑がかったあお、黒みがかったあおなど、けがれなくすみきった
感じのするあおを青という。
・わかわかしい。なまなましい。
・あおみがかってみえる黒馬。転じて、一般に、馬のことをいう。
・未熟である。また、官位が低い。


・むらさき。青と赤のまじった色。孔子はこれを中間色だとして
にくんだが、いっぽうまた、高貴の色として珍重された。



328:名無しの心子知らず
05/10/31 12:09:20 rmstb7T5
12月末に女の子を出産予定です。
旦那が『梨乃(りの)』または『璃乃(りの)』
と言う名前を提案してるんだけど、ドリーム入ってるのか
自分で判断が出来なくなってしまいました。(´・ω・`)
どうなんでしょう?

329:名無しの心子知らず
05/10/31 12:12:17 unIezlvF
>>324
「あおい」は最近男の子にも増えてる名前。
去年の明治生命ランキングでも、そこそこ上位に入っていた。
親の世代よりは多いだろうけど、まだまだ女の子のイメージは残ってるかも。
「碧生」「藍生」の漢字は男の子っぽい……かな。



330:名無しの心子知らず
05/10/31 12:21:54 n+o1Hmt5
>>328
片瀬梨乃を思い出した。可もなく不可もなくって感じかなぁ。

331:名無しの心子知らず
05/10/31 12:34:05 wfqVZt4z
>328
可愛いけどどういう願いがこめられているんだろう、と思う。
璃乃なら、璃に宝石、宝という意味があるからまだわかるんだけど。
梨乃は梨のようにみずみずしく甘く、豊かな実りのあるような女性に、とか?
響きとしてはリノだけならキラキラしすぎないしいいんじゃ。
リノアとかきたら一気に倍率ドンだけどw

332:名無しの心子知らず
05/10/31 12:35:41 oG3k3QI/
梨の花は、中国では古来美人の形容に使われてなかったっけ?

333:名無しの心子知らず
05/10/31 12:54:42 rmstb7T5
>>330
かたせ梨乃?
聞いた事あるけど女優さんでしたっけ?

>>331
旦那が音の響きで良いと言い、漢字は私が後付けして意味等を調べ
『瑠璃色の島』と言われている(?)沖縄の子だから、という理由と
『梨』はサクサク歯切れの良い実だし、
揚貴妃の意味を指してるらしく、美しい子になる様に
でも、パッと見は分からない様に(美しくなかったら可哀相)
と思いました。

334:名無しの心子知らず
05/10/31 14:01:26 xRArVa5Q
>>>333
そういう由来ならどっちも反対する理由はないな。
ただ、小学生が修学旅行のバスの中で盛り上がるような“くだもの占い”では
“梨=しつこい人(果汁が服についたらなかなか取れないかららしい)”と
なるそうなので小さいうちは場面場面でおちょくられることがあるかも。
…と、好きな果物をクラスでただ一人「梨」と答えてた者が言上いたしますw

335:名無しの心子知らず
05/10/31 14:14:52 O74ettWg
近年の人気名前ランキング(男の子)の中で、個人的に好きなのは智也(ともや)ですね。
皆さんは智也って名前どう思われます?

336:名無しの心子知らず
05/10/31 14:44:11 bV2oV1b9
>335
長瀬。

337:328
05/10/31 15:14:04 rmstb7T5
>>334
チラ裏ですが私も果物では梨が一番好きですw
この時期冷蔵庫には常に梨が…www
やはり梨を連想するみたいですね。(別に良いんだけど)
小さい頃にからかわれたら可哀相だなぁ。
もう少し検討してみます!有難う!

338:324
05/10/31 15:26:11 OMGI9nik
>>325,>>329
やっぱりまだまだ女の子のイメージが強いみたいですね。
ありがとうございました。

339:名無しの心子知らず
05/10/31 17:18:11 V4yNXTkv
愛をやすって読めますか?

340:名無しの心子知らず
05/10/31 17:50:57 unIezlvF
>>337
「り」の当て字として梨の字はよく使われてるから、そこまで
気にする事もないんじゃないかと思うよ。
子供に由来を聞かれた時に、ハッキリ答えたあげられるだけの
理由もあるみたいだし、いいんじゃないかな。
>>338
極端に女っぽい訳でもないから、許容範囲かも。
「光」とか「薫」ぐらいの位置づけかな。
性別を間違われたくない気持ちが強ければ、避けた方がいいけど。
>>339
組み合わせる字による。

341:名無しの心子知らず
05/10/31 19:33:24 mXbxv6+O
今更だけど、296って他サイトにまんま同じ文章でスレ立てしてたのね。

342:324,338
05/10/31 20:00:32 OMGI9nik
すみません、追加でお聞きしたいのですが。

「碧生」,「藍生」って読みにくいですか?


343:名無しの心子知らず
05/10/31 20:50:55 bFzpA1DU
>>342
「ああ、添え字ね」と思うだけで、私はすんなりあおいと読めました。
生をつけることで、男っぽくなる気がします。
藍生のほうがりりしく古風なかんじ、
碧生はさわやかなかんじでちょっと今風かな、なんとなく。
碧は「王の白い石」なので、4月生まれの子なら、
白い石から連想→ダイヤのように強く生きる、なーんてこじつけてみたり。

どうしても頭から離れない名前ってあるよね。
それは、もう中の人が自分で決めているのかも。
私も第二子はどーしてもひとつの名前以外しっくりこなくて、
結局、数々の問題(近所の子と読みがかぶってる、画数も微妙)に
かかわらず、その名にしました。自分語りスマソ。




344:名無しの心子知らず
05/10/31 21:27:21 HjRqlir2
友達の子供で碧育(あおい)くんがいます。
面倒見のいい優しい子です。
個人的にはどっちの性別でもおkだと思います。
携帯のカキコは初めてで下げ方わからないのですみません。

345:名無しの心子知らず
05/10/31 21:36:06 unIezlvF
>>342
碧生、は何となく「あおい」かな、と想像出来るけど
藍生は「らんせい」と読みそうになった。
藍は「あい」「らん」の読みしかないせいかも。


346:316
05/10/31 21:43:19 ibo9QqB0
皆さん色々意見してくれてありがとうございます!
まだ出産までには時間があるので、色々悩んでみようかなぁと思います
正直どんな名前でも元気に育ってくれさえすれば私としては満足なんですが
出来るなら良い名前にしてあげたいなというのがやはりありまして…
DQNにならず、センスも良く、願いのこもっている名前なんかあるんだろうかorz

とにかく皆さんの意見を参考にしつつ、夫と相談していこうと思います

347:名無しの心子知らず
05/10/31 22:01:20 X0YGYD8G
今さらだけれど、「青」一文字であおいが
いちばん綺麗だと思います。


348:名無しの心子知らず
05/10/31 22:07:03 nGo3qGwk
今更だけど碧一文字は?ちなみにうちの子も碧がつきます。

349:名無しの心子知らず
05/10/31 22:25:10 4/3/eZZS
双子の男の子が生まれました。
「俊(しゅん)」と「敏(びん)」とつけようと思っているのですがどうでしょうか??


350:名無しの心子知らず
05/10/31 22:35:25 SEKT3wNo
うーん、いつもの人のネタ振りっぽいw

351:名無しの心子知らず
05/10/31 22:55:52 cFnr5Eox
>>349
いつもの人っぽいけど、一応マジレスしてみる。
「俊(しゅん)」はいいとして、何で「敏(びん)」なの?
その字なら普通に「敏(さとし)」でいい。
二人並べて漢字で書いたときに、「『俊敏』から取ったのかな?」と
周囲に思わせる方がまだセンスがあると思うが。 というか、二人並べて名前を書く機会なんてそんなにないか。



352:名無しの心子知らず
05/10/31 23:21:41 a9ieEO10
女の子の「智美(ともみ)」っていう名前、地に足のついた印象はありますかね?
最近の女の子の名前は、可愛い系ばかりですが。

353:名無しの心子知らず
05/10/31 23:23:19 hak3W208
『栞凜』ってかりんと読めますか?ドキュっぽいですかね?

354:名無しの心子知らず
05/10/31 23:31:21 EIkL6QhY
>>352
地に足はついてるね。いいと思う。

>>353
読めない。ってか欲張りすぎ。「栞」か「凛」どっちか単品で使った方がいい。

355:名無しの心子知らず
05/10/31 23:33:56 9QPEjDSs
>>352
別にスタンダードな昔からよくある日本の女の子の
名前だと思います。
ちなみに352さんが考える「地に足がついてない名前」とはどういう名前
なのか興味あります。

356:名無しの心子知らず
05/10/31 23:34:51 dgB7EynN
男の子です
咲輝(さき)だとやはり女の子っぽいですか?

357:342
05/10/31 23:38:03 OMGI9nik
たくさんレスいただいて、ありがとうございます。

>>343さんのおっしゃる通り、
「女の子と間違われるかも」とか上で出てるあおいインフレとかが気になって他を考えるのですが
やっぱり「あおい」が浮かんでくるんですよね。
なので漢字だけでも男の子っぽいのを、と思ってるんですが。
一文字もなんだか凛々しくていいですね。
皆さんからいただいたご意見を参考にして、じっくり考えてみます。

358:名無しの心子知らず
05/10/31 23:40:33 unIezlvF
>>352
古さも感じないし、落ち着いたいい名前だと思う。
小さい頃も、年を取ってからも違和感ないし。
355に同じくどんな名前を「地に足がついてない」と
思っているのかな、と。

>>353
女の子の名前は、可愛い漢字と落ち着いた漢字を組み合わせる
ぐらいがちょうどいいと思う。
その組み合わせだと「しおりりん」としか大抵の人は読めない。

>>356
「さき」という響きも字面も女の子。

359:名無しの心子知らず
05/10/31 23:41:30 vXPyp0K0
人生の中で一番衝撃的だった事件簿 Part11
スレリンク(news7板)

> 237 :私事ですが名無しです [sage]:2005/10/29(土) 00:00:42 ID:???
> 本当に好きだった相手と結婚し、こいつとお腹の中の子供の為に頑張るぞ!
> って思って毎日必死に働いた
> 2人で子供の名前を何にしようか?って相談してる時、とても幸せだった
> だけど・・・






> 産まれた子供の肌が黒かった・・・orz




ちょ・・・洒落になってNEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!

360:名無しの心子知らず
05/11/01 00:21:11 07SyfEyX
>>352
同じく。智美ちゃん、良いと思う
賢そうな印象です

>>353
それで「かりん」は厳しいと思う
358さんのコメントを参考に、読み方同じで【凛】だけ残してみたらこんな感じ
可凛 夏凛 花凛 河凛 佳凛 香凛 



361:名無しの心子知らず
05/11/01 04:57:02 a1PbjlLZ
女の子で「楚乃(その)」という名前を考えています。
上の男の子が相当やんちゃなので、下の子は楚々とした子になるようにとの
希望なんですが、おかしいでしょうか?
(「楚」という漢字は人名には使えるようです)

362:名無しの心子知らず
05/11/01 05:38:26 nuvw3l6U
>>361
字面が固く感じるけど個人的にはそれくらいならいいかな、という感じ。
ただ、「楚」の字のもとの意味はさておいて一般的なイメージって
“四面楚歌”の楚、であまりいい印象ではないと思う。
同じような意味で、清楚の清で清乃(きよの・さやの)ではだめ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch