05/11/09 13:25:09 vvgBVd1x
>>578
大変ですね。
そういうお子さんを幼稚園が受け入れたのだから、幼稚園のほうが責任を持って(加配の先生をつけるなり)
指導しなくてはいけないものだと思います。
それをしないものだから、他の子に我慢させることになったり、障害児自身の成長につながらなかったり、お互い悪いことばかりになってしまうのですよね。
子供が園や学校にいる間は、監督責任は親ではなく園や学校です。園に文句を言えばいいと思います。
親が無理を言って入れてもらっているなら、親がずっと付き添って自分の子を監督する、そのくらいしなくちゃ周りの人に理解してもらえないですよね。