06/04/19 02:06:44 4CncXS9h
>>764です。レス下さった皆様有難うございました。
次の発達相談の時に保険師さんに紹介してもらって療育行ってみようと思います
ちなみに息子は言葉が殆ど出てないけどジェスチャーや表情が豊かなタイプで
好物を食べたら小首を傾げてニコ。嬉しい時はタッターと言いながらぴょんぴょん跳ねる
大人を笑わすのも好きでニコニコしながら大人の真似をします。簡単な指示は通りますが「○○持ってきて」はできません。
自発的にしてるのはお菓子の袋やバナナの皮をごみ箱に捨てに行く位です
似たタイプの子がいましたらどんな療育をされてるのか知りたいです