05/11/03 12:06:40 GD2ulWEU
私が育児サークルで一緒たっだ子。
言葉も遅くてこだわりが強い。パニックになると手が付けられない。
もちろんサークルでも他の子どもと一緒に遊べないし、浮いた存在だった。
でも、お母さんの頭の中はドリームいっぱいのお花畑。
「おかあさんといっしょ」に葉書を出し、当選。
周りの反応は「えー、サークルでも無理なのに…」
案の定、彼はNHK会場でパニックを起こし、収録には参加できず。
幼稚園は近所でも評判のお勉強園へ。
当然付いていけず、入園1ヶ月で職員室登園へ。
(まあ、はっきり言うと隔離されたんですな。)
いたたまれず1学期で退園。
父親の仕事でアメリカに引っ越すことになった。
母親は「英語ペラペラになっちゃうわー」とドリーム爆発。
おいおい、日本でも集団生活についていけないのに、言葉も通じない外国に
その子を連れて行くのかい?
単身赴任にした方が良いのでは?
そして今はアメリカにいる。
どうしているのかなー?
結局日本では検診で何か言われても無視してたけど
あちらはそういうのはちゃんと指摘してくれるのかしら?
521:名無しの心子知らず
05/11/03 14:08:25 nV9Fz5mW
アメリカのほうが障害者に対する支援や教育が行き届いているとはよく聞くよね。
人も障害者に対して偏見が少なく、街中でも障害者を普通に見かけるらしいし、
またそれを好奇の目で見たりする人もいないらしい。
だから、帰国してからのほうが偏見の目にさらされて落ち込む人が多いらしい。
と本で読みました。
522:名無しの心子知らず
05/11/03 15:04:57 c6pwYsux
アメリカも都市部なら特に西海岸の方ならありとあらゆる療育、療法が
充実してる、いるか療法も夢じゃないです。
うちの子もいるかと遊ばせて見たい。
523:名無しの心子知らず
05/11/03 15:41:19 VmPdLoxY
英語の方が主語がはっきりしてる(日本語みたいな「あれ取って」とかあいまいじゃない)から
指示が通りやすいって聞く。
その子にとっては良かったんじゃないの?
周りが日本語なら意味ないかもしれないけどね
524:名無しの心子知らず
05/11/03 21:35:05 1eiBqv+N
あっちはハッキリ言ってくれそう。
その子にとっても母親にとってもよかったね
525:520
05/11/03 22:23:48 GD2ulWEU
そうかなあ?でも、日本では自閉症っていう診断は受けていないんだよね。
なにしろ「一度専門家の診断を」と言われても母親は無視してたもので。
もちろん療養もしていない。
アメリカで集団生活についていけなくても、パニックをおこしても
「英語が解らないから、アメリカに慣れていないから」ということで
片付けられてしまうのでは?
それに、英語が全く解らない子どもに対して
アメリカの医師が「自閉症かどうか」という判断を下すことが出来るのだろうか?
そしてなにより、外国で「あなたのお子さんは自閉症の可能性があります」といわれて
あの母親が素直に聞き入れるのだろうか?
526:名無しの心子知らず
05/11/03 22:45:10 uqQL8uEd
そんなことよりどうして520がそこまでその親子に思い入れるのか、
彼等のやるあらゆることを否定的に捉えて(捉えてもいいけどさ別に)心配?しているのか、
そっちのほうが興味深い。
527:名無しの心子知らず
05/11/03 22:48:03 lw/jKRWC
>>525
多分日本語のクラスに通わせることになるし
そこには、幼児の心身発達をチェックする専門家もいるし
英語がわからずパニックになる子なんてごまんと見てるから
本当に変だったら、強制的に診断受けさせられるよ。
アメリカの方が、通報義務は一般人に浸透しているし
母親が素直に聞かなきゃ、施設へ即保護。
昔、レストランの駐車場に、車に子供残したアメリカ駐在夫婦は
通報されて警察捕まって、子供はしばらく施設へ預けられた例もあるし。
528:& ◆R7PNoCmXUc
05/11/03 23:26:28 c6pwYsux
やっかみ入ってるのかもしれないね。
529:名無しの心子知らず
05/11/04 10:43:32 5eUZb3cJ
>>520は単にそのお母さんが好きじゃないんだろうね。
たまたまお子さんがこのスレに該当していたから
このスレに書いただけで。
530:名無しの心子知らず
05/11/04 11:35:26 zs97zfUN
>>522
自己責任の国だから、問題起こさなければかまわれもしない。
問題起こしたら、日本のように陰でコソコソで済まないけどね。
でも子供同士のいじめはあるよ。
>>523
あれとってというのは英語にも存在します。
だいたいあそこらへん、みたいな曖昧な表現も存在します。
アメリカのほうが教育現場からの保護者に対する告知がはっきりしています。
傷つけないようにとか、親が怒り出したら困る、というよりそうすることが
子供の将来にとって良い、という一本原理です。
なぜなら学校は子供のことを考え、子供の教育をする場だからです。
おかしな子がいたら保護者が医療現場に出向いて相談するというよりは、学校に
心理相談員が来ます。
ただ隔離も相当はっきりしてくれて、すぐに特殊プログラムのクラスに振り分け
られます。
イギリスはちょっと違って、登校しないで勉強できる家庭学習プログラム(教師
派遣システム)があるようですが、どちらも、他の生徒の学習する権利を妨害
しない目的が根底にあります。
531:名無しの心子知らず
05/11/04 14:07:14 xZWHkmfj
>>529
ハゲドウ。私の育児サークルにも疑いを持つ親子いるけどそこまで興味もてない。
アメリカに転勤というあたり、いい所にお勤めかもしれないからやっかみ半分かもねw
それに
>単身赴任にした方が良いのでは?
かなり余計なお世話だよね~。逆にサークルでは>>520のほうがかかわりたくない
こういう人には何も言えない。
532:名無しの心子知らず
05/11/04 16:13:30 PNZnseM4
520の気持ちはちょっとわかるよ
やっかみというか妬みも多少あるかもだけど
みてるだけでうっとうしい、アホじゃないの?って思うことは多々ある
その「ドリーム爆発」っていう言葉が上手に表してるなって思う
育児サークルで定期的に会うってことらしいから
いらつくんだろうなってわかる
子供の発達の心配しろよって思ってるのにドリーム語りばっかりされたら
ちょっと書きたくなるのもわかる
533:名無しの心子知らず
05/11/04 18:24:32 5eUZb3cJ
>>532
>育児サークルで定期的に会うってことらしいから
>いらつくんだろうなってわかる
いや、既に離れてるし、実際520さんも過去形で書いてますよ。
534:名無しの心子知らず
05/11/04 18:40:01 PNZnseM4
ほんとだw
いまはどうしているかしらーっていうことなのねw
現在形だったら私も愚痴りそう
過去だからほっときゃいーのにってことなのね
535:名無しの心子知らず
05/11/05 00:06:07 iJeno4Ip
ご近所で疑いがある子に関しては、できるだけ脳内アボンすべし。
1歳前からの知り合いでご近所の人がいて児童館でもよく会ってた人がいるんだけど、
自閉の症状がすごい出ている子だったの。
私もそんなに気にはしてなかったけど、横目でニヤニヤ笑ってたり
急にパニック起こしたり2歳半まで言葉が全く出なかったり
とにかく「???」な症状が顕著に出ているのに母親はまったく無関心だった。
同じ仲良くしていた人が「ちょっと気になるようなら保健所とかに相談してみたら?」
とアドバイスするも「言葉遅くて喋れないなら手話を教えればいのよ~」と一笑。
その後他の人が「自閉の症状」を何気なーく言ってみたら
「あれ?それってうちの子にぴったりじゃない?」と笑ってたそうだ。
その後その母親は区の保健士に相談し、幼児教室にもバンバン通わせて
その子の言葉の発達は目覚しかったそうだよ。
といってもそういった教室ばかり行ってるので対子供との遊び方はまったくわからないそうだが
なんとか言葉は追いついてきたらしい。
最近耳にしたんだけど、自閉の症状について語ったママ友に
「うちの子は自閉じゃないのよ!」ってのを証明するために
目を皿のようにしてどこにいるのか探しているらしい。
あーこわい。こんな事になるなら他人の子供が自閉だろうが
放っておくか、匿名で通報かどちらかが一番だとマジで思ったよ。
自閉じゃない?って疑ってる親の気持ちはすごくわかるが
自閉じゃない?って思われる親の気持ちって
「ぜってぇーーーーー違う!うちの子は自閉じゃねぇ!なんてこと言うんだ!
絶対見返してやるぜ!首洗って待ってろよ!」
と子供にいろんな事させてる執念がマジでコワイ。
関わるな・・・・絶対に関わるな・・・・・。気になる子がいたらすぐに通報。
コレが一番だよ。
536:513
05/11/05 09:16:30 WCw0Hq2w
通報したのに行政サイドに無視された漏れはどうすりゃ…?
やはり放置するしかないのか……
537:名無しの心子知らず
05/11/05 09:28:06 XPHiKaYr
>>513
なにが気がかりで通報したの?
さかのぼって読んでみたけど よくわからない。
538:名無しの心子知らず
05/11/05 10:07:10 P912L8sh
学習障害の子と接触するまでは同情していた。
この児の母親に打ち明けられたとき
ひどく同情したのだが、それからが大変。
今日はサークルがあるから「子供預かって~」
今日病院なの「子供預かって~」
お客さんが来るから「子供預かって~」
足が痛いから「子供迎えに行って~」
母親も見るからに精神患ってるんだけど
この病気って遺伝性なのかな。二人とも交通事故に遭いそうなそんな感じ。
子供は野良犬のようにふらふら道路の反対側に急に渡る。立ち止まる。
母親は注意欠陥症候群だから、それを見ても危険を察知できない。
539:名無しの心子知らず
05/11/05 10:27:27 3tRqkJcB
>>535
経験はお気の毒だけど、気になるから即通報はあまりにも短慮。
世の中には障害者に偏見を持つ人も当然ながら多い。
だから真面目に療育に言っていたとしても、ベラベラしゃべらない親もいるんだよ。
勿論他人が理解してくれたら嬉しいし、それには話す事も必要。
でも根も葉もない事を言いふらしたり、障害者に関わりたくないから
無視・・・をしてくれないで、わざわざ傷つけようと近づいてくる人も多い。
だから信頼出来る人じゃないと中々言えないって事もあるんだよ。
そこまで断定して考えていると、怪しいと思われる親子に対する目つきは
普段から違っちゃうでしょ?
それだと誤解されて、逆にはぐらかされちゃう可能性もあるよ。
勿論まともな親子ならあなたの知っている親子のような行動はしないけど
普通に療育している親まで通報する事になって、
2度目からは通報しても信頼されなくなっちゃうかも。
540:513
05/11/05 10:30:28 WCw0Hq2w
書いた以外にも色々あるんだよ。
一緒に子供を遊ばせていて、疑い児が物を剥ぎ取るように奪っても放置、
突き倒しても放置、ぶつかっても放置、我が家に不法侵入しても放置。
注意する言葉は一応「こらー」くらいかな。
で、「母親的に」見るに見かねたら「あんたはおウチへ入りなさい」で自宅へ強制送還。
その見かねるってのもパニックで叫び出してうるさいからって理由が殆ど。
そのくせ夢と希望(プが一杯で『小学校になったらオカンとか言われるんだろうな~☆』とか
上のほうでもあったけどまさにドリーム炸裂。
いや、書き出したらきりがないくらいまだまだあるよ…。
541:名無しの心子知らず
05/11/05 10:35:58 3tRqkJcB
>>540
逆に保健士さんに相談してみれば?
542:513
05/11/05 10:37:26 WCw0Hq2w
>539
ゴメソ。リロードしてなかったらすれ違った。
うーん。別に真面目に療育してる人、検討してる人に一言言うつもりは全く無し。
自閉やその他の障害に対して偏見もなるべく無いつもりで生活してる。
ただ、ウチの近所の疑い児に関しては療育行ってないどころか
検査行っても意味無い、行くつもりない、お金勿体無いだけだし、やってる意味わかってるし等
数々のある意味の迷言?を踏まえた結果なんだよね。
それでいて放置プレイだからこそこちらの対応もナマアタタカクなっちゃうわけで。
実は他にももう少し小さい子だけど「言葉が遅くて…」と母親が話してくれた子が居るんだけど
そちらは親もしっかりしてるしもし本当に自閉などで悩む事がこの先あるんなら
助けてあげたいなと思っている。
要は親次第ってことなのかなとも思ってるよ。
543:名無しの心子知らず
05/11/05 11:03:54 3tRqkJcB
誤解させちゃってごめん。
>>535=>>513さんじゃないよね?
私は>>535さんが始めて書き込む人で、一度の経験から
即通報の考えになってしまったのかと思って書いたんだ。
それはお互い不幸だと思ったからさ。
別にこのスレに人全員がそうなってるとは思ってないよ。
544:名無しの心子知らず
05/11/05 11:33:08 FkoZ2K2Q
>>530
<他の生徒の学習する目的を妨害しない権利が根底にあります。
そ れ だ !!
健常児は障害児の為に犠牲になれとか言う障害児親に聞かせてやりたい。
545:名無しの心子知らず
05/11/05 11:34:55 FkoZ2K2Q
あ、学習する権利を妨害しない目的、だった。
546:名無しの心子知らず
05/11/05 12:47:23 cRPwYXDs
>>544
そうだよね。そのために障害を持つ子に対しての配慮がなされているように思えます。
障害を持つ子、持たない子、どちらもきちんと教育を受けられるような制度が整っているってうらやましいですね。
547:535
05/11/05 23:46:23 9JY3+2YL
>543
誰彼かまわずにちょっとでも疑いがあれば即通報なんて一言も書いてませんよ。
ここのスレタイ「無自覚な親」が対象ですよ。
信用できる人以外にはカムアウトしてない人だって、
療育等に行けばその子が生活しやすいように、その子のためのやり方等を
少しずつでも親はわかっているはず。要するにその子の対処方法だよ。
でも無自覚な親は何もわかっていない。わかろうともしない。
それが長い目で見れば結局周囲の人間に迷惑を掛けたりすることになる。
気がつかない親というか無関心な親は見てればわかるよ。
548:名無しの心子知らず
05/11/06 01:42:30 JpyofJ80
>>538
預かってる時にうっかり表に飛び出されて
事故であぼ~んされたら、責任問われて大変だよ?
親もちょっとアレっぽいから
万が一の場合はファビョって大変そうだし・・・
距離とった方がいいんじゃない?
549:名無しの心子知らず
05/11/06 13:27:41 zoT2qHyZ
自閉に無自覚な親なんじゃなくて躾けができてない親多すぎて多動?パニ?みたいな子になるの多すぎ!!
幼稚園入ってそういう行動なくなる子多いんだよ。
親の躾けが悪いんだよ。泣き叫べば何でも言う事きいたり。
人のひったくっても何も言わなかったり。
躾けをしてない親の子が多動パニみたいな行動を起こす事が多々あるって事。
しかも親が子を躾けてないからか親に友達が出来なくて子の行動がその年代ならではの物だと思い込んでるの。
友達いないから誰も教えてくれない。
こういう親の子が自閉だというなら世の中自閉だらけだよ。
親にちゃんと躾けなよ位いってあげましょう。
自閉と確定でてる子なら近寄らないに限ります。
550:名無しの心子知らず
05/11/06 13:43:43 RxfllRGO
>>549
自閉とはどういうものかをわかったうえでの発言ですか?
もちろん躾、注意はかかせませんが、きちんとやっていても躾が悪いと言われることもあるのが自閉です。
そのために、お母さんが追い詰められて、親子心中してしまうパターンが結構あるらしい。
どこかのスレで見たけど、いろいろ障害者のことを批判していて、今現在障害者の親になり、その頃の自分の言ったことを痛切に反省しているって。
その立場になってみなくちゃ、本当に親の気持ちは解らないと思います。
551:名無しの心子知らず
05/11/06 14:05:47 1exr4r25
549は躾のなってない子供の親に対して
面と向かって「ちょっと、この子もっときちんと躾なよ」
といえるんですか?すごいですね。
552:名無しの心子知らず
05/11/06 15:34:47 vhHXdb+P
>>549
って、何か文章の書き方おかしくないですか?
凄く読みづらい。パニとはパニックの事だろうけど何かおかしい。
ムリすんなって感じ
553:名無しの心子知らず
05/11/06 20:02:52 U4Ev282q
>こういう親の子が自閉だというなら世の中自閉だらけだよ。
自閉以外でも学習障害などの率は高いのですよ。
554:名無しの心子知らず
05/11/06 20:30:07 JAP8bi9q
URLリンク(ime.st)
URLリンク(ime.st)
解決策になるかな?
555:名無しの心子知らず
05/11/06 23:47:27 uGFWCT7D
>>550
無理解な人に反省を促すつもりなら
>その立場になってみなくちゃ、本当に親の気持ちは解らないと思います。
と言うのは矛盾していませんか?
解らないのは当たり前ですよ。その人にはなれないんだから。
でもそこからスタートして解ろうと努力したり
情報を交換したりすることはできるのに。
玄関でシャットアウトしちゃうんですか?
556:名無しの心子知らず
05/11/07 07:57:04 hZlkeZ1+
>>555
そのフレーズだけとりあげないでください。
全体を読んでもらえればそんなこと言っていないことが解ると思います。
549さんは「自閉の子は親のしつけが悪い」という意見でしたので、
そうではないということを前半の部分でいったつもりです。
そのフレーズが出たのは、一生懸命子育てしていても(しつけも含めて)他人から見れば「しつけが悪い」といわれてしまう。
そんな場合親になって見なければ、その気持ちはわからないだろう。ということが言いたかったわけです。
557:名無しの心子知らず
05/11/07 11:24:55 ylTLDRJG
交通事故に出会って松葉杖をついている。
お願いだから、私に蹴りをいれないでください。
誰にでも戦いごっこを仕掛けるのをやめさせてください。
遊んでいるつもりなのは良くわかる。すごくよくわかる。
しつけが入り難いことも良く知っている。
蹴られれば本人に諭す事も忘れないでやってます。
お母さんがキチンとした人で躾も、療育も行っているのを
知っています。それだけに苦情が言い難い。
私の子供も、そのお子さんを好いているし、でも、つかれたよ。
558:名無しの心子知らず
05/11/07 12:33:21 hZlkeZ1+
>>557
なんてお言葉をかけていいか分かりません。
相手のお母さん、言葉で諭すだけですか?
私がアドヴァイスを受けた中に、
『自閉児本人の命にかかわるようなこと、他人に危害をを及ぼすことをしたときは体罰をしてでもやめさせる。』
ということがありました。
理屈ではなく体で覚えさせることも必要です。
559:名無しの心子知らず
05/11/07 13:46:31 G0jl1Twp
>>558
そういう体罰等のしつけを幼少のころ受けた障害児が犯罪を犯すようになったり
するのじゃないの?
丁度、体罰とかが流行った時期に幼少だった子供が成人したころから、発達障害児
の犯罪事件が出てきたような気がする。まあ、最近明らかになった障害もあるけど。
560:名無しの心子知らず
05/11/07 14:05:30 iJndHWir
>>559
ずいぶんと飛躍したあて推量ですね。
最近の研究で、榊原とか長崎のキチガイガキとかが
障害児の範疇に入るとわかっただけだと思うけど。
561:名無しの心子知らず
05/11/07 14:17:11 G0jl1Twp
>>560
あて測量じゃありませんよ。自閉関係の本でも読んだ事あります。
最近明らかになった障害というのは学習障害のような軽度発達障害のことです。
それと、サカキバラは障害があると正式に発表されてないのでは?
長崎の事件は、発達障害があったようだけど。
562:名無しの心子知らず
05/11/07 15:17:00 HIZ/PQGt
>>558
>>559
その人の言う「体罰」がどういうものか分からないけど
健常の子に比べて自閉症児は理解度が低いから
体罰を与えただけでは意味がない事が多いのは事実。
健常の子なら痛い思いをすれば意味が分かる事も多いだろうけど
自閉症児は分からないのだから。
自分が何か嫌な事をされた時、相手に痛い思いをさせればやめてくれると
覚えてしまう可能性もあるよ。
多分その人が言ったのは「危険な事をやめさせる為に腕を引っ張って
脱臼して痛い思いをさせたとしても、やめさせるべき」という意味ではないかと。
基本的には危険な事をしないようにしつけると共に、危険な事をする前に
他の事をさせるように教えるのがベストです。
そしてそれが出来るのが自閉症なんですよ。
何度も蹴りを入れるなら親も意識してみれば出来る事はいくらでもあるのです。
自閉症児を持った親が悩んだときに、そういう事を相談出来る場所を作るのが
一番必要なんだと思いますよ。
子供のうちは少しのアドバイスで親が理解出来るし、それで子供を変える事が出来ますから。
563:名無しの心子知らず
05/11/07 15:48:08 hZlkeZ1+
>>562
558です。
体罰というからいけなかったのですね。
自分の子(自閉児)が危険なこと、例えばよく車が好きな子が、走っている車の前に飛び出して停めてしまう。
ということをするという話を聞きます。それは命にかかわることですよね。実際に亡くなられた子もいるという話を読んだことがあります。
そういう時って、お母さんはどういう対処をされますか?ただ穏やかに諭すだけですか?
もう必死になりませんか?
わが子に対しての対処と他の人に危害を及ぼす(たとえわざとでなくとも)様なことをした場合にする対処と自信を持って同じって言えます?
特に>>557さんの場合、何度も蹴りを入れられてるようですね。初めてのときは不意を突かれたかもしれませんが、
何度もだと、自分の子がその方に会うと蹴りを入れるとわかってるのだから、そうさせないような方法がとられてしかるべきでしょう。
つまり、必死さがないということです。
564:名無しの心子知らず
05/11/07 15:51:51 33mVCaMF
>自分が何か嫌な事をされた時、相手に痛い思いをさせればやめてくれると
>覚えてしまう可能性もあるよ。
それが一番こわいですよね。体罰は何も生み出さないどころか、まったくの
逆効果だと思います。多分、>>558にアドバイスした人は「体罰」でというより
最後の手段と言う感じでのアドバイスなのかと思います。
565:名無しの心子知らず
05/11/07 15:57:23 33mVCaMF
>>563
連続ですがスレ違ったようなので・・・。
私がそのケリを入れる子供の親だったら、その松葉つえの人になるべく子供を
近づけないようにします。それでも、子供がケリを入れそうになったら違う
遊びにさそって、その人から気をそらさせるとかすると思うなあ。
ケガ人にケリ入れそうな時に言葉で諭したって間に合わないよ。まじで。
566:名無しの心子知らず
05/11/07 16:01:22 HIZ/PQGt
>>563
自分だろうが他人だろうが危険を及ぼす行為なら
我が子を必死に止めるのが親だし、それは障害関係ないと思う。
そもそも我が子が他人に危害を及ぼしたら、怪我とか直接的でなくても
我が子にとっても辛い事になるんだし。
それが分かっているのが親だから同じように必死になるのがむしろ当然だと思うよ。
その親が必死さが足りないと言いたいのは分かる。
でもそれとあなたが>>563の前半で書いた事は全くの別物だと思う。
567:名無しの心子知らず
05/11/07 22:42:48 ylTLDRJG
すいません。松葉杖ついてる者です。嫌になってその子の顔も
見たくない気分だったのですが大分落ち着きました。
朝の見送りの時に蹴られる事が多いので、朝はなるべく父親に
行ってもらうようにしました。
子供同士の相性は良いみたいなので、我が子には蹴られている事を
黙っていたり、ふざけていたとごまかしています。
親が離れている時に蹴られた場合には、危ない事、怪我をしている事、
やってはいけない事だと、私が教えています。
周りに子供の垣根が出来て、他の子供達が「そうだ!そうだ!」とか
言いだしてくると、蹴りっ子の園生活に支障が出るので、手早く言い聞かせ
るのですが、笑っているだけなので言い聞かせる事自体徒労だと感じてしま
いつかれてしまっていました。
568:名無しの心子知らず
05/11/07 23:00:56 YO+xitXA
築4年の分譲マンソン。
空き部屋に最近越して来られた家族がいる模様。
先日、「××号室、○○(名前)通信」と書かれたチラシというか学級通信みたいな
紙が入ってた。
自閉症の息子と生きるみたいな内容でした。
たまたまあの漫画を読んだ事があったので、ピーンときたけれど、
いきなりポストに入れられて、びっくりした。
全戸に挨拶なんてしなくていいけどさ。
569:名無しの心子知らず
05/11/08 08:11:41 HJJagON3
>>568
たぶんその引っ越されてきた方は、お子さんのことを住んでいる皆さんに知ってて欲しかったんじゃない?
知らないと誤解が生じたりして、住んでいるもの同士の関係がギクシャクしたりするでしょう?
もし、あなたがそのお子さんが自閉症ということを知らないで、その子がパニックになっていたりした場面に遭遇したら
やはり誤解すると思うのよね。
何かあったとき、「知っていた」ということと「知らなかった」ということでは、全然違うと思う。
相手の親御さんはそう考えて通信を配られたんだと思うな。
知らない土地へ引っ越すって不安にならない?特に自閉症のお子さんを抱えていたら、そこで受け入れられるだろうかって
不安になると思うよ。
570:名無しの心子知らず
05/11/08 08:29:29 JvS5LtiG
いきなりポストに…はビックリだけど、やっぱり会った時に「ああ。」って思えるってのは
全然違うと思う。
マンションなんかは生活の集合体だからエレベーターなんかで不意に奇異な行動する子に
出会ったらめちゃくちゃ警戒するだろうしねぇ。
その時に名前がわかっていれば「あの時読んだあの子だな」とわかるだけでも
随分安心感があるんじゃね?
そういう意味では配った親御さんは正解だと思う。
が、○○通信て…。内容読んでないからアレだが、いきなりタイトルでもにょった。
親御さんが『障害万歳!ウチの子天使!』ていう系統の人間だとあとあと接触が辛そう。
571:名無しの心子知らず
05/11/08 08:48:38 EvZBwdXq
○○通信って「光とともに」、からのパクリだよね。
ドラマ化されて見てた人も多いだろうし、知ってる人なら
内容と直結してわかりやすいからわざとパクッたんじゃないの?
572:名無しの心子知らず
05/11/08 11:23:33 +1vexGqI
でも○○通信、ってのわりと一般的に使われているね
マンガの影響で、ちょっと食傷気味に感じるけど
『ワガママ天使の独り言』・・みたいなマイドリーム
チラシよりも、私は端的に○○通信の方が許せるなぁ
友人のお子さんが、小学校高学年の自閉症だけど
やはり幼児の頃、子供の行動に疑問や不安があっても
無理やりに『小さいから・・』『ちょっとやりにくい子なだけ・・』と
自分を納得させていて、おかしな部分には目を背けて
たまに上手くいった事を『ほぅ~ら!やっぱり大丈夫!』って
過大評価して、3歳検診の時に物言いがついても『今は
調子が悪いだけ』と親子教室を薦められても断ったり
何とかこの子は正常なんだ!と信じようとして、周りの
お母さんが、微妙に引いているのをに気がついてても
感じない振りをしていたって、言ってたよ。
友人は結局、その子が4歳位の時にあまりに多動、パニック
他害が酷く、自分の見栄に見切りをつけて診断を受けて
療育を数年間続けて今は、小学校の育成と普通授業を
行き来しながら、親子で頑張ってる。
私もその子を小さい時から見てるけど、友人が障害を認めな
かった頃は言葉は悪いけど、まるで獣みたいだったのに
現在は行動も知識面も、一見しだけだと個性の範疇じゃない?
(そんな甘くはないのは判ってるけど)と思えるほどになってる。
友人の様に、不安はあってもなかなか認められない親は
多いと思う、でも殆どの親は最後は子供の為に一番良い方法は
何か?って考えて行動するのに、それを考えない親は一種の
虐待だと思うよ。
573:名無しの心子知らず
05/11/09 10:39:59 vo3JRQPb
障害児産んで、その子供が普通の子供に迷惑かけてて申し訳ないと思わないん
だろうか?
みんな避けてるのに、つっかかって八つ当たりして、みんなが楽しく遊んでる
公園にまで現れて奇声張り上げて、砂撒き散らして殴る蹴る。
幼稚園だけで障害児はもうおなかいっぱい。
歩いて通える幼稚園だから入れたけど、障害児も入れてるなんて知らなかった。
幼稚園からあんなもの見せられたら思いやりなんて湧かない。
嫌悪感ばっかり。
下の子は障害児いない幼稚園に入れる、絶対。
なんで普通の子が障害児の犠牲にならなきゃなんないのよ。
将来も、どうせ保護受けて税金で暮らすようなかたわの役立たずの教育に
付き合わされるなんてもうたくさんだ。
574:名無しの心子知らず
05/11/09 10:49:32 Mrt3lByg
>>568
う~~ん。
私はやっぱり「○○通信」だけ入ってたらひいてしまうなー。
全く知らない人にいきなりっていうのは、ちょっと・・・
自分の子の障害を知っておいてほしいなら
普通の手紙(コピーで充分)っていう方法もあるでしょ?
「突然 申し訳ありません。実は~~」みたいな。
「○○通信」、前からずっと発行しているものなのかな?とも思うけど
それにしても手紙を添えるくらいのことはすればいいのになー、って
思った。
575:名無しの心子知らず
05/11/09 11:27:46 lb0zjvO4
>普通の手紙(コピーで充分)っていう方法もあるでしょ?
>「突然 申し訳ありません。実は~~」みたいな。
だよね。
見ず知らずのやつからいきなり「●●通信」」なんてもらう方の気持ちになれってんだ。
空気読めない人の気持ちが分からないのは遺伝か?
576:名無しの心子知らず
05/11/09 11:34:07 ZzlFwlSS
>>573
なんか気持ちはわかるけど、我が子が今健常だからといって
一生健常であるかどうかなんてわかんないよ。
交通事故で脳機能に障害が出たりってあるし。
もう自分の子を産む予定がなくても、我が子が結婚して
孫が障害児って可能性もある。
今吐いてる言葉がいつか自分の人生に返ってくるかもしれない
と思ったら、あんまり口に出来ないよ。
577:名無しの心子知らず
05/11/09 12:31:18 lf/EKiS2
572さんの話が興味深い
やりにくい子で大変、でも自閉症疑いは認めたくないっていう心理があるんだね
週1の教室でそういう子がいるんだけど
最初はよく一緒に遊びに行ったりしてたんだけど
いつまでたっても脱走癖がひどくて
どこか遊びに行ったら必ず迷子、
みんなで探すいうパターンに疲れてきた
悪いんだけどもう一緒に出かけたくない
誘われてもずっと断わってる
親は「やりにくい、疲れた」と言ってるけど家にPCないから
障害疑いは調べたりしないよね、、、3歳児検診で言われても
うちのこは違うって認めなさそうだなって思ってたので
572さんの話にうんうんって頷いちゃったよ
結局そういう子がいたら
こっちが教室やめるっていう選択肢になってきちゃうよね?
なんだかばかばかしいんだけど。
もう係わりたくないし、子供同士仲良いわけでもないし。
幼稚園でそういう子がいたら、573さんのように思うだろうな・・
週1の教室ならともかく、幼稚園だったら簡単にやめるってわけにいかないよね
578:名無しの心子知らず
05/11/09 12:34:04 vo3JRQPb
>>576
そんな未来の想像なんてしてる余裕はないほどに、イヤだ。
孫が障害児まで想定して我慢しなきゃいけないの?
ここまで我慢ならないのは、多分、子供が幼児だからだと思う。
うちには小学生もいるけど、学校にもADHDとかいるけど、そんなに
子供に影響はない。
小学生のほうはうまくかわせるし、関わらないようにうまくできるように
なってるからだと思う。
幼稚園児の時点で、宇宙人に我慢せよとかそんな強制をすることは
おかしくないかな。
担任に話しをしても「(当該児は)そこまで成長していないので(乱暴を
やめさせられるような状態ではない)周りの子に我慢してもらうことを
期待している」とかしか言わない。
入園させるのに面接もしないから、親が言わなければお金さえ払えば、
どんな子でもウェルカムの幼稚園だから。
もちろん、障害児に何かされたら我慢しないで思い切りやりかえしてる子も
いるし、そういう子には障害児も近づかなくなるけど、うちは気が強くないから
障害児の八つ当たりターゲット。
年中でドバッとおかしいのが入園してきたし。
他の幼稚園辞めさせられた他害のひどいのとか、受け入れるなよ、マジで。
579:名無しの心子知らず
05/11/09 13:25:09 vvgBVd1x
>>578
大変ですね。
そういうお子さんを幼稚園が受け入れたのだから、幼稚園のほうが責任を持って(加配の先生をつけるなり)
指導しなくてはいけないものだと思います。
それをしないものだから、他の子に我慢させることになったり、障害児自身の成長につながらなかったり、お互い悪いことばかりになってしまうのですよね。
子供が園や学校にいる間は、監督責任は親ではなく園や学校です。園に文句を言えばいいと思います。
親が無理を言って入れてもらっているなら、親がずっと付き添って自分の子を監督する、そのくらいしなくちゃ周りの人に理解してもらえないですよね。
580:名無しの心子知らず
05/11/09 14:10:34 nAPAmLVs
>>578
我慢せずにレスのとおりに幼稚園や、障害児の親に言えば?
581:名無しの心子知らず
05/11/09 14:21:10 nAPAmLVs
>>578
連レススマソ。略称「不潔馬鹿陰湿」にでも訴えてみたら?
582:名無しの心子知らず
05/11/09 14:41:30 rulKTQrT
>573
健常児のお母さんはそんな風に思っているのですね。
うちの子が小さい頃は、本当に毎日毎日頭下げてばかりだった。
いくら躾けようとしてもなかなか言うことを聞いてくれないので、
公園に行く時間をずらしたり、別の誰もいない公園を探したりしたけど、
そうしたらしたで、買い物でスーパーなんかで会うと「なんで公園来ないの?」
と言われるし、どうしりゃえぇねん、と毎日本当に辛かった。
他の子に迷惑をかけないようずっと見ていることはもちろん、
普通に道を歩くだけでも一瞬として気を抜けない。
おまけに年子の下の子もいて、今思うとどうやって生活していたんだろうと思うほど。
幼稚園に入っても、目の届かないところで何かやらかしていないかと、
気が気じゃなかったけど、運が良いことに、幼稚園の先生方が気を配ってくださり、
次第に落ち着いてきて、さほど迷惑かけっぱなしでもなくなったけど、
何かあったらと、離れている時間でも気が気じゃなかった。
こういう子供を産みたいと望んで産んだと思う?
我が子だから、嫌だからと放り出すわけに行かず、
毎日毎日、ずっとずっと尻拭いしてあやまり続ける日々。
よその子のことを「迷惑な子」と見ていられる立場が本当にうらやましいとすら思うよ。
583:名無しの心子知らず
05/11/09 14:59:41 vo3JRQPb
>>582
大変だね。
同情はします。
でもただの乱暴な子なんじゃないの?
私が書いたのは障害児で、親も「障害ですから」「障害なんですけど、何か?」
って開き直ってる親子のこと。
乱暴な子は食べるときくらいはおとなしいでしょ。
障害児はね、他人の弁当に砂いれるくらい、へっちゃらでやるの。
「なんで公園来ないの?」は「公園で一緒に遊ぼうよ」という意味に捉えたの?
スーパーでばったりでくわしたとっさの挨拶でしょ、そんなの。
それともなにか事情があって明日もあさっても来られないの?という確認か。
あなたのようにちゃんと見ている(らしいね)障害児の親は少ないよ。
みんな公園では「それストレス解消だ」とばかりに井戸端るよ。
中度の自閉ちゃんが滑り台小屋の屋根にまで登って、そこから砂をばらまいて
いようとね。
あなたもつらいらしいけど、毎日毎日、あの子さえいなければと思うのも
つらいよ。
園には言っています。
でも「障害をお持ちのお子さんで・・・成長を待っています・・・」ばっかり。
障害児の親にも言いましたよ。
噛まれました、お弁当ぐちゃぐちゃにされましたってね。
でも「障害を持っていますから、こちらも本当に毎日大変で」ばっかり。
まさに、あなたが書いたような言い訳にしか聞こえないことばっかり。
挙句の果てには涙。
じゃあもういいですって感じで、最初に書いたように、もう下の子は別な
幼稚園に入れます、転入まではさせません、ふつうのお友達もたくさん
いますから、ということ。
ここは障害児たたきスレであって、障害児の親スレではないから吐いたまで。
私は自閉スレに突撃なんかしないから。
勝手にこっち見に来て恨み言書かれてもね。
584:名無しの心子知らず
05/11/09 15:00:06 ZVSpt3BI
>>578
そんなに障害児がきらいなのに幼稚園見学に行かなかったの?調べもせずに入園?
考えられない。
585:名無しの心子知らず
05/11/09 15:01:23 vo3JRQPb
>>581
ああ、あなたもアッチのスレ見てるんだ。
あなたも障害児に悩まされてるの?
それとも、アッチの>>2?w
FBIと連絡取れましたか?
586:名無しの心子知らず
05/11/09 15:10:19 ubI1f+O2
子供がチンタラしたボケだから弁当に砂かけられるだろ
587:名無しの心子知らず
05/11/09 15:11:23 vo3JRQPb
>>548
そう、考えられないよね。
転勤で4月に来て徒歩で通えて、しかも空きがあった。
信じられないよね。
でも近所のお母さんには有名だった。
年度によって差はあるけど、場所を借りて保護者会を繰り返した
学年もあった、途中退園も少なくはないよって、あとで仲良く
なってから教えてもらった。
そういう近所の子は遠くの幼稚園にバス通園してる。
そういうしっかりした幼稚園は転入なんてできないくらい人気で
空きがない。
今、年中の我が子には、本当に申し訳ないことをしたと思っている。
障害児が嫌いなんじゃない。
関わりがないところで勝手にやっていてくれるのなら、どうでもいい。
誰だって、自分が、じゃなくて自分の子供を障害児の犠牲にはしたく
ないでしょ?
違う?
髪の毛ゴッソリむしられて、地肌真っ赤にしてるの見たら涙出るよ。
健常の子ならしっかりしかられて学習していくだろうけど、学習しない
んだよ、障害児って。
588:名無しの心子知らず
05/11/09 15:14:23 jLcCKiGr
駅ビルとかで中高生くらいなのに半ズボンとかはいて
何か分からないことを叫びながら走り回って目が逝ってる男の子って自閉症なのかな?
よく見かけるんだけどみんな遠巻きに見てできるだけ関わらないようにしてる。
それともただの知的障害なのかな??
589:名無しの心子知らず
05/11/09 15:17:22 F1NYXvI1
>584
障害児の行状の酷さと親の無責任さは、実際にそういう親子に出会うまではなかなか知ることはできませんよ。
そういう情報ってマスメディアでは明らかにされることは余りないですし。
578さんも下のお子さんの入園時点でようやく対処されたということでしょう。
590:名無しの心子知らず
05/11/09 15:22:44 rl3ix4xH
それは幼稚園が悪いね。
591:名無しの心子知らず
05/11/09 15:26:05 vo3JRQPb
>>579
すいません、レスもらって。
全くそのとおりなんですよね。
4月5月あたりは、こちらも我慢してましたよ。
でも半年たっても、何も状況は変わらないんです。
園の対応も変わりません。
いちいち担任に言いに行くのも、もういやなので、様子を見ていたら
子供が幼稚園に行きたくないと言い出しました。
最初にそういう子(障害児)には優しくしてあげようね、なんて子供に
言ったのを後悔しています。
上の子の幼稚園には障害児なんていなかったから、初めて見て驚きの
連続でした。
園の方針
よく遊ぶ子
自分で考えられる子
我慢のできる子
・・・・鬱です。
592:名無しの心子知らず
05/11/09 15:32:16 vo3JRQPb
>>589
まったく短文で言い当ててくれてありがとうございます。
社会的に弱者という位置付けなので、こちらが我慢するより仕方ありません。
それなら関わりたくない、障害児のいないところに健常児が避難するしか
ないんだな、と年度が始まって半年して思い至りました。
統合保育なんて、いいところは全くありません。
中央の名のある幼稚園で、障害児が暴れまわっている幼稚園なんてあり得ません。
統合保育がそんなに素晴らしいものなら、まず中央の名のある幼稚園が
とっくに始めているはずです。
一番上の子が中央の有名幼稚園に行ったので、転勤で仕方ないと思いつつ
今の現状を見たときは寒気がしました。
593:名無しの心子知らず
05/11/09 15:34:39 ZVSpt3BI
調べもせずに入れた親が悪いよ。転勤だなんだって言い訳だよ。
594:名無しの心子知らず
05/11/09 15:48:51 vo3JRQPb
>>593
その自覚はあります。
子供に申し訳なくて。
でも、娘にも普通のお子さんで仲の良いお友達も出来ています。
幼稚園を代わることには、娘は仲良しの名前を挙げて、躊躇しています。
娘はやられた日には「怖い、気持ち悪い」と泣いています。
3月末に引っ越してバタバタしつつ、4月始めの入園式に間に合わせようと
無理に空きに入れたことを本当に後悔しています。
ではこのへんで消えます。
理解してくれた人も、叩いてくれた人も、煽ってくれた人もありがとう。
595:名無しの心子知らず
05/11/09 15:52:47 vo3JRQPb
消えますといいつつ、ごめんなさい。
叩く、蹴る噛み付くのほかに、性に関わると思われる部分での被害も
あります。
娘の股に手を差し入れる、性器を見せる、などです。
娘以外の子は思い切り殴ったりして追い払っているそうです。
普通の幼稚園でも、よくあることなんでしょうか。
ほんとに最後にします。
596:名無しの心子知らず
05/11/09 15:55:30 3l1J749G
>>591
担任に言っても無駄だよ。決定権なんて何も無いんだし。
集団で、園長先生に抗議するのがお勧め。
でも、クラス全員で押しかけるのは物理的にきついだろうから、
その中の代表が何人かで交渉する。
そのとき、さらに男親がいると効果的かも。
(口で言い負けない頭の切れる人とか、体格の良い方とか)
交渉するときにはできるだけ文章などで回答を求めるとか
面談の時には相手の言葉をメモするとか、
真剣さをアピールして、いろいろ大げさにしてみるのもいいかも。
597:名無しの心子知らず
05/11/09 16:01:47 rulKTQrT
なんか、障害云々より、親の対応が酷すぎるような気がします。
お弁当に砂を入れたり噛み付いたりしているのに「障害児だから」で
言い訳して涙ぐむの?
気持ちはわからないことはないけど、障害児であることと、
人に迷惑かけることとは別だと思うんです。
だからこそ、躾をなかなか受け入れてくれない自分の子にイライラして、
迷惑ないようずっと目を光らせ、迷惑かけた相手には頭下げまくって来ましたが、
その親御さん、そんな悪行を働いているのに公園では
ここぞとばかりに井戸端って…。ちょっと信じられません。
性に関わる部分って、それは幼稚園側や親御さんに強く抗議しても良いのでは?
それでも障害児だから、と言われるのなら、
正直、関わらない場所へ自分から避難するしかなさそう。
とても悔しいと思うだろうし理不尽だろうけど。
そういう障害児親がいると、必死で迷惑かけないよう頑張ってる側まで
同じように一括りにされそうで鬱。
598:名無しの心子知らず
05/11/09 16:36:46 ZqQdhK64
性的な問題、これは普通の幼稚園(障害児はいない)でもあったよ。
例えばダンシの集団が、身体検査のときジョシのスカートをめくりパンツを下げたとか、
女の先生のジャージのズボン下げたとかね。ID:vo3JRQPbさんは何でも障害児だから
~するって思いすぎのような気がする。まあ障害児叩きスレだからしょうがないけど。
599:名無しの心子知らず
05/11/09 17:19:38 h7bSdzJs
健常児の場合は注意すれば直るでしょうが、相手が障害児だとややこしいよ。
600:名無しの心子知らず
05/11/09 18:19:28 vvgBVd1x
579だけど、そこの幼稚園、やはり監督責任を放棄してるとしか思えない。
障害児を受け入れているなら、ある程度の人数がいたら補助もつくのではなかったかしら?
それと親御さんも自分の子のことでいっぱいいっぱいなのはわかるけど、
自分の子を理解してもらいたいなら、相手のことも思いやらないと理解してもらえないってことが、なぜわからないんでしょうね。
(我が子も障害を持っています。私はそこのところを一番気をつけるようにしています。)
601:名無しの心子知らず
05/11/09 20:14:36 yt+Uj4qA
「人を傷つけない。嫌がることをしない。」団体行動をする上で
最低限のスキルです。
おじょうさん、必要以上に怯えていませんか?(おびえて当たり前ですが)
相手の子を犬にたとえるのもなんですが、悲鳴を上げて逃げると
遊んでいると思って余計やります。何かされたら静かに逃げることです。
興奮させないことです。性器を見せ出したら無視して立ち去り、大人に言い
つけ事務所につれていってもらう。
相手から暴力をふるわれても、お嬢さんが逃げないから、やり返さないから
とか「だから、こんな目にあう。」とか言わないであげてください。
やり返せない性格の良いお子さんもいます。
602:名無しの心子知らず
05/11/10 12:58:56 4PiAzLdq
「自閉の子は困る」のvo3JRQPbさんへ。
向こうのスレでは消えるそうなので、こちらに書きますね。
こちらのスレを見ているそうなので。
ID:vo3JRQPbさんは結果的にどうしようもない障害児の親と
あまり変わらないと思う。
幼稚園を変わるのに躊躇してるのはお友達がいるからと言うけれど
幼稚園をやめてもお友達と遊ぶ機会を作ってあげる事位出来るのでは?
新しい幼稚園で新しいお友達も増える。
一緒に見学行って楽しんでくればいい。
そうすれば子供だって安心して幼稚園を変われるだろうし。
大体、また転勤があれば嫌でも幼稚園を変わるよね。
子供を置いて行くわけにはいかないもの。
転勤は幼稚園を代わる理由になって、子供が傷ついているのは
代わる理由にならないのかな?
下の子だけは被害を受けさせないって言ってるけれど
上の子は我慢してもらって下の子だけ守るのが分からない。
どんなに相手が悪くて理不尽だとしても
被害を受けたら、その事実は変えられないんだよ。
だったら被害を受ける事が分かっているのだから、一刻も早く何とかするべき。
自分の身は自分で、子供の身は親が守るしかない。
まだ出来る事があるのにしないで、幼稚園の対応を待っているだけ。
あなたは掲示板でストレスが発散出来るからまだいいよね、でもお子さんは?
結局子供を追い詰めている点では
どうしようもない障害児の親とID:vo3JRQPbさんは同じだよ。
603:名無しの心子知らず
05/11/10 13:13:35 ewfkdYL4
被害者と加害者を同等扱いするというすごい飛躍的結びつけ(こじつけとも言うw)
意趣返しとしか思えない目的不明の(励ましたいの?貶したいの?)ネンチャクな長文。
604:名無しの心子知らず
05/11/10 16:16:59 5TWWrOhB
なんで被害者が泣き寝入りせにゃならんのだ。
>602は加害者側なの?
幼稚園替わるのは確かに選択肢の1つではあるだろうけど
『子供を思ってるなら』替われ!って言われても
幼稚園替わるのにどれくらいお金かかると思ってんだ?>602が全額負担してくれるの?
そもそもすんなりA幼稚園がダメならB幼稚園でイイって行く地域とも限らないし。
自分勝手な持論と当て推量でよくもまぁこれだけ長々と書けたもんだ。
605:名無しの心子知らず
05/11/10 16:46:58 69d2Bivm
でも、園を替わるのを選択肢の一つに入れてもいいじゃないの?
子どもの髪むしりとられたりするんでしょ?
うちの子(健常)が通ってる保育所にも障害児は何人かいるけど
先生の対応とか頑張ってられてそんな乱暴な行為は聞かない。
その園の対応次第でかなり変わってくると思う。
でも、そこの園は対処する気が今後もないんでしょう?
602じゃないけど、なんで転園を勧めたら加害者扱いや金額負担とか言われなきゃならんのだ。
606:名無しの心子知らず
05/11/10 17:10:19 p7Ng/PG8
でも私だったら、幼稚園変わるな。子供が髪むしりとられたり弁当に砂入れられ
たり普通の子供同士だったらイジメだよね?そこまでされてるのに何の手も打たない
幼稚園なんて信用できない。普通学級にいる障害児なら障害児が特殊にいけば?と思う
けど、障害児受け入れ幼稚園とうたっているのならどうしようもないし。
お金とか言っている場合じゃないよ。しかし、しょうもない幼稚園だよね。
幼稚園名晒しちゃえば?中央と名前つくんだよね?
607:名無しの心子知らず
05/11/10 18:22:46 HFmMwhTs
vo3JRQPbの子供がいじめにあってて、
そのいじめが園やいじめっ子やその親の暗黙の了解で、全部障害児のせいにされていてって可能性もあるね。
園やいじめっ子連中としては、全部障害児のせいにしておけば、
倫理的に被害にあった親は何もいえないだろうということで。
これは実際にあった話です。
608:名無しの心子知らず
05/11/10 18:51:38 0L526LF+
アタシもその幼稚園ならやめる!障害だろうが髪をひっこぬく子を放置する幼稚園
なんて考えられない。他の親と団結して苦情入れるとかするな。その親にも病院代
くらい請求しちゃえば?
でも、正直弁当に砂とかっていうのは子供同士のイジメかもしれないよね。
うちの幼稚園にも自閉の子いるけど食べ物にはすごく執着してるんだよ。他の子
のも欲しいって騒いだりね。もしかしたら、障害児に迷惑のほかにも普通の子に
イジメうけてるのかもしれないよ、vo3JRQPbの子供。
609:名無しの心子知らず
05/11/10 20:52:31 lXLUVKmr
私も幼稚園を変わった方が良いと思う。(大変だと思いますが…)
弁当に砂とか髪の毛を毟り取られるだけでもイヤなのに、
性的な嫌がらせまであるなんて絶えられない!
幾ら障害があるといっても、明らかに度を越してると思います。
園の対応も当てにできないし、相手の親に話ても涙ぐまれるだけなんでしょ?
幼稚園なら午後に遊ぶ時間だってあると思うし、
仲良しの友達と会うのは園外でも良いのでは?
この位の時期ってとても成長する時期だし、
我慢するだけの幼稚園生活を続けるのは、子供にとってあまりにも可哀想過ぎます。
今のままでは、親子ともに本当に良くない状況だと思う。
610:名無しの心子知らず
05/11/10 23:54:05 qDnhzWvK
> 幼稚園を代わることには、娘は仲良しの名前を挙げて、躊躇しています。
って言ってるあたり、愚痴ってるわりにイマイチ深刻さが感じられないような
気がする。<ID:vo3JRQPb
なんつか、転園は娘がイヤがってて可哀想・・モニョモニョって感じで言い訳に
聞こえる。
本当に後悔しています、って言ってるくらいなら、皆が言うように
真っ先に転園を考えると思うけどなぁ。
611:246
05/11/11 05:38:45 CAy+Zywk
グチりたいだけだったんでしょう。
結局乱暴され続ける娘はそのまま。
612:名無しの心子知らず
05/11/11 06:50:53 n0Muut9N
おやん、様子見スレでご親切なレスをしていた246さんがこんなところで被害者煽って。
613:名無しの心子知らず
05/11/11 10:16:30 hKZUvHcc
でも、この方のお好きな、中央の有名進学中学には障害児たちが合格して
普通に通っているんだよ。親のネットワークでそういう件わかっている。
結局、近所の誰でも入れるような幼稚園を見下したいのだろう。
子どもを障害児にあわせたくなかったら、ひきこもらせたら。
614:名無しの心子知らず
05/11/11 10:41:06 7UWcHvtZ
>612
同日中にID変えられることもついでにバレちゃってますねw
ジエンのときは日付変わったただけで安心しちゃダメですよ。鏝にご注意!
615:名無しの心子知らず
05/11/12 14:51:48 6G0S0R5w
でも結果的には娘さんは
そのままなんだよね・・・
色々考えてダメだったんだろうけど
このままじゃ、後悔するだけだと思うよ。
いざとなったら保育園も考えるとか。
お金が全くないなら難しいだろうけど
二人産んだ位だし、多少はあるんじゃないかな?
将来の事も大事だけど今も大事だよ。
616:名無しの心子知らず
05/11/12 19:07:51 KXmwVRlu
>>607
なにそれ?!ひどすぎる…(゜Д゜;)
617:名無しの心子知らず
05/11/13 00:32:52 cikG/2ol
>>595はショックと好転しない現実に病んでるんじゃないか?
でなきゃ2ちゃんでのんきに愚痴なんて言ってられないっしょ。
そんな事してられるような被害じゃないんだから。
618:名無しの心子知らず
05/11/13 14:37:43 NM7AjbOL
>>607
こういう事ってよくあるのかな?
幼稚園の帰りに園庭で遊ばせてたら、鳥小屋に砂入れたのも、手洗い場泥だらけに
したのも、○○くんの上履きをゴミ箱に入れたのも、障害児の××(呼び捨て)だ!
って言って遊んでるグループがいたの。その子達うちの子のカバンもゴミ箱に入れて
それをわざわざ持ってきてくれて「××が捨てちゃったみたい」とか言ってて、
でもまわりのお母さん達はそのグループが全部やったの一部始終見てたから先生を呼んで
話したの。障害児の親御さんは「まあ、うちの子もどんくさいからゴメンネしてくれたら
いいよ」なんて言ってたらグループのリーダーっぽい子の親が飛んできて
自分の子思い切りひっぱたいて怒鳴り散らしながら帰っていったよ。
親や先生のいない所で意地悪な事する子もいるんだーってびっくりした。
この場合は、誰も見てなかったら××くんがやった事になっちゃったのかな、と
思うとカナシイ。
619:名無しの心子知らず
05/11/13 16:50:07 +BvPaGTG
>>607
なる可能性もあるよね。
特に自閉の子達って、何か言われると(特に主語や説明を抜かして言われると)何も意味わからずに答えてしまうことが多いでしょう?。
「やったの?」と問われれば「やった。」というように。余計に濡れ衣を着せられやすいよ。
うちの子はお蔭様でそんな目にあったことはなかったけどね。
私も子供が小さいとき、先生に「もし誰も見ていないところで、うちの子とほかの子と何かあった場合、言い分が全く違ってたらどちらを信じますか?」って聞いたことがあるよ。
先生は一方的に健常児の言い分のみを信じる先生ではなかったから、「よく話をしてそれでも真相がわからない場合は不問にします。」って言われた。
620:名無しの心子知らず
05/11/13 17:52:21 3bnY/YL8
そういう事があるから、障害児と健常児を一緒に教育しちゃいけないんだな。
621:名無しの心子知らず
05/11/17 23:35:23 48CY5uIb
とまってる
622:名無しの心子知らず
05/11/19 16:11:59 aI8phf6r
あげ
623:名無しの心子知らず
05/11/21 10:16:04 7UBq/wiX
知人の子2歳8ヶ月なんですが、言葉も遅く単語しか話せず
ものすごく多動で狂暴なんです
箱の中に入るのが好きらしくゴミ箱の中などにまで入ってしまってますが
これはなんらかの障害傾向なんでしょうか?
因みに親は無自覚です・・
624:名無しの心子知らず
05/11/21 10:25:56 u0FcJVtv
女の子ママから見れば
男の子はみんな多動か自閉に見えるかも。
3歳くらいまでろくにしゃべらないのも当たり前。
ゴミ箱に入ったり何でも踏み台にするのも普通だよ。
私も娘だけの時はそういう子&親を軽蔑していたかも。
625:名無しの心子知らず
05/11/21 11:22:05 i7uhogWp
>>624
男脳、女脳って聞いた事ある?
男脳は現象の物理的把握が得意で女脳は現象の心理的把握が得意。
男女の認知能力の差異研究が元なんだけどBaron-Cohenは
自閉症は「極端男性脳」って説を唱えてるんだよね・・・。
男の子は
>3歳くらいまでろくにしゃべらないのも当たり前
624さんの息子さんが今幾つでどんな発達経過を経たのかは知らないけど
>当たり前
と言い切るのはどうかと思うよ。
626:名無しの心子知らず
05/11/21 12:06:57 E7n827cE
うちは男の子二人ですが、どちらも2才になる前にペラペラしゃべってました。
上の子は多動?と思うほどチョロチョロ動き回る子だったけど、
下の子は一人で本を読んだりブロック作ったりするのが好きな子。
女の子でも言葉の遅い子もいたし、
男女で正確に線引き出来るものではないと思うよ。
627:名無しの心子知らず
05/11/21 13:17:13 eqZPbgmm
ここは自閉の親もウロウロしてるんでしょ。
自閉はおとなしく母子通園の療育園に通って、特殊学級におさまって
隔離されててくれればこんなに偏見が広がらないのに。
自閉の分際で一般の幼稚園にねじ込んで、他人を噛みまくり、学校では
知能に遅れがないからといって普通学級で授業妨害。
自閉の親は他人に迷惑かけるのを快感に感じるサディストですか?
ダウンのほうがよっぽどましだ。
しかもすぐに自閉団体をひき連れて来るのは何?
それだから学校も触らぬ自閉にたたりなしの対応になるよ。
自分が思う以上に、自閉は他人に迷惑かけてるよ。
自覚してね。
申し訳ないという態度を取ってね。
それでも許せるものじゃないけど。
最近世の中自閉がいっぱいだけど、そうやって親が自閉を一般社会に
混ぜ込もうとするから目立つんだよ。
自閉は隔離。
628:名無しの心子知らず
05/11/21 14:09:29 fx8qsKTl
>>627
お子さん、自閉症の子供に被害受けてるの?
多分、あなたの子供が自閉症児にいじめられてても他の普通の子供は助けて
くれないんだよ。つまり、あなたの子供も嫌われてる可能性高いですよ。
これ対策スレにもカキコしたけど結構事実ですよ。
自閉の子は堂々と暴れるから目立つけど、普通の子供で知恵がついた子は
カゲでイジメやったりするからね。ちゃんと子供見といたほうがいいよ。
ただ自閉親にイヤミいいたいだけの人だったらスルーしてくれればいいけど。
629:名無しの心子知らず
05/11/21 14:44:31 eqZPbgmm
>>628
ああ、ありがとうございます。
スレ検索してスレ見つけました。
あっちのほうがいいかもです。
うちの子は大丈夫です。
友達と毎日楽しく遊んでいます。
ただ、気になるのが自閉さんが男児でうちが女児なこと。
自閉さんの親のお気に入りになってるみたい。
担任の指示でなにかと面倒を見させられて、最近も刺殺事件があったから
執着されても困るし、それも学校になかなか言えないしね。
明らかな差別はちょっと出来ないし。
でも便尿漏らしてるのか臭いし、大変みたい。
パニックとやらを起こして吐きまくるみたいだし。
630:名無しの心子知らず
05/11/21 14:57:51 Tyb3x4P/
>626
男の子二人育てていたら
自分の子がしゃべっていても
周りのお友達を見れば
男の子が三歳のお誕生日前後にしゃべらないのは普通だってわかるよね?
631:名無しの心子知らず
05/11/21 16:15:18 TVOfznPc
>>630
それは個人差で、喋らないのが当たり前や普通というわけではないって事でしょ?
632:623
05/11/21 16:28:11 7UBq/wiX
なんか荒れちゃってますね・・
うちは確かに女の子しかいないので624タソの言うように、男の子の活発性に慣れないのかもしれません
3歳前後で単語しか喋らない男の子が多いとは驚きました
「アパ」(アンパンマン)「しぇんしぇ」(先生)「あだ」(やだ)程度しか私には聞き分けれませんが普通なんですか?
教室にもじっとしていられず、園庭まで勝手に出て行くんですが普通なんですか?
靴下を脱がされることも極端に嫌がってました
633:名無しの心子知らず
05/11/21 17:36:40 ZmcuPY6u
>>627 私も以前なら貴女の書き込みを「酷い~病んでる~」とか
突っ込んでいたと思うけど、今なら大きく同意しちゃいます。
うちは小1なんだけど、同級生にどう見ても普通じゃないだろ!
という男児が居るの。
あれを一度でも見たら、絶対悠長なこと言ってられないですよ、皆さん。
常時奇声を発し、歩き回り、他の子にちょっかいを出す。
そして先生の注意にひとたび切れると・・・
「ぎゃああああー!!」と叫んで寝転んで暴れまわる!
回りの机の上の物や陳列物も投げまくる!
止めようとする先生や同級生を噛みまくる!
当然授業中断!
噂によると、来年から障害児学級に移るそうなんだけど、
それまでうちの息子のクラスメイトは全員生贄?と思うと、
あの小僧の親が本当に恨めしい・・・。
634:名無しの心子知らず
05/11/21 17:42:45 KUD0w7LL
それは自閉なの?
ADHDじゃなくて?
635:名無しの心子知らず
05/11/21 18:30:25 oe8WZTWo
>>633
私も同感だけど>>627は病んでると思う・・。カキコしているうちに興奮してしまってるのが怖いっス
636:名無しの心子知らず
05/11/21 19:22:53 K37yo18U
>>633
ここに書き込んでも何にも変わらないからねえ…。
親の希望で普通学級にねじ込んだにしろ、
知的レベルが高いから普通学級判定になったにしろ
受け入れた以上は担任が対応する事になってるし。
先ず担任にクレームつけてみたら?
担任の次は学年主任、教頭、校長の順に。
それで何も学校側が対処しなければ教育委員会に。
授業中断が当然なんて本当に思ってる?
そんなの只の指導力不足でしょ?
来年度まで我慢させられるなんて子供が可哀想…。
637:名無しの心子知らず
05/11/21 19:31:05 E7n827cE
>>630
今時の男の子ってそんなに言葉遅い子が多いの?
うちの周りの子は個人差はあっても、
3才のお誕生日前後にしゃべらない子…いたっけ?と思うほど少数でしたよ。
2才じゃなくて3才なんですよね?うぅむ。
幼稚園で一緒になった子で、下の子が3才になってもほとんしゃべらないけど、
この子(幼稚園の子)もそうだったから大丈夫かなと思って~と
お母さんが言ってる子がいたけど、その子ぐらいだなぁ。いやマジで。
逆に女の子でも言葉の遅い子っていそうだし、
性差ではなく個人差なんじゃないかな。
>>632
言葉の遅れは自閉圏の障害の症状の一つではあるけど、
必ずしも言葉が遅い=自閉圏とは限らないと思います。
ただ、その子が自閉圏の障害児だったとしても、
他人さんがその子の親に指摘するのは難しいように思います。
自分の子が粘着されて被害を被っているなら、
幼稚園の先生にその旨を伝えて、その話の流れの中で出るならまだしも、
人によっては逆ギレされかねませんから…。
638:名無しの心子知らず
05/11/21 22:59:31 HG/JviGH
元保母だけど三歳で話せない子はいますよ。
男の子は口が遅いから。
資格を生かして市の臨時に応募したら
養護施設に配属されそうなので
色々なスレを見ているけど、
養護施設はキツそうだな
639:名無しの心子知らず
05/11/22 00:20:49 8OOmrPV5
三歳で話せない子は居るだろうけど、
普通って事はないだろう。
640:名無しの心子知らず
05/11/22 07:19:00 HkSqVPC7
無責任、無自覚奥の相談相手が
無責任、無知元保母だったら…。
保健師の立場無しだな。
641:名無しの心子知らず
05/11/22 07:52:12 tlVQjKjV
>632の子は異常ではない気がする。
逆にものすごくしゃべる子も自閉の子が多い。
物知り博士みたいになんでも立て板に水の如くぺらぺらと説明したり、人なつこく礼儀正しく話かけてくる自閉もいる
642:名無しの心子知らず
05/11/22 07:56:14 AyVgp23V
>>641
いくらなんでも3才前後で物知り博士は…
いや、でもうちのアスペ長男、3才ごろには誰にでも
延々と九九を聞かせまくってた気がするorz
643:名無しの心子知らず
05/11/22 08:32:16 XuY9trox
女の子の場合、
「ウチの子、男の子とばかり遊んでいるの~。女の子は細かいことにごちゃごちゃうるさいから、つまらないみたい」
という親子も要注意。
自分勝手で空気読めず、人に嫌がらせをする事で気を引こうとするから
友達の輪に入れない上に嫌われる。
始末の悪い事に、非常に傷付きやすくストレスを感じやすい上に無駄に感受性が強いので
無自覚な母親は、「ウチの娘はひがまれているんだわ!娘をいじめる子は誰!」と騒ぎたてるので、近付くととんでもないトラブルに巻き込まれる。
644:名無しの心子知らず
05/11/22 10:22:05 NJ2XqMbL
困ってることではないのでスレ違いならスマソ
園に3人自閉っ子がいるのですが
うちの子だけ抱きつかれたりとってもフレンドリーに接されます。
なぜなんだろ?
645:名無しの心子知らず
05/11/22 10:58:02 bN7KY4f+
気に入られているのでは?
646:名無しの心子知らず
05/11/22 11:51:17 oHLl7NCI
ヒント
丸顔
黒目が大きい
声が高い
647:名無しの心子知らず
05/11/22 13:34:56 rwX7GvaD
>644
今のウチは「あら~気にいられて★」で済むかもしらんが
あと5年10年経った時笑ってられなくなるかもよ。
自閉の子は他人との距離感がわからない場合が多いし、
性衝動をおさえられない、抑え方がわからないなどの場合もあるので要注意。
648:名無しの心子知らず
05/11/22 14:45:51 v6qjAK5m
>>647
この時期としてはされる側が困る程でないのなら
無理に引き離す事はないと医者は先生は見てるんだと思う。
性的な事に関しては勿論障害者に教える為のノウハウもある。
(一人一人違うから当然全てに通用するものではなく試行錯誤すべきものだけど)
さから時期が来たらきちんと教えるべき。
ただ肝心の対人関係の基礎を築いている途中に無理に引き剥がすのは
それこそ性的な問題が出てくる思春期に支障をきたす事になるよ。
何でもかんでも今の状況から先を想像すればいいってもんじゃない。
649:名無しの心子知らず
05/11/22 15:03:42 I5jLYjBB
>>648
>さから時期
さかる時期のタイプミス?
ところであなたは自閉の親ですか?
自閉はじめ障害児に取りつかれると、健常児に敬遠されることになるから
結果的に取り付かれて子供のためになることなんて何一つない。
うちも、子供に自閉児に関わりを持たないように無視するように言ってある。
活動が出来なさそうなので手を貸したらいきなりキレられて暴行されて子供も
懲りたようです。
取り付かれているようなら引き離すが吉。
自閉の本を読んだら「自閉の子はおとなしくケンカはできない」とか書いて
あったけど、とんでもないよ。
小学生にもなって噛み付くのなんておとなしくないじゃない。
障害本は信用できん。
650:名無しの心子知らず
05/11/22 15:17:05 v6qjAK5m
>>649
だからのタイプミスです。
私は自閉の親ではないですが、資格はないものの
関わる事が多い立場にあります。
私が親ならあなたがどういうつもりだったのかは分かりませんが
第三者的な立場から言うと>>648だけでまるで対抗心があるかのような
態度になってしまうあなたもどうかと思います。
本当に自分達の身を守る為に理解したいのなら、本だけでは無理ですよ。
自閉症児も一人一人違うんですから。
勿論あなたの知っているお子さんのような子からは離れる事も必要ですが。
651:名無しの心子知らず
05/11/22 15:40:48 yNoU+1TR
>>649
>自閉はじめ障害児に取りつかれると、健常児に敬遠されることになるから
違うよ。取り付かれても誰も助けてくれないんだよ。もともと、健常児には
敬遠されてたんだよ。
>>650
ちょっとでも意見するようなレスをすると、すぐ自閉症の親ですかって噛み付かれる
から困るよね。自分の意見と相反するようなレスは障害児の親って事にしときたいのかな。
ちょっと世界が狭くて、独り善がりな親に育てられてるから障害児には暴力ふるわれ
健常児には敬遠されるんだよ。本人が人望のある子なら障害児に付きまとわれても
健常児に敬遠されたりしません。
652:名無しの心子知らず
05/11/22 16:02:51 I5jLYjBB
>>651
取り付かれたら自分で振り払うしかないんだよ。
このスレ読んでるだけで当事者じゃないでしょ。
それとも>>651の子供が幼稚園児とか低学年か。
取り付きにもいろいろあって、同類でくっついてる場合もあるだろうし、
取り付かれている子がもともと浮いてるボーダーの子の場合もあるよ。
でもね、みんな関わりあいになりたくないんだよ。
子供だって、自閉に取り付かれてる子を助けて先生に怒られたくないから。
だから取り付かれた子は、自分で振り払うの。
クラスのうち取り付かれるのはほんの数人の優しくて勉強もできる子達。
その子達(うちも含めてね)の親もどちらかというと最初は障害に理解
示そうと思ってました。
自閉の子のアポなし訪問も可能であるときは受け入れてあげました。
でもね、やっぱり子供の負担が大きすぎるの。
他の子供たちが遊びに来てすごく楽しくやっているところに自閉が登場
しただけで空気が一変するもの。
人望があるかどうかは・・・所詮子供だからねw
振り払ってしまえば、子供たちの人間関係も元通りだから。
ただ、席次のこともあって定期的に取り付いてくるから、そのたびに子供は鬱。
我が子が大事だから、私は避けることにしました。
人望のある>>651に育てられた子供は障害児引き連れて健常児と遊べているなら
自閉の親にとっても理想的だね。
653:名無しの心子知らず
05/11/22 16:43:49 ieBLHFae
高学年にもなれば人望ある子いるよね。うちの子は相談される方。ちなみに私も自閉親扱いされて吊されますたw
654:名無しの心子知らず
05/11/22 16:57:13 HkSqVPC7
>>651
ちょっと言い過ぎな気が・・・。
最初は理解示そうとしたとか、障害本読んだとか、普通のママとしては頑張った方じゃないの?
ここで責めるべき相手は子供に負担かけるような担任教員だと思うんだけどな。
>>651
>私は自閉の親ではないですが、資格はないものの 関わる事が多い立場にあります。
どんな立場(職業)か分からないけど、上から目線でレスするなら下の2行にこそ
コメントした方が良いと思うんだけど…。
>活動が出来なさそうなので手を貸したらいきなりキレられて暴行されて子供も懲りたようです。
>子供だって、自閉に取り付かれてる子を助けて先生に怒られたくないから。
>>652
>取り付かれる
この表現なら書き込まないだけで、色々困った事をされてそう。
家に帰ってから園や学校であった事を説明できる自閉の子ってあんまり聞いた事ない。
だから親も迷惑かけてる事を知らないんじゃないかな?
担任は問題視できてなさそうだから伝えてなさそうだし。
迷惑かけられてるなら親に伝えた方が妙な遠慮するより簡単に解決するケースもあるよ。
655:654
05/11/22 17:17:32 HkSqVPC7
2段落目のアンカー間違い。
×>651 ○>>650
656:名無しの心子知らず
05/11/22 17:35:59 to7XTdJH
自閉の親です。
きょう、療育先で園長先生のお話があって、そのなかで
私たちが「うちのこと仲良くしてやってね」って頼みやすい子っていうのは
おとなしめで、優しい子が多いんだけど、そういう子は、実はキャパがとても小さくて
自閉のこの面倒をみるのが大きな負担になることがおおい、といわれました。
キャパが大きくて、元気な子は、嫌なことははっきり嫌っていえるんですよね。
言えない子は、本当は、とても辛い思いをしているというお話でした。
なるほどーって思いました。
657:名無しの心子知らず
05/11/22 18:42:15 fFoysJ+x
うちの子は、自閉症の子に目をかけてやってくれって担任にも言われたことがあるらしい、
いわゆる優等生タイプ(自慢じゃないけど)。被害に遭うどころか、うちの子供の言う事
はよく聞くようになったらしい。そのこともあってこういうスレたまに見てたのだけど
前に自閉症の子供は目がいいから、見せてやったほうが分るみたいですよとレスしたら
「何で被害者がそんなことしなきゃならないんだ。あんたが自閉症の親なら自分でやれ」
と噛みつかれた。それからは自閉症児に取り付かれる子はこういう親なのか~と引いた。
658:名無しの心子知らず
05/11/22 19:16:58 kNNmmpj4
>654
このスレは自閉症親がいろんな立場の人になりきって被害者親に嫌がらせするので・・・
肝心なところにはレスしないで、あさっての方向で噛み付くのもいつものことです。
659:644
05/11/22 19:29:45 NJ2XqMbL
年少のおとなしいタイプ。
3人のうち2人のママは親しく公園でも会います。
自閉っ子の目に私も他の子も全く認識されてない、存在してない人
って雰囲気なのになんでかな?5分くらいベタベタしたら、もう
無視されるから、害も何もないので困ってないし、不思議だな~
可愛いなって思ったりしてるけど年齢あがったら疎ましくなるのかな・・
難しいね。
660:名無しの心子知らず
05/11/22 22:38:28 iRHE8bb6
>>658
気に入らないレスは全部、自閉症の親の自作自演にすれば自分を納得させられます?
あさっての方向に噛みつくのは当事者じゃないからだと思うけどねw
>>656も一理あると思うけどね。
661:名無しの心子知らず
05/11/22 22:48:43 ddeAzpjd
ついでに聞くと、肝心のトコって何?
何が肝心なのかさっぱりわからんw
いろんな自閉症児の親いるのに、ひとまとめにしてバカにしているレスのどこが
まとも??>>657のとこみたいなしっかりした子供がいる学校裏山しいよ。
うちは特殊だからあれだけどね。
662:名無しの心子知らず
05/11/22 22:51:59 ddeAzpjd
>>657
ちなみにいつも自閉症児をお世話してくれてありがとうね。
663:名無しの心子知らず
05/11/23 05:37:54 zPA7NsfJ
657の子供、ストレス持ってそう。
親は自慢だろうけどさ。
664:名無しの心子知らず
05/11/23 09:02:37 mwKjavnu
>>663
どうしてもそういう方向へもって行きたいのね。(お世話係の子=ストレス)
657を読む限り、そこのお子さんはうまくやっているように読み取れますが?
665:名無しの心子知らず
05/11/23 10:23:20 4WI9bY0/
657だけど、別にストレスたまっている風でもないな。お世話係っていうより
何かあったら声かけてやれ、目を配ってやれみたいに言われているらしいよ。
別にオモラシの後始末押し付けられてるとかじゃないし。友達も釣られて一緒
に声かけたりしてくれるらしいし。自閉症児の親からも電話もらったりしてるしね。
ちなみに自閉症児の親じゃないですよ。勝手に思い込まないでね
666:名無しの心子知らず
05/11/23 15:14:51 z4PZavMo
自閉症児の親は叩きスレまで遠征して何をしたいのかな。
専用スレがあるでしょうに。
障害児・親に気を使って叩きスレに書いてるのに、わざわざ
見に来てレスしていくのはなぜに?
ここで弁明しようとあさっての方向に叩きいれようと、自閉の
子はなにも変わらないのに。
ストレス解消ですか?
よけいストレス溜まらないかい?
>>661みたいなのは特殊で隔離されてるんだから一般のお子様に
迷惑かけてないんじゃないの?
667:名無しの心子知らず
05/11/23 15:57:15 aekVvGPv
性格ワルー。叩きスレじゃないでしょココ。そんなに叩いてストレス解消したければ自分で叩きスレたてればぁ?ちなみに私も自閉親じゃないけど。でも自分の気に入らないレスはみんな自閉親だもんね。
668:名無しの心子知らず
05/11/23 16:02:17 m1bLKIJR
>>666
ストレス解消したいのは自分でしょ?
ここで自閉親叩いたって何も変わらないのに。ここで見てるかどうかも
分らない自閉親と戦ってても余計ストレスたまりません?
少しは、リアルのママたちと話したほうがストレス解消になるのに。
ちなみにあさっての方向って具体的にどういうこと?意味不明だね。
669:名無しの心子知らず
05/11/23 16:04:22 yJ63ehRP
>肝心のトコって何?
って質問にも答えてないよね。ほんと意味不明。
670:名無しの心子知らず
05/11/23 16:11:45 wRwWYEjo
>>667
もう自分の周りはすべて自閉親だって妄想になっちゃってるのかもね。
自閉症スレ見てきたけど同じIDもなかったしwダイジョウブかな?>>666の頭の中。
あさっての方向に噛みつくとか意味不明なことも言ってるしね。あれなら自閉症
に取り付かれてもしょうがいないんじゃない。
ちなみに私も自閉症親じゃないよ。学習障害だけどw あ、人様には迷惑かけてませんから。
障害関係のスレはなんとなくロムってるよ。アスペとかダウンとかも。
666みたいにage厨なのに、自分に噛みつく奴は全部自閉親とか言ってる人、平和でいいねw
671:名無しの心子知らず
05/11/23 17:04:38 zPA7NsfJ
ストレスって本人も周囲も自覚してないこと結構あるんだよ。
知らず知らずいい子ちゃんになってて周囲の期待を裏切れず、
後から反動来るんだから。
池沼の世話なんかやらされてる優等生が、将来どうなるか。
いいほうに転ぶのはごくわずかだな。
覚悟しといたほうがいい。
672:名無しの心子知らず
05/11/23 17:58:38 +330jbPa
「肝心のところ」にネンチャクなさってるようですが
そんなのはレス先を読めば一目(一読)瞭然ではないの?
間接的なテキストに対する読解力が無いところはまさに本領発揮ということでしょうか・・・
673:名無しの心子知らず
05/11/23 18:09:30 HXuPMPRE
といいつつ自分で「肝心のトコ」をうまくレスにできないってかw人をバカにする前に「肝心のトコ」を簡潔にまとめてみよ。
674:名無しの心子知らず
05/11/23 18:17:54 mwKjavnu
>>663=671
なぜそんなに固執するのかな?
あなたがそのような経験があるから?
実際どのように657のお子さんが関わっているか見ていないわけだから…。
665でお母さんが言われてることで納得できない?
覚悟しておいたほうがいいなんて脅す必要があるのかなあ。
675:名無しの心子知らず
05/11/23 19:50:06 jndVQtoX
>>649
自閉の子は自分のペースを乱されるのが嫌いだったりするのでそのせいかも。
手伝う前に手伝って欲しいか欲しくないか聞けばいいんだよ。
まぁそうしろと教えなかった担任が悪いけど。
>>644
自閉の子は好きな顔・声・手の握り心地・声の高さなどがある人が多い。
感覚が過敏だったり、視覚優位だったり、音に敏感だったりするから。
多分その自閉くんの『お気に入りの条件』にぴったりだったんでしょう。
でも力加減が分からない(どんなことをしたら相手が嫌がるか分からない)のでエスカレートしてきたら先生に相談すべき。
676:名無しの心子知らず
05/11/23 19:50:08 afzaO432
>666
マジレス。私は自閉症児の親ですけど、
健常児の方がどんなことを迷惑に思ってるか知りたくて覗いてます。
そういう人が多いと思うんだけど…
677:名無しの心子知らず
05/11/24 14:22:41 mkaD/ghi
>>676
多分、自閉症児の親に見せたくてレスしているんだと思うよ。
過剰に自閉症の親の悪口とかを盛り込んでるレスを見ると、気の毒と思う反面
かなりのイジワルさを感じる。だから同情しきれないのかも。
私の子供はpddだけど障害系のスレは670じゃなけどつい見ちゃいます。
678:名無しの心子知らず
05/11/24 21:33:25 Y1qlFw8p
同じ幼稚園(年長)に疑いのある子がいます。みんなで植えた野菜やお花の芽を
片っ端からひっこぬいちゃったり、急に奇声を上げて走りだしたり(駐車場とか
でも)親はたいてい全く見ていなくておしゃべりに夢中です。
役員もされていて上の子のときからもう5年くらい幼稚園に出入りしているの
で先生とも親しげだし知り合いも多くいつも誰かとしゃべっている印象。
無自覚なのか、認めたくないのか子が何かやらかしても大声で遠くから
「○○!またやったの! もうダメって言ったじゃん」って言うだけ。捕まえに
行くわけでも被害者に謝るわけでもなくそれでおしまい。
今は知り合いや先生がフォローしてくれて(親が放置してるからお迎えの時、
先生がその子に張り付いてることが多い)こっちも園に苦情言うほど被害うけて
ない(うちは年中)から自衛しつつ見守ってるけど、小学校行ったらどうするん
だろうって思う。ハッキリ言って親の姿勢がなってないと思う。
ちゃんと自覚して子に付き添って周りにちゃんと気遣いをしないと、あっという
間につるし上げられると思う。今の環境を小学校に求めても通用しないだろう。
お遊戯会に向けて役員の仕事で“大忙しの私”をアピってるの見るたび、
「あなたがするべきことはそんなことではないんじゃない?」って心の中で
つっこんでます。
679:名無しの心子知らず
05/11/26 15:41:59 zz+VZPKm
はい、ここでマジレス。
障害児を教師から押し付けられるタイプのいわゆる優しい、勉強もできる
(デキる子じゃないと障害児に関わってる間に自分の勉強が遅れるからね)
タイプの子はなんでも出来るように見えて、自己主張のしっかり出来ない
ストレルに対するキャパの小さい子が多いです。
そしてその親も、いわゆる一見理解のある、優しそうな人に見えて、
障害児を押し付けられる迷惑をしっかり周りや担任にアピール
出来ないから、困っている我が子を見てストレスが溜まります。
そして障害児さえいなければ・・・と思うのです。
うちの子も、私もそういうタイプでした。
今は私立にシフトしたので障害児はいません、と思う。
うちの子が特に迷惑がったのは自閉・ADHDです。
IQ境界域の池沼のことは可愛がっていました。
学年300人程いましたが、本当に100人に一人、障害児がいるよう
ですね。
低学年ではおかしい、変わった乱暴な子程度ですが、学年があがるに
連れて孤立、勉強の遅れが目立ちだし、保護者からの批難もはっきり
してくるので、親が実は障害を持っていますと告白するような感じ。
私も、障害児の親に「いつもありがとうございます」と言われて笑顔で
答えていましたが、言えませんでしたよ。
迷惑ですって。
だから、二番目の子の時(この子も似たタイプで優しくて優秀です)は
本人に不登校などの症状が出てしまいましたので席は離してもらうなどの
要望をしました。
自閉が隣に座っていると、ほんとうに授業に集中できないし、給食だって
穏やかな気持ちでは食べられなかったと本人は言っていました。
本人に一度不登校の症状があったため、その後障害児の隣や遠足の世話係を
させられることもなく、楽しく学校に行けました。
ここで暴言書いてるお母さんってリアルでは優しそうな良い人なんだよね、
きっと。
中学からは自閉・ADHDの子はほとんど不登校になりますから、小学校の
うちだけの不満だとは思いますよ。
680:679
05/11/26 15:44:00 zz+VZPKm
タイプミスがありました。
ストレル=ストレスです。
681:名無しの心子知らず
05/11/26 19:14:37 Oi/W3K68
私学にシフトなさったという事は編入試験を受けられたのですか?
それとも、中学を受験なさったのですか?
それにしてもお嬢さんお二方共に私学とはリッチですね。うらやまです。
682:名無しの心子知らず
05/11/27 20:49:54 GUJRc+3o
>ここで暴言書いてるお母さんってリアルでは優しそうな良い人なんだよね、
>きっと
その通りだと思う。
でもそれは単に人目を気にしてるだけで、自分以外の誰にも優しくない人って事。
これって性格で、実は意外とこういう人は多い。
無意識に人目を気にする為、自閉症児の事だけじゃなくて
色んな状況で誰かを嫌な気持ちにさせたりしてるもんだよ。
失礼だけど>>679さんもお子さんの事は何とか出来たけど
他の事については無自覚で同じような事をやっちゃってるかもしれない。
と言うより我が子についてだけそんな事をする人はいないだろうから
やっていると思ったほうがいい。
そしてこういう性格は実は周りにとってはすごく分かりやすい。
その上他人からするとこういう人はどうやって手助けをしたらいいのか分かりにくい。
だから結果的に誰も助けてくれない事になってしまう。
実際はすごく損をしてるんだけど、本人にはそれが分からないんだよね。
大人になってしまうと性格は簡単には治らない。
でもせめて意識して生活した方がいいよ。
683:名無しの心子知らず
05/11/28 12:56:08 qeBQ2K5I
>>681
リッチではないです。
ただ、二人分の授業料を支払えるってだけで。
>>682
あなたの言いたいことはよくわかりました。
ただ人間そんなにそんなに完璧な人間は存在しませんよ。
誰かは「いい人、気が合う」と言っても誰かは「気が合わない、嫌だ」と
言うものです。
誰でも誰かと楽しく過ごし、誰かに嫌な思いをさせているものです。
それは大人なら皆が自覚してしていることだと思います。
うちは医療関係の共働きです。
専門外の疾患については詳しくありません。
障害についても同じです。
しかし、それなりの人格を求められるところがあり、子供の人間関係では
ジレンマがありました。
結果的に子供に犠牲を強いて、金銭で解決した形かもしれません。
ただ、私立進学は本人の希望でもあります。
損な性格かどうかはわかりません。
優しい人のように見せかける、これは長年の職業病かもしれませんね。
性格はおっしゃるとおり、簡単に治るものではありませんね。
しかし、生かした生き方はできるものです。
684:名無しの心子知らず
05/11/30 06:52:41 JXunshOS
おはようございます。
先日兄貴の子(3歳半)がやっと病院に行きました。
きっかけは言葉の教室で指摘されたそうです。
1年くらい前から声のトーンの低さ・オウム返しのみの発言・横目・極端な対人恐怖症・切れると大泣き止まらない等で
そうなんじゃないかと思ってたんですが奥さんが引き篭もりがちな人で親しくもないのにそんな事いえず。
現在、幼稚園では周りと同じ事が出来ずに先生も大変そう。お遊戯練習も立ってるだけ。
親がバカだと子供はかわいそう。 早く気が付いてやればあんなに差が出ることはなかったかもなのに。
685:名無しの心子知らず
05/11/30 14:04:21 k4N6qf9g
>>684
子どもの成長も障害があっても個人差があるからさ
仮に兄の子が早くから療育に通ってても現在がその状態だったかもしれない。
言葉の教室にも通われてたんでしょう?親なりに考えてたんだと思うよ。
686:名無しの心子知らず
05/12/01 09:42:41 UYw4MtMG
>>685
多分なにも考えてなかったと。外で泣いて大暴れしたって「この子はこういう場所が似合わないから」って言うし。
言葉の教室も行き始めたのは3ヶ月くらい前でそれも幼稚園で指摘されてから。
親が子供に話しかけてるのは見たことがなく「○○!(名前)「コラ」「ダメ」しか聞いた事が無い。←同居してる母も言っていた。
食事も黙って口に押し込むから大泣き。「はい はい はい」だけ。
母がおもちゃを買ってきても「散らかすから」としまい込んでそれ以外もおもちゃを買い与えた事が無い。
(よく愚痴をきかされる)
一番問題なのは余計なって言って良いのか、水分をとらせない事。←おもらしするから飲ませない
たまに母が家に連れてくるんですがその時だけのお茶タイム。ペットボトル手から離しません。
わたしがジュースをあげても何か考えてる素振りで手をだす→引っ込める の繰り返し。
飲まないのか?って片すとジュースが気になって片付けた方を覗き込む。
よほど言いきかされてるのかなんなのか。親自体に問題あり、ですよね。
完全に他人だったら良かったのにこんなんでも一応身内なのでなんともやりきれませんよ。
687:名無しの心子知らず
05/12/01 14:48:16 0KctHwdH
>>686さん
大変そうだね
私の弟夫婦のところもそんな感じだけど(親が無自覚・非常識)
姉である私、私の両親、もう、言っても聞かないだろうからってあきらめましたよ
みると腹立つから見ないようにしてるし
会っても見なかったことにしてます
それまでが大変だったけどね(気持ちの持ち方が)
688:名無しの心子知らず
05/12/03 12:54:01 Q3Ib/FQv
障害者自立支援法案が4月から施行に。
市の親子教室(プレ療育)へ通うには
福祉サービス給付の手続きが必要ですよね?
それには審査士の障害程度区分認定を受けるわけで。
検診でチェックされたばかりで
まだ病院へ行こうとまでは考えていない
様子見中の子供にも障害程度区分?
プレ療育と分からずに親子教室へ通ってる人は
制度が変わったら止めそうですね。
ますます放置親が増えるか…。
689:名無しの心子知らず
05/12/03 22:49:27 cUVwrmPb
自閉の子に取り付かれた、か。
健常児と障害児の交流によるノーマライゼーションを目指すあり方は
デメリットだけではないはず。
もちろん、簡単にメリットばかりも得られないが。
理想論といわれるかもしれないが、
お子さんの負担にならない程度に自閉症児に関わることは、
決してお子さんのデメリットを得るだけの経験ではないと思う。
排除することは簡単。
でも、その問題を乗り越られたら、お子さんにも得られるものはあるはずだと、
私は個人的に思ってる。
690:名無しの心子知らず
05/12/03 23:49:36 y18nF1Mj
>>684
そう言い切っちゃっていいのかな。
自分の子が障害があるって認めるのは誰でも恐いからね。
それに私たちはその家族の生活の一部しか見ていないけど、
家族(特にお母さん)は生まれたときからずっと一緒だし。
だんだん疲れてきてそうなっちゃうのも分かる。
おもちゃ買っても特に興味を示すわけでもなかったりするしね。
全面的にその母親・父親が悪かったんじゃなくて、周りの人たちにも少なからず落ち度はあったと思うよ。
あなたはその子のために何かしたの?
ご両親に診察受けてみるように勧めてみたとか、自閉症に関する本を勧めてみたとか。
>>689
私も思ってる。
確かに理想論かもしれないけど、健常児と障害児がかかわりを持つことは
両者にとっていいことだと思う。
だんだんそういう風になっていけば自閉症やその他障害に対する理解も深まって、
「そういう子がいるのが当たり前」という社会になっていくから、
障害児を抱える家族も堂々と障害を告白できるだろうし。
無自覚な親を作り出しているのは周りの社会だと思う。
確かに親に責任があるときもあるけど、その親だけの責任ではないはず。
「無自覚な親が…」という前に自分から働きかけてみたら??
それでもダメだったら言えばいいじゃん。
691:名無しの心子知らず
05/12/04 14:42:07 jj+bGFYt
理想論言ってる人は、自分の子が怪我させられても同じ態度でいられるの?
自分を守る為に障害の子との接し方を知ることは大切だけど、
同時に行動の予測不能な障害児との接点は極力ないほうがいい。
私の子に何かあってから後悔なんかしたくない。偽善なんていらない。
692:名無しの心子知らず
05/12/04 14:47:33 Dz+3oou6
>>691
スレリンク(baby板)l50
693:名無しの心子知らず
05/12/04 14:57:50 jj+bGFYt
>692
そんなスレに誘導するほど無神経なあなたは、
子供に何かあっても平気なんでしょうね。羨ましいわ。
694:名無しの心子知らず
05/12/04 15:01:38 COX3O4Yh
誘導されたんだww
図星だからって噛みつかないでホシィ。コワイコワイ。
予測不可能な普通の人も多いからね。最近、いろんな事件あるし。
予想できる範囲内で行動したら?
695:名無しの心子知らず
05/12/04 15:09:48 jj+bGFYt
予想できる範囲内だから、障害児と接触したくないってことですよ。
普通の人より危険度高いのは事実でしょ。
危険かどうか障害の程度なんて家族くらいしかわからないし。
道を歩いていても、明らかに障害者や障害児に見える人からは、
できるだけ遠のきますよ。当然の自衛だと思いますが。
696:名無しの心子知らず
05/12/04 15:19:36 x/GhL/MZ
うわw
神経質ですね。じゃあ、それでいいじゃんw
697:名無しの心子知らず
05/12/04 16:33:01 zfjR4NbF
>>691
それはどちらに落ち度があるか、怪我がどの程度かによります。
うちの子が相手が嫌がることを知らずにして、怪我をしたんだったらうちの子がその子に対して理解がなさすぎていけなかった。
もし完全に相手が悪い場合は相手の親に直接話をします。
私の目から見る限り
ここに書き込んでいる人たちの中には自閉の子を理解しようとしている人はいないようですが。
それで怪我をさせられたといってもそれはあなたたちの責任だと思いますよ。
>>695
障害者が危険なわけではないですよ。
過度に避けると逆に興奮して近寄ってくることも。
普通にしているのが一番だと思うのですが。
親がそういう態度を取ることで子供たちにも伝染して、障害者に対する理解を歪めることになります。
698:名無しの心子知らず
05/12/04 16:48:02 vzVmN9bH
でも経験上、知的障害の子の「嫌がること」って細かすぎるしネンチャクに恨まれるしで、
「理解しよう」というのも限界がある場合も少なくないです。
遊びのなかでも一般に行なわれているルールに則って遊んでいるのに、
展開が何かその子の気に食わないことがあるとき、異常に絡んできて「苛められた」という話になる。
ヘタすると暴れてケンカ・暴力沙汰に。もちろん障害の子が怪我させるほう。
いろいろと面倒なので別の遊びにしようというと、その遊びにはこだわる。
それも「理解が足りなかった」から仕方ないってことでしょうかね???
699:名無しの心子知らず
05/12/04 17:23:18 zfjR4NbF
>>698
それはその子が悪いかな?
でもそのくらい自己主張が出来る子ならきちんと話せば分かると思うけど。
「きちんと」っていうのは、はっきりした言葉でとかではなく、
分かるまで、定着するまで何度も根気よくってことだけど。
ここまで他人がやるのは無理があるけどね。
そういう時は親、先生を説得して何とかしてもらうのがいいかな。
でももしその子の事情に子供が合わせることが出来るようになるとベストだと思うけど。
実際にいますからね。
どうしても、自分のルールがあって他のこと遊べない障害児にそっと寄り添って一緒に遊んでくれる子。
(先生に言われたとかじゃなく、自分から進んで)
そういう子には絶対暴力は振るいません。
700:名無しの心子知らず
05/12/04 17:30:10 jj+bGFYt
>それで怪我をさせられたといってもそれはあなたたちの責任だと思いますよ。
一般の犯罪被害者にもそういうことが言えるのか?
701:名無しの心子知らず
05/12/04 17:37:15 JO/WRq77
実際に被害にあったわけでもないのしょ?
何故にそこまで被害者意識全開なの?
犯罪と一緒にするというのがそもそもどうなのって感じなんだけど。
702:名無しの心子知らず
05/12/04 17:44:11 x8AT0Kxn
>>701
禿同。自閉症児を放置している無自覚な親を叩くスレだよね?
知的障害児を叩くスレと同一しているのかと思われ。しかも大人の池沼の犯罪
までくると、ごちゃごちゃだw
この手のスレって、同じ人がスレ巡回しているんだね。
703:名無しの心子知らず
05/12/04 19:45:04 M9joxsND
>699 それは違う。好きだから飛びついてくるんだよ。
自閉の子は興味ない子にはよらないよ。
しつこく追いかけたり 仕事でたくさん見てるからおもうけど
それで怪我したらよけられない子がわるいの?
自分がどのくらい自閉の子みてるかしらないけど
>でももしその子の事情に子供が合わせることが出来るようになるとベストだと思うけど
ってあわせてやれってこと違うんじゃない?
子供は自分の好きな子と遊んだりエゴに塊で成長するのに
あわせてやれって自分で学ばないことはストレスになるだけ
どういう症例をもっていっているかはわからないけど
知識ない人が養護してもだれもなっとくしない。
理解できない人種はだれでも怖い。
理解してほしいなら親が努力をするべき、人間関係がつくれないなら
手助けしてやれること それをやらない人たちを叩くスレ
704:名無しの心子知らず
05/12/04 19:51:54 JO/WRq77
仕事って何の仕事なの?
705:名無しの心子知らず
05/12/04 19:57:52 M9joxsND
自閉の子(無自覚)と診断済み自閉の子に毎日会える仕事
706:名無しの心子知らず
05/12/04 20:02:46 JO/WRq77
仕事のストレスをここで発散しているの?
707:名無しの心子知らず
05/12/04 20:18:01 M9joxsND
いいえ 努力しない親は多いし 怪我させられる子の気持ちも
わかってあげてほしいだけです。
怖がっている子も多いですよ。愛されている子もいる。
自閉の子本人が一番困っているのもすごくわかってます。
>699のスレがあまりにも自閉の度合いにもよりとても難しい子もいるのに
>それはその子が悪いかな?
でもそのくらい自己主張が出来る子ならきちんと話せば分かると思うけど。
「きちんと」っていうのは、はっきりした言葉でとかではなく、
分かるまで、定着するまで何度も根気よくってことだけど。
子供には難しい。健常の子の子育てでも親は悩んでいる。
理解するには 理解される側の努力も必要ということ。
それだけ余裕がないんですよ。
自閉の子の親にはいろんなひとがいるけど
ケガをさせられた子の母は話も通じず、お詫びもない。
なかなか理解まではいかないし、怖いとおもうだろうし
かかわりたくない人も多いとおもう。
ココの人は正直なんだとおもいますよ。
708:名無しの心子知らず
05/12/04 21:24:04 zfjR4NbF
>>707
ごめんなさい。私の周りには努力してもどうしても理解してもらえない親御さんばかりなので、ちょっと行き過ぎた感じになってしまったようです。
私も毎日自閉の子やその他障害を持った子を相手に生活しています。
ただ私の場合は養護学校で働いているためきちんと診断を受け、養護学校が適切と判断した親御さんが集まっているので
無自覚な人はあまりいなく、みんな努力をしても分かってもらえない…という感じなので。つい。
うちにはたくさん自閉の子がいるけど、確かに好きな子にはよってくけど怪我はさせないよ。
毎日毎日言い聞かせて、力の加減を教えたのもあるけど。
確かに自閉の度合いにより難しい子もたくさんいますが、
ここでは普通級に通っている子が主に話題になっているのでそのレベルで話したつもりでした。
言葉が足りずごめんなさい。
確かに無自覚な人もたくさんいますが、中には分かってもらおうと努力して、
それでも分かってもらえず、親子ともに辛い思いをしている人たちもいるってことを言いたかったんです。
ごめんなさい。
上のは書きすぎました。
709:名無しの心子知らず
05/12/04 21:30:45 zfjR4NbF
あと、「合わせられるとベスト」っていうのは合わせてやれとか、嫌いでも一緒に遊べって言っているんじゃなくて、
だんだん自閉の子と付き合っているうちにその子と付き合うコツみたいなのが見えてきて、
お互いが楽なようにうまく付き合っていけるようになればいいんだけどな、っていう意味です。
ホント言葉足らずでごめんなさい。
710:名無しの心子知らず
05/12/04 22:19:27 M9joxsND
>709 こちらこそ ごめんなさい。 同じような仕事です。
私は、普通級なので 普通級に入れるお母様にはプライドがあって
さわられても嫌がっている子に軽く叩いただけでしょ。とか
子供のことなのに親が謝るのはヘン。
子供同士だからで済ませてしまう方も多く
筆箱がなくパニックになるのが予想できるのに時間割を手伝わず
熱いお茶をもたせるとか 飲めずパニックになり物を投げる
そして 世話焼きで理解しようしている
優しい子がストレスで学校にこれなかったり、自分を責めたり
子供の中ではそれなりに居場所ができてきても、自分の子
そういう環境にいると気がついた親は、きっと
こういうとこで 言葉にしてるのだとおもいます。
きっとリアルではいい方たちばかりなのだとおもいますよ。
居場所を見つけてあげられるためにも診断して療育して
知能が高いから大丈夫ではなくて
711:名無しの心子知らず
05/12/04 23:12:04 vzVmN9bH
>699
いやいや避けて無視している子は被害に遭わず、
関わって一緒に遊んであげてる子が障害の子の暴力に遭うんですよ。
トラブルは遊びのなかで起こるので。
また遊んでるのは昼休み・20分休みですから先生の目は届かないです。
そうすると、面倒くさくなってもうあの子とは遊ばない、入れてあげない、となると
今度はハブにされた・・・となって無間地獄に陥っている思いですよ。
なら最初から関わらなければ良かった、という話に落ち着くのかな・・・
712:名無しの心子知らず
05/12/04 23:35:39 PR9dg7DT
>711
かかわって一緒に遊んでいるというより、興味本位でさそって友達同士で
そいつ(障害児)をからかってみたり、一見優しそうな子だけどちょっと
イジワルつーか、何気に陰口が好きってな子が被害に遭う確立高いですよ。
自閉症の子供は、裏表ある人が一番理解できず苦手ですから。
大人のアスペルガーも、表面優しげだけど裏は陰険なタイプが一番苦手らしいです。
まあ、ここは「無自覚」な親のスレですからスレ違いな流れですがね。
713:名無しの心子知らず
05/12/05 08:23:25 aWIgiypi
>712
なるほど、そんな風に言われてしまうのですね。
その子がいないときは確かに「あいつがいると大変」という話にはなるようです、それは実感として。
しょせん子どもは自分たちが楽しいことを前提にしてますから、障害の子を入れて皆仲良くには限界があります。
その子のためだけに、その子の気に入るようなルールに変更するほど寛容にはなれないようですから。
障害の子は、「その子のためになる」ことを一番にしてくれる人(ボランティアとか)と遊んだ方がうまくいくんでしょうね。
最近は奇声を上げて授業を妨害するようになってもう遊び相手はほとんどいなくなっています。
でも悩んでる子たちにはもう関わらない方がいいんじゃないの?とアドバイスすることにします。
714:名無しの心子知らず
05/12/05 13:10:01 F2dUa+mr
かかわらないのが一番。なのに自閉の親は「理解しろ」と言う。
なんでこっちが負担しなきゃならないんだ。
病気を理解していじめないこと、でもできるだけかかわらないこと。
自分の子にはそう教える。
715:名無しの心子知らず
05/12/05 14:05:39 kCKhB8xt
>>714
いいかげんに「自閉の親」とまとめてしまうのはやめていただけませんかあ?
「健常の親」だって色々でしょうが。あなたの周りが自閉の親だらけなのか
知りませんけど、そんなに負担になるなら「理解」にこだわらないほうがいいですよ。
まったくムシしなさいって言ったほうがいいですよ。
716:名無しの心子知らず
05/12/05 14:07:13 kCKhB8xt
>>714
理解を求めるなら「自閉を自覚」してる親だろーが。
無自覚にもなりたくなるよな、こんなスレとか見てると。
717:名無しの心子知らず
05/12/05 17:10:28 Pa8sRHNv
理解して欲しいとは思わないけど知って欲しいとは思う。
無知は罪って言葉もあるしね。
自閉症とはどんな障害かって大まか程度に知ることってそんなに面倒かな?
ここに必死に書き込むよりは簡単だと思うよ。
その上で付き合えない、自分の子には離れるようにするっていうなら仕方ないことだと思う。
718:717
05/12/05 17:11:23 Pa8sRHNv
あ、ごめん。
「無知は罪」って言葉なかったかも。私の記憶違いかもです。
719:名無しの心子知らず
05/12/05 17:58:38 TwIaP8oR
>>717
私は別に知ってほしいとは思わない。知った人が理解してくれるわけじゃなし。
だからどうしたって人もいるだろうしね。健常の子供の親が自閉症を知ることに
あまりイミを感じない。私だって、自分の子供が自閉症じゃなければ知ろうとも
しなかったし、障害者なんて別世界って思ってた輩だからさw
自分の子供が障害者だったから「理解して!」とはいえない。
逆に「ドラマでやってたよね、自閉症って。へー」って興味津々で子供を観察される
ほうがウザイと思った。
720:名無しの心子知らず
05/12/05 18:39:13 D6BCra1P
ソクラテスの言葉だよね。「無知は罪なり」
「無知の知」とは別にあるのね。
私は、うちの子どもの障害と資質を考慮しながら、周囲に迷惑をかけない
ようにするために、担任の先生と密に連絡を取りながら、何とかここまで来ている。
でもそれは子ども自身の資質(消極的で受け身の性格)が、他害を引き起こす
率を低めているから、周囲からの協力を得やすいのだと思える。
もしうちの子が他害を及ぼす性質を持っていたのなら、私が更なる努力を
積み重ねても、それが実を結ぶとは限らないような気がする。
それを感じるから、「原因を聞かずに、一方的にその親を責めてはいけない」と
理性を働かせられるようになりたい、とは思う。
その反面、私も障害を持つ子の親であるはずなのに、例えば、もし
うちの子が他の子から暴力を受けて、その親から「障害があるから
仕方がない」で済ませられたとしたら、やはり「その子には
近づかないようにしてね」としか言えない自分がいる。
矛盾を感じながらも、いざトラブルが起きるとうちの子の身の保護が
優先になってしまう。
勿論、うちの子が他害を与えない子と言われていても、もし誰かを傷つけた
なら、障害を言い訳にせず、親として相手へは謝罪するつもりです。
「障害児」とひと括りにするには個人差が大き過ぎるから、大ざっぱな
目安を知識として知っていても、その子への対応は一人ひとり微妙に異なる。
もし自分の子が周囲から理解されたいのであれば、まず自分達が周囲の人達と
良い人間関係が築く。
それでようやく一歩を踏み出せるのかも知れない、と痛切に思う。