【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない5【玄関放置】 at BABY
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない5【玄関放置】 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
05/07/27 21:35:37 JrKuD2C5
>>1
乙です

3:名無しの心子知らず
05/07/27 21:35:50 Klpddjry
2!
1乙

4:名無しの心子知らず
05/07/27 22:44:32 mkoXrmjA
4様
1さん、乙です

5:名無しの心子知らず
05/07/27 22:59:33 SrdCWRt0
前にどっかで完璧な念書というか契約書の文言を目にしたが
まだ再発見できないでいるのでとりあえずこれを。


え、ちょっと待って!母子手帳は?保険証は?行きつけの病院は?
乳児医療証は?携帯通じないことこは行かないよね?行き先の電話番号と、
何かあったら困るから、絶対責任問わないって一筆書いてくれる?

6:前スレだったorz
05/07/27 23:04:03 SrdCWRt0
子供の押し付けには以下の内容の念書を用意。

・子供が原因で破損したものは、いかなるものでもA(預かる側)の申し立て通り弁済する
・子供が原因で怪我・病気した場合は、いかなる症状でもAの申し立て通り保障する
・子供が病気の時は預けない
・預けている間に子供が怪我・病気をしても責任を追求しない、賠償金を要求しない
・万が一子供が後遺症が残るような状態になっても、死亡しても責任を追求しない、賠償金を要求しない
・すべてB(預けた側)の責任

渡すときに
「実印でお願いね、目の前であなたと旦那さんに署名・捺印してもらうから。
実印の証明書用意してね。あと、写真付き証明書のコピーと原本も用意しておいて」と言い添える。


7:名無しの心子知らず
05/07/27 23:29:03 pcI7qX4j
>1さん、>5>6さん、お疲れ様です。

8:名無しの心子知らず
05/07/28 08:35:08 JplmT648
>>6
前スレのこの人でもその念書用意できるか?

969 名無しの心子知らず 2005/07/27(水) 16:11:14 ID:iauauvH2
だいぶ前に、義理の妹に「お義姉さんが近所だったら、子供が病気のときとか預かってもらえるのにぃ。
病気になるたびに仕事休まなくちゃならなかったり、いろいろ大変なのよねぇ。
お義姉さん、今、アパート暮らしでしょ?引っ越してくれば?」って言われた。
なんで私が自分の勝手な都合で働いてるあんたの為にそんなことしなくちゃならないわけ?
だいたい、うちにはあんたんとこよりも小さい子供がいるんだよ。
それなのに、病気のたびに預かるなんて自殺行為だろーがっ!!!
絶対近所に引っ越すなんて嫌だ。


9:名無しの心子知らず
05/07/28 10:12:27 9g8JX3xg
「お互い様でしょ」と預けに来る同じマンションのママがデパートに
買い物に行くので子供を見ててくれとやって来たので、
「いつもお互い様で言ってたんだから、今日はこちらもお願い」
とうちに滞在してた伯母をデパートの近くのホテルまで送り届けてくれと頼んだ。
(地方から女学校の同窓会でやって来てうちに泊まってた)
向こうは子供だと逃げるけど、大人ならまあいいやと言う感じなのか、
乗せてってくれたのはいいけど小1時間ほどして二人して帰って来た。
へとへとに疲れてる預けママ。
伯母は「同窓会に遅れてしまう」と顔面蒼白。
帰って来た理由を聞くと、「あなたのおばさんどこかおかしい、、、。」としか
いわない。
頭に来た私は「もう結構、それと二度とお宅の子は預りません。」とぴしゃり。
すぐタクシーを呼んで、伯母をホテルまで行かせた。
人の伯母を変人扱いした預けママへは。裏で悪口言うのは嫌いなので、
他のママ友の前で抗議した。
預けママは「だって、、、、」と口ごもるだけで反論して来ない。
もう一人良く預け先にされてたママ友も、「しょっちゅう人んちに預けておいて
いくら何でも無礼じゃないの? よりにもよって親戚の人を」
「こういう仕打ちをするのが分かった以上、お互い様じゃないから、二度と
預りません」とそのママ友と二人で宣言した。
続く


10:名無しの心子知らず
05/07/28 10:20:54 9g8JX3xg
でも先日、従姉妹から電話がかかって来て
「うちの母、何かそちらで迷惑かけてなかった?」と聞いて来た?
「どうかしたの?」と尋ねると
「なんだか、認知障害の疑いがあるのよ。」何でもシャキッとしてる時と、
記憶の曖昧な状態と妄想が交互に来る「まだらボケ」が始まったらしいと。
うち滞在中は娘を可愛がってくれて、買い物に連れてってくれたり、
別段何の異常もなかった。
ただ従姉妹の名前で私を呼んで、それを指摘すると「いやあねえ、間違えたわ」と
言うのがあったぐらい。
まだらボケの症状がよりによって、きっと預けママと二人きりの時に出た訳で、、、。
預けママに謝りに行くべきか、、、それとも黙ってようか、、、、。




11:名無しの心子知らず
05/07/28 10:29:31 R+7ZtwVq
>>9-10
本当の事を報告して、誠心誠意謝るべき。
子を預ける預けないってのとは別の話だとオモ。

12:名無しの心子知らず
05/07/28 10:29:52 hXk7gsJj
事実確認してお詫びするしかないでしょう。

13:名無しの心子知らず
05/07/28 10:29:58 8vM/P+ST
えー。謝っておいでよ~。
人前で「だってあなたの伯母さんヘン。」て
言い返さないでくれたんでしょ。

もう1人の預かりママにも
ちゃんと謝りなよ~。
一緒にあなたのことかばってくれたんだから。

14:名無しの心子知らず
05/07/28 10:30:29 S84ThxnG
ある意味ホラーだなw
今更謝っても話がゴタゴタするだけだろ、放っておけって。
もうその親と親戚が会う事もないだろうし。


15:名無しの心子知らず
05/07/28 10:31:15 hXk7gsJj
おっと、送ってしまった。
そもそも従姉妹さんも悪いぞ。
そんな肝心なこと後出しで。

16:名無しの心子知らず
05/07/28 10:39:34 l4KeukE8
スレちがい

17:名無しの心子知らず
05/07/28 10:43:01 LKJRENbr
ボケの伯母さんなんか押しつけられた日にゃあ、子供より大変だろうな。
それでも9のママ友の前では伯母さんのことを悪く言わなかった相手はいいヤシだと思う。

>裏で悪口言うのは嫌いなので、他のママ友の前で抗議した。

っていうのがよくわからない。
裏で悪口言うのが嫌なら自分の心に留めておけばいいことであって
9のした事は単に見せしめたかっただけじゃないの?
他のママ友が周りにこのこと言いふらせば、自分が陰口言ってるってことにならないもんな
姑息だなー。

18:名無しの心子知らず
05/07/28 10:56:30 MocyoF6E
てか もともとうんざり気味なところにこの問題が起こって
「日頃の恨み 晴らさせてもらおうかい!!」と思って
他のママ友の前で抗議したんじゃねえ?
まあ預けママにも前科があるみたいだし 
いたみわけって事でほおっておけば?

19:名無しの心子知らず
05/07/28 11:02:49 zYyT2WIG
本当なら謝ったほうがいいと思うけれど、
この預けママの場合、それみたことかと
以前にも増して厚かましい預け方をするようになると思うので、
向こうも今までのことを反省して欲しいし、このままでいいんじゃないでしょうか。
向こうからおばさんのことで何か言ってきた場合は、
「従姉妹に聞いてみる。教えてくれてありがとう」でいいと思う。

20:名無しの心子知らず
05/07/28 11:50:08 bqRz3527
>6
預かる側の責任を免れるような一方的な約束事は
それが無かった事にされるかもしれんので注意しろ

21:名無しの心子知らず
05/07/28 11:53:12 uenDaUHU
預けママにどんな迷惑かけたのかわからないんだから
きちんと謝罪して対話すべきだろうが。
預けママが気に入らないなら
謝罪したうえで意識的に疎遠にするのはいいけど
非を認めないで逃げるようなことをするのは
良くない。事情を知らなかったと詫びれば
一応理解はしてくれるだろうし、このまま事態が悪化すれば
預けママもあなたも可哀想だと思う。

22:名無しの心子知らず
05/07/28 12:02:29 lWnBJI5j
いやこれは素直に謝ったほうがいいだろう。
黙ってるなんておかしいよ。
認知症の身内を知らなかったとはいえ
赤の他人にまかせたのは事実なんだからさ。

事故にでもあったらもっと大変な事に
なってたよ。

23:名無しの心子知らず
05/07/28 12:28:07 oh8+vuns
謝らなくていいんじゃない?
謝ったら、謝罪と賠償と今後も預かるとの確約を要求されると思う。
ここのアドバイスを受けて正直に謝罪した後で、預けママに怒られて
付け込まれても、ここの誰も責任取れないでしょ?
嘘も方便。正直に生きたいけど正直者がバカを見るこのご時世だし、
これぐらいの嘘は身を守る為にもいいんじゃないかと思う。

でも「そうですね。謝らない事にします。」と宣言すると荒れるから
書き込みせずにこの話は終わりにした方がいいと思うよ。

24:名無しの心子知らず
05/07/28 12:34:01 IFPJK0Q0
9です。
さっき公園(すぐ近く)で預けママがいたので、謝って来ました。
加勢してくれたママ友も、この間居合わせたママ友達もだいたい揃ってたので。
あの一件の後、預けママも陰でうちのおばが精神病だと言い触らしてたのも
こちらの耳に入っていたので、伯母の名誉の為にもはっきりさせました。
加勢ママが「今後こういうことでお互い釈然としない思いしない為にも、
これからは預けあうときは、非常時の時だけにしましょうよ」と助け舟を
出してくれて助かりました。
預けママが水に流してくれるかどうかはもう二の次で、(周りがいたせいなのか
『そういうことだったんなら、分かったわ』と発言)
まずはこちらがするべきことはしたぞとすっきりした気分です。
皆さんどうもありがとうございました。
今後は断固預りは断るつもりです。



25:名無しの心子知らず
05/07/28 12:36:17 CTE90/NK
コピー&ペーストですいません
小さなお子様が苦しんでいますので
カキコに踏み切りました!

心臓病で苦しんでいるお子様がいます。
まだ年端も少ない子供に未来を
作って上げれたらと思い書き込みました。

皆様の暖かいご協力お願いします!

URLリンク(tetsuro.townscope.net)
↑一番左の h 抜けてます

26:名無しの心子知らず
05/07/28 12:52:18 uenDaUHU
>23は子供いるんですか?
子を持つ親の発言とは思えない。呆れるよ。
「正直者がバカを見るこのご時世」って考えが浅すぎる。
謝らない事で事態が悪化しても>23はどうでもいいんでしょ?
こっちは事が良い方向に解決することを願って意見してるんだよ。
現状では>9は何か不安があるから書き込みしたんでしょ?
黙っていても何も解決しないし、子供の預けあいが嫌なら
謝ったうえで「今後そういうことはやめましょう」って言えばいいと思う。
まあ謝る、謝らないは本人の自由だけど黙っていても何もいいことないよ。


27:名無しの心子知らず
05/07/28 12:56:21 uenDaUHU
>24

謝ったんですね。
預けママとの関係がいい方向へ修復されて行くといいですね。


28:名無しの心子知らず
05/07/28 13:17:40 DR/SAkNi
やっぱり、安易な預け合いはやめたほうが無難だよなぁ。
特に、預かるほうは体力も気も使って大変だしね。

29:名無しの心子知らず
05/07/28 13:24:46 F4fvP7E8
9の預けママは、9を目の前にしてはっきりは言えなかったんだね。
陰でこそこそ、はもっと悪いけど、一応気を遣ってくれたのかな。

30:名無しの心子知らず
05/07/28 13:31:56 0TfJ3Tv0
ネット環境を持たない友達に相談されたのですが。
ちょっとご意見をお聞かせください。

友人は家を購入し、1年ほど前に引っ越しました。
お向かいの男児(中3)に困り果てています。

友人には小3、年少の男児がいるのですが
毎日遊びに遊びに来るそうです。
最初の何度かは、家に上げていたらしいのですが
もう何ヶ月も断っているのに、それでも毎日毎日くるそうです。


日に何度もピンポンしたり
ひどいときは、ピンポンなしでドアを開けて家に入ってきてしまうとのこと。

もちろん鍵はかけているのですが
たまたま宅配が届いて、印鑑を取りにいっていたり
家の子が忘れ物を取りに家に入った一瞬の隙に
上がり込んでくるらしいのです。つづく

31:名無しの心子知らず
05/07/28 13:33:07 R+7ZtwVq
>>24
乙。今後は鰈に刷るーって事で。
嫌な事をさっさと済ませたおまいは偉い。
公園暑かっただろ?
アイスコーヒーでも飲んでマターリ汁。

32:名無しの心子知らず
05/07/28 13:33:53 0TfJ3Tv0
家が向かいということもあり、監視されているも同然らしく
疲労困憊しています。

自分の子には、鍵かけを徹底するようにいって
最近では上がり込みはほとんどないらしいのですが
それでも日に何度も、ドアをがちゃがちゃされたり
ピンポンは続いているそうです。

学校の成績はいいらしいし、乱暴なことはしないのですが。
あまりにも年齢が離れた子供の家に、断られても何度もくるというのは異常ではと心配しています。

またなぜか年少の子がなついてしまっており
日に何度も「かえってください」「ベルを押さないで」という母の姿を見せることが教育にいいかどうか、悩んでいます。


その中学生の親にも抗議したそうですが
親自身も、ちょっと変わり者らしく
のれんに腕押し状態だそうです。
こういう場合は、学校にいえばいいのでしょうか?
お知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

33:名無しの心子知らず
05/07/28 13:44:29 pUQs/etw
警察に相談でいいと思う。

34:名無しの心子知らず
05/07/28 13:46:04 /+tSQtbh
ストーカーだよね。

35:名無しの心子知らず
05/07/28 13:50:28 kR1yFcL/
>>30
中三でしょ。15にもなってそんな調子なんて気持ち悪いよ。
親が役に立たないなら学校に連絡したほうがいいと思う。
無断で家に入ってくるなんて、泥棒と同じ。そのうちなんか盗まれそう。

36:30
05/07/28 14:00:21 0TfJ3Tv0
>33
警察、とりあってくれるでしょうか?
出かけようとして、玄関に出ると、必ずその子が見ているそうです。

>35
私自身も友人の話を聞いて、「年下と遊びたがるなんて変」と感じたのですが。
中三の本人は、すごくピースフルというか
楽しそうに幼稚園児の相手をして
運の悪いことに子供がなついてしまっているそうです。
でも10歳以上年下の子に興味を持つなんて変ですよね?

「ベルを押さないで!」「出て行って!」というと
変ないいわけをして、またしばらくすると同じことをするんです。
私と電話中にもピンポン攻撃があって、キモかった。

当たり前ですが、学年と名前等はわかっています。
学校の代表の番号に電話するのがいいでしょうか?

37:名無しの心子知らず
05/07/28 14:06:30 gxI8KVA9
>>30
とりあえず児童相談所に相談した方がいいと思うなあ
鍵が開いていて無断で家に入ってくる時点で問題だよ

中学3年生が毎日来るという状況は異常だと思うし
小さい子に執着って精神的に変だよね

38:名無しの心子知らず
05/07/28 14:06:36 DW/0fyTF
>30
同年代の友人やガールフレンドを作れず
言うことを聞かせられる、威張ることのできる
年下相手に自分の強さや優しさを確認して
プライドを維持させるタイプは大人子供を問わず存在します。
嫌なことを申し上げるようですが、上の小3のお子さんは
心身ともに無事なのでしょうか。

警察や学校に届ける時は、被害の内訳
(何ヶ月にわたって何時頃にピンポン鳴らされた、
何日の何時頃に宅配が来た隙に家に上がられた、等)を
なるべくたくさん、細かく、箇条書きにして
「ひとつひとつは大したことないように見えても
これだけの期間と頻度で続いていて、疲労と恐怖心さえ抱いている」
という傍証にしましょう。言われた台詞や態度なども。
できればまずこれを旦那さんに見せて理解を得て、一緒に届け出てもらう
(背広にネクタイの成人男性が同行した方が重要視してもらえる)。

届け出る前に、その子か親に「迷惑だ、やめてくれないなら通報する」
と通告してみてもいいかもしれないけど。

39:名無しの心子知らず
05/07/28 14:19:41 V/ZMWTwr

旦那さん(小3の子のパパ)はこの問題に対して
何をしているのか教えてください。


40:名無しの心子知らず
05/07/28 14:42:01 dgMf4pa+
その中三の子は、子供ではなく
お母さんに興味があるのでは・・・ガクブル
ストーカーだよ、完全に。
お母さん、まじで気をつけてくれー。

41:名無しの心子知らず
05/07/28 14:42:49 F4fvP7E8
法律板でも相談してはどうか。マルチになっちゃうかな?
でもそれ、絶対犯罪だと思うんだ。

42:名無しの心子知らず
05/07/28 14:43:53 EfL4A5cb
もはやストーキング

43:名無しの心子知らず
05/07/28 14:45:24 uJSjRsrc
さげ

44:名無しの心子知らず
05/07/28 14:53:46 bfy/QKBZ
夫が帰ったら臨月の妻の姿がなく、弱弱しい赤ん坊の泣き声が。家で生まれて
しまったのかと慌てて室内に入ると、腹を切り開かれた妻の横に取り出された
赤ん坊が泣いていたという事件を思い出した。
救急車呼ぼうと電話探したらなくて、あとになって妻の腹の中から見つかったんだ
よね。赤ん坊の背中にも切り傷ついていたそうだ。
その事件を調べてプロファイリングした記事を読んだことがあるけど、15,6の少年
ではないかとのことだった。

45:名無しの心子知らず
05/07/28 15:12:22 kR1yFcL/
子供だと思っているようだけど15歳って言ったら少年犯罪で刑罰対象年齢になってるんだよ。
気をつけれ。

46:名無しの心子知らず
05/07/28 15:16:04 DR/SAkNi
いくら何でも、その子、おかしいよね。
精神科を受診してもいいぐらいおかしいと思う。
学校に友達いないのかな?

47:名無しの心子知らず
05/07/28 15:16:27 CWV84CqN
怖いよー。

48:30
05/07/28 15:18:11 0TfJ3Tv0
みなさんご意見ありがとうございます。
やっぱり変ですよね?
私自身のことではないので、友人に詳しく聞いてまたきます。
ありがとう。


49:名無しの心子知らず
05/07/28 15:42:51 V/ZMWTwr
>30

その中学生と小3の子をサッカーや空手など
何か一緒の習い事へ通わせるのはどうでしょうか?
現状ではすごく接触の密度が高くて
問題が深刻になってきているような気がしました。
2人が共通の友だちや指導者を得る事で
接触は分散されて問題密度が薄まるし、
もしかしたら中学生の親とも多数の第三者を含めた
会話をする機会が増えるかもしれない。

最善の策とは言えないけど
中学生は心の病にかかっているんだろうし
あまり強く拒絶する事もかえって危険な気がするので
徐々に相手の気を逸らしたほうがいいと思います。

もしも中学生が「習い事はしない」と言ったら
「忙しくなるから逢えなくなっちゃうよ」と
念を押して留守がちにするのはどうでしょう。

それから通報とかではなく、警察や児童相談所に
相談に行った方がいいと思います。
きっと同じようなケースはあっただろうし
何かいいアドバイスをくれるかもしれない。

あとは『父親の力』が不足していると思います。

50:名無しの心子知らず
05/07/28 15:59:28 bqRz3527
>30
年少が駐車場で変死体で発見されなきゃ良いけどな

51:名無しの心子知らず
05/07/28 16:10:27 CWV84CqN
向こうの親ってどんな人達なんだろうね。
少年犯罪者親達って共通するものがあるんだろうか。

52:名無しの心子知らず
05/07/28 17:00:36 JplmT648
子どもへの不審な「声かけ」やつきまといが県内各地で後を絶たない。
昨年まで多かった女児だけでなく、今年は男児が狙われるケースも
急増しているのが特徴だ。県警と県、県教委は26日、初めて合同で
「子ども安全に関する連絡会議」を開き、連携強化を申し合わせた。

「お父さんが病院に入院した。一緒に来てくれ」―。

25日夕、金沢市南部。自転車で1人で帰宅中の小学4年の男児(9)に、
男はこう声をかけ、車に乗せようとした。23日にも近くで小学2年の男児(7)が
同じような誘い文句で車に乗せられそうになった。ともに断ったため、被害はなかった。

金沢中署によると、男はいずれも30歳ぐらいで、黒っぽい乗用車に乗っていた。
同一人物の可能性があるとみている。

「声かけ」を受けた男児が通う小学校は急きょ学年ごとの一斉下校を始めた。
教頭は「全教員が児童の下校時と自らの帰宅時の2回、校区を巡回して
警戒にあたっている」と不安を訴える。

県警によると、こうした小学生以下の子どもを狙った「声かけ」事案
(わいせつなど含む)は1月から今月23日まで、64件発生している。
対象の男女別では、女児は前年同期の46件から37件に減っているが、
逆に男児は9件から25件に増えている。

相次ぐ男児への「声かけ」の多くは下校中で、不審な男は車で移動している。
「おもちゃを買ってあげる。こっちにこんか」「荷物重いやろ。家まで送ってあげる」
などと言葉巧みに誘うケースが目立っている。男児が証言した男の年齢や車の色は
様々で、複数の不審者がいるとみられている。

URLリンク(mytown.asahi.com)

53:名無しの心子知らず
05/07/28 17:04:32 JplmT648
酒鬼薔薇 
URLリンク(pine.zero.ad.jp)

54:名無しの心子知らず
05/07/28 17:08:29 Y63Yw2+8
>30
その中学生にどういう「心の闇」があるがわからんもんな。
同年代の友人がいないってのは、異常な気もするし。

お向かいの両親に不法侵入の件を伝えて、学校と警察に通報するって
こっちの断固たる態度を示した方が良いのか。
鍵かけの徹底をして、インターホンはモニター付きに変えた方がいいと思うよ。

55:名無しの心子知らず
05/07/28 17:43:47 I8MjS5b+
子どもが通ってた小学校では小6が小1を一学期間世話をする
当番がありました。小6のある男の子が公園で小1相手に毎日
遊んでる姿を見かけ始めた。その様子はその子が中学に
なっても続いてた。高校生になった頃から見かけないけど、
失礼な表現だけど違和感がありましたが、純粋に公園で
遊びたかっただけだったのでしょうね・・・そんな例もあるので
家には入れないで公園で遊ぶようにした方が良い。
ただし、小学生・年少は成長します。友だち関係も変わってくる。
その時、友だちの家に行く、どこかへ友だちと行く場合
中学生は一緒に同行させない。ことは教えた方が良い。
子ども達が友だちと遊ぶ方が楽しくなったとき、中学生の
精神状態はどうなるかな?心が成長してない分だけ恐い。

同級生と合わなかったり、辛い思い、割り切れない思い、違和感と
かあるけど厳しい環境の中で子どもの心は変化し成長する。
その当たりの心の問題を支えてあげるのは、小さい子どもじゃなくて
親なんだよね。親に逃げ込めず小さい子どもに逃げ込んでるのね・・


56:名無しの心子知らず
05/07/28 18:13:04 Q5fot0uG
中学入ったばかりの頃、近所に小学1年生の女の子と3歳の男の子のいる家族が引っ越してきて
毎日のようにうちに遊びにきてた。
家で遊ぶこともあれば、外で遊んだりしたし、ちょっと離れた公園なんかにも一緒に行って
他の子たちとも混ざって遊んでた。

その子の親も心配する風でもなく、悪く言えば放置、よく言えば私を信用してくれていたのかもしれない。
ただ、高校受験にさしかかる中3の頃になると、さすがに相手していられなくなり
毎日来ても遊んであげられなくて、何度か泣きながら帰っていったことがあり
その子の親がわざわざ夜に訪ねてきて、「勉強の合間でもいいから意地悪しないで遊んであげて」と怒られた。
これにはさすがにカチンと来たなぁ。

当時、中学生の私には何も言い返す言葉がみつからず、
今になってみればいっぱい言い返すこと出来ただろうにと当時の私にカチムカ。

57:名無しの心子知らず
05/07/28 18:15:05 Q5fot0uG
誤爆スマソ

58:名無しの心子知らず
05/07/28 18:43:23 pUQs/etw
え?誤縛なの?

59:名無しの心子知らず
05/07/28 19:39:04 Dl+TMTSq
>30
まずビデオカメラでキチンと写しておくべし。
警察や学校は出来ればかかわりたくないと言う態度のはずなので
異常性がわかるように映像や音声は必要でしょう。

向こうの親と話すときはボイスレコーダーでやり取りを残す。


60:名無しの心子知らず
05/07/28 19:56:58 YufSEPho
>49
夏休みだからって、ここは子どもが出入りするスレじゃないよ。
お家にお帰り。

61:名無しの心子知らず
05/07/28 20:42:46 kR1yFcL/
>>30さんはその中3を男児って表現してるけど、小3ならまだしも中3じゃ男児じゃないよな~
さっき(6時ごろ)買い物行って学校帰りの中学生とすれ違ったけど男の子だとかなりの体格だし
大人くさい子もいたよ。
そういう子が無断で家に入ってきたらかなり怖い。
中3ならもうセクースのことも知ってるし子供も作れる。一年たてば結婚もできる「男」なんだよね。
マジで気をつけて欲しい。

62:名無しの心子知らず
05/07/28 20:44:14 kR1yFcL/
間違えた。
結婚できるのは18だった・・・orz
おにゃのことごっちゃにしてたよ。スマソ・・・

63:名無しの心子知らず
05/07/28 20:44:31 0XO7OtQ9
どこかのスレで16-7ぐらいの男が、3歳児に痴漢していた現場を押さえた奥の話が
載っていたはずだったけど…どこだっけ。
>>30のお友達はご自身もさることながら、お子さんにも気をつけないと危ないよ。
そういう、一見いい子タイプの男子ほど逆上すると恐い。
特にそこまで思い詰めて入り込んでくるのはかなり異常性を感じるよ。

64:名無しの心子知らず
05/07/28 20:47:58 0XO7OtQ9
あった、これだ。
スレリンク(baby板:290-番)
詳細はそこの299。ガクブルガクブル

65:名無しの心子知らず
05/07/28 21:42:07 UaOblGn9
私も見たよ。
中学生くらいの子が本屋で痴漢をしているところ。
ニヤニヤ笑いながら店内を回遊魚みたいにぐるぐる回って、女性のお尻を
(後ろをスレ違う時に)手の甲で触っていくのよね。
最初はただ通路が狭いので触れただけかとおもったけど、本棚側に体を
ずらしてたのに再度触られて、あれ?と思って様子をみてたら前述の通り。
3度目に回って来た時にその子のほうに振り返り、じっと顔を睨んたら
へらへら笑いながら本屋を出て行った。
何か薄気味悪かったよ。
子供かもしれないけど、何か得体の知れない物をみた感じだった。

66:名無しの心子知らず
05/07/28 22:00:11 LA5Vz1FY
>60
???
なかなかいい意見だと思うんだけど。。

67:名無しの心子知らず
05/07/28 23:30:36 oh8+vuns
>>66
何でいい意見だと思うんだ?
ロリペドストーカーと同じ習い事をこっちから提案して習うだと?
習い事の往復や発表会で、更に密着度が増すじゃないか!
習い事の会場で新しい友達を発見すれば…という意見なんだろうけど、
学校で友達いない&年下の男の子にストーカー=同年代と友情を育めない奴
なんだよ。こういう奴にとって、思い通りにならない師匠や年上の
先輩なんかウザイだけ。
ある程度証拠を集めて学校に報告。報告後もやられた事があれば記録。
それでも改善されないようなら児童相談所と教育委員会に話を持って行く。
これ推奨。30も友達もがんがれー

68:名無しの心子知らず
05/07/29 02:36:28 xFg5qwbA
私もその中学生の男の子はなんか裏があると思う。
ロリコンホモか、母親へストーカーか、
素直に幼児と遊んでよろこんでいるんじゃなさそう。
精神異常も考えられるけど・・
とにかく、勝手に入ってしまわないようにはしてるみたいだけど、
入ってしまったときは、どうして勝手に入ったのかと、
鍵が開いていても勝手に入らないでほしいということを
その子に伝えてみたのかな?
学校に、無断で住居侵入ということを名指しで相談もいい手ですね。


69:名無しの心子知らず
05/07/29 05:07:51 JhCuelmv
>67
あのなぁ、こういうガイキチ中学生は追いつめるとヤバイことになるんだよ!
中学生がヤケになって暴走したらお前が責任持てるのか?
無責任なことを偉そうに言うんじゃねぇっつーの!!!!
49は中学生が自主的にはなれて行く方向にしたほうがいいって言ってんだろ?
師匠や先輩がウザかったら中学生がはなれていくかもしれないじゃねーか。
中学生追い詰めてどうすんだよ。事件にしたいのか?
ストーカーを追い詰めたらどうなるか想像つかんのかね。
67よ、頭良くなるようにもっとがんがれー

70:名無しの心子知らず
05/07/29 07:44:16 nnhQYVI2
何熱くなってんの?
君、中学生?

71:名無しの心子知らず
05/07/29 07:49:55 pqlPGH5U
夏厨の時期だね

72:名無しの心子知らず
05/07/29 09:31:07 1x02ZzlF
学校なんかに連絡して学校から注意来たら、行き場がなくなるし、
「異常な子」のレッテル貼られる予感。

今はなんともなくても、これを機に逆恨みされてもおかしくないよ。
警察や児相から学校に連絡が行くのとは違う。
学校に連絡だけは避けるべきだと思う。

ボイスレコーダーを用意して、被害者ダンナと一緒に
「迷惑している。やめていただけないなら、警察や児相に相談させてもらう」
と、相手、相手の親にはっきり言うこと。
「学校に言われたりするのは、あなた方も困ることでは?うちのほうもそこまでしたくないので」
と言えば伝わらないだろうか。


…伝わらなかったら相談ではなく、通報だね。

73:名無しの心子知らず
05/07/29 09:43:44 crBNVzcZ
>>30
のんきな子といってられないよ。かなり深刻な事態だと思う。
家宅侵入って、、、、。あなたの友人もそこまで放置するなんて。
怖いよ。もし明日友人のお子さんが殺されていたとしても不思議ではないよね。


74:名無しの心子知らず
05/07/29 09:47:32 cNFwAb9U
そうだよね。学校だと相談された教師も困惑しそう。
不特定多数の幼児を狙うって訳ではなくて、お隣だけだもんね。
家庭の問題って感じだし。

75:名無しの心子知らず
05/07/29 10:02:34 6yV3GffI
>>73
>のんきな子といってられないよ。
ワロタ
殺人犯にもなりうる子だがのんきな子ってw

76:名無しの心子知らず
05/07/29 10:27:39 cuQMMt8q
厨を通報なんかしたら逆上して報復されるだろうよ
穏やかに事を済ませたかったら、厨の対象を別の子に誘導してやるだけ
別の被害者は気の毒だと思うが、安全に回避できる

77:名無しの心子知らず
05/07/29 11:11:17 nopJDa39
>76
どうやって?

78:名無しの心子知らず
05/07/29 11:14:27 RoJeDEnD
>>76
子を持つ親じゃ無いね。間違いない。

>>30
CAPってプログラムの存在をご存知ですか?
子供を守る、子供の力を引き出す、ってのが基本理念の様ですが、
うちの学校では毎年子供たちと親を対象に講習会を開いています。

子供の性的犯罪の被害、実は半分近くが男の子だそうです。
男の子だと親も「まさか」と思い気付かない事も多いですし、本人も
「男なのに、男に変な事をされた」と思い悩み、女の子よりさらに親に被害を訴え難い、って事もあります。
勇気を持って本人が訴えても親が信じないって事も有るようです。

なのでイザ発覚した時は、女の子よりも男の子の方が被害が多いです。
バレないので同じ子が複数回被害に遭ってたり、一人の犯人が回数を重ねていたりするそうです。

男の子だから、って安心しては絶対にいけません。


79:名無しの心子知らず
05/07/29 11:30:44 KMe4Na49
長崎の事件を思い出した。中学生と、幼児の男子の組み合わせ。
ていうか、中3でしょ?高校受験ジャン。勉強しろって言えば良いのでは。

80:名無しの心子知らず
05/07/29 12:50:19 cuQMMt8q
>78
親どころかタダの夏厨ですよw

81:名無しの心子知らず
05/07/29 13:29:06 AvRDnpE8
>>78
小さい頃は男女未分化だし、男のこの方がかわいかったりするもんね。
女の子は口が早くから立ってうるさかったりするし。
うちの近所でも襲われたのは男の子だった。
私にその話を自慢げに教えてくれた近所の情報通オバサン(30代)は
「男の子だから(将来の)傷にならないけどねぇ」
えー。

82:名無しの心子知らず
05/07/29 14:15:09 VoUgBgrT
うちのダンナ、小1の時市営プールでハタチ前後のお兄さんに
いたずらされたんだって。(犯されたまではいってないです)

私と結婚してうちに男児生まれて初めて他人(私)に言ったとかで
親にも話してないらしい。

写真見たけど決して本人のいうほど美少年じゃなかったが、
小柄で幼いから友達の中でも目を付けられたのだと思う。

83:名無しの心子知らず
05/07/29 14:31:08 cS7zx1Od
>>76
>厨の対象を別の子に誘導してやるだけ

すげ・・・
自分の子さえよければ他はどうなってもいい、ってことか・・・・自己中これに極まれり。
安全に回避はできるかもしれないけど、後味の悪い思い・寝覚めの悪い思いはしばらくしそうだな。

84:名無しの心子知らず
05/07/29 14:43:56 MusywAxF
>>83
まあこんなことを書いてる段階で100%人の親じゃないし
98%まともな常識じゃない。

先日このスレの放置子話が他板に貼られたので、そこから来た
ただの野次馬夏厨でしょう。

85:名無しの心子知らず
05/07/29 15:03:27 zy3kVYqk
頭が良くて、そして小さい男子に夢中、親は全然気にしてない、、、
ってそれって長崎の殺人事件の犯人の背景そのままじゃないの?


86:名無しの心子知らず
05/07/29 16:28:14 nnhQYVI2
私が小1の頃遭った痴漢は見た感じ高学年の男子だったよ。
そいつはその後どういう人生送ったんだか。

87:名無しの心子知らず
05/07/29 16:50:13 DeabGcxQ
その中3男子の親が、子供に習い事か塾かスポクラでも通わせればいいのに。

88:名無しの心子知らず
05/07/29 17:04:05 cNFwAb9U
全寮制の塾とか。
高校も全寮制で。

89:名無しの心子知らず
05/07/29 17:09:18 RoJeDEnD
>>88
それはマズい。

鹿児島の事件の子は確かアスペだったから、寮なんかに入れたら
「親に見棄てられた」って思って無茶苦茶性格が歪む可能性が大。


90:名無しの心子知らず
05/07/29 20:23:16 gSI0Ffm8
>49は比較的穏当な解決法だと思うけどなあ。
一気に問題を大きくして関係をシャットアウトするには、お向かいに住んでいると言う距離の近さが気になる。
相手が逆恨みして逆上してしまった場合に、危険かも。
1:1の緊密な関係から、完全遮断ではなく「第三者も交えての関係」にスライドさせて、徐々にフェイドアウトを
狙った方が安全かなあと…。
自分はヘタレなのかも知れないけれど、相手の親に訴えても効果ナシなら、こっちの方法で行くと思う。

91:名無しの心子知らず
05/07/29 20:32:46 x/4XfD1W
私はとても大人げない大人なので、
「**君も家の子なんかと遊ぶより、同い年の子と遊んだ方が
楽しいでしょう? 同 い 年 の お 友 達 は 何 人 く ら い い る の ?」
と、来る度に何度でもにこやかに問いかけてしまうと思う。

92:名無しの心子知らず
05/07/29 20:42:16 KlYixUAe
>>91
私なら「同じ年のお友達 い な い の ?」と聞くな。

93:名無しの心子知らず
05/07/29 20:56:03 /IhUq0mZ
>>91
私ならそれにプラスして
「もう中学三年生でしょう? 受験勉強はどうしてるの?
塾には行ってるの?」と聞く。

94:名無しの心子知らず
05/07/29 21:06:39 cNFwAb9U
中三なんだから、一緒の習い事なんかしないよ。

95:名無しの心子知らず
05/07/29 22:11:00 9CerZI6f
>94
それならそれで離れられてラッキーじゃん。
つかはたで聞いてても気味悪いわ、その中三。

96:30
05/07/30 02:59:50 1mPnAE3x
30です。
みなさんありがとうございます。
友人宅に何度か電話したのですが
夏休みで子どもが家にいるので、突っ込んだ話はできませんでした。

わたしも子どもへの性的な被害を心配しています。
当の友人は、中三と自分の子どもが同性ということもあって
性的な被害を受けるかもという意識は、ほとんどありません。
というか、ありませんでした。つづく


97:30
05/07/30 03:02:22 1mPnAE3x
ここに書き込みしていただいた、みなさんのご意見を見て
「やっぱり」という思いが強く。
とにかく友人に電話して、性的な被害の可能性を伝えました。

こちらのスレッドも印刷しました。
ファクスはあるのですが、子どもの目に触れるといけないので
速達で送りました。

98:30
05/07/30 03:06:07 1mPnAE3x
ここに書き込みをする以前の電話で友人は
その中三は、小学生の息子(この子もなついてしまっているorz)と
プールに行きたがっているといってたんです。
もちろん行かせてないそうですが。
わたしも心配で頭がおかしくなりそうです。

行かせてない理由は、性的なことを恐れてではないんですよね。
「そこまで年下のこと遊びたがるのが変だから」という感じで。

99:30
05/07/30 03:11:54 1mPnAE3x
もちろんプールなんてとんでもないと、絶対死んでもダメだと伝えました。

友人は、「小さい子が好きで来たがる」という認識ですが
(度々来られるのが嫌+同年代と遊ばないのはおかしいという点)

わたしから見ると、下の年少の子と遊びたがって
家にあがりたがるというのも妙だし

わたしも今思い出したのですが
確かしばらく前まで、トイレトレーニングの関係で
下の子は家ではフリチンだったのですよ。
中三は、このフリチンも何度も目にしているだろうし。

100:30
05/07/30 03:17:25 1mPnAE3x
何度もすみません。

中三の親は「もう大きいので、親がいっても聞かないので仕方ない」という対処だそうです。

あとこれは友人には確かめてないのですが
前に話した内容から推測して
中三は友人夫が在宅の時は来てないのでは?と思います。

友人は本当に本当に性格のいい、とっても穏やかな人物です。
ちょっといないほど穏やかな人なのですが。
この件ではかなり参っているので「やめて!」「チャイムを鳴らさないで!」等
かなりきつい口調で対応しています。
実際電話越しに、わたしも聞き、驚きました。

面と向かって不快感を表しても、その子自身は表情を変えず
とんちんかんないい訳をするそうです。
その辺りも、わたしとしてはすごくひっかかっています。

101:名無しの心子知らず
05/07/30 03:18:04 7n7HHtgI
怖いよー怖いよー怖いよー
速達読んで、しっかり対策練ってほしい>友達

102:30
05/07/30 03:25:48 1mPnAE3x
このスレッドを印刷したものと一緒に
わたしの手紙も添えました。

性的な興味を男児に向けるという考えは
わたしの心配のしすぎと思うかも知れないけれど
近所づきあいのことを優先して
学校・児相への相談をしない等の選択をするのなら
わたしの心配が意味のないことだと
具体的な根拠があってからにして欲しい等、いろいろ書きました。

103:30
05/07/30 03:29:08 1mPnAE3x
子どもがいるので、こちらのいってることにたいして
いえす、ノーで向こうが答えるという会話だったのですが

>>38さんが提案してくれたメモは実行するといってました。
>>64も印刷して送りました。

「あなたが考えているより、ずっと重大な事態」
ということを何度も念を押しました。
子どもがいない場所で、夫婦で一度真剣に話し合ってくれることも約束してくれました。

長々とすみません。
単にわたしの先走りだといいんだけど。
夏休みははじまったばかり。
本当に心配です。



104:30
05/07/30 03:34:08 1mPnAE3x
ゴメンナサイ あと少し書かせてください。

それとその中三は近所の人の認識では「大きくなったらどうするんだろ」
という共通認識?があるほど、変わっているそうです。
攻撃性は皆無で、小さい子が好きでいい子ではなるけど
浮世離れしている感じらしいです。
前にも書きましたが成績はよく
鼻つまみ者とかではないそうです。

友人は、いいほうにものを考えてしまう質で
変だな、変だなと思いつつも
「近所に同年代の子どもがいないからうちに来る」
のだと考えようとしていた?みたいです。

具体的な場所は伏せますが、山奥ではないし市街地で学校もあるのだから
ちょっと行けば友達の家なんかあるだろうし。
その労を惜しんで、小さい子およびその家に固執するのは
どう考えても変ですよね。ナガナガトスミマセンデシタ

105:名無しの心子知らず
05/07/30 06:55:18 T4/vW7hP
>>30
お疲れ様。
私も同じ様な友人が居るので、その気持ちわかるよ。

お金持ちのお嬢様で苦労知らず、おっとりと穏やかに大人になった。
他人を疑う事も余り無いとても良い子なんだけど、警戒心が皆無。

旦那さんが銭湯が好きで、たまに出かけるそうだけど、一年生の娘を一緒に男湯に入れるそう。
具体例をあげて幾ら危ないて言っても
「大丈夫、夫が傍に居るから何もされるワケない。第一子供だし。」って言う。

意識を変えさせる事は大変だけど、彼女の子供さんの為に頑張ってくださいね。


106:名無しの心子知らず
05/07/30 13:00:52 QtbHdG1l
>>30
スレリンク(newsplus板)l50

これも一緒にFAXでドゾー

107:名無しの心子知らず
05/07/30 14:58:29 ACcRXw3h
>>105

そういうおっとり奥、イライラするね。
その父娘が来るのを楽しみに銭湯通いしている香具師が
いないとは言い切れないのに。
とっくに盗撮画像がネットに出てないとも言い切れないのに。
おっとり旦那も、銭湯くらい一人で行けよ…

108:名無しの心子知らず
05/07/30 16:50:38 aQfTJNSa
>90
>>76の遣り方をオブラートで幾重にも包んだ遣り方じゃね


109:名無しの心子知らず
05/07/30 17:34:54 C7J/fLhN
30さんのお友達の場合、被害者になる可能性があるというのもあるけど
逆に加害者に疑われるという場合もあるんじゃないかな。
夫の留守に若い男の子を連れ込んでいる。子供にかこつけているけど中学生が小学生や年少と
遊ぶわけがない。あれはきっと・・・と、いうような。
特に田舎の噂好き婆がいるようなところは注意しないと。
そういうことも話してみたらどうかな。

110:名無しの心子知らず
05/07/30 20:35:37 YHwQXGuK
>109
そこまで直接的でなくとも
「今は中学生ということでピンとこないかもしれないけど、
1年後にはもう高校生だよ? 身長もグングンのびるだろうし、食欲も増す。
体格もガッシリしてきて、そんな図体の人間が家族でもないのに昼日中から
自宅にウロウロされるのもうっとおしくない? …というか私なら恐い」
と言ってみてはどうか。図体デカくなってから防ごうと思っても遅い。

111:名無しの心子知らず
05/07/30 22:40:19 upvejrk4
>>30
乙。ココの書き込み読んで、友達が警戒心持って毅然と対応してくれると
いいね。(っていうかそうじゃないと心配だ。)

112:名無しの心子知らず
05/07/31 03:37:26 Xui4yRr6
ダンナから中三にはっきりと言ってもらったら?親ではない大人の男から注意されるのは
効くのではないかな?それに、家族を守らなきゃいかんのはダンナでしょうが。それでも
だめなら、保健所の精神病関係のところに相談してみてはいかがでしょう。何度注意されても
黙って上がり込むなどは、尋常ではないと思う。

113:名無しの心子知らず
05/07/31 04:09:20 ibKnH9Gw
奥さんレイプされても文句言えないよね

114:名無しの心子知らず
05/07/31 07:06:34 BAgTkY34
だね~。
中学生に気付かれないように、平日に旦那さんに休みをとってもらって、
その中学生が来たら普段通り奥さんに対応してもらって、後から旦那が
出ていってガツンと締めてもらうとか。

子供好き(ノーマルにただの良い子)と言えない気持ち悪さが有るから
早く大人が動いて対策取った方が良いよね。

115:名無しの心子知らず
05/07/31 09:40:01 E96cQLP2
>>6
俺弁護士だけど,そんな大げさなことしなくても大丈夫だよ。

普通に
「好意でこちらが預かるので,お子さんについての事故は一切責任取りません。
また,お子さんが当方に損害を与えた場合は,損害賠償します。
日付 名前←両親の連名(各自が自署。代筆ダメ)」
で十分だよ。

ただ,いくらこちらが責任負わない旨の一筆を取ったとしても,こちらに重過失があったら裁判ではいくらかまけるだろうね。
だから,きっぱり預からない方がいいよ。

色々言われても
「預かる義務はないし,預かるかは私が決めることです。で,私は預かるのは嫌です」
とはっきり言うしかないだろうね。 

116:名無しの心子知らず
05/07/31 10:33:07 +QI5TmyK
>>115
素朴な疑問。
>「預かる義務はないし,預かるかは私が決めることです。で,私は預かるのは嫌です」
って言ってるのに、「大丈夫、大丈夫」とか訳のわからんこと言って気が付いたら玄関前放置されてたら?
もちろん、上に書いてある念書も書いてもらっていない。
この状態で、児相に届けるのもなんだし今日一日限りで絶対に止めてもらおうって思ってたら、
相手の子供が怪我or大事なもの壊しちゃいましたってなったらどうなるの?
相手から賠償請求or壊したもの弁償ってしてもらえるの?

117:名無しの心子知らず
05/07/31 11:12:40 lcDD2eBI
>>116
そこまで聞きたいなら法律板行け

118:名無しの心子知らず
05/07/31 11:26:10 dKSn+8+4
>116
一言でも預かる意志を示したのならどうしようもないでしょ。
こちらがイヤだと言ってるのに知らない間に玄関放置だったのなら
もう仕方がないから、警察、あるいは児相に通報するしかないんじゃないの?



119:名無しの心子知らず
05/07/31 13:40:28 N+54gNut
その前に>>6が大袈裟な仕様になっているのは
放置親に対しての威嚇なんじゃないの?

120:名無しの心子知らず
05/07/31 14:59:57 Kehkok7R
そうそう、バカでもわかるように大袈裟にしないとね。

121:名無しの心子知らず
05/07/31 15:55:53 ibKnH9Gw
バカはそれでもわかんないと思うよ・・・
常識が通じないから

122:名無しの心子知らず
05/07/31 17:44:20 L7uOxNtZ
>121
こんなに細かいセコケチとは付き合えないわ
と思うDQもいるよ。
もちろん自分の行動が非常識とは認識しないが。

123:名無しの心子知らず
05/07/31 19:05:42 E96cQLP2
>>116
玄関内?
非常識に感じるかもしれないが,とことん争うなら民事で損害賠償請求すればいい。

玄関の外に置いていったのなら,警察に「勝手に人の家の前に遺棄していかれている」と届ける。
向こうの親は保護責任者遺棄罪。

上の手段が気の毒に思い,あなたが好意で引き受けた場合だが,
その子に何か事故があったらあなたは損害賠償される。
法律的にはあなたは事務管理者。

なお,>>115の念書を取ったところで,あなたに故意,重過失がある場合は損害賠償の責任を負う。

ということで,法律はあまりあなたの味方をしてくれないので断固断れ。



124:名無しの心子知らず
05/07/31 20:24:32 wKgnsV63
面白いな。善意ってとことん無駄なものなのかもと一瞬思った。

125:名無しの心子知らず
05/07/31 23:59:44 SrWCa+CL
>6の内容は、
「こいつの家に預けるのは、子供を連れて行くより面倒くさい」
と放置親に思わせるためのものだと思ってた。

126:名無しの心子知らず
05/08/01 01:40:31 gkq216Ce
>>125
ようするにそれが目的だしね。
放置親を追っ払う殺虫剤みたいな。

127:名無しの心子知らず
05/08/02 12:57:37 1wMSsfVa
あげ

128:名無しの心子知らず
05/08/02 22:42:49 cJHP8MmB
あのさあ…いくら夏休みだからって、なんでこの時間に三輪車で遊んでんだよ隣のガキ共。
朝は朝でこちらが出勤しようとするとパジャマのままドア前で転がってるし。

暑いからって外に出すな。うるさいよ。



129:名無しの心子知らず
05/08/02 23:09:07 RPlvMPON
知らないふりして、軽く蹴飛ばしてやれ!ノラネコと同じだ。

130:名無しの心子知らず
05/08/02 23:12:24 wMmIPSk9
>>128
ドア前って、隣のうちのドア前だよな?
本当に転がっているんなら、児童相談所に「育児放棄の虐待かも…?」
と通報してもいいんジャマイカ。

131:名無しの心子知らず
05/08/02 23:38:52 Oq4fsjQc
ちょっと待て!転がってるのは三輪車じゃなくてガキ本人なのか?!

132:名無しの心子知らず
05/08/03 00:03:23 juvdrd4z
>123
警察に24しても前後両隣のバヤイ、隣人として預かる事を諭される罠

133:名無しの心子知らず
05/08/03 00:05:15 Dk+rnJoR
>>131
三輪車はパジャマのまま転がらないのでは?
想像しちゃったよ。

134:名無しの心子知らず
05/08/03 00:07:32 NYmt+3NM
諭す警官はたぶん、自分の子供のおしめも
代えたことのない人種だろうよ
休みの日に1日、自分の子供とついでに親戚の子でも
べったり面倒を見た経験があるなら
簡単に ただの隣人 に「預かってやりなさいよ」
などとは言えない罠

135:名無しの心子知らず
05/08/03 00:08:38 oHc4ylHi
パジャマを着た三輪車……。

136:名無しの心子知らず
05/08/03 00:39:29 XIX8fyy/
暑いせいかねないんだよね。
うちの2歳児もようやくネタよ。どうすんだよ明日。

137:名無しの心子知らず
05/08/03 00:42:46 NhIrRYMg


日本のマスコミ不人気投票やってるよ 朝日ダントツ!
URLリンク(www.amiva.com)

子供に読ませちゃいけません!

138:名無しの心子知らず
05/08/03 01:33:28 gWfVCUnK
>>136
クーラー使ってやれよ・・・

139:名無しの心子知らず
05/08/03 10:21:03 Nlxu706P
>>136
つ【クーラー】

140:名無しの心子知らず
05/08/03 10:29:18 buJCQxT1
>>139
つ【アイスノン&冷えピタ】

141:名無しの心子知らず
05/08/03 10:41:24 zF0du9sC
つ【おでん】

142:名無しの心子知らず
05/08/03 10:45:08 t+5K9VMd
つ【氷枕】

143:名無しの心子知らず
05/08/03 10:56:47 B8kOR/DD
>141!!ちょっと前へ出ろ!

144:名無しの心子知らず
05/08/03 11:12:34 2XAr8o5/
>>141
つ【鶴太郎】

145:名無しの心子知らず
05/08/03 11:17:27 xEwZjv4q
>141
つ【秋葉原限定:おでん缶コールド】

146:名無しの心子知らず
05/08/03 11:25:04 U9fsKucb
つ【イイ加減ニ汁】

147:名無しの心子知らず
05/08/03 11:32:00 zF0du9sC
スミマセン スミマセン 

148:名無しの心子知らず
05/08/03 13:38:33 ElMoqOn0
>>146
なんか美味しそうな汁だね

149:名無しの心子知らず
05/08/03 14:26:30 3tmNwjix
>144
ナツカシスwwwww

150:名無しの心子知らず
05/08/03 18:23:39 G5+JEqhf
あげ

151:名無しの心子知らず
05/08/03 19:13:59 Q8yGNf2g
128です…みなさん面白すぎですw
ハイ、転がってるのは三輪車でもパジャマを着た三輪車でもありません。パジャマを着た隣の息子小学1年生です。
虐待なんぞではなく、大変おおらかな家庭ですくすくと育ち、家と外の区別などという細かい事には一切こだわったりなさらない、超自然児と申しましょうか、
朝の慌ただしい時間帯に共用廊下でパジャマ姿でお寛ぎになっている姿はまるで神の子かと錯覚するような神々しいたたずまいです。

ちなみに前の方のレスにも書いた3姉弟です。ヤツら、いつ寝てるのやら。



152:名無しの心子知らず
05/08/03 19:45:04 EYFbsFOp
うちの近所にいる5歳児、放置子ではないんだが朝7時から夕方6時までびっちり遊んでる
朝、「早いね」と声をかけたら「僕、4時に起きたの」だそうです

153:名無しの心子知らず
05/08/03 20:11:15 EigH4JQw
>>30
その中学生、かなりの確立でアスペルガーじゃないかと思う。
トンチンカンなやり取りとか、同年代と遊べないとか。
あと、相手が嫌がってるのが分からないってのも。
その中学生の親はもちろん障害だって気づいてないでしょう。
そういう場合は、児童相談所に相談が一番いいと思いますよ。

154:名無しの心子知らず
05/08/03 20:16:33 9rqFZyvq
>>153
実は私もアスペじゃないかと思ってた…。
知っている診断済みのアスペの子とすごく似た反応だったこともあるけど。
決め付けはよくないけど、発達障害の子はこちらが当然の理屈と思っている
ことも当然のものとして通じないから、アプローチを変えてあげないといけないん
だよね。難しいところだけど…。


155:名無しの心子知らず
05/08/04 01:36:14 p+/96mcF
>>30
その中3君は、漏れと同じショタに向かいそう。
>>153
漏れもそのアスぺなのだろうな・・・

156:名無しの心子知らず
05/08/04 03:45:57 Zkmuv+ho
勝手に自分にレッテル貼って、悲劇の主人公になったつもりですか?(プ


157:名無しの心子知らず
05/08/04 06:05:04 sQhk6D5n
託児所あげ

158:名無しの心子知らず
05/08/04 08:11:55 VrNM/Kq5
さてさて・・・世間は夏休みですが、
託児所にされたっていう報告、どんどんお待ちしています。

159:名無しの心子知らず
05/08/04 12:50:33 YLIey3VD
「おばちゃん今からおうちに遊びに行っていい?」
「ごめんね、帰ったらお風呂なの」

「今から行っていい?」
「ごめんね、帰ってまたおでかけなの」

「今日は行っていい?」
「ごめんね、今日はお父さんがお休みで、まだ寝てるからだめなの」


母が旦那に子を押しつけて逃げたらしいおうちの子に狙われ中。保育園児。
しかも夜に父が帰ってくるまで面倒見ているはずのおばあちゃんがノータッチ。
たまに公園でかまっている所に迎えに来ても、挨拶ひとつなし。
かわいそうだとは思うんだけどさ。

160:名無しの心子知らず
05/08/04 14:32:35 GiaxmzOn
>>159
可哀想と思うだけにした方が良いよ。
あなたの対応は何一つ間違ってないよ。
ほんの少しの仏心であなたの家庭は地獄を見るかも知れないんだから。
そんなお手本は過去にたくさん、腐るほど転がってるよ。
頑張って下さい。

161:名無しの心子知らず
05/08/04 14:36:17 r4JYaDnc
>159-160
本当の仏心ったら、この場合は地元の児童相談所に
「ネグレクト秒読み園児あり、日中単独徘徊、危険」とでも
通報しとくことかな

162:名無しの心子知らず
05/08/04 15:26:05 qeuUkrON
児相に24は事件になった時だけにしてくれよ
かもしれない、が一日どれだけあると思ってんだ
電話応対だけでスタッフが拘束されんだぞ
税金の無駄遣いだと思わないのか

163:名無しの心子知らず
05/08/04 15:40:34 UpNpaGtv
必要な拘束なら無駄遣いとは思わないな。
それだけ電話があるなら、対応できるよう増員したり
電話そのものが減るよう地道に社会を変えていくのが行政の仕事。

ちなみに、1日どれだけの「かもしれない」電話があって
対応職員が何人で、拘束されたために重大案件の見逃しに繋がった等の
資料って、どこかにある?

164:名無しの心子知らず
05/08/04 15:56:14 qG4xwsj0
162は児相職員?
一体どれだけの虐待が見過ごされて、
取り返しのつかない事件になってると思ってんの?
それで、記者会見では言い訳三昧。
フザケンナ

165:名無しの心子知らず
05/08/04 15:57:20 VrNM/Kq5
>>162
>児相に24は事件になった時だけにしてくれよ

24の読み方を小一時間考えた。
(・∀・)イイ!

166:名無しの心子知らず
05/08/04 16:23:31 jtefJbYA
>>165
       ナカーマ

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)



167:名無しの心子知らず
05/08/04 17:05:20 X/G+LEZL
>162
事件になってからじゃ遅くないかい。
その前に予兆はあるわけで、その時点で電話してたら…って後でこっちが罪悪感持ちたくないよ。

個人で立ち入らないって決めた対応してるんだから、後は行政とその家庭で何とかして欲しい。
こっちが全国レベルで引っ越し出来るならいいけど、下手に関わって大人になるまで責任感じる
状況になりたくはないな。

168:名無しの心子知らず
05/08/04 17:13:30 r4JYaDnc
162はどこのバカ職員? 関係者じゃないにしても、
警察は110番で呼ばれるまで署内にどっかり座り込んでれば充分で、
交通安全週間とか火災予防運動、乳児健診なんて無意味とか思ってるクチ?

169:名無しの心子知らず
05/08/04 17:51:00 V0VfeJa0
>162
ダメ職員晒しage

170:名無しの心子知らず
05/08/04 17:59:26 sQhk6D5n
放置子って可哀想だけど、情けを出して付き合ってあげるとこっちが
大変。毎日襲撃される。

それが嫌で私、私の実家に帰れないのさ。実家の隣に放置子がいて、
今夏休みだから行く度絶対襲撃されるの。
面倒見てるはずの婆は何の挨拶もなし。
ママはほぼ毎日パート、休みの時も子供を置いて出て行くらしい。
放置子ちゃん、愛されてないんだな~ってよく分かるよ。
表情が全然ないんだ。

171:名無しの心子知らず
05/08/04 18:02:38 lpWUQSj2
カワイソス

172:名無しの心子知らず
05/08/04 18:05:18 79zxGX0x
放置子がかわいそうなのは、友達もいないこと・・・

173:名無しの心子知らず
05/08/04 18:05:56 WcPd3zzm
伝聞だし家に来てるわけではないんだけど。

友人家の近くのコンビニに放置子がいるらしい。
子供いそうなおばちゃん店員がその子を注意してたらしく、
友人は最初そのコンビニ店員の子かと思ってたそうだが、
おばちゃん店員「うちの子じゃないです」
毎日朝から晩まで10回以上来店しては店内をうろうろしてるらしい。
小学校前くらいの年だが、親と一緒に来たことはないそうだ。
友人家近くは新興住宅街で横のつながりも薄く、どこの子かも分からない。
おばちゃん店員も困って店長に相談したが、
「事を荒立てるな」と消極的。
友人は今度その子を見かけたら児相に通報するつもりらしいが、
そう思ってからは会ってないそうだ。

174:名無しの心子知らず
05/08/04 19:50:27 dhaGs1LZ
以前住んでたマンションでインターホンが鳴ったんで出てみると
「あそぼ~。」と子供の声
うちに子供はいないのに何だ?と思ってドアを開けると同じマンションのある家の子供3人
「ごめんね。一緒に遊べるちっちゃい子、うちにいないんだよ~。」
でドアを閉めた。(しぶとくてなかなか閉めさせてくれなかった。)
最初、子供がいる家と間違って来たのかと思ったら
どうやらどこの家でもいいから上がりこみたかったらしい。
そこの子供たち、ある時はよその子供がいる家に日曜の朝8時頃
「あそぼ~。」と押しかけたが追い返されたらしい。

母親は出て行き、父親(結構DQN)は別居でたまに来る程度
爺さんと4人暮らしで事情はわかるが
せめてよその家に行く時のマナーくらいは教えてやってほしい。

175:名無しの心子知らず
05/08/04 19:56:18 htMfBB3r
コンビニかぁ…。通報してくれたら、間違いでも何でも安心できるよね。
「誰も知らない」って映画思い出しちゃった。元になった実話、
巣鴨置き去り事件だったかな、ネットで読んだけどすごく辛い事件。

友人さん、えらい。




176:名無しの心子知らず
05/08/04 20:02:24 cexZBKrn
>>172
多分どこでも「あの子と遊んじゃいけません!」なんて
言われてるんだろうな。
かわいそうなんだけど、やっぱり親に放置されている子
は普通じゃ考えられない行動したりするし、一度家に
あげると帰すのにかなりキツク言わなきゃいけないから
私も我が子には他の子と遊んで欲しい。正直言って。


177:名無しの心子知らず
05/08/04 20:46:33 jwA3IF5D
>>176
その辺が放置子の悪循環なんだよね。
うう・・・躾をしてもらってないことも含め、本人は全く何も悪くないのにね・・。
考えるほどに可哀相な存在だ。

178:名無しの心子知らず
05/08/04 21:00:01 j1cNSOxu
>174
それって爺さんももてあましてる状況なんだろうし、通報でいいんじゃないの?


179:名無しの心子知らず
05/08/04 21:44:32 g1loCQFx
>>176-177
でもやっぱり他人事だしね。
自分の子供がすこやかに成長するのが一番大事。
他人の子供のことまで考えてたら時間がいくらあっても足りない。
放置子って可哀想ではあるけど、その時点でワガママだったり
礼儀をしつけられてないから可愛くないんだよね。
万が一まともに育って年金払ってくれればいいなくらい。

180:名無しの心子知らず
05/08/04 23:30:20 sQhk6D5n
しつけされてないから可愛くない、ほんとその通り。

181:名無しの心子知らず
05/08/05 00:25:53 GDCNPhrg
こっちがきつく注意して、ショボーンってなって、次来た時にすごく礼儀正しくなってたらちょっとは考えるか?

182:名無しの心子知らず
05/08/05 01:38:37 N3Fg9Ecp
>>178
漏れも児相に通報した方が良いと思う

183:名無しの心子知らず
05/08/05 01:57:59 lAmwEM8F
>>165 166

>>162の24の読み方教えて、小一時間考えたけど無理。

184:名無しの心子知らず
05/08/05 02:09:50 K/AB8BhF
私の予想では、
24    = ツーフォー
ツーフォー = 通報

それより、2ちゃん1年くらい
ROMってるけど

ヌルポとガッとクマー
が今だ理解できん。


185:名無しの心子知らず
05/08/05 02:41:40 PKwMPZ//
前2つは説明しにくいけど、クマーは釣りのことだに。

186:名無しの心子知らず
05/08/05 03:04:18 K/AB8BhF
なるほど、アリガ㌧

187:名無しの心子知らず
05/08/05 03:05:19 /00MRQtr
元のAAを見てないとわからないかもね。

188:名無しの心子知らず
05/08/05 03:06:36 vuyovhyj
クマーのAAを見た事ない人がいるのか…あれほど大量に貼られているのに。
あれを見たらすぐに意味は理解できると思うのだが。


189:名無しの心子知らず
05/08/05 03:20:46 ll9Gynk+
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

190:名無しの心子知らず
05/08/05 03:25:56 K/AB8BhF
クマが雨降って困ってるだけかと思ってた。

191:名無しの心子知らず
05/08/05 04:05:16 qXRP+wP+
分からない言葉は2典で調べるかググルで。
URLリンク(media-k.co.jp)
後は初心者板行くとイイよ。

192:名無しの心子知らず
05/08/05 04:20:17 PoyTkzr+
>>190
藻前のそのセンスハゲワロスw

これからそう見えてしまいそうだ

193:名無しの心子知らず
05/08/05 07:40:53 86lUyGqi
>>189
これじゃなくて、引きずられてる方がわかりやすくないか?

194:名無しの心子知らず
05/08/05 08:18:14 C+6klvxc
白熊が引っ張られてる実写映像があったな、確か。

195:名無しの心子知らず
05/08/05 08:51:44 ll9Gynk+
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

196:名無しの心子知らず
05/08/05 09:06:23 BslDud5d
ぬるぽとガッはあれだ、「そもさん」「せっぱ」みたいなもんだw

197:名無しの心子知らず
05/08/05 09:29:32 ig8l39yv
そうそう「垂乳根の」「母」みたいなもん。

198:名無しの心子知らず
05/08/05 09:31:21 WV7DgCPg
ますますわからなくなった

199:名無しの心子知らず
05/08/05 09:48:03 gbLSaM2J
それが礼儀wなんだよ。
「元気ですか?」 って聞かれたら
「はい、元気です。ありがとう」 って答えるような。


200:名無しの心子知らず
05/08/05 10:36:25 C+6klvxc
「ハロー。マイネームイズ、ケン・オカ」に対する
「ハロー。マイネームイズ、ビル・ブラウン」みたいなもんだ。

201:名無しの心子知らず
05/08/05 10:46:30 S7rPIUyv
「ツー」といえば「カー」。

202:名無しの心子知らず
05/08/05 10:48:40 DO2GZkDb
『あ』といえば『うん』

203:名無しの心子知らず
05/08/05 10:49:16 DO2GZkDb
>>197
ナツカシス

204:名無しの心子知らず
05/08/05 10:57:15 wgk5l6hY
たらちねの、ハハのんきだね と 風呂の父  

by 盗作

205:名無しの心子知らず
05/08/05 11:28:25 8xjf2R3l
>>195
久しぶりに見たw
それにしてもなんでクマなんだか…
トラとかイノシシとかそういうのじゃダメだったのか
なんか理由があるのかに?

206:名無しの心子知らず
05/08/05 11:28:51 on+e73S5
ま、どうでもいいやり取りってことさ。

207:名無しの心子知らず
05/08/05 14:02:59 BkNR6WS7
>200
お、見覚えのあるフレーズ。
さては同じ教科書だったかな?

208:名無しの心子知らず
05/08/05 14:07:27 DP3eTxK/
(スレ伸びてるから覗いてみたら・・・orz)

209:名無しの心子知らず
05/08/05 14:17:21 bprS4/VK
 〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  はいはいヌルポヌルポ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

210:名無しの心子知らず
05/08/05 14:33:52 a4mCiLUB
ガッガッ!

211:名無しの心子知らず
05/08/05 14:40:01 qdYZkBix
>>205
プーさんが由来って聞いた記憶がある。怪しい記憶だがw

それだけではなんなんで,スーパーの遊び場でうちの子を遊ばせてたら
4歳と2歳くらいの姉妹が入って来た。
その子達は両手に菓子をいっぱい握り締めながら走り回ってたんで,
その菓子を見て,うちの子がポケットから飴を出して握りしめて走り出した。
飴を見たとたん,その姉妹が「ちょうだい!ちょうだい!ちょうだい!」ってすごい勢いで迫ったきました。
子どもも恐がって,「帰る」って言い出してその場を去ったんですが,
親の姿は見えず・・・・。

212:名無しの心子知らず
05/08/05 14:56:33 OG5hSfv0
雑談イイ加減に汁

>>211


213:名無しの心子知らず
05/08/05 15:07:40 q6Eq8zxz
前スレで、もうすぐ出産なのに義理姉が社員旅行で小4の娘さんを預かると書いた者です
彼とはあれから話し合いました
勝手に脳内変換で私が娘さんを預かることをOKしていたことが判明しました
当然、怒っておきました

それと昨日、夫にメールが来て私によろしくとだけ書いてあったそうです
義理姉は明日帰ってくるそうですが、遅くなることと、花火大会があること、
我が家に預けに行こうとしていたと書いてありました
(私の体が大変だからという理由だそうです
 来られるともっと大変なんですが。。。
 花火大会・・・連れて行けってことなんでしょうか・・・悶々)

夫は姉の家に行って娘さんの面倒を見るそうです
夫は明日の昼過ぎに帰ってくるそうです
「この子の夕飯はどうするんだろう?」と聞くと、「じゃあ作ってくるかな?」と
夫は言ってました
「子供一人でいいのだろうか?」と思うものの、ここで甘い顔をすると
これからのことが思いやられるので、何も言わないことにしました
他人に預けたり放置する人はなんとも思わないのでしょうが、
された方はいろいろ思い悩まされて本当にむかつきます
あー胎教に良くない
相談させていただいたので報告まで
(しつこいのでこれで書き込みやめておきます)

214:名無しの心子知らず
05/08/05 15:14:16 GpleVnJS
>>213
お疲れ様。
しつこくないよ、何かあったら、モヤモヤしたらまたいらしてください。
とにかくお身体気をつけて、自分とお腹を第一に暮らしてください。

215:名無しの心子知らず
05/08/05 16:43:28 yeQIjyHm
その後中三の子はどうなったのかなあ…。

216:名無しの心子知らず
05/08/05 18:35:16 lVcKGNAe
あげますぜ

217:名無しの心子知らず
05/08/05 19:38:54 GDCNPhrg
>>213これからもこういうことあるよ。義姉はその気だと思う。
でもその子小4でしょ?
すぐ中学生になっちゃうし。するともう体は…。
旦那さんのことは信用しても相手が若い女の子って言うの考えると、もうこんなことはこれっきりにしないと。
私の考えがいやらしいのかもしれないが、今の世の中思いもかけないようなことが多いから、これから先のことも考えて、きつく断れればよかったのに。
というか、やはりその義姉の考えがわからん。

218:名無しの心子知らず
05/08/05 19:54:41 GyoTQLOq
いやらしくないよ、大丈夫。
女の子ってマセてる子が多いし、特にお母さんが独身だと男の人とのお付き合いもあるかも知れないし、
その場合、母親の女の部分に感化されて性に対する好奇心が強くなっちゃう子もいるよ。
逆に男に対してものすごい拒絶反応持っちゃう子もいるから、人によりけりだけど…
まあ、そんな例もあるってことで。


219:名無しの心子知らず
05/08/05 20:43:12 vTjrlOye
小学4年生の女の子の方だって、父親でもない成人男性と過ごすのは
嫌だと思うけどねえ。なんだか色んな方面に嫌な思いをさせている姉弟だね。

220:名無しの心子知らず
05/08/05 22:16:46 GDCNPhrg
いくら姪でも若い女と旦那が一つ屋根の下で泊まるのって、気持ち的に駄目だな。
そういう気持ちを見越して無理に面倒を見させようとしてるようにしか思えん。

221:名無しの心子知らず
05/08/05 22:34:30 EeFI5CBH
私もキニナル…クマ?

222:名無しの心子知らず
05/08/05 22:34:54 hGByU84V
多分、義姉&娘と旦那だから、そういった気持ち的にイヤンに感じちゃうのでしょ。
しょせん、血のつながらない姪だしね。
「自分の実姉妹の小4息子と自分」とかだったら、「いやらしい」なんて、多分考えも
しないと思うし。むしろ、そうした懸念を向けられることに対して、自分自身を汚された
ように感じて不快に思うかも。

「男の子と女の子とでは違う」とか色々あると思うけど、やっぱり血がつながっているいない
って大きいと思うな…。

223:名無しの心子知らず
05/08/05 22:39:42 WV7DgCPg
あれ? 本人もいやらしいと思ってるんだっけ?
ここでそう言う人がいるだけかと思ってた

224:名無しの心子知らず
05/08/05 22:48:00 ypi/YOkV
うん、そういう心配は仮に思ってても、ちょっと口に出せないよね。
中学生ならさすがに旦那も考えるかもしれないけど・・・

4年生ってビミョーな年齢だね。2ちゃんではロリな人いっぱい見かけるし、
実行する人は多くないとは思いますが、端から見て心配な気持ちはよく分かる。

225:名無しの心子知らず
05/08/05 22:48:35 seOQpIBc
本人がそう言ってなくても、自分の思いを自覚してなくても
モニョる原因のひとつはそれだと思うな。

226:名無しの心子知らず
05/08/05 23:06:12 HFqdTJ3u
ロリとかそういう観点のレスが多いけどさ、
いつまでもずるずる使われたら困るって観点は?

離婚して女が一人で子供を育てるのって大変だから、
弟の手を借りたい時があるってのは理解できる。
でもさ、それが通るのは弟が結婚するまでじゃない?

弟が結婚した時、弟の嫁が妊娠した時。
今までのように頼ったりできないと、気持ちを切り替えるべきチャンスは
2回もあったのに、弟嫁が間もなく出産って時期でも、まだ弟を使う気の義姉。

この、自分の都合以外考えない義姉が、
213さんが出産して乳児を抱えて大変な時になったからと言って、
ちゃんとけじめをつけて自立できる見込みはない。

どこかで、きちんと線引きをしないといけないし、
旦那にも、いつまでも弟チャンではなく、213の夫であり、子供の父親だという自覚をさせないと、
いつまで経っても寄生されるままだと思う。

227:名無しの心子知らず
05/08/05 23:29:52 /1PLDO+P
ついでに言うと、最初の相談の時に指摘されていた
「義姉が弟嫁に対して仁義を欠いている」
「夫もまた、何を置いてもその場で嫁に携帯かけてでも了承を得るべきだった」
という点がいまだに改善されてないんだよね。

実兄弟でも、結婚してたら何を頼むにも相手の配偶者に遠慮する。
まして外泊させたり子供を遊びに行かせるなら
「ちょっと奥さん/旦那さんに電話して、その後代わってくれる?
私からも一言…」って流れになるべきだし
頼まれた方も「一応嫁/旦那に聞いてみないと」って保留すべきだろ。

228:名無しの心子知らず
05/08/06 00:13:20 +WX4reSw
>>227
その確認があるのと無いのとでは全然違うよね。
姪が可愛いって言う感覚は解るけど、常に妻が蚊帳の外ってことになると
ちょっと違うんじゃない?あなたの家族はだれ?ってなると思う。
うちも同じように夫が20歳の時に義姉が出来婚、離婚で出戻って来たので
一緒に暮らして来た姪の事を妹のように可愛がっているんだけど、常に私が
優先でいてくれるし(あたりまえだけど)、うちに遊びにくる時もちゃんと
義姉が私の意思や都合を確認してくれるのでうまくいってる。
213さんみたいに、いつの間にか決まってたり私を放っておいて向こうの
都合を優先させられたら、きっちり夫を〆ると思う。

229:名無しの心子知らず
05/08/06 01:55:42 +WGohPtQ
義姉はさ、
・娘が弟に襲われようが知ったこっちゃない
・とにかく誰かに娘を預けて男と遊びたい
・弟嫁=奴隷、所詮他人なので弟は自分達を優先すべき
・上記理由で弟嫁が母子共に危険な状態に陥ったらむしろざまあみろ
って思考だと思うよ。
居るんだよね、子供も居るのに盛りの付いた獣みたいな女って。

230:名無しの心子知らず
05/08/06 03:11:24 I1eK+qwb
>>229
それは言いすぎでしょ。
貴方の品性が知れるよ。
そこまでの義姉なら小4にもなった娘、平気で
留守番させるでしょう。
心配だから弟に頼むんだよ。

231:名無しの心子知らず
05/08/06 03:15:54 tGENPPUm
弟にも家族がいる、ということはスルーなんでしょうな。
いつまでも「弟」であって、誰かにとって大切な「夫」「父」とは考えないところが問題なんでしょ。

232:名無しの心子知らず
05/08/06 04:02:12 5ZiDVDZJ
男は、結婚してもなかなか自分の家族が妻と子供なんだと実感でき
ないものなのかな。ウチの旦那も、「親きょうだいが家族」のクチ。
それが当たり前で全然疑問も感じてないから、女房に遠慮もないのよ。
親やきょうだいの方もね、遠慮しないの。一家でそういう考え方なんだ
よね。227さんのおっしゃるような、世間並みの常識的な距離の取り方
を体得させるまで、随分時間が掛りました。でもね、いまだに旦那は
親きょうだい優先を無意識にやってるなってときがある。女きょうだい
だから余計「嫁に取られてなるものか」と思うみたい。

    

233:名無しの心子知らず
05/08/06 06:43:32 43LVT0sN
女兄弟、やだね。。。

234:名無しの心子知らず
05/08/06 11:49:49 fgqibnvk
なんか変な感じ。
叔父と姪でしょ?
社員旅行で娘をどうしようかって弟に相談して
預かるよ、ありがとう、ってだけの話でしょ?
で、嫁子さんが「私に何の相談もなく!」って怒ってるってだけでしょ?

色気づいてくるとか、姪とはいえ他人とか
おまいらにはロクな親戚が居ないんだな。
問題点は>>227だとオモ。
義理姉から嫁子に一言あればよかったってだけじゃんか。
「今度から私にも電話してくださいね。」って言えばいいことじゃないか。
次の話に逝こうよ。

235:名無しの心子知らず
05/08/06 12:32:34 e8ODrmQC
234はもう1度と言わず10度位 >>213を読み返した方が良いと思うよ。
「いつもお世話かけてごめんね」でも「ありがとう」でもなく「よろしく」だそうだ。
直接お話するのではなく、旦那へのメールで、だそうだ。
旦那へのメールには、次にお世話になりたい予定も書いてあったそうだ。

冒頭の「彼」が「彼女」(義理姉)の打ち間違いだとすると、
義理姉に直接話した後に、何事もなかったかの様に上のメールが
旦那に届いた…というのが一番のポイントだな。

236:名無しの心子知らず
05/08/06 13:06:00 zKUMydS/
>>230
同意。


237:名無しの心子知らず
05/08/06 13:15:42 8/M2A2/y
そうそう、義理姉が弟嫁に一言もなく弟である213夫に子供のことを任せて、
213夫も妻である213に相談しなかったということが問題であって、
色気とかロリとか、そういうこと考える人の気がしれん。

238:名無しの心子知らず
05/08/06 13:28:34 zKUMydS/
>>237
ほんと。そういうこと考えてる方がよっぽどキモい。
実際読んでて軽く吐き気がした。

239:名無しの心子知らず
05/08/06 14:10:10 gShyE+Rm
ダンナに、
すぐ返事しないで「あいつに確認とってから返事するね」と言え!
あなたは私と家庭を持ったんだから、まずは私に聞くのが筋だ!

と、たたき込むべきだよね。
こんな話があるんだけどいいかな~?って聞かれて、あずかる事にしたのに、
義姉から直接電話がなかったら非常識と思うけど、はじめに確認の段階では
ダンナつてに確認とってもらうほうがいいよ。

いきなり頼まれたら断りにくいから。

240:名無しの心子知らず
05/08/06 16:39:23 uni4Gpwi
>237
同意。
なんで、旦那がロリだとか姪が色気づいてるとかって発想になるんだろ。
普段の親戚付き合いっていうか、親しき仲にも礼儀有りって話しだよね。
勝手に姉弟間で決めといて、面倒は213さんが見ることが決定事項ってのが問題なのであって、
色気づいた10歳だかの姪に旦那がたぶらかされるって話しに何時の間になったのさ。

実際、その発想が気持ち悪いよ。10歳くらい設定勘違いして読んでるのかなってかんじ。



241:名無しの心子知らず
05/08/06 17:08:53 iPo0CuLU
幸せ者だねぇ...>237 >240

242:名無しの心子知らず
05/08/06 17:29:12 a5MNPhUR
ロリとかなんとかって話は「それにそういうことだって世の中にはあるし…」って、
付け足しのように出た話でメインはそこじゃないんだからあまり追いかける話題でもないと思う。
だけど親戚とはいえ年頃近い女の子なら
旦那さんも周囲から誤解されかねない行動は避けた方がいいってことで
やはりそういう意味でも断った方がいい。人はどう見てるか分からんよ。

243:名無しの心子知らず
05/08/06 17:39:06 8/M2A2/y
>>241
つらい事があったんだねぇ…

244:名無しの心子知らず
05/08/06 18:02:54 ypfzLv3r
>>30の完全解決法

旦那が変態のフリをする。
ホモビデオやホモ雑誌をわかりやすい場所へ隠し
中3がそれを発見した頃に計画的に初対面し
熱い眼差しで見つめたり中3の内股をさすさすしたりする。
そして「夕飯は俺が作る」と言い中3の皿に陰毛を乗せたり
ジュースに精液を入れたりする。中3がトイレに行くときは
必ずトイレ前でお出迎えして旦那が中3の直後にトイレに
入り浸るようにする。中3が嫌がるそぶりを見せたら旦那は表情を
一変させて不機嫌そうにする。
また中3の入浴時間など日常行動を根掘り葉掘り聞く。
そして「乳首何色?」「チンコでかい?」など
ときどきストレートな質問をする。

注)ラブレターなど証拠が残る物は使用しないこと。

245:名無しの心子知らず
05/08/06 19:04:51 43LVT0sN
夏休みですが託児所被害はないですか?

246:名無しの心子知らず
05/08/06 19:32:30 CIU83TKs
>>242周囲の誤解はロリよりすすんで、弟(だんな)が姪の父親とみなすところまで進むと思う。
それでとうとう義姉が再婚の時、いよいよ養女にしてという話しになるかも知れない。。

247:名無しの心子知らず
05/08/06 19:37:20 G5eIwOZ6
同人腐女子が多いの?このスレ。
発想がオカスィ。
小4姪にロリとかそれなんてエロゲry
それともご自分の旦那さんが実際にロリだからそういう発想になるのかしら。

248:名無しの心子知らず
05/08/06 19:42:18 iNQos0pB
>>246がリアルに想像できて恐ろしい。

249:名無しの心子知らず
05/08/06 19:47:01 CIU83TKs
プッ。君のほうが詳しそうだね。腐女子って?

ところで小4ぐらいになれば、たとえ叔父でも一緒に留守番は嫌じゃないかなあ。
自分だったら嫌だなあ。
自分には兄がいるけど(独身)うちの娘を預ける気はしないよ。うん、嫌だなあ。
その辺義姉は配慮が足りないねえ。
まず社員旅行は行かない。
こういうボッシーは困るよね。迷惑な話だ。

250:名無しの心子知らず
05/08/06 19:48:43 6wrxN79W
>>245
昨日、死別ボッシーの友人の子二人(5歳・1歳)を預かったよ
被害はないけど、緊急時にいつもアテにされるのは困るし、責任とれないので
このスレ読んで勉強しておこうと思ったんだけど・・・

預かったのは、友人には3人の幼児がいて、真中の子3歳が急病で救急搬送入院
ご主人の初盆間近で、用意を手伝いに行っていたため、成り行きで他の子うちで預かった
状況が状況なので仕方がないけど、朝まで電話一本来なくてちょっと参った
朝食食べさせてたらピンポンって、迎えに来たママ見て、号泣する兄弟
お礼を言いつつ「またお願いするかもしれない・・・」と呟く友人
良い子達だったけど、やっぱりパパがいなくなった寂しさで構ってちゃん傾向強いし
ほとんど天蓋孤独の友人は頼る実家もないから、これから友人関係どうなるのかな~と少し心配
ダンナはいつでも預かってやれっていうけど、何かあっても責任とれないしね


251:名無しの心子知らず
05/08/06 19:58:18 tlEvo4E3
>>249が一番痛い

252:名無しの心子知らず
05/08/06 20:43:28 py1bhcPY
腐女子が好きなのはホモだからロリなんて全然関係ない。
私は娘を弟に預けてもないも変なふうには思わない。
そんな機会はないが。この先も。

253:名無しの心子知らず
05/08/06 20:47:57 1zTl0k2a
>>250
でもまだ入院中なんでしょ?
退院の日とか、5歳1歳がいたら身動き取れないし、
「またお願いするかも」ってそういう事じゃないの?
心配なのはわかるけど、警戒しすぎるのも・・・

254:名無しの心子知らず
05/08/06 20:52:44 py1bhcPY
相手も辛いから断りにくいよね。
でもそんな小さい子3人、これからも依頼が来ると思うよ。
生命保険や遺族年金が出ても、やっぱり働くわけだよね、お友達は。
そんなときこそ一筆書いてもらったらどうかな。
そんな雰囲気じゃないかな。
旦那さんが理解あってよかったね。

255:名無しの心子知らず
05/08/06 21:11:44 Og0fGksk
入院は緊急だったから、しょうがないとしても、退院は突然ってわけじゃないだろうから
(最悪でも前日には医者から告げられるだろうし)
託児所とかに預けられないのかな。


256:名無しの心子知らず
05/08/06 21:12:50 zm6bnFvS
>>250
いやそれはもうちょっと協力的に考えてあげて欲しい…。

確かに、「責任」を考えると、他所の子供を預かるって言うのは大変な負担だけど、
250さんのお友達の場合、事情が事情だし
(自分が楽したいから、とかそんなレベルのお願いだったらそりゃ言語道断だけど)
250さんの旦那さんもありがたい事に理解を示してくれてるんだし

>ほとんど天蓋孤独の友人は頼る実家もないから、これから友人関係どうなるのかな~と少し心配

250さんしか頼る人が居ない(?)んなら、そんな時こそ助けてあげて欲しいよ 友 人 な ら 。
逆に、友人だからこそ、「ここまでは手助けできるけど、これ以上は無理。」って線引きを
あらかじめハッキリさせておくって事も大事だとは思うけど。

子の場合は託児所っていうより、緊急避難所だよね。

257:名無しの心子知らず
05/08/06 21:24:56 iDyJFP8u
それなら役所に行って 乳児院にでも 一時預かりをしてもらった方が
いいんじゃないのかなぁ。

258:名無しの心子知らず
05/08/06 21:28:01 Og0fGksk
躾がなされた子供じゃなきゃ  いくら友人でも5才と1才の子供は預かりたくないなぁ。
預かる方もその子供の面倒をみるだけでへとへとじゃないかと。

子供になにかあったら、ということより、預かる250の肉体的・精神的負担は
大きいと思うし。

259:名無しの心子知らず
05/08/06 21:35:58 oQktEvY7
旦那が理解を示してるっていうけど
預かることに関しての責任とか何も考えてないと思われ。
大体男の人は簡単に預かってやれとか言うが
自分は何もしないもんだ。

260:名無しの心子知らず
05/08/06 21:42:05 py1bhcPY
預かっていいというだけいいじゃん。
奥さんの友達の子供なんて夫が世話する義務ないし。

261:名無しの心子知らず
05/08/06 21:56:01 Vjx1uH+T
>>250
時間単位で預かってくれる駅前託児所とかあるじゃん?
だいたいそういうとこは宿泊おKだし。
お役所みたいに、収入だの雇用証明の提出いらないし。
さりげなーく教えてあげたら?
「便利みたいよ~」って。

262:名無しの心子知らず
05/08/06 22:19:51 7m4VrsDr
自宅で引き受ける事以外にも、>261のような情報提供も含めて、
友人だったら「協力」してあげて欲しいな。

て言うか、仮にも友人が>250のような状況であるというのに
「責任とれない」とか「いつもアテにされるのは困る」と言うのが
最初に出てくるのがちょっと寂しい感じだ。
そりゃ、確かにこのスレを読んでいたら、迷惑ボッシーやずるずる甘えて
アテにされるケースが少なくないから警戒心も強くなるだろうけどさ…
むろん、できる事できない事の線引きはした上で、支えになってあげて
欲しいと、無責任な第三者ながら思ったりする。

>250友人のような人生の一番辛い時期に、離れていく人がいるのは
どうしようもなくシビアな現実なのだろうけど。

263:名無しの心子知らず
05/08/06 22:37:39 OmenrobI
>256
でも初盆で支度してたってことは、旦那実家があるんじゃないの? そっちに頼むことは
できなかったのかな。
私も似たような経験あって、友人の子を預かっていたんだけど、向こうの実家の親が
ドキュでとても見てもらえない、って話だったの。で、預かっていたんだけど、こっちが体調
悪いときも頼みこんでくるから、もういい加減にしてくれ、と言ったら、向こうの実家に頼み
はじめた。背に腹は変えられないよね、と思ってて、その後向こうの実家の親と会う機会が
あったんだが、ものすごく上品そうなばあちゃんだった。子どもたちも懐いてて、なんだった
んだ、と思ったよ。
どうも、単に気を遣うから頼みたくなかったらしい。頼める筋があるならそっちに頼ってよ、
と思って以来疎遠になった。

264:名無しの心子知らず
05/08/06 23:08:03 hjHWuJ40
>>262
精神的支えになるのはオケだが、肉体的・物理的に支え続けるのは
不安ということから「責任とれない~」になるのだろう。

でも実際のところ、こういう場面でストレスになるのって、周囲の無責任な
第三者からの「友人なんだから~」発言だよね。
友人なんだから、できたら助けてあげたいと思っているのは本人に決まってる
だろって。

265:名無しの心子知らず
05/08/06 23:28:36 xRgasdPC
友人だから手助けしたい気持ちは250にもあった訳で、
実際預かりもしたのに、また面倒見てあげてちっくな
レスは、250を責めてるようにもみえて気の毒。

今後またその友人に緊急を要する事案があるかもしれない、
でもその時250にも用があってどうしてもダメとなった時、
それまでにいつも250が引き受けてたら、友人はアテが外れたと、
気持ちが余裕が無ければ、250に逆ギレするかも知れない。
そういう事を考えたら、友人であってもある程度線引きしておかないと、
友人関係も破綻しかねない。

266:名無しの心子知らず
05/08/06 23:35:18 cVhlDeem
30さんのお友達のその後が気になる。
また、後日談をお知らせ下さいね。

267:250
05/08/06 23:57:01 6wrxN79W
たくさんの意見ありがとうございました
警戒しすぎかな~とは自分でも思いますが、こういうことって今後もありうるかなと考えて
今後の友人関係を壊さないためにも、最低限の線引きを今からしておくべきか
今しばらく状況を見定めてからにするべきか、少し迷ってしまって

初盆の準備に友人である私が手伝いに行く程度に身内は少ないです
遠方にご主人のお兄さんがいらっしゃいますが、お盆の時に来るだけらしい
一応、近所の人や会社の人など来るから、家具の移動をしたりとか
大まかなお手伝いに行っていました

困っているときにに、できる範囲のことをしたいけど
今回の入院に際して、まだ明るい時間に病院へ行ったし、
結果的に大した病状ではなかったことから、なんで電話一本できなかったのかなと
以前からあった、普段なら見過ごせるルーズなところがちょっと気になってしまった



268:名無しの心子知らず
05/08/07 00:01:44 9IEdePEx
2、3時間遊ばせながら親の帰りを待ってる程度なら、またどうぞ
と言えるかもしれないが、5歳と1歳を一晩泊めて面倒みるのは大変
だわ。小さいうちは、急に具合悪くなったりするものね。お友達は
ご主人を亡くして、まだ日が浅いのかしら?幼児3人かかえて、
しかも頼れる身内がない境遇は気の毒だけれど、先々のためにも、
公的サポートを利用することを、早急に検討する必要があるでしょう。
友達同士のいい関係を壊さないためにもね。  

269:250
05/08/07 00:21:47 5fsjBrHQ
子供たちは、別に悪い子でもないし、イタズラすれば叱れる程度の関係です
うちの子は、真中の子と同級生で、産院が同じだったことから知り合い
ウマがあったので、家族ぐるみでお付き合いをしていました

ただ、3人目を妊娠した頃にご主人が入院してしまい、保育園に上の子たちを預けて
看病してたんだけど、忙しい中、段々ママ友付き合いがなくなってきて
残った近場の友人は私だけ・・・と、彼女は言います

ダンナは子供好きで、一番上のお兄ちゃんが懐いてくれるのが嬉しいのもあって
困ったときはお互い様、いつでも預かってやれって言います
子供たちが騒ぐのは全く気にせずマイペースにしてくれていたのは有難いけど
食事や風呂など、世話をするのは私だから、疲れなかったと言えば嘘になる

少し様子を見て、あまりにもこちらをアテにされるようなら
できないこともあるだろうし、公的サポートの利用などを勧めてみようと思います


270:名無しの心子知らず
05/08/07 00:26:49 CbcCJcc+
なんで新盆を赤の他人が手伝うんだよ…
わけわからん。うちの地方にはそういう習慣はない。

271:名無しの心子知らず
05/08/07 00:31:00 s8yweUpk
日本も広い。
色んな習慣があるさ。

272:270
05/08/07 00:32:14 CbcCJcc+
うんそうだよね。何いってんだろう私。

273:名無しの心子知らず
05/08/07 00:36:35 wTHRH+sl
>>272
飲み込み早いなw

274:名無しの心子知らず
05/08/07 00:41:10 veImOIea
>>250
しばらく様子見でもいいんじゃない?
まだアテにされると決まったわけでもないんだし。

私は一度友達に子供を一晩預かって貰ったことがある。
2人目妊娠中に急に出血し、そのまま入院。
両親もすぐには来られない距離だったし旦那は出張中。
こころよく預かってくれた友人には今でも感謝してます。

250さんのお友達も、日常的に預けようと思ってるわけじゃなくても
いざという時に頼れる人がいると思うだけで心強く感じたのかもしれない。
そういう気持ち(本当に預けようと思ってるのじゃなくて)が
「またお願いするかも」という言葉になったのでは?

275:名無しの心子知らず
05/08/07 00:49:02 aUAUBl4V
250さんの友人、子供二人も預けっぱなしで朝までナシのつぶてなんて、かなりヘンな人だと思う。
入院したお子さんの病状も大した事なかったらしいし、一区切りついた時点で電話くらいできるはず。
三人も小さいお子さんいるなら、これから益々250さんをアテにそうだし
配慮の無さも、段々無視できないレベルになるかも。
お気の毒な状況ではあるけれど、それぞれ一番大切なのは自分の家族だから
ある程度線引きし、他人として程よい距離を保った方が、いいお付き合いができそう。

276:250
05/08/07 00:51:03 5fsjBrHQ
>>274
ですね・・・
ちょっと警戒心が強くなりすぎていたかもしれない


277:名無しの心子知らず
05/08/07 00:51:20 BBv0uhi7
日中病院行って大した症状でもないのに
翌朝まで電話一本なかった…って事だよね?

自分なら微妙に嫌な気分になりそう。
他のママ友が離れていったのも不安材料。
盆の準備の件も、大変でも心細くても
他人を当てにする事柄とは思えない。

緊急事態以外に安易な助け舟は出さない
 (普段は公的機関や託児を利用)
責任の範囲を明確にしておく
 (書面に残したり保険への加入)
あと、実際に預かる際は面倒を見る本人が承諾する
 (面倒みないなら旦那からは返答をしない
  引き受けたのなら旦那自身で面倒を見てもらう)

とかしてしまいそうだよ。

278:250
05/08/07 01:06:24 5fsjBrHQ
>>275>>277
そう、電話がなかったんです、それが微妙に嫌な気分になってしまった原因

盆の準備は、本格的なことは業者さんがしてくれるんですけど
その前に、部屋の家具を移動してくださいって言われて困ってると相談されて
昼食オゴリを日当に、子供同士を遊ばせる目的もあって手伝いに行きました
タンスと棚を移動して、客用湯のみを洗い上げ、盆飾り用のお皿を用意
大したことじゃないので、手伝うことは別に面倒じゃなかったです

子供さんは手術をしたので、一度財布と着替えをとりに自宅に戻った上で
一晩病院に泊り込んで付き添ったと聞いています
なので、自宅に戻ったとき、1分でもいいから状況知らせるとか
他の子の様子を聞くとかしてほしかったなあーと思いました
それだけ信頼されてたっていえばそうなのかもしれないけど

昨日は移住後一日だけは個室なので、病院(完全看護)に一緒に連れていって
今日からは、保育園の休日保育に申し込んで預かってもらうようにしたそうです
そういう手配ができる人だから、そんなに無茶な要求はしてこないかなと
気を取り直して、少しの間は様子を見ようと思います

279:名無しの心子知らず
05/08/07 02:30:37 hntUyt1e
まあ後になって話した時には本人も気持ちが落ち着いてきて
たいした病状じゃなかった、なんて言えたのかもしれないけど、
その当時は気持ちがいっぱいいっぱいになってたのかもしれないし。
何の病気だったのか書いてないけど手術したんでしょ。やっぱり大変だったと思うよ。
また、なんとか電話できそうだなーと思ったタイミングが深夜だったとか、
かけたら逆に子供を起こすかも、って時間帯で躊躇してやめてしまったのかも。

…なんて、お人好しかもしれないがとりあえず前向きに考えて
しばらく様子見てみたらいいんじゃない。
お友達も休日保育出したり自分で頑張ろうとしてるようだし。
初盆の準備ってうちもやったけどやっぱり大変だよ。
法事やるのと同じくらい。
うちは昨年、トメの初盆だったけどウトもすでに他界してるので、
私達夫婦(1歳双子あり)で子供見ながら全部やったけどきつかった。


280:名無しの心子知らず
05/08/07 02:34:57 /ZEWg1td
うん、確かにDQNではなさそうだね>250友人
確かにちょっと気がきかないところはあるようだけど。

でも、救急車に乗る時にお財布をもって行かなかったくらいだから
搬送される時にはホントに大変だったんだろうね。
病院に着いたら着いたで、3才の子の手術があったんだし。

3才の子だと、大人なら局所麻酔でいいような手術も全身麻酔のことが多いし
手術中の麻酔事故の多さを知ってるママンならそれだけでもガクブルだったと思う。

>278の言うように、保育園の休日保育の手配をできるような人なら
多分今後も大丈夫だとは思うけど、電話のことはちょっと言っておいてもいいかも。

「一晩電話がなかったから、○○ちゃん急変でもしたかと思って
心配でろくに寝られなかったわ~」と。
その時の返事の様子を見るという手もあるよ。

281:名無しの心子知らず
05/08/07 11:24:53 1RFqd/j8
3歳の子が急病で緊急入院、そして即効手術ってそりゃ物凄い大事では?
他の2人を信頼できる人に預けていたなら
ついつい3歳の子に気持ちが集中してしまうのはしょうがないかと。






と、自分に言い聞かせてみる。
…盲腸????

282:名無しの心子知らず
05/08/07 11:40:39 24gqB0DK
だんなさんを病気で亡くし、その新盆間近に子どもが緊急入院即手術となれば
母親としては「まさか、連れていかれようとしている?!」くらい思ってガクブルして
るかもしれないね。
落ち着いて考えれば父親がそんなことするわけないと思うんだろうけど。

私も父を亡くした新盆直前に母が倒れたとき、「お父さん、お母さんを連れていか
ないで」と泣きながら救急車でぶつぶつ唱えていたよ。
高校にいっていた弟のことも忘れ、家にカギかけるのも忘れ。あとで弟に怒られた。

283:名無しの心子知らず
05/08/07 12:42:18 iEPoBtbw
うちの旦那の母、旦那が7歳で2階から転落、腕を折って救急車で運ばれて、
となったとき、当時2歳だった次男のことをすっかり忘れてしまったそうです。
近所の人に預けるのも忘れ、職場の夫に電話するのも忘れ、
夫が家に帰ったときには、夕方の玄関先で泣く次男くん(かわいそうすぎる)

あとで夫にガッツリ怒られてたそうですが、
これを当時2歳だった次男は、今でも覚えているそう。
ちなみに旦那の母はこのあと2年ほどで亡くなったので、次男の数少ない
母の思い出のひとつがこれだそうで…かわいそうさ倍増。

とまぁこんぐらい動転するんだから、電話かけられなかったのもしかたないかなー
と好意的に解釈

284:名無しの心子知らず
05/08/07 13:05:07 kDPlw9g8
うちのおかんは私が幼いころ事故にあい一日入院したとき、着替えだと称して大人用の古いワンピースを持ってきた。
家のどこから見つけてきたんだか今でも不明な、肩パット入りの紺色ワンピース…
彼女はそれくらい動転してたわけで。

285:名無しの心子知らず
05/08/07 13:06:54 LVv4YwwX
283の旦那の母親は注意欠陥の気があるのかもよ。
それを好意的にとってはいかん。


286:名無しの心子知らず
05/08/07 14:18:30 AUHnWWdQ
預けるからには、かならず何回か電話を入れてくれないと
心配で困る。と、言っておいたほうが良いんじゃないのかな。
本当に大事な友人ならばこそ、言うべき。

287:名無しの心子知らず
05/08/07 15:57:56 QK+g7bO3
この滅茶苦茶暑い中、隣の子供が我が家の玄関に放置されました。
隙を見つけて家に入り込みやりたい放題遊び、
息子のおもちゃをとりあげて「かしてやらない、いやだ」と絶叫。
迷惑なので外で遊んでもらっていたら隣の子供の親が
やってきて、
「いたずらしないで遊んでいなさいね。
パパとママはちょっと買い物に行ってくるから」
といって出かけてしまいました。
12~15時まで家にいて、その間スーパーに連れて行ったり
したけどどうしても間がもたないので「子供が寝るので帰ってね」
といっても玄関で帰らないと大暴れ。
隣の子の親もやってきていて子供が帰らないといったら
キレて「じゃ帰ってくるな」って。
「帰って」って大人しくいってもかえてくれないと本当に困りますね。
そんな風だとなにがなんでも家に入れてはいけないと毎日警戒していなくては
ならなさそうだし。あ~憂鬱。

288:名無しの心子知らず
05/08/07 16:13:51 aUAUBl4V
随分な隣の親だね。相手の意向を聞きもしないで。
夏休みは、まだ始まったばかり。
今度押しかけて来たら(ウソでも)これから出かけるとか言えないかな。
でも、毎日毎日はなかなかガードしきれないよね・・・。

289:名無しの心子知らず
05/08/07 16:37:50 wsT57vQc
救急車に乗って、速攻手術、その日は個室、
それ、たいした事無いか??
他に病院に付き添える身内はいないんだし、とりあえず連絡なしでもしょーがないと思うぞ。
引き続き2,3日預かって欲しいって言われてもしょーがないと思う。

嫌だね、頼れる身内がいないって、こんなにも惨めなことなんだね。

290:名無しの心子知らず
05/08/07 16:48:55 WI5/VUzb
>>289は図々しい親っぽい


291:名無しの心子知らず
05/08/07 16:50:35 m050jaKC
うちも実家の隣の家に放置子いるから気持ち分かる。。>>287さん
こっちの意向は無視だよね。
一度はっきり隣のママに「迷惑だ」って言えないかな?
隣どうしだから難しいだろうけど、こういう非常識な人には
言わないと駄目だと思う

292:名無しの心子知らず
05/08/07 17:03:58 YcJUYaWD
>287
無視して入れなかったらいいんでないの?
「じゃ帰ってくるな」の親の発言の尻拭いをなんで、あなたがしなきゃいけないのか分からん。

293:名無しの心子知らず
05/08/07 18:29:12 fvUruX5C
>287
>隙を見つけて家に入り込みやりたい放題遊び
ってところがどんな状況か分からないんだけれど、玄関のチェーンかけしたり
面倒だけどドア開けたらすぐに入れないような対策とかいるかな。

夏休みはまだまだ4週間はあるから、頻繁になると287がもたないでしょ。
どっちにしても、隣の両親に勝手によこすなって事をきちんと話さないと
相手は287が嫌がってるなんて思ってないんだよ。
287の子供と仲良く遊んでる位にしか思われてないのさ。

294:名無しの心子知らず
05/08/07 18:54:47 QK+g7bO3
>>287 です。

レスありがとうございます。
隙をみつけて、というのは本当に扉を開けた瞬間や、
「トイレかして」といってはいってくるとか、
「のど渇いた」というので飲み物を取りに行くとき
の扉を開けた瞬間です。
この時期の扉ほ網戸にしてあるのでガタガタ扉を蹴っ飛ばしたり
大声だして怒鳴っているので無視もできずに面倒です。
うちの子も隣の子と遊びたいには遊びたいらしくて
子供が大喜びして迎えようとするのも問題というか。。
私も子供相手が下手なのがいけないです。
でも家の子は3歳、隣の子は小3なんです。
以前も書き込みさせてアドバイスいただきましたが。
この時期暑くていつまでも外で遊んでいろとはいえなくて、
家にあげればおお暴れしてわざとしかられるよう事も
するのでお手上げです。

つづきます。

295:名無しの心子知らず
05/08/07 18:56:58 QK+g7bO3
3歳と小3の組み合わせで遊べるわけもなくて
小3の子がうちの子と遊ぶのを飽きてしまい、
家の子をほったらかしてしまいます。
小3の子に面倒みていろというのも間違いだと
思うし、それは求めていません。
事実上私が小3の子と遊んでいる状態です。
普通に考えて小3の子がうちの子3歳を相手してくれていて
ずっと面倒見て遊んでくれているのなら
申し訳ないと思います。
でもそうじゃなくて、隣の子の面倒を私がずっとみている感じです。
家の前に道路があって車もとおります。
そこを左右確認なしで突っ走っていきます。
いつでもそんな風で目が離せないのです。
自分の子でいっぱいいっぱいなのに。。
あずけたくない、、とおもわせるようにしたらいいのかなとかいろいろ
思いますが考えがうかびません。
よいアドバイスがあったらまたいただきたくよろしくお願いします。


296:名無しの心子知らず
05/08/07 19:30:02 KpINit2g
>295
なんか変だと思うんだけど、

>あずけたくない、、とおもわせるようにしたらいいのかなとかいろいろ
思いますが考えがうかびません。


あなたがあずかりたくないのなら、家に上げなければいいだけ。
「忙しいから、当分家では遊べないからね。さようなら。」
でいいのでは。小3でしょう?大きな声をだしたり、戸をガタガタしたら
どうしてそんなことをするの?だめでしょう。人の迷惑になるよ。っていって
あげたらいいだけでは?
大人として完全になめられてますよ。またずっと毅然とした態度をとらないでいたら
小3にそうしてもいいんだと、思わせ続けるのもかわいそうです。
あなたが迷惑ならキッパリと子供に言い渡すべきだと思う。


297:名無しの心子知らず
05/08/07 19:36:17 ojMgxmG8
もしお隣さんと直接話し合いをするなら、287さんの旦那さんと一緒の時に。
というか、小3の子には一緒に遊ぶお友達がいないのだろうか?
小学校に入った子なら、年齢が近い子同士で遊びたがるものではないかと。

ということを、私なら放置親にそれとなく話すかも知れない。

298:名無しの心子知らず
05/08/07 19:36:54 E3ZnYCDl
小3なら…、ドリルとかやらしちゃえば?!
もっと上級のドリルをピリッと切って、これできない人は
うちに入らないで!!って。500円くらいの出費だけど。
勉強嫌いなら即効で嫌になるだろうw
逆に成績上がって入り浸りにされるかな?

と冗談はさておき、断れない・子供の相手下手なら、せめて、
「○曜日と●曜日しか遊べないんだ~」とか言って、ドア開けない。
自分の子供が放置子と遊びたがるという意向は、小さくても
「お約束」とか「今日はママと遊ぼ」とか、
いくらでも矛先変えられるでそ。
少しでも自分で対策とられたし。

299:名無しの心子知らず
05/08/07 19:44:27 E3ZnYCDl
まぁなんにせよ「ドア開けない」「全力で阻止」が一番。
できないのは自分が悪いと思うよ。
面とむかわなきゃ、家の中から
「ガタガタさせるの誰っ!?警察呼ぶよっ!」
くらい言えるでしょ。
~~できない、って言い訳ばかりじゃ進歩無し。
連続スマソ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch