低体重で出産された奥様at BABY
低体重で出産された奥様 - 暇つぶし2ch796:名無しの心子知らず
06/07/26 12:22:39 DUwiyBb3
>>792
うちは36w1900gで生まれて
低血糖でたから保育器入ったけど2日で出てきたよ
生まれた時より体重減ってたのにw
退院時1920gだったし特に問題なければ大丈夫かと
今日1ヵ月検診。赤の体重3100g超えて元気にしてます

生活習慣病なりやすいのか・・・知らなかったよ・・・

797:名無しの心子知らず
06/07/26 13:53:11 oDM0vxFM
>>796
生活習慣病になりやすいってのは、赤が小さいから
何とか周りに追いついて欲しい気持ちが強くて
無理やり太らせる人が多いから・・・
私の周りの低体重赤の母にも多いよ。
小さいのを気にしてミルクガンガン飲ませて太らせて。
おかげで医師に「ダイエットシル!」と怒られてる。

798:名無しの心子知らず
06/07/26 14:01:06 oDM0vxFM
1000無かった赤が、8ヶ月の時には普通に生まれた赤と
同じ位の体重になってて医師に「何でこんなに太るのかな~?」
と言われてた。
「何ででしょうね~?」とその赤のママンが言ってたけど、
その後健診が終わってすぐ「これ食べる?」と煎餅やら
お菓子やらジュースやら・・・
周りの低体重赤のママン達には(毎月低体重の赤は決まった日に
健診あるから集まる)「家の子小さかったけど、普通に生まれた子と
同じ位になったのよ~。みんな小さくっても大丈夫よ!」と
実例(?)あげてくれるんだけど、チョット違うだろうと・・・
あのまま行ったら絶対「生活習慣病」まっしぐらですよ。

799:名無しの心子知らず
06/07/26 16:53:20 32NLq/i4
>>797
ちょっとまってください!!!
未だに、その認識の人がいることに驚きです?!!

中には小さく生まれたために、頑張って無理に食べさせて・・・って人もいるかもしれませんが。

低体重児は、母胎内で、いくつかの原因により栄養を吸収することができなかった為、母胎を離れた後(出生後)過剰に栄養を吸収するような体質になっているという話。

ようは生まれつき脂質の代謝が悪い子や満腹中枢が鈍感な子が多い=食べ過ぎ
=生活習慣病(心臓病、動脈硬化含む)
この話は最近もよく新聞にも大きく取り上げられてましたよ。

食事量や食事内容は親が上手くコントロールしてあげないとということでした。

低出生体重児のセミナーのようなものに参加したことがあったもので、思わず書き込んでしまいました。
長文、しかも携帯から失礼いたしました。



800:名無しの心子知らず
06/07/26 22:22:52 627q3AdV
>>791
修正4ヶ月? 生まれてから4ヶ月?
どうして発達が遅いと感じてるの?
首すわりは早産じゃなくても5ヶ月以内にすわればOKだよ

801:名無しの心子知らず
06/07/27 02:47:03 ijqn0nMt
↑首座り五ヵ月までって修正したやつ?

802:名無しの心子知らず
06/07/27 10:18:11 Jw1OHklU
うちの赤1歳1ヶ月。修正10ヶ月。
体重5400g、身長59センチ。。

ミルクをなかなか飲んでくれない。
離乳食も食べてくれない。
ミルクは起きてるとほとんど飲まず、30cc飲ませるのに15分くらいかかる。
ウトウト寝かけている時に100ccくらい飲ましている感じです。
一日12回くらいミルクあげてます。トータルで700cc前後。
それでも体重増えない。腸の吸収が悪いのかな?
最近、昼寝の回数が減って、寝ている時にあげる回数が減ってしまい、
起きている時にミルクをあげるのですが、嫌がるのでホントへこみます。
お願い飲んで!
ミルクあげる度にブルーになります。泣けてきます。
無理にでもあげないと体重減るのに・・・。

803:名無しの心子知らず
06/07/27 14:29:55 gmSbZ5gV
>>802
ママお疲れ。
文章から切羽詰ってる様子が伝わってくるんだけど、気晴らしになるような趣味ない?
難しいかもしれないけど赤さん預けてリフレッシュお勧め。
無理ならここでもっと吐き出す、泣きたいときは泣く、ガマンしない、頑張らない。
無責任だと思うかもしれんが、同じ経過をたどってきた者としてはそれくらいしか言えない。

804:名無しの心子知らず
06/07/27 16:37:01 a9C9x0DQ
うちはミルクをそれなりに飲むし、離乳食もそれなりに食べるのに、体重増えないお。
11ヶ月(修正8ヶ月)だけど、体重4.5キロあるかどうか。
でも遅れながらもちゃんとココロもカラダも発達してるし、あまり気にしてない。
生まれたときから考えれば、体重は6倍以上になってるし。

ミルクと乳首の種類を替えてもダメかな?
うちはミルクの種類によって飲みが多少違ったけんど。

805:名無しの心子知らず
06/07/27 20:53:56 1noAZAOb
うちの子。昨夜から発熱で38.4度。「ヘンパルギーナ?」と言われて今朝受診。
「急性咽頭炎」49度。CRP上昇中で速入院・・・ 感染症だから医師から希望で個室。
3ヶ月NICU生活で退院してから3度目の入院。母子同室でも個室はパソコン持込OK.

そんなうちの子、10ヶ月で修正8ヶ月で5900gって、6月の最初の体重から2ヶ月で300g
しか増えてない。あれ?って思ったけど、痩せたのか?輸液と抗生剤投与でミルク飲めない子は
また痩せていくのかの・・・

ところで、未熟児さん達の中で32週前後に生まれて人口呼吸器とか使用していた子は
ヘンパルギーナって言われても急性咽頭炎かもしれないっと言ってました。今の季節に流行るそうです。
皆さん、お節介とは思いますが、気を付けて下さい。

806:802
06/07/27 20:57:54 eeBV93z8
802です。
うぅ・・・。803さん、804さん、ありがとうございます。

うちも生まれたときに比べたら7倍くらい体重は増えているけれど、
気にしてしまうんですよね。。。

ミルクは、アレルギーがあるんで変えられないんですよ、、だから
普通のミルクよりマズイし。。。
乳首も変えまくったけどダメだったし。。。

リフレッシュか~、したいな。
ほんと、他にもストレスが溜まりに溜まってるんですよ。。。
旦那帰り遅いし、帰ってきてもな~んにも聞かないし、私や赤に興味ないのかも。
トメ&ウトは連絡もなしに鍵を勝手に開けて入ってくるし。
(ガチャって玄関で音が空耳で聞こえてくるようになってきたし。。)
逃げたいわ。。。
赤ゴメンよ。私の心が狭いばっかりに・・・。

807:名無しの心子知らず
06/07/27 22:09:41 BEWhGVsa
>〉802
毎日毎日辛い日々だね…。
うちの赤もそういう時期があったよ。

ミルクも飲まない、飯も食わぬ、どうしろっていうんじゃーい!ってネ。

乳首も市販のやつじゃダメで、Nの時に使ってたのをあれやこれやでさがしあてて、飲ませた。

それでも穴の大きさでギャーギャー騒いでた。

今修正1歳3ヶ月だけど、ミルクは飲みませぬ。体重約5.5キロ身長は約60センチ。
離乳食三食食べてる。
ミルクはもう飲みませぬ。 今までで600ぐらいが最高だったと思う。

ある時期に来たらバクバク食べはじめたよー。

ミルク嫌いの赤とか、必要ないから受け付けなくなるとかあるみたい。

ストレスも赤には伝わってしまうから、今反抗期じゃない?

無理矢理飲ませたり食べさせたりする事で赤はムキーってなったりしてるのかもね。

ちなみにうちは好きなものを調べるのに単品で食べさせたりしてた。

808:名無しの心子知らず
06/07/27 22:28:13 ergenwXa
>>1 さんへ
うちの息子は34w0dで生まれてすぐにNICUへ一ヶ月入院。更に一般病室へ移って一ヶ月入院。
ただいま 修正月齢三歳と七ヶ月になり、幼稚園へ入園しました。今では正期産で生まれたお子様と区別がつかない位に大きくなりました。年齢を重ねていくごとに、未熟児で生まれた事を子供自身の成長が解決してくれますよ

809:名無しの心子知らず
06/07/28 06:41:52 DbZUC8m6
37w 2100gですが、赤ちゃんが全然大きくなりません。
浮腫があり、塩分&カロリー控えめのハンコを押されてるので
いつも質素な食事になってしまいます。
私が食べた分、赤ちゃんに体重がいくわけではないことはわかってるんですが
あまり栄養がないものばかり食べてるから育たないのか不安です。
赤ちゃんは元気らしいんですが、何を食べたらいいかとかってあるんでしょうか?

810:名無しの心子知らず
06/07/28 08:19:56 EBKHKbFe
安静が一番だと思いますよ。


811:名無しの心子知らず
06/07/28 08:38:32 fkLMr0DQ
>>809
カロリー≠栄養
カロリーは控えても栄養はちゃんととれる食事をして、あとは安静にしていればいいよ
ストレスためないようにね

812:809
06/07/28 11:27:07 DbZUC8m6
>>810-811
やっぱり安静が1番ですよね。
でも上がまだ2歳で落ち着いていられなくて、なかなか安静に出来なくて。
先生も横になった体勢が1番赤ちゃんが育つと言ってたので
ひたすら寝るしかないですね。
食事も偏らないように気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

813:名無しの心子知らず
06/07/28 12:29:57 bxUrP9xD
>>806
用心悪いのもあるし、家の中からロックするチェーンの鍵でも付けたら?
「防犯&子供の脱走防止に、鍵は何個か付けとく方がいいから♪」とか言って。

それにしてもいきなり入ってくるのはあまりにもマナーが悪いよね。
そりゃストレスになるわ。

814:名無しの心子知らず
06/07/28 17:05:57 HBVYuTm8
私も前回37wで2100gの時産んだ。でも産んだら誤差があって2500gあった。
37w過ぎてて2000以上あるなら、小さめでもどうにか安心だよね、と自分で自分に
言い聞かせてみる現在36w2200gの私。
皆がんばろう。

815:802
06/07/28 21:12:57 zR8eJ9/O
807さん、ありがとう。。
ミルクはやっぱり無理やりあげないほうが赤にもいいのかも。。。
ちょっと気を静めて、なるべく気長になるようにがんばらねば・・・。

今日は暑かったんで、いつもより若干飲みがよかった。
離乳食は相変わらず食べないけど。

813さん、やっぱりチェーンですかね。
そうしよう。言い訳はあとから何とでもなるし。それだけでもなくなったら
ストレスだいぶ減るわ。

816:名無しの心子知らず
06/07/31 14:31:02 VPyqGlXe
先週2100グラムで出産し、今から母乳を届けてきます。先生からは退院の目安は2300グラムになったころと言われているのですが今週末の退院は無理かな…
ずっとそばにいてあげたいし、おっぱいも直接飲んでもらいたいです。
我が子の小さな手に点滴してる姿が親にとってこんなにつらいものかと実感してます
もう少しお腹の中に居させてあげてたら痛い思いもしなくてすんだのに。ごめんね。赤ちゃん。
こんなところに書き込んでしまってすいません

817:名無しの心子知らず
06/07/31 17:15:54 YZpIgohr
>>816さん
うちは、初産で37週で1800グラムでした。
顔に生れつき軽い麻痺があります。
生まれて麻痺をしったとき罪悪感でいっぱいでしたが、今は悲観的にならず元気いっぱい育てようと決め手からはふっきれました。 今は5歳になりとても元気でクラスでも活発です。
三歳の時、お腹にいた時の事きいたら、何も私は言ってないのに、『暗くて狭くて、ママに早くあいたかったから、でてきちゃった』と言われました。
だから、あなたの子供もあなたにはやく会いたくて待ちきれなかったのだと思います。
今はつらいよね。
私も同じでした。
でも、大丈夫だよ。あなたの気持ちお子さんに伝わってますよ。
あと少し、待ってあげてね。

818:名無しの心子知らず
06/08/01 03:38:13 ybmCxZg8
>>799さんのレス、興味深いです。

うちは40w4d、2548g、47cmで出産しました。
でも、胎盤機能不全(妊娠後半、体重がほとんど増えず)で
このままでは胎児仮死の可能性があるからと
検診日にそのまま、緊急帝王切開でした。

現在、1歳5ヶ月なんですが
産まれたばかりのときから、今までずっと食欲旺盛なんです。
でも、そのわりに体格のほうは、成長曲線ギリギリです。

これまで、よく食べるのはよいことだと思っていましたが
満腹中枢が鈍いという可能性があるのでしょうか?

819:名無しの心子知らず
06/08/01 06:12:52 gaLU5BHq
>>818
799さんではありませんが、
ウチ、41w1dにて帝王切開2450g45㎝女児。
出生後新生児嘔吐で4日目でNICU入院して、一時体重2000まで落ち、
3週間後の退院時にやっと2500チョイだったんですが・・・。

退院後、あんまりたくさん飲まないのに、一直線に体重増やして、
4ヶ月頃には成長曲線ド真ん中になったんですよ。
その後離乳完了する頃まで、ズーッと真ん中か上寄り。

私が読んだ「IUGR児に生活習慣病の危険」ってな内容の新聞記事には、
満腹中枢のことは全く触れず、
ひたすら「代謝が悪い・少し食べてもすぐ体重が増える体質になりやすい」
って事しか書いてませんで。

ウチの子は燃費がやたら良いようなので、
記事該当ぽだなあと思いました。
今5歳で痩せ痩せなんですが、それは本当に食べないから。
「アンタこれでなぜ元気?」ってくらい。
思春期にでも食べ出したらちょっと大変なんじゃないかと。

820:819
06/08/01 06:13:51 gaLU5BHq
続き
>>818さんのお子さんの場合、
たくさん食べて成長曲線の下の方ということは、
燃費が悪いというか代謝が良いというか、
体質的には生活習慣病にはなりにくい方なのではないかと・・・。
食欲中枢に関しても、現実に成長曲線ギリギリということは、
つまり、必要な分だけ食べてるということで、正常なのではないでしょうか。

821:名無しの心子知らず
06/08/01 11:55:11 DZrVQnup
>>807です。

>>815さん、
ゆっくり構えるのが一番だよ。
赤にはママの気持ちが伝わるからね。

>>820

小さく産まれた赤は肥満になりやすい、ってよく聞くよね。
肥満になりやすい細胞が未熟児だから、上手く調節出来ないからだっけ?

うちの赤は、三食お腹が裂けるんじゃないかってくらい食べてる。
しかし目立って太めになってない。赤の体質にもよるのかなぁ~。
スイッチが中々入らない(体重が増えない)なぁなんて毎回思っているけど、

こればっかりはどうにもならないよなぁ。

今日はリハビリだよー。
ちょっとは技を(うつ伏せでバック)お披露目できるかや…。



822:名無しの心子知らず
06/08/01 13:40:48 T2V5BpkQ
私自身が小さく生まれた赤なんですが(40w、2040g)…
もう中年といわれる年代に差し掛かってますが、今までに肥満になったことはないですよ。
食欲は小さいときから割とよく食べるほうかと思います。
たしかに小さく生まれた赤は肥満になりやすいといわれてるみたいだけど
そんなに心配しなくてもいいかと。
それでなくても子育ては心配事の連続なんですから。

823:名無しの心子知らず
06/08/01 16:47:40 qw1/T+9l
以前読んだ記事では、低出生体重児の全てが必ずしもそうだとは書いてありませんでしたし、過剰に心配しすぎなくても良いのではと思いますが・・・
肥満と言うと、見た目の事のように思いがちだけど、皮下脂肪型と内蔵脂肪型があるし、見た目じゃ分からないのもあるんじゃないのかなぁ・・・と考えたりするとキリがない・・・??

うちの娘も38w 2388グラムでしたので、気にはしてます。
かなり食欲がありますが、痩せています。

とりあえず、塩分、糖分、油分、食事の量に気をつけて規則正しい生活をする・・・・
考えてみると、これは低体重児に限って気をつけなきゃならない事じゃないですよね。



824:名無しの心子知らず
06/08/01 22:56:29 0xF1Q88m
記事ではたしかに将来的に生活習慣病の
リスクが高いと書いてあったが
それをわかってて気をつけて生活していれば
なんら問題なさそう。
正産期に入ってから産まれた低体重児は
さほど心配ないと産院では言われた。
未熟児とかとは本質的に違うんだし
そんなに心配しないでいいんでは?

825:名無しの心子知らず
06/08/02 05:03:19 GP6e0PlT
うちの子、38w 2380gで産まれました。今は7歳少食痩せ型です。
うちの子もあてはまらない口だったのかしら…。
ところで、なぜ低体重児で産まれるんでしょう?ちなみに私は計画出産だったのであともう少し遅かったら…と思う事もあります。
産院では、あなたの胎盤は小さかったから、これ以上あまり大きくならない…などと言い訳のような事を言われましたが(私の身長も低いです。)


826:名無しの心子知らず
06/08/02 10:32:48 vKQgOKvI
>>825
>>なぜ低体重児で産まれるんでしょう?

ぐぐったらこんな記事を見つけたよ。
URLリンク(www.oyako-net.com)

ちなみに私は切迫早産で入院中に破水して3日後に出産。(33w)
破水の原因は雑菌だって。チョットへこむorz

827:名無しの心子知らず
06/08/02 10:48:07 rijSYxWR
すみません、お聞きしたいのですが、
本日の検診で現在8w5dで12ミリで少し小さいと言われました。
不安で不安でたまりません。
先生は「大丈夫ですよ」と言っていたのですが、
この大きさでも本当に大丈夫なのか、順調といえるのか心配です。


828:名無しの心子知らず
06/08/02 12:17:11 jxCnxmYR
8wなんてまだ誤差(が生じる)範囲だ。
心配ないよ。

829:827
06/08/02 12:26:39 rijSYxWR
>>828
そうなんですね。
さっき本を読みあさったら同じようなことが書いてありました。
次の検診までリラックスして過ごしたいです。
ありがとうございました。

830:名無しの心子知らず
06/08/02 13:53:04 opUof9e+
>>829
うちの双子なんて、8Wの時にはまだ一人しか見えなかったよ。
その次の検診で双子とわかってびっくりびっくり。
見えなかった一人は相当小さかったのか?と思った。

ちなみに二卵性だったから、その後で分裂したんじゃなさそうだし。
早めに出したから小さかったけど、妊娠中の経過もその後も元気ですよ。

831:名無しの心子知らず
06/08/02 14:46:58 K8X88KQD
上に書かれていた事、私にピッタリ当てはまる。
娘1歳5ヶ月。出生時1800グラム。(40W)
現在は約10キロ

新生児の頃からミルクを沢山飲む子だった。
けど今思うと親の私が少しでも大きくしようと飲ませすぎていたかも。
現在はご飯は偏食で食べない。
けどまわりからは手首に輪ゴムをはめているくらいプクプクで
ご飯食べていないなんて考えられないと言われるくらい体格が良し。
私自身もっと食べて欲しいと思う気持ちが大きいが
本人元気で良く遊びよく寝る子。本当はこれが本人の食事量なのかも。
でも毎日食事に関してはストレス溜まるくらい悩んでいる。
しかしここ読んでからは将来が心配になってきた。
今後は肥満にさせないよう気をつけなければ。

832:名無しの心子知らず
06/08/02 15:45:01 H8L9Jy/+
うちの愛しい赤は現在1歳1ヶ月。修正11ヶ月。
病院の先生に、
「このまま成長が遅い場合、3歳くらいになったら成長ホルモン分泌を調べて、
少ない場合は、成長ホルモンの注射をしなければいけないかも。」
と言われております。
毎日、親が打たないといけないみたいです。
注射ではなく、他にも成長ホルモンを分泌させる方法ってないんでしょうかね・・・。
注射針は細くて、それほど痛くはないみたいですが、やっぱり最初はビビってしまう。

今からまだまだ先のことを心配するのは早いですが、気になっております。
現在、注射を毎日打っている方おられますか?
「すごく成長したよ」、とか。

833:名無しの心子知らず
06/08/02 23:58:38 pNMy/KNK
育児板を荒らしに来ている「ぱせり ◆oTLFnM.5Eg 」はここのスレにいるよ。
遊びに来てあげて。

スレリンク(intro板)

ちなみに、
池沼マンモス1 = 基地外 = 由美5 = しぇふ ← これが ぱせり ◆oTLFnM.5Eg


834:名無しの心子知らず
06/08/03 09:09:26 heI2rGok
>>825
>あなたの胎盤は小さかったから
私もそうでした。出産後、胎盤を解剖に出されたのですが
胎盤が育ちにくい体質だと言われました。
次回妊娠を希望する場合は、初期から血液を固まりにくくする薬
を服用するようになる、と言われています。

835:tinyurl.com/s368g
06/08/07 19:17:43 gK6CjrLq
「健康」「優しさ」「優秀」な子に育てる具体的な方法

836:名無しの心子知らず
06/08/09 21:31:16 /y1XHScd
胎内で赤さん育たず帝王切開31週900gで産みました。
術前の説明で834さんと同じこと言われました。
次回妊娠のときは ヴァファリン?などの血液が固まらない薬を
飲みながら管理していくことになるでしょう・・・・と。
もうすぐ生後一ヶ月のうちのかわいい赤さんはやっと体重が1000gになろうとしてます。
今のところ順調だけど、未熟児~~症色々を考えると不安です(´・ω・`)


837:名無しの心子知らず
06/08/10 23:41:31 ujBC/wxV
こちらに未熟児網膜症の子供がいるお母さんはいらっしゃいますか?

838:名無しの心子知らず
06/08/11 00:15:19 JtU7KZOp
いるけど、何を知りたいの?
経過?

839:名無しの心子知らず
06/08/11 00:23:19 U6AwOV9g
生活習慣病って・・・・
体格のいい健康優良児が
年配になってから罹るイメージがあります。
私(♀30代前半)は34w1,400gで生まれたのですが、
保育器の過酸素のせいで若干近視と乱視なだけで、
人間ドックではオールAです。
肺活量も3,500mlあって驚かれます。
(特に鍛えているわけではなく水泳もカナヅチです)
でも眼の網膜がところどころ薄いので、
眼科ではすぐに未熟児でしたか?と聞かれます。

生まれた時は小さくても
育て方で丈夫で健康になるんだと思います。

840:名無しの心子知らず
06/08/11 00:42:22 laNowgYU
>>838
はい、知人の娘さんなのですが片目が見えず、もう片方もあまりよく見えていません。
今後失明などの可能性はあるのでしょうか?

841:名無しの心子知らず
06/08/11 00:48:11 EvAu/ClO
手乗りミニ赤ほしい!ミニ赤ってやっぱガリガリなの?

842:名無しの心子知らず
06/08/11 10:26:51 6z1u1/5r
>>839
一つの例だけを取り上げて全体を語るなよ
マジレスすると生活習慣と遺伝要因で決まる

843:名無しの心子知らず
06/08/11 12:06:35 JtU7KZOp
>>841
自分で産め、馬鹿。

844:名無しの心子知らず
06/08/11 14:03:14 JtU7KZOp
>>840
自分の子供のことじゃないのに、なんでそんなに知りたいの?
興味本位?
お節介?

845:名無しの心子知らず
06/08/11 14:22:37 iRR2gMws
>>841
あなたは脳みそが手乗りミニ脳みそですね。
脳みそがやっぱりガリガリですね。

846:名無しの心子知らず
06/08/11 14:55:25 i/BkhkgQ
みなさんそんなに過敏に反応しなくても・・・。
悪気無く書き込んでる人もいると思いますよ。

847:名無しの心子知らず
06/08/11 15:22:43 ZlDjEUmO
>>844
すいません、決して興味本位などではないんです。
詳しいことは書けませんがもしご存知の方がいらしゃったら教えてください。


848:名無しの心子知らず
06/08/11 16:12:07 pwowxzMK
娘がそうですが
年齢とか処置した時期とかによって違うのでは?

849:名無しの心子知らず
06/08/11 17:06:27 d/HZFs83
関節の反りって治るのですか?心配です(T_T)

850:名無しの心子知らず
06/08/12 09:15:04 epjbk8od
>>837
眼科医に聞いた方がいいよ。
ここで一行の文字だけの情報で判断するのは難しい。

>>849
リハビリ頑張ってね!
ママが「絶対に良くなる」って信じていっぱい褒めてケアしてあげるのも大事だと思うよ。

851:名無しの心子知らず
06/08/14 12:14:39 rXRpW5V8
初めまして。先日34週で娘が産まれた父親です
かねてから嫁は切迫早産で入院しておりましたが陣痛が始まってしまい、
点滴で抑えきれずそのまま2200グラムでの出産になりました
産後、ミルクの飲みが悪いとのことで大学病院に移転しました
保育器の中で点滴、チューブをつけている我が子をに何もしてやれることもできず
無事に育ってくれることを祈る毎日です。

852:名無しの心子知らず
06/08/17 12:38:34 8Amzd+jN
1900で産んだ子が10歳になった。

膀胱の機能が未発達のままなので、トイレが近くて1時間ごとに行くし
網膜も未発達だったので、眼鏡だけど、元気。

>>851
うちも「鼻からミルク」でした。
奥様の心のケアもどうぞお忘れなくです。
どうしても罪悪感を感じてしまいますし、私は産んでから3週間は
抱けなかったのですが、それも産後欝と重なって
たった30分しかない面会時間を泣いてすごしてしまったこともありました。
また蛇足の感はありますが、あなたの側の親兄弟の言動もご注意ください。
「小さいわね」「こんなんで大丈夫なの?」「お産下手糞」などと
言われて欝に拍車を掛ける人がいると大変ですから。
健やかに育ちますように。

853:名無しの心子知らず
06/08/17 18:41:59 TRKvUN3G
>>851
34週までよくママも赤ちゃんもがんばったね。
2200グラムで34週だとうちと同じだ。

854:名無しの心子知らず
06/08/17 22:32:38 igpgC/Q7
>>851
おめでとうございます。
お父さんは書類提出やら手続きやら、やることが意外に多いんですよね。
『我が子に何もしてやることもできず』なんてことは決してないと思います。
面会に行くだけでも、奥様と娘さんは嬉しいはず。
心身ともに大変だと思いますが、どうかお体に気をつけて。

855:名無しの心子知らず
06/08/18 11:51:10 cPAq18cE
>また蛇足の感はありますが、あなたの側の親兄弟の言動もご注意ください。
>「小さいわね」「こんなんで大丈夫なの?」「お産下手糞」などと
>言われて欝に拍車を掛ける人がいると大変ですから。


これ、初産だとホントに鬱になりますよ。
一人目のとき37週2400で産んで旦那の身内みんなにそれ言われて産後鬱になって
しばらくマトモに育児できなかった。
子供は小さいだけですごく元気だったから保育器にも入らなかったし、母子一緒に退院できたんだけどね。
旦那側は3500超の子供しか見たことなかったらしく、2400はすごく小さく見えたみたいだけど
26週から切迫で入院してて初産だった私はかなり精神的にやられたよ。
こないだ35週で2200の子を産んだときは、保育器にもはいりミルクもなかなか
自力で飲めなくて黄疸治療もしたけど、二人目で気持ちに余裕があるのか
同じ言葉を吐かれてもそんなに気にならなかったけどさ。



856:名無しの心子知らず
06/08/19 14:40:15 Kk58wWb1
>あなたの側の親兄弟の言動もご注意ください

禿げあがるほど同意ですね。
これが原因で離婚した人を知っています。
子供と奥さんはパパが守ってください。

うちは1キロ未満の超低出生体重児で
病気もあり、手術も複数回必要…というかなりシビアな状況でした。

でも、夫が産後放心状態だった私よりも先に子供を受け入れてくれたのと、
義父母(孫はうちの子で3人目、上は皆健常)が
我が子の誕生を喜び暖かく見守ってくれたので
親戚一同円満だし、子供もジジババによく懐いています。

857:名無しの心子知らず
06/08/19 15:54:01 Tw18wZlb
私、旦那の親に「小さい」って言われたから退院してから数ヶ月同居なのに全く子どもを
見せなかった。

858:351
06/08/20 02:23:18 uKTi6BMk
スレ違いな気もしたけど皆レス㌧

その後ですが嫁も退院してだいぶ心に余裕ができました
親も初めての女の孫をたいへん喜んでくれています。当たり前に思えるけど幸せなことなんですね

そうそう、娘も保育器を脱出して初めての抱っこをすることができました
もうなんつーか・・・嬉しくてー嬉しくてー言葉にー出来ない~らーらーらー(ry

です。

859:名無しの心子知らず
06/08/21 02:41:02 GHiJN9lf
>>858
>>851さんかな?初だっこおめで㌧。

860:名無しの心子知らず
06/08/21 14:03:39 hlcFJPFA
>>858
オメ!
家の旦那も初抱っこした時は嬉しくて仕方なかったそうだよ。
その時ナスに写真撮ってもらったの今でも大事にしてる。

が、上から下まで真っ白で目しか出てない上に俯いて抱っこ
してるから誰だかワカランww

861:名無しの心子知らず
06/08/22 01:21:48 4WGrcuie
17日に38w6d、2100弱で3人目を産みました。
明日の朝になったら子供を置いて私だけ退院です。
出産直後にちょっと呼吸がおかしかった他は特に異常は無いので、何も心配は無いはずだけど、
やっぱり本当なら抱いて帰れるはずの子供が居ないと思うとちょっとつらい。
でも帰る時は涙腺弱い迎えの方が先に泣きそうだから、
私は多分フォローにまわるんだろうなorz

862:名無しの心子知らず
06/08/22 10:30:59 j9/aLitD
うちの赤さんはまだ口からチューブでミルク飲んでます。
昨日先生から来週に口から(チューブではなく)飲む練習始めましょうと言われて
また一歩前進した我が子の頑張りに感動して
保育器の前でぐずぐず泣きました。(まだ始まってないのにね・・)
赤さん産んでから本当にこれでもかってくらい
ちょっとしたことでも涙が出ます。
初めての眼科受診の時も、受診中の我が子の泣き声を聞いて号泣してしまい、
受診を終えてけろっとして帰ってきた我が子を見て
ほっと安心してまた泣いて
目の周りが赤くなってるのを見て痛々しくて自分を恨んでまた泣いて
ママは赤さんよりも泣きむしですね~とナスに言われたくらいに
その日は面会の間中泣いてました。
その後家に帰ってもおさまらず、ぐずぐず泣いてて
それを見ただんなさんが 女の子は小さいほうがかわいいんだ!
と 的外れななぐさめ・・・
でもそれで安心したのか?!私の涙は止まりました。


863:名無しの心子知らず
06/08/24 00:14:05 9Ks8CcFS
>>862
うふふ、旦那さん的外れだけど優しいね。
私も網膜症の検査から帰って来たアカを見るたびによく号泣してたなー。
今じゃやんちゃな6歳児でついつい叱ってばかりだけど、このスレに来ると
32w 1426gだった頃のこと思い出して「元気が一番なんだよな」とついつい
当たり前のことを忘れがちな自分を戒めてるよ。
アカちゃんもママもパパもみんな頑張れ頑張れ!頑張れー!

864:名無しの心子知らず
06/08/24 23:54:47 iEQxErUp
小さく産んで、大きく育てる。

これ一番!

レスぶったぎってすまんなw

865:名無しの心子知らず
06/08/25 07:09:22 kWOBSYGu
最近書かれているみたいな2000g前後の赤ちゃんだったら
大きく育つかもしれないけど
1000g未満のうちの子みたいな本当に小さく生まれた子は
そう簡単に「大きく」はならないよ。

励まそうと思ってくれてるのかもしれないけど、
「大きく育つのが一番」なのかorz

「大きいのも素晴らしいことだけど、小さいのもいいところいっぱいあるよ」
って子供にはいつも言ってます。
小さく生んで、小さく育ってもいいんだい!

866:862
06/08/25 10:40:23 za+NS0y9
>>863
ありがとーー!まだまだN通いだけどがんばるよーー!
やっぱり心の支えって必要ですよね。
ママの心のケアに絶大な力があるのがパパの言葉!
小さい赤さんのパパ達には苦しいのを我慢して励ましてとは言わないけど
せめてママと赤さんと一緒に乗り越えていけるように
しっかりと手をにぎってあげて欲しいなと思います。


うちも1000g未満で生まれてしまったので
大きく育てる!と言われると
正直なかなか大きくならない赤さんを見てちょっとあせります。
でもだいぶ精神的に落ち着いてきたので
あぁ小さい頃もあったなぁーと振り返る日が来ることを
楽しみにしてるというか、楽しみに思うことができるようになりました。
最近は大きくなーれと願うよりも
元気で育ってくれれば小さくても大きくてもいいなって思います。
小さく産んでも元気に育つ!みたいな?w

867:名無しの心子知らず
06/08/25 14:52:17 eUyZTJ9G
>>865
まぁまぁ、オチケツ。
うちも小さいからよくわかるけど、「生まれたときより大きく育つ」でよいんじゃないかいな。
2000もあったと、こっちから見たら思いがちだけど、2000の人は3000の人と比べて
小さいって思ってるだろうし、1000未満だったら2000の人と比べて小さいって思う
だろうし・・・

とりあえず、「ウドの大木」という素晴らしい言葉が日本語にあるじゃないか。
大きくても、良いとは限らないんだよ。

というと語弊があるかもしれんけどさ。
小さく産んで、生まれたときよりも大きくなればよいじゃ無いかという事で。

それにしても、小さいなりに大きく育ったわが子の、小さな小さな時の写真を
残しておけば良かったと今では思う。小さい時(月齢ね)は、大きくなるとは
思えずに、写真を撮ると命まで吸い取られる気がしてたりしたんだけど、
今思うと今も小さいけどもっと小さかったなぁ・・・とか思ったりするし。

よくわからないけど、お互いがんばりましょう。生きて生まれて来てくれて
良かったということでさ。

868:名無しの心子知らず
06/08/25 21:41:29 u5OR9Jmw
865さんじゃないけど、ほんと私も腐るほど
「小さく産んで大きく育てる」って励ましてるつもりの人に言われてへこんだよ。
うちも750gで産まれて、今は修正で1歳。
まだ5600g
小さく産んで、大きくなかなかならない。。。
「小さく産うんでも、元気に育つ」っていいですね!!
生まれた時より大きくなってるけど、その時に撮った写真は、まだ見られない。。。
ほんと、見るだけで自分を責めてしまって泣いちゃうから。
まだまだ弱いママンでごめんよぅ~。

869:名無しの心子知らず
06/08/26 18:03:49 fkoC3vwb
低体重生まれさんで幼稚園or小学校受験する人っていますか?
うちは出生時約1kg足らずの元ミニベビで
体格も1~2学年小ぶりなんですが今秋小学校受験予定です。

おしゃべりや読み書きも幼稚園のクラスでは達者な方で
ペーパーはわりと余裕で付いて行っているのだけど、
いかんせん体が小さくて不器用なので運動がちょっと厳しいかな、と。
あとは精神面が比較的幼いので、行動観察がやや心配です。

870:名無しの心子知らず
06/08/26 20:55:11 yvspxC7f
>869
友人のお子さんが、1.2kgくらいで生まれて幼稚園受験してたけど
無事受かってたよ!
自分のところは、もともと3月下旬生まれの予定が1月はじめになった子だったので
ちょっと無理かな、と思って受けなかったんだけど。

絶対受からなきゃ!ってガリガリやらせるとか、落ちたときに罵るとか
しなきゃ受けてみてもいいんじゃないかな。

871:名無しの心子知らず
06/09/01 00:56:26 fPm1HClz
んだな。
うちのコ@6才も、赤のとき1キロ弱だったけれど
幼稚園受験して受かったyo!メガネちゃんだけれどね。。。
あんまり関係ないのでは?

872:名無しの心子知らず
06/09/01 13:45:06 nxy4vJPF
869です、レスありがとうございます。
幼稚園はけっこう受験される方いるんですね。

873:名無しの心子知らず
06/09/01 18:27:07 5CZvxnpD
今日で34w5d。検診で赤の体重1900gでした。
医師には何も言われなかったのですが二週間前から150gしか増えておらず心配です。
このくらいが普通なんですかね…?


874:名無しの心子知らず
06/09/01 23:03:00 ex5/u9Os
>>873
ちとスレ違い?
↓こちらあたりで聞いてみたらいかが?

∞∞妊娠【後期】22週目からの奥様その61∞∞
スレリンク(ms板)

☆妊娠・出産スレッド~part38☆
スレリンク(baby板)

875:名無しの心子知らず
06/09/02 08:04:40 yI1KN6Bq
874さん
すいません。誘導ありがとうございました。


876:名無しの心子知らず
06/09/02 08:52:20 hJiP8dm3
妊娠中毒症で緊急帝王切開で34週1400グラムでした。
生まれてすぐオギャーっと泣いたので大丈夫だろうっと思いました。

しかし、テンパッタ小児科のNICU担当の医者が私にも見せないでとっとと連れて行ってしましました。
腹を縫われている最中男だったのか女だったのかもわからず。
そばにいた看護師に聞いたら女かな~って。
なんじゃそれ!?(実際女でしたが)

結局NICUに2ヶ月入院して無事退院しました。
ちなみに医療費は約400万。


877:名無しの心子知らず
06/09/02 12:29:28 1jDgKK1j
未熟児で入院したら乳児医療きかないの?
4百万も払えない人はどうすんのかな?

878:名無しの心子知らず
06/09/02 13:01:02 snp9oSv6
未熟児だったら、全部保険が効くんだよ。
うちも一週間入って98万だったけど、無料だったよ。

ちなみに普通に保険で400万かかってもその3割を払うんじゃなくて、上限があります。大人でも。

879:名無しの心子知らず
06/09/02 13:04:01 FlZUkjNn
>>877
未熟児養育医療給付があるから、実際はほとんど支払いはないとオモ。
うちも400マソ以上かかってるけど、支払いはゼロ。
オムツ&シーツ代として、一日1000円近くは実費で請求されたけど。(これは助成なし)

880:名無しの心子知らず
06/09/02 15:43:48 KSPnBTcb
>>876は海外か?
日本じゃ普通、ほぼ全額医療給付でゼロだぞ。
>879の言うようにオムツ代等が実費だよ。
家の赤さんは1ヶ月の入院で2万くらいの請求だったかな?
それだって地域と所得によって違うけど、市に請求したら
返って来た。

881:名無しの心子知らず
06/09/03 01:30:12 ACOkVaES
ハハ、多分>>876
「400万も肩代わりして貰った」って事を心に刻んでるんだよ。
ウチも(払わないけど)実費が出た書類見て、
「550万かあ・・・ウチの貯金今いくらくらい?」
「500万くらい」
「う・・・ありがたいなあ」
「ありがたいねえ」
と、夫婦でボソボソありがたがっておりました。

882:名無しの心子知らず
06/09/04 01:42:02 RLzobV54
小さい赤さんのママにお尋ねしたいのですが
車に乗せるとき、ベビーシートはどんなものを使っていましたか?
検診やら受診やら・・・無事に退院したあとも
赤さんを連れておでかけしなくてはいけない事があると思うので
経験したママさんにぜひアドバイスをもらいたいです!
呼吸を妨げないように、腹部を圧迫しないように、首がカクカクならないように
などなど考え始めると収集つかなくなってきてしまって・・・
スレ違いでしたらすいません・・・

883:名無しの心子知らず
06/09/04 07:47:06 g2Si1XYf
>>882
自分が運転しないので
しばらくベビークーハンを使ってました。
後部座席に置いて自分が支える感じで。
自家用車(運転する夫がいる時限定)以外はタクシー使ってたよ。

チャイルドシートに乗せたのはかなり後だったような…

884:名無しの心子知らず
06/09/04 08:05:46 /a5gEboX
>832
普通のベビーシートです。
一応、家に帰っても大丈夫な状態でないと退院できないので
在宅酸素しているとかでなければ普通ので大丈夫ですよ。
安全性を重視したほうがいいです。
あとは長時間車に乗せないこと、こまめに休憩取ることかな。

…といっても、つい心配で当時一番高かったコンビのゼウスターンを
購入。今考えるとそこまでいらなかったな。
アプのベット型も気になったけど、2chで評判悪かったのでスルー。

885:884
06/09/04 08:06:24 /a5gEboX
×>832

○>882
失礼しました。

886:名無しの心子知らず
06/09/04 08:07:40 /a5gEboX
ごめん。追加で。
赤は後部座席に乗せるようにして、自分も隣に乗るようにして
常に様子を見ていました。
これもここまではいらなかったなw

887:名無しの心子知らず
06/09/04 09:05:29 5P1kWE3N
>>882
育児板内にあるCRS(チャイルドシート)のスレの方が詳しく色々聞けるかも。
ROMってきては?

うちはマキシコシのカブリオレ使ってまつ。
アセスの評価いいし、お値段手頃だし、使い勝手もイイ!
小さめ赤サンの場合、乳幼児兼用型より、ベビーシートの方がブカブカしなくて安心だと思う。

間違ってもクーハンとか抱っこで乗車はしないでね。
>>883の真似はしてはいけませんよ。
事故ったら、赤さん飛んでってフロントガラス突き破りかねないから。

888:名無しの心子知らず
06/09/04 13:44:36 S+/dgIMv
>>882
私はベビーシートはあきらめて、全部抱っこだった。
(タクシーです)
危険なのはわかってるけど、なんせ小さすぎて無理だった。

チャイルドシートって体重の下限も確かあったはず。

889:888
06/09/04 13:47:59 S+/dgIMv
カブリオレは2.5キロからだけど・・・
そんなに体重あったらみんなチャイルドシート悩んでないと思う。
NICUから移送する救急車の中では赤ちゃんベルトしてないし・・・

2.5キロ位になったら普通のチャイルドシートに載せたけど、なんか
アルマジロみたいに小さくまとまって、冗談みたいで怖かったよぉ。
呼吸も確かめながら乗ってた。

890:名無しの心子知らず
06/09/04 14:15:00 /a5gEboX
そうか、2.5kgなくても退院できる子もいるもんね。
2.5超えるまではタクシーがいいと思うよ。

891:名無しの心子知らず
06/09/04 18:09:13 OnGxyMgE
チャイルドシートは普通の子ども用に作ってあるから、小さい子ども用に作ってない。

ベッドになるからいいかなぁと思って、アップリカのやつを買ったけど、ベルト固定しても、間にタオル挟んでもブカブカで逆に危なかったよ。

ベルトの長さも最低にしても余るぐらいだったし。

危険も承知で助手席ギリギリ前にしてクーハンで固定してた。

泣いて休憩して病院に行くのに倍の時間かかった。

タクシーやら 運転手つきやら、環境に恵まれてる人はいいけど、うちはあたしが連れて行かないと駄目だった。

反感買うかもしれないけど、どうしようもなくてそうしてる親はいるのでは?


892:名無しの心子知らず
06/09/04 18:10:16 OnGxyMgE

書き忘れたけど、
うちは2kgで退院。

893:名無しの心子知らず
06/09/04 18:59:41 /a5gEboX
>892
2kgで退院だと、2.5kgまでタクシー使うのは経済的にも厳しいね。
低体重だと、緊急搬送で遠方の病院のことも多いしね。
泣いてしまうとかわいそう&呼吸が心配(これが一番重要だよね)、というのもよく分かる。

でも、助手席しかもクーハンは本当に危ないよ。
おなじみのタクシー会社を作って、休憩しながら行ってもらえるように
してもらえればよかったね。
大概の場合は、1ヶ月ほどで2.5kg超える(というか、そのくらいの体重になるまで退院できない)
&それまではほとんど外出しないので、普通のベビーシートで大丈夫なんだけどね。

あ~、海外で低体重向けベビーシートあったはずなんで、
ぐぐって見たんだけど見つからなかった。
4年半前に見かけました。誰か知ってる人いないかな。

894:882
06/09/04 20:21:12 RLzobV54
たくさんのレスありがとうございます。
やっぱりアプのベット型やゼウスターンも気になってました。
特にベット型は平らだからいいかなと勝手に思い込んでましたが
ブカブカなんですね><
うちの赤さん2200gころ退院になる予定です。
クーハンで連れて行くことも考えていたのですが
万が一を考えるとそれも不安で・・・。
887さんに教えいただいたスレも見て見てきました。
そして、みなさんの意見を参考にさせていただき
今の段階ではタクシー会社にお願いして
ベビーシートを固定してもらっておでかけしたいと思います。
移動中も呼吸機嫌などなど頻繁に様子を見たいし
赤さんだけは何があっても無事に!というのはちょっと心配性すぎるかもしれませんが
少し大きくなってから新生児から使えるという兼用のシートを購入したいと思います。

ちなみに病院からの距離は近いほうだと思います。
遠方の病院に通っていたのですが
IUGRの診断を受け、赤さんが育ってないということで
家の近くの周産期センターに緊急搬送されそこで産みました。

みなさん本当に色々とアドバイスありがとうございました。

895:名無しの心子知らず
06/09/04 22:21:34 OnGxyMgE
893>>

今考えると自分でもちょっと怖い。
事故に合わなかっただけいいかも…。

でも2kgでは退院させないって、病院によって違うし、一ヶ月ぐらいで2.5kg超えるって、その子にもよるかも。
うちは2.5kg越えたのは四ヶ月過ぎてからだし。
あん時は必死だったよ。一度救急車呼んだら病院に着くまで、一時間近くかかってやきもきした。

悪気がなくて書き込みしたって信じたい。

チラ裏すんません。



896:名無しの心子知らず
06/09/04 22:48:16 /a5gEboX
>895
逆の意味でした。
2.5kg付近にならないと(他の要因で)退院”できない”子が多いって意味でした。
2kgで退院できたっていうのは、全身状態が落ち着いて退院できるようになって良かったねって。
もちろん、その2kgになるまでもいろいろあって、長い時間かかっているのかも
しれないし、単純に「早く退院できてよかったね」って言っているわけじゃないんだけど。
うまく書けないや。

ちっちゃくて退院すると、日ごろのお世話とかも大変だよね。
病院での沐浴指導とかびくびくしたもの。
あれを毎日やるんだから、本当に大変だったよね。
なんていうか、書き方が悪くてごめん。

自分の周囲&ネットで調べまくったところでは2.3kgぐらいで落ち着く子が多かったな。
(うちはもうちょっとかかっちゃったけど)
もう4年以上前の話なんだけどね。

897:名無しの心子知らず
06/09/04 23:07:54 3pyRYjoX
うちのちびは2160で産まれて2200くらいで退院したけど、
普通にチャイルドシート使ってたよ。
タカタを使っています。
自分が気をつけていても、どこで突っ込まれるか分からないし、
抱っこやクーハンではいくら抑えていても飛んでいってしまうでしょ?

898:名無しの心子知らず
06/09/04 23:28:38 pi6tzYcL
まぁ、低体重の場合は仕方ない・・・とは言えないからね。
どんなに小さくても皆タオルで工夫したりしてベビーシート
活用してるんだし。
ベルトギリにしてヘッドレスト付けて肩にタオル当てて。
苦しそうと思うならベッドタイプにするしかないし。
どんな赤でも首が座るまでは前のめりになって苦しそうだよ。
ここではヤンワリだけど、他スレでベビーシート使わない
なんて書き込んだら総叩きにあうよ。
もしやってても勧めるような書き方はしない方が良いとオモ。

家の赤も2.5無かったけど普通のベビーシートに乗せてた。
クーハンにもなるタイプの。
ヘッドレストしても余裕でブカブカだったから、二重にして
押さえてたよ。
私も退院後は自分で車運転しなきゃならなかったし付き添いも
無かったから赤が心配で運転に時間が掛かった。
「仕方ないじゃない」でせっかくここまで大きくなった赤をもしもで
失いたくなかったから、安全だけは重視してたよ。

前に0歳児スレで「衝突事故の大半は30k未満で起きてる。」
の書き込みがあった。
あるダンナが「赤抱っこで車に乗ろうとする」ジジババ対策に、
米を赤の体重分紙袋に入れて抱っこさせて乗車。
車を20キロで走行させて急ブレーキ掛けたら、簡単に袋が飛んで
車内に激突。
中身の米が飛び散ったの見て、ジジババが青くなってたって
書き込みもあったよ。
急ブレーキでも赤は飛ぶよ。

899:887
06/09/04 23:59:10 5P1kWE3N
>>888
カブリオレが2.5キロからなのは知ってるよ。
んでもってうちの子はギリギリ2キロしかなかった。
でも抱っこやクーハンより、ずっとマシでしょ?
ベビーバッグやガラスぶち破りしたいの?

タオルとかでブカブカしないように工夫もしてたし。
しばらくは検診以外は車に乗せない、外出しないようにしてたよ。

900:名無しの心子知らず
06/09/05 02:46:16 lYgJ75Nx
>895です

>896
こちらこと責めてるみたいですみませんでした。
内容が内容なだけにちょっと気になってしまって。


批判はくるのは承知でした。
ここはあたしにとってなにより近くの声が聴ける場所なので、また書き込み出来なくなるのは嫌だから、
謝ります。
薦めるような書き込みをした事 謝りますね。すみません。

あの時は必死だったし、週に何度も病院通いしてたし、少しでも調子が悪ければ、すぐ病院、入院って感じだったので、細かい所まで考える余裕がなかった。

仕方ない、しょうがない、を理由にして、ピリピリしてたかも。

今は少し余裕が出来て考える事も出来るようになった。

今は元気に育ってるから 言える事だけどもね。もし 事故にあったりしてたら こんな感じじゃなかったかもしれない。

過去の経験を今後の育児に生かして行きたい。

間違ってももうクーハンに載せたりしないし。

お気を悪くされた方ごめんなさい。



901:名無しの心子知らず
06/09/05 08:18:39 QotKIAEb
まぁまぁ みんなマターリいこうよ

先月28w600g台で生まれたチビ太の母です
2000gで小さいって話を聞くと「十~分デカイじゃん...」と正直へこみますorz
1ヶ月たってようやく800g台まで大きくなった
まだまだ呼吸も整わず、未熟児網膜症の疑いもあり、心配多くハゲそうな毎日ですが
どーにか気を取り直して乳搾りながら日々がんばってます

みんなのチビ赤サン、うちのチビ太、すべての赤サンに幸あれ~!

902:名無しの心子知らず
06/09/05 09:53:57 im0T/Ziw
>>901
うちは600g台だったチビ子の母です。
1歳過ぎてもまだ5キロもなくて、先日「2ヶ月?」と聞かれました。

退院まではなかなか長い道のりになるけど、ある程度体重が増えてくると、あっという間に退院になるから。
でも搾乳疲れるでしょ・・・。
肩凝りは乳の敵らしいから、時間が取れそうなら肩のマッサージとか行くといいお。
退院してきたら、もっと大変だから。

903:名無しの心子知らず
06/09/05 10:11:38 DePiwLmf
600g台が続いて嬉しいわ。うちも700gにちょっと足りなかったチビ介です。
間もなく6歳になるけど、子供病院とはあと10年くらいのお付き合いになりそう。

低体重と言っても500gの子と2000gの子じゃ随分話が違ってくるから
出来れば1000g前後or1500g前後を境に
住み分け希望だけど、元の需要がそんなに多くないから無理かな?

904:名無しの心子知らず
06/09/05 10:14:13 QotKIAEb
>>902
ありがトン! なかなか同じサイズくらいの同士がいないので嬉しいです
ほんと肩こりますねぇ・・
近所の中国整体とエステ&アロママッサージ屋のどちらにいこうか迷い中
それと電動搾乳器を導入しようかも迷い中
手動ポンプ式搾乳器と手絞り搾乳器は買ったものの合わなくて、すでにお蔵入りorz

退院までにはまだ間があるので(単純計算では11月?)搾乳の合間にオク出品で家中ガンガン大整理中

905:名無しの心子知らず
06/09/05 10:17:15 QotKIAEb
>>903
あ、こちらにも600gナカーマ! 嬉しいな♪
NICUには何ヶ月くらい入院されました? 差し支えなければ参考までに教えて下さい

906:名無しの心子知らず
06/09/05 10:18:08 QotKIAEb
ごめんなさい sage忘れてますね.....λ

907:903
06/09/05 10:32:38 DePiwLmf
Nには4ヵ月入院していました。
退院後、2~3年くらいは子供病院内で7つの科に通ってて本当に忙しかったー。
1週間毎日通院したこともあった。さすがにあれはしんどかったw

それと、うちの子は出生時肺が開いてなかったせいか呼吸器系が弱くて
2歳までで3回肺炎や気管支炎で入院しました。
今年の夏も久しぶりに肺炎やった。
現在までで他の病気とか手術も含めるとトータル入院回数は10回超かも。

かなり小さいし体も見るからにきゃしゃで丈夫とは言えないけど、
よくもここまで育ったもんだと毎日感謝の気持ちでいっぱい。

うちの子含め、チビッコ生まれのベビーはみんな頑張りやさんだなあと思うよ。
まったりのんびりすくすく育て!

908:名無しの心子知らず
06/09/05 10:45:02 5XtYXary
>>903
そんなに盛況なスレでもないから、わざわざスレ分ける必要ないと思うよ。
それにここの住人のみなさんは自分に関係ない話が続いているときは、
華麗にスルーする術が出来ているし。

ただ、次スレ建てるときはスレタイ考慮する必要はあると思うけど。

909:名無しの心子知らず
06/09/05 11:31:40 D79rhnvh
うちも約600gで生まれました、6ヶ月の入院を経て今は3歳になります。
早く集団に入れたほうが心身の発達に良いと主治医に言われ
今は普通に幼稚園に通っています。(私立の幼稚園で試験的に行われている
二歳児クラス)出産当時はどうなるか不安で不安で仕方なかったけど
何とかここまで来ることができました。運動機能も知能も今のところ
問題ないと言われています。病院通いは定期健診に半年に一回通っている程度です。
今でも体は細くて、おまけに小食&偏食でなかなか
大きくならないけど家族は良くここまで成長してくれたと喜んでいます。

今は医療が発達してて小さくても問題なく大きくなる子もたくさん
いるそうなので皆さんがんばりましょう!!


910:901
06/09/05 15:03:08 QotKIAEb
>>903=>>907さん、>>909さん
ありがとうございます とっても励みになります

これから牧場しぼり~♪ その後病院に行ってきます

911:名無しの心子知らず
06/09/05 19:29:26 GRUbdg0A
うちは31週800gでした。
小さく生まれた赤さんのママは私も含めて
自己嫌悪や先のことを考えると心配なこともたくさんあるし
いっぱいいっぱいな時期って絶対あるよね。
あのころどーしてこんなにテンパってたんだw
って思えるようになるまでにはたくさん時間がかかると思う。
そんな私はまだテンパりちゅう・・・
毎日N通いで800g→1600gになるまでに2ヶ月弱かかったけど
保育器から今日やっと出られて、もううれしくてうれしくて
コットの中ですやすや寝ている赤を抱きしめて号泣してきました・・・。
赤は少し出世しましたがいっぱいいっぱいな時期は続きそう・・・。
まだまだ哺乳力も弱くて、でも一生懸命ミルクを飲む赤を見て
生きてるだけでも頑張ってるのにそんなに頑張って大丈夫?
あんまり頑張らなくていいんだよ!という思いと
もう少し頑張っていっぱい飲んでもっと大きく・・・という思いと複雑な感じです。
その日の赤の体調ひとつで一喜一憂する私ですが
N通いで毎日顔をあわせるママ友とお互いを励ましあってます。

小さい赤のママさんたち本当に頑張りやだなぁと思います。
毎日長い道のりをできるだけ長く抱っこしていられるように面会へ行き
そして家事・・・時間がいくらあっても足りない。
でも昨日パパに言われた一言でちょっとだけゆとり?ができました。
『ママそんなに頑張らなくてもいいんだよ?
24時間365日頑張り続けられる人はいないんだから!
ママが疲れると赤に伝わる ママが泣けば赤も泣くよ?』
本当にそのとうりだね・・・。
みんなほっと一息つける場所をみつけてね!
頑張らないで頑張ろうー!!

912:名無しの心子知らず
06/09/05 19:35:25 SmR95AU1
>>901
ほんとだね、一度3桁の人が出るとワラワラ沸いて出てくるw
みんな、そんなにいらっしゃったのね。

正直、2000の人ばかりで出てきにくかったけど、こんなに色々いらっしゃると
思うとなんだか嬉しかったり。
お互いがんばろうね~~

でも早く4桁にならないかなぁ~~
コットに出てきて~~~
面会の度に消毒めんどくさいんだよ~~ん
(元々ダラなので)

生きてるってすごいよね。ほんと。

913:名無しの心子知らず
06/09/05 22:07:48 zZ1ALihK
>>912

>生きてるってすごいよね。ほんと。

ハゲドウ ノシ

914:名無しの心子知らず
06/09/05 22:10:31 yCtFW9ds
あの小さな中に全部の器官がはいってると思うと驚愕するよね。

915:名無しの心子知らず
06/09/05 22:23:38 5SvBqYPU
24w、600g代の娘。今1歳と5ヶ月になった。
70cm・8000gと、どうにかこうにか「修正月齢より少し小さめの子」になったよ。
でも持病+N退院後にあった2ヶ月の入院手術のせいか
まだ腰が据わらない。
もう少し、もう少しなんだけど、そこからが長いなあ。
もしこのまま立つこともできなくなったらどうしようと、悩んで悲しくなるけど
元気に寝返りごろごろして、一生懸命宇宙語を話す娘を見ると
今が元気だったらいいのかなって思ってしまう。

先のことを考えて、すごく悩んだり心配になるけど
いくら考えても、こればかりはそのときになってみないとわからない。
だったら眉間にしわよせたり泣いたりしている時間で、
今の娘の成長を楽しんで、一生懸命育てようと思った。

まだまだいろんな問題かかえてるけど、
朝おはようって声をかけたとき、娘がにぱーって笑ってくれると
それだけで1日元気がでます。



916:901
06/09/06 09:58:51 jmLJ0LRG
>>911
コット進出おめ! よかったですね~
うちのチビ太にも先輩を見習うように言っておきます

>>912
ほんと1000gってひとつの大きな目標ですよね
チビ太は今日の計量で900g超えそうかな やっと1000gが見えてきました
しかしN卒業まではまだまだ遠い道のり・・

>>915
いい話をありがとう ウルウルしてしまいました
うちの子はまだ1ヶ月なので先の見通しがまったく立たない状態ですが、
今を大事にがんばります

917:名無しの心子知らず
06/09/06 21:28:22 qAvtv1aA
26w、858gと632gの双子♂♂。現在小学3年生。2人とも普通級に在籍。
発語は3歳半。それまでの意思表示はジェスチャーと泣き。

面会ママたち。赤が帰ってくる日に備えて、しっかり体調整えてね。それと、面会行ったら、いっぱい触ってあげて~。
自分がやってたころはまだカンガルーさんも日本でやっと広まってきた頃でさ。
思い出すよ。もう丸9年も経つ…
子どもね、覚えてるよ。その頃のこと。もち、ちゃんと見えてる訳じゃないけど。
アタシが水色の大きい帽子(ヘアキャップ)かぶってた、って。白い服(白衣)着てた、って。
国語の課題で「自分の生まれたときのこと」を調べたりしているときに、そう言ったよ。
当時の写真を見せる前にだよ。そんなこと言うのよ。感慨深かったね~。

918:名無しの心子知らず
06/09/06 21:52:21 RU1ZpYjw
そうなんだ・・・
看護師さんとかが
「ママはきちんとわかってるから。抱っこされてうれしそぅ・・・」
とか言うのを胡散臭く思ってたんだけど違うのか。

なんかね、すべての人が敵で赤ちゃんを守るのは自分だけとか
思ってた時期がなつかしくもおそろしぃよ。
看護師さん、正しい事いってたのか。

919:名無しの心子知らず
06/09/06 23:50:33 UqFUraBx
うちの子もN時代のミルク用鼻チューブを貼り付けてる写真見せたら
「これ、すごく痛いの」って突然言ってびっくりした。
その他の事は覚えてないのか聞いても明確な答えは無いのだけど。

920:名無しの心子知らず
06/09/07 02:19:07 zDlzxONT
1880で出産して2264で退院しました。
一ヵ月半入院してたので新生児じゃないのでお買物につれてっても良いのでしょうか?


921:名無しの心子知らず
06/09/07 02:35:17 mul9SwsP
>>918
同じく~。医者1名、助産婦4名付いてくれて後からビデオ見たら赤が出た瞬間の皆さんの笑顔!本物でした。>>920
今の時期は温度差があり過ぎるような。外出先の建物の中は寒い。赤の体温調整がまだ未熟だろうから、あまり買い物には行かない方がいいかな。

922:名無しの心子知らず
06/09/07 02:39:13 ur3uk7yG
スレリンク(ana板:4-5番)
スレリンク(ana板:4-5番)
スレリンク(ana板:4-5番)
スレリンク(ana板:4-5番)
スレリンク(ana板:4-5番)





スレリンク(ana板:4-5番)
スレリンク(ana板:4-5番)
スレリンク(ana板:4-5番)
スレリンク(ana板:4-5番)
スレリンク(ana板:4-5番)

923:名無しの心子知らず
06/09/07 15:30:56 koVS2FCq
>920
小さく生まれた赤ちゃんは、退院した日がお誕生日、ぐらいに考えた方がいいですよ。
どうしても連れていかないといけない事情があるなら仕方ありませんが、そうでないなら
やめた方がいいと思います。

924:名無しの心子知らず
06/09/07 16:26:30 pdwUe9C9
やっぱりそうだったのかな?
うち2000もなく生まれた娘を1ヶ月後には
車で6時間のせて自宅まで帰ってしまいました。
転勤でどうしても引っ越しの準備をしなければいけなかった為。
一応その頃には3000超えていましたけど。

925:名無しの心子知らず
06/09/07 17:32:17 Jo5j1LVy
>>917
どこかのサイトで保育器の赤サンにいっぱい声をかけた方が脳の刺激になってよい、
みたいなことが書いてあったので、できるだけ話しかけるように(つっても話題が
ないのでほとんど名前呼ぶばかりだけど)してます
時々小声でヘンテコな子守歌うたってるんだけど 後々憶えてたりしてwww

926:名無しの心子知らず
06/09/07 23:08:27 tPu4A3qA
胎内の記憶云々って説もあるくらいだから、
保育器時代の記憶もあったりするのかもしれない。

927:名無しの心子知らず
06/09/08 18:05:24 6CRTjifQ
>>920
一般論
予定日に生まれたものとして物事を考えるのが、修正月齢。
育児書、近所のこどもと比べる、、、は修正月齢で。
感染免疫に関しては、生まれた時に免疫機構のスイッチが入るので、
予防接種なんかは、暦月齢で。

お買い物に連れて行ってまずいのは、感染のリスクがあること。
早産児は、母からの移行抗体が少ないため、退院くらいにはかなり
低下している可能性が高い。
まだまだ、夏風邪のシーズン。人混みには連れて行かない方がよい。

でも、一人で家においておくのは一番良くない。

結論!タイムサービスはなくとも、人があまりいない時間帯にササッと
一緒にお買い物に行く。もしくは、パパが帰ってきてから、お買い物
に行く。(24Hr営業のスーパーもあるでよ。)

928:名無しの心子知らず
06/09/08 18:55:20 qdfmZsxa
宅配とネットにたよるのがいいと思うよ。
でもたまには外に出たいよね。
休日や夜間にだんなさんに預けて、ちょっとコンビニにいくだけで違うと思うよ。

929:名無しの心子知らず
06/09/14 22:00:37 J12KTVvg
六ヶ月検診で、7キロなくて注意された
6.8キロだったんだけど
身長はグラフど真ん中なんだけど、体重はいつも下ギリギリ
もしくはグラフに入らない…

生まれた時は37週で2500弱、47センチだって言ってるのに!
母乳が足りないみたいなこと言われると腹が立つ
(´;ω;`)年寄りの先生は苦手だ…

離乳食も始めたばっかりで全然食べてくれないけど
これも個性だよね?

私の祖母(子供にとってはひいおばあちゃん)が
「小さいの?これで?」
「男の子はずっしりくるね~」
ってだっこしてくれて泣きそうになった

930:名無しの心子知らず
06/09/15 14:29:04 F+qVXiDz
うちの子なんて、もうすぐ2歳だけど9キロないよ。でも元気に生きてる。
小さく生まれてるんだから、成長曲線なんて参考にならないしね。

6ヶ月なんて、まだまだミルクだけでも充分栄養取れてる。うちのも始めは
全然食べなかったけど、今はガツガツ食べてるよ。


931:名無しの心子知らず
06/09/15 15:49:22 2LmyOuCz
>>929
落ち込むなー!
アタマ固い爺さんの言う事なんかプゲラしてやれ!
離乳食も個性だ、個性!!

932:名無しの心子知らず
06/09/15 17:16:52 VNWD8KMv
>>929
「えぇ!先生、これでも生まれたときの3倍なんですけど」
とか言ったら?

933:929
06/09/15 17:41:18 9eDeglad
みなさんありがとう
(´;ω;`)
細い子だって言われるのが辛くて
ちょっと参ってました
元気にずりばいしてるし、これは息子の個性だ!
のんびりやります

934:名無しの心子知らず
06/09/16 12:07:49 N8ibaZeL
>>929
亀ですが…
うちの上の子がミルクで育ったけど2400で生まれて6ヶ月の時は6.9キロだったよ。
母乳でそれだけ育ってるなら大丈夫×2
うちは母乳は嫌がって飲まずミルクにしたらミルクも飲みが悪く
1歳ごろでも最高160CCしか飲まなかったから検診のたびに注意されてた。
リヌー食はたくさん食べたけどやはり体重は増えず注意受けまくり。
今でもかなり食べるわりに細いからみんなエネルギーとして消費されてるのかも…
子供が元気なら足りてるから気にしない気にしない。

935:901
06/09/20 10:49:08 oVVgZSYr
先週チビ太は生後40数日でついに1000g超え♪
昨日はじめて抱っこさせてもらったけど意外にずっしり重くてビックリ
これからどんどん太ったらカァチャン腰がもつのだろうか・・・ちょと不安だよw

936:名無しの心子知らず
06/09/20 12:05:08 WavLZCrY
昨日の学校へ行こうに出てた盲目の天才ミュージシャン高校生も8ヶ月に満たないで生まれた超未熟児だったんだね。 お母さん責任感じてたみたいだけど、明るく立派に育ってた。なんか救われた。

937:名無しの心子知らず
06/09/20 22:53:36 3nU9tCd8
>>901=>>935
1キロ超えおめ!
子供が肥えるのと平行して母ちゃんの足腰も徐々に鍛えられるからご心配無く!

938:名無しの心子知らず
06/09/21 22:09:33 2e4pNAb/
36週1800で産まれたけど、小さい!って言われると
小さくてカワイイでしょー!って思うのは私だけ?!


939:名無しの心子知らず
06/09/22 07:57:30 0JgLdfla
うちも、>>901さんと同じ位の体重・週数で産まれました。
まもなく生後3週間経ちますが、体重がなかなか増えません。
ミルクも10cc位しか飲めないし、1000グラムなんていつになるのか想像もつきません。

940:901
06/09/22 09:21:25 2Uoq6K+r
>>937
ありがとう!
昨日初カンガルーやりましたが、重さと暑さでヘトヘトになりましたw

>>938 禿同!
だんだん大きくなってくるのは安心だし嬉しいんだけど
あの小ささも可愛くていとおしい・・・

>>939 わかるわかる・・その頃は本当に時が止まったように感じるんですよね
そのうちリズムにのってトントン増えてきますから気長に待って
うちのチビ太の場合、いったん減った出生体重をもう1度超えたのは生後2週後
3週後でやっと出生体重+100g弱でした ちなみに、その頃のミルクは7.8cc×12回

941:名無しの心子知らず
06/09/23 01:12:06 abluVAZH
奥様方、そろそろ次スレの準備など如何でしょ?
スレタイはどうします?
前に「未熟児」を入れるかどうかの話もありましたが、
「低体重児」と「未熟児」はスレタイに入れた方が良いかと。
不愉快と言う方も居ましたが、どうしても「低体重児」の方が
まだまだ一般的とは言い辛いところもあるので。
その辺の注意書きはテンプレに入れる様にするのはどうでしょ。
あとテンプレの内容はどうしますか?
関連スレとか参考サイトとか。
980辺りまでにまとめませんか?

942:名無しの心子知らず
06/09/23 08:06:01 m1FvXMbg
>>941
パパも書き込みしやすいようにスレタイから「奥様」を抜いてはいかがでしょうか?
例えば、
【低出生体重児】小さい赤ちゃんがいる人のスレ【未熟児】
とか

テンプレには低出生体重児の分類をはっといた方がいいと思います
例えば、このウィキの記事なんかどうでしょう?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

あとは、このへんかな?
NICUについて
URLリンク(www.babycom.gr.jp)
URLリンク(www.babycom.gr.jp)
主な疾患について
URLリンク(home.att.ne.jp)

943:名無しの心子知らず
06/09/23 08:26:20 m1FvXMbg
その他 参考書
「小さく生まれた赤ちゃんの安心育児」ひよこクラブ編 ベネッセ
「小さく生まれた赤ちゃん・気がかりのある赤ちゃんのママ・パパへ」ひよこクラブ編 ベネッセ
「10倍大変100倍幸せ―850グラムのキミと出会って」花篝美憂著 宙出版

944:名無しの心子知らず
06/09/23 11:59:00 Pbm+xH11
【低体重】小さい赤ちゃんがいる人のスレ【未熟児】
のほうがいいかも。
スレ移行についてきそびれて、低体重で検索してくる人がいるから。
新規で来る人は、低出生体重児でかからなければ、未熟児で検索すると思うんだよね。


945:名無しの心子知らず
06/09/23 12:28:22 m1FvXMbg
>>944
あ、なるほど~ですね

だったら
【低体重児】小さい赤ちゃんがいる人のスレ【未熟児】
にした方が、「低体重」「低体重児」のどちらでも検索できていいかな?

946:名無しの心子知らず
06/09/23 12:38:16 m1FvXMbg
連投スミマセン

関連スレにこんなんどうでしょう?
母乳育児スレッド その42
スレリンク(baby板)
ちなみに、搾乳でスレタイ検索したら変なのばかり出てきたorz

947:名無しの心子知らず
06/09/23 14:02:09 CAi8nfIW
【チイサクテモ】小さい赤ちゃんのスレ 2【ゲンキイッパイ】
スレリンク(baby板)

上記スレとこことの関わりが気になってきますね。
私の認識では、こっちが低体重出生児の話、
向こうは最初は体重あって良くて、成長の過程で
「ちっとも大きくならないよ~」って話をする場だと思ってるんですが、
それでいいのかな。
向こう、今結構NICUや搾乳の話が出てますがw。

【低体重児】小さい赤ちゃん産んだ人のスレ【未熟児】

にすると、違いが出るかな。

あと、もし良かったら
【NICU】低体重児を産んだ人のスレ【未熟児】
という感じで、NICUで引っかかるようにしておくというのはどうでしょう。
NICUで検索する人って、結構いると思うんですが。

948:名無しの心子知らず
06/09/23 16:17:05 Oye+ls18
>>947
>【NICU】低体重児を産んだ人のスレ【未熟児】

グッドグッド。分かりやすくていい。小さい赤ちゃんスレとの区別も付けやすい。

949:名無しの心子知らず
06/09/23 19:57:57 Pbm+xH11
>947
イイネー。賛成。

950:名無しの心子知らず
06/09/23 20:09:10 9vBQntxD
>>947 同意!

【チイサクテモ】小さい赤ちゃんのスレ 2【ゲンキイッパイ】 は関連スレに入れておいてもいいかも

951:名無しの心子知らず
06/09/28 20:28:35 gGWDyJra
急に過疎ったね

952:名無しの心子知らず
06/09/29 01:20:18 DNYCQkAd
多分、スレの候補以外の話をしにくくなったからだと・・

953:名無しの心子知らず
06/09/29 07:14:38 UB2eCdwm
産まれてしまった…。
24wで704g。生きてくれよ赤さん。ふがいないママンでごめんよ。

954:名無しの心子知らず
06/09/29 09:58:23 KQhI71LN
>>953
ふがいないなんてゆうなー
ガンガレ赤さん
ガンガレ赤さん

955:名無しの心子知らず
06/09/29 10:02:40 4cKFZlHV
>>953
そーよそーよ ふがいないなんて言うなー
赤さんのママンはあなただけ!


956:名無しの心子知らず
06/09/29 10:50:54 hRuBVvhV
> 産まれてしまった…。
まずはここからやりなおしだ。

「ようこそ、よくぞ生まれて来てくれました!」だな。
早く出てくる赤はちょっとせっかちなだけ。
うちの子、700gより小さかったけど今元気に幼稚園行ってるよ。

957:953
06/09/29 13:26:43 UB2eCdwm
みんな㌧。
さっき始めて赤さんに会ってきた。会う前は申し訳なくて辛かったけど、
触ったらもにもに動いた赤さんが愛しくてたまらなかった。小さいけどちゃんと
頑張って生きているんだと思い知らされた。

私は悲しくて泣いてる場合じゃないね。早く一緒に暮らせるように私に出来ることはなんでもするよ。
生きててくれてありがとう。

958:901
06/09/29 20:08:41 OrIHTPKz
>>953 まずは赤ちゃん誕生おめでとう
今はまだまだ精神的につらいと思うけど、毎日を大切にがんばって!

2ヶ月前の自分を思い出しちゃった・・・毎日涙してたよ・・・
うちの子は600gほどで生まれ、今やっと生まれた時の倍の1200g台
今日ついに保育器を脱出してコットに出ました
赤ちゃんの生命力ってすごい ちょっとずつですが日々確実に成長します

959:名無しの心子知らず
06/09/29 22:58:39 cc3aZOTN
>>953
誕生オメ!そして出産お疲れ様。
出産のときのあの不安な気持ち、思い出すだけで泣けてくる。
どうか無事に産まれてって、それだけを祈ってた。
子は一生懸命生きようとしてる。あなたも一生懸命会いに行ってあげて。
そしてたくさんさわってあげてね。お母さんだよって。

うちは24w600g代で産まれた。今1歳4ヶ月。
うちは病気しちゃったから成長遅いけど、元気でもりもりご飯食べてるよ。
もう、かわいくてかわいくて、ダンナより大事だよw



960:名無しの心子知らず
06/09/29 23:09:14 r/yf4Q77
>>953
赤さん誕生おめでとうございます。
早く一緒に暮らせるといいですね。

うちは満期2500g台で産まれたのに、低酸素の仮死でNICUに搬送・・。
低体重児スレなんだけど、NICU入院中ということでROMらせて
もらってます。スレ違いでごめんなさい。
入院して、もうすぐ1ヶ月になります。昏睡状態だった赤さんですが、
今では元気に泣いておっぱいを欲しがるまでになりました。
赤さんの生命力ってホントにすごいです。
953さんも赤さんの生命力信じてあげてくださいね!きっとすぐ
大きくなりますよ!

961:名無しの心子知らず
06/09/30 00:10:31 LqTjdZxz
>>953
赤さん誕生おめでと~
赤さんはどんなに小さくてもにおいや、お腹のなかで聞いてた声で
ちゃんとママをわかるんだって!
他人には真似できないあなただけの特権です。
ママも今は不安で心配で信じることよりも疑う事のほうが多いと思うけど
つらい思いはここにでも吐き出してください。
みんな同じ苦しい思いを乗り越えてきた
頑張りやのママ&パパ達だから、あなたの気持ちもよくわかります。
私も2ヶ月前に赤が800gで産まれて、泣き暮らしてたけど
このスレでいろんな先輩達からの励ましをもらって
なんとかこんとか立ち直ってきました。
頑張れとは言いません。あなたはもう今のままで十分頑張ってる!
育児=育自 ママも赤さんとともに成長していくのです。
あとは赤さんとゆっくり成長していきましょう。

>>958
保育器卒業おめでとー!
赤さん&ママの頑張りの成果ですね。
今まで以上にベタベタできるね~

962:名無しの心子知らず
06/09/30 11:26:55 aLIb42id
コットに出るとさぁ、なんか保育器と違って目立たないから
「げ!こんな所にコットが!しかも中に赤ん坊がいるぞ!」
とか思ってびっくりしなかった??

昨日いきなり保育器から出てて、隣のコットに移っていて、超びっくりした。
ひっかかって倒れてしまいそうで、よくみんなこの赤んぼに気付くなぁ~~

看護師さんとかも、コットに出るとなんかいきなり健康児扱い?みたいな感じの
扱いになるね。普通と言うかなんというか。NICUからはまだ出られないんだけど
ね。退院するには小さすぎるし。

でもなんか、生まれた時と倍の体重になってるし、子どもなりにがんばってるんだ
なぁ・・・と思うよね。普通の体重だと生まれておっぱい飲むのが普通と思うけどさ、
息を自分でするのも、おっぱいを飲むのも、実はこんなに大変な事だったんだ
なぁ、となんか感慨深い。生きるってすごいねぇ。

963:953
06/09/30 19:31:40 hXN6dZde
日記帳にしてスマン。
お昼に会いに行ったとき、話かけたら赤さんが動いた。わかってくれたのかな?
早く体力を戻して長い時間一緒にいれるようになりたい。
その前に名前考えてちゃんと名前で呼んであげたいな。

964:名無しの心子知らず
06/09/30 22:10:21 IE6YcT6v
みんなガンガってんだな
赤もオカンも...

965:名無しの心子知らず
06/10/01 06:00:03 gfNsgcpF
出産された…ということで仲間に入れてください。
低体重というだけで不安になってるママをまた不安にさせてしまうなら
お許し下さい。先月500gで産まれた息子が亡くなりました。
必ず元気になって退院できる日を信じていたのに。
やっと この腕に抱いたその時は呼吸器はつけていたものの、すでに医師のあきらめの時でした。
心拍、血圧…全ての数字が0になってから初めて見た、管1つ、ついてない息子。
私に何が出来たのか どう祈れば息子が助かったのかわかりません。
直接 吸わせることの出来なかったおっぱいを搾る日が続き悪露も出ています。
あの子はもういないのに。もうNICUの保育器の中にも 私のお腹の中にもいない。
ごめんなさい。もう これ以上は自分の日記帳です。

NICUに通うお母さん頑張って!!
お家に迎え、一緒にねんねできる日を楽しみに、離れてた時間を取り戻すように抱きしめて。
そして生命の喜びを身体で教えてあげてくださいね。

966:名無しの心子知らず
06/10/01 09:42:24 RdmyvwTK
>>965
ごめん。まじで吐き気がする。
そういうこと覚悟してはいるけど生きてくれると赤ちゃんを信じていたいんだ。
死に通じる言葉を聞きたくなくてテレビも新聞も見れなくなった。
ただおっぱい絞りしかできないし無神論者なのにお守り買ってきてと頼んでお祈りもしてるんだ。
このスレで元気に退院したとか、管が外れたとか見ることで正気を保っていられるの。
だからあなたのレスは見たくなかった。

ごめん。まだ余裕ないのかも。

967:名無しの心子知らず
06/10/01 13:03:41 Jt4ngl/Y
仕方ないんじゃないか。医療の進歩で劇的に生存率は上がったといっても、22~24週の超早産で生まれた
500g以下の子の死亡率は高い。そういう子供を看取らなければならなかったお母さんだってここのスレに書き込む権利くらい
あると思うよ。

968:名無しの心子知らず
06/10/01 13:18:18 THKJYP/h
でも、このスレ的には、前向き、励まし合いの路線がいいんじゃない?
チラシの裏はいらない。

それでなくても、不安が続くんだよね。
安易な励ましの言葉はかえって悲しいという人もいるとは思うけれど、
それならここへ来なくていいんだし、
新しいスレ立てるときは、ガイドライン考えたほうがいいよ。

だって、なんでもありってことにしたら、障害が残りましたとか、
病気がちですとか、そういう書き込み満載になっちゃうよ。
それが真実だとしても、そういうスレだったら存在意義がない。


969:名無しの心子知らず
06/10/01 17:28:38 48M15UTg
ずっとROMってましたが、少しでも皆さんを元気づけられればと思って…。
私の妹は、600グラム台で出産しました。重症妊娠中毒症で、何ヵ月も入院した上でのことでした。
破水してしまったとき、家族全員泣いてしまいましたが、赤ちゃんは産声をあげたそうです。
それから約四か月がたち、無事退院してきました。
今は3000グラムを越えて、今のところ脳波も目もなんの心配もないようです。
だっこさせてもらうと、産まれた時の姿が思い出されて、一人で保育器の中でがんばってきたんだ、と思うと涙がでます。
私は出産した当人ではないので、書き込むのを迷いましたが、今本当に元気でかわいく育っている赤ちゃんをみると、命の偉大さ、力強さを感じます。
いまになって思うと、妹は赤ちゃんがお腹にいることで負担がかかり、一時は妹自身の体が危なかったんですが、それを赤ちゃんが早めにでてくれたから助かったような気がします。
長文でごめんなさい。気を悪くされた方がいたらごめんなさい。

970:名無しの心子知らず
06/10/01 18:52:59 2Im6XP/d
子供が小さく生まれてきて、死んじゃったらどうしようという不安と背中合わせの毎日
40過ぎになるまで子を持たず、大病もせず大けがもせず、親も兄弟も死なずに暮らしてきて
初めて生死と向き合う日々です
今までの自分は生きることの意味をわかってなかったんだなぁ.....と思います

毎日毎日、一人搾乳しながら「生きなきゃ、生きよう」と思い新たにします
この先まだまだどうなるかわからないけれど、今の気持ちを忘れないようにしたい

971:名無しの心子知らず
06/10/01 21:07:19 8hCtImzn
>>965
釣りはやめてください。絶対に。
ご丁寧にも下げて。何週で出産ですか?答えられないでしょう。

すべての数字はゼロにはなりませんよ。そういう状態まで置いておく事は絶対にない。
釣りご苦労様。
と、元NICUの看護師が言ってみる。

何日に生まれて、何日生き延びたのか書けないでしょ。それに、あなた呼吸器を実際に
見た事ないでしょ。だからイメージがわかないんだと思う。
悪露も出てるって・・・出産後何日の設定なんだろう。

やっとこの腕に抱いたって・・・出産後何日なんだろう。
もうどこからつっこんで良いのかわからないくらいあなたのレスはムカムカします。

あとね、血圧はそんなにNICUでは測りませんよw
常につけておく機械で測れる値ではないので。
あぁ、本当に久しぶりにむかついたぞ。

972:名無しの心子知らず
06/10/01 22:16:08 qn8Yx+3w
すべてのNICUを見てきたわけでもあるまいに。
先月出産なら悪露出てたって当たり前じゃない?
私はたくさん出たり減ったと思ったら鮮血になったりを繰り返しながら二ヶ月くらいは続いたよ。

それと細かい知識(血圧とか)は素人なんだから不正確だろうし
思い違い・思いこみで書いていたとしても仕方がないのでは。

973:名無しの心子知らず
06/10/01 22:49:18 5MjgJVmR
でも やっぱりこのスレに書く内容じゃないんじゃない?
みんな ギリギリで頑張ってて、どう思うか 分かるはずなのに。
>>965も辛い時期かもしれないけど。

974:名無しの心子知らず
06/10/01 23:04:34 qn8Yx+3w
いや、このスレに書くべきかどうかはおいといて、
971みたいに釣りと決めつけるのはどうかと思って。

975:名無しの心子知らず
06/10/01 23:15:29 gr1ussYF
>>971
NICUにいたならそういう人をたくさん見てきたでしょうに、
この書き込みからはそれが感じられないほど悪意がある。
あなたは元NICUの看護師だったからここを見てるの?
それともスレタイ通りの人なの?
どっちにしても気分が悪い。

自分は双子で1人を亡くした。
>>965の気持ちがすごくわかる。
もしこれが本当に釣りなら、喜んで釣られるよ。

976:名無しの心子知らず
06/10/01 23:23:05 2Im6XP/d
みんな落ち着いて~
965が釣りかどうか別として、いまや971が釣りみたいな状態になっちゃてるよ

977:名無しの心子知らず
06/10/02 00:29:07 ZhD9Ubfz
まあどっちが釣りかってのはどうでも良いが。
でもやっぱり>965の内容はここではチョット・・・
皆それなりに危険と隣り合わせなのは解ってて
それでも、例え安易な慰めだったとしても、
大丈夫って言葉が欲しくて見てるとオモ。
もし書きたいなら死産スレもあるんだし。
死産とは微妙に違うかな。
あるいはお別れスレとか。
たまに病名見ただけでもドキッとするけど、それでも
やっぱり生きててくれてありがとうって気持ちだから、
小さくても頑張ってる!って思ってるから冷静に
書き込みが出来たり、励ましあったり出来るンであって。
やっぱり>>965はここ向きじゃ無いとオモ。

978:名無しの心子知らず
06/10/02 10:09:29 J37Rv0LB
早く元気に退院しないかなー。かあちゃんそろそろ胃に穴が開きそうだよ

979:名無しの心子知らず
06/10/02 12:07:21 mWpJE148
本当の話なら
情報として出産した数週は知りたいです…。


980:名無しの心子知らず
06/10/02 13:23:46 60x+XFLJ
>>978
退院したら、もっと胃に穴が開きそうな思いをすることになるから、
今のうちに胃を大事にしておきなされ。


981:名無しの心子知らず
06/10/02 13:49:11 NuxYzKg7
そうなんだよねぇ。
小さいくせに良く泣くし、おしっこやうんちの量は少ないのに、いっちょまえに回数は普通。
しかも「不快なんじゃぁ~~~早く交換しろ」泣きは、マジでコウモリが呼べそうな程の高い
音でしかもしつこい。

この体にどれだけの力が・・・って思うよ。マジで。
飲む量も少ないから、回数は人よりも多いし。せっかく飲んだのに吐くし。
どうせぃっちゅーんじゃ!!って感じだよねぇ。

982:名無しの心子知らず
06/10/02 20:48:49 J37Rv0LB
そうなのかー。
でも早く退院してほしいよ。
かあちゃんは4日退院予定。やっとおっぱい出始めたよ。
乳搾りは授乳室でやらなきゃいけないので地獄の授乳室から抜け出せるのは嬉しいけど
ばぶと同じ建物の中にいたいよ…。NICU近くのソファーを家にしたいよ…。半年離れて暮らすなんて淋しすぎる。

あー退院したら西松屋に行って哺乳瓶とか消毒セット買いに行かねば。

先輩ママンも頑張ってるし、私も頑張らねば。

983:名無しの心子知らず
06/10/03 01:49:54 n19zXST1
次スレタイ
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】

産んだ人のスレとあったけど奥様とかわらんwので
↑でどうじゃろ?

テンプレ
出産時2500g以下、あるいはNICUに入院して居る・入院して居た
子供が居る人同士、マタ~リお互いの情報交換をしましょう。
現在、出産時週数が満たなかった・体重が2500g以下の子を
低体重児と呼ぶが、まだあまり一般的には浸透していない。
その為、昔ながらの未熟児がスレタイに入っています。
不快に感じる方も居るとは思いますが、なるべく広く情報交換
できるよう検索の為に入っていますのでご了承ください。
次スレは980踏んだ人が立ててください。
無理な時は次の人にお願いするなど、早めに連絡を。

前スレ
低体重で出産された奥様
スレリンク(baby板)l50

関連スレ
【チイサクテモ】小さい赤ちゃんのスレ 2【ゲンキイッパイ】
スレリンク(baby板)l50
療育ばなしスレ 3
スレリンク(baby板)l50

テンプレや関連スレで直したり増やす部分があればお願いします。
遅くても990位には次スレ立てが必要かとオモ。

984:名無しの心子知らず
06/10/03 06:55:56 DFIcaOPa
23週2日です。
いろんなリスクを抱えた生活を始める覚悟が私自身にあったのも事実ですし
NICUに関わる家族のみなさんに頑張ってほしい気持ちも本当です。


985:名無しの心子知らず
06/10/03 12:13:06 UVML06zq
>>982 ママさんも赤さんもガンガレ!

>あー退院したら西松屋に行って哺乳瓶とか消毒セット買いに行かねば。
まるで2ヶ月前の自分だよ・・
入院中に旦那を赤ホンに哺乳瓶とミル○ンと母乳パッド買いに走らせたの思い出すわ
うちのチビ太もまだまだ入院中・・・Nで一番年寄りの赤子になってしまったw

986:名無しの心子知らず
06/10/03 17:23:03 YvYNOlip
37w未満で産まれてガンガってる人達のスレでもあって欲しいな>新スレ

987:名無しの心子知らず
06/10/03 20:04:38 q+iI3N/s
>986
実際問題、37w未満ならほとんど2500以下だし、
2500超えていてかつNICUに入らなかった子であれば、その後に(未熟性ゆえの)
問題が起こることは少ないから、このスレで参考になることはあまりないかも。

でも、スレタイに早産も入っていると、新規の人が探しやすいかな?

988:名無しの心子知らず
06/10/03 21:59:21 zV2j3pc/
今、赤さんに会って来たよー。
今日は起きてたのかちょいちょい手をつついたら初めて指つかんでくれたよ。
もうすぐ鼻ミルクが始まるらしい…。ちょっと進歩した赤さんに涙が出たよ。

989:名無しの心子知らず
06/10/03 23:25:19 joLUSX8J
うちの子、鼻ミルクがはじまったら、大暴れして管を引き抜いてしまったw
戻されてまた大暴れww

か弱く見えて力強かった。ちなみに女の子です。
(見てて、邪魔だから引っこ抜いたって感じで痛そうではなかった)

990:名無しの心子知らず
06/10/04 10:43:04 nnBPM9jl
うちも女の子だよー
名前決めるときは旦那と本気で喧嘩したなぁ。
私もまだ入院中なので退院するまでにこれは揃えておいたほうがいいってものが
あったら教えて下さい。
とりあえず母乳バッグとミル○ンと哺乳瓶かな?

991:名無しの心子知らず
06/10/04 12:37:19 mmAalE9t
保冷剤と保冷バッグもなー。
最近差し乳になってきたので、手絞りがしんどいっす。
レンタルした搾乳機も重宝してます。

992:名無しの心子知らず
06/10/04 13:21:26 DEVABTPP
退院してすぐ飲ませられるように滅菌済みの哺乳瓶を用意しておいた方がいいかも。
母乳なら一人分の冷凍とか。

NICU出てから家に帰り着くまで、結構時間がたつんだよね。
直前に飲ませてもらっても。
家に帰ってギャン泣きだからさ。

993:名無しの心子知らず
06/10/04 13:38:07 HiV6/c4K
>>990
電動搾乳機おすすめ メデラ・ミニを買ったら最強!だった
ただし、搾乳機は合う合わないがあるから・・・私はピ○ョンの手動を買って無駄にしたorz
これはママさん退院後ある程度手絞りになれてから探しても間に合うと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch