05/06/27 01:26:21 gBOlX8HL
私、発達PTママなんだけど〔現在は認知障害の子供の育児に専念のため
休業〕・・・
スタッフというのはリハスタッフ〔OT、ST〕ですか??
感触が過敏なのか、目と手の協調がうまくいっていないのか、
座っていることが難しいのか等等仮定になる評価が出来ていないのかな・・
こういうときにこうだから、こう仮定して生活してみましょうとか、
この時間のこの玩具遊びだけ嫌がっても集中的にとか
この感触から導入しましょうとか〔手を洗うとか 散歩中にビービー弾を拾うとか〕
保育園とか幼稚園とか小学校になったら、これだけはクリアしておきたい
これは自助具でカバーとか
そんなのもなく、なんででしょうね、そうですか・・と言われているのであったら
ママの対応待ちなのか、実力不足なのか。
目標たてと助言をしないと煮詰まっていくのは当然だから、スタッフが
どうしてそういう対応なのかとても疑問です。
ママがどう思っているのかを聞き出そうとしているのなら別として、
いつまでもそういう感じなら、他のスタッフに代わってもらう〔言いにくければ
訓練の日を変えるとか〕ことも念頭においてみてはいかがでしょう。
試しに、「お食事のとき、この動作が難しくって本人も食べたいのに
食べられないからイライラするみたいなんです。これって、どうサポート
してあげれば、楽しく楽に食べられるかしら」
みたいな具体的な質問をしてみてはどうでしょう。
それでも具体的な仮定方法をだせなければ、少し実力不足かも・・・
〔すぐに答えを出せるとかではなく、「こう考えてこうやってみましょうか、
今度の作業療法訓練ではこれをやって様子をみてみますね。一緒に解決方法
考えて生きましょう」みたいに持っていけなければ実力不足かもしれません。〕
もし、仰っているスタッフがリハではなく、保育や心理ならば、リハに要請して
共通認識をもってもらえるようにしてみてはどうでしょう。