05/11/07 15:17:00 HIZ/PQGt
>>558
>>559
その人の言う「体罰」がどういうものか分からないけど
健常の子に比べて自閉症児は理解度が低いから
体罰を与えただけでは意味がない事が多いのは事実。
健常の子なら痛い思いをすれば意味が分かる事も多いだろうけど
自閉症児は分からないのだから。
自分が何か嫌な事をされた時、相手に痛い思いをさせればやめてくれると
覚えてしまう可能性もあるよ。
多分その人が言ったのは「危険な事をやめさせる為に腕を引っ張って
脱臼して痛い思いをさせたとしても、やめさせるべき」という意味ではないかと。
基本的には危険な事をしないようにしつけると共に、危険な事をする前に
他の事をさせるように教えるのがベストです。
そしてそれが出来るのが自閉症なんですよ。
何度も蹴りを入れるなら親も意識してみれば出来る事はいくらでもあるのです。
自閉症児を持った親が悩んだときに、そういう事を相談出来る場所を作るのが
一番必要なんだと思いますよ。
子供のうちは少しのアドバイスで親が理解出来るし、それで子供を変える事が出来ますから。