低体重で出産された奥様at BABY
低体重で出産された奥様 - 暇つぶし2ch117:名無しの心子知らず
05/10/12 18:25:22 E1eBf6Jn
>>111
いますよ。

でも、なかなか大変。パパが教育委員会まで行って丁々発止してようやく認められました。
絶対パパにビシッとスーツで行ってもらうことが必要です。

基本的には普通に生まれれば次の学年になるはずなのに、早産で生まれてしまったばかりに前の学年になってしまう。という人しかみとめられないみたいです。

でも、1年近く入院していて、世間のデビューが1年遅れてるんだからたんだから、就学猶予するのも自然じゃないよねぇ。

前例がないってかなりごねられたみたいだけど、NICUの主治医の先生から意見書をもらって、パパが頑張りました。

118:名無しの心子知らず
05/10/12 19:25:09 trxzR76Z
>>117&ダンナGJだったね。
就学猶予に関しては早生まれの方が有利かも、ですね。

119:111
05/10/12 19:49:59 89OoUWfn
>>117
レスありがとうございます。うちの場合、普通に生まれていれば一つ下の学年になるはず
だったのですが、なかなか厳しそうです。

一年遅らせるほどのこともない、とか年齢が一つ上になってしまうのがかわいそうだとか
前例がないとか、まぁ予想通りの事を言われてます。
お母さんが変だ、考え方がおかしいとも言われました。

自分で呼吸すらできずミルクも飲めず、保育器に入っていた期間を生まれてからの日数と
してカウントするのはとても不自然なことだと思うんですけどねぇ。


120:名無しの心子知らず
05/10/13 09:24:53 7aQoCdy/
>>97
だんなが生まれたとき、義母は妊娠中毒症で未熟児だったそう。
体重は詳しくわからないけど・・・・。
小さくて毛だらけで猿みたいだったらしいw
生後1ヶ月で退院できたレベルの未熟児です。
でも、大学も数学科出るほど数学好きです。
そろばんも県大会かなにかで優勝(子供のとき)らしいし。

121:名無しの心子知らず
05/10/13 10:55:46 B2SudRLb
みなさん、おむつのレスありがとうございました。
もうしばらく出産後時間が経っているはずなんですが
今でも毎日バタバタしています。

手元に赤ちゃんがいるお母さんよりずーっと
楽(?)なはずだぞー!と、自分に言い聞かせては
いるんですが、ふと余計なこと(まだまだ先のこと?)を
考えては悩んだりしています。

このスレがあってよかった。1さんありがとう。

122:名無しの心子知らず
05/10/15 14:18:07 hpZSdCMM
>>121
育児する母なら先のことを考えて悩むのは当たり前。
知恵を寄せ合ってお互いミニベビー育児楽しめたらいいね。

私も>>1さんに感謝。

123:名無しの心子知らず
05/10/15 16:23:53 qEiO+bO6
>>117
もし宜しければ状況等もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか。
この場では問題あるようでしたらメールアドレス書きますので
差し支えなければお願いします。

124:名無しの心子知らず
05/10/15 18:25:06 a4hcWw2W
>>120
未熟児って言っても在胎週数も大きいみたい。34週以降に生まれれば
体重が低くてもそれなりに育つと聞いた。

125:名無しの心子知らず
05/10/16 08:40:59 IERGUAWZ
SFD児(在胎週数に相応する体重に満たない未熟児)かどうかっていう問題もある。

126:名無しの心子知らず
05/10/18 14:26:04 dnff2X7p
未熟児だと毛だらけなの???

127:名無しの心子知らず
05/10/20 07:16:52 zkFWVRvA
とうとう、抜管しました。
抜管ってとても大きな一歩に感じます。
まだまだこれから、色々な検査に入っていきますが
とりあえずやっとここまで来たか~!!という感じです。

ところで、Nで日記をつけていても毎日が忙しくて
あっという間に過去の記憶を忘れていきませんか?
私は出産時や妊娠中のことなど物凄い勢いで
忘れていっているような気がします。
日記を振り返って、あ~こんなことあったな~みたいな。

正期産のお母さんも一緒なのかな?
それともN入りのお母さんでもしっかり覚えている人はいるのかなぁ?


128:名無しの心子知らず
05/10/20 07:38:53 nhbubOFW
>>127
おめでとう!

129:名無しの心子知らず
05/10/20 10:23:33 LS3yttYR
>>127 
抜管おめ!赤さんバージョンUPだね。

私もN時代の記憶おぼろげ。
入り口で念入りに手を洗う儀式wや
Nの温度湿度管理行き届いた空気の感じは肌で覚えているんだけど。
とにかく無我夢中だった、ってことかな?
日記は宝物ですよね~。

子供が生まれてからずっとお世話になってるこども病院が建て替え中で
今通っている病棟は今年一杯で閉鎖になるそう。
(Nや周産期はまだ新しいので残る)
きれいになるのは嬉しいけど、赤が生まれて退院してからずーっと必死に、
時には毎日通って来た建物が無くなっちゃうのは寂しいな。
(K県Y市ですが同じ病院の人いるかもね?)

130:名無しの心子知らず
05/10/20 11:31:26 vAsjPeMI
>>127
抜管おめ!
うちは抜管していた期間が長かったせいか、抜管後から退院までは
あっという間だったよ。これでたくさん抱っこできるようになるね。

ところで、赤を連れてるといろんな人に「何ヶ月?」と聞かれますよね。
私の赤は1歳2ヶ月(修正11ヶ月)で、知らない人には修正月齢で、
同じマンションの人とかこれから付き合いが長そうな人には本当の月齢で
答えてます。修正月齢で見ても体は小さめなので、答えるといつもヒカれて
ちょっとつらい。
みなさんはどのように答えてますか?

131:名無しの心子知らず
05/10/20 15:24:20 cOs8ge6M
>>127
抜管オメー
うちはレスピの次はnasal DPAPだったよ
これがまた取れるまでに長いことかかった

>>130
引かれて辛いと思うんなら、
知らない人に対して、わざわざちゃんと修正月齢を言わなくてもいいんでは?
マイナス数ヶ月で言っておけばいいんじゃないの?

私はめっちゃ適当に返答してますた。
相手が「○ヶ月くらい?(すごいマイナス)」と聞いてきたときなんかは、
「ええ、そんなもんです」って・・・。
お友達に対しては、早産したことと、正式な月齢を言ってるけど。

たいていの子は2-3歳くらいになれば、ほとんど回りと変わらなくなりますよ。

132:名無しの心子知らず
05/10/21 06:09:40 2kLrXbNP
127>>
抜管おめでとう。
これからいよいよ下界での生活が始まるのですね。赤サンには頑張ってもらいたいものです。

Nの時の記憶はまだおぼろ気に覚えてる。

あの独特のピコーンピコーンっていうモニターの音とか。
面会に命かけてたなぁとか。
ボロボロになった何回も読んだノートもちゃんとしまってある。


130>>
「ちっちゃいねぇ。産まれたて?」

とよく言われます。

最初の頃は

「そうです。」
と答えてたけど、最近じゃ ちっちゃいのに

やる事はいっちょ前なので、

「もう結構経ってますと答えてます。

時と場合によるけど、
あんまり正確なのは言わない。

いちいち答えるのもあれなんで。

適当にかわしてます。


133:名無しの心子知らず
05/10/22 16:47:10 +e0k+CJQ
>>132のモニター音で思い出した
子供が退院後、1年くらいしたら急にピーピーいう音がダメになった事があった
電子レンジとか洗濯機の終了音、アラーム関係全部ダメ
そういう音きくと、胸が苦しくなるような感覚とものすごい恐怖感で体が動かなくなってしまう状態

医師に相談したらNICU時の無呼吸状態を知らせるアラームが原因だってわかった
すっかり忘れていたのに、気持ちに余裕が出てきた事でフラッシュバックしてしまったとか

今はアラーム音も全然平気なんだけど、相変わらず夜中に目が覚めると子供に変わりがないか確認してしまう。

こんな経験した方いらっしゃいます?

134:名無しの心子知らず
05/10/23 18:07:38 0DTzuXUl
>133
ちょっと違うかもしれませんが。
退院したばかりのころは、子供が寝ていると呼吸をしているかどうか不安で全く眠れませんでした。
主治医に相談して、ベビーセンスつけてます。
でも誤作動も多くてやはり眠れません・・。

135:名無しの心子知らず
05/10/23 22:43:08 or1qggZ2
ベビーセンス、いいかも・・・。
私も退院したらずっと眠れないか
ときどき起きるんじゃないか
今からどきどきしています。

とくにダンナは熟睡派。地震がきても起きない
目覚ましでも起きない。
私一人で見守って行けるかとっても不安。


136:名無しの心子知らず
05/10/24 01:17:07 stoN+H0c
>>134

>>133です
レスありがとうございます。
私も寝るのが怖い時期がありました。
もともと眠りが浅いのが役に立っていいじゃん~なんて無理やり前向きに考えてみたりしてました
お互い早くまとまって寝れるようになるといいですね

>>135
うちの夫も超熟睡派w
何でこんなに子供がギャン泣きしてるのに寝てられんだ!?と
「起きれないなら起きれないでしょうがない。
その代わり、私が寝不足でイライラしてる時は
大人しく八つ当たりの的になりなさいよ」
で何とかやってます。


137:130
05/10/25 16:35:58 ZL9IBVdz
>>131
>>132
レスありがとう。
やっぱり適当に答えるのがいいですね。
もうすぐ修正1歳になるし、最近少しずつ歩けるようにもなってきてるのに
若く答えるのが母ちゃんちょっと悔しいわ!という気持ちがありました。
いらんこと考えずに適当に答えようと思います。

138:名無しの心子知らず
05/10/26 09:33:36 I8W0eMui
私も先日Nの先生と話をして
「もし、人に聞かれたら「修正○ヶ月です」と答えるのですよ」と言われますた。
実際、子が退院してきたら私もてきとーに答えちゃいそうな気がする。
「あれ?何ヶ月かな?計算できないんですけど修正○ヶ月です」と。

バカっぽ杉?w

139:名無しの心子知らず
05/10/28 02:35:15 F7DfFoGb
>>138
それで良しw
修正で答えたとしても子供が精一杯頑張ってきたのを自分は知ってる訳だし
ネホリーナハホリーナの為にストレスを溜める必要もないし

天然っぽく煙に巻くのがよろしw

140:名無しの心子知らず
05/10/28 07:56:11 kyXgcCJf
私も赤の月齢質問苦手だった。近所のおばちゃんに何ヶ月か聞かれて
「えーと、多分半年くらいです」と返答してました。
「え?多分!???ちょっとママ大丈夫?」なーんてすごい顔で言われましたが
笑顔で「産後って忘れっぽくなりますよね~あはは、
…これからお散歩なんで失礼しま~す」とか返してました。

141:名無しの心子知らず
05/10/30 23:38:15 pH4FyyM2
この時期RSウイルスにかかるのはよくないとシナジスの投与をすすめられました NICUにもどって呼吸器つけなおす子もいるって聞いてだったらと思ってお願いしたんですけど説明書よく読んだら副作用もあるみたいで.....投与したことある人いますか?

142:名無しの心子知らず
05/10/31 02:17:39 A4hyvayn
>>141
この前 受けてきましたよ。シナジスですよね?
副作用も色々あるみたいですが、うちの子は大丈夫でしたよ。
まだ一回ですが。


強制ではないみたいですが、小さく産まれたので受けました。

結構受ける赤さんが沢山居て、2キロちょっとの子もいました。

太股に交互に打って行き、合計6回だそうです。



143:名無しの心子知らず
05/10/31 14:10:13 PsXbKsWK
>>141
うちはまだ入院中なので、退院の時に打つよう言われてます。
どの薬も副作用はつきものだし、ウイルスに感染することを考えれば、リスクは少ないかなぁと思ったり。


144:名無しの心子知らず
05/10/31 15:07:02 4UFfjlzS
合計6回ってゆうのは初耳でした 春まで月1回って聞いていたんだけど...
でも納得です やっぱりウイルスにかかること考えたら副作用が考えられても出ないことを願って受けてみます 今までもいっぱい頑張ってきた子だから大丈夫と信じて!ありがとうございますした

145:名無しの心子知らず
05/10/31 16:23:47 cqLwJrjo
うちの先生は、シナジスにはほとんど副作用はないって言ってました。
RSウイルスだけに対する抗体なので、ほかの予防接種にも影響しないとのことです。
ただ、タンパク質の仲間なので、何回か打っていく間にアレルギーが出てくる場合があるとのことで、2月3月くらいになったらまた話をするよ。とのことでした。

146:名無しの心子知らず
05/11/02 02:41:04 hDP/AlY9
家の子2年目だよ。シナジス。風邪は引くときはひいちゃうから来るなら来い位にあとは強い体を作って冬をのりきってくださいな

147:名無しの心子知らず
05/11/02 04:21:23 BFaKSrM5
子宮内発育遅延で産みました。
将来低身長や動脈硬化・糖尿病のハイリスクだと聞いたので食生活に気をつけています。

148:名無しの心子知らず
05/11/02 08:48:01 ON2zSUmM
>147
ぶしつけな質問でスミマセン
何週でわかって何週で何グラムで出産になりましたか?
私も今小さめで点滴の日々です。

149:名無しの心子知らず
05/11/02 10:46:21 rh4WplYu
147です。
30週から小さいといわれて、胎児の血流などを毎日確認しました
成長停止して血流悪くなったので誘発して35週で1980gでした。

150:名無しの心子知らず
05/11/02 10:56:55 VyOjJfuk
初めまして。私は32週で疑いで検査の為に周産期センターに紹介
受診当日に入院して朝と夜のNSTで胎児仮死の疑いで夜に急遽
帝王切開して1416gで出産。今日で産後2週間、毎日40分かけて
NICUに通っています。原因不明ですが人工呼吸器、点滴、
インドメタシン輸液・・・その他もろもろと乗り越えて今は保育器の中
だけで頑張ってくれています。


151:名無しの心子知らず
05/11/02 17:09:44 4bqIWfh3
31wで、1450㎏
赤タン 小さめなので一週間おきに様子をみましょう!
と言われました。
無事に大きくなるんだろうか心配です…
これから 標準に戻るという事もあるのでしょうか?

152:名無しの心子知らず
05/11/02 19:30:18 Cqwzi5GM
>>151
NICUのあるところに転院させてもらったほうがいいと思いますよ。

153:名無しの心子知らず
05/11/02 21:33:45 uo9Tfv8K
私も子宮内発育遅延で36週6日で産みました。1360g。
個人病院で32週あたりから様子見になって、36週で大学病院へ転院。
初受診で即誘発→心音低下→緊急帝王切開でした。
2週間保育器に入って、だいたい3週間目ぐらいの
2000g越えで退院しました。

今週末には3歳になります。

154:名無しの心子知らず
05/11/02 23:00:05 9kX/pSSY
私も子宮内発育遅延でしかも早産です。
29週で出産しましたが、標準なら1200g前後のところ
赤は700gでした。最近5歳になりました。

内臓系にちょっと不具合があって入院や手術をしていますが
知能や運動機能は今のところ問題ありません。
体が小さくて全体的に不器用ですが、
おしゃべりや読みは普通の子より達者なくらいです。

入院中の赤さん&ママたち頑張れ!

155:名無しの心子知らず
05/11/03 10:32:29 gzPthLqr
小さくても無事出産された方の声を聞くとなんだか安心できます
私も残り2ヶ月頑張ります!

156:名無しの心子知らず
05/11/09 10:30:32 pRL2TPwM
昨年の11/12に33w4dで1236gのベビー産みました。
妊娠中毒症と子宮内胎児発育遅延でした。
もうすぐ一歳ですが、突発性発疹以外全く病気しませんでした!!
体は7kg、72cmとやせ形ではありますが、今のところ心配するところないです。
今第二子妊娠7週目です。
前回のこともあるから、色々不安ですが・・・
がんばります。


157:名無しの心子知らず
05/11/09 11:02:14 aE2efRka
>>156
第二子懐妊おめ!
二人とも元気に育つといいね。

158:名無しの心子知らず
05/11/09 13:42:31 pRL2TPwM
156です。
ありがとうございます。
今一時間半かけて大学病院通いですが、
ドライブ感覚で楽しんでます!
目標第二子2000kg超えで出産!!

159:名無しの心子知らず
05/11/09 20:13:00 MfuG5TSB
2000kg超えでつか・・・それは難しいかと・・・
2000gならば・・・

160:名無しの心子知らず
05/11/09 22:12:46 1GRxJTQR
初めまして。
40週、2390gで産みました。
いまではムチムチボデーの健康優良児。
なのになのに、学資保険の審査とおらなかった・・涙
未熟児だから見送らせて頂きます、だって。
知らなかった。
積み立てしよっと・・

161:名無しの心子知らず
05/11/10 00:57:48 mBjzEQJQ
>>160
未熟児は3歳になるまで郵便局の学資保険には入れないでつ。
郵便局側での未熟児の定義が何キロだったかは忘れましたが。
3歳になるまで積み立ててあげればどうでしょう?
ってうちも入れなかった口だけど、積み立てしてねーずら・・・。

162:名無しの心子知らず
05/11/10 08:12:12 TpaEmiA9
N通いのお母さんに搾乳の質問です。
私、搾乳の時手際が悪いのかいつも時間が多くかかっているような気がします。
・直乳のお母さんは15~20分位かかる
・母乳は搾乳後、30分で冷蔵庫へ
とありますが、私いつも搾乳する準備を始めてから終わるまで一時間近くはかかってしまいます。

手際のどのあたりが悪いかご指摘いただけたらありがたいです。

1.搾乳着(前開きのホームウェア)に着替える
2.水分補給
3.手を洗う
4.哺乳瓶と搾乳機の準備 ←ここは以前は電子レンジ消毒を使っていましたが
  今はミル○ンに代えました。
5.搾乳作業
  5-1.3~5分、乳管開通マッサージ(片方ずつ、計10分)
  5-2.5分×2回 搾乳機で搾乳(片方ずつ、計20分)

  ただ、この作業中も右手左手の持ち替えや、拭いたりするので
  結局全部で40、45分はかかってしまいます。

6.母乳バッグに移し変え、ラベルを書いて冷凍庫へ
7.哺乳瓶と搾乳機を洗い、ミル○ンにつける。
8.搾乳着から普段着に着替える
9.水分補給

よろしくおねがいします。

163:名無しの心子知らず
05/11/10 08:27:49 rziL3cAU
27週6日で1076グラムでした。いまはGですが2ヶ月くらいNにいました。
搾乳ですがわたしもそれくらいかかってますよ。やっぱりだめなのかしら?

164:名無しの心子知らず
05/11/10 08:32:15 6zUkqWVO
>>161
あれ?私の子供は満1才になったら入れたよ~。
7年前の事だから、変更になったのかなあ?
その後、2才の時に、自閉症であることが発覚したので
早めに入れて良かったなあと思った。
自閉症だから入れないということはないと思うんだけど
それが原因で、また有耶無耶と諸問題があるのもマンドクサだったろうから。

165:名無しの心子知らず
05/11/10 08:54:08 TpaEmiA9
>>163
さっそくのレスありがとです。
いいかだめなのかよくわからないのですが、
・母乳は搾乳後、30分で冷蔵庫へ
を読むと40分以上かかっているのはだめなのかなぁ?と。

で、やっぱりNに通うのに時間も惜しいのでなんとか
短縮する方法ってないかしら~?と思っています。
引き続き、レスお待ちしてます。

166:名無しの心子知らず
05/11/10 10:29:46 JlVtkvcD
ソニー生命の学資保険だったら子供の医療保障付けなければ未熟児でも入れるよ。


167:名無しの心子知らず
05/11/10 15:36:09 9nQ0Krkf
なんか宣伝みたいだがウチの子供(30wで出産。現在3歳)も
医療保障無しでソニー生命の学資保険はOKでした
…ただ申し込みから審査通ってスタートするまでに半年くらいかかったよ

ちなみにかんぽは一歳半で審査通りましたが
出生前保険契約していた友達のことが頭をよぎりました。

168:名無しの心子知らず
05/11/11 13:08:52 NCSFPGd4
>162

N卒の母です。
上のほうにもあったかもしれませんが、メデラ社の搾乳機つかってました。
両方いっしょに絞れるので時間が半分ですみます。

Nに試供品置いてませんか?
購入すると高いのでレンタルがおとくと思います。




169:名無しの心子知らず
05/11/13 23:40:03 x7X6fKN3
>>162
>>168
うちもN卒ですが、
同じくメデラの

ハーモニーだっけ?
電動の搾乳器使ってました。

電動はあまり良くはないと、聞きますが、

メデラの電動は
子の吸咥反射に似たような吸い方なので、
良いみたいです。

片手でやるより両手の方が少しの時間で出来るので いい感じです。


本体はレンタルで

乳がたまる容器は
買わなきゃ駄目ですが。




170:名無しの心子知らず
05/11/14 04:34:17 CIAPzxS3
36Wの2700グラムで産んだ、漏れが来ましたよ~
仮死&Nに2Wだったのに、郵の学資に入ってる…
体重……か?

乳搾りは、3時間に一回150cc絞ってました。ざっと30分程度。
毎日8袋届けてたら、茄子に『こんなに…orz』と言われ、2W後退院の時に大量に在庫持って帰らせられた記憶が………。
慣れですYO!やり方あってるんだから、コツは必ず見つかる!!頑張れ。

171:名無しの心子知らず
05/11/15 10:53:41 pVgadu0C
レス遅くなってすいません。
162です。
やっぱり、手順はみんな似たような感じなんですね。
時間もそれくらいかかる、と。

子の入院しているところまで通うのに時間がかかるので
なんとか短縮できないかと思っていたんですが。

>>170
慣れですか。がんばります!

172:名無しの心子知らず
05/11/15 12:30:01 gE2c+TeU
>>170
それは体重が条件を満たしてるからでしょ
2500gを超えてたら、低体重とは言いませんから

173:名無しの心子知らず
05/11/15 18:54:57 MZ7+maNn
163です。うちも病院まで2時間かかります。4ヶ月通いましたー。
大変でしたが退院が決まるととてもさみしくなっちゃいました。
162さんも大変だと思いますががんばってくださいね。

174:名無しの心子知らず
05/11/15 21:37:50 pVgadu0C
>>172
そうだった・・。スレ違いにレススマソ
でも、N通い経験者の話ということで今回だけは特別におながいします。

>>173
4ヶ月ですか~。私と多分同じくらいかも。
産褥体操とかストレッチとかされてる時間ありました?
一日数回するようにと病院からテキストみたいのを
渡されたのですが、毎日時間がなくて2日に1回位
寝る前にするのがやっとなんです・・・。

確かに、お腹がそんなに大きくなる前に産んでしまったけど
でも体型戻すのは正期産のママ達と同じように取り組まないと
いけないですよね?


175:170
05/11/16 00:57:32 e+38rzZz
>>171ガンガレ!!
数こなせば自分で感覚つかめますよ(・∀・)N卒として応援してまつ!

>>172そうなんですか。
イイ情報ありがとうございますた(・∀・)トンクス☆

未熟児はオケで、低体重はダメなんて、なんだかな~

176:名無しの心子知らず
05/11/16 23:17:48 8L9WcAeD
>>172 >>175
読んでみて。
>>27
>>29

177:名無しの心子知らず
05/11/17 02:40:02 hZx675X2
175です。
176さん読みました!
トンクス(・∀・)

リスクがあるのは未熟児も一緒なのに、簡保はなんで低体重児だけひっかかるんでしょうねぇ……?

ウチの赤は未熟児だけど低体重児ではナイので、カエリマス…
汚しスマソ&説明感謝!

178:sage
05/11/17 06:27:35 BPnk3utB
173です。体操は入院中はやりましたが、上の子もいるのでやってません。
3ヶ月間は毎日行っていたのでそれだけでくたくたでした。
産前の入院期間が長く、病院食がまずかったせいで体重は出産前より産後すぐずっとへりました。
 体型はもどりませんが・・・。本当は取り組まないといけないんでしょうね。

179:名無しの心子知らず
05/11/17 11:20:52 bq679+Gm
レスありがとうございます。

産褥体操とか産後のひきしめって
やった方がいいとか、やらなくちゃ!とか
言われてるけど、私の周りでも(Nママ友とか)
Nに通うだけで必死でぜんぜん時間がない人が
ほとんどです。

逆にNに通いながらも
「こうやって私は時間をつくって産後の体型ひきしめをやった!」という
成功談を聞いてみたいです。


180:名無しの心子知らず
05/11/17 21:17:36 qIvGFUwW
35w5d 1480g
妊娠中毒症と子宮内胎児発育遅延。
現在8ヶ月 7400g 65cm になりました。
体重は成長曲線のギリギリ最低線に引っかかる位になりました。
身長は一ヶ月の修正月齢で曲線のこれまた最低線に引っかかる位に。
今の所、6ヶ月の時に風邪でゲリッピ3週間続いた位で他には病気もせず。
現在はハイハイ・お座り・つかまり立ちをして目が離せないです。
毎月健診に行ってますが、昨日の健診で医師に
「普通は2~3ヶ月は遅れてもおかしくないが、小さいだけで順調に
行ってるね。」と丈夫のお墨付きをもらった。
確かに他の8ヶ月の子よりは小さいけど、その分軽いのか良く動きます・・・

181:名無しの心子知らず
05/11/17 21:26:09 qIvGFUwW
>>179
引き締め、やってない・・・
搾乳やN通いでそれどころじゃなかったし、その後は赤の3時間毎の
おっぱいで休める時は休んどけ!って感じだったし。
体重は戻ったけど腹回りがヤバスw
私は赤を見てもらえる時間が出来るようになったら水泳に行こうと
思ってます。

182:名無しの心子知らず
05/11/17 22:42:14 FkrzFdsm
39w 2080gで生れました・・・私が。
1ヶ月くらい入院していたらしい。
現在2児の母となりました。
実母は数年前他界してしまったのだけど、ここ見てたら母も私のことで色々心配したんだろうなと思った。

すれ違いスマソ。

183:名無しの心子知らず
05/11/18 00:29:14 T8JJF/Va
2日前に検診で病院へ。一週間で200グラムも増えてた。今までは月に200~300グラム増えれば良い方だったからちょっとびっくりした。

ちなみに36w1104グラムで産まれて、現在8ヶ月@3.6キロ。

やっとスイッチが入った?って感じ。

発達の事とか、
全部同年齢の赤より下回る小ささ、とか、

口が小さいとか、
顎があまり発達してなくて 小さいとか、
もう少ししないと、
身体の大きくなれない原因がわからない、
とか

沢山言われて

久しぶりに凹んだ。

これまで、何とか気力で頑張ってこれたけど、これからは 赤の生命力にかかってる。
と思う。

離乳食も始めたから モリモリ食べて大きくなって欲しい。

いやいやそれは親のエゴなんかな?
小さくても丈夫で生きてくれてさえ いれば
いいのかな?

長文スンマソ。


184:名無しの心子知らず
05/11/18 09:16:17 aFuYk+wT
>>183
36wまでいってれば充分に自分で生きていけるじゃぁないか。
子が授かった時のこと、無事に生まれた時の事を思い出してごらん~。
親の欲目とは昔の人はよく言ったものだよ。
私も日々自戒してまつ。


185:名無しの心子知らず
05/11/18 23:55:11 T8JJF/Va
>>183です。

>>184コメありがとう。
無事に育っているので何よりです。

前向きになれなかったあたしを元気付けるように、毎日笑顔でいてくれる 子に感謝です。

ミルクを飲まないと
もっと飲め~と言い、
沢山飲んだら もっともっと~と

気を付けているけど
どうしても 言ってしまいます。

欲を無くするのは 無理だけど

子のペースに合わせて行きます。

いつも元気付けられる
この場所があってよかった。

186:名無しの心子知らず
05/11/19 10:37:00 23yDeEaa
本当に欲を無くすのは無理だよね。
もっともっと・・・
私もいつも思う。
私だけじゃないんだよね。そう思うのは。
子がいるから今の私がいるんだよね。
小さな我が子がいてくれて幸せだよね。

187:名無しの心子知らず
05/11/22 10:53:15 iX3pIWm1
体重少なくても、週数いっていれば(over36w)体の機能はできてるからそれほど心配は。
私も、胎内にいるより出したほうがマシなのか、中の人も出たがって、一ヶ月ほど我慢してもらって32週で帝切。
食は細いし小さいけど、個性と思ってのんびりやってます。

188:名無しの心子知らず
05/11/25 00:13:33 +muj1io1
教えてください。

わたしは先日の検診で、赤ちゃんの成長が遅れているといわれた22w妊婦です。

みなさんは、妊娠中は体重はあまり増えたりしなかったのでしょうか?

最低限、子どもの体の重さの分だけは太るはずなんでしょうか?

189:名無しの心子知らず
05/11/25 09:06:26 XlPIPPBf
>>188
きっと心配だよね~。初めてのお産なんでしょ?

妊婦ママの体重が増えたり減ったりするのは本当に
人それぞれだよ。
今、NICUに通ってますが、私のように妊娠中に5kg痩せたママや
16kg太ったママもいます。

それより、赤ちゃんが小さいのが心配なんだよね?
お医者さんは妊婦ママに余計な心配させないようにあまり詳しくは
語らないと思うんだけど、私みたいに心配性な人がここへ来てると思って話します。

あなたがもしダイエットしているなら、食事制限しているならやめること。

あなたが運動をしているなら、もしかしたら過剰かも。少し控えること。

お腹が固くなったり、張ったり、突っ張ったりしているなら、それを医師に伝えること。
→医師は入院を勧めるかもしれないし、様子をみるかもしれない。

食事の塩分と脂肪分を気にせずに食べているなら、塩分を控えること。
→妊娠中毒症の予防です。

そして、安静・リラックス(これが一番難しいのかも?)妊娠・赤ちゃんのこと
以外で集中できる時間を持つこと。妊婦の自分を楽しむこと。 かな?


長くなりましたが、私は昨日始めて直乳しました。といっても舐める程度でしたが。
これが搾乳生活終了への始まりかと思ったら、感慨ひとしおでした。
嬉しかった。

190:名無しの心子知らず
05/11/25 13:20:55 +muj1io1
>188です
>189さんありがとうございます。初産です。

お腹が張りやすいので薬をもらいました。

私の通っている病院は体重管理は厳しくて、私の場合、あと
6キロしか太れません。

お腹の子は5カ月で300グラムしかなく、小さいと言われました。
不安です。

191:名無しの心子知らず
05/11/25 14:27:20 MvvMwL+/
>>190
6キロって、かなり頑張らないといけないくストレスですよね。
妊娠前の体重なども関係してるのかな?
そうでなければ、産院を変えるのも手ですよ。

192:名無しの心子知らず
05/11/25 16:02:15 +muj1io1
>191さん

そうですか…

私の元の体重は標準でBMIも19なんですが、そこの妊婦さんはみんな細いくらい。

だから厳しい病院だと思います。

妊婦さんが太る必要はない
とすっぱく言うし。

↑これって本当なんですかね?

193:名無しの心子知らず
05/11/25 16:25:18 de5hMjyC
>>190さんへ

5ヶ月で300グラムならまだ大丈夫らしよ…
うちも初産で
今6ヶ月で400グラムしかないです…
体重増加もあたしの場合は四キロまで…切迫+妊娠糖尿病になっちゃたから…

先生いわく赤ちゃんの体重は
「あまり気にし過ぎは駄目!!エコーの中での事なので多少の重さの違いがでてくるんだからね!!
しっかり赤ちゃんが動いてくれてる間は大丈夫よって」

あまり不安なら詳しく、エコー検診して貰うといいよ!

病院によるだろうけど、小さくて不安な場合は、各部分を拡大したり、栄養の流れ方、筋肉の付き方、など色々見れるエコーで調べてくれる所とかあるよ


194:名無しの心子知らず
05/11/25 17:31:03 M5Dz+jX+
私も20週過ぎから、小さめと言われ続けた。
先生が「念のため見ておこうね」と言って
臍帯やら主要な血管やらの血流の具合を、エコーで調べてくれたよ。
その結果どこも問題はなく、37週で2300で出産した。
小さいけどもアプガースコア満点の、元気すぎる赤が出てきました。

195:名無しの心子知らず
05/11/25 17:31:38 7dk+JEPy
>190

まだ5ヶ月ならあまり心配しすぎないで健康的な妊婦生活おくってみては。

といいつつ、(まだだったら)NICU付の病院の検診もうけてみることをオススメします。

うちの子もSDF児だったので、大事をとって個人の産院から、大学病院に移りました。
設備もドクターの数も質も比べ物にならないくらいいいです。
同じような境遇のプレママ・ママたちもたくさんいて心強いし。
出産時には小児科の専門医もついてくれてすぐに処置をしてもらうことも
できて正しい判断だったと思っています。






196:名無しの心子知らず
05/11/25 23:11:19 99Z/YKIk
>>190
あたしは元々太めで、5キロ増加。子は1キロちょっとでしたよ~。
ギリギリまで、小さめと言われ、34週でいきなり 小さすぎだから、大きい病院に行ってくれ 家では見れないからって。

もっと早めに気付いてたらって 今は思うよ。

で、NICUのある病院に行ったよ。

んで、今8ヶ月@3700ちょっと。

小さいけど元気でやっと首もしっかりしてきた。


あたし的には個人はあまりお勧め出来ない。
何かあった時に対象出来ないからね。

心配なようなら、みんなが言うとおり 変えるのがいいよね。

でも 子は後半からドカンと増えるから こればっかりは なんとも言えないけど。


>>189
直乳 オツ。
あの感動は 何にも変えられない喜びですなぁ。




197:名無しの心子知らず
05/11/26 00:14:29 arpliL7k
私は12㎏太った。
だが、予定日3日遅れで産まれた赤は2㎏ちょい。

198:名無しの心子知らず
05/11/26 00:55:14 /YxEhiIm
句読点の代わりに半角スペース入れるの流行ってるの・・?
それとも他スレと同一人物?

199:名無しの心子知らず
05/11/26 02:36:32 pVuTU7eB
>>198
普通のレスなんだからそんなことにつっこまなくても。

妊婦に太るなっていうのは病院側の事情です。
個人病院と助産所のちがいって麻酔がうてるかどうかのちがいとか。
総合病院も差が激しい。
1500グラム以上の赤は対応できるとかできないとか。

200:名無しの心子知らず
05/11/26 04:16:44 IIXiRwxu
31wで、1400㌘ベビ小さめらしくお腹も目立ちません。
会う人に、お腹小さいねーってびっくりされます。
最近は、人に会うのが億劫になってきました。
赤ちゃん大丈夫かな。。

201:名無しの心子知らず
05/11/26 09:11:05 IjXd5esC
>200
私は逆にお腹がめちゃめちゃデカい…
なのに36wで2000グラム位と赤さん小さいよ
みんなにお母さんのお腹は立派なのにね…と呟かれる
お腹の大きさは個人差が大きいのは解ってるけど気になるよね。
でもあんまり考えすぎない様にまったり過ごそうよ

202:名無しの心子知らず
05/11/26 13:18:46 mJhq9lYU
そういえば、妊娠中毒症や切迫早産、高齢出産のスレはあるけど、
児が小さい妊婦のスレってなかったね。
せっかくの育児板なんだから

児が小さい妊婦のスレ

児が小さく産まれた(低体重)ママのスレ

児が小さく成長していっているママのスレ

みたいに上手く成長していけたらいいなぁ。


203:名無しの心子知らず
05/11/26 13:28:00 IjXd5esC
>202
確かに妊婦のスレあれば嬉しいですね
誰かたてて欲しいと願う次第
(挑戦したけど無理でした)

204:名無しの心子知らず
05/11/26 15:58:27 YWHKb2ip
私1900ぐらい、妹1600ぐらいで産まれました。
でも二人ともぐんぐんでっかくなって、成人した今も
元気すぎる程元気でございます。
皆さん前向きにまったり過ごしてくださいね。

205:名無しの心子知らず
05/11/26 18:29:12 8DJQQTdi
新しく立てないで、ここを妊婦とママのスレにしたほうがいいと思う。

206:名無しの心子知らず
05/11/27 06:56:04 i1j2vuoF
そだね
あまり伸びも良くないし
スレタイ変えられたらいいのにな~

207:名無しの心子知らず
05/11/27 08:41:06 q+8K0SKT
2キロ増で予定日1日後に出産。
赤は2000弱。あきらかに私の栄養不足だと思うが
現在9ヶ月になったが8キロになりました。
身長は小さめだが体重は標準なのでプクプクして
元気いっぱいだよ。



208:名無しの心子知らず
05/11/27 23:59:00 wMlLWwin
病院での、 推定体重は あてにならないって本当ですか?
予想よりも重かった軽かった いろいろ聞きますけど。
皆様どうだったですか?

209:名無しの心子知らず
05/11/28 09:05:36 QG3lFG4a
>>208
これから出産予定?
家の赤はホボ推定体重だった。
生まれたら20g少なかったくらいです。
推定体重は頭の周りとお腹の周りと大腿骨の長さで推測してるんで、
機械の性能もあるけど医師の微妙な手の感覚で誤差は出るでしょ。
それに赤のその時の状態(逆子・横になってる)でも頭の周りって
測ると違うよ(重力の関係?)
推定は推定でしか無くて、生まれるまではハッキリせんよ。
2500前後と言われてNICU入るか入らないか・・・ってのも微妙に
心配だろうけど、家の赤の様に最初から2000無い場合は医師の
「いつ出そうか。」の判断基準にはなると思う。
一定期間(一週間とか3日とか)間置いて推定体重出して、その時に
増えてなければ入院とか緊急手術とかね。

210:名無しの心子知らず
05/11/28 10:19:21 l0ostwQV
確かに未熟児率は格段に増えたといってもまだまだ少数派。
ネットできる未熟児の母も少ないだろう。
妊婦&母でいーんでないかい?

>>208
>>209のように色々。
ただ、赤は妊娠後半に急激に大きくなるから
低体重スレにくるような人はあんまりブレないんじゃ?とオモ


211:名無しの心子知らず
05/11/28 11:44:03 xKOFazIH
息子を37w2000ちょいで産んで、早くも9ヶ月。
息子は元気に大きく育ってくれてるけど、
今でもたまに考えてしまうんだよね。
どうして小さめだったんだろう、どうして大きくならなかったんだろう、って。
先生に聞いてみても「原因不明」としか言われなかった。
そんなに腹の中の居心地が悪かったのかしら。ごめんね息子。

212:名無しの心子知らず
05/11/28 13:37:11 PE35wWRj
>208
エコーの推定体重は先生の癖と腕で体重が変わるけど
大体は200gの差はあるって言われたよ。ずっと通っていた病院で
3週間連続で体重が30gしか増えていなくて周産期センターに紹介。
その日にNSTと胎児の大きさを測るエコーをして水準よりも3週間遅れてる
って言われて、即日入院。入院した日の夜にNSTの結果が悪くて急遽
緊急帝王切開。32周で1400g。まだNIUCに居て毎日通院してるけど
生後40日でやっと1900g。病院側は2000gで退院させるんだけど違う病気が
併発してるから予定は未定。


213:名無しの心子知らず
05/11/28 13:42:49 PE35wWRj
低体重のママに聞きたいんだけど

私もNICUに通って40日以上になるんだけど、最近はNICUに行く事に気を遣って
しまって何とも言えない気持ちになる。正直、母子が引き離される時間が長ければ
長い程、ストレスも溜まったり、母親が自信を無くす様になったりする時もあるって
主治医に言われたんだけど、みなさんはどうですか?

私は毎日NICUに通っているけど看護師さんに気を遣う様になって1時間で帰ってします。
本当は赤ちゃんに帰って来て欲しい気持ちで一杯だけど、病院まですごく時間がかかって
毎日行くのも辛い時があるし、赤ちゃんに逢いたい気持ちで一杯。だけどナースに気を遣って
行く気が無くなってしまう時があるんです。看護師さんも良い人だとは分かっているんですが
抱っこしていて看護師さんに抱っこされている姿を見るとだんだん自信が無くなって来ました。

自分語りでスイマセン。N通いママはどうやってストレスや不安を解消したのかと聞きたくて。

214:名無しの心子知らず
05/11/28 15:28:12 OtFmhxSw
>213

お気持ちよくわかります。
うちの子も4ヶ月以上入院しており、当時のことを思い出して涙が出てしまいました・・。

私は気を使うというよりは、看護師と主治医にヤキモチをやいていました。
なかなか退院させてくれない主治医になきついたり、喧嘩をふっかけたことも。
NICU卒の赤ちゃんの両親はみんな同じじゃないかと思います。

月並みかもしれませんが、絶対に時間が解決してくれるので、
あまりふさぎ込まないでくださいね。
私も本当につらいときは面会をお休みして外出したり、旅行に行ったりもしましたよ。
退院したら自分の自由な時間もなかなか持てないので、産後の体力が回復した頃に
気分をかえて好きなことをしてみては?
周りはいろいろなことを言うかもしれませんが、赤ちゃんとの面会以外のことを楽しむことに
罪悪感を持たないことがポイントと思います。
実際、母親が元気で楽しいのが赤ちゃんにとっても一番ですし。

思い切って本当の気持ちを看護師さんや婦長さんに相談してみてはどうでしょう。
両親、特に母親のケアも彼らの仕事です。
臨床心理士がいるようなら、カウンセリングも受けられると思います。

215:名無しの心子知らず
05/11/28 22:19:47 XEIlAmy1
>>213
今、半年以上病院通いです。
やっぱり最初は看護士に気を使ったり、
病院に行くのが精神的につらかったりしました。
でも2ヶ月も過ぎるといろんな意味で慣れましたよ。

担当してくれた看護士が、たまたまかもしれませんが
すごく話しやすい人で、思ったことやつらいこと、いろいろと話しました。
自分はだんだん母乳がでなくなり、母親としての自信がなくなってしまって、
それを泣きながら話したとき「○○ちゃんのお母さんは、お母さんだけなんだから。
それは○○ちゃんが一番わかってます。自信をもっていいんですよ。」と言ってくれたり、
看護士に遠慮したりしてたときは
「自分たちに気を使うことはしなくていいですよ。自分たちは、○○ちゃんととお母さんが
元気になれるようにいるんだから、なんでも言ってくださいね。」
と言われ、すごく気持ちが楽になりました。
大丈夫、看護士に気を使うことはないですよ。
彼女たちもいい意味でプロだし、いろいろ話してみるのもいいと思います。

ストレスがたまったとき、私は食べたいものを食べて子供の洋服を買いあさり、
「子供が帰ってきたら当分できないこと」を今のうちだと思ってやっています。
>>214さんも言ってた通り、自分が元気なのが子供にとってもいいことだと思いますよ。
213さんのお子さんがどれくらい入院されるのかわかりませんが、
あまり気を張らずにのんびりお子さんとの面会を楽しんでくださいね。

そんなうちも、やっと来月退院できそう。
半年以上長かった。よくやったぞ自分!


216:213
05/11/28 23:37:10 pwAkpoDG
>214 ママ >215 ママ さん レスあれがとう。
本当に何っていいか分からない感情が出てきてしまって、NICUに行く時も足が遠のいて
しまいそうな時も多いです。私の場合は特に1ヶ月を過ぎてからが精神的に辛くて、不眠
になったり、悪い夢を見たり。 >214さんの言う通り、私も看護師さんが自分の赤ちゃんを
抱っこしているの見ると「むっ」とすると言うか「私が母親のはずなのに・・・」って暗くなって
しまいます。カウンセリングにも通っていますが、どうしても「私は母親失格なの?」とか
「子供に対してこれで良いのか?」とか一杯考えてNICUに行くのに躊躇する時が多くなりました。

周りの友達は「帰って来たらもっとしんどいから病院に入ってる方が楽じゃない」とか言うけど
言われたら正直、「そんな先の事よりも、自分の赤ちゃんが何の問題もなく一緒に帰って来て
しんどかったからって」とか「NICUに毎日通う日々や、赤ちゃんの具合が悪い時とか、先生の
話しとか、だんだんと先の見えない、退院の日すら分からない状態で、周りから「母乳が良い」
だの何なの言われる精神的苦痛は赤ちゃんが帰って来てからの方が楽に思える時もあります。
僻みっぽいかもしれませんが、周りにNICUに入ってる友達も居ないし、友達の子育ての話しとか
聞いていても右から左です。書類の山にサインする時や、「こういう治療の為に同意書が欲しい」
とか医師に言われる時は何とも言えない気持ちになります。

ごめんなさい。もっと長い間、NICUに通っているママも多いと思うんですが、私もアップアップで
気分転換でもしないと精神的に滅入ってしまいますよね。NICUの看護婦さんとの交換ノートも
止まったままになっちゃいました。赤ちゃんが退院出来たら、赤ちゃんと自分に「よくやったぞっ!」
って言いたいです。 励ましの言葉、ありがとうございます。

217:sage
05/11/29 01:27:27 eyXQo2Fl
片道二時間かかって4ヶ月N通いでしたが最近退院しました。みなさんとはちょっと違うのですが、もちろん連れて帰れないもどかしさは
ありましたが、看護婦さんのことを第二の母と思っていました。
実は生まれたてのときあまりの小ささに(1000ちょっと)かわいいのかしら?と少し精神不安定になってしまったのですが、なにかにつけて看護婦さんがかわいいね、かわいいね。と子供に声を
かけてくれて、私のほかにもかわいいと思ってくれる人がいるんだわと、とてもうれしくなりました。
 看護婦さんがこの子に愛情をもって見ていてくれたので大きくなれたと私はとても感謝しています。ノートは宝物です。
もちろん自分もがんばったとは思いますが、先生をはじめみんなのおかげで退院できたと思っています。
うまくいえないですが。長かったので病院にいかなくなるのかと思うと寂しいとおもう自分もいました。

218:名無しの心子知らず
05/11/29 09:27:05 MFjk2Ytg
>>216
気持ちわかるな~。
私もNに通い始めてそろそろ3ヶ月。
子供も9ヶ月相当、生後2ヶ月相当になってきて色々頑張りが目に見え出した。

先日なんて、ようやく経口でミルクを飲めるようになって、たくさん褒めたら
なんと、鼻のミルクチューブを自分でひっぱり抜こうとしました!
手を動かしたついでにチューブをひっぱっちゃったとかじゃなくって
私(ママ)の目をみつめながら、明らかに自分の意思で抜こうとしてた。
Nでは、「親の言ってることわかるんですかね~?不思議ですね~?」なぁんて
ケラケラ笑っていた私ですが、家に帰ってから思い出して号泣。

子供はあんなに頑張っているのに、母親に褒めてもらって嬉しくて頑張ろうとしているのに
私はそれだけ頑張っているのかな?とか、ちょっとのことで不安になったり
落ち込んだりしているこんな私を子供は必死に思ってくれてるんだな、とか
色んな気持ちが出てきて涙が止まらなかった。

なんか、毎日がわけもなく不安なんだよね。
うちは幸いに専門の臨床心理士の先生がお部屋を回ってフォローしてくれているので
なんでも話して適当に解消されてると思う・・・。
そういう担当者がいない病院はやっぱり、お気に入りの看護士さんや助産師さんを
みつけて、話を聞いてもらったらいいと思うよ~。

笑顔で「こんにちは」と挨拶して笑顔で返してもらえる看護士さん、
ネームをきちんとつけていて「すみませ~ん」とかじゃなくって「○○さん、すみません」と
名前で呼んだときに笑顔で寄って来てくれる人なんかが話しやすかった。


219:名無しの心子知らず
05/11/29 09:32:07 MFjk2Ytg
>>217
自分の子をかわいいと言ってくれる人がいるとなんとなく嬉しいよね。

私も自分の子供を愛してはいるけれど、すごいなぁとかえらいなぁとかは
思うけどかわいい?ん?サル?リス?みたいな。

親の義務みたいに声かけでは、「○○ちゃん、かわいいね」とは言ってるけど
毎日言ってるうちに自分の本心かどうかわからなくなってきたり。
そんな混乱している時に看護師さんが「かわいい」と言ってくれると
「あ。やっぱりそうなんだ」と実感できるような気がします。


220:名無しの心子知らず
05/11/29 10:57:27 H85APkXb
救急車で大きい子供病院に搬送されて緊急帝王切開、
赤は当時推定1200gと言われていたのに転院先で出産したら700gでした。
今いる場所(搬送された病院)がどこなのかも分からず、
自分も体調が悪く入院が伸びて精神的に不安定な日々でしたが、
産科ナースがたびたび
「今、Nに降りる用があって○○さん(私)の赤ちゃんにも会って来ちゃった、
もにょもにょ動いてたよ、か~わいいね~」
と声を掛けてくれました。どんなに救われたことか。
今思うと本当にいい病院だったな。

221:名無しの心子知らず
05/12/05 21:34:36 p4tPYi0+
NICU経験者に質問です。
医療費はどんなもんでしたか?
未熟児養育費の助成って一般家庭には必須ですよね?

222:名無しの心子知らず
05/12/06 06:33:19 egIQBcCe
1ヶ月半いて2万台だったと思う。

223:名無しの心子知らず
05/12/06 10:23:31 6OiH6/7w
>>221
必須。
丸々金額は60マン/一ヶ月近く。

自費でそのうちおむつ代500円/日×30のみ支払い。
でも、それでも気持ち的に大変だ・・・。
毎日通う交通費は、1200円×30日。
しかも、通院費じゃないから、確定申告できないよね?

あとは、時間が足りないので食材配達や外食などが増えてしまって・・・
うちは産まれるまでは毎月2マンの貯金。
産まれてからは毎月5マンの赤字です。


224:名無しの心子知らず
05/12/06 10:54:19 ybGGkYJN
私もNICUに通って2ヵ月半くらいになります!!赤ちゃんは1290gでした…上の子が普通に産まれてきた為、ショックでした↓↓初めて赤ちゃんに会った時はボロ泣きしました。。。

養育医療はホント助かりますよね☆★私は月2万くらいです!!

225:名無しの心子知らず
05/12/06 13:35:57 tW/PDVbX
>>221
助成ないと破産する。
実費だと、1ヶ月200マソ以上ですから。
保育器入ってると1日10万くらいかかるのでつよ。
でも実際に支払うのはわずか。
こういう点では日本人で良かったと思うわ。

>>223
子供に面会するための通院費は確定申告できるよ。
ちゃんと何回通ったか&交通費をメモしておきませう。
タクの場合は領収書が必要だけど、公共の交通機関の場合は領収証は不要。

500円て安いねー。
うちはオムツ代1日1000円(1人目)だったよ。
2人目は同じ病院だけど業者が変更されてて850円だった。
でも約4ヶ月の入院だから、母乳バックやらなんやらスゴイ出費でつ・・・。

226:名無しの心子知らず
05/12/06 17:01:16 8WY/+N5C
>>225
病院側から付き添いを求められている、理由があって付き添わなければいけない。
などの場合以外は面会のための交通費は不可のはず。


227:221
05/12/06 18:19:02 uH0pZRHf
みんな、ありがとう。養育券なるものをゲット急ごう。

228:225
05/12/06 20:10:00 tW/PDVbX
>>226
過去に確定申告経験済みでつが・・・。
ちゃんと通ったよ。

229:名無しの心子知らず
05/12/06 20:31:42 dIp4s1s+
>>228
それは税務署が見落としたんだね。

URLリンク(homepage1.nifty.com)

230:名無しの心子知らず
05/12/06 20:33:46 dIp4s1s+
ちなみにタクシーも通常はよっぽどの理由がなきゃ不可。
>>225の税務署はゆるーなんだね。ウラヤマ。

231:名無しの心子知らず
05/12/07 00:39:59 /v6ZFev7
スレが伸びていて嬉しい。みんな忙しいんだろうなって思いながら時間ある時に覗いてます。
うちの赤ちゃんは「超極低出生」で月600マソ。未熟児医療の申請してなかったら破産してるよ。
しかも、人工呼吸器、呼吸補助機、点滴、その他もろもろ+特殊なミルクで今月でNICU2ヶ月目。
交通費は車だけど往復2200+駐車場代+ガソリン代=月5マソ。。。
未熟児医療の自己負担金を養育医療の申請をして月2000円とミルク代とオムツ代。
出産から今月まで軽く通帳から50マソ位は消えた。でも、頑張っている我子を見るとお金の問題よりも
今を乗り切って欲しいと思う。保育器から卒業するまで50日はかかった、まだ2000gまで達成してないけど
赤ちゃんが無事に退院してくれるなら頑張るよ。Nママ、頑張って!! 

232:名無しの心子知らず
05/12/07 09:59:26 qhR6EC+q
私も貯金があっという間になくなりました(:_;)
私の場合、かろうじて近くの総合病院が空いてたので交通費は助かってますけど、駐車場が有料なのでそれで苦しんでます。そして母乳バッグがあんなに高いモノだと思わなかった…


233:名無しの心子知らず
05/12/07 10:18:17 0I3+4iCt
>>232
母乳バック、分けてあげたいよ。
家の赤さん2ヶ月は入院の予定だったから多めに買ってたのに
1ヶ月で退位したから大量に残ってるよ・・・
しかも一緒に入院してた赤さんのお母さんから「おっぱい出なくなったから」
って3箱ももらっちゃったし。
オクに安く出そうかな。

234:名無しの心子知らず
05/12/07 11:13:57 8tHCRTYY
>>229
世話のための通院じゃなく、母乳を運ぶための通院でしょ。
だからOKなんじゃ?
それでもダメなのかしら?
まぁなんにしろ、交通費足さなくても、病院側に支払うお金は補助があっても結構な額なんで、今年は医療控除が受けれるな。

>>231
50日で保育器卒業だったら、上出来だよ。
出費は痛いけど、やっぱり子が頑張ってる姿を見たくなるよねぇ。

235:名無しの心子知らず
05/12/07 16:17:12 QuXP+Jn7
Nってお金かかるんだね。
うちも子が4ヶ月くらい入院したけど、
全然お金の計算しなかったからいくらかかったか記憶に無いよ(貧乏なのに)。
N退院後、経過順調でその後は特に通院しなくてもよい赤ならいいけど、
うちはそのまま子供病院で7~8科にかかっていたので、
退院後も通院&通院費が大変だったなぁ。

でも子供本体wはいくら大金積んでも買えないからね。
宝物にはいくらでも投資しますよ。
母ちゃん服も化粧品も買えないし美容院行けないけどな。

236:名無しの心子知らず
05/12/07 17:27:34 qhR6EC+q
そぉいえば…
NICUに居る時に母乳出なくなっちゃったらど~なるんですか??貰い母乳ですかね??何だか最近、出が悪くて↓↓足りなくなったらどうしようってかなり気になります(+□-;)

確かに化粧品も服もぜぇーんぶ悩んだ末、買わない(>_<)買ったとしても安い服ばっかりですね。。。

237:名無しの心子知らず
05/12/07 17:50:40 8tHCRTYY
>>236
出なくなったら人工乳になります。
いまどき「もらい乳」は感染症の問題があるからありえんだろ・・・。
母乳もユニバーサルプレコーションの概念に当てはまるだろうし。

238:名無しの心子知らず
05/12/07 17:54:07 xWBHDe6q
>>234
母乳は絶対じゃないからね。出ない人もいるわけだし。
普通はダメなので、掲示板で人に勧めちゃいかんでしょ。



239:名無しの心子知らず
05/12/07 21:43:50 xUaRGPOU
>>237
いちいちレスせんでヨロシ

240:231
05/12/08 01:30:58 kTsuve+N
>234

50日で保育器卒業して、今週末には退院予定だったのに・・・今日の検査で退院延期になっちゃったよ。
産まれて1週間は人工呼吸器→補助機→鼻からミルク→何本もの点滴→モニター管理→点滴外れて
初めて抱っこした次の日に別の病気が発祥。 ここからスタート再会、 点滴3週間→1週間モニターチェック
月曜日に採決、今日の先生、「今週の退院は無理になりました。血液の何たらの数値がどうのこうの(頭の中が真っ白)
「後、2週間から1ヶ月はかかりそうです・・・」 先生もNICUスタッフもみんな楽しみにしていた退院に予想外の展開。
本当は今日が予定日だったんだよね・・・orz NICUの担当の看護師さんと落込んだ。交換ノートが追加されそう。。。
今まで一度も泣かなかったけど、毎日、毎日、通院してるけど、今日は帰りの車の中で泣いたよ。

母乳は一度だけ鼻からチューブの時に5ccだけ飲ませてもらった。
母乳も頑張ったけど止まっちゃったよ。搾乳機も母乳パックも余りっぱなしだぉ。
うちも貧乏だけど、高速代とか、駐車場代とか、ガソリン代とか、外食しちゃうお金の計算とか、入院代とか考えても
子供に代えられものなんてないよね?お金とかケチケチしてる場合じゃないよ。うちの赤ちゃんは母乳添加パウダー
って特殊なミルクを飲んでいたから入院費も高いけど、入院期間が延びたのが今までの中で最大のショックだったよ。
Nママで、もっと通院や入院が長いママも沢山居てると思うと頭が下がります。
うちの赤ちゃんも退院しても10日おきに通院って言われてる。

ショックのあまりに何が何だかだけど、頑張るぞ 自分・・・orz


241:名無しの心子知らず
05/12/08 08:28:58 aD0aycLW
>>240 
ドンマイ!ママの涙も、入院中の赤字も、
きっと家族で思い出話にできる日が来るよ。
辛い時は泣けばいいし、疲れた時は外食でも惣菜買いもバンバンして。
どんな家でもそうだけど、
子供のために費やす時間とお金は絶対に無駄じゃないから。

入院期間が延びちゃったのは残念だけど、
退院してまたすぐ入院になるのも大変そうだよ。

そんな私は>>235でした。
現役N通いのママさん応援してます。

242:名無しの心子知らず
05/12/08 09:24:21 CR0AEGcn
240のママ⇒退院延びちゃったのは残念かもしれないけど、もっと辛い人が居るって思えば幸せ(*nωn*)確かに我が子が傍に居ないのは悲しい。私も毎晩泣いてました…『何で私だけ』って。あとチョットの辛抱♪退院したらた~っぷりと愛情を注いであげて☆★頑張ってください(*≧o≦)//゙

243:名無しの心子知らず
05/12/08 09:53:05 AY/j+Ixz
>231
アナタは1年前の私ですか?
あまりにも似た状況でした。
うちの赤は3ヶ月の予定が4ヶ月の入院になりましたよ。
退院後も2ヶ月は母乳禁止で病院支給の特殊な粉ミルク。
逆流しやすかったんで哺乳後、1時間は縦抱きしてたな。。。

今じゃ医師もビックリの発育ぶりで
医師(50代後半)に『自分が知る限りで一番の急発達の記録更新だよ』
って言われました。

『あの頃は必死だった。大変だった。自分達が世界で一番不幸だと
思ってたね。』
と今は笑いながら旦那と話しています。
ガス抜きして大らかな気持ちで過ごして赤タンに笑顔で接してあげて下さいね。

244:名無しの心子知らず
05/12/08 10:17:24 B07ljL80
おーい、うちの娘も846gだったよー。NICUに3ケ月、心労でパニックになったこともあったけど、来年小学校だよ。しみじみ…

245:名無しの心子知らず
05/12/08 11:25:18 CR0AEGcn
244のママ やっぱり未熟で産まれた子って、保育園や幼稚園で周りの子と比べちゃいますか…??他の子より小さいとイジメられないか、今から心配なんです↓↓そ~ゆうコトって前もって先生に言うんですか??

246:名無しの心子知らず
05/12/08 11:34:31 pRZfSfVo
私も1192グラムで産まれました。医者には死ぬだろうと言われてたのに、元気に20歳になりました!ママさんたち希望を持って頑張ってください!

247:名無しの心子知らず
05/12/08 11:42:49 lSIOhZJA
>>245
あんた無神経すぎ
もうココにはくるな

248:名無しの心子知らず
05/12/08 12:04:34 jxkWRV30
245さんも、未熟児ご出産されたのでは?
247もっとやさしく・・

249:名無しの心子知らず
05/12/08 12:28:01 GVXxNm48
私も無神経だとは思わないよ、切実な問題だと思う。
でも、それを今から心配しても仕方がないよ。
その時はその時で対処していくしかないのだから。
うちは体格の発育は良かったけど、
5月の予定が3月に生まれて学年も早まっちゃったから
色々と苦労したけど、仕方ないと思いつつ、何とか対処しています(現在進行形の小学生)。

でもお金の問題も大変だね。
私の場合は母乳パックというのは使わないで、
小さな小さな牛乳瓶みたいな瓶を渡されて、それに保存でした。
洗うのも消毒するのも病院がやってくれていたから
その点はラクだったけど・・母乳が出なくて一日中、牛の様に絞ってたな。


250:名無しの心子知らず
05/12/08 12:47:20 pupMp0+D
先月の27日に33週で早産しました
 2200gでした
まだ呼吸が上手く出来ないとかで、高速使って一時間半の場所にある専門の病院に運ばれました。
退院して会いに行ったら産まれた時より少し小さくなっていて涙が少し出ました
肺の部分がヘコンでいて体は映画に出てくるE.T(宇宙人)みたいでした
 写真に収める気にもなれず、帰りは旦那も目に涙を浮かべて私も泣きながら帰りました。
 自分の母親も私と体質が似てるのか、自分も赤ちゃんの時保育器に20日程入れられていて、記憶の中に寂しかった事がおぼろげにあり、それを考えると辛くなるので、今は搾乳して赤ちゃんに持って行く事だけを考えてます。
 毎日搾乳頑張ってるのですが少ししか出ません
今日やっと5cc出ました
これで少しでも病院に持っていけて一安心です。
早く赤ちゃんが元気で戻ってきて欲しいです

251:231
05/12/08 14:19:50 J1ebVo+P
>241

ありがとうございます。もう、本当に毎日が通院の日々でやっと予定されていた退院の日に延期になっちゃって・・・
っと言う事で、今週末は夫の保養所にプチ旅行かてらに行って来ます。罪悪感もあるけど、「母ちゃんもガス抜き」
気分で行って来ます。携帯は手放せないけど。うちも退院しても通院の通達は受けているので半端じゃないなー
って思っています。応援してくれてありがとう !

>242

「もっと辛い人もいる」って考えたら楽になるだろうけど、そんなの考えちゃダメって自分に言い聞かせて今まで来たよ~。
昨日なんて夜は眠れなかったし・・・orz 自然に涙がちょちょ出て来て、子供の顔が浮かんで→また泣く。
「退院したら頑張るよ~ 再入院した方がショックかもしれん」とか思って寝たです。応援ありがとうです ! 

>243

ガス抜きして来ます。旦那とプチ旅行に週末行って来ます。通算50日以上、毎日往復2時間かけて通院。
旅行の帰りは赤ちゃんにクリスマスプレゼントでも探して来ますだ。笑顔で接して、抱っこします。ありがとう。

>250

がんがって !!! 2200gなら、順調になって、具合が良くなれば退院もそんなに遠くはないはず。
うちの赤ちゃんはNICUで古参だけど、他の赤ちゃんも10日位で退院する子も居たし、1ヶ月位で退院した子も一杯。
みんな、Nママとはなかなか鉢合う時間が無いけど、頑張って面会に来ていると思った。
そんな私も32周5日で1416gだったよ。 辛い気持ちをここで吐き出してみんなに励まされてるから助かる(涙)

先輩ママ、Nママ卒業ママ、現役Nママ、みんな ありがとう !!!

252:名無しの心子知らず
05/12/08 14:48:32 aD0aycLW
>>245
うちは1kg未満のチビで、幼稚園年中の今も年少の子より小さいくらいで
目立つといえば目立つかも。
でも先生にも周りのお母さんにも出生の秘密wは特別話してない。
気になる人は思い切って言っちゃった方がいろいろ協力してもらえる場合もあるよ。

入って良かったことは、年長とかのお世話やきたい盛りのお姉ちゃんたちが群がって可愛がってくれること。
小さくて目立つから、他の学年やクラスの子にもすぐ名前覚えてもらえたり。
お遊戯会や運動会なんて、よその親御さんにもかわいいかわいい言われるし。

いじめられないか、って私も心配だったけど、逆にマスコット的存在になれる可能性もあるよ。
あと、やっぱりうちがスバ抜けて小さいけど、普通に生まれてもけっこう小柄な子っているもので
そういう子達と並ぶとそんなに違和感無い。
小さく生まれるといろいろ心配も多いけど、悪いことばっかりじゃないよ。希望を持って~!

253:名無しの心子知らず
05/12/08 15:15:18 CR0AEGcn
245です。
ハイ、私も未熟児産んじゃいました。1290gでした。もし私の言葉で誰かが傷ついたのなら謝りますm(__)mでも、正直、未熟児のコトは周りの先輩ママに聞いてもわからないコトだらけで…経験してる先輩ママに聞いた方が安心かなと思って聞いてみたんです。。。


254:名無しの心子知らず
05/12/08 15:15:27 pupMp0+D
251さんありがとうございます
 私の場合胎盤が小さく普通500gはあるのが350gしかなかったと言われました
胎盤が小さいので臨月までもってもこれ以上赤ちゃんが大きくならなかったかもしれないとの事
251さんも今のうちに心と体を休めて、赤ちゃんが戻ってくるのを待つしかないですね。
私も今のうちに休養します。
大変なのは病院までの高速代とガソリン代ですけどなんとか頑張ります。
軽自動車を使って高速代が往復¥3200とガソリン代が毎週かかるから結構キツイ。


255:名無しの心子知らず
05/12/08 15:39:55 OeRbUNrw
私は900で産まれ、現在身長169㎝
今年息子を1020で出産し、現在8ヶ月で8090までに成長しました。

256:名無しの心子知らず
05/12/08 17:31:16 Ok0zLQ14
>>245=253
ここは2chだよ。
携帯からかもしれないけど改行はする。
変な顔文字は使わない。
メール気分の文章を書かない。
他スレで叩かれる前に止めなね。

257:名無しの心子知らず
05/12/08 18:14:57 CR0AEGcn
2ちゃんねるがどんな所なのかよく知らずに書き込んでました…
ただの掲示板じゃないんですね。
すいませんでした。


258:名無しの心子知らず
05/12/08 19:03:32 pupMp0+D
今搾乳したら母乳が5ミリ位しか出ませんでした。
皆さんは母乳が出る為に何かされてますか

259:名無しの心子知らず
05/12/08 19:52:43 YXOGOLA+
ごめん、何かおかしかった・・。

>ただの掲示板じゃないんですね。

260:名無しの心子知らず
05/12/08 20:39:44 UEE3qd2h
>258
あわててもしょうがない。
コツをつかむまでしばらく試行錯誤が続くかも知れないけど、出る時には出る。
私は手絞りが一番出たなあ。

娘を2000グラムで産んで、しばらく搾乳の日々を送ったけど、5ミリも出なかった日が何日もあったよ。
産後7日目位に突然200ミリとか出てびっくり。
それっきり大量には出ませんでしたがorz
あまり出てるわけではないのに、黙々と乳首を吸いつづける子でした。
3歳になった今では「え?誰が小さく生まれたんだって??」と言われるくらいになってます。

あざ作らないようにがんばってみてね。

261:名無しの心子知らず
05/12/08 20:45:49 +puuv0lk
>258
私も母乳あまり出なくて、どうやったら沢山出るのか調べまくりました。
で、たどりついたのが、ここのお茶でした。一度「ハーブガーデン」で
ググってみて下さい。私の場合はすごく効果があって、飲み始めてから
完母に切り替えることができましたよ。(別にここの会社の回し者とかじゃ
ないですが)結構有名みたいなので、知ってる方も多いと思うんですが。

262:名無しの心子知らず
05/12/08 23:27:00 oAcn/1q1
700g未満で生まれて半年以上、やっと退院の許可がでました。
長かった~。
クリスマスとお正月は一緒に過ごせるので嬉しいです。
これからが大変だろうけど、やっぱり我が子が家にいることは
何事にも代えられないよ。
とりあえずは風邪を引かせないように細心の注意を払わねば。



263:258の母乳が出ないです
05/12/09 01:05:19 O61t1bYA
ありがとうございます。
 ハーブガーデンですね。調べてみます。
 朝5cc出たので喜んで、夕方わくわくでまた搾乳したら朝の半分しか出なくてがっかり。
さっき搾乳した時も同じでした。
少ないですが、とりあえず三回分とも搾乳バッグに入れて冷凍しました。
日曜日病院に持って行くつもりです。
当面の目標は直接授乳出来る様になるまで母乳が出なくならない様にする事と、少なくても搾乳して持って行く事ですね
私も早く退院して赤ちゃんと生活したいなぁ。
でもあのE.Tの様なガリガリした赤ちゃんから肉付きの良い赤ちゃんになるにはまだまだだろうな。
とりあえず少しでも母乳を与えて抵抗力を付けさせてあげたいのだけど

264:名無しの心子知らず
05/12/09 01:17:49 eWHDWHAp
>>263
搾乳の間隔があきすぎてませんか?
できれば3時間毎に搾乳するのがいいと言われています。
夜も本当は3時間おきがベストですが、さすがにそれはキツイでしょうかね・・・。

265:258の母乳が出ないです
05/12/09 07:39:25 O61t1bYA
三時間おきですか
夜中は無理かも
昼間は出来そうですよね
昨日は三回だけだったから三時間おきにやってみますね
私の産婦人科では朝と夜としか言われなかったです
後息子の入院先の母子医療センターから貰ってきたパンフには、乳腺がつまるから牛乳や甘い物とかを食べては駄目と書いてありました。


266:名無しの心子知らず
05/12/09 08:50:14 tMV9rUdh
出ない時は2時間おきって
通っていた桶谷式の先生に言われたよ。
でも、ベビーは入院しているし、忙しいので、
昼は3時間が目標、夜は12時間寝続けたことも。

子供に吸わせるのが最高だけど、手絞りだったら
なるべく回数を多くしたらいいよ。
子供が退院するまでの半年足らず、
何とか出し続けられました。

>262
家のは800少し。
心配だったでしょう?
おめでとうございます!

風邪はやっぱり良くひいたけど、
重症にならなければ、免疫がつくと前向きに考えました。
今小1です。
生まれた頃は命があることに感謝していたのに、
大きくなったら叱ってばかり。
「ババァ、ウッセーんだよ」とか言うのでw

267:名無しの心子知らず
05/12/09 09:05:16 99mlw/K0
昼間だけでも3時間おきに。
Nの病院に母乳外来ないですか?
N入院中の事情を話してケアしてもらうと少しは違うと思うよ。


268:名無しの心子知らず
05/12/09 10:12:54 ZQ9hlBei
>>250
ウチのダンナも、ろと胸。
マラソンは不得手だが、柔道で選手権まで逝きました。
テニスもスノボも普通にたしなんでますw

33週で2200gなら、ココでは大きな子wだよ。心配しすぎんな。

出産後20日で5ccか~。乳腺の発達は産後一ヶ月辺りから
活発になるそうだから、それまでひたすら搾乳ガンガレ

>>253
デテケと言われる前に文章直せよ

>>263
搾乳は搾り終わってから3時間以内に開始すること。
あとは、「乳管開通法」でググれ

269:名無しの心子知らず
05/12/09 10:16:45 lTyNZf4v
>>262
退院おめ!うちも700gちょっと足りないくらいのミニベビだったよ。
家族揃っての初年末年始、楽しみだね。

270:名無しの心子知らず
05/12/09 19:50:33 5T5HH5Qg
なんか>>268さんって、怖いねぇ。
なんかカリカリしてるね。


271:名無しの心子知らず
05/12/09 20:15:46 lTyNZf4v
>>270
そう?口調がサバサバしてるだけでフレンドリーに見えるけど。

272:名無しの心子知らず
05/12/09 23:37:18 eWHDWHAp
270は普通だと思うけどな。
253の文は見ててむかつくもの。

273:名無しの心子知らず
05/12/10 11:51:42 pKgG7KaL
まぁまぁ。ここは2ちゃんだし(w

>>272
私もどっちかというと>>268よりですが

そんなことよりちょっと悩んでいます。
ようやく新生児期に達してきた子なんですが
自我の発達を私が上手く捉えてあげられていないのか
最近、目を合わせてくれないんですよね。

まだ、ミルクチューブ入っているのですが少しずつ
直母の練習を始めています。そのころからどうも
私が嫌いになってきたのかな~?と思い起こせば。

コットやベッドにでているベビーちゃんのママは
そんなことないのかな?
ウチの子はまだクベースだからなのかな?
と、ちょっと戸惑っています。
その時期をどうやって乗り越えたか
経験者のお母さんのご意見伺いたいです。


274:名無しの心子知らず
05/12/10 11:52:43 FNWpuKWn
>>258
私も入院中の10日間は、全然母乳が出なくてNICUにいる赤ちゃんに悪いなぁ~
と落ち込んでいましたが、3時間おきに助産婦さんがおっぱいマッサージと
搾り出し(かなり痛い。)をしてくれた。
夜中は4時間おきに起こしにきてくれてマッサージと搾り出し。

退院してからも3~4時間おきに夜も目覚ましかけて絞ってたら
ピューピュー出るようになったよ。

上の子の世話と夜中の乳絞りは大変だけど、赤ちゃんと帰ってこれたとしても
2~3時間おきにはおきておっぱいあげる事になるので
赤ちゃんに直接おっぱいがあげれるというのは幸せな事なんだなぁ~
としみじみ考えながら毎日絞ったおっぱいを運んでます。

258さんもあせらずマッサージから始めてみてはどうですか?


275:名無しの心子知らず
05/12/10 11:53:57 FNWpuKWn
あげてしまった。すみません。

276:名無しの心子知らず
05/12/10 16:39:38 NnvWmUTo
>>274は偉いなあ
4時間おきにわざわざ起きて絞るのは大変だろうに。
私も見習おうと思ったよ。がんがろ…

277:名無しの心子知らず
05/12/10 19:44:54 5M6bMuuk
一瞬、妊婦の方が低体重と誤認しました。
ぜーんぜん増えなくて、産んだらー5キロなんてつわものがいる。

278:母乳が出ないです
05/12/10 20:13:42 hV3DxSN0
産まれた時は2200gだと言われたのに、今日病院に行き日誌をみたら1900gと書いてあった
産まれて2週間後に図って1900gという事は、一週間前に行った時もっとガリガリだったのでもっと体重が少なかったと思うとびっくりです。

 もしかして産まれた時体重を図り間違えられてたって事でしょうか?。
それとも産まれてからガクンと減ったのでしょうか。
旦那が2日連休になったので明日も見に行きます

279:母乳が出ないです
05/12/10 20:26:06 hV3DxSN0
私も見習って搾乳頑張ります

280:名無しの心子知らず
05/12/10 20:29:22 SS+PpQ2x
どの赤ちゃんでも、出生後すぐから、ある程度は体重減りますよ。

ウチは2450だったのが2000切る程になって、
これはちょっと減りすぎですが(新生児嘔吐とかあってゴタゴタしたので)、
300くらいなら可能性ありかなと思いますが・・・。
「もっと」ということになると、
やはり何か体重が減る原因になることもあったのかもしれませんし、
実際の体重の推移も含めて、NICUでちゃんと聞いてみてみるといいと思います。

281:名無しの心子知らず
05/12/10 20:31:32 L4VsLImT
>278
新生児は生まれてから1週間くらい体重が減ります。
うちの子も生まれた時2200で、退院時2000ありませんでした。
今4歳、体重は少なめだけど身長は平均以上で元気に育ってます。

282:名無しの心子知らず
05/12/10 23:58:56 UkzaTswm
>>273
まだその時期の子供は、目がちゃんと見えてはいませんよ。
だから目が合わなくて当然かと。
普通に生まれた新生児も、ある程度成長するまでは、たいていあさっての方向を見てるから。
クベース生活が長いか否かは関係ないよ。

283:母子が出ないです
05/12/11 11:19:41 zeNsIBeD
昨日赤ちゃんに会って帰ってきて、九時半頃搾乳したら朝より出てて、十一時にまた張ってきたけど眠くなって寝ました。
でもって今朝はかなり頭が痛い。
お乳も張って溜ってたし、乳腺炎になってて頭が痛いのかなと思って搾乳してみたら、ピューって出た。
 右は結構長くピューって出てて陥没してる左からも一瞬ピューって出た
今日は昨日より沢山出る様になったよ
 今日は少し溢れて252ccしか冷凍出来なかったけど、少し搾乳しただけで頭もすっきりしたし、300ccちょい位は出てた。
嬉しかった
ホットタオルが効いたのかな
後祖母が飲んでるクロレラを貰って数日飲んでみたんだけどそれが効いたのかな。


284:名無しの心子知らず
05/12/12 17:49:27 2VuBQqM0
ここのスレを読んでいたらあまりにも共感できて涙が出ました。
私も娘を1000グラム弱で出産し、NICUに通い始めてもうすぐ2ヶ月です。
母乳の問題は切実ですよね。私は出が悪い&乳首のアトピーで
生後1ヶ月で母乳の搾乳を諦めてしまいました。今ではほとんど
出ませんが、それでも面会に行って抱っこして帰ってくると母乳が
うっすら滲み出ています(涙)まだ口から飲むことは出来ませんが
一度はおっぱいから母乳を飲ませてあげたい・・

285:名無しの心子知らず
05/12/12 21:44:06 oEXo1e8J
>>284
一度はと思うなら搾乳ガンガレ
諦めたらそこで終わり。
私は3度止まりかけた。
でも、必死に搾乳がんがって何とか
経口まで届いたよ。

搾って捨ててもいいから、マッサージは続けるのだよ。

286:名無しの心子知らず
05/12/13 00:28:21 AdHrvUH1
折角母乳が30cc出だしたのに、2日連続で病院に通ったら、昼間お乳が張っても搾乳が出来ませんでした
 そしたら昨日の夜はパンパンで少し出る量が少なくなってしまい、今朝からはかなり出なくなってしまいました。
産後しばらくは旦那と実家に居るので、今夜は旦那と母に手伝って貰いました。
 母が堅くなってる所を押してくれて、旦那が搾乳器を動かしてくれました。
男性の力は強いのか、お陰で頭痛は良くなりましたが出なくなって悔しいです。



287:母乳が出ないです
05/12/13 00:59:26 AdHrvUH1
ウトメの話だけど、赤ちゃんが退院したら直ぐにお宮参りをして旦那の実家でお祝いをしたいと言ってた。
年末もしくは年明けの退院の予定。
旦那は退院して直ぐだと抵抗力もないし年末だと人が多いから心配だと言ってた。
私も同じ意見
ウトメが言うには三保育器から出て三週間はコットに居て外の空気に触れてるから大丈夫
そんなに神経質にならなくても赤ちゃんにはちゃんと抵抗力が備わってるから大丈夫。
何回も手を洗う人と同じと言われた。

 しかし、点滴をを打って、鼻から酸素を送り、保育器で育った赤ちゃんが退院してすぐ抵抗力があるとは思えない。
 病院にあった退院後の注意には退院一ヶ月は外には出さない様にと書いてあったので、ウトメにはそう説明しようと思う。
赤ちゃんが退院して直ぐは育児も良く分からないし、授乳とか大変なので、一ヶ月位はは私の実家に居る予定。


288:名無しの心子知らず
05/12/13 00:59:46 wd8zay/Y
小さく産まれてもおおきく育てればいいさ・・・・
うちは、普通の体重で産まれたけど、数年後とんでもない大病発覚してしまったよ。
ただただ、元気で生きていてくれるだけでいい。
産む前も産んだ後も、こう育てないな~とか色々(今思えば贅沢な悩み・希望)
あったけど、健康に生まれて来てくれる事、それだけで親孝行だと思います。
 

・・・・・独り言すみませんでした

289:名無しの心子知らず
05/12/13 01:43:45 mtgbJj+o
>>287
インフルエンザが流行り出す時期だし、春まで待ってもらったら?
それに退院してすぐの頃は、赤さんはもちろん、ママの方だって体力的にかなりキツイと思うよ。

>そんなに神経質にならなくても赤ちゃんにはちゃんと抵抗力が備わってるから大丈夫。
何回も手を洗う人と同じと言われた。

すごいウトメだね・・・。
退院の日に自分の実家へ直行していまうのが良いかと。
赤さんはある程度免疫力があるけど、それは母体からもらったモノだけであって、何に対しても免疫力があるわけじゃないのにね。
それにコットに移ったと言っても、ベビー室の空調はちゃんと管理されてるのにさ。
こういう人たちって、家に入ってくるなり、手も洗わずにうがいもせずに赤子をべたべた触るんだろうな。
注意してね。

>>288
スレ違い?

290: 母乳が出ないです
05/12/13 08:48:39 AdHrvUH1
ありがとうございます
 私もそれが心配になってきました
赤ちゃんに病原菌を持って来ないか心配です。
 私は五年間毎年インフルエンザの予防接種受けているし、今年も実家の家族皆予防接種受けて、旦那も受けました。
旦那が赤ちゃんの為に自分の親にも受ける様に言ってたみたいだけど受けてないみたい
 国のタミフルの備蓄も少ないからかかったらヤバいのにね


291:名無しの心子知らず
05/12/13 10:23:41 lRBDkIDB
>>287
1ヶ月といわず、真冬なんだから暖かくなるまで外に出さなくてもいいくらいだよ。
うちも冬の退院だったから、春まではほとんど外に出さなかった。
あと、接触する大人は全員インフルエンザ予防接種必須。
未接種の人は家に入れないよう主治医に言われたとウトメに言っておきな。

無神経なウトメは最初が肝心。
うちは1歳過ぎてからだけど遠方から来たウトメに
「薄着させて鍛えろ」「寒くても散歩して外の空気に触れさせないとかわいそう」
と1時間以上部屋着に毛が生えたような服装で連れ回され、
その後肺炎になって3週間入院したよ。
子には本当に申し訳ないことをしたと思ってる。

子供を守れる最後の砦は母親。母ちゃんガッツだぜ!

>>288
「小さく生んで大きく育てる」
子供が小さく生まれたというとそう言って励ましてくれる人多いんだけど、
うちは元子宮内発育遅延児だし病気もあるので
将来的にも小柄に成長するでしょうと言われてます。
子供にも「大きいことはいいことだけど、小さい○○ちゃんもかわいいよ」
「大きいことも素晴らしいけど、小さいから良いこともいっぱいあるんだよ」
と、あんまり身長や成長に関するプレッシャーを与えないようにしています。

292:名無しの心子知らず
05/12/13 10:35:18 CubCP5lN
>>284
母乳が出なくなってきたらしこりが出来てそこで止まってる可能せいありだよね。
自分でほぐすのは、難しいので病院に行った時に助産婦さんにマッサージしてもらうか、
今も所々に 乳もみ屋さん?があるらしいので調べてみるとか。

元々おっぱいはお母さんの血から母乳に変わるって助産婦さん言ってたよ。
赤ちゃんが退院するまでがんばって!

私は先週1500グラムの赤ちゃんが生まれてNICU出れるまでまだまだらしい。
赤ちゃんも頑張ってるから私も搾乳がんばるよ。


293:母乳が出ないです
05/12/13 11:42:26 AdHrvUH1
 291
そうですよね
自分も子どもの頃、風邪ばかりひいてて、アレルギー性鼻炎から右が中耳炎になり直らなくて結局手術したんです。
 けど、手術した病院の先生が耳しか見ない先生で、術後風邪をひいて鼻をズルズルしてたら結局また中耳炎をぶりかえしてしまい、結局両耳悪くなってしまいました。
そして、二度の手術は無理右の聴力はもう直らないと言われましたが、有名な教授が自分なら右も直せると言ったので今は完全に直りました。
結局三回鼓膜形成手術をしました。
 子どもだったから全身麻酔だったし結構大変でした。
 術後地元の病院に通いアレルギー性鼻炎なにならない様にしたりしてたら今は鼻も直りました。
だから風邪には凄く気を使ってるんです
292
今日頑張って母乳をしぼってみたらなんとか20cc出ました
お互い搾乳頑張りましょうね


294:名無しの心子知らず
05/12/13 12:04:23 l0p0DkEg
うち、N卒の間もなく1歳半ですが、相変わらず群を抜いてチッコイです。
保育園に通っているのですが、入園したときから
かわいがられまくり!ちょっと遅刻していくと、上のクラスの
おにいちゃんとおねえちゃんが窓にずらっと顔並べてうちのコが
来るのを待っててくれるぐらいのアイドルっぷりです。

極端にちっちゃいから見た目カワイイ

上のコたちがみんなでむらがって構う

構われるのに慣れてるから、愛想良い、泣かない、人慣れしてる

泣かないから上のコたち、ますますかわいがる

可愛がられて当然オーラ出まくり

ますますかわいがられる

というループがあるような・・・
これってちっちゃいコの特権ですよ!
みなさんがんばってね

295:名無しの心子知らず
05/12/14 05:15:30 CYQG13s/
>>294
はいはいw

296:名無しの心子知らず
05/12/14 15:48:42 zWSU5ImJ
>>294
何をどう頑張れっていうんだ・・・
意味不明だのう

297:名無しの心子知らず
05/12/14 21:12:33 FKqBnH8s
まぁまぁ
>294なりの励まし方と言う事で( ̄∀ ̄)ノ

298:名無しの心子知らず
05/12/15 08:01:08 4JMQtN8P
ちっちゃくても得することいっぱいあるよ、
だから育児頑張って!ってことかと。
このスレもミニベビの成長を見守るのと同じく
マターリ行きましょう

299:名無しの心子知らず
05/12/17 09:59:47 weSE0YxQ
>>286
病院に通っている間も3時間搾乳をさせてもらうこと。
ついつい、赤にかかりきりになって搾乳タイミングを
逃してしまいがちだが、今、たった30分で今後の赤の
何か月分もの幸せを与えられると思ってがんがれ。

それから、おっぱいに痛いことしちゃだめよ。ゆっくりマッサージ汁。
張り→肩こり→頭痛→断乳になるからね。
今はとにかく2時間起きに搾乳つづけること。
例え、5ccでも出ている限りは2週間位で復活してくるから。
信じてマターリマッサージがんがれ。

>>287
退院してすぐに外に出さないのは、今や保育器で育った赤ちゃんの
「常識です」といってやれ。病院からそう「指導されてます」と。
287さんはもうすっかり母の自覚があるんだね。えらいぞ~。
そのまま、マイペース育児がんがって。
実母とだんなにしっかり味方になってもらってね。
私も他の人の意見と同様、暖かくなるまで外には出さないほうがいいと思われ。


同じことなんどもなんども書いているとそのうちネタかとオモ(ry
それにしても変な顔文字最近多いな。


300:名無しの心子知らず
05/12/17 10:01:37 D4EwBtyo
二人目は、38週 2528グラムで生みました。
小さく生んで大きく育ってます。1歳8ヶ月で12キロです。

301:名無しの心子知らず
05/12/17 10:42:14 Uy5ki3Ao
普通じゃん。低体重じゃない。保育器にも入らなかったでしょ?

302:名無しの心子知らず
05/12/17 14:24:15 +HF7gXcO
>>300
低体重の定義を知らんのね

303:名無しの心子知らず
05/12/17 22:46:04 +JjTNEg3
低体重=2500グラム以下だよね?保育器に入るのは2300グラム以下の所が多いのかな?
確かに>300さんのお子さんは低体重児ではないしここでは大きい方かもしれないけど、
世間一般からすれば小さめな方だとは思うし、今は大きく育ってますよ
と皆を励ましたいのだと思う
そんな私は予定日まで後3日…2300まで育ってくれてる事を願ってるよ!

304:名無しの心子知らず
05/12/18 15:24:18 06wKhPet
>>303
空気嫁

305:名無しの心子知らず
05/12/19 08:10:37 wPfsn26e
切迫早産&発育遅延で28Wから37W0dまで入院→そのまま経膣分娩にて
出産。
1834グラム 女児。胎盤がもろかったと言われた。
只今、1才6ヶ月 74cm 8キロくらい。
小柄以外は、よそのお子さんと発達は同じくらいです。
ちなみに私の身長は、153cm 体重45キロです。



306:名無しの心子知らず
05/12/19 10:28:16 pzVnUv4l
>>282
レスども。
やっぱり、親子関係に問題があったことが判明。
クベース生活は関係中田。
今は解消されて上手くやっております。


307:名無しの心子知らず
05/12/21 18:28:05 Uf0SqCxe
既男から誘導されてきました。31歳の新米パパです。

うちの赤ん坊なんですが、
先週土曜日、胎内での発育不良により産科から小児科のある
総合病院に緊急搬送。
帝王切開での出産となりました。
体重780グラム、女児です。
昨日のことですが、脳からの出血があったようで、
障害が残るだろう、とのこと。
誰か新生児医療に詳しい人、助けて。

308:名無しの心子知らず
05/12/21 19:46:16 PycuPWlC
>>307
医療関係者ではないのですが・・・。
うちの子供は700gで生まれ、5日目で脳出血を起こしました。
脳出血の程度にもよると思いますが、
うちの子は脳室にまで出血してしまい、水頭症になったため
シャントという手術をしました。
今生まれて半年になりますが、手術の経過はよく
低体重出生児なりの成長は今のところ順調です。

私が先生に説明を受けたところによると、
一言で脳出血といっても、場所や程度によって
かなり違いがあるので、障害の程度は一概には言えないということ。
それに脳というのは、脳の成長時に、損傷した場所の機能を
補う力があるので、将来的にどの程度の障害が残るのかは
実際大きくなってみないとわからないといわれました。

うちはきっと多かれ少なかれ、運動機能の障害が出てくるだろうと
言われていますが、小さいうちからリハビリすることによって
かなり効果があると言われました。

小さく生まれただけでも心配なのに、
きっと今は気が気ではないですよね。
とりあえず今は奥さんのそばにいてあげてください。
そしてお子さんの状態が落ち着くことを祈ってあげてください。
>>307、しっかりしろ!そしてがんばって!

309:名無しの心子知らず
05/12/21 20:15:30 Uf0SqCxe
>>308
ありがとう。仕事中ですが不覚にも涙が出てしまいました。

うちの子は、右脳の出血レベルが4(最重度)で、
左脳からも出血があるようです。
障害を免れないこと、頭では解っているのですが、
子供の将来のことを思うと不安で。きっと嫁はもっとなんでしょう。
しっかりしなきゃですね。

あ、それから、パパはスレ違いでつか?

310:名無しの心子知らず
05/12/21 20:47:07 o5WSDf50
ああ、スレタイに奥様って入ってるんだ・・・・。
ここは育児板なので、パパがきたら駄目っていう
ことはないと思います。
辛い時期だと思いますが、奥さんと支えあってがんばって・・。>309

311:名無しの心子知らず
05/12/21 21:59:52 mzWwYCtG
>>309
将来の障害が気になることはことはわかるが、今は
明日の命を信じて子供を応援してください。
これから今まで想像もしなかったたくさんのハードルを
親子で乗り越えて行くんだから。

鼻先のニンジンは、温かい家で産まれた子供も
一緒にニコニコ笑っている想像図だよ~!

今、子供は必死に生きるために戦ってるよ。
パパも手続きやママの心を落ち着かせるために
どーんとかまえる振りだけでもしてね。
応援してるからね!


312:名無しの心子知らず
05/12/22 06:44:21 PwvYLtGP
>>310
>>311
ありがとう、今もまだ仕事中ですが、とても励みになります。
そですね、少なくとも自分の不安で
嫁に心配をかけることはやめておこう、と言い聞かせています。
障害があろうがなかろうが、元気になってくれることだけを祈っています。

313:名無しの心子知らず
05/12/22 10:17:51 tGGIKxr4
>>312
長女誕生おめ!いろいろ調べていいパパだね。
出産直後の女は普通でも情緒不安定だし、
特に低体重の子を産んだ母は自分を責めたり落ち込んだりしやすいから
奥さんへのフォローもよろしくお願いします。
(私は赤子を抱いて病院の窓から飛び降りることを考えたこともありました)

うちは700gよりも小さい子でしたが
医師は常にその時点で想定しうる最悪の状況を説明して来ていました。
そうなる場合もあるし、そうならない場合もある。
奇跡は起こるし、起こらないこともある。
どっちに転んでも親の愛情と夫婦の絆が強ければ楽しく暮らして行けますよ。

子供や家庭に事情があるとつけこんで
勧誘とか押し売りされることがあったりしますが負けないで。

パパも大歓迎だからまた来てね。

314:名無しの心子知らず
05/12/22 14:55:48 2XjBCbKP
>>312 にはじめて「おめでとう」を言われた気がする。
周りは皆状況を知っているので。
でも心配してくれるのはありがたいです。ほんと。
でも、今「こども、うまれたんや」ってすごいほっとした。ありがとう。
今週は忙しかったんで、来週からは各種申請ごとをはじめないと。
とうちゃんがんばるから、娘よ、がんがれ、ほんと、たのむから。

315:名無しの心子知らず
05/12/22 14:56:28 2XjBCbKP
ごめ、>>313でした。失礼。

316:名無しの心子知らず
05/12/22 22:23:27 7iZ5niT0
>>307
とても心配なのはよーくわかります。
でも頑張って奥さんをささえてあげてください。
うちは今年400グラムにも満たない赤ちゃんが生まれ、
数々の困難を乗り越え今日退院しました。
ただ1つ、先生は絶対に不安要素しか言ってくれません^^;
何度か、我が子のあまりの小ささに生きていけるのかと先生に
聞いたことがあります。そこで言われたのは生存率が90%だとしても
○○ちゃんは、残りの10%かもしれないのですよ?と・・・
逆にとれば、生存率10%でも○○ちゃんはその10%かもしれないと・・・
確かにそうかもしれませんが、本音では大丈夫です!と言う言葉が
とてもほしかったですねーーー。
でも、日本の未熟児医療は世界最高水準です。
きっと全てうまくいく!とプラス思考でいきましょうよ。
がんばって乗り越えてください!!


317:名無しの心子知らず
05/12/22 22:51:13 JHbWgNvw
最近は「大丈夫です」という医者の一言からトラブルに
なる場合を考慮して、「大丈夫」とはいわないそうですよ。
厚生労働省から指導されているそうです。



318:名無しの心子知らず
05/12/23 01:58:22 00sDlzGg
超極低出生新米ママだけど、子供が産まれて初めて聞いた事は何1つ良い事は
無かったよ。医師は今の日本の医療で死亡率は~ 頭蓋内出血、網膜はく離・・・
覚えられない位。ドン底ばかりの説明でした。パパさん、がんがれ。
超がんがれ。私の子供もまだ入院しているけど夫が支えてくれている。
初めて抱っこした日は嬉しかった。クベース生活長いんだ。
最初の説明よりも、難関乗り越えたら、また難関続きだよ・・・
でも、小さくても子供の生命力を信じて下さい。私もここのスレママさん達に
励まされながら毎日通院してる。

どんとかまえていこうやっ!!! 来るなら来いっ !!! 

奥さんのフォローも子供と同じ位でも良いと思うよ。私は夫が支えてくれなかったら
子供抱えてダイブしてる所だったかも・・・

超がんがれ!!

319:名無しの心子知らず
05/12/23 08:40:13 +NE6dwwa
>>316
ベビちゃん退院おめでとう!
400g未満の小さな体で生まれて来て無事退院するなんて、
なんて頑張りやさんなの!!ママもベビちゃんも本当にお疲れ様。
そんな小さくてかわいい宝物はあなたの家にしかいないよ。
これからも大変でしょうけど、ママが明るくて前向きだから大丈夫そうね。
またここで話しましょうね。

320:名無しの心子知らず
05/12/23 23:43:29 1N5ZVM0u
未熟児の親となったんですが、
養育医療と小児医療費助成はダブルで申し込んだ方がいいんですよね?
養育医療の自己負担分が小児医療費助成である程度カバーできるんでしょうか?

321:名無しの心子知らず
05/12/24 08:40:58 1c1xhnHn
>>320
自治体によって異なるから、
役所窓口or病院のワーカーさんに聞くといいよ。

322:名無しの心子知らず
05/12/24 09:06:30 eth17zF/
>>320
所得によっても違う。
家は私が妊娠した時会社辞めたんで(2年前)去年の所得が
ぐっと減っちゃったんで小児医療助成で赤の医療費全額ただに。
助かってるよ。

323:名無しの心子知らず
05/12/24 10:17:38 1c1xhnHn
所得制限が有るか無いかも自治体によって違うよ

324:名無しの心子知らず
05/12/28 15:10:49 5gztebIe
307の新米パパです。
今週始めに各種届出関係を済ませて来ました。
全部終了するのは年明けてからになりそうです。
最近のムスメの様子ですが、
連休中、尿がうまく出ないことで血管から水分がでてしまい、
身体全体に浮腫がでてしまっていましたが、
休み明け、睡眠薬の投与をやめたことで徐々に身体を動かし始め、
それと同時に尿・うんちともに出だしたことで
やや浮腫もおさまってきたようです。
脳からの出血はとりあえずおさまっているようで、
進行している様子はない、とのことでした。
昨日おとついは目もパッチリ開けてくれて、
見えてはいないんでしょうが、元気な表情を見せてくれていました。
もう、かわいくて、かわいくて。


325:320
05/12/30 02:00:06 yOZT6xek
>321>322>323
病院で聞いて小児医療費助成でカバーできるかもだけど
念のため養育医療の申請も行うことにしました。
有り難うございました。


326:名無しの心子知らず
05/12/30 19:24:22 ATcxB+VW
34w0d/2000gで出産し、ただいま3ヵ月半の息子がいます。
どんなにあやしてもほとんど笑いません。
寝ているときに新生児微笑のような微笑を浮かべることはありますが、
意識して笑うことがありません。
私の実母があやしていた時2度ほどニコっと
微笑んだことはあるのですが、それ以外まったく笑いません。
やはり早産の場合『笑う』などの発達にも遅れが出るのでしょうか?
私の関わり方が悪いのか・・・と落ち込む日々です。
大声で泣くのでサイレントベビーではないと思うのですが・・・
皆さんのお子さんはいかがでしょうか?

327:名無しの心子知らず
05/12/30 21:42:52 cbrY/ndr
発育発達については、予定日+αから計算してみるといいですよ。
6週程度早く生まれてるわけですから、実際のお子さんの中身はまだ2ヶ月そこそこ程度ってことになりますよね。
だとすれば、まだあやして笑わなくてもおかしくないかと。
お誕生日が同じ頃の正期産で生まれた子とは、比べないであげて下さいね。
焦らない焦らない。

328:名無しの心子知らず
05/12/30 23:19:52 Q2EhplBF
今日雑誌で読んだけど、榎本かなこの子って700gくらいで産まれたんだってね。
雑誌読むまで知らなかったよ。でも何の問題もなくスクスク育ってるんだよね!
日本の医学はすごいよね

329:名無しの心子知らず
05/12/31 08:49:20 ud8/EIRb
正直、何の問題も無いかどうかは学童期にならないと分かりませんよ。
未熟児にはLDやADHDの子が多く見られる、
ってこのスレの上のほうでも話題になってるし。

330:名無しの心子知らず
05/12/31 12:14:46 RCPrPaUr
はじめまして、現在29wの初妊婦です。
先日の検診で赤ちゃんが小さいと言われ(950g位)、
大学病院への転院を薦められました。
その先生いわく、「小さくても元気ならウチでもいいんだけど・・モニョ」
と言葉を濁しながら紹介状を書いていました。

すぐに大学病院へ行きましたが「たしかにちょっと小さいね。」と
言われましたが、本当は既に障害があるのがわかってるんじゃないかとか
不安がつのってしまいます。
元旦も赤ちゃんの心拍を計るために通院予定です。
急な出来事で泣きそうな毎日です。

331:名無しの心子知らず
05/12/31 14:45:44 18zRIW1t
>>330
1000以下だと普通は余程小児科の設備が充実した病院じゃ
無いと転院されて当たり前だと思った方がいいよ。
その先生も「小さくても(1000以上で)元気なら・・・」じゃ無いかな?
産婦人科は出すまで。
それ以降は小児科なんだよ。
小児科の施設が充実してて、24時間完全看護の出来る病院への
転院ならなんの心配も無くて良いじゃないか。
29wならまだまだこれからだよ。
あまり心配しすぎるとお腹の子に良くないぞ。
私も赤が小さくて転院させられた口だよ。
前の病院も総合病院でチャンとした小児科だったし、NICUもあって
未熟児にも対応してたけど、それでも「うちの病院の小児科も先生や
設備は充実してるんだけど、それよりもっと充実してるからね。
向こうの先生は未熟児の権威だから!」と言われて送り出されたよw
んでそのまま私は元気でどこも何とも無いのに救急車で搬送され、
続けて検査や入院の手続きだあれやこれやとしていたら、急に赤の
心音が下がって「まずい!」ってんで緊急手術でしたよ。
元々小さいってのはあったろうけど、どう考えても急に心労が重なって
(転院話・救急車・検査・入院等)それが臍の緒の血流を下げちゃった
様に思う。
あんまり心配しすぎるな。
母親の心労が一番赤に悪いぞ。

332:名無しの心子知らず
05/12/31 16:48:13 Fx4sXYqS
私は28週の時点で927gだったけど、漢方薬出されただけだったよ。

小さい小さいとは言われたが…

年明けの検診では大きくなってると良いなぁ。



333:名無しの心子知らず
05/12/31 19:36:40 hWBS/YWQ
子供&母親の為にベストを尽くすのが医者の仕事。
出産間近になって転院するより早めの方がいいよ。
うちも途中で大学病院に転院したけどおかげで元気に成長中です。
>331の言うとおり母親のストレスはよくないです。

334:名無しの心子知らず
06/01/01 09:36:06 QCxisHSv
どんな状況でも生まれてくる時がその子にとってのベストな出生時期なのよ。
人生に「あの時○○だったら」とか「あの時こうしていたら」なんて無い。
出てきたらうんと可愛がって大事にしてあげてね。

うちの1kg未満だった子は今年6歳になります。
いろいろ大変なこともあって何度も入院したり何度も手術したりしたけど
手がかかる子ほどかわいいって言葉は嘘じゃないよ。

一人前に口を利くようになってきた子と
お正月は家族ですごろく三昧ですw

335:名無しの心子知らず
06/01/06 14:24:01 7Xs7eYIS
27W 280g(9.9オンスとある)で出生し15歳を迎えたアメリカ人の
少女でこれまで取り立てた障害のないものに関する記事がありました。
2chへのリンクは構わないという事ですので
こちらで紹介して置きます。
   これは2chの別のスレッドで紹介されていました。

URLリンク(rate2.livedoor.biz)

原典となる記事へもアプローチ出来ますがこちらは有料でした
のでアドレスだけ紹介して置きます
www.thestar.com
The World's tiniest baby で検索できます。

この記事を見れば
現在の医療をもってすれば
超低体重出生 が奇跡ではないことがわかります。
(その後障害なく15歳まで育ったことが奇跡だとは
書いてありますが)

336:名無しの心子知らず
06/01/06 14:45:58 G+42KLTH
>>326
これからだよ。

337:名無しの心子知らず
06/01/06 15:51:04 lE1LZHoM
>>335
すみません、URL間違いでした。
URLリンク(rate.livedoor.biz)

338:名無しの心子知らず
06/01/06 17:10:35 +0OHVMqD
280gってすごいね。缶コーヒーくらいの重さだもの。
感動した。

339:名無しの心子知らず
06/01/08 01:10:37 cHEJo5Uk
>>335
感動的な話だけど、そのブログの書き方がどうにも・・・
悪意は無いんだろうけど
>健常に成長できる可能性は「奇跡」と
何だかな~・・・
実際あの位小さいとそうなんだろうけど。
良いけどさ、もうチョット配慮のある記事にして欲しいよ。

340:名無しの心子知らず
06/01/09 01:15:33 tTIzJ9Xe
スレストッパーが出た。
多分私も赤が低体重じゃなければ感動秘話で現代の医学って
スッゲ~!と思うんだけど、そこまで小さくは無くても『極』の付く
低体重児だったからね。
今の所順調過ぎる位順調に成長してるけど、これからどうなるか
とか考えない事も無いんだし。
「奇跡」とか書かれると卑屈になるわけじゃ無いけど凹むな。

341:名無しの心子知らず
06/01/09 10:24:35 kXTiYl/a
>>339,340

あの記事は海外のソースをそのまま訳されているわけだから
あのブログの内容ではないということで
それなりに意義があることでしょう。

この報道では「奇跡」の意味を
つつみかくすことなく報道している点
意義深いと思います。

日本の報道では
生まれたあとどうなったのかについては
ほとんどわかりませんからね。

同じような小児医療の現状の報道として
沖縄タイムスの特集「小さな宝」というのが
ありましたが、こちらも現実を
包み隠さずに報道していますね。

342:名無しの心子知らず
06/01/09 13:38:26 CZ+cskFo
沖縄タイムス 小さな宝
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

343:名無しの心子知らず
06/01/09 21:07:15 GRhTPAXs
>>335>>342
もう良いから巣にカエレ。
どっちも励ますつもりで貼ったんだろうけどさ。
例えるなら鬱の人に「頑張れ」と言っちゃイケナイのと同じだよ。
情報は必要だけど、それに感想はイラン。

344:名無しの心子知らず
06/01/10 09:35:36 ODI4xtuP
24w700g出産の母です。
いよいよ退院予定が出ました。
慎重に言葉を選ぶ主治医からのお知らせなので
たぶん変更はないと思います。
ちょうど節分辺りになる予定です。

嬉しいやら緊張するやら、ドキドキです。

あ。おそまきながら、あけましておめでとうございました。

345:名無しの心子知らず
06/01/10 23:45:53 gzLCmxu2
>>344

節分が待ち遠しいね。おめ!!

346:名無しの心子知らず
06/01/11 07:21:03 HYiSoavI
>>344
退院決定おめ!
これから寒くなるから気をつけてね。
退院当日が良い天気になりますように。

347:名無しの心子知らず
06/01/12 13:51:32 kh6xzn+o
コメントなしで紹介だけしておきます

URLリンク(www15.ocn.ne.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch