【両親は】自閉?の子が困るんです【無自覚】at BABY
【両親は】自閉?の子が困るんです【無自覚】 - 暇つぶし2ch530:名無しの心子知らず
05/11/04 11:35:26 zs97zfUN
>>522
自己責任の国だから、問題起こさなければかまわれもしない。
問題起こしたら、日本のように陰でコソコソで済まないけどね。
でも子供同士のいじめはあるよ。

>>523
あれとってというのは英語にも存在します。
だいたいあそこらへん、みたいな曖昧な表現も存在します。

アメリカのほうが教育現場からの保護者に対する告知がはっきりしています。
傷つけないようにとか、親が怒り出したら困る、というよりそうすることが
子供の将来にとって良い、という一本原理です。
なぜなら学校は子供のことを考え、子供の教育をする場だからです。
おかしな子がいたら保護者が医療現場に出向いて相談するというよりは、学校に
心理相談員が来ます。
ただ隔離も相当はっきりしてくれて、すぐに特殊プログラムのクラスに振り分け
られます。
イギリスはちょっと違って、登校しないで勉強できる家庭学習プログラム(教師
派遣システム)があるようですが、どちらも、他の生徒の学習する権利を妨害
しない目的が根底にあります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch