里帰り出産しない人 4at BABY
里帰り出産しない人 4 - 暇つぶし2ch377:名無しの心子知らず
05/11/09 20:28:32 aJ0ulkWg
>>376
退院直後から凄い頑張ってますね。
ちなみに今は産後どれくらい経ってるのですか?
よく聞きますが、身体が大丈夫だから…と頑張っちゃって後でガクッと来たりしませんか?

378:名無しの心子知らず
05/11/09 20:36:13 7xBLWsD4
>>377
376ですが一人目の産後から7年です。
体重も3ヶ月ほどで産前の体重に戻りました。

今のところ不調はないけど、歳とってからガクッと来るんだろうか…
でも、赤ちゃんの世話も大変だし(泣いたら立って抱っこしたりもするし)
座ったままってわけにはいかなかったよ。

379:375
05/11/09 20:45:55 vaqeOu5M
他の人のレスみて不安になったので(´・ω・`)ショボーン
普通にやってていいんですね。よかった。

380:名無しの心子知らず
05/11/09 20:49:00 BOpscQFw
>>375
私も旦那の帰宅が24時前後だったので退院後動かなくてはならない状況でした。
朝起きて洗濯して子供に授乳して一緒に寝る。掃除して寝る。みたいな細切れ生活でした。
子供が全然寝ない子で体がしんどかったのもあって
食事は朝、昼は菓子パンや冷凍パスタなどすぐに用意できて食べられる物。
夜はほか弁などが多かった。
生後半年くらいの食生活は無茶苦茶でした。

今、子供は3歳でやっと人並みの生活が送れるようになった。
体も特に異常はないけど将来ガタッとくるのかもしれない。
でも手伝いがないから仕方がないと諦めてます。

381:名無しの心子知らず
05/11/09 20:50:14 m3sCFRvF
私はどっぷり疲れて帰ってくる旦那になんだか申し訳なくて、
退院した日からもう炊事も洗濯もしてしまったよ。
子供も私も食べさせてもらってるし、稼いでくるのが旦那の仕事だし、
だからそれ以上のこと頼むのは忍びない、なんて考えは昔の考えなのでしょうか。

ここ読むとみんなかなり割り切ってるんで、
もっと旦那に甘えてみればよかったかもなあって思ってます。


382:名無しの心子知らず
05/11/09 20:52:28 kvMpQZpr
うちは朝もよく食べる上の子と夫がいた+夫の弁当にも宅配を詰めていた
ので1ヶ月宅配で15万くらいかかりました。米代除く。
だけど、一人目でらっしゃるなら、旦那さんと二人だよね。
セブンミールの宅配地域なら、平日は
夜・・・お任せメニュー680円×二人
昼・・・メニュー適当700円くらい×自分
朝・・・単品サラダ300円くらいととパン200円くらいと飲み物×二人
宅配料金200円だっけ

土日は昼を二人ぶんにして・・
くらいでいけそうだよね。
わたしは、その他オクで農家から米と果物を安く買ってました。

カタログ見て計算してみてはどうでしょう。ネットカタログも見られるし。
頑張ってね。

私は一人目のとき、動けるからと動いて、無理がたたり、産後39日目で
路上でばったり倒れて運ばれました。赤ちゃん抱いたまま。
赤ちゃん連れで倒れたから産婦人科で点滴されてました・・・

気が張っているときは気づかない疲れもあるから、性格的にまったり出来
る人は、最大限手を抜くことをお勧めしますw


383:名無しの心子知らず
05/11/09 20:54:25 kvMpQZpr
あ、ゴメン。382は374へのレスです。

384:名無しの心子知らず
05/11/09 20:54:33 ZcqKkbj1
>>375
うちは生協で冷凍品を大量買いしてのりきった。
チンするだけなら旦那でもできるし、
その日の気分でメニューを変えれるのでよかった。
>>376さんほどではないけど、退院した日から洗濯とかはしてた。
しかし、やっぱりフラフラしたり、悪露がずっと終わらなかったり苦労した。
とりあえず重いもの持つのはいけないらしいので、そういうのだけでも旦那様に
頼めるようにしておくといいのではないかと思う。
弁当は外で買ってもらえば?
食事も旦那様は外で食べてきてもいいのでは?帰りが遅いならなおさらそれでもいいような・・・。
うちも帰りが遅いんだけど、帰ってくるの待ってたら疲れたよ。
今思えば外で食べてもらえばよかった。

385:名無しの心子知らず
05/11/09 21:06:56 7xBLWsD4
>>379
私は単に体力が有り余ってたのかも w
入院中に体力温存しておいて、退院後は最大限の手抜きで大丈夫。
何より優先順位はあなたと赤ちゃんだから、旦那さまにはご飯もしばらくは簡単なものやお弁当で我慢してもらえばオケ。
あまり気負わずに赤ちゃんと楽しく過ごして欲しい。

386:名無しの心子知らず
05/11/10 12:12:53 Ev9XbUJ9
そういえば、一ヶ月の食事を全部宅配にしたら、体重がドンドン落ちて
妊娠前より痩せたのだ。ダイエットしてこの体重にしたい!っていう数値。
検診のとき褒められたのを思い出したよ。
そして、宅配をやめたら、あっという間に太ったw
カロリー計算されてるし、高いダイエットドリンクよりいいかも・・・・

私の分だけまた宅配にしようかと迷い中~

387:名無しの心子知らず
05/11/10 13:35:15 RuoETxxT
里帰りしたけど、予定日目前に母親旅行に行っちゃって何日も留守だわ
兄の甥12キロの抱っこさせられるわ
灯油缶運ぶわ
旦那との家の5倍は広い家中掃除させられるわ
洗濯、料理、買い物・・・要するに家事全般。

私って何しに里帰りしたんだろう。もう絶対嫌です。

そんなに働かされて、さぞかし安産だろうと思いましたが
4日間に及ぶ、大難産でした。神様はいないと思いました。

388:名無しの心子知らず
05/11/10 16:32:45 K7SI687V
先日分娩予約をした超初心者です。
助産婦さんとの面談で里帰りしないと答えたところ大変驚かれ
主人の実家も自分の実家も遠方で、おまけに主人は転勤族なので
近所に話せる友達もいない。主人は帰りが遅く、家事も全くしない。
と話したところ、里帰りを強く薦められました。
実家の母とはあまり仲が良くないため、実家にいることの方がストレスだし
実家では犬猫を飼っており、食卓を共にする不潔さも我慢できません。
また、出産間際?35週頃に主人の転勤の可能性が大きいので
その時期に引っ越しもしなくてはならない状況で
今からこちらのスレで色々勉強させていただきます。

389:名無しの心子知らず
05/11/10 17:26:33 JruOnBCH
似たような感じだった。
私の場合は実母が亡くなっているので里帰りしても意味が無いので帰らず、
出産直後に全く知り合いのいない土地に引越し。
主人は帰りが遅く家事もしない、同じですね。
私は退院直後から普通に家事もしましたよ。
買い出しだけは主人に頼むor主人が休みの日にまとめ買い。
一ヵ月健診後は買出しも自分で行ってます。
何とかなるもんですよ。

390:名無しの心子知らず
05/11/10 17:32:59 sd1zJvpQ
35週頃に転勤となるとかなり負担だね。
辞令が出てから受け入れてくれる病院を探すのも難しいだろうし。
ご主人だけ先に転勤先に単身で行って貰うというのも心細いだろうし・・

391:374
05/11/10 18:19:18 av75KapC
>>382
遅くなってすみません。レスありがとうございます。
宅配はやっぱり割高なので、心苦しい感じもしていたのですが、体の回復&便利さには替えられないですよね。
主人はケチで、「そんなに食費に金をかけるのは嫌だ」と言います。食事作らないくせに。
自分も働いているので、お金を稼ぐ大変さは身に染みているつもりですが
こんな時に金を使わないで、日頃何のために一生懸命働いているんだか、と言いたくなります。
とりあえず、今週に入ってから主人に食事作りをお願いしています。激務の後でかわいそうだけど
家事の大変さもちょっとは分かってもらわなきゃ。
里帰り出産しない人にとっては、旦那との協力をどうするか重要課題ですよね。
あくまで旦那が反対するのなら、自分の食事だけでも宅配にしようと思っています。

>>386
宅配って栄養バランスを考えて、カロリー計算もされているので
サプリ等を飲むより、健康的に痩せられそうですよね。



392:名無しの心子知らず
05/11/10 18:25:41 TweAXexZ
>>388
アナタは私?
あまりにも似た状況でびっくり。
とりあえず、身体の楽なうちに、不用品始末と簡単な引越し準備を
しておきましょう。
お互いがんがろうね。

393:名無しの心子知らず
05/11/10 18:30:19 obYODIeR
紀宮さーやは里帰り出産されるのかな

394:名無しの心子知らず
05/11/10 20:10:45 AqYfvNRG
明日から38週に突入!大分お腹も下がってきました。
明日から作り貯め始めます!!
手始めに明日はゴボウを煮て、ご飯を大量に炊いて一膳づつラップして・・・
今日は1人分用のおでんを買い込んできました。
常温保存が出来るのが魅力だわ~!
土日はダンナと買出し予定。
ピーマンがあればすぐチンジャオロースとかダンナも作れそうだし、
私がやっても手間じゃないので揃える予定です。
後は生協とタイヘイをうまく使って乗り切りたい。
ともかくベビよ、準備が完了する来週まで腹に居てくれ~

395:名無しの心子知らず
05/11/10 22:39:38 K7SI687V
388です。
自分一人じゃないんだと思うと、勇気が出ます。
今から色々調べて、心も含めて準備していきてたいと思います。

396:名無しの心子知らず
05/11/10 23:10:49 BtzODVwq
>>394
タイヘイは「赤ちゃんがいるのでチャイムなっても出られないかも
しれません」とか連絡すると、玄関先に保冷剤入りの箱に入れて
チャイムならさずに置いていってくれたり、集金も都合聞いてくれたり
だったよ。味は病院食だったが人は良かった。
頑張って~

397:名無しの心子知らず
05/11/12 02:37:32 84JW1ade
私も夫と2人で出産でした。
夫は仕事が忙しい人なので、出産後1ヶ月だけは職場に譲歩してもらう様
お願いをしました。(直前までは深夜帰宅でしたが^^;)
皆から里帰りしないことをあれこれ言われましたが気力で乗り切り、
普段と変らず生活していたせいか?臨月でも体重も妊娠前と変らず
(もともと軽い方じゃないし、悪阻でグッと減ったせいもある)
妊娠線も出ず、理想どおりでいざ出産!
ところが!!なんと帝王切開になってしまいました!
遠方の皆には心配かけましたが、それでも快速7日で退院!
入院中は、個人病院の為1人部屋にソファーベッドがあったので
夫はそこで寝泊り(退社後、着替えを取りに帰り、洗濯し病院へ来る)し、
退院後は、とりあえず毎日お惣菜や弁当を下げて帰ってもらいました。
(必要な物は帰宅前までにメールで連絡しました)
洗濯は自分でやっていました。掃除機は休日夫がかけてくれました。
(フロアーモップみたいなので掃除はリハビリがてら自分でやってた)
そんな状態が出産から1ヶ月検診まで(2月生まれなのと、指定日の為
出産から3週間と少し)続きましたが、晴れて検診でOK!が出たので、
出産から1ヶ月弱で車の運転も始め、買い物も生活も随分と楽にw
(連れ回される子供には悪いなぁ・・と思いもしたが・・^^;)
そして現在1歳8ヶ月!
出産ダイエット?を乗り越え、子供も私も元気です!
アクシデントは様々ありましたが、なんとかなった!!
いろいろと考えて頭を抱えていた出産前でしたが、いやいや・・
子供が元気に無事生まれてきたら、それだけでなんとなく
頑張れるものでしたw
考え過ぎず、ど~んと構えて、素敵なお母さんになって下さいねw



398:名無しの心子知らず
05/11/12 04:41:52 ikaXpvSL
私も里帰りなしでした。母はいないし、姑も病気で、最初から覚悟決めてました。
とりあえず妊娠中に食材宅配の申し込みをしました。これは役立った。
出産時の出血が多かった方で、退院後も酷い貧血(天井グルグル)でした。
旦那もお風呂入れてくれたの最初だけ。
あとは面倒がって忘れたフリ。だから自分で入れてました。
家事も自分でやってて、ある日食器洗ったあとに座った途端、
身体がガタガタ震えだしました。苦しくて、ウ~~と呻き声が出てました。
しばらくしたらおさまりましたが、こんな事はじめてで正直怖かったです。
夏だったので、冷たい水で食器洗いしてたのが悪かったのかも…。
これから出産控えてる方、産後とにかく身体を冷やさないように気をつけて下さい。

399:名無しの心子知らず
05/11/12 15:02:42 HcAgkVla
実家には帰らないのですが、ウトに来いと言われ悩んでいます。

子供や旦那の為に義実家or実家に行けば良かったな…、と思う事ってありませんか?

400:399
05/11/12 15:13:10 HcAgkVla
ぁ…。
里帰り出産した人のスレ見つけました…orz
すみません、スルーしてください。
逝って来ます。

401:名無しの心子知らず
05/11/12 23:04:23 gUD4GjDg
2人目妊婦です
あと12月中旬が予定日です。里帰りはしない予定なんですが、皆さんお正月はどのように過ごされますか?
トメに正月は顔見せに来いと言われたんですが
生後2週間ぐらいの子を連れて1日トメ家で過ごすのもな…自分の体調も回復してないだろうし。しかもできれば泊まっていけとも……orz
どうしようか悩んでます。

402:名無しの心子知らず
05/11/12 23:11:29 gseX4yHO
>>401
それはムリだと思うよ。やっても顔を出す程度でしょう。
適当に返事しておいて年末に体調悪くなったことにすればいいよ。

403:名無しの心子知らず
05/11/12 23:34:09 0Kf8AYRV
>401
かなり無理だよ。何を思ってトメさんも泊まって行けと言うんだか...

よかったらドウゾ
つ【妊娠出産にまつわる姑との確執 その42】
スレリンク(baby板)


404:名無しの心子知らず
05/11/13 00:09:22 UA4vvQUu
>>401
やはり無謀ですよね…。
お正月用の買い物大変だろうし、うちで一緒にしたらいいじゃんと誘われ断りきれず……でも赤や自分の体の事も考えて適当にごまかします
>>402
元旦の朝はお雑煮と決まってるらしく、朝から雑煮作れないだろうから泊まれと言う事らしいです
うちの実家には、そんなしきたりないしダンナも朝は何も食べない人なので別にいっか~。という気になってきました
誘導ありがとうございます。覗いてみます
皆さんはお正月料理は作る予定ありますか??

405:名無しの心子知らず
05/11/13 07:34:10 2xRc9vRQ
>>404
雑煮か…母乳育児を考えてるなら断るべし。
餅はかなりの要注意食材です。
確かに母乳の出は良くなるらしいが、そのかわり質が落ちる
(=(+д+)マズーくなる)とか、出るようになりすぎて却って
乳腺炎の原因になるとかいいますから。

406:名無しの心子知らず
05/11/13 08:08:34 IW59vXCi
>404
「お正月用の買い物大変だろうし」
この時点でお正月準備には産褥婦だろうと働くものというトメさんの認識が
かいま見えるから、偽実家行ったら下手したら「赤ちゃん見てるから」と
働かされまくる悪寒

正月料理は、実家偽実家遠方なので、年末年始帰省する場合は作らない。
去年は11月にプチ帰省したので自宅で過ごしたが@二人目8ヶ月、生協の
おせちに+3品くらい作って合わせてお重に詰めて、お雑煮作った程度。
8ヶ月でその程度なんだから、周りが何を言おうと新生児かかえてやるような
家事ではないとオモ。
うちの雑煮も、「ガンガって雑煮作ろうとしたらかつお菜なんて売ってない」と
いう話をしたら、実家から送ってこられたのでちょっとガンガってみるか、と
作ってみただけだし。

餅については405タンのいうとおり。
昔の人は散々餅喰え赤飯喰えと勧める人多いが、餅米がいいというのは
栄養状態が劣悪だった「む か し の 話」。
更に食物アレルギーの話を絡めると、餅米は白米に比べるとはるかに抗原度
高いしね(母乳にアレルゲンが移行するかどうかは諸説有りだが)。

407:名無しの心子知らず
05/11/14 13:56:37 2Qkqzpf7
>>401
生後2週って、無事正常分娩して退院1週間後ってことジャマイカ?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
激しく無理ぽ。・゚・(ノД`)・゚・。貴女一番ボロボロな時期ですよ~
私も2人目もろ年末年始出産予定だけど、里帰りもしなけりゃ両家シャットアウトですよ~
(1人目で助けもクソもなかったので)
つか、んな生まれたての赤に来いってトメアリエネェ・・・
しかも泊まれだぁ?(゚Д゚ )ハァ?年寄りと正月て十分重労働(ry
餅については>>406さんに同意ノシ 
今年は特例じゃいと旦那〆て自宅でゆっくりして下さい(;´Д`)貴女とか弱い赤が大事ですよ~
逃げて~~超逃げて~~

408:404
05/11/14 23:48:50 ynL1CWMG
おぉ~皆様ありがとうございます
餅ヤバスなんですね!!ダンナの話では元旦には酒粕の雑煮が定番らしいので
とんでもなく危険な物を食わされる所でした…
ダンナ説得して正月は家でマターリしたいと思います
でもトメ製おせち&雑煮持って家に来られたら…orz ガクブル
ダンナによく言い聞かせなくては。
料理は形式にとらわれず、上の子とダンナが好きそうな物を適当に作ってみます

409:名無しの心子知らず
05/11/15 00:15:59 +xTzkUCH
>>408タソ、ガンガレ!!
酒かすの雑煮って…餅もだけどそれ以上にアルコールが心配ですね。
微量とはいえ、摂り過ぎたらヤバイだろうし。
赤さんへのアルコールの影響ももちろん怖いし、
それになによりアルコールは母乳を腐らせます。
腐ったマズイ乳を飲ませる気か?ってゴルァしていいですよ。
一応ソースおいときますのでドゾー
URLリンク(www.kenko.com)

410:名無しの心子知らず
05/11/15 14:41:04 nuuR8F4C
>>398
私も同じような経験をしました。
里帰りなしだったのですが、無理をしすぎてしまったのか
お風呂に入るために服を脱いだ途端、
酷い寒気に襲われて5分近く唸りながら震えていました。
その後、たびたびちょっとした寒さで震えが来るようになったり
逆に暑いと感じると異常なほどに汗をかいたりしました。
お医者さん曰く、出産でホルモンバランスが崩れて
更年期障害のような症状になる人もいるそうです。
動けるからといって無理をするとダメですね。
皆さんもどうか無理しすぎないよう
休めるときに休んで、体を大事になさってください。

411:名無しの心子知らず
05/11/15 22:24:35 C0R6vwcB
>>409
ご親切にありがとうございます!
アルコールで母乳が腐ってしまうなんて……ガクブル。
トメ何考えてんだよ…

412:名無しの心子知らず
05/11/16 10:03:58 s5oC+acJ
>>411
>トメ何考えてんだよ…

まぁそう悪く言ってやるな、トメさん(つうか昔の人)は単に現代の育児常識を
*知らない* だけなんだからさ。(あなた自身も知らなかったぐらいで。ちなみに
自分も知らんかった)
きっと当人は「嫁子さんに栄養つくもん食わせてやろか、乳にもいいって言うし」
つう親切心なんだよ。「小さな親切、大きなお世話」ではあるけどw
角立てずに、うまいこと 感謝&でもゴメンなさいねー を伝えられることを祈る。
おせち家に持って来てもらったらラッキーじゃん、そん時は(お雑煮はパスして)
感謝していただきなされ。


413:名無しの心子知らず
05/11/16 12:04:43 eJnNFpCV
>>398 >>410
私も20日めくらいに同様になりました。
本当に急にガタガタと寒くなって顔も唇も真っ青になりました。
あれ?風邪?くらいの寒さじゃなくて、これはやばい・・となるくらい。
全部宅配だったのに、偶然にもその日だけ台所に立った後だったので
夫から料理禁止令がでましたw

雑煮なんですが、私は冷凍させておいた雑煮(らしきもの・・)に
トックを入れました。
韓国料理でよくでるやつ。もち米じゃなくて、お米でつくってあるから
大丈夫だったよ。スーパーにも時々おいてるよね。
まあ、そこまでして雑煮食べなくていいんだけど、上の子もいたから
正月気分で私のだけ餅もどきでした。

414:名無しの心子知らず
05/11/18 11:23:22 ogKrDeS+
12月頭に出産予定です。
里帰りはしないのですが、退院後一週間
実母が手伝いに来ると言っています。
この場合、お礼としていくらくらい
包めばいいでしょうか?
実家までは新幹線と在来線の乗り継ぎで
3時間弱、往復1万5千円程度なのでそれ+お礼で
2万円にしようかな、と思っていたのですが
旦那に「お金なんて渡すもんなの?」と
言われてしまいまして。

私は実母があまり好きではなく、自宅も狭いし
滞在中の布団もレンタルしないといけないので
来て役に立たなければ即(・∀・)カエレ!! と言うつもりで
その代わりお世話になったらその分はきっちりと、と
考えてました。

あと、渡すとしたら袋はどんなものに入れるのが
いいでしょうか?普通の茶封筒でいいのかな…。

415:名無しの心子知らず
05/11/18 14:38:15 hEM20eZ2
>>414
私が書いたのかと思いました。予定日も含めほぼ一緒。w
うちの実母はバイトを休んで来るのでその分も上乗せして3万にしようかな…と。
旦那の反応までも414さんと一緒なので、ま、こっそり渡そうかと思ってます。
私は現金そのまんまか、精々茶封筒でいいかなーと思ってます。

しかし、話変わりますが、役に立ってくれるでしょうかねぇ。
実家時代はバトルの連続だったのでなんか今から不安です。
お互いストレスにならない様に頑張りましょう。<あ、まずは出産がんばろう

416:414
05/11/18 18:21:03 ogKrDeS+
>>415
レスありがとうございます。
うちの母も仕事を休んでやって来るんですよ。
そうなるとますます何もなしと言うわけにはいきませんよね。
そのことも含めて旦那ともう一度相談してみます。

うちの場合、実家が強烈な汚宅なので
掃除は期待できません。で、旦那が料理できないので
母乳に良さそうな食材の作り置きを頼もうかなと思っています。
洗濯のやり方等も大雑把なので私も不安ですが
産褥シッターさんに来てもらったつもりで一つ一つ説明しようかと。

参考になりました。本当に、まずは出産!ですね。がんばりましょう。

417:名無しの心子知らず
05/11/20 11:35:27 T2B4lL4Q
あげ

418:名無しの心子知らず
05/11/20 12:14:14 ijUtJ7z3
22歳の初産ママです。
やっぱり産後は休むべきでしょうか…。
赤は現在生後14日目。
退院直後から赤の世話と家事全てやってます。。。
たまにどろっとした血が多く出たり、悲しくもないのに涙が止まらなかったりするんですが、休めば治りますかね…。

419:名無しの心子知らず
05/11/20 12:22:05 YasEwv+Q
>>418
出産おめでとう!
休めるなら休んだ方がいいのでは?お大事に。

420:名無しの心子知らず
05/11/20 13:22:20 Fw27AYvu
>>418
私も、産後は里帰りせずに赤の世話と家事をやろうと考えてます、
でも、周りの人に言わせれば、産後は水も使わせるなと言うくらい、
安静に(?)していなきゃいけないらしいですね、
418さんは、エライですよ!世話も家事もこなそうと頑張ってるんだから、
でも、100%を目指さずに、うまく手抜きする事を考えながらやってみよう、
どうしても辛くなったら、何にも考えずに息抜きしたらいいんだよ。

421:名無しの心子知らず
05/11/20 14:13:14 Kjn3YtOS
後いつかで産後一ヵ月になるけど…そろそろ家が汚すぎて限界。
引きっぱなしの布団も干したいし…ごはんは生協と宅配食材でなんとかなったけど…
明日から一時保育ないよ、上の三歳はどーしよー。朝七時に起きる。かあちゃんは眠いよ…
赤は日中添い乳じゃないとすぐ起きる。だが上の人の相手ができん…昨日拒否られたけどまたミルク試してみようかな。

422:名無しの心子知らず
05/11/20 15:27:24 bvKoz80H
>>418
出産オメー!!無理せず辛い時は息抜き汁!家事100%稼動はかなり体に負担かけますよ~

>>421
旦那の姿が見当たりませんよ奥様!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ドコイッター!!
掃除は旦那さんでも出来るかと・・・
そして上の子の一時保育が何でなくなるのかがキニナル・・・

423:名無しの心子知らず
05/11/20 16:15:43 +b6lBoKm
>418
出産オメ。
>家事全て
これはさすがに問題。
旦那のケツひっぱたくか、箸にも棒にもかからん旦那なら外注を勧める。
この時期の出費は必要な投資と割り切るべし。
あと、自分でやる分には極力手抜きする。洗濯物は取り入れたら一々畳んで
仕舞ったりは省いて、そのまま次使うとか。
涙が止まらないってのは、産後無理しない人でもホルモンバランスが急激に変化
する影響でそういう感じなので、必要な休息が取れてればそのうち落ち着いて
くるかと。

>421
使いこなせるかどうかという問題はあるが、そういう赤持ちにこそスリング超お薦め。
うまく使えて密着できてれば、洗濯干しや茶碗洗い程度の家事は出来るし、うちの
子の場合は(添い乳じゃないと起きやすい)スリングの中で授乳なりなんなりで
寝かせてから、スリングごと布団に降ろすという方法だと、起きない確率はかなり
上がった。

424:名無しの心子知らず
05/11/20 18:27:57 Kjn3YtOS
>>422
ダンナは今夜勤なので日中はほとんど寝てて使い物にならないス。
おかけで夫婦共に万年床…ダンナの布団なんかザラザラしてますorz海帰りかよ
一時保育は出産を理由だと三週間しか預けられないので。ああ何して遊ぼうかな…

425:名無しの心子知らず
05/11/20 18:34:35 Kjn3YtOS
>>423
レスありがとう!
スリング買ってみたけどいまいちまだ使いこなせてない感じです。
スリング授乳チャレンジしてみます。普通にスリング抱っこ→卸すとうえーんなのですがもしやいちいち出さないで入れっぱなしでokですか?

426:名無しの心子知らず
05/11/21 10:48:00 crp7eeuc
掃除はうちも気になるところなので、ダ○キンのモップをレンタルすることにした。
夜遅くに掃除するときは、ずっとホウキでさっさかさっさかやってたんだけど
臨月近くなり、ちまちま腰をかがめて掃いていくのは思った以上に力が要るなあ、と。
普通のホウキやはたきと何か決定的に違うというわけでもないけど
力加減ひとつであらぬ方向に飛び散る塵や埃が
モップだと割とお利口さんに集まってくれてるような気がする…
あと、汚しても交換してもらえるという所。
ダラっと使いっぱなしでもいいかあ、と気が楽になる。

>>424
コロコロ粘着クリーナー(?)はもってない?
うちの3歳児は好きでよくやってくれるよ。
布団周りのザラザラ解消と子供さんの娯楽に、一石二鳥。


427:名無しの心子知らず
05/11/21 11:15:05 HfZzt0vr
予定日まで秒読み。
結構大きめ子だし子宮口も開いてきてるから早く生れると思って
慌てて作り貯め買い貯めしたけど、全然気配なし。
今日は生協の日。先週頼んだ分が届いてしまう。
冷凍庫入りきれるかな~。来週の分はどのぐらい頼めばいいんだろう・・・
赤さんまだですかぁ??予定がたちません。。。

428:名無しの心子知らず
05/11/21 19:24:26 oZDrxaWx
現在予定日1ヶ月前にして、突然ひどい腰痛になってしまいました。
体調が良かったので調子にのって掃除しすぎたよ。
よちよちとしか歩けず、家の中を移動するのでせいいっぱい。
スーパーに買い物にも行けず、冷蔵庫の中はもうすぐ空っぽ、、。
旦那は現在不在で日曜日まで帰って来ないのです。
あわてて産後に利用しようと思ってたタイヘイで糖尿病用の宅配弁当でも注文しようかと
思ってるとこです。味どうなんだろ。でも、今日注文しても来週からなんですよね。とほほ~。
もうすぐなごみ庵で注文したお惣菜が届くのでそれでなんとか今週乗り切るつもり。
西友ネットスーパーって、即日配達してくれてすごく便利そうですね。
関東在住の人うらやまし。関東以外だとなかなか生鮮食品&即日配達ってないですね。





429:名無しの心子知らず
05/11/21 19:54:00 hrC5wCfM
タイヘイ利用しましたが、その日に作ってお届けの御膳があって
それは美味しかったですよ。冷凍弁当はミニランチがまぁまぁでした。
糖尿病のは食べていないのでわかりません。ごめんなさい…。
冷凍弁当なら在庫あれば届けてくれるかも。
家の営業所は結構融通効くもので。
近くの営業所へ電話してみてはいかがでしょうか?

430:?名無しの心子知らず
05/11/21 23:51:26 oZDrxaWx
>>429
レスありがとうございます。
融通きく場合もあるんですね。明日ちょっと電話してみます。
その日に作ってお届けのは、うちの地域は対象外に違いないと思い込んで
スルーしてましたが、あわせて確認してみます。

今焦って、まだ買ってなかった出産準備品なども手配中。
チャイルドシートまだ買ってないよ~。私のばかばか。

431:423
05/11/22 19:00:18 ffnJfFaV
>425
ゴメソ、レス遅くなりますた。
スリング入れて寝たとこで、ママンの体力さえ大丈夫なら、しっかり密着抱っこできてたら
入れたまんま家事とかよくやってた。

スリングで寝たのを降ろすときは、スリングじゃなくても同じだが寝てすぐ降ろさず様子見、
降ろす先の布団を自分の尻wとか湯たんぽとかで温めておいて、スリングごと降ろした
とこでママンの身体だけ抜く。

スリング&添い乳コンボ
ただの添い乳よりは確実に一人で寝てくれる時間を長くできたテク。
リング有りならゆるめに抱っこしておいて、スリング抱っこしたまま授乳・その姿勢の
ままコロンと親子で転がって添い乳に移行(予めママンの頭の部分に枕などを置いて
おくのを忘れずに)。
寝たとこでしばらく様子見、乳首抜いてみる。起きないようならまたしばらく様子見、
完全に寝てるのを見計らってママンの身体だけスリングから抜く。

これ以上のことはそろそろスレ違いっぽいんでスリングスレあたりで。

432:名無しの心子知らず
05/11/22 19:21:22 +cPXaPGG
里帰りせずにダンナと二人で乗り切る予定です。
ベビーベットを使わずに畳に布団をひいて赤ちゃんを寝かせるので、
畳はいつもきれいにしておきたい・・・。
掃除・・・ちょっと高いけどコレにひかれてます。音で赤ちゃんが起きちゃうかな?

自動掃除機ロボット ルンバ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

433:名無しの心子知らず
05/11/23 08:38:41 ndzaUEaF
>432
この掃除機がどうかというのは他の人にお願いするとして、
買うとしてもその店では買わない方が良いと思います。。。
店名と「評判」あたりをキーワードにしてググってみて。

434:名無しの心子知らず
05/11/23 14:59:02 3dLDY9A2
無事に出産、退院してまいりました。@3日目
今のところ旦那は想像以上にやってくれています。
お惣菜でいいと思ってたのにちゃんと料理作ってくれてるし。
洋食系なので乳に悪そうなのが難だけど。

本当は洗濯物の干し方とか突っ込みいれた~い!
でも我慢我慢我慢・・・・・・・・・・・・・



435:名無しの心子知らず
05/11/23 22:46:06 X0VipSAS
想像以上に家事をやってくれるならいいでないか。
洗濯の干し方なんて我慢に決まってるだろ。
どこまで甘える気?


436:名無しの心子知らず
05/11/23 22:51:53 Mb4uPZS1
最後の一行はいらんよ。
またギスギスしたスレになるのは嫌だよ。

437:名無しの心子知らず
05/11/23 22:56:52 B1HZ46mu
わかるよ。

「ま、いっか♪」
と口に出すだけで、我慢するより気が楽になるよ。

438:436
05/11/23 23:09:10 Mb4uPZS1
あ、434へのレスじゃないからね。
私も洗濯の干し方雑ですw
引っかかってれば乾くのじゃ~~~。スマヌ・・・夫子供よ。

439:名無しの心子知らず
05/11/24 04:01:03 i5d8IWIT
予定日まで5日の初産婦です
実家が無いので里帰り無しで出産します。
産後すぐってまったく外出られないんですよね?
旦那は仕事が忙しく帰ってご飯食べたらすぐに寝るの繰り返しで産後期待できません。
同じマンションの上の階に旦那の母サン、向かいの家にお婆サンが住んでて
協力してくれるとは言ってくれてるのですが、
母サンは仕事しているのでまかせっきりは無理かと思われるのです。
母乳がちゃんと出るかわからないけど完母にしたいので、いい加減な食事ってダメですよね…
産後すぐの食事、家事どうしよう…今凄く産む前から不安です、長文スミマセン

440:名無しの心子知らず
05/11/24 07:56:14 bXx98NDc
>>439
ギリになって悩んでるのがちょっと不思議ですが・・・
冷凍庫に作り置きとか買い貯めとかしてみてはどうですか?
野菜1品あればオカズが出来る商品もありますよね。
出来る範囲で準備してみて。備えあれば憂いなしです。


441:名無しの心子知らず
05/11/24 08:14:18 hBFWnZu7
>>433
432です。レスありがとうございます。
ググってみました。恐ろしい。安さだけで店を選んじゃ駄目なのですね。

>>439
周囲がどれだけ協力してくれるかわからない状態では、不安になりますよね。
自分でできる準備をした上で、今からでも外部のサービスを手配してみてはいかがでしょう。

食事・・・宅配を利用
(このスレの300番台をご参照&タイヘイ・ヨシケイでネット検索)
家事・・・行政・民間のサービスを利用(食事作りも可能な筈)
(役所に電話相談&エンゼルヘルパー・家事代行サービスで検索)

金銭面でご主人との相談が必要かと思いますが、何より、安心して出産を迎えられると良いですね。


442:名無しの心子知らず
05/11/24 11:16:15 +XDUqzVP
思うんだけどさ、タイヘイやヨシケイあたり、あるいは宅配弁当屋さんで
すぐ食べられる「産褥食」とか出したら、そこそこ需要があるような気がする。
母乳育児を想定したバランスのいい和食系で。

443:名無しの心子知らず
05/11/24 12:37:52 i5d8IWIT
>>440レスありがとうございます。
439です
本当恥ずかしい話全くそうゆう事が頭に無くって…
もっと早く気がついていたら…とだいぶ後悔中で欝です…
とりあえずレトルトやすぐできるモノを陣痛来る前に揃えておこうと思います。
ありがとうございます。

444:名無しの心子知らず
05/11/24 12:52:29 cnzPNZRa
皆さん家事&育児乙です!
カキコ読んで感心するばかりです!

ちょっと相談があるんですが、偽実家に世話になるか自宅で頑張るか迷い中です。
スレ見てて「頑張ってみようかな?」と言う気になったんで・・・

現在38Wの初妊婦です。
一度は偽実家に世話になる事を決めたのですが・・・なぜ迷っているかと言うと
義母は全く料理がダメな人で、私は料理しか取柄のないような人なんです(´Д`;)
最近になって義母が
「産後は動いてはいけないと言うわけではないから、料理はあなたが作ってね」
と言い出してきたんです。しかも
「本格に込み料理が食べたい。あなたに作ってもらいたいので圧力鍋を買ったの」とか
「茶碗蒸しが食べたいから蒸し器も買おうかしら」とノリノリなんです(´Д⊂
「欲しい食材、食べたいものを紙に書いてくれれば買ってくるから」とよき義母なんですが
気を使ってまで退院後料理をしないといけないのであれば、自宅でストレスフリーで料理を作ったほうが
まだ精神的に楽なのでは?と思ってきたんです。
幸い、旦那は洗濯や掃除が苦にならない人だし
義母も「うちに世話になるのにストレスを感じるならこなくてもいいのよ」
と、厭味ではなく、義母の経験から言ってくれます。

贅沢な悩みだとは思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。

445:名無しの心子知らず
05/11/24 13:05:50 Qkp/2NIa
>>444
あと少しで赤ちゃんとの対面、楽しみですね。
もうスレが荒れるの嫌なので出来れば下げていただけますか。

洗濯掃除については旦那さんに1週間完全模擬してもらえばいいと思います。
自らする料理については経験から、産後の肥立ちによると思います。
ココの皆さんは、宅配や作り置きの情報交換をしていますのでご覧になってみては
いかがでしょうか。

心情については2を参照にして、そちらで聞いてみた方がいいと思います。





446:名無しの心子知らず
05/11/24 13:11:31 cyzP1ml8
>>444
その状況でなぜ迷うのかがわからない・・・
旦那が掃除&洗濯してくれるんでしょ?
もちろん家で手抜き料理をする方が楽に決まってる。
出産後の手伝いって1番してほしいのが料理だよね。
それをしてくれないんじゃ義実家に行く意味ないよ。

447:名無しの心子知らず
05/11/24 13:13:06 3m3qJ2Ma
私は、里帰りせずに実母に産後に来てもらいました。
丁度ゴールデンウィークで、ダンナと母に気を使い
ストレスで、結局、自分も動いて洗濯したり、
起きて母の相手をしたり。それが、急に祖母が危篤で母が1週間もしないで
帰ってしまい。
結局、様子を見ながら自分でやりました。
これなら、産後の家政婦さんに来てもらったほうが安心だった。
二人目は、なんとか自分でやります。
母がいて助かったの~。って言う友人たちがうらやましい。
産後は、結構動けても休んだ方がいいと思います。
ガタがきますから。

448:444
05/11/24 13:15:09 cnzPNZRa
>>445さん誘導ドモ~☆そうですね、いってみまーす!

449:名無しの心子知らず
05/11/24 13:16:59 3m3qJ2Ma
さっきの追加です。
それから、私は産後一週間で乳腺炎にかかり
大変な思いをしました。
どうか、産後はストレスの無い、落ち着いた環境で過ごされ
子供と幸せな日々を送れることを願っています。


450:名無しの心子知らず
05/11/24 13:32:53 Z5gKNuY0
>どうか、産後はストレスの無い、落ち着いた環境で過ごされ

私にとってそういう環境は夫と2人の自宅でした。
手伝いもなく、仕事が忙しい夫の協力もほとんどなく
完全に1人で乗り切りましたが、大満足。
それと産後ガタがくるってのは迷信です。重い物持ったりしなければ普通に生活して大丈夫。

451:名無しの心子知らず
05/11/24 14:23:52 wqE98B8K
>>450
迷信とも言い切れないよ。
体調はよほど出産が大変じゃない限りしんどくないし
家庭環境によって動かざるを得ない人は動くしかないけど
それが以後の生活の中でどんな体調の変化となって表れるのか分らないでしょ。
数ヵ月後かもしれないし、数年後かもしれないし、20年後かもしれないけど。

それと同じように何事もない人もいるだろうけれど。

でもマイナス面だけではなくて確実に体調の変化なり体質の変化を
産前産後を比較して感じる場面は多いことからも
悪影響がないとは言い切れないと思いますよ。

その点を考えてもこれから産後を迎える人には
できるだけ負担のない産後を過ごしてほしいと思います。

452:名無しの心子知らず
05/11/24 14:38:15 t1cza4zM
>450
お幾つですか?更年期も大丈夫でした?


453:名無しの心子知らず
05/11/24 14:39:04 t+jfC2SG
産褥期のことは迷信とは言い切れないと思う。
私は病院勤めなのだけど、ホルモンバランスの変化や腰痛等々
産後の方の来院はあるから。
早期離床で循環云々と言う先生も多いから、どちらが正しいという
訳ではないと思うけど、出来る範囲で負担の少ない産後を過ごして
欲しいと思う。

私は、半年くらいからきつくなって受診したら、過労からくる自律
神経の不安定と言われました。疲労は積み重なるんだなあと実感。
頼らずやらなくっちゃとやってきて、一段落したときに一気にきた
という印象です。

出来る範囲で楽に楽に・・・


454:名無しの心子知らず
05/11/24 17:09:50 tLh339ao
私は一人目出産時、口うるさい実家にも
遠慮無い義家にも頼る気になれなくて、夫と二人で乗り切りました。
精神的疲労より肉体的疲労を選びましたが、それで良かったと思ってます。
このスレには本当にお世話になりました…ヨシケイもこのスレで知って
今でも続けてますわ。

二人目妊娠中の今回(現在30W)、一番の悩みは上の子の世話。
近所の保育園の一時保育サービスに申し込みして、
万が一のためにファミサポにも登録した。産院は子連れ入院可の病院。
なんとかなる…と思いたい。

ところで今もあるのかどうかわかりませんが
ガストの宅配メニューに、減塩・低カロリーのおかずセットが
あって産後結構役に立ちました。和食メインだし冷凍された状態(コンビニ弁当の
チンできる器みたいなのに盛られてる)で持ってきてくれるので
気軽に好きな時に食べられる。正直味はそれなり…ですが。

私が頼んだのは2年前なので情報が古かったらすみません。
近々近所のガストに確認に行こうかと思います。

455:名無しの心子知らず
05/11/24 17:49:05 BkOiOaXl
>>454
子連れ入院は、子供さんの熱があっても受け入れてくれるところですか?
私は上の子が急に風邪を引いて微熱を出し、受け入れダメでした。
(もともと病気のときは家族はお泊まりダメと決まっていた)
急遽お昼5時~7時まで自宅にきてくれるベビーシッターを要請。7時まで
に仕事を終えた夫にタッチ交代でどうにか乗り切りました。

あの時は焦った・・・
回復期みてくれるベビーシッターの会社を探せるならチェックしておくのも
手かもしれません。

456:444
05/11/24 18:18:26 cnzPNZRa
妊娠出産にまつわる姑との確執スレから帰ってきましたー(´∀` )

とりあえず退院後2~3日偽実家にいて、やんわりと理由つけて自宅に帰ってこよう計画です。

皆さんはこれからの時期で作り置き&買い溜めしてて良かった食べ物って
どんなものがありますか?参考に聞かせてください。
私的には きんぴらや煮物などを冷蔵庫にストックしておき、冷食買い溜めと
ハヤシライスやシチュー、ロールキャベツなどを大量に作ってジップロックでもしようかなー
と考えています。

どうでしょう??



457:名無しの心子知らず
05/11/24 18:19:39 t2JXcmUR
>>456
一番疲れる時期になんで義実家なんかいくの?

458:444
05/11/24 18:26:41 cnzPNZRa
>>456
アマちゃんな旦那が、ウトメに出産費用30万出してもらったから・・・orz
早めに相談してくれれば、育児一時金前借り制度使ったのに・・・orz

と言う事でワクワクして待っているウトメに今更「行けません」とは言えないんです。
なんでとりあえずは一度お世話になって、なんらかの理由をつけて帰ったほうが
丸く収まりそうな感じなので、退院後は偽実家直行です。

459:名無しの心子知らず
05/11/24 19:07:16 tLh339ao
>455
うおっ、それは未確認でした…。>発熱時
ご指摘どうもありがとう。今度産院に確認してみます。
市内にベビーシッターを頼めそうな所があるので、そこにも電話してみます。

>444
このスレでも何度も言われてますが、無洗米がお薦めですよ。

それにしても出産費用受け取ってしまったからとはいえ、
そして数日の事とはいえ、退院後に義実家直行ですか…。私なら断固断るけどなぁ…。
何だかんだで赤ちゃんをウトトメに取り上げられて、食事作りさせられそうと
邪推してしまう私は汚れすぎかしらW

何でもいいから理由付けて、義実家訪問を断っても良いと思います。
産後は赤ちゃんとお母さんの体を一番に考えて下さいな。

460:名無しの心子知らず
05/11/24 19:22:08 po42urMh
ここで魔法の言葉「先生に怒られた」ですよ!

461:名無しの心子知らず
05/11/24 19:25:51 VOnqeC4J
>>455>>459
横でスマソ
私も子連れ入院可な産院を選んで出産予定だけど
これからの季節、それ(熱発)があるんだよね…
病院の方からも「体調を崩した場合は遠慮してほしい」みたいなこと言われてる。
我が自治体では、病気で集団保育が困難な子供を
いくつかの医療機関で預かってくれる制度を設けているらしいので
そちらの方も検討中。
ファミリーサポートにも加入してるけど
病気の子供を先方のお宅で預かっていただくのは色んな面で不安があるよね…
私も、ベビーシッターのこともっとよく調べてみよう。

462:名無しの心子知らず
05/11/24 20:51:03 SuIx9tmc
>>444
あっちでもちょとレスったんだがここにもいたのね(;´Д`)アラマ

産後義実家直行、私もやめといたほうがいいと思うぞ・・・
私も>>459オチになるような希ガス・・・あっちの皆さんの助言は一体・・・_| ̄|○
費用っつーてもさ、出した所で帰ってくる金ジャンよ30マソて。借金作るんじゃないんだから~
こんなんで産褥婦相手に前に出ようとする旦那や義親( ゚Д゚)ハァ?ですよ
新生児期マヂでしんどいよ?人に気を使う余裕を赤さんに回してほしい。
産後の身を削ってまで良い嫁するんじゃなくて、赤サン第一の良い母親になってほしいよ・・・

463:名無しの心子知らず
05/11/24 21:56:27 cvN++ASp
>>444
ストックについて。
おにぎりを何種類か冷凍しました。母乳が原因の空腹に使えました。
こんにゃく抜き筑前煮、きんぴら、かぼちゃ煮、さつまいも甘煮、切り干し大根煮、
ひじき煮(食べ過ぎは禁物)、ほうれん草や小松菜を固めにゆでて冷凍。
根菜中心の洋風だしスープ。

母乳予定だったのでカレーとホワイトシチューは除外しました。
ハヤシライスやビーフシチューを、じゃがいも抜きで冷凍、レンジでチンのご飯・・・。

464:名無しの心子知らず
05/11/24 22:57:07 G3mMAxYZ
まぁ、あれだ。
妊娠出産を あ ん ま な め ん な って言いたい。

465:455
05/11/25 11:16:41 kGNcBHDc
>>461
うん。いくつか調べといた方がいいと思う。
うちの自治体も病児保育あって助かった。

「赤ちゃん嬉しいなあ」って大はしゃぎで喜んで顔が赤いのかと思ったら
熱・・・熱???!!!ヒョエー!陣痛来てるよ~~!
でした。

そうはならないように事前のチェックをw

466:名無しの心子知らず
05/11/25 11:25:21 kGNcBHDc
>>456
母乳でいきたいなら、母乳によい食事と採らないほうがいい食事を調べて
からストック選んだ方がいいよ。

初めてのお子さんだよね。
ただでさえ母乳の量で悩むから、せっかく作ったストックなのに母乳に悪い
から食べられないってなるのはもったいないよ。
旦那さんがシチュー三昧ってのはいいと思うけど。

1ヶ月は結構長期戦だから、もし可能だったら材料宅配等々も便利だよ。
0歳連れて近所の八百屋ってわけにも行かないから。

467:名無しの心子知らず
05/11/25 13:09:46 SOolWi4j
>>463 >>466
ありがとうございます。
食べる時の準備が楽なだけでなく、母乳に良い食事ですね。
今までは胎児に良い食事を考えて作ってきたんですが
母乳に良い食事ってなにに気をつけてよいのか分からないので
今から本屋さんに行ってみます。

本当は過去ログじっくり見たいんですけど、パソ見すぎなのか目がちかちかしてきたので・・・



468:名無しの心子知らず
05/11/25 14:44:35 +06qeAGM
ものすぐぉーく大雑把に言ってしまえば、
油もの塩分控えめのさっぱりした食事って覚えておけば間違いないとオモ。
↑乳にイイ食事。
お魚とか冷凍しておけば、楽チンかも。

469:428
05/11/29 17:18:46 AnXqyjT6
タイヘイ、結局糖尿病弁当を注文してみました。
病人食っぽいので、まずそうと思ってましたが、味もちょうど良くて、
野菜も入っててまあまあおいしかったです。
なごみ庵のお惣菜は、ロールキャベツとか、さつまいもの甘煮は、まあまあ
だったんですが、他の和食お惣菜は、私には少し味が濃い目でした。
産後は、多分タイヘイのお弁当と食材利用すると思います。
あと、炊き込みご飯とか作って冷凍しとこうかな。

ほんとに産褥食、出したら需要あると思うな~。
母乳に良くて、栄養バランスのとれた食事って自分で作るとなると
けっこう難しそうだし。

あいかわらず腰痛がひどくてあまり歩けないので、
今日は、オリエントケアネットというベビーシッターの
会社から家事手伝いの人に来てもらいました。
ものすごく助かったけど、やっぱり家の中のこと説明したりするのに
動き回ってしまって、今腰痛が悪化、、、。次回も同じ人に来てもらいたいよ。

この腰痛、産後に治るかどうか微妙で、不安だなー。
でも産後、どこに何を頼むかいまいち決められなかったけど、
今回の腰痛で何をどうするか具体的に決定できたから、その点に関しては良かったよ。










470:名無しの心子知らず
05/11/30 14:18:39 8wOgvA4w
ただいま32wの私も、ここ2週間ほど酷い腰痛で、自宅内を這ってます。
なんとか今は洗濯と食事作り・皿洗いはこなしてるけど
あと2ヶ月、私の腰はどうなるの?産後は??です。
掃除機は夫が休日(日・祝のみ)にかけてくれる…
今年中に集中して出産準備や部屋の片付け・模様替えなど
するつもりでいただけに、ほぼ一日寝たきりで困った…
夫婦とも両親死別で、市の補助の産褥シッター手配予定で
産後は何とかなるだろ~と甘く考えてたけど、自分の体が動かないとは。
おまけに切迫早産ぎみで安静言い渡されてるけど、産まなきゃ
腰痛治らないなら少し早く産みたいなあ。
そう都合良くもいかないんだろうなあ。

471:名無しの心子知らず
05/11/30 23:19:54 JI5xaP3G
私の腰痛は産前産後(入院中にもw)骨盤支持ベルトでおさえて、尿漏れともども解消しました・・・。

☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
スレリンク(baby板)

チラ裏っぽく、産後2ケ月近くたった今、用意するべきだったと思ったことを列挙します。

・郵送でいただくお祝いの礼状。差出人を書き80円切手を貼った封書。
・内祝い住所録とスタンバイ。
・友人や近所の人に小用をお願いするときのお礼の品、一筆箋、ポチ袋。
・生理用品大量。
・生協やネット通販の利用手順を事前に使い夫婦で理解。カード登録や口座振替を済ませる。
・訪問してくれるクリーニング屋の手配。
・抱っこ紐の予備(ビョルンやスリングで家事すると便利だけど便で汚れます)
・使い捨てのおむつがえシート(たまひよ。買うまでシート洗濯が億劫だった)
・電話相談などのリスト(出産施設、保健センターや中毒110番、母乳相談の助産師など)

472:名無しの心子知らず
05/12/01 01:09:51 CfZ+Jl+2
里帰りナシで一ヵ月が過ぎたー!
なんか、ホルモンのせいなのか、やたらハイテンションで毎日家事に燃えてしまったー。
普段しないお菓子作りまで…。
アホだ自分。。
燃え尽きた時が恐い…。
将来、体にガタがくるかもしれないやー。
でも、精神的には充実してる!上の子との時間も、幸せいっぱいに思える。
里帰りしてたら、上の子が甘やかされ、手が付けられないワガママになっていただろうと思うと…。
私は生協と、旦那の買い物&旦那休みの日は自分での買い出しでなんとか乗り切りました。
っていうか毎日料理もしていたので、冷食余りまくってますw
実家に、クール便でオカズ送ってって頼んだのに、一度も届きません。

473:名無しの心子知らず
05/12/01 12:29:09 Y8UGhIWO
>472
お菓子作りって…スゴイ。しかも上にもお子さんいるのに。

里帰り&手伝いナシで赤@生後3週間。
予想外の前期破水と緊急帝王切開で12日間も入院してしまったので
体はそこそこ回復し、家事も出来るんですが…(傷は痛むけど)

母乳育児でいこう!と頑張っている超頻回授乳がツライ…
入院時からあまり母乳が出なかったんで(一回10gとか)退院してからは
裸族のようにおっぱい出しっぱなし。家事も殆んど出来ない。
さらにミルクも足してるから哺乳瓶の消毒etc…

初産で母乳で育てたいな~と思ってる妊婦さん、ネットなんかで少しでも
母乳育児の知識を仕入れておくと良いかもしれません。
私は何にも知らず、病院でもあまり教えてもらえなかったんで今苦労してる。
ここでも体の不調の話は良く出ていたけど、授乳の話はあまり聞かなかったので
皆はおっぱいが沢山出て順調なのかな~。

474:名無しの心子知らず
05/12/01 12:30:00 Y8UGhIWO
sage忘れました!ゴメンナサイ!

475:名無しの心子知らず
05/12/01 14:21:01 nfe/Zq9E
>>472
師匠と呼びたい・・・その時期に精神的に充実ってなかなか出来ることじゃないですよね。
私一人目義実家里帰りで正直赤の世話よりトメサン'sの過干渉がかなりキツかったんで
そう思えるとイイナァ~あやかりたい(´・ω・`)今回2人目安産ガンガルゾー

>>473
母乳の出ってほんと病院の指導で差が出るかもしんないですね。
私も1人目の時は「痛ー!!」と何度も絶叫するくらい厳しく指導された結果なのか
母乳の出はよかったです。母乳パッドが常にグッショリ_| ̄|○
実弟の奥サンは足らない分は遠慮なくミルク足すって産院だったみたいであまり指導もなく、
「いっぱい出ていいな~(´・ω・`)ミルク代服に使えてイイナァ」ってよく言われました(;´Д`)
今回切迫なんで産前の乳の手入れやマッサージが一切できないから今回ガクブル・・・
うちも今回念のために哺乳瓶買い足さなきゃ・・・

476:名無しの心子知らず
05/12/01 17:08:50 IwZ34SXI
みなさんがんばってるんですね? つわりの時の食事はどうしてたの?
まだ私はつわりないけど これから始まるとおもうとソ--トする。実家も遠いし
だんなも仕事ばかだし、精神的にへこみそ--


477:名無しの心子知らず
05/12/01 17:12:32 unTNGSn6
上の子3歳ですが、5月に2人目帝王切開、里帰りも手伝いもなしで乗り切りました。
つわりの時の食事は、自分はかろうじて口に出来るもの、
家族はチンで食べられるものを生協の宅配で頼んでました。
(仕事しながらだったので、買い物に行く時間がないので宅配)
生協のおそうざいとか生鮮食品は冷凍が多いので、助かりました。
母乳は、沿い乳を早いトコ母も子供も覚えるとらくちんですよ。
頻回でも、ゴロリとしながらやれるので体力使わずすみます。

478:名無しの心子知らず
05/12/01 17:31:20 sIv7evSy
つわりのときは逆に、
「あんまり食べれない」or「○○しか食べられない」ってなるから食事はラク。
(いや、もちろんシンドイっちゃーシンドイけどさ)

産んでからの食事がツライ。
母乳のこと考えたらバランスよく食べたいけど
だっこ星人の赤からなかなか手が離せないので、つい手抜き・・・。
なんとか乳は出てるけど、質のいい乳じゃないんだろうなぁ…orz

479:名無しの心子知らず
05/12/01 18:02:44 unTNGSn6
連投スマソ。
私は嵐の時期は過ぎちゃったんだけど、保温調理器があれば楽だったなぁと思います。
圧力鍋でもいいんだけど、あれだとなんか全部レトルト味になっちゃうので
今の時期、朝のうちに野菜とか肉とか適当に刻んで保温調理器に入れとけば
夜にはおいしいスープなり、トン汁なり、カレーなりになってる。
母乳もおいしくなるしおすすめです。

480:名無しの心子知らず
05/12/01 23:02:54 haVNGaH0
>>472 あんまり無理しないように。私も二人目出産後やたらハイで家事育児とそれまで以上にやった。
上の子が淋しそうだったから一緒にお菓子作りなんかもした。
けど2ヵ月過ぎた頃から毎月高熱を出して寝込み、1年たった時にはホルモンバランスの乱れが原因で更年期障害のような症状が出て大変だった。
みんな無理しないように。

481:名無しの心子知らず
05/12/02 00:43:15 hYX80R3m
初めての出産…
義実家&コトメはもちろん夫までも「産後1ヵ月は義実家へ」

夫に嫌だと訴えても、聞く耳もたず。

「家事放棄すれば何とかやれるよ!」と言っても
「誰がミルクをやるの?誰が赤ん坊を風呂に入れるの?」って…
最悪は、仕事を休んで遠方から実母が来てくれるからと言えば
「じゃ、最初から実家へ里帰りすりゃいーじゃん」
二人で協力って考えはないのかなぁ?

妊娠してからずーっと欝。他人と接する事が出来なくなった私が、産後もトメの再婚相手に馬鹿にされ続ければいいって事?
「花粉症になった」と言えば「お前が馬鹿だからw」
「出産&育児が不安だ」と言えば「お前なんかが子育て出来るもんかw」
そんな事言われても、みんな見て見ぬふり。そんな中で産後休めれると思う?
この精神的に辛いのはいずれ良くなるものなんですか?今5ヵ月です。

肉体的に辛くても、何とかなるって頑張りたいのに、夫は大反対です。

482:名無しの心子知らず
05/12/02 01:40:59 DUT6DwGV
旦那は育児やる気ないの?そこんところをしっかり聞かないと。
仕事が忙しいとか?
ミルクも風呂もできる限り協力するのが当然だよ。
どのみち2人で育てていかないといけないのに。
誰の子だと思ってるんだか。
父親教室とかに行ってみたらどうかな?

産後、精神的に辛いところに行くなんて絶対にダメ。
産後はちょっとしたことでナーバスになったり、ハイテンションになったり。
いわゆるマタニティブルーってやつです。
旦那、PCの前につれてきて。説教してやりたいわ。




483:名無しの心子知らず
05/12/02 02:07:24 AQJYdQ1e
・・・>481さんの状況には同情するんで
あんま言いたくないですが、スレ違いです。
>2にあるスレあたりで相談して、里帰りしないと決まったらドウゾ。

484:名無しの心子知らず
05/12/02 02:18:42 fVb3cC8U
>>481
夫教育すれば里帰りしなくてもやっていけると思うよ。@経験者
2のスレで相談してみて、里帰りしないと決めたらはやめに
こちらのスレに戻ってきてw

485:428
05/12/02 09:17:45 IAlByXxA
>>470
32週で腰痛&切迫気味なんてとても大変そう。
お金かかっちゃうけど、
せめて食器洗い機導入、しばらく食事も生協とか宅配冷凍食品でどうでしょう?
私は、罪悪感感じつつも1日ごろ寝してたらだいぶ良くなりました。
昨日は、ひさしぶりにちゃんと夕ご飯作ったよ。
まだ外出は、無事帰ってこれるかどうか不安でできないけど。
>>471
とこちゃんベルトって腰痛対策のものだったんですね。スルーしてた。
教えてくれて本当にありがとうございます。使ってみようかな。
あと、用意しておけば良かったリスト、すごく参考になります。



486:名無しの心子知らず
05/12/02 15:41:12 Qj39GcB3
内弁慶なんで実家や義理の親の所で出産なんて恐ろしや~かと言って旦那は平日ほぼ出張。どうしよう…

487:名無しの心子知らず
05/12/02 16:58:59 hYX80R3m
>>481です。

ご意見ありがとうございます。
私の中で、産後は家へ帰ってきたいと強く思っていたもので…

夫とちゃんと話し合いたいと思います。その前に、産婦人科にも行って、情緒不安定の相談もします。
早く穏やかな気持ちを取り戻したいな。

488:名無しの心子知らず
05/12/02 17:07:17 UX8ozyxc
里帰りなしで、特に問題もなく過ごしたんだけれど、
子どもが2歳になった今、後悔しているのは、
赤ちゃんのときの日記や写真、ビデオなどが少ないなーということ。
かわいい食器やおもちゃもあまり買わなかった。

毎日いっぱいいっぱいで余裕がなかったんだと思う。
いったい何食べてたっけ? 掃除ってどうしたっけ? と、
記憶もあんまりないんだよね。

例えば、ちゃんと育児日記つけようとかしないで、
汚くてもいいから、サッとノートに書き留めておくとか、
ICレコーダーにメモがわりに吹き込んでおくとか、
上手に撮ろうなんて考えずにじゃんじゃか写真撮ったりしておけばよかった。
ホント、一瞬一瞬がアッという間に過ぎていくもんね。

489:名無しの心子知らず
05/12/02 18:24:09 /a2EFwso
あぁ、分かる~。
退院してまだ2週間だけど、病院にいた頃に比べて
写真撮る枚数が激減してるw
日記も入院中はマメに書いてたけど…

そんな余裕ないんだもーん(´・ω・`)
今日慌ててお風呂前にはだかんぼのムスコの写真を撮ってみました。

490:名無しの心子知らず
05/12/02 20:48:08 5Q3tW3No
とてもよくわかる。写真がぜんぜん足りない。

あとこれから産む人には、来訪者の調整をオススメします。
私は、来訪は断るよう言ったのに、旦那が勝手に退院直後に親類を呼んだせいで、入院中旦那だけで
散らかった家を、フラフラになりながら掃除し、ほとんど眠らない状態で接客しました。
思いもかけない人が祝ってくれたりします。気持ちは嬉しいけど、苦行です。

個人的には、
【1】親兄弟等の面会は入院中に済ませて、次にあう日は1ケ月後に約束(1ケ月以内を牽制する意味でも)
【2】友人には、落ち着いた1ケ月以降に来てねと事前に伝える 
【3】旦那には、1ケ月以内の訪問者をシャットアウトするよう教育する
というのがオススメです。【3】に失敗しました・・・【3】は大事です

491:名無しの心子知らず
05/12/04 03:00:41 cKyI/rIz
里帰りしないから、生協とかいろいろ手配したら、
旦那が今月か来月に引越したいって。今37週なんですけど???

492:名無しの心子知らず
05/12/06 19:20:08 rnxKWcR7
ふぅ~。産褥シッターって結構お金かかるんですね。
やはり1番してもらった方がいいのは沐浴なんでしょうか。
月~金で頼むより、火、木だけとか頼みたかったけど、考えが甘いのか?


493:名無しの心子知らず
05/12/06 21:00:10 BdxIDfw8
>>492
私の場合、産褥シッターさんには週3回きてもらう予定でしたが、
仕事がなくて時間を持て余したので(派遣時間が2時間と決まっていた)
次の週から週2回にしてもらいました。

沐浴は確かに、初めはアタフタしちゃって
赤にはギャン泣きされるし大変だったけど、すぐ慣れますよ。
準備や後片付けの手順も分かってきますし。

494:名無しの心子知らず
05/12/07 08:49:35 m2R2aLkV
>>493
レスありがとうございます。
私も出来るだけ週2回程におさえたいんですよね。

とりあえずシッターさん側とも話し合いをした方がよさそうですね。

495:名無しの心子知らず
05/12/10 15:45:20 OgiwZHn9
37wになりました。今のうちに生協で冷食を買い溜めせねば…。
後うかつだったけどナプキン等も悪露に備えて買い溜めしておくべきですね。
掃除に関しては、通販でスイブルスイーパーというのを購入しました。
手間がかからず赤ちゃんが居る家庭向きとあったので。。
でも…夫は仕事から帰るのが遅いので毎日孤独な長時間の戦いが少し不安です。
頑張ります。

496:名無しの心子知らず
05/12/10 18:06:25 zzlgWF9k
>>495
私も買ったよ、スイブルスイーパー。
静かで軽くて、赤さんが眠っている間にササッと掃除できると期待したんだけど、
作動させてみたら芝刈り機かと思うような音が出てビックリしたよー。
テレビでは作動音は消してあるんだね…。
本体そのものが静電気で埃だらけになるので、それを掃除するために結局掃除機
で吸い取るという事をしています。
ま、手軽と言えば手軽なんだけど。赤さん起きちゃうだろうな。

497:495
05/12/10 18:37:46 OgiwZHn9
>>496
えええ!?スイブルスイーパー微妙ですね…貴重な意見ありがとうございます。
まだ配送されてないみたいなのでキャンセルしようかな…音も気になるし。

498:490
05/12/10 20:09:57 QfShVnAQ
掃除機は無駄になる場合があります。
オキシジェンを買ったけれど、抱っこしないと眠らない、ベッドに置いたら起きて泣く赤で、
抱っこ紐とフローリングワイパーと粘着ロール、柄の長いちりとりで掃除しています。

490を読み返して驚きました。
すみません親兄弟は1ケ月後ではなく1週間に訂正。
短い時間で帰る心遣いのある人や、親密で手助けしてくれる人は問題ありません。
退院翌日から、ほぼ毎日数時間親類が来て、悪露がなかなか止まらなかったとです…。

499:496
05/12/10 20:56:58 Mt2fyErl
>>495
あ、でも、軽い・コードレスというメリットはあるよ。
掃除の後、ゴミが貯まるトレーを見るとビックリする位溜まってたりするから、それ
なりに掃除も出来ていると思う。
想定外だったのは、上にも書いたけど、
1.音が大きい。(掃除機より大きい…と言うか、性質の違う気になる音)
2.使用後の手入れが面倒。 埃の他に、ブラシに髪の毛などが絡みつくので、付属の
ピンや手で地味に取らなければならない。 
3.掃除中、本体のヘッドについた埃が壁やカーテンなどについてしまう。勢い余って
ヘッドがひっくり返り、トレーに溜まったゴミがこぼれる事も。

といったところかな。 
あと、充電式の電池、継ぎ足し充電不可と言うのも、届いてから知った。使い切って
から8時間充電です。
結局家では、フローリングはクイックルワイパーの方がキレイになるし、後始末も
ラクなので、スイブルスイーパーはカーペット専用になってます。

ウチもダンナの帰りが遅くて平日はあてにならないので、平日はクイックルワイパーと
スイブルスイーパーでしのぎ、週末にダンナに掃除機をかけてもらおうかなと思って
ます。 少なくとも掃除機よりは体はラクだと思うよ。

長文スマソ


500:名無しの心子知らず
05/12/12 14:06:21 wYBIHkNk
500

501:名無しの心子知らず
05/12/12 14:47:38 +ARw8H8+
退院する時、車なんですがチャイルドシートに乗せてみなさん帰りましたか?それとも抱っこ?
交通規則的にはどうなるんでしょう!
チャイルドのせないといけないのかな?

502:名無しの心子知らず
05/12/12 14:57:00 zd34VyRJ
チャイルド乗せないといけないんだよ。
だからチャイルドを早めに買いたくない場合は
タクシー利用で。

503:名無しの心子知らず
05/12/12 14:57:15 rx8kzYr/
>>501
うちはそのために新生児から使えるチャイルドシートを買って
入院中に取り付けておいてもらったよ。
抱っこは道交法でも違反になるしょうね。タクシー以外はダメらしいよ。

退院のときだけ、とか赤ちゃんの間だけっていうならベビー専用シートのレンタルもあるし
とにかく何かは用意したほうが・・というかしないといけないと思うよ

504:名無しの心子知らず
05/12/12 14:57:46 rx8kzYr/
被ったゴメソ

505:名無しの心子知らず
05/12/12 15:12:49 82kqEiO7
スイブルスイーパーに興味があったので、>499参考になりました。
ありがトン

506:名無しの心子知らず
05/12/12 15:26:48 uM+7V+GR
うちの産院は、小さく産んだところにはタクシー推奨でした。

そのことを知らずにチャイルド買ってやる気満々だったんだけど、
小さめの赤ちゃんの産後1週間くらいだと、シートの中でぐにゃぐにゃ
とうずくまってしまうから・・・と言われて急遽タクシーで抱っこ。

チャイルドシートは新生児対応だから大丈夫とは思っていたけど、婦長さん
からシートに座ってるところ見てもらって「○○ちゃんは抱っこの方がいい
と思うからタクシーの方がいいと思うんですけど」って言われてタクシー。

今は使ってるから無駄にはなってないけど、1ヶ月くらいのときにもタオルで
首のところを差し込んであげないとふにゃふにゃになって使えませんでした。
最新式のはふにゃっとはならないのかしら・・・

507:名無しの心子知らず
05/12/13 08:18:58 etp9Logz
チャイルドシートの事、答えて頂いた方ありがとうございました!
やはりチャイルド必要なんですね!一人目は病院近くタクシーだったんですけど、今回は遠いので質問させて頂きました!どうもありがとうございました!

508:名無しの心子知らず
05/12/13 12:18:10 Vw6Ql2/Z
>>507
道交法って知ってる?

509:名無しの心子知らず
05/12/13 13:09:47 oB4uknti
知ってたら聞かないよ…。きっと…。

510:名無しの心子知らず
05/12/13 15:33:26 HZq4Sj1D
出産後里帰りしましたが禿げしく後悔してます。

母・姉ともに朝の6時には仕事に出かけ、二人とも早ければ7時、遅いときは10時に帰ってきます。
父親は自宅を作業場に仕事してますが外出していることが多く、仮にいても家事は頼めない(できない)。
私と子は2階の部屋で生活していますが、朝・夕ご飯以外は結局自分でやることが多く、1階と2階の上がり降りが多いので、まだ自宅マンションに居たほうがマシ。

これじゃぁ里帰りの意味無し、と退院初日に赤の受け入れ体制がまったくできていないことから始まり現在産後6日目で一人でメソメソしてる。
きっとこれ、マタニティ・ブルーだ。

でもここのスレをみて、がんばってくれてる母には悪いが自宅に戻ってがんばろうと思った。

511:名無しの心子知らず
05/12/13 15:54:58 27sTlr9d
>>510
帰るなら宅配その他準備してからにしなね。
ご飯が大変なんだからさ。
他は目をつぶっても、ご飯は食べないわけにいかないんだし。

512:510
05/12/14 02:20:42 iXM8iwaJ
>>511
そうだね、そうする。
来週月曜日から戻ります。
(TдT) アリガトウ

513:名無しの心子知らず
05/12/14 05:11:55 e07P9N+Z
無洗米を買いだめしとくのもいいと思うよ!
米だけあればなんとかなるし

514:名無しの心子知らず
05/12/14 16:47:50 0uPZ4MA0
子供を産んだら自分が親なのです。
親になんか頼ってどうする、と思い
夫と子供と生活を乗り切って・・・基本はダラですよ。
産後は特に接触する人は精神衛生上、最低限の方が良いと思われ

三人、里帰りせず産んだ経験者より。

515:名無しの心子知らず
05/12/14 18:56:23 LBiF4BxQ
通ってあげるという実母のことばを信じた私が悪かった。
今日退院してきたというのに夕飯作ってさっさと趣味のあつまりにいっちゃった。
うえの子は遊んで~とうるさいし、旦那は帰りが遅いから風呂にいれなきゃなんないし。
しかも今日上の子歯医者に連れテク約束だったのにぶつぶついって連れてってくれなかった。
サンジョクシッター頼むからっていえば『もったいないから私がやる。その分のお金ちょうだいよ』と。
もう十分あなたにも払ってるんですがと。
はぁ~。中途半端に手伝って、しかも文句いいまくりなんだったら、何にもしないでほしい。
里帰り、断っただけでもまだよかった。しかし憂欝。

516:名無しの心子知らず
05/12/14 22:08:46 IPafZdrw
とても大変だと思いますが、どうか、実母との確執スレでお願いします。

517:名無しの心子知らず
05/12/15 13:21:31 3BotjHM1
二人目妊婦です。
出産予定は3月中旬で、4月から上の子(3歳)は幼稚園に。
里帰りせず夫婦で乗り切ろうと決めたのに急に旦那は5月まで関連会社に出向になってしまい、
幼稚園に送ってもらったりするのが無理になってしまった・・・。
いつ生まれるかによって入園式もお願いするつもりだったのにめちゃめちゃショック。
気持ちを切り替えて、一人でとりあえず1ヶ月間を乗り切るよう腹をくくらねば(;´Д`)

518:名無しの心子知らず
05/12/18 09:03:06 moJCrJtC
退院して一週間。
園児と新生児と三人で暮らしてます。洗濯、炊事、たまに掃除。
普通にしちゃってるけど問題あるのかな?
水仕事はしないほうがいいとか聞くけど、お湯だしいいかなとか。
退院してすぐから普通の生活してるけど、赤が夜よく寝るからつらくない。
更年期とかにくるのかな、恐い。けど、助けてくれる人は誰もいない。やるしかないんだ~

519:名無しの心子知らず
05/12/18 15:40:43 BVW2UxYQ
赤ちゃんがよく寝てくれるというのはかなり助かるよね。

520:名無しの心子知らず
05/12/19 13:56:16 I05mYQvk
>518
体冷やさないように気をつけてね。

521:名無しの心子知らず
05/12/20 16:53:42 kO79MNat
>>518
私ももうすぐ里帰りせず2人目を出産をするので、
頑張ってらっしゃる方のお話を聞くと励まされます。
でもやっぱり出来る限りお体大事になさって下さいね。


私は一人目出産後「結構、余裕~♪」と育児&家事を
してたら、産後1ヶ月で恥骨~尾骨の激痛で一週間ほど
寝たきりになってしまいました。動きすぎで骨盤が変に
ずれたらしいです。座って抱っこするのも無理なくらいで、
思うように赤のお世話ができない事が申し訳なくて
情けなくてずっと泣きながら添い乳して乗り切りました。
(オパーイが止まらなくてよかったけど、そのオパーイの
おかげで鎮痛剤も飲めなくて大変ですた…)
一応若くて(当時22)安産だったんですが、
こんなケースもあるという事で。

脅かすようなレスでスマソです。でもこちらの皆様は頼れる人が
いない方ばかりでしょうし、ご自身が動けなくなったら本当に
大変な事になると思うので、皆様お体大事になさって下さい。
私も2人目出産後は出来る限り意識して横になろうと思ってます。
(2歳男児と子連れ入院予定だし最初から不安も多いけど…)

522:名無しの心子知らず
05/12/22 14:42:36 6U59wRu8
結局、「里帰り」って家事全般はやってもらって、自分は赤の世話と最低限の
身の回りの事だけすればいいようにって事だよね。
だから、里帰りしてもそのような生活が期待できないなら帰る意味無いし、
里帰りしなくても、母親が来てくれてあれこれやってくれるのなら里帰りして
るのと一緒だよね。

里帰り無し、親のヘルプ無しで乗り切ろうと思ってるけど、ダンナは早朝から
深夜まで居ないし休日出勤も多いしで、何から何まで一人で出来るだろうか。
もちろん家事は最低限の事だけにするけど。
そろそろファミサポやヘルパーさんについて調べ始めよっと。

523:名無しの心子知らず
05/12/22 15:25:17 nwBHvGY4
>522
そうそう、ここはそういう「誰にも頼れない」人の為の情報スレ。
私も522さんとほぼ同様だよ。無理しないように心がけて頑張ろうね。
うちは市の援助で退院後1ヶ月以内の10日間/1日に4時間まで
産褥シッターさんを安く頼めるので、とりあえずそれで凌ぐつもりです。
臨月に入ったので冷凍食品の買い貯め作り貯めや、配達弁当のチラシ集めも
しました。ガ○トの冷凍おかずってローカロリー減塩で使えそう。
買出しに行けないので日曜雑貨のストックもたっぷり。
すぐ近所に深夜までのスーパーがあるので生協や宅配は無し。
旦那は灯油を買って帰ってくれる&赤さんの沐浴位しか期待できません。
あとは自分の体の回復力に頼るしかないなあ。
カネコマなので乾燥洗濯機や食洗機は買えなかった…
あと何かアドバイスあれば、是非お願いします!

524:名無しの心子知らず
05/12/22 17:33:03 j/VAgmU/
来年出産予定。二人目妊娠中です。
私もみなさんと同じように里帰り出産しません。
主人も仕事が忙しいので産後家事の協力を
お願いするのは難しいので産後は週に数回
家政婦さんにきてもらう予定で今調べてるところです。
今の所、結構シルバー人材さんが安かったです。
1H@700円~らしい。
上の子は外に遊びに連れて行けないので
産後の数週間は託児所に入れる予定です
最初は里帰りしないのが不安でしたが
ここを読んでいたら励みになりました。
ただ今の不安はトメウトや私の両親に里帰りしない
事を言ってないこと・・・
どんな反応をするか心配です。

525:名無しの心子知らず
05/12/22 17:50:51 j/VAgmU/
ちなみに、旦那は結構ケチなので
産後の家政婦代や託児所代がもったいないと
いいかねない(トメウトもお金がもったいないと言いそう)
なので今のうちから産後の大変さを語って教育中です。

526:名無しの心子知らず
05/12/22 18:05:19 /60gPBUB
うちの義理妹は以前から里帰り出産しないと言ってた、理由は田舎の
病院はしょぼいからだそうで、嫁ぎ先近くの豪華産院で生むらしい。
 そしたら主人に、義母に3~4ヶ月来て貰うのでその間は義父がうちに
行くからと言ってきた。
 うちの家の土地も主人の実家の持ってた土地に建てたし、義父さん
良い人だけど、整理整頓とかがきちんと出来ていなかったり、言葉遣いや
行儀が悪いととても気になるところがあり、嫌がってるのが直ぐ顔に出て、
黙ってしまって本を読み出す。
 一緒に居ると胸が苦しくなる、憂鬱。



527:名無しの心子知らず
05/12/22 18:35:11 vj1YCBJB
>>526
きてもらわないで、アナタが通いで顔を出して夕飯作りに行くとか
または自分ちで作って持っていくとかすれば?
ダンナから親にきつーく言ってもらってさ。
なんならウトメも一緒に娘の家に行けばいいじゃん。

528:名無しの心子知らず
05/12/22 18:46:28 W7r9vR70
>>526
で?アナタは里帰り出産しないでウトさんが来るってこと?
読んでる限りそれっぽいことが出てないしスレ違いな希ガスるんだけど。
グチりたいだけなら相応のスレでドゾ。

529:名無しの心子知らず
05/12/22 19:33:56 jaMcFwDA
>>526
義父も一緒に義妹のところへ行ってもらえ。

530:518
05/12/30 10:32:12 dyG9aHRz
上の子の風邪が治って恒例の中耳炎に。そしたら下の新生児に風邪がうつってた。
痰がからんでたまに呼吸がとまるから、病院行きたいんだけど、
旦那は仕事だし、タクシーで二人つれてく体力もない。
そんなこと言ってる場合じゃないのはわかってるけど、連日睡眠時間三時間じゃ
もうクラクラなんだもの。外にでたら赤を落としかねない。
あぁ。近くに頼れる人がいたら。里帰りだったら上の子実母で、実父が車で送迎なんだろうな。
まぁ、父親はもう他界してるんだけど。
さぁ!気合い入れて行ってくるぞ!RSウイルスでないことを祈りつつ。

531:名無しの心子知らず
05/12/30 11:48:49 XOwwFUFP
>>530
ガンガレ母ちゃん!
お子さんお大事にね。
そして早く一段落して530さんもしばし休めますように

532:名無しの心子知らず
05/12/30 14:02:54 H9vLWO5W
産後10日、なんとか生きてます。
お祝いの生花が届いた…。カゴ入りアレンジなら良かったのに、バラの刺落として水切りして花瓶にさす気力が無い。ついでに親戚から古着が大袋5つ。ただでさえ散らかっている状況なのに・゜・(Pд`q。)・゜
上の子の時は里帰りしてたから楽だったなぁ。

533:名無しの心子知らず
05/12/31 08:00:17 c6N4ibLQ
>>532
いーよいーよ。
そんなのその辺に放っておけば。
今は出来る限り体を休めるのが一番。

534:名無しの心子知らず
06/01/01 01:22:08 wi914NNK
>>532
花は放置→ドライフラワー→(゚д゚)ウマー
ただし、腐るかもしれない諸刃の剣。

まぁ休むのが第一!
とりあえず、花はバケツに放り込んどけばおk。
古着も放置でおk。
とにかく隙あらば寝ろ!

535:532
06/01/01 12:30:48 cxLdimZ6
開けましておめでとうございます。
お花はとりあえず水に差しました、優しいお言葉かけてくれた方々ありがとです。
料理上手の夫のおかげでなんとか生き延びてましたが、繊維質の不足のせいか(栄養バランスまでは無理だった)とんでもない便秘になりました。産後の便秘はツライですね、正月早々授乳の合間にトイレで格闘し一気に体力を奪われました。皆様もどうかお気を付けて。

536:名無しの心子知らず
06/01/01 14:22:30 F1YDgzCr
>>535
母乳ですか?
もしそうなら、母乳出してることで水分不足で便秘になってるかもしれないよ。
水分たっぷり摂ってみてはいかがでしょ。

537:名無しの心子知らず
06/01/01 16:36:28 O/2FthFw
>>535
私も同じだったよ~。30分こもって、クラクラしてますた。
産褥シッターさんに相談したら、ヨーグルト勧められて食べたら、
調子がよくなりました。
産後1年たちましたが、ほぼ毎日、三分の一パックくらい食べてます。
(ジャムや冷凍果物入れてます)
お茶もがんがん飲むといいよー。
よかったら、試してみて。

538:名無しの心子知らず
06/01/01 22:40:50 pFvXfG2Z
納豆がいいよ。
料理しなくても食べられるし、便秘知らず。

539:名無しの心子知らず
06/01/01 23:51:10 5D8sMlNG
でも、アレ心配だと乳製品とか大豆もの食べるのも勇気要るよね。
私はプルーンが効いた。

540:名無しの心子知らず
06/01/02 00:58:55 AGQSXkhN
あけましておめでとうございます!

541:名無しの心子知らず
06/01/02 01:23:32 IFXz0dO+
二人目里帰りナシで、二ヵ月がすぎました。
やっと落ち着いてきたけど、2サイ半になる長男が、抱っこ星人になってしまってキツイ…。
一人目は産前・産後二ヵ月里帰りしていたのですが、一人目だったら里帰りしなくても余裕だと思います。(今だからそう思うのかな?)
生協と、全自動洗濯乾燥機が大助かり!
あと、ベビーラックは電動でスウィングするやつを買えばよかったと後悔。
お金に余裕がある方は、電動がいいですよ~!
あとは、子が大きめに生まれるように祈ることかな…。生むのは痛いが、体がしっかりしていると育てやすいです。
あとは必要なものは通販でも買えるし、旦那がいる夜に買い物行ったりしたので、思っていたよりなんとかなりました。
里帰りしないみなさん、がんばって!なんとかなるさ。

542:名無しの心子知らず
06/01/02 10:49:46 iPUruN1D
電動スウィング、友達の赤はまったく効かなかったと言ってました。
向き不向きがあるからレンタルが吉ですよ~。

543:名無しの心子知らず
06/01/02 16:02:17 pLdwmr16
電動スウィングは
音がうるさいのもあるから下調べはかなり重要。

544:名無しの心子知らず
06/01/02 20:33:26 vT4uzDlO
便秘の532です。
母乳がよく出るため上の子の時は乳腺炎に何回かなりました。
乳製品や豆製品等の便秘に良い食べ物は乳の出が良くなりそうで、ちょっと躊躇。
バナナとキンピラとかぼちゃのサラダ食べたのに、今日はダメだった。
プルーンと水分で頑張ってみます。

電動スウィング、ウチも上の子の時、ダメでした。
すごく助かる、って人もいるけど、結構高いから悩みますね。
ちなみにウチの生後二週間の第2子は、ベビーベッドに置いておくだけで
泣かずにスヤスヤ寝てばかりです。
一日中泣いていた上の子とはえらい違いで、今のところは楽。
これから大変になるのかな?



545:名無しの心子知らず
06/01/04 00:00:03 jBE/AWO5
あけましておめでとう。
>>535
そんなに便秘に悩まず主治医に相談してみてはどうでしょ。
私は、母乳でも大丈夫と言われ、便秘の薬頂きました。
「あら?きかないのかな」と思っていたのもつかのま、コルクの栓が抜けたように
(ご飯中の方失礼・・・)なりました。

1ヶ月過ぎて外に出るようになったら便秘治ったけど、1ヶ月は、お腹にたまり
すぎて気持ち悪くなるほど詰まりましたな。薬飲むと、トイレ流すの恐いくらい
の効果でした。


546:名無しの心子知らず
06/01/04 10:05:51 Jut2VPOe
すいません。教えて下さい。
1.お産用のパッドorナプキンって退院した後用に用意しておいた方がいいものなんですか?
もし買うとしたらどれくらい買っておけばいいのでしょうか? 生理用ナプキンでは代用できないものなのですか?

2.母乳のつもりなのですがあの使い捨ての母乳パッドは買っておいた方がいいですか?
ホントに出るのかどうかよくわからないので買わずじまいなのですが。。

547:名無しの心子知らず
06/01/04 10:11:32 9sQvQ47I
1.夜用の生理用ナプキンで可。
2.出るようになってから買っても可。
  ガーゼハンカチ、ミニタオル等で代用できるから。

548:546
06/01/04 10:21:29 Jut2VPOe
>547
ありがとうございます。
出産せまってるので助かりますた。

549:名無しの心子知らず
06/01/04 11:29:57 AIsc7jGq
睡眠不足で悪露を洗濯するのがマンドクセ(゚д゚)
「ロリエ ショーツになった!スーパーガード」が洗濯要らず、
もれないから産褥ショーツがわりにいいよ。高いから悪露が多いときだけでも。

550:名無しの心子知らず
06/01/04 12:00:33 g8uab7M1
悪露が多い時は赤ちゃんの紙おむつをナプキンみたいに産褥ショーツにしいたら最強ですたよ。
足りなくなっても旦那に気兼ねせずに買ってきてもらえるもんね、紙おむつなら。
ゆるゆるうんちもしっかりガードする技術で悪露もしっかりキャッチ!

551:名無しの心子知らず
06/01/04 17:29:29 7xlmPiDl
便秘産婦です、しつこくてごめんなさい。今日、産科で下剤出してもらいました。効くかなぁ。ダメなら専門スレに行き、相談してきます。
ナプキンですが、私は何故か生理用のだと、かぶれてしまい、布を当ててます(いらないシャツをカットした)。産後で皮膚が過敏なのかな。早く止まってほしい。
明日からダンナ仕事だ。頑張らなきゃ。でも昨日、軽く片付け事してたら、突然お腹痛くなりました(便秘とは違う痛み)。まだ体は回復してないんだなぁ、皆様も無理しないで。

552:名無しの心子知らず
06/01/04 17:36:01 IiGrfi10
>>551
水マグって下剤もあるよ
便自体の水分を体が吸収しないようにする奴かな
ぐぐってみて
水酸化マグネシウムが主体の下剤
ワタシャ毎日コレ飲んでだしてた
あとはビオフェルミン
腸内環境整えるとちがうで
ガンガレ

553:名無しの心子知らず
06/01/04 22:53:40 sFAAxtQ3
>>551
私も皮膚が過敏になって紙にかぶれるから、布ナプキンだった。
洗濯楽なように夫の古いTシャツ切ってライナーにしてたよ。
体がもとに戻るまでの辛抱だね。


554:名無しの心子知らず
06/01/05 09:22:49 S2lz7Mzb
出産後の事考えて食洗機買ったけど、使いこなせてない。
手で洗った方が早いな。とか、まだ洗い物少ないからまとめて洗おうとすると、
昼に食べる自分の食器や箸がなかったりする・・・
只今9ヶ月。出産するまでに使いこなせるのか?

さて、産褥シッターさんの事も決めていかないと。
10社くらいあって、それぞれ電話するのが激しくマンドクサイ

555:名無しの心子知らず
06/01/05 10:54:35 K9klnjwe
こんなスレあったんだ。仲間がいてウレシイ!

二人目を4月に出産予定で前回も今回も里帰りせずです。

前回は、食料は夫の休みに買いだめ。
夕食は冷凍食品・半調理品+すぐできる温野菜。
あとご飯に発芽玄米や五穀米とかまぜて栄養強化。
できない日は夫の帰りにお弁当買ってきてもらってた。
夫の会社の近くに美味しいお弁当屋さんがあったので助かりました。

昼間の自分の食事は、赤が寝た隙に発芽玄米とか炊いて
おにぎり沢山作ってすぐ食べられるようにしておいたり。
それもできない時は菓子パンとかビスコとかすぐつまめる物ばっか食べてた。
野菜ジュースやトマトジュースは常備してた。
母乳の為には和食で、というけど生き延びるのが先だから、
とにかく食べて寝て体力つけるしかなかったよ。

今回は短期間だけヨシケイとか面白そうかなって考えてる。



556:名無しの心子知らず
06/01/05 11:10:23 PsiV7NPT
1人目のときは
家が散らかってても大人の散らかし方だし特に気にならなかったし
洗濯物もそんなにあるわけじゃなかったから
(新生児用は小さいしすぐ乾くし)
溜めておいて旦那が洗濯してくれた。
食事も旦那が買ってきた弁当とかおにぎりとかですんだけど
子供がいるとそうもいかないよね・・・
子が春から幼稚園。
出産は夏だけど
徒歩の送り迎えだから産褥期に送り迎えは厳しいかな・・・
夏休みに出産がぶち当たるとかなり助かるかも・・・
いや、子が幼稚園いってるほうが助かるのか?

557:名無しの心子知らず
06/01/05 11:29:49 yu+Lx1IO
>>556
似た境遇かも!
うちは3歳の上の子が4月から幼稚園。
わたしは3月中旬出産予定。
がんばって運動したりして正期産入ってすぐお産の兆候があると助かるなーと
思いつつ、かなり不安です。
やっぱり最初から休まずに幼稚園に通わせてあげたいし(すごく本人が楽しみにしてる)、
でも旦那はアテにできないのでがんばらねば・・・。

558:sage
06/01/05 16:41:45 8CF8RndG
私は里帰り出産はしないつもりだけれど、
義理の両親が「こっちで生め」と言ってます。
私の実家が離れていることと、母が再婚してるのでそちらには
帰らないのですが、主人の実家はさらに遠いんですよ。
おっきなお腹かかえて8ヶ月めで飛行機に乗って長距離の移動、
さらに出産後1ヶ月までそちらで過ごしたらダンナと3ヶ月くらい会えない
じゃないでしょー。それ嫌だし、ゆっくり過ごせないし、なれない土地だし、
それなら二人で何とかやっていきたい。
それなのにまるで決ったかのように話を進めてくるから、里帰りはしないと
言ってみました。
「そんなに一つの方法に固執しなくても。あまり考えすぎないで」などと言い返された。
固執してるのは君たちの方だと言ってやりたい。

559:名無しの心子知らず
06/01/05 16:42:32 8CF8RndG
慣れてないもので、あげちゃいました。ごめんなさい!

560:名無しの心子知らず
06/01/05 17:18:49 TyoxSUM5
産後10目です。夫がいろいろ頑張って手伝ってくれてとても助かってますが
昨日お礼のつもりで晩ご飯の支度してたらめまいがして倒れました。
身体の調子が戻るまではおとなしくしてます…。

561:名無しの心子知らず
06/01/05 17:32:05 dofw9y0d
>>558-559
それ以前にスレ違い。確執話はここでは禁止。
テンプレの>>2を読んで該当スレへ移動汁。
ここはあくまで「里帰りせずに出産する人のための情報交換スレ」だから。
半年ROMれって言いたいとこだけど、テンプレも読まないで書き込みすんのやめれ。
初心者ってのは免罪符にもならんし、これからもそういう言い訳すんな。

562:名無しの心子知らず
06/01/05 17:47:12 UhzlRJtK
>>554
はしは自分のにこだわらず、客用でもいいから
常時2~3膳使えるようにしとくといいよ。
子供が生まれても最初のうちは食器を使うのは親だけなので、
一日一回しか回さないと思う。

563:名無しの心子知らず
06/01/05 18:22:17 S2lz7Mzb
>>562
554です。レスありが㌧!

来客用使っちゃおうと思います。茶碗も色々こだわらずに、
なくなったら皿で食べます。
後は食洗機のある生活事態に慣れます。oQz


564:名無しの心子知らず
06/01/05 18:22:26 0Eu9r4rv
割り箸、紙コップ、紙皿などいろいろ買っておいたのはよかったよ。


565:名無しの心子知らず
06/01/06 00:08:37 P516BPzd
産後もうすぐ一ヵ月。二人目で家事以外にも激しく遊んだりしてるからか予想より悪露が長引き
ナプキンが足りなくなっちゃいました。しばらくいらない布で代用してたけど、漏れてラグ汚したりしてたら、
仕事帰りの旦那がドラッグストアでロリエを買ってきてくれました。
どんな気持ちでスーツ着たまま生理用品コーナーにいたのか、レジにもってったのか、
考えたら申し訳ないやら、やさしさがうれしいやら、切ないやら、情けないやら複雑です。
今夜は布団を汚さず寝れます。しかしもうすぐ一ヵ月たつというのに悪露こんなに多くていいのか不安です。


566:名無しの心子知らず
06/01/06 08:42:10 I3mii3nI
>>565
お疲れ様です。

私もオロが赤いのだけで3ヶ月続きました。
夫に頼み込んでナプキン買ってもらったこともありました。
結局完全に黄色いのもなくなったのは半年後ぐらいかな?

上のお子さんいると難しいかもしれませんが、母乳外来等で
産婦人科に行くことがあったら、一応相談してみるといいかも。
私は何度か母乳外来のついでに診てもらって、子宮に異常は
ないと言ってもらって、安心して(?)3ヶ月間鮮血と付き合い
ました。貧血はひどかったけどね。

567:名無しの心子知らず
06/01/06 10:42:06 438YBdTj
ここ読んでるとオロって凄まじい量なのですね??
初産なので、生理2日目くらいの感じを想像してたけど、違うみたい。
今用意してるのは夜用2パック(約1ヶ月分)、昼用(1ヶ月分)
退院時に産褥ナプキン(大)を買って帰ろうとは思っていたけど、甘いかな。

高いけどショーツタイプナプキン買おうかな。

568:名無しの心子知らず
06/01/06 12:26:37 ocTlrooU
普通の生理用ナプキン、テンプレにあるネットショッピングで、平日四時までに
注文すれば翌日午前指定で届けてもらえますよ。

イオンショップ(旧e-jusco)
 URLリンク(www.aeonshop.com)

私は悪露と尿漏れ両方ですごい量でした。悪露だけだったら、あまり多くないかも・・・。
2ヶ月前半で治りましたが。

569:名無しの心子知らず
06/01/06 17:47:31 oP3ZvWUP
>>563
食洗機は早い遅いじゃなくて、一人お手伝いが出来たという感覚で使った
方がいいよ。食洗機の音がする中で授乳していると「助かるよ~食洗機ありがと~」
という気持ちになるw

食洗機 おっぱいをあげているときにでも、皿を洗ってくれる手伝いの人
衣類乾燥機 眠いときでも代わりに洗濯を干してくれる手伝いの人

私は眠さ最強のとき、ついに鍋さえ食洗機にお願いしました。ホホホ。

産褥ナプキンは、二人の子供両方、「高いから生理用がいいよ。売れと言われれ
ば売るけど」と産院のナースさんから言われたなあ。

570:名無しの心子知らず
06/01/07 01:22:16 HSarq3pa
>>556
昨年の夏休みに里帰り手伝いなしで二人目産みました。
上の子は年少なのでおなじ状態と思われます。
子が幼稚園行ってくれてた方が楽かどうかは子の性格と幼稚園までの距離にもよるけど、
去年の夏は9月でもものすごく暑くて、徒歩15分新生児を連れて行くことはできませんでした。
それでも、運動会の練習があったので、生後1ヶ月になってからは連れて行ってたけど、
母子ともに暑さにやられてきつかったです。
ついでに言うと、産前もでかい腹かかえて暑い中の送り迎えは結構辛かった。
夏出産&送り迎えは大変なので頑張って!

571:名無しの心子知らず
06/01/07 15:19:44 25lnK5Vr
>>567
産婦人科のトイレに行くと、個室の中に普通の台所に置くようなゴミ箱がおいてありました。
すごい量みたいです。

>>569
わかる~。うちは食洗機も乾燥機も無いけど、朝起きて洗濯機を回すとほっとした。
今洗濯機が家事をやってくれている~って。

572:名無しの心子知らず
06/01/07 15:42:12 F6vDxpic
>>567
1月半前に出産しましたが、私の場合はお産パッドの大2パック、中(小)2パック、
夜用1パックを使い切ったあたりで産後2週間。自宅トイレの汚物入れはすぐ満タンでした。
その後は昼用(普通)で未だダラダラオロが続いています。
セペの「流せるナプキン」てのが柔らかいしゴミが出ないのでとっても楽で今も使っています。

ただ、個人差はかなりあると思うので入院中の様子をみてから購入がいいと思いました。

573:名無しの心子知らず
06/01/07 17:13:16 DzhYztQO
>>570
556でし。
ありがとうございます。
住んでるところは東北なので暑さはそれほど厳しくないと思います。
幼稚園までは幼児の足でも徒歩5分程度だけど
結構おなか大きいと辛いんですね・・・。
生後1ヶ月満たない子を往復連れて歩いてもいいのか
今から悩んでます。


574:名無しの心子知らず
06/01/08 02:36:25 dk5FwQIQ
私は産後1ヶ月くらいはナプよりお産パットのがよかった。
アソコが敏感になってるし傷跡に擦れたりしてナプはかぶれやすいみたい。
お産パットは多少モコモコするけどあのクッションの優しさがよかったw
お産パット大は1個で普通の汚物入れ満タン状態になると思うから、
余裕があるうちにゴミ袋とか紙袋なんかの処理方法用意しとくといいかも。
産院では飲食店でよく裏に置いてあるでかい蓋付きポリバケツ(青)だったよw

575:名無しの心子知らず
06/01/08 08:13:05 bojIiW1c
おむつ専用ゴミ箱に
パットも一緒に捨てれば無問題。

でも布オムツの人は必要かもね。

576:名無しの心子知らず
06/01/08 09:05:52 JV99le3E
>>567です。
オロ&ナプキンについて、色々レスくれた方々ありがとうございます。
やはりすごく為になりました。
個人差はあるだろうけど、生理2日目という考えは甘いって事ですねw

心して用意します!


577:名無しの心子知らず
06/01/08 12:24:35 tkMWxG3m
まだ三ヶ月妊婦ですが、里帰りするか迷ってます。
旦那と母は帰って産んだらと言ってくれてますが、産前産後で行く病院が変わるのが
何となく気になることと、実家が遠くて旦那が飛行機使わないと来れないこと
など考えると腰が引けてます。
産後の生活が全くイメージできてないせいもあり、何とかなるかなとか軽く考えてる節も
あるのですが、一人だとこういうことが辛いとか困ったとかあれば教えて下さい。
ちなみに平日旦那は夜遅く、サポートは期待できません…。

578:名無しの心子知らず
06/01/08 12:33:17 r3oKaxxj
>>577
私も里帰りを考えていますがやはり飛行機を使わないと帰れないほど
遠いのですが、今住んでいるところは引っ越したばかりで助けてくれる
知り合いも頼れるくらい親しい友達もいないので里帰りした方がいいよなぁ
と思いましたが、デメリットとしては、
すぐ旦那がかけつけられない、
旦那の実家も親戚も近く気をつかう、
友達がたくさんおしかけてきそう(小梨ばかりなので遠慮とか知らない)
旦那を長い間1人にさせるのでいろいろ不安
産まれて2ヶ月以内に帰るつもりだが飛行機に乗せていいものか
などなどです。
メリットは周りに支えてくれる両親がいる、助けてくれるという自分自身の
心の支えのみだと思います。あと家事をしなくていいとか。
赤ちゃんが生まれてからどのくらい大変なのか想像はできなくて1人でも
こなせるならばここで産みたいんですけど、心配も大きいので帰ることとなりそうです・・

579:名無しの心子知らず
06/01/08 12:42:46 tkMWxG3m
>>578
レス㌧です。
私も今住んでるところに知り合いもいなくて、悩んでます。
病院は割といい感じだったので固執してるのかもしれません。
家事や子供みるのを母が手伝ってくれるのはかなり魅力なんですが…。
産後体が辛いというのもどの程度どんな感じになるのか想像できず。
家が狭いので母に来てもらうこともできず。

580:名無しの心子知らず
06/01/08 12:48:55 IaqaAMmf
旦那サポートが期待できなく
里帰りできる実家があるのなら
この際実家に甘えたほうがいいと思います。

病院も産院で見てくれるのは生後1ヶ月検診までで
それ以降は小児科に行くわけですし。
はっきりいって何もできない旦那より
上げ膳据え膳で世話をしてくれる実母のほうが心強いですよ。
初産の産後って
マタニティブルーも押し寄せてくるし
日中1人でいると鬱々とした状態になってしまいますよ。


581:名無しの心子知らず
06/01/08 12:56:24 ucou6iLH
>>577
里帰りせず、退院後6日間実母上京→その後は週3回産褥シッターさんに来てもらっていました。

私の場合は、「里帰りしなかったから」辛かったということは特にないです。
(産後一ヶ月は確かに辛かったけど、いわゆる普通の「産後鬱」)
まぁ、赤が泣いてまともに食事取れなかったりもするので
体重はみるみる落ちましたが。(完母です)

>ちなみに平日旦那は夜遅く、サポートは期待できません…。
うちもそうでしたけど、(うちは家事一切手伝わないのがポリシーみたいな人)
だからこそ逆に、ここで里帰りして
旦那が新生児期の大変な時期を知らずに過ごすのはイクナイ!
と思って、里帰りしなかったというところもあります。
未だに家事は手伝ってくれませんが(ニガ、育児は積極的にやってくれますよ。

ここにいる人たちも、産後すぐはだいたいなんとかなってる人が多いんじゃないかな。
もしかして、後々ガクーンとくるのが怖いですが。

582:名無しの心子知らず
06/01/08 13:06:47 ucou6iLH
あ、お母さんはいらっしゃれないのですね…。
だとしたら、里帰りのほうがいいかもです。

583:名無しの心子知らず
06/01/08 13:35:09 SNCImZsb
>>580ドウイ。
産後いちばん大切なのは、充分に体を休めることだよ。
特に最初の1ヶ月って体調回復&生活リズム整えるのが
とても大変なので、できるだけ実家を頼ったほうがいいと思う。

ダンナさんに会えないのは寂しいかもだけど、普段遠くに住んでて
親にも友人にも会えないのだから、たっぷり甘える&遊ぶ
いい機会だよー。寂しかったらダンナさんに来てもらっちゃえw

584:名無しの心子知らず
06/01/08 14:04:43 ltqtcRj2
>>580
同意。

私は実母亡くなってて、夫の「産まれたらママが育児するんだよね。僕の母とも
仲良しだし、そこで育てなよ」オーラを感じ取り
「子育ては2人でするのだ。マザーコーン脱却大作戦。」で残って育てました。

基本的に残された夫はどうにでも生きていくので、心配は無用。実家でゆっくり
体をやすめるといいよ。
夫の教育もかねるのなら、夫に助けてもらうというより、夫を教育するという
ことで倍大変。だけど成果も大きい。

夫と離れて寂しいという気持ちだけだったら、実家に帰ることをお勧めするよ。
早めに決断しないと病院で予約いっぱいと断られることもあるから確認したほうが
いいと思う。

585:名無しの心子知らず
06/01/08 16:36:58 L6hhIJAU
私は実家に帰らずに、2週間ほど実母さんに来てもらってもいいじゃないかと思う。
1人目だし、旦那さんと力あわせて育児するのもいいのではなかろうか。

私も実家が飛行機で2時間ほどの遠方なので、里帰りしなかった。
(もっとも実母がいないので、帰っても仕方がないのだが)
夫は出産前に出張でアメリカにいってしまい、結局一人で出産した。
産褥シッターさんを頼んでいたので、普段の生活はそんなに大変じゃなかった。
が、精神的に一人というのはキツイかった。

里帰りしないのをすすめてなんだが、心を許せる相手を近くに置くことをお勧めする。

586:名無しの心子知らず
06/01/08 17:20:50 O/4EHuIg
産後十日目、実家には帰りませんでした。
生まれたての感動を旦那と分かち合いたかったのと
旦那に苦労をわかって欲しかったので。
結局年末年始の休みの間旦那がそこそこ頑張ってくれてなんとかなりました。
今日旦那がつぶやいたのは「やっとどこに何があるかわかってきた」
旦那教育、思ったより大変です。
ウチも普段は何にもしない人だったし、直前も予習する気なかったので。
でも、私が大変なのと我が子の様子をみたら、俺がやらねばと思うみたいです。

旦那が初出勤の日に、遠方の実母が来てくれました。
(だからスレ違いですねスマソ)
泊まるところもないし、あきらめていたのですが、母が来たくてたまらなかったよう。
ソファで寝させて悪かったけど、孫の世話が出来て満足そうでした。
最初、里帰りしないと言ったときは寂しそうながらも
希望を尊重してくれたのですが、結果断っても来てしまいました。
私も甘えて良かったです。

自分語りになってしまったけど、こういうのもいますってことで。


587:名無しの心子知らず
06/01/08 17:23:54 O/4EHuIg
ごめんなさい。下げ忘れました。

588:名無しの心子知らず
06/01/10 11:27:13 1AeThHy5
>>586
うむー、スレ違いだと分かってるならそれ以降の話は書かないでほしいなあ…。
優しいお母さんでよかったね!
すごく羨ましいよ。
でもこのスレでまでそんな話を読みたくないんですよ、ごめんね。

589:名無しの心子知らず
06/01/10 11:33:02 zQsULFie
里帰りしなかった人、のスレだからいいんじゃないの?
>1には親が手伝いに来た場合はスレ違いとか書いてないし。

590:名無しの心子知らず
06/01/10 12:08:14 RTHodwCj
まぁねー。
そもそも里帰りって実母の手助けを当てにしてするものだろうから、
帰らなくても実母が来て手助けしてくれるのなら、実質、里帰りと
一緒だよね。
むしろ、移動も無いし自分の家だし、里帰りするよりいいかも。


591:名無しの心子知らず
06/01/10 12:16:23 pgZkGVYE
>>589
それは勘弁。
情報交換する意味がない。
どうしても、親が来て・・の情報交換したいなら新スレ立てて欲しい。

592:名無しの心子知らず
06/01/10 12:25:06 zQsULFie
>>591
それなら>1に書いたほうがよさそうだね。
以前からこのスレを見てる人なら流れで分かるけど、
そうでない人には分かりにくいかも。前のスレの>1にも書いてなかったし。

593:名無しの心子知らず
06/01/10 12:28:07 YDoQj+50
>>588
このくらはスルーしろよ。
というじか、里帰りはしていないのだからスレ違いではないでしょう?
私も両親が他界しているので、羨ましいとは確かに思う。

でも母親が手伝ってくれる人にだって、宿泊場所や夫との兼ね合い、
家事の仕方が違うとか、色々問題もあるでしょうよ。
そういうのも含めて情報交換するほうが、このスレも活性化するんじゃない?
基本は「里帰りしない」ということで、幅があった方がいいと思う。

594:名無しの心子知らず
06/01/10 12:42:52 f/TnXpvC
>>586は、何の参考にもならなかった・・・。
産後の自分は大仕事を終えたってハイテンション臭プンプンでいやだ。


595:名無しの心子知らず
06/01/10 12:45:26 vDg36Qj8
まぁ、10日位じゃまだわからんよ。
これからやってくるんだよ
恐怖の産後ウツがさ・・・

596:名無しの心子知らず
06/01/10 12:47:25 pgZkGVYE
活性化はして欲しいけど、また感情的な文章が増えてしまう悪寒。

「家事育児の仕方が違ってどうすれば・・・」
「実母(義母)確執スレいけや!」
「母はこういうやりかたで私は・・・」
「やってもらえるだけいいじゃんか!」
「スルーしろよ」
流れ見てなかった人も参戦・・・1000のうち有効情報少なし。

もう・・・もう嫌だよ。前スレ以前にもあったような不毛な感情論。
幅持たせるにしても注意書きはしつこいくらいにお願い。

597:名無しの心子知らず
06/01/10 14:56:49 gSEZXimJ
親が来たときの、「実務的」情報はあっても構わないとオモ。
…つっても、パッと思いつかんけど。
「お礼はどうしましたか?」くらいか?

感情レベルの話は勘弁…ってことで良いんじゃないの?
新スレ立てるほどでもないでしょ。

598:名無しの心子知らず
06/01/10 15:11:51 Y2jbRxSv
では、出産後2ヶ月ですが体験談です。

実母いない&実父病気で里帰りせず。旦那帰宅は11時過ぎ。
入院中は母子同室だったけどできるだけ寝てるように心がけた。
退院後1週間義母にきてもらってその後、2週間
週3回・1日2時間産褥ヘルパーさんに来てもらった。
ヘルパーさんは洗濯掃除、沐浴+簡単な食事を作ってくれて大助かり。
産後食事が一番心配だったけど(母乳に良いもの食べたい)
ヘルパーさんに次の日も食べられるように多めに煮物や豚汁作っといてもらった。

食事宅配も調べたけど、1週間前には頼まなくてはいけないので
まんどくさくてあきらめた。
セブンイレブン宅配は前日までokだけど事前登録が必要なの忘れてて使えず…

あと食洗機と洗濯乾燥機を産前に購入しておいて正解だったよ。
赤の肌着も乾燥機かけても大丈夫だった(ものによるかも

上の方に出てた写真の事も、ベッド脇に置いといて今携帯合わせて千枚くらい撮った。
妊娠中は産後乗り切れるかがほんとに心配で、出産が怖くてあまり楽しめなかったけど
覚悟してたよりは動けるし、世話もなんとかなってる。

皆さん手の抜けるとこは抜いて頑張って!長文スマソです。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch