血液型差別でいじめ。娘が「死にたい…」とat BABY
血液型差別でいじめ。娘が「死にたい…」と - 暇つぶし2ch191:名無しの心子知らず
05/06/02 23:50:17 GI1TZLgY
>>187
自分は逆に日本にA型が多いからこそ「A型が良い」というムードが
ガンガンある気がするけどね。
清潔好きで几帳面で真面目で協調性に富み、計画性もあるなど
日本人の美徳とするところを全て持ち合わせている、とでも言いたげに。
そしてB叩きはこれも同じようにBが少数派だからこそ起こっていると。
個性より協調性に重きを置く日本人特有だと思う。
お隣やみんなと一緒だと安心で、少数派は気味悪くて嫌い、っていうやつね。
こんだけ血液型判定を説くイカサマ師がいるのに
エライ学者さんで「当たっていない」ことをデータに基づいて説く人は
いないんだね。誰かこの分野で頑張って公表すればいいのに。
公表されなくても分かってるのが普通のはずだけど。

192:名無しの心子知らず
05/06/03 07:39:39 eVXwNYW9
>>191
掲示板では陰気、根暗、凡人などとありもしない悪口が書かれているから
掲示板界ではイメージが悪い。当然、血液型性格診断ではそんな事言われて
いない。

193:名無しの心子知らず
05/06/03 09:12:52 86sXUUh9
>>191
定義するより反論するほうがより多くの手順と実証データと論理を必要とするからね。
めんどくさいし、かまってられないんでしょ。

194:名無しの心子知らず
05/06/03 09:22:29 pmQ99lXx
>>193
お前B型だろ

195:名無しの心子知らず
05/06/03 09:49:38 qa3yS6I9
これからケーキを焼こうと思うのですが
くまのシリコン型とハートのステンレス型
どちらがよろしいでしょうか?

196:名無しの心子知らず
05/06/03 10:01:47 +eogX0eP
うちの娘も死にたいとまでは言いませんがB型ということに
すごい引け目を感じてます。まだ6歳です・・・
たぶんまわりの大人がすぐ○○ちゃんは血液型何?とかいう話題をふって
B型というと「えー!B型なんだぁ・・・あちゃ~」みたいなマイナスな
イメージの反応をするからだと思います。
私もAB型で嫌な思いしたので血液型みたいなくだらないことで人を決め付ける
ようなことしてほしくないな。
血液型の話題をすぐ持ち出したがる人がいるとAB型と答えながらどうして
血液型ぐらいでこんな肩身の狭い思いしなきゃいけないのかなと
うんざりしてしまいます・・・

197:名無しの心子知らず
05/06/03 11:58:57 BVFOhjGF
>>196
くだらない案なんだけど、ぶっちゃけ子供に「あんたはA型だよ」と
ニセ血を教えといたって別段生活に支障はないんだよね。
輸血が必要など、いざという時にまさか名札の裏や自己申告を真に受けて
血を入れてしまうわけではないし、必ず調べるので。
なので根拠のない噂話のせいで嫌な思いするくらいなら
別に違う血液型だと名乗ったって全く問題ないよ。そんなことくらいで
どうしようもない話題を適当~~に回避できるのなら容易い。
子供に嘘をつかせるのもかわいそうなので子供自身にBと言わない。
分別のつく年頃になったらおりを見て本当のことを言ってやるとか。
思春期にぶつかる立ち向かわなきゃいけない困難と呼ぶには
これはあまりにもしょうもなさすぎて
のらりくらりと回避するのがぶな~んな気がする。

198:名無しの心子知らず
05/06/03 12:35:56 ls0ikUgV
私は20代後半まで自分はABだと思っていた。
子どもの頃、母に「あなたはABよ」と言われていたので。
それが、事故で入院してB型であることが判明。
自身、Bで嫌な思いをしたかもしれない母の嘘だったのだろーか?
母は私がBだったと知って「Bの世界へようこそ♪」と言ってたが。

たしかにABと言ってた頃よりBと言う方が周囲の反応は悪いなぁ。
しかし、ABの頃もBの今も「Oっぽいのに!」と言われる。
血液型で性格を判断なんて、できるわけないのにね。
けど、子どもにとっては辛いのかもねぇ・・。

199:名無しの心子知らず
05/06/03 12:52:58 yq9/ewy+
『Bスレ』だとマジレス出来るし一番楽しい
でも差別ハンパでなくて引いた
あと、B天才とも言われるけど、Bをいつも見張ってる他の血液スレの人が
やっきになってヒガンで「俺は●型で良かった」と必ず言ってる
一生やってろ!
すれ違いゴメソ

200:名無しの心子知らず
05/06/03 14:01:18 eqC6d2iy
実際血液型をネタに話してる人って
低学歴だよ。だいたい中卒か底辺高
まともな人間だったらそんなことで
人格判断なんてできるわけないって
わかってるから。

201:名無しの心子知らず
05/06/03 14:16:09 hU5EvC1K
喧嘩させろって。
孤立してもいいから、やるだけやってから死ねって。
そしたら自分持ってる強いやつには人が集まってくるから。
血液型がB型だから何?
イジメなんてくだらないよ。
次の対象ができればいじめられていた側もいじめる側にまわる。


と読まずにカキコ

202:名無しの心子知らず
05/06/03 14:28:34 cdK4PB36
>>1
何個か上の人が言ってるみたいに、嘘の血液型をおしえるのもひとつの手だと思いますよ。
私もAB型で今だに冗談でもえ-とかうわ-とか言われるとグサっときます。
でもたいていはo型?って間違えられます。
血液型なんて関係ありません。
お母さんまで元気をなくすとお子さんも不安になってしまいます。お子さんの早期回復を祈っています。

203:名無しの心子知らず
05/06/03 14:50:48 1OshdeXA
小さい頃デブで「おまえの血液型は雲竜型だ」と言われて意味が分からなかった。
後で知ってとても悔しい思いをしましたが、これも血液型差別になりますか?

204:名無しの心子知らず
05/06/03 15:47:16 qvOJfFFc
血液型占いが好きな人はそれしか優越感がもてないからそれに固執するんだよ。特にA型で地味顔の人ほどそんな傾向があるような気がする。

うちのトメがそう。容貌にひたすらコンプレックスを持っているが几帳面であることをとりえと思っているらしい。
何かと(自分でもできていないことを)周りに口うるさく指摘し、A型の自慢話をし、ほかの血液型を見下したようなことを言う。血液型占いをテレビで見るといつもうれしそう。

私はそれ以外の血液型なので聞き流しているが、義妹がA型同士から生まれたO型なのでかなり悲惨。
小さい頃から「あなたはO型だから、O型だから」といわれ続けたらしく、家族の中で疎外感を感じたらしい。
16才になるとコギャル化し、しょっちゅう「私はお母さんとは違うんだから」と言っては義母を泣かせていた。
几帳面でまじめをよしとしていた家族だっただけに反抗期以降の義妹の豹変振りは両親ともどもたまげたらしい。その後19でデキ婚。その3年後に夫のDVから離婚とDQNの横道まっしぐら。


トメは義妹の子が幼少の頃から血液型検査をさせ強要したが、義妹は何だかんだ理由をつけてはぐらかした。小学校入学で血液型を名札に書かなければいけないためしぶしぶ検査してみたらO型。

しかし検査の結果をAと偽り、周りに「●●はA型」と広めてしまった。子供にもそう言い聞かせた。
3ヵ月後トメに検査結果の表を見せてと言われ白状した。

義妹は検査する前、事あるごとに「この子は折り紙の折り方が几帳面なのできっとA型」と言い張ってた。
かわいそうな義妹。そんなにA型願望があったのか。

私もO型なのでできれば愚痴を聞いてあげたいが、義妹もちょっとDQN入っていて価値観が合わないので関わりたくない。




と思わず長文で愚痴ってしまったが血液型占いに固執する人は
他の自分の努力ではどうしようもない面でコンプレックスを持っている人が多い。
心の貧しい人なんだよ。憐れんでやれ。

ちなみに私はA型願望なんてない。A型でトメのようなマントヒヒ顔になるのなら今の自分の容貌でO型の方がいい。

B型の人だって気が利いて几帳面な人がいることを私は知っている。
身近で尊敬している人にもB型は多い。だからB型よ!偏見に負けずがんばれ!

205:名無しの心子知らず
05/06/03 18:17:18 pTeZO90v
小学校の名札の裏に書くために、わざわざ採血して調べなければならないほど
名札の裏の血液型欄って重要なの?
空欄にしてたらダメなのかな。うちまだ幼稚園だけど空欄にしてある。
今だかつて園から「何型かハッキリ記入せよ」と言われたことはない。
こんな欄はおまけみたいなもんかと思っていたが。

206:名無しの心子知らず
05/06/03 18:28:42 i7w3Czel
うちの娘7才はABって変人、輪を乱す、いい子ぶりっこ等言われたらしいけど
そんなのしてないもん、してからいってよって言い返したみたいだよ
まぁ気の優しい子には難しいかもだけど

207:名無しの心子知らず
05/06/03 18:35:22 pTeZO90v
正しい。206のお嬢さんは賢く正しい女の子だね。
しかしいかんせん小学校低学年じゃ
そのへんは個性や性格の差で苦労するかはねのけられるか随分差が出そう。。
でもちゃんとそうやってはねのける強さをつけてやることも必要だよね。
ただその内容が血液型判定では情けないほどくだらない・・・

208:名無しの心子知らず
05/06/03 19:07:43 VaDgiN8M
>>204
私の母も、あなたのトメさんタイプ。
ちょっとでも母の気に入らないことをすると
全部血液型のせいにされました。(母A、私B)
反抗期は、豹変こそしなかったけれど、かなり険悪な親子関係でしたねえ(w
私の気に入らない点すべてを血液型のせいにして嘲笑するもんで。
今も母には心を開けないですね。
サパーリしたトメのほうが、気楽になんでも話せます。








209:名無しの心子知らず
05/06/03 21:00:02 yq9/ewy+
難しいですよね・・・教育委員会も当てにならないんですよね
苦しいときってその状態がずっと続くと思いますよね。

私の友達は、小学校1年から6年まで深刻なイジメを受けていたそうなのですが
今は人が羨むような人間性です。
私も彼女のことはとても尊敬する人の一人です。動じないんですよね。
逆境をバネにしていった勝利の姿と思いました。
そんな風にうまくいくことばかりではないと思いますが、共に乗り越えていってください。
何も出来ませんが、心より祈っています。

210:名無しの心子知らず
05/06/03 23:52:41 sH0IWIEz
A型が多いんだからB型が一般的に嫌われるのはしょうがない。
でもB型なんだから嫌われたって平気でしょ…自分大好きなんだから。
O型の友人はみんなAB型が大嫌いだと言っていました、お互い様だよ。

211:名無しの心子知らず
05/06/04 00:04:19 ZkbyMMJz
>>210
君に200と171の言葉をフォーユー!


212:名無しの心子知らず
05/06/04 00:41:36 Bzl4Ml0p
>>210
私O型だけどママ友にABもBもいるよ。
両方とも楽しくてあまりお互いを干渉しないから一緒にいて心地いいし
いい付き合いをさせてもらっているよ。
B型の子が嫌われてしょうがないなんて思わないな。
血液型のイメージに当てはまらないし。

ただしアナタみたいな人は嫌われて当然だと思う。

213:名無しの心子知らず
05/06/04 00:55:19 4Udn0xkT
>>211>>212
お互い様だよ~

214:名無しの心子知らず
05/06/04 01:33:38 Bzl4Ml0p
>>213まぁそうムキになるなって。
君が血液型占いを使って自分を正当化したいのは良くわかったから。
でもあまりしつこいとそれにすがって生きているようでなんだか惨めだよ。

215:名無しの心子知らず
05/06/04 02:25:53 J0ZmsIlo
人間をたった四種類に分類するなんて、アホだ

216:名無しの心子知らず
05/06/04 06:55:23 TrVCQGFh
子供の友達がアルバム?みたいなものを持ってきた
名前・住所・TEL・生年月日・星座・血液型なんかを書くやつだ。
子供が書かないでいると、その友達は
執拗に星座と血液型を聞いてきた。
書いたあと、いちいち母親に報告している。
なんか知らんが、今後その親子とは付き合いたくねーと思った。


217:名無しの心子知らず
05/06/04 07:18:11 ulsKkX1w
みなさまのお子さんの血液型はどうやって知ったのでしょう?
うちの7歳息子は入院経験もありますが、血液型を親子とも知りません。
体調不良での血液検査は炎症反応などを見るためのものですよね?
そのときついでに聞いとけばよかったのかな?
「何型?」と聞かれることもあるけど、クワガタなどと答えていたら、本人も関心なくしたみたいです。

218:名無しの心子知らず
05/06/04 08:57:49 whnnhwbR
>>200
人を学歴で判断するのなら構わないのですか?

219:名無しの心子知らず
05/06/04 09:16:51 L6SMdk3b
低学歴低収入は努力をしなかったその結果


220:名無しの心子知らず
05/06/04 09:43:42 whnnhwbR
>>219
学歴にしろ、血液型にしろ、どっちも決めつけはよくないと思う。

そういったラベルで決めつけてしまうことこそ、
非難されるべきだと思うのだが、いかが?

221:名無しの心子知らず
05/06/04 22:18:29 nyVT0dGC
血液型ブームはもう去ったわけだが・・・・
しかし血液型で性格診断という事をなぜするのかが分からない。当然そんな事
したら差別やいじめ、特定の血液型に悪いイメージが出るのは当然だろ。


222:名無しの心子知らず
05/06/04 22:49:35 lZIHB9GI
親友は、子供が生まれるまで、自分の本当の血液型を知らなかった。
つうか、間違った型だと思い込んでいました。

まぁ、緊急時はもしかしたら必要かもしれないけれど、
多分、きっとドクターは確認すると思われ、

だから、そのくらい、くだらない。と思うんだけど。


223:名無しの心子知らず
05/06/04 23:41:32 QYFaMjEJ
出身地や好きな食べ物と一緒で相手を理解するツールだと思っていたよ。

几帳面じゃないんですよ、いや気配りがありますよ、とか。
おおざっぱなんですよ、いや包容力があります、とか。
変わり者、個性的。ぜんぜん違いますねということでさえ、
話題の一つと思えないのは、血液型のせいではなく、
狭量な差別主義者のせいだとなぜ気がつかないの?

この話題をもみけしても地下に潜るか、違う差別話(学歴とか収入)を
持ち出すだけなのに。

224:名無しの心子知らず
05/06/04 23:51:37 M096YENc
>>223
子供がそんな事理解できると思うか?

225:名無しの心子知らず
05/06/05 00:19:02 R7CCE732
小4の頃「血液型知りたい」って母に言って病院行ったっけな~
15年も前になるけど
「B型って性格悪いんだよね」
って会話を小1のとき始めて聞いて、自分の血液型なんだろう?と思って。

226:名無しの心子知らず
05/06/05 00:44:39 liJLLFM/
当たってるのか当たってないのかは分からないけど
血液型判定を心酔しきって話す人って、端から見ると頭が悪く見える。
それは高学歴とか低収入とか一切関係ないと思う。
周囲は無難に「そうなんだ~」とか適当に合わせてるかもしれないけど
話題にする度、またか・・・この人は馬鹿だと思われてる可能性は充分ある。
しかも心酔しきってる人は「そうかな?」というような意見はあまり
受け付けないという柔軟さに欠ける面も目立つ気がする。
ここを読んでもB型は自分が大好き人間なのだと何度も書き込んで主張し続けてる
人がいるね。その場合A型・O型・AB型の自分大好きさんは無視なんだよね。
そこらへんがなんともなんとも・・・

227:名無しの心子知らず
05/06/05 01:17:45 R7CCE732
なるほど~ナルっぽいレス乙です~

228:名無しの心子知らず
05/06/05 02:25:44 kN9HiXxO
子供は何でもそのまま信じちゃうからねぇ
いい年こいた大人が差別してるの見ると心が狭いなって思うけど

229:名無しの心子知らず
05/06/05 03:34:50 vDv3DFO6
うちは主人AB型、わたしO型、一人娘がB型。
これでもう一人子供が生まれてその子がA型だったら
家族全員てんでバラバラって笑ったことあるよ。
ご近所さんに家族全員B型と言うお宅もあるけど,全員快活で優秀な一家。
人格の熟成してる親に育てられてる子供は、血液型とかそんな基準でまわりの
人間を判断なんかしないはず。
スレ主さんの娘さんも、ちょうど思春期に入ったデリケートな時に
低能で無神経な同級生に運悪く囲まれてしまった訳ね。
これってたまたま乗り合わせたエレベーターに「血液判断大好き症」感染症患者がうじゃうじゃ
いたようなもの。
さっさとどこかの塾に入れて、中学受験させて縁切りさせてあげましょう。


230:名無しの心子知らず
05/06/05 09:42:27 zUWJulyY
家は全部揃ってるよ。四人家族で。

231:名無しの心子知らず
05/06/05 11:03:32 R7CCE732
Bが褒められると反応しめすのがうざいよ
別にBは「頭いいね」って言っても
「お前、そんなこといって本当はB型だろ、ぶち殺すぞ」
といわれるくらい。
Bに嫉妬する奴誰だよ
天才とか頭いいとかBは意識してないよ

232:名無しの心子知らず
05/06/05 11:24:34 s86Sc7tI
あ!家も全部揃ってる。親はABとO型。
A型2人・B型1人の3人兄弟。
仲良し家族ですぜ(*゚ー゚)ノシ

233:名無しの心子知らず
05/06/05 12:38:58 AmzmTuMo
血液型と『性格』は関係無いと思うが、職業的な傾向はもしかしたらあるかもしれん。
自分は生物系の研究機関に勤めているんだが、学生時代(生物専行の研究室)、
その後勤めた二つの企業系ラボ、その全てでB型の人間が半数を占めていた。
(いずれも十数人程の規模なので、昼飯時や飲み会で血液型が話題に上った事があり判明)
今勤めている所は丁度十人研究者がいるが、B型が(自分含めて)6人。後はO型。

日本人の血液型別人工比を考えると、この比率は不自然すぎる気もする。
他のラボや大学院まで統計を取らなければ、単なるヨタ話に過ぎない訳でもあるが。

234:名無しの心子知らず
05/06/05 14:06:11 kN9HiXxO
個人の見解はこの場合何ひとつ検証にならないよ

235:210.213
05/06/05 14:37:45 V4HTmK6R
こんな私はB型です・・・・ね!

236:名無しの心子知らず
05/06/05 14:38:15 tjtm+fbh
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしく死にましょう」

       選ばれた人を応援する 脂性堂

237:名無しの心子知らず
05/06/05 15:01:20 0kV8oZZz
>しかし血液型で性格診断という事をなぜするのかが分からない。

 ”多民族ごっこ”であるという説

238:名無しの心子知らず
05/06/05 15:02:22 rjYyJQZy
>>230
>>232
うちも4人家族で全員違う。でも特に不自由なし。
あるとすれば、緊急事態に輸血出来ない事か。

239:名無しの心子知らず
05/06/05 15:08:33 rjYyJQZy
勉強不足だったようだ。
URLリンク(shelly.babyblue.jp)

240:名無しの心子知らず
05/06/05 18:47:49 blbbMnpq
うちも4人全員バラバラ。私A、旦那B、長女6才O、次女9ヵ月AB。
そのせいかわからないけど、偏見てないなあ…それぞれ長所も短所もあるだろうし、結局はその人の育った環境で性格って作られると思うし。
スレ違いなのだが、この前長女が、「パパがBでママはAで○○(妹)はABなのに私だけO…私拾われた子なの?」と半泣きになってたのでおかしさを堪えながらちゃんと説明してあげた。
子供って大人が何とも思わないような事でも悩んだり友達同士揉めたりするんですよね。
1さん、娘さんを守ってあげられるのは親である1さんご夫婦だけです。頑張って!!

241:名無しの心子知らず
05/06/05 22:19:29 au+iNoyl
家は旦那B(O)、私A(O)、子供二人AB型。。。。。。。
ABって出にくいのになんでだろ?
一種のバラバラ家族と言えますね。他にもたくさんいそうですけどね。

242:名無しの心子知らず
05/06/05 23:50:18 qmhkHV3w
>>240
あー、私そうだった。
両親がAとBで私がO、弟がAB.
絶対もらわれっこだと思ってたよ。
両親は弟に甘かったから尚更。
「AとBからでもOは生まれるんだよ」と言われても信じられなかったけど、
10歳頃、本か学校で血液型の遺伝の仕方を知って
やっと納得しました。

243:227
05/06/06 10:00:22 +Qd98LQ8
>>235
そんな私も・・・・ね!

244:名無しの心子知らず
05/06/06 13:28:21 kUla09IJ
血液型だけで人間がたった四種類にわけられるわけないだろ
親も学校もなにやってんだ

245:名無しの心子知らず
05/06/06 13:51:25 rWjJKYeR
>>233
あなたの話のほうが数段アカデミックだけど
「実は・・・ジャジャーン スマップってAとOだけで構成されているんだよ」
という話と似てんね。。。。
この話には「で、だからどうなのさ?」と激しいツッコミを入れたくなった。


246:名無しの心子知らず
05/06/06 16:38:22 MAKX8ySG
自分は論理的だと思ってる人も信じてる人が多いのが面白い。
他の占いを信じてる人のことは馬鹿にするのには閉口するが。
自分に変な自信を持っているのか頑なに信じてるし。
別にいいんだけどね。信じてない人に迷惑かけるのはやめてほしい。

247:名無しの心子知らず
05/06/07 10:03:44 DEv6ENJm
>>237
結局日本人が好きな血液型判定は
「島国根性」丸出しなのに「多民族ごっこ」か
笑える内容なのに、なんだか笑えないわね。。。

248:名無しの心子知らず
05/06/07 10:48:47 30zumle1
血液型なんて子供に教えても百害あって一利なしだね。
絶対に教えないようにしよう・・・。

249:名無しの心子知らず
05/06/07 12:35:14 bVowRdWU
スレ立てた人に申し訳ないが、ムカツク旦那はB型
お天気屋もいいとこ
旦那のお母さんもB型
自己中過ぎて困る

250:名無しの心子知らず
05/06/07 13:44:15 AciegJMv
自分の対人ストレスを、相手の血のせいにしてるのが不思議でしょうがない。

251:名無しの心子知らず
05/06/07 14:05:38 WrfQdUIN
いじめをやる子は、何をネタにしてもいじめるから
今回はたまたま血液型だったかもしれないけど
もっと根の深いところに原因があるんでしょうね。


252:名無しの心子知らず
05/06/07 14:30:46 30zumle1
まあそうなんでしょうけど、
原因追求したからといっていじめられなくなる保証はないので、
私だったら嘘の血液型を教えると思います。
根本的解決になっていないことは承知していますが・・・。

自分の子がいじめる側でもそれはそれで大変だと思いますが。
心の奥にある問題に気づいてやれるかどうか・・・。

253:名無しの心子知らず
05/06/07 14:31:37 YEUPzYx8
みんな、子どもの血液型、どこで知るんだろう?
うちらの時代は、小学校に入学してから、血液型検査があったけど、
今は、どこでもないみたいなのに。

うちの上2人は助産院出産だったので、調べなかったんだけど。
同級生の子とか、みんな自分の血液型を知ってるみたいなので、
病院で生まれた子はみんな調べているのかな?と思ってた。
でも一番下の子は、産婦人科で出産したんだけど、やっぱり調べなかった。

下は、アレルギーがあったんで、検査のついでに血液型も調べてもらった
んだけど、上2人は、今だ調べる機会がないので、小6、4の今でも、
血液型がわからない。
当人達には、16歳になって献血できるようになったら、そのときにでも
調べてもらえばいいじゃん、って言ってる。
血液型で差別なんてあるなら、調べなくて良かったのか…でも、それが逆に
差別になっちゃったらやだなぁ。

254:名無しの心子知らず
05/06/07 14:50:46 AKHfIJ40

1の娘さんのいじめはどうなったのかしら?

A型願望なんて信じられない!わたしA。
やたらとごちゃごちゃ考えるトコがスゴイ嫌!
結局自分の頭の範囲でしか答えなんか出ないのにさっ

255:名無しの心子知らず
05/06/07 14:57:49 upC+IjpC
>>253
うちの子の場合は、海外旅行行くときに念のために調べた。
でも、上のほうのレスみると、輸血が必要なような時は
その場で調べるから不要みたいだね。
そういえば、友達が子供の血液型を知りたいということで
医者に行って調べてもらおうとしたら、そんな必要はないと医者に怒られたらしい。
(うちと同じお医者さんだけど)

ちなみに、生まれたときに病院で調べたけど、看護婦さん曰く
正確性にかけるので参考程度に考えて下さいって言われた。
意味はよくわからん…

256:名無しの心子知らず
05/06/07 15:08:10 zne7cxC5
>>255
新生児はまだ大人のように抗原がしっかりしてないから間違って判定されることがあるっていう意味。


257:名無しの心子知らず
05/06/07 15:08:37 Bo69Gs6a
>>254
ほんとだ。1さん、どこ行ったのだ。

258:名無しの心子知らず
05/06/07 15:23:39 6GAM0dyv
Aは集団になると怖いイメージ
てか世間的にはBよりAの方がはるかにマイナスイメージが強くない?
私はあまり話さない、人間関係に積極的じゃない性格
血液型聞かれて「Aだよ」って言うだけで「わーすごくAに見えるー!!!w」
って声を大にして言われてきた。
最近じゃ「そーそーものすごくAっぽいでしょ!自分でもそう思う典型的なAだと思う。Aにしか見えないと思うよ!w」
って色々言われる前に先に自分で言うことにしてる。
そしたら相手はガッカリするのかあまりやんやん言ってこないし。

259:名無しの心子知らず
05/06/07 15:26:52 AciegJMv
1のお嬢さんのその後が心配。。。

260:MYON
05/06/07 16:03:55 El3B5i7R
悪い性格(時間にルーズ、自己中)など
すべてBっぽいってみんな言うよね。テレビの影響も
凄く大きいと思う。
あれはほんとにやめてほしい。
私が(B型)どれだけ待ち合わせ等でA型の方々に
待たされてきたことか・・・。
確かに私はずぼらかもしれないけど
時間はきっちりまもるよ。そんなのは
血液型じゃないよね、Aで几帳面な人はいるけど、
ずぼらな人だっているし。今まで生きてきた生活環境だよね。
日本にはA型、O型が多いからどうしても
多数決で、B,ABは負けちゃうよね。
うちの娘もB型でした。心配です。

261:MYON
05/06/07 16:19:32 El3B5i7R
このスレ見た時B型なんだろうなって思ったらやっぱり
そうだった・・・。
うちの子は産院でB型といわれました。パパはA型私はB型
どの血液型が産まれてもいいのになんでBなんだって笑えました。
そしてかわいそうだなって・・・。
私がB型で初めて会った人に血液型聞かれて、B型だよって
言ったらうわっ、B型だめって!!言われてきたから・・・。
私の何を知ってるの??って感じだった。
血液型で判断するテレビ番組さん、自分たちのやった責任をとって
世間の風を人の性格は血液型じゃないって風に変えてくれ。

262:名無しの心子知らず
05/06/07 16:23:31 jpYqR0xw
海外じゃ自分の血液型も知らない人が多いのにね。
私もB型。

263:名無しの心子知らず
05/06/07 16:24:01 UVmOs2xH
私はA型で神経質とか大人しいとかそうゆうイメージがあって、
(実際自分は神経質ではないけど大人しいところもある。)
あんまり好きじゃなくO型に憧れてたけど、
知り合いのママ(O型)に”A型は女の子らしくっていいよね。”と言われ、
A型が好きになったよ。
子供が血液型で悩んでいたら良いところだけ言って褒めればいいと思う。
血液型が関係しているところもあるけど、
性格は環境とかすべての事が重なって出来ているんだしさ。

264:名無しの心子知らず
05/06/07 16:27:44 6GAM0dyv
Aは実はBに憧れていると言う話も聞くし(Aの人が「私Bぽいって言われるのー」
「Aに見えないって言われるのー」とか言うのは良く聞くけど逆は余り聞かない)
Bは叩いても余り気にし無さそうなイメージだから色々言われちゃうのかなぁ

265:名無しの心子知らず
05/06/07 16:28:58 6IaHoS1Y
私の知り合いのA型は、ものすごく無神経です。w

血液型なんか、関係ないよ。育った環境では?

266:MYON
05/06/07 16:42:40 El3B5i7R
でも、>>1 の場合はどうしたらいいんだろう。
かわいそうに。もう5年生だと小さな子供じゃないから
子供だましな作戦じゃむりだよね。
クラスで一番もてるような男の子がB型だといいのにね
最近の小学生ませてるから。
でもきっと3人といいつつもまだ血液型を調べてない人
の中にB型かくれてるよ!!だってクラスって30人とか
40人とかいるんでしょ、3人のはずないもん。





267:名無しの心子知らず
05/06/07 17:00:54 nFy5EHwu
>>249
そういう事はは他の血液型叩きのスレで言ってください。
スレ違いです。
たぶん旦那様だお天気屋なのは旦那様がB型だからではなく
その旦那様自身がDQNなだけ。
そしてそんな欠陥品を選んだあなたは負け組。

人生に失敗したね、アンタ




268:名無しの心子知らず
05/06/08 00:13:30 pgrotzxw
なんか勉強になった。自分はO型、仲の良い友達はAかOが多いので、血液型の話題はよくしてた。
すぐ「B型は~」とBを批判していた。
こちらも憧れとか嫉妬とか冗談半分な上、B型は明るい人が多いので傷つかないような気がして
馬鹿にしていたけど、本気で傷ついていたりするのですね。
B型さん、ごめんなさい。

269:名無しの心子知らず
05/06/08 02:54:48 3YHmcAgy
何故血液型だけで人を批判したり憧れたりできるのかわからない。
イメージだけで人を判断する習慣は子供にも影響すると思う。

270:268
05/06/08 07:55:37 ahk1ilFx
血液型だけで判断する訳ではない。
周りのB型の人をみてると、調子よい、強引な人が多いので、そういう人には腹が立ったりするし、
反面ああやって生きられたらいいよなあ、と思う。
B型全員がそうではないけどね。
なんか調子よい人だと思って、血液型を聞いてBだと言われると、納得するだけ。
人間何でも理由付けをしたがるからね。
ただ、何もしてないうちから、人が離れていくのは、悲しすぎますね。

271:名無しの心子知らず
05/06/08 08:16:04 OGCVzQgg
何か血液型のこと考えてたら、そういえば
自分、人に血液型を聞くことがないなぁと思った。
「血液型何型?」って聞く人は、いつもでもどこでも聞いてるのか?

だから
>なんか調子よい人だと思って、血液型を聞いて
この行動が既に理解できないわ。


272:名無しの心子知らず
05/06/08 08:56:31 eXldw7ZS
>>268
>馬鹿にしていたけど、本気で傷ついていたりするのですね。

いじめる側、差別する側の認識って、こんなもんなんだろうなーと思った。


273:名無しの心子知らず
05/06/08 16:28:20 WUUArTLc
>>270たぶん貴方、影で嫌われているよ。

274:名無しの心子知らず
05/06/08 16:29:09 WUUArTLc
>>270ばーか。氏ね

275:名無しの心子知らず
05/06/08 21:18:16 G5yIXWi1
>270
あんた、何型?
ってゆうか何様?
血液以前の問題だな。
人間失格…
消えろよ

276:名無しの心子知らず
05/06/08 22:46:02 WUUArTLc
             Λ_Λ
                 ( ´Д` ) 乗ってるんじゃ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` )    ねえぞ
   ( ´Д`) 調子に     | lO型 l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l AB型l |
  | lB型 l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ(>>270)ノ:゚.;.:;





277:名無しの心子知らず
05/06/08 22:49:35 PjZ5Oues
270はO型だって言ってるよ。
276はA型だと思ってるようだけど、それも先入観だよ。あとズレてるよ。

278:名無しの心子知らず
05/06/08 23:23:25 b0ZI+7nd
本気で血液型で差別する人なんているの??
本気で掲示板で特定の血液型批判する人なんているのか??
お遊び程度だろうがこんなのが許されないのは当然の事。

279:名無しの心子知らず
05/06/08 23:25:31 lpW6wAyJ
てかBで何が悪い?もっと娘さんに自信を持たせてあげて!自己中?だから?自己中が悪い事なの?人に迷惑をかけるから?そんなの自己中な人間だけじゃない。みんな誰かに迷惑かけて生きてる。んな事で差別する人間がどうかしてんだ。

280:名無しの心子知らず
05/06/08 23:35:48 b0ZI+7nd
流行りすぎたのが差別やいじめの原因だろうな。
当然それでいじめや差別をするほうに問題がある。

>>1さんの・・・

>娘が自分の部屋でカッターで指先を切り血を流していたので
>そうしたら娘は私に「私、A型に生まれたかった」と泣きながら言ってきたのです。
>初対面で友達から血液型を聞かれてB型だと答えたところ勝手に自己中だと決め付けられて、そのまま誰とも話せなくなってしまったようなんです。

これはもうかなり問題だろ。自己中とか言われて喜ぶ人なんていないだろ。
血液型占いは扱いを誤れば差別やいじめに発展する。


281:名無しの心子知らず
05/06/08 23:37:52 2wc+wURG
はぁぁ?B型大スキだけどな。扱いやすいじゃん。ダントツで。
Bが嫌いとか言ってるヤツって、Bにフラれたり振り回されたりしてる
愚鈍なヤシでしょー。←そういうのほとんどA型なんだけどねw

282:名無しの心子知らず
05/06/08 23:42:43 b0ZI+7nd
大体血液型性格判断なんて何処から出てきたのやら・・・・

283:名無しの心子知らず
05/06/08 23:46:05 99/k3aM5
あたしは270の言いたい事わかるな~

284:名無しの心子知らず
05/06/08 23:58:22 2wc+wURG
A=ネガティヴ
B=ポジティブ
O=裸の王様
AB=我関せず

285:名無しの心子知らず
05/06/09 07:22:55 GdiR3JpL
別に誰が信じたっていいけど、子供に影響が及ぶと問題だな。
可能性も人との付き合いも狭められる・・・・。

286:名無しの心子知らず
05/06/09 09:08:48 qo6FruEg
私はOなんだけど、父母兄弟みんなA型で
「大雑把」「呑気すぎる」「鈍感」などといわれながら育ち
捨て子なんじゃないかと悩んだこともある。
一番気が合うのはB型の祖母だったし、結婚相手はAB。
相性占いはあてにならないと思ってる。
でも270のいいたい事もわかるな。
きっぱり分けることは出来ないし例外もあるけれどね。

287:名無しの心子知らず
05/06/09 09:10:33 nhZcL+e+
相性がいい悪いって単純なものじゃなく、
この組み合わせだとこうするとうまくいくってのが、
すごーく当たってると思う。

288:名無しの心子知らず
05/06/09 09:54:36 nb6eKDQ+
南米の方はほとんどの人がO型だと聞いたことがある。
血液型占いで盛り上がるところは日本ぐらいだと言われた。
私もそうだけど日本人って型にはめて安心するのが好きな
人種だなぁと思う。


289:名無しの心子知らず
05/06/09 09:58:25 nhZcL+e+
B型の友だち、人見知り、腹が空くと機嫌が悪くなる。

一緒に出かけてて、機嫌が悪いなあというとき、
お茶や食事を提案すると、とたんにもとの友に戻り、
ケンカしないですんだ。知らなかったら、ケンカしてた。

290:名無しの心子知らず
05/06/09 10:46:25 x4u8zoZ+
>>289
普通に「この人は腹が減ったら機嫌が悪くなる」とは思えないかな。

B型の人は全員、腹が減ったら機嫌が悪くなる、と言いたいの?
腹が減ったら機嫌が悪くなる原因は、その人がB型だからだ、と言いたいの?
そういう発想は差別だよと、ここまでハッキリ言われても、まだ気付かないの?

かなり頭悪いね、きみ。

291:名無しの心子知らず
05/06/09 12:59:54 nhZcL+e+
>>290
思えますよー。でも、役に立ったなあと。

血液型どうのより、この人はこういうことで喜ぶのかとか、
怒るのかと、相手についてよく考えるようになったなあ。
大人になると、名札なんかつけてないから、血液型知らないじゃない?
この人は、親切を断ると怒るのねとか、気が利くのねとか、
色々な性格があるんだなあと、考える助けになった。
人間の性格について色々書いた本って、割とみんな売れるじゃない?
みんな相手のことを、ただ単に知りたいだけなんだと思う。

わたしはABなので、知られると、えー、二重人格なのねとか、
ABの人って嫌いなのとか、面と向かって言われることあるんだよね。
でも、そういう人って、そういう人なんだよ。まあ、いっかと思ってる。
きっと、わたしの服装とか顔とか車とか、そういうことでもわたしのことを
判断するんだろうな。そして決めつける人なんだろうなと。

だから、いい。

292:名無しの心子知らず
05/06/09 13:02:13 GdiR3JpL
因果関係のありなしをきちんと分けて考えられない人が増えてるのかな。
大人がこれでは子供が偏見でいじめるようになっても仕方がないかも。

293:でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes
05/06/09 15:00:51 QrI/jV7S
※血液型スレのコピペでスマソ。

A型を見てごらん。
今日も笑顔で君に挨拶して、陰で君の悪口を言ってるから。
A型と話をしてごらん。
知りたくもないテレビや新聞の知識を披露して、世間体を強要してくるから。
A型と友達になってごらん。
自分の保身しか考えておらず、一緒にいると疲れるから。
A型に反論してごらん。
キモイだの、モテナイなど人格を否定してくるから。
揚げ足取って責任を押し付けてくるから。
A型とお酒を飲んでごらん。
会話の細部まで計算されつくされていて、気持ちよく酔えないから。
A型を見てごらん
今日も他人の成績を気にして見下してる。
周りの目と社会の目にがんじがらめだから。
A型と語ってごらん。
驚くほど自分がないから。
個性のない量産型で他人のモノマネしか出来ないから。
A型なしで遊んでごらん。
驚くほどストレスがないから。素直になれるから。

294:でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes
05/06/09 15:13:50 QrI/jV7S
【B型】真の天才はどちらだPart2【AB型】
スレリンク(fortune板)

295:名無しの心子知らず
05/06/09 15:22:24 x4u8zoZ+
>>293-294空気嫁

296:名無しの心子知らず
05/06/09 16:14:30 Y1TixnXR
とにかく血液型叩きをしてる奴等は自分の欠点をアピールしてるのと同じだ。

297:名無しの心子知らず
05/06/09 16:25:19 BnZvbj9f
>291
>でも、そういう人って、そういう人なんだよ。まあ、いっかと思ってる。
>きっと、わたしの服装とか顔とか車とか、そういうことでもわたしのことを
>判断するんだろうな。そして決めつける人なんだろうなと。

わけわかんねー。
血液型で判断する人と服装や顔つき、持ち物で判断する人って 全く違うと思うんだけど。
少なくとも、血液型で判断する人は その人の服装や持ち物なんかは判断の基準にはしないと思う。

血液型判断じゃ まったく根拠ないけど 服装や持ち物にはその人の好みとか反映されるし
顔つきって かなりその人の性格出てくるでしょ?

298:名無しの心子知らず
05/06/09 16:27:52 x4u8zoZ+
>>297
AB型は二重人格なんだよ

299:名無しの心子知らず
05/06/09 16:41:24 XgEq1E9S
旦那がOで私がABです。7ヵ月の赤は未だ血液型不明です。調べようとは思ってる。やっぱり気になっちゃうんだな…。乙女座ってかっこいいとかそうゆうノリですけど…。
ある程度性格が出るっていうのはちいちゃいころから「アナタは●型だから○○だよ」って刷り込まれてるのかもしれないですね。
気を付けよう。

300:名無しの心子知らず
05/06/09 16:50:48 MqVXqGHD
うちもOとAB
二ヶ月になる息子はAでした

301:名無しの心子知らず
05/06/09 17:07:53 XgEq1E9S
同じ組み合わせから生まれるんだから違いはないと思うんだけどなあ。
AとB。

302:名無しの心子知らず
05/06/09 17:12:17 mCoPCL3S
>>295
貴様その反応ぶりからしてA型だろ?(プ

303:名無しの心子知らず
05/06/09 17:13:00 BnZvbj9f
>301
同じ組み合わせで、同じ血液型で生まれても まったくタイプ違ったりする兄弟も
いるのにねぇ。
きっと 兄弟で血液型違ったら 性格の違いも血液型のせいにされるんだろうね。

304:名無しの心子知らず
05/06/09 21:17:05 zYLRA6Gz
私は時々、冗談で「B型って几帳面やんか」とか
「B型は二重人格だからね」とか
「おおらかなB型」とか言ってふざけてます。

血液型で人を判断するような人は、乾いた笑いをします。
でも気にしません。

納豆嫌いな水戸の人もいるだろうし
明太子嫌いな博多の人もいるだろうし

○○だから△△なんでしょっていう決め付けは、通らないでしょ。
価値観や背景や環境で、個人の性格や好みは変わってくるもの。

B型性格判断で私にあてはまるのは、ポジティブで自分大好きってとこかな。

そんな私はNOと言える日本人。

305:名無しの心子知らず
05/06/09 22:27:34 nhZcL+e+
>>297
>血液型で判断する人と服装や顔つき、持ち物で判断する人って 全く違うと思うんだけど。

わたしは一緒だと思ったんで、それだけ。
学歴だけでも判断しない。

どんなことも参考にはするさー。血液型も参考にするなっ
て言いたいかもしれないけど、知らなくても、こういう人は
こういうことで怒る可能性があるなとか、わりと考えちゃうな。

心理学でも色々人格パターン分けてるじゃない?
あんなのよりも、パターン分けうめえなと。門外漢には
ずっと参考になるよ。血液型の話をすると馬鹿っぽいから、
人前ではしないけど、この人は?型だろなーとかたまに思う。
もちろん外れてることもある。そうすると、なるほどーとか。
娯楽だ罠。

世の中には、外国の人を差別したり、女の人を差別したり、
お金のない人、太った人、病気の人、学歴のない人、
色んな人を差別する人がいる。問題は差別なんだと思う。
勉強すれば差別をしなくなるわけでもない。学問は助けにはなるけど。
思いやりさえあれば、話し合いさえすれば、とよく思う。

血液型によって差はないかもしれない。男女の差はあるのか?
国の差はあるのか?あったって、なくったって、差別はいけないとよく思う。


306:典型的なO型の名無し
05/06/09 23:50:26 VdY1czBm
あたしB型さん好きだけどな。
自己主張できるとことかホント羨ましい。

307:名無しの心子知らず
05/06/10 00:35:49 FjMv4PMo
>>296
我が家の小6王子もB型。去年 クラスで言われたらしく 怒って帰ってきた。 しばらく様子見てたけど 私は はっきり周りの親に一言言いました。 それから普段とおりに戻った。 自分の子は 可愛いもん!嫌な思いして学校通わせたくない! けど 周りのママとは仲良しよ!

308:名無しの心子知らず
05/06/10 00:38:41 FjMv4PMo
↑296さんじゃなかった。間違えましたm(__)m
>>1 でした。m(__)m

309:名無しの心子知らず
05/06/11 03:52:39 uiZbQjMB
 なんだか無根拠で○○型が嫌いというのには、もちろん怒りを覚える。逆に
○○型が好きというのもなんだか勘違いしているんじゃないの、と言いたい。
 

310:名無しの心子知らず
05/06/11 09:06:04 vSA/RqFu
世間的にはOが一番無難で良いと思われてるのかしらやっぱり
AやBやABって言うと良くも悪くも必ず何か反応があるけど
Oだと「あー」とか「ほんとーうんうん」って感じであまり濃い反応が無いから
貶すところが無いって事?(私はAですよw)

311:名無しの心子知らず
05/06/11 10:26:09 NL00de5v
>>310
そう思う。

A,B,ABだと何かしら言われるから、冷めてる人も多いと思うが
O型なんかは、そういう話題にそっと火に油そそぐ方向だ。

312:名無しの心子知らず
05/06/11 12:24:58 gVHLAI6t
俺O型だけど性格B型

313:名無しの心子知らず
05/06/11 14:27:21 BlO720V5
>>310そうでもないよ。
A型同士から生まれたO型なんて、超悲惨。
生まれながらにして血液型差別が繰り広げられるよ、
家庭内で疎外感を感じたその子は将来荒れる可能性大、だね。
特に上の子がA型だったりすると比較され事あるごとに
「大雑把」「作業が雑」とか言われ続け精神上の発育に支障きたすことも

どの道A型は他の血液型を蔑みたがる人種。
自己評価が低くて普段からコンプレックス抱えているものだから
唯一優越感が持てる血液型で周りを見下したくなるんだよ。醜いね。

A型から身を守るために何をすべきか、それが私たちの課題だね。

314:名無しの心子知らず
05/06/11 19:59:12 tW8uvK2i
血液型と性格なんて関係ないだろ。
アホじゃない?
子供にそんなでまかせ教えんなよ。

315:名無しの心子知らず
05/06/11 21:21:23 r/gX+LT7
>>313
他者に対する攻撃。

O:どうでもいいor敵
A:馬鹿にするor非難
B:近寄らないor僻む
AB:あきらめor陰謀


316:名無しの心子知らず
05/06/12 03:06:03 /aCjKfSY
どうやって子供を血液型差別から守っていけばいいのかな…。

317:名無しの心子知らず
05/06/12 17:55:08 4U0gy5fs
>>316
 日本から脱出すればいい。あっでもお隣は駄目だよ、日本と似たような状況
らしいから・・・。

318:名無しの心子知らず
05/06/12 18:06:05 BOt0hL2I
今妊娠中ですが、生まれてくる子は確実にB型。
私も旦那もB型。(私はBOですが旦那がBB)
血液型なんか吹っ飛ばせる、気にさせない強い子に育てなければ。

319:名無しの心子知らず
05/06/12 18:17:14 RjxnfSsO
>>318さん
B型とB型の親から産まれてBだからって、必ずBBだとは限らないのでは?
うちの母親も、家族全員B型(祖父母・母・叔父)でしたが、O型父親との間に産まれた私はOでしたよ。

320:名無しの心子知らず
05/06/12 19:13:34 BWxWNs3g

ちょっと遺伝の法則勉強しろや。

321:名無しの心子知らず
05/06/12 19:25:03 YpqHl5zR
>>319
この組み合わせから産まれたBは確実にBB

ABxAB→AB,AA,BB
BBxAB→BB,AB
BBxBB→BB

322:名無しの心子知らず
05/06/12 19:49:49 UOG7ZIW/
>>319
318奥BO×318旦BBからはBOかBBしか生まれないからこの場合絶対Bだよ。

323:名無しの心子知らず
05/06/12 20:00:40 iIS2wqKY
>> 1さん
娘さんの事、心配ですね。
でも、もう高学年なのだから、そういう嫌な事のやり過ごし方、切り返し方を教える
いいチャンスかもしれません。

娘さんが卑屈になったり、血液型を偽ったりするのは、よくないです。
そういう反応は、相手の思うツボ。もっとからかいたくなるもんです。
むしろ、堂々と、「B型だよ。それが何?!」という態度でいさせる事です。

血液型の話を出された時の切り返し方としては、
「えー!?5年生にもなってまだそんなの信じてんの?!子供ー!」とか、
「血液型って一時流行ったよねー。でも、もう古くない?!」とか。
そにかく、「ア ホ く さ い」という態度で通すことです。
実際、アホくさい事だし。

324:名無しの心子知らず
05/06/12 20:20:34 A1hsSsnc
うちの実家の場合、父B母Aで姉B私Aなので
全部の血液型が出てくる可能性がある組み合わせ(親同士)
という事だな

325:名無しの心子知らず
05/06/12 22:49:09 Q79RAw37
血液型聞かれたら・・・・
「俺は~型だ!、何か文句ある??って言えばいい。」

326:名無しの心子知らず
05/06/13 14:18:22 1SrRoBWV
あ~ホントに信じてる大人っているんだね。
電車の中で必死に仕事に血液型を絡ませて話してる人がいたよ。
人間は4タイプに分けられるって真面目に言ってるし、
なんだかな~って思った。

327:名無しの心子知らず
05/06/13 18:33:31 WKnm94v+
>>320
318さんの旦那さんがBBだとは断言できないということを319さんは言いたいだけでしょ?
確かに、献血か病院でちゃんと検査してもらわなければわからないもんですよ。
妊婦検診で母親はちゃんと検査するけど、父親の自己申告はいい加減。
父親がB型、母親がO型って夫婦からA型の子供が生まれてきて、大騒ぎになったことがある。
浮気の子か、はたまた取り違えかなんていっていて、父親の血液型の再チェックをしたらAB型だった。
自己申告なんてあてにならない。

ましてやBBのB型かどうかなんてあやしいもんだ。

328:名無しの心子知らず
05/06/13 19:21:15 J8tClAnR
一時期某番組で血液型流行りましたよね。
私もBなんですが、その番組が好きな人が何人かいて、皆、自分の血液型のこんないいところが当たってたよみたいな話はするんですが、Bの私にたいして、Bのこういう悪いところも当たってたよ、と放送翌日に言われるのです。
気になって番組を見たところ、どうしてかB型だとちいさな事でも悪くとらえて、血液型の中でも一番悪かったっていうレッテルを貼られて放送されています。
そのイメージが強いのか、大人のグループ関係でも、「あの人たち皆Bなんだよ~。B型が集まってるからどうのこうの」っていう批判をモロに聞いて、すかさず「私もB型ですけどー」って笑って言ってしまいましたが・・。
TV番組に影響されて特にB型が悪く言われることを少なからず聞きますね。


329:318
05/06/13 20:26:42 oFr9yYOr
>>327
旦那の両親は共にAB型。
なのでAB×ABのB型はBB。
私の父はB型で母はA型。
兄妹にO型がいるのでAO×BOのB型です。

330:名無しの心子知らず
05/06/13 22:41:00 9vnNgow7
そもそもBOかBBかなんて血液検査しても分からない。

>>327の頭の中なんて怪しいもんだ。

331:名無しの心子知らず
05/06/13 22:46:41 W/OGtvOL
>>329
別にどうだっていいんだけど、、、。
それが本当なら、318さんの所は確実にBだよね。

ただ、、、旦那さんの両親が共にAB型かどうか自体が本当かどうか怪しいもんだと思う次第。
確かにAB型Rh(-)同士の夫婦ってみたことがあるけど、確率的には非常に低いよね。

まあ、うちは父ちゃんABで母ちゃんOで、チビはBで、、、このスレは人ごとではないんだけど、、、。

ところで、血液型占いって、BBもBOも同じ性格としているの?

332:名無しの心子知らず
05/06/13 22:52:56 W/OGtvOL
>>330
ちがうちがう。そんなこと言っているわけじゃないよ。
BOかBBかなんて検査ではわからない。
表現型はあくまでもB型。

そうじゃなくって、自分がB型と思いこんでる人が、検査してみたらAB型だったってことさ。

案外みんなそんなもの。

大学の同級生が、血液型実習の時に自分が思っていた血液型とちがう結果がでてショックを受けていた。幸い両親から生まれない型ではなかったので、大丈夫だったが。

333:名無しの心子知らず
05/06/13 22:55:16 y1xjNNUF
>>1 血液型で苛め-?信じられない世の中ですな!
B型!いいじゃない、個性的でかっこよくてさ。
殿血液型も良い所有るし。とここまで書いて私は血液型にこだわってないけど。

334:名無しの心子知らず
05/06/13 22:55:25 NYsKw3bK
>>331
AB(-)なんてどこにも書いてないし。

AAやBBは少し変わっているんじゃないか?という
感じでした。サンプルが少なすぎてわからんらしい。
AO、BOも確実なものはわからないし(Oの親がいないと)、
RH+-でも-のサンプル数が少なすぎるらしい。
他のパターンも同様。

気質というわかりにく性質について、確率で考えるわけだから、
明確な研究結果を出すのは相当大変だと思う。
薬の効果の調査なんかも、素人が見ると相当曖昧だしなー。

だいたいこんな研究しても、面白いという以外には弊害の方が多い。
黒人の運動能力がすばらしいという研究を誰もしないのと一緒。

335:名無しの心子知らず
05/06/13 23:01:16 +mjiRkXh
>>1
血液型で死にたくなるってか・・・私なんか子供の頃学年全員から「ブス」「ばい菌」攻撃ですよ・・・
よっぽど死にたくなりますよ。
B型の迫害もあれだけど、もっとひどい目にあってる人もいるんだし・・・

キレるとか死にたいとか、昔から比べると弱い子が増えたのかなぁ。
命を粗末にしないように、お話してあげてください。

336:名無しの心子知らず
05/06/13 23:03:44 W/OGtvOL
>>332
それからもう一言。
血液型の判定って、本当はおもて試験とうら試験をやって、一致しなければならないんだよ。

大抵の血液型っておもて試験の結果だけ。

おもて試験ではB型なんだけど、うら試験がAB型なんてこともまれにはある。この場合、遺伝型としては、もっとちゃんと調べなきゃわからん。

337:名無しの心子知らず
05/06/14 00:09:58 64yAk47O
自分、B型が原因で就職面接落とされたクチだよ…。会社からもらった履歴書に血液型を書く
欄があったから、何の疑いもなくB型って書いたら、翌日不採用の通知をもらった。後で知っ
たんだけど、B型女性=ヒステリーとみなして、皆落としていたらしい。バブルの頃にはよく
あることだったとか、「えっ、真面目にBってかいたの?」って後で言われた。

338:名無しの心子知らず
05/06/14 00:19:58 rvMWVHtl
私は実はB型ということを会社で公表してなくて(知らないって言ってる)周りが勝手に
絶対にA型!て言ってるのでそのままにしています(笑)
かなりの几帳面なので誰もB型だと思っていないみたい。
でもいつか退職する時にでもバラそうかと。
その時のみんなの顔を見るのが楽しみです。
こんなことで楽しむ私はやっぱりB型かしらん♪

339:名無しの心子知らず
05/06/14 03:20:55 VWcqBUXx
私は社会に出て、初めてB型でいじめに遭いました。
いじめた上司はA型で、奥さんがO型だったので
そりゃもう、AとOマンセー、B氏ねって感じでした。
だから、>>338さんの陰謀が密かに楽しみです。

人間の性質は血液型じゃないって分からせてあげて欲しいです。

340:名無しの心子知らず
05/06/14 04:03:00 v8t36D+F
B型にはAB型という最高最強の参謀がついておるではないか!

以前見たどっかのスレで、血液型でヒロイン(?)に当てはめるヤツ見たんだが、
A=ドロンジョ
B=うる星やつらのラム
O=キューティーハニー
AB=峰不二子 
だって。妙に納得した。

341:名無しの心子知らず
05/06/14 04:10:39 v8t36D+F
ちなみに各脚注として
ドロンジョ@A:姑息で腹黒いが小心者。結局ナンバーワンにはなれない。
ラム@B:ちょっとヌケているお騒がせな小悪魔。目立ちたがり。
ハニー@O:熱血漢。イヤなヤツは徹底して退治しようとする。お節介。
不二子@AB:つかみどころのない根っからの悪女。冷血。信じるものは金と自分。

みたいなコメントが記されていたよん。

342:名無しの心子知らず
05/06/14 09:59:05 eZWYcA8X
それがどうしたんだアニヲタよ

343:名無しの心子知らず
05/06/14 20:25:10 pR/3Ip7L
>>319です。
>>320>>321>>322
BB×BOからはBしか産まれないのはモチロン知っていますが、
何を根拠にBBだって言ってるのかな?と思って。
B型ばっかりの家族の中に産まれても、BOの場合がありますよ。って意味で書きました。

344:名無しの心子知らず
05/06/14 20:27:07 pR/3Ip7L
連投すいません。
>>327
そうです。
そう言いたかったんです。ありがとうございます。

345:名無しの心子知らず
05/06/14 21:09:10 o3bSH2Gw
血液型なんかで性格が決まるわけないだろ。
なんで妄信するの?みんな言ってるから?

346:名無しの心子知らず
05/06/14 21:51:17 +diMWgDu
>>345
当たってると思うから。
または、洗脳されているのかもしれない。

多少の相関があると思う。ない場合ももちろんある。

347:名無しの心子知らず
05/06/14 22:25:50 9PTa6lK1
当たってると思えば当たっているように感じる。
当たってないと思えば当てはまらない。大体血液型で人の性格を判断する
事自体間違いだし性格は育ち環境で左右される。差別は絶対に許せない。




348:名無しの心子知らず
05/06/14 22:43:31 +diMWgDu
>>347
差別はねー。まあ、馬鹿な人間は世に溢れているわけで。

性格じゃなくて、気質なんだそうだけど。気質って性格よりもっと
あやふやなものだよね。当たっているか否かより、差別はいけないという
ことを徹底しないと、第二第三の差別が産まれるだけだと思う。

349:名無しの心子知らず
05/06/14 22:57:51 lSAhWbU0
そのうち血液型差別をすると罰せられる時代が来るかもしれない。

350:名無しの心子知らず
05/06/14 22:58:22 85Cp5qVd
国際ケコンして5年でつが、そういえばうちのダンナの血液型未だに知らない
ことに気付いたよ。もうすぐ1ちゃいのコドモの血液型も。

私も元々日本の血液型信奉を疑問に思ってたのだけど、ここのスレ読んでると
あまりの無茶苦茶ぶりにビクーリ。

血液型なんて輸血のときに分かりゃそれでいいのにね。

351:名無しの心子知らず
05/06/14 22:59:31 +diMWgDu
人種男女老若正社員パート・・・

罰則のある差別規定の道は遠いのですよ。

352:名無しの心子知らず
05/06/14 23:00:16 pWEzjjM7
在日 エホバ wwww

353:名無しの心子知らず
05/06/14 23:03:47 lSAhWbU0
>>350
友人関係でも血液型知らないほうが楽かもしれない。

354:名無しの心子知らず
05/06/14 23:16:49 +M2Vf1IS
URLリンク(jason666.voxx.jp)
ここの呪いの一行掲示板に書けば
高い確率で呪いが実現しますよ・・
ここに書いた人で現に効果が現れてる人も
沢山いる。

355:名無しの心子知らず
05/06/14 23:25:10 RRk4YdQT
私はB型だけど、いつも「Aでしょう?」と聞かれる。
「違うよ」というと、「じゃあO?」「AB??」と。
Bだと言うと、大抵「えー!見えないねー!!」なんて言われるが、
何を根拠に・・・と思う。
身内には「すぐに熱くなるところがBだ!」って言われるけど、
身内にしかそんな熱くなったりしないし、それも何を根拠に・・・
と、思うところだ。


356:名無しの心子知らず
05/06/15 00:11:24 1efJpAIg
親戚のおばさん。70歳すぎまでずっとA型だと思いこんでいたらしいが、
実はB型だったらしい。
「ずっと(占いのページは)A型のところしか読んでなかったけど、そのもの
ずばりってかんじだったのに」オホホ・・・
こんなに女らしいのにおかしいわあぁ って言ってました。
実際すごく品のある明るい人なんだけど、それにしても
この明るさすごくうらやましい。見習いたいわぁ。。

でも、本当に知らなかったんかい ってね。

357:名無しの心子知らず
05/06/15 18:46:20 Vz2bXfGi
大正時代の精神科の論文で、血液型と性格との間には
相関はないという結果がでているそうな。
今の血液型占いは、自分の血液型の部分を読んで、
「私はA型だから、こういう性格なんだ。」
と思いこんでいるのがほとんどと言われている。
つまり、思いこみ。すり込み。

自分の血液型を知らない人の血液型を調べて、
性格との相関を調べなければならないと思う。


358:名無しの心子知らず
05/06/15 20:04:55 xWDoE5fg
>>357
大正時代かー・・・

359:名無しの心子知らず
05/06/18 01:25:38 pXPsoOEa
>>357
ええっそんな昔に結果出てるんだ。
じゃあなんで今話題になってるの・・・?

360:名無しの心子知らず
05/06/18 09:43:49 68GB+TUJ
やはり血液型差別で>>1のような事があるんだな。


361:名無しの心子知らず
05/06/18 15:18:56 GkaxwCbj
B型で虐められて死にたい・・って・・
クラスでB型が一人しかいないのか?


362:名無しの心子知らず
05/06/18 15:23:12 y6OZqnaY
>>1がネタじゃなくて
本当に鬱な娘がいるなら
死んだ方がいいと思います

363:名無しの心子知らず
05/06/18 21:58:55 /1UKwuDL
>>361
3人て書いてあるジャン?

364:名無しの心子知らず
05/06/18 21:59:44 /1UKwuDL
>>359
能見なんとかとかいう人がいい加減な本を書いたから。

365:名無しの心子知らず
05/06/18 23:29:55 GkaxwCbj
>>363
B型が一人しかいないのならともかく・・
という意味です。

366:名無しの心子知らず
05/06/19 11:07:05 NXSjm0H/
血液型で人を判断する奴は死ねばいいのに♥(*^_^*)

367:名無しの心子知らず
05/06/19 14:11:37 2OgJm+yd
日本では人が死なないと絶対に動かないよね。
自殺した子が「B型といじめられた・・・」とでも書けばいっせいに血液型
番組はなくなるだろうよ。
でうじゃなきゃ一生テレビでB型を叩いて笑って終わりだろう。


368:名無しの心子知らず
05/06/19 14:40:35 1BOuKhg6
日本人は相性悪いとされるA型が多いからB型は虐められる
Aは陰湿だから

369:名無しの心子知らず
05/06/19 14:43:24 7dZEug2k
部屋が汚い、不器用、適当、大雑把、集中力持たないA型です。
他人には真面目に見えるらしいけど実際の性格はこんな感じ。
血液型占いなんてまったく当てにならない。あれって「こういう
傾向が強い」ってだけだから当てはまらない人が大勢いるのも当然。

>>1さんも娘さんも気にすることないと思う。加害者の児童たちは言い方
悪いかもしれないけど「異常」。そんな考えのまま育ったら絶対普通の社会
で生きていけないよ。教師が頼りにならないなら思い切って教育委員会に
連絡してみてください。あと養護の先生が頼りになる人だったらその人に
頼んで特別授業(血液型と性格の関係)をしてもらうのも手です。


370:名無しの心子知らず
05/06/19 16:38:57 AK6EUCYg
B型が差別される原因は、日本社会の体質だと思う。日本では、一般的にみんなと同じであることが良い事とされ、違うことは悪い事だと考えられている。そのため、自由に行動するB型は生きにくいと思う。もし、B型の多い社会であれば今度はA型が苦労するだろう。

371:名無しの心子知らず
05/06/19 16:45:11 t54w7rLW
インドはBが多いね

372:名無しの心子知らず
05/06/19 17:26:34 LaBEZVt8
うちの近所みんなO型でとにかく後腐れないさっぱりとした人が多かった。一軒だけ全員A型家族の人がいてとにかく「地味」「暗い」「変わり者」と
いわれ近所でも浮いてたよ。何かと後ろ指差されて馬鹿にされていた。その子なんか生真面目で頑固で不器用なくせにいざとなると「A型は神経質で・・・」とA型節が始まり、たぶんそれに周りもうんざりしたんじゃないかな?
そんなO型さんがその子の悪口で盛り上がっているのを「ふーん」と横で聞いてた私はB型。O型とはウマが合う、ていうか陰湿で偏屈物のA型からB型を守ってくれたのはいつもO型。
だから>>1さんもO型の人と仲良くすれば?

373:名無しの心子知らず
05/06/19 20:17:31 WhbUCJfe
クレッチマーの体型による性格分類は、ある程度あてになるかもしれないけど、それでも普通、気にしないでしょ?

デブは循環気質とか言うけど、オイラはクヨクヨするデブだし。。。

血液型で性格なんて判らないんだからさ、、、分類すること自体変。
何型でもいいの。
気にしない。話題にもしない。

それが大切。

374:名無しの心子知らず
05/06/20 10:31:12 oQ07Kg5F
>>372みたいな人がいるから偏見がなくならないんじゃ?
血液型云々より性格の問題だと思う。
性格は親を模倣することによることで身に付くんだって。
(遺伝学の先生のお言葉です)
血液型で決まるんじゃない。
血液型とかの偏見にとらわれた人を模倣することにより
その性格が身に付く。


375:名無しの心子知らず
05/06/20 16:28:21 qX0ZLXpC
>>374
>>372に言っても仕方ないよ。
実際ほんとに今こういうことがあるんだから。
ましてや子供なら、>>372みたいになるのも仕方がないよね。
大人だってB型ってだけで怪訝そうな顔する人はたくさんいるんだから。

376:名無しの心子知らず
05/06/20 19:45:33 q1SdqaVm
とりあえずB型は死ね。
差別されて当然。

377:名無しの心子知らず
05/06/20 20:49:50 RZ4YmOSX
B型だけど今まで一度も差別されたり嫌な事言われた事なんてなかったし、
TVでB型叩きがあったっていうのも見たことなかったから驚いた。
私の人間関係に>>376レベルの人がいなかったんだね。

378:名無しの心子知らず
05/06/20 22:45:00 q1SdqaVm
こっちはB型の糞野郎どものせいで幾度となくむかついて嫌な思いを
してきたんだよ。
全部が全部悪い奴とは言わないけど、嫌な奴の割合の方が高かった。

379:名無しの心子知らず
05/06/21 08:57:29 Y29LOBU/
血液型どーこーは日本だけみたいだしね

380:名無しの心子知らず
05/06/21 11:22:50 VVWX0iIz
>>378
全部悪いと思ってないなら、
「とりあえずむかつく奴至ね」と言ったほうが適切だと思います。
まあ、とりあえずおまいが至ね。

381:名無しの心子知らず
05/06/21 11:28:32 fxQZTRUC
確かに過去さかのぼってみると、
B型のひとにばっかり傷つけられた。

382:俺
05/06/21 11:42:19 qLc6I9Hi
てゆうか血液型で性格決め付けるなんてやめろよ!!そんなやつは人間としてどうかと思うよ。血液型で性格決まったら4種類しか性格なくなるし。まじで馬鹿じゃないの?

383:名無しの心子知らず
05/06/21 11:51:51 MLVx4k6W
>381
過去傷つけられた人々の血液型を覚えていることが、驚き。
傷つけてきた人々の血液型も、良くしてくれた人々の血液型も、
覚えてないっていうか、知らない。


384:B型
05/06/21 11:56:39 jAKf3Y9t
どうもすみませんねえ(・∀・)ニヤニヤ

385:名無しの心子知らず
05/06/22 02:21:51 frSOGb6h
必死なB型がいるなww

実際B型の奴に嫌な目に合わされてる奴が多いんだよ、じゃなきゃここまでの
Bバッシングにはならないだろ???????
380の言うように「とりあえずむかつくB型の奴至ね」とでもいっておくか。



386:名無しの心子知らず
05/06/22 23:17:09 pcRtwflG
血液型差別禁止法というのを作るべき。

387:名無しの心子知らず
05/06/22 23:28:50 YD4DD32U
一体どこまで差別が広まったんだろう。

388:名無しの心子知らず
05/06/22 23:45:16 16JEYi6r
>381
え~~~???
私が傷つけられたのはA型ばっかだよ。
個性とか許されず、仲間はずれ大好き。

389:名無しの心子知らず
05/06/22 23:47:53 +oobiDCZ
A型だろうがB型だろうが何も変わらない。輸血や移植手術等不可か可かが違うだけ。
どうして血液型で性格決め付けるかなぁ~~。

390:名無しの心子知らず
05/06/22 23:54:58 28ybESR1
どうせなら遺伝子番号くらい細かくやってくれ・・・

わが子が同じことで虐められたら、星座とか四柱推命とか手相とかその他の
対抗手段をもって登校させるな。
それでも無理だったら家に乗り込むかな・・・


391:名無しの心子知らず
05/06/23 04:34:52 tRURPVtW
血液型より 人間性の問題じゃない?
A型だから キレイ好きや几帳面とも限らないでしょ?
B型だから 自己中?私の友達はちゃんと人の事考えるし。怒る時は怒る。
血液型同じ人と喧嘩した事ない?生理的に合う 合わないって感じた事ないですか?
私はありましたけどね

392:名無しの心子知らず
05/06/23 05:06:12 ZcIjhQ1W
B型の奴って大概嫌われてることが多いよ。
悪口言う奴が多いよね。
でも、そういうところ大雑把だから、後でどーなる
とか考えてないの。人がどう感じようがお構いなし。
よって、結局のところは一人ぼっちだよね。
ざまあみろ。

393:名無しの心子知らず
05/06/23 06:21:43 732O+533
血液型だの星座、出身地だのいろんな差別があるけど
そんな事グチグチ言ってる人は結局自分、一個人での責任取りたくないだけなんじゃない?


394:名無しの心子知らず
05/06/23 06:34:39 732O+533
そんな本人の努力では、どーしようもない所責めてさ。
それに対する言い訳も、その相手一個人に対する意見でもなく一つの大きなくくりに対するものでしか無い場合ばかりだし。
結局は昔から雑誌やTVで言われ続けられてるものでしかない。…ように感じてます

395:名無しの心子知らず
05/06/23 08:06:08 YxWMkvxi
差別の原因になるのは目に見えてるよな。

396:名無しの心子知らず
05/06/23 15:22:20 keAZBf5W
>>392
全くもって同意、つくづくろくな奴がいないわな。
もちろんいい人だっているにはいるが、それ以上に糞な奴が多い。

差別されたって仕方ないんだって。

397:名無しの心子知らず
05/06/23 15:32:21 w6ci+Cof
血液型で他人をバカにするなんて、小学生までだろうから
気にする必要もないと思うが。

398:名無しの心子知らず
05/06/23 17:13:44 NXLNyyXV
392や396のレス内容は、悪口そのものな感じがするんだけど。
そういう事平気で書く自分たちの事はどう評価しているんだろう?

399:名無しの心子知らず
05/06/23 20:44:27 keAZBf5W
必死だなB型ww

400:名無しの心子知らず
05/06/23 21:33:16 oaYhe7d+
クラスにB型が3人もいるのに、
「B型でいじめられて辛い死にたい」って・・
どこまで自分中心なんだよ。
他のB型の子の気持ちも考えろよ。

401:名無しの心子知らず
05/06/24 00:03:28 PZFh4CCz
体中の血液抜いて、もし他の血液型と交換できたら、性格も変わるのか?

402:名無しの心子知らず
05/06/24 05:47:49 hNvGml0n
親のあんたが動かんでどうする

学校つぶせ!!!





ぐらいの気持ちでいけや
所詮先公は仕事人や
子供ぶつけてだめなもん
親が出ていかんでどうする
それでだめなら
警察、弁護士の出番やないか

遊びちゃうでww

403:名無しの心子知らず
05/06/24 09:34:19 +eUqrwSj
>>400
他の2人も同じ気持ちなんじゃまいか。
もしくは、その2人にいじめられてるとかか

404:名無しの心子知らず
05/06/24 09:46:10 299D5qaZ
>>401
白血病で骨髄移植成功した子(もう20歳だが)が言ってた話だが
バンク登録していた型があった人物の血液型がA型だったため
移植後、A型に入れ替える手術をしたそうだよ。
(本人はO型だった)

405:名無しの心子知らず
05/06/24 12:00:07 kCMhipIm
402 典型ですねあなたはただ暴れたいだけ
そういうB型ババア痛いしうざい
B型大多数の中で過ごしたことあるけど、ほんと酷かった ほんと●゙スで自己中で傲慢

406:名無しの心子知らず
05/06/24 13:58:15 e0PBMEXZ
405
全くもって同意。
B型が多い環境はホント最悪だよなww


407:名無しの心子知らず
05/06/24 15:06:14 ap8aoqWV
402はあからさまなB型装ったあおり。
。。。って、ホントは分かってて書いてるでしょ>>405.406

408:名無しの心子知らず
05/06/24 22:40:10 sEFCKfWD
血液型叩きしてる時点で精神年齢低い。
やってる人は自覚がないんだろう。

409:名無しの心子知らず
05/06/25 11:01:49 hxgM3Zjn
   __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !      死ねばいいと思うぞよ
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


410:saya
05/06/25 13:01:37 tbUsZzEb
>>1
A型の私から言わせてもらいますけど、決して嫌味ではありません
世の中には多い順にA、O、B、ABでB型は4分の1以下でしょう
つまり、およそ4人に1人の割合でB型が存在します
一クラスあたり20人程度ならB型が少なくなるのは無理もありません
まさか、血液型まで均等になるようにクラス分けをされるはずはありませんが、
B型の人がクラスに3人もいるんだから、そのグループをつくることは無理なのですか?
もし、私がB型ならその性格を利用して
「あぁ、B型だけど何が悪い?!どうせ自己中だもんね!」と逆に言い返しますね
でも私はA型だからたぶん言い返せないと思います
A型は自分のことよりも他人の気持ちを優先して、結局心に思ってることを秘めてしまい、ストレスを溜めてしまいます
娘さんは悩みやすい性格からしてA型の要素も持っていると思います
どうしても学校へ行きたくなければ出席停止をするのもひとつの方法だけど、いじめられてるわけではないんですよね?
それならそれで、もう一度明るい子に戻れるような気がするのですが


411:名無しの心子知らず
05/06/25 13:22:05 vW2gC4IR
>>410
なんかみょーな偏見をお持ちなのですね。
1の娘さんは、410のおっしゃるところの『自分の事より他人の気持ち~』に当てはまる人たちから自己中と決めつけられているんですよ。
それ、単なる「いじめ」じゃないですか。



412:saya
05/06/25 13:27:50 tbUsZzEb
>>410
でも、悪口を言った人はみんなA型とは限りませんよ
O型かもしれないし、AB型かもしれません
仮に、この娘さんがA型だったとしたら同じようにB型の人の悪口を言うと思います
そう思うと、まだ悪口を言われてる側のほうがマシだと思います

413:名無しの心子知らず
05/06/25 13:34:00 vW2gC4IR
>>412
またみょーな偏見。
どうしてA型だったらB型の悪口を言うとお思いなの?いつも自分が悪口言ってるから?
あぁ、言えない性格の方でしたね。心の中で思ってるってことですか?

414:名無しの心子知らず
05/06/25 13:46:57 tbUsZzEb
人には言っていい事と悪いことの区別はある程度の年齢になればわかるはずです
そして、言われたからといって極端に落ち込むこともなくなります
心の中で思っていたとしてもそれがずっと続くわけではないし、解決もできます




415:名無しの心子知らず
05/06/25 14:12:06 vW2gC4IR
>>414=412
クラスの子達が「言っていい事と悪い事の区別がつく年齢」になるのを待てという事ですか?
sayaさんの今までのレスからだと、
「少数派のB型はいじめられて当然.おっきくなるまで我慢しなさいね。」としかとれないのですが。

416:名無しの心子知らず
05/06/25 14:17:54 tbUsZzEb
そう思いたければ思っておきなさい
私はB型の人間にどれほどいじめられたか・・

417:名無しの心子知らず
05/06/25 14:45:01 yD7YxHPw
>>410
開いた口がふさがらないとはこのことですね。
(冗談で言ってると思いたいくらいです)
B型の性格を利用して?A型の要素を持っている?
だからそういう思い込みが人を傷つけているんですよ。


418:名無しの心子知らず
05/06/25 14:45:41 vW2gC4IR
>>416
やっとsayaさんの本音が聞けたような気がします。
昔B型の人にいじめられた経験があって、今もその気持ちは解決されてないんですね。
414で、ご自分で書かれた事と食い違っているようですね。416での書き方からすると、相当の恨みの念がこもってるようにとれました。
1さんの娘さんも、きっとsayaさんがいじめられた時と同じくらいか、もしくはもっと辛い思いをしているのでしょうね。
そして、きっとその辛さは今後もなかなか忘れ切ってしまう事は難しいと思います。
sayaさん自身の「A型はこういう性格、B型はこういう性格」という偏見を取り除けた時、sayaさんの思いは解決出来るんじゃないかと思います。

偉そうにごめんね。



419:saya
05/06/25 16:00:38 tbUsZzEb
>>418
ちなみにあなたは何型ですか
良かったらお友達になりませんか

420:名無しの心子知らず
05/06/25 16:36:28 vW2gC4IR
>>419
B型です。どこかのスレでまたあったらよろしくお願いします。
リアルでも、どうか血液型気にせずお友達を増やしていってください。
後余計なおせっかいでしょうが、コテハンと、あげる癖はなおされた方が2ch内では良いと思いますよ。

421:saya
05/06/25 16:52:48 tbUsZzEb
>>420
2ちゃんあまりやらないので用語とか良くわからないのですが、
コテハンってなんですか?
あと、あげるというのは何か書き込みをすることですよね?
それが2ちゃんでよくないのはどうしてなのですか?



422:名無しの心子知らず
05/06/25 16:59:05 yLM5ezLK
固定ハンドルネーム→略してコテハン

423:名無しの心子知らず
05/06/25 17:14:03 cUOemlxy
書き込むたびにsayaの脳みそが萎縮していくようだ

424:名無しの心子知らず
05/06/25 20:19:13 KXqf4PYE
血液型というより、個人の性格だから仕方ないと思わない??
「血液型=性格」という意味であるなら、どうしようもないけど。
B型だから・・・じゃなくて、その子の性格に問題があるんじゃない?

>>421
sage(さげ)というのは、E-mail欄に「sage」と半角で入力すると
スレがあがらなくなる仕組みです。


425:名無しの心子知らず
05/06/25 20:46:36 yD7YxHPw
>>424
一応↓というわけなので、問題は血液型だと思うけど。

初対面で友達から血液型を聞かれてB型だと答えたところ勝手に自己中だと決め付けられて、そのまま誰とも話せなくなってしまったようなんです。


426:425
05/06/25 20:49:26 yD7YxHPw
「死にたい、誰とも話せなくなった」というのはもちろん血液型が問題
ではなく娘さんの性格からくるものだと思います。
だけどいじめが始まった根本的な問題はやはり血液型、という意味です。


427:名無しの心子知らず
05/06/25 21:28:25 5aFJQXiT
血液型ぐらいで悩むような奴はほんとに死んだほうがいいよ。

428:名無しの心子知らず
05/06/25 21:50:16 KXqf4PYE
>>425
失礼しました。
>1読んだのに・・・まったく_| ̄|○

「血液型なんて関係ないよ!」と言える勇気があればいいんですけどね。

429:名無しの心子知らず
05/06/25 22:25:53 Yngrj8MT
「死にたい」って・・。
世の中にB型なんてゴマンといるだろ。
クラスにも3人いるみたいだし。

悲劇のヒロイン気取りかよ。うぜーよ。

430:名無しの心子知らず
05/06/26 00:03:32 RD/XS3y/
このトピ立てた人の娘さんはどうなったんでしょうね。
ネタならネタでまあいいんですけど、本当なら結構心配してたものですから・・・

431:名無しの心子知らず
05/06/26 06:40:02 5RAYyJr4
いや性格が問題じゃないんだと思うよ。
B型の人間が例え性格が良くても
偏見は無くならないし、これからもずっと差別されつづけるだろう。
物事でA型やO型が失敗しても血液型で責められることはないけどB型はある。
この責任はマスコミにある。


432:名無しの心子知らず
05/06/26 07:18:47 5RAYyJr4
あとB型が差別されるのは文字の印象だと思うね。
Aが多くてBが少ないからという理由じゃない。
解決方法としては、マスコミにB型に対する偏見を消すような
番組を流すこと以外ない

433:名無しの心子知らず
05/06/26 07:27:22 5RAYyJr4
別にA型が雑でも何の問題もない。
B型が雑だったらうわ~あ~
と言われて終わり。

434:名無しの心子知らず
05/06/26 14:13:43 zU4ChGHw
>>433
それはあるかもね。
A型で性格の悪い人に会ってもすぐ忘れるけどB型だと一生忘れない、みたいな。
やれやれ・・・

435:名無しの心子知らず
05/06/26 16:02:17 /DQTeXuG
AB型が人と違うことをちょっとでもすると、
変わり者の烙印を押されるようなものですね。

436:名無しの心子知らず
05/06/26 21:57:20 zU4ChGHw
はぁ~

437:名無しの心子知らず
05/06/27 01:22:12 XW/wjhYA
教師に血液型と性格に関する授業をしてもらう様頼んでみては。
いじめや差別に繋がってるんだから授業で取り扱うに充分な事柄だと思う。

438:名無しの心子知らず
05/06/27 08:32:37 uYCmea4/
A型だって、「A型は神経質だね」
とか悪口いわれてるっつーの。
B型だけが辛い思いしてると思うなよ。

439:名無しの心子知らず
05/06/27 16:37:38 FGfIvoxq
「神経質」って言われるのが辛い人なら
「自己中」って言われたらどれぐらい嫌か分かるよね>>438

自分がされて嫌な事は、他人にしないように皆がすればいいのにね。

440:名無しの心子知らず
05/06/27 18:31:07 MFK525uD
少数派はどうしても悪者になりがちだからね。ABはホント可哀想。
Bはまー仕方ないけどww

441:名無しの心子知らず
05/06/28 02:04:29 H+CYg93U
だからマスコミの責任なんだよ

>>440
どこらへんが仕方無いのですか?


442:名無しの心子知らず
05/06/28 03:08:59 EddeQHCR
中学生の頃、血液型診断が生徒の中で大流行。
しかし担任がそれに気付いて、
「血液型と性格は関係ない」
とHRの時に話てくれたおかげでいじめや差別は止まった。
(もちろん高校以上はそんな差別はなかった)

…だけど、
今の職場は血液診断信者がウヨウヨ…。

443:名無しの心子知らず
05/06/28 08:53:18 JA+oadCM
結局日本人は自分を何かに分類し、自己中心さ、ずぼらさなど
自分の身勝手でだらしない部分に対して免罪符が欲しいだけなんだから
血液型占いや星座占いなんて信じちゃだめだよ。



444:名無しの心子知らず
05/06/28 13:55:06 H+CYg93U
だからマスコミの責任なんだって。
マスコミが少しでもこの状況を改善するようなことを
放送しないと意味がない。

445:名無しの心子知らず
05/06/28 14:01:14 H+CYg93U
>>443
お前、免罪符って意味知らないだろ

446:名無しの心子知らず
05/06/28 16:42:47 LIYRaa24
>>444
マスゴミがそんな金にならない事するわけないんだからもう少し具体的な対策考えたら?
若しくはどうやってそういう放送をさせるか。
結局マスゴミのせいにして思考停止してるだけジャン。

447:名無しの心子知らず
05/06/28 18:31:40 nh8JiFtx
マスコミの責任って?
教養がないのを人のせいにしてはいけないよ。
血液型は単に抗体があるかないかで分けてあるので性格までわかるわけないじゃん。
O型はおおらかとかしゃれのようなものだよ。
親なら子供にきちんと説明してやれば。


448:名無しの心子知らず
05/06/28 22:45:17 Hlun3zAN
>>1
う~ん。。子供を持ってないからわからないけど・・
まずは子供に「気にするな、血液型なんかで人間の価値を決められるものじゃない」みたいなことを言えばいいかと。

そもそも血液型でいじめにあうなんぞ、今の子供はどこまでバカなのだろうか・・(メディアも関係ないが

449:名無しの心子知らず
05/06/28 23:52:25 LUDwPT3V
>>438
いやA型の「神経質だから(よって私は繊細で細やかな気遣いが出来る)」
はある意味自慢の一つだと思っていたがw

450:名無しの心子知らず
05/06/29 02:03:47 OMQQVrXB
あ~、うちのおかんもよく
「私は神経質でこんなにきれい好きなのに、おまえはB型だから部屋が汚くても全然気にしないのね!」と、
A型の母に良く叱られたなぁ。
アレは確かに、神経質を自慢にしてたっぽかった。


451:名無しの心子知らず
05/06/29 05:54:30 KouTwAx/
>>446,447
お前ら頭悪いな。
イメージを改善させなくちゃいけないといってるんだよ。


452:名無しの心子知らず
05/06/29 05:59:21 KouTwAx/
どの血液型だろうと、性格が一定ではないというのはだれでも知ってることなんだよ。


453:名無しの心子知らず
05/06/29 13:26:33 tM0m0LmN
イメージ改善ってどうするのさ?
「B型は個性的。天才。」
って、よいイメージだけを宣伝するってこと?
それこそナンセンス。しらじらしい。
小学生なら担任と親が指導すればすむことじゃん。
大人ならマジにならずにスルー汁。

454:名無しの心子知らず
05/06/29 13:36:42 tM0m0LmN
ところで1さんのお子さんどうなったの?
担任のいう一時のブームで一ヶ月不登校になったらたまりませんよね。


455:名無しの心子知らず
05/06/29 14:16:05 KouTwAx/
>>453
なにいってんだ?このまま言われもないことを
言われなくちゃいけないってことか?
大体、大人がスルー出来てないからこんなことになるんだろうが。
なにかあるたびに、血液型をもちだして言われるんだぞ。


456:名無しの心子知らず
05/06/29 14:33:28 tM0m0LmN
だからどうやってイメージアップしてほしいの?


457:名無しの心子知らず
05/06/29 15:07:00 KouTwAx/
マスコミが去年血液型番組放送しまくったから
B型への非難が始まったんだよ。
その前はB型よりAB型への非難が強かった。
結局マスコミの影響だろうが。


458:名無しの心子知らず
05/06/29 16:30:49 tM0m0LmN
去年そんなに番組あったかなあ。
流行のテレビ見ないからいまいちわからないや。
ともかく457さんはどうしてほしいの?

なんだか話がかみ合わないのですが。
もしかして、まわりは457さんを気遣って血液型を使って婉曲的に言ってくれてるのではない?


459:名無しの心子知らず
05/06/29 21:51:05 rzpC5cwS
B型の幼稚園生に何か探し物をさせたが1番先に飽きてた。
しかし興味のあるものに対しては1番最後まで一生懸命に探していた。
これをいいようにとるのかとらないかによるが、テレビではあんまりいいように
はとられてなかった。
なんで?と私は思った。

460:名無しの心子知らず
05/06/30 04:19:43 NjFPUrp9
>>457のようにマスコミマスコミって言うやつの意見って誰かの受け売りな場合が多い件。

なんかろくに投票も行かないくせに「政治が悪い!」ってのたまってる輩と同じ匂いがしますね。
で、こうやって自分のキャパ越える発言が出てくると都合の悪い部分はスルー。
「釣れたw」「必死だな」で逃げ(たつもりで自分の低脳振りを晒す)タイプだな。

まあ幼稚なレスを見ている限りクソガキっぽいし、もう潜伏するだろうけど
>もう少し具体的な対策考えたら?
>教養がないのを人のせいにしてはいけないよ。


461:名無しの心子知らず
05/06/30 12:27:47 +7+75wE6
B型が何か失敗をすると、ほらやっぱりB型はと
血液型で非難される。
他の血液型が失敗しても、血液型で非難されることはない。


462:名無しの心子知らず
05/06/30 19:08:53 x6CYyvws
>>461
AB型も結構言われるよ。

463:名無しの心子知らず
05/06/30 19:46:04 qCT8PEm+
OやAが失敗したって言う人は言うと思う。
人の意見聞かないからとか、石橋叩いてるからとか。

ただどういうことを引き受けるかは血液型によって
微妙に違う気がする。Bは自分の好きなことは引き受けすぎる気。
AやOならできることを引き受けるように思う。

464:名無しの心子知らず
05/06/30 20:14:02 w1lGExyf
>463
で、なんだかんだと血液型で決めてるよね。
B型でもできることを引き受ける人もいるだろうし、いない人もいる。
AやOもしかり。
そーいう偏見がB型を苦しめる・・・

465:名無しの心子知らず
05/06/30 22:58:25 qCT8PEm+
>>464
違う人がいるなら、是非アピールして欲しい。
少なくともわたしの価値観は変わりますから。

わたしはどんなに大仕事でもひょうひょうとしてるB、
割とファンです。誰もやらないから押しつけられてるわけだし。

466:名無しの心子知らず
05/07/01 01:55:42 6Bt7K/2W
それぞれの血液型のタイプと違う人がいた場合、血液型信者の中では「例外」として処理されます。
信者はそうやって都合の悪い事を例外として処理して行く事で、その血液型らしい性格だけを記憶して
実際当たってるだの何だの言うんですよね。頭が悪い。


467:名無しの心子知らず
05/07/01 11:00:59 5UBRAd8H
>>458
お前、ニュースとか観ないの?
あと2ちゃん見てるならわかるはずだよ。

>>465
お前、前に書いていたB型にいじめられたとか
被害妄想書いてた奴だろw
粘着すぎ

468:名無しの心子知らず
05/07/01 11:25:25 UI2aeQ8D
NHKの7時のニュースでB型のいいところを流してもらいたいわけねw
ニュースで取り上げられる悪い人も良い人もすべてのひとの血液型をテロップに入れるとか?

469:名無しの心子知らず
05/07/01 11:41:35 2lsIkY+b
j

470:名無しの心子知らず
05/07/01 12:41:15 5UBRAd8H
>>468からは悪意しか感じられない
なぜNHKのニュースなのかもわからない
どの血液型も良いことをいえばいいのに…
だいたい>>458はそれはないだろうとしかいいようがないな。


471:名無しの心子知らず
05/07/01 12:43:55 5UBRAd8H
>>468
B型だけいいことを言えというふうに誘導させて
B型はわがままだというふうにもっていこうとするのが見え見えだな


472:名無しの心子知らず
05/07/01 15:11:32 H2VU2ELJ
>>470
子供から老人までNHKの7時のニュースが一番視聴率よさそうだから。
470さんは見ないの?
>>471
笑ったのは悪かった。
>447を読んでいただけたかしら?
すべての人の血液型を流したら性格との因果関係がないというのがわかってもらえると思っただけなのに、被害妄想もここまでいくとひどいね。
471さんはわがままといわれておこっていたの?
確かに赤の他人から言われたくはないわね。
でも、私の母親と主人と娘がA型だけどわがままだよ。
娘なんて超わがまま。
わたしもO型ですがわがままだと言われるよ。
父親がB型ですがわがままだとは思わないな。
気にしないことが一番だよ。


473:名無しの心子知らず
05/07/01 15:40:57 H2VU2ELJ
追記。
B型に悪意を持ってるのでなく、小学生が悩んでいるのにいつまでも血液型にこだわることをやめようとしないあなたには好意をもてないだけ。

474:名無しの心子知らず
05/07/01 16:16:15 Qsz1d7U8
あのー、>>472,473
頭に血が上りすぎて、何言ってるか分け分かんなくなってないですか?


475:名無しの心子知らず
05/07/01 16:57:07 UgNoF3Js
>>472
わがままな性格というものはないんだよ。
わがままなふるまいというものがあるだけで。

どういう相手、どういう場面でわがままにふるまうかということが重要。

476:名無しの心子知らず
05/07/01 21:45:14 33qsTTds
うちは私がAB,娘二人はそれぞれAとBですが、
3人とも、いいところも駄目なところも怖いくらい良く似てる。血液型はアテにならないと思う。

477:名無しの心子知らず
05/07/01 22:15:09 fluEd/MH
そもそも血液型の成分は脳まで到達してないらしい。性格を決める脳に血液型
成分が到達してないのなら血液型が性格に影響を与えるわけがない。

478:名無しの心子知らず
05/07/01 22:18:04 sU0Ubxtc
あんまり血液型で人を判断すると世界からバカにされそうだから
ほどほどにした方がいいかもね。


479:名無しの心子知らず
05/07/01 23:46:00 fluEd/MH
笑いものにされそうだ。


480:名無しの心子知らず
05/07/02 00:22:15 9CZ8WBo8
血液型性格診断の怖いところは差別やいじめにつながる事。

481:名無しの心子知らず
05/07/02 01:38:00 wA4d/FyA
以前、O型の友達と一緒に住んだことがあります。そのこにさんざんB型は
大雑把だO型はおっとりしてる、と言われつづけた。でもわたしは、
その子が洗った後のフライパンや食器に汚れが残ってるのが気になって
いつも洗いなおしてたよ。
その事を仕事場の人(O型)に言ったら大雑把のOでしょ。と全く違う意見を
言ってた。ひとそれぞれ多少なりとも血液型に対するイメージって違う
んじゃない??
それを押し付けるのもどうかと思った。ちなみにその子はその後家に男を
私に了承もなく住ませ奇妙な3人暮らしが始まり嫌気が差した私は家を出て
もめにもめたすえ今は全く連絡先も知らず。
小学生時代からの友人だったんだけど・・・。
長くなった上スレ違いでスマソ。

482:名無しの心子知らず
05/07/02 03:15:26 HHpwxHAn
私もO型ですが大ざっぱだし部屋は汚いです。最近は子供の為に毎日掃除に励んでますが。母もO型だけど髪の毛一本でも落ちてるとイヤみたいだし血液型あまり関係ないのでは?

483:名無しの心子知らず
05/07/02 07:40:10 uRZi6k6G
>>476
アテにならないのではなく性格にまったく関係ない。

>>478
成分(抗体)は脳に到達してもなんら性格に影響を与えるものではない。

>>481大雑把おおらかがO型って単なる語呂合わせ。
極端な例で言うとA型「○ほ」B型「○カ」AB型「○ほ○カ」O型「○りこう」ってのを聞いたこともある。
まったく根拠ないでしょう。

>>482
あんまり関係ないのではなくまったく関係ない。

>>442のように
「血液型と性格は関係ない」 って担任に言ってもらうと解決するんじゃないかな。
お嬢さんがこんなに悩んでいるのに担任が一時の流行何もしてくれないことが腹立たしいね。


484:名無しの心子知らず
05/07/02 07:42:09 uRZi6k6G
訂正
>>478にはまったく同意。

>>477
成分(抗体)は脳に到達してもなんら性格に影響を与えるものではない。


485:名無しの心子知らず
05/07/02 09:20:24 t6wq7nP6
自分の血液型を擁護しつつ、他のは侮辱している人がいるね

486:名無しの心子知らず
05/07/02 10:16:03 z7p6xJCt
竹内さんの血液型によって病気に対する耐性が違うことで、
性格的に淘汰が起こる可能性があるのではという話が面白かった。




487:名無しの心子知らず
05/07/02 14:25:14 w61vekmW
結局病気のかかりやすさによって違いが出たって事だな。
かかりやすいと几帳面、かかりにくいとおおらかな性格って事か。
血液型が直接関係してるわけじゃないな。

488:名無しの心子知らず
05/07/02 14:29:19 HPvzNuDI
血液型が性格に与えてるとしたら人間の性格はたった4パターンということになる。
まあ細かく言えば6パターンだな。たった6パターンなんてありえないよ。

489:名無しの心子知らず
05/07/02 14:33:33 hqXT0QEz
血液型だけでイジメって私も経験あり
「B型のくせに!!」と言われた
6通りしか人間の性格無かったらある意味怖いよね

最近では「金星人なんだ~ふ~ん」とも言われた


490:名無しの心子知らず
05/07/02 15:08:38 GGM1bM7L
人間の性格は遺伝+生活環境+どんな教育を受けてきたか・・・で決まる。
たとえ血液型が性格に影響を与えていても遺伝+生活環境+どんな教育を受けてきたか
で血液型の影響は潰されるだろう。

491:490
05/07/02 15:11:42 GGM1bM7L
信じてるだけなら問題ないけど差別、いじめをやったり掲示板で叩いたりするのは
もう最悪だろ。

492:名無しの心子知らず
05/07/02 15:38:28 69Z0dLUb
そうだね。
自分の欠点をアピールしてるにしか過ぎない。
それを本人は自覚してない。

493:名無しの心子知らず
05/07/02 19:34:31 AMGj2UH9
     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < B型バカにする奴は死ねよ
  |     )●(  |  \_________
  \     ー   ノ
    \____/



494:名無しの心子知らず
05/07/02 20:49:43 q7cSLzAw
近所のママに「AB型って二重人格でしょう、どれがホントの自分なの?こわい~」って言われた。血液型の話になると、いつも言われる。むかつく~お前とはランチいきたくない!

495:名無しの心子知らず
05/07/02 21:32:12 hH/ksDaV
そのママさんは何型なの??

496:名無しの心子知らず
05/07/02 22:37:01 WR6axzob
A型は根暗で凡人とかB型は自己中だとか一体何処からそんな話出てきたんだろう。


497:名無しの心子知らず
05/07/02 22:42:01 kJTzpkQw
仮に性格に関連があるとしてもまぎれが多すぎて決定要因とまでは行かないだろう
性格は周囲の環境によって大部分が作られている

498:名無しの心子知らず
05/07/02 22:42:14 q7cSLzAw
494です。そのママは、たしかO型だったかな・・近所のママたち、辛口トークが好きで盛り上がってる所があって、入っていけないデス。

499:名無しの心子知らず
05/07/02 22:52:33 NMnE5wJ6
血液型と性格の関係に科学的な根拠は何も無いんでしょう。
何故本気で信じる人がいるのか不思議だよ。
新手の差別か?

500:名無しの心子知らず
05/07/02 23:11:53 FNxnxJ/Y
>>498
血液型の話になるとO型が一番たちが悪いよ。O型はあまり悪く言われないからか、有頂天。
A型はどうだ、B型はどうだ、○○ってA型ぽくないよね、私B型っぽいって言われるんだ等
無神経にしゃべりまくる。どうでもいいんだよ、そんなことは。

501:名無しの心子知らず
05/07/02 23:13:36 UjDMIANl
>>499
経験による納得。または洗脳。

世の中に絶対正しいことなんてないんです。

502:名無しの心子知らず
05/07/02 23:18:00 UjDMIANl
>>500
Oは自分の信じるものを疑わないからね。人前では特に。
仲間にすると最高。

人前で血液型の話をするのは、本当にバカっぽいと思う。
人の性格をあげつらうのは下品なの!失礼です。

503:名無しの心子知らず
05/07/02 23:35:45 hH/ksDaV
B型ww

504:名無しの心子知らず
05/07/02 23:50:49 HtiRUlYs
私が一番付き合いがある仲の良いママ友がB型。
何の行事の時でも快くなんでも引き受けてくれるし、楽しいし気がつくタイプの人。
でも血液型聞いたときには正直ゲッと思った私はA型・・
いまも仲良くしています。まぁ同じAでもいろんな人がいるしね
国によってはB型だらけやO型だらけの国もあるけど、皆性格は同じじゃないから



505:名無しの心子知らず
05/07/02 23:56:35 HtiRUlYs
ゴメン  あげちゃって

506:名無しの心子知らず
05/07/03 13:22:42 TnNTTFw3
本当の自己中はA型だろw


507:名無しの心子知らず
05/07/03 13:29:19 g83xXYqA
>>500
うちの旦那がOなのだが、まさにそこに書いてあるとおりだよ。
私はAなのだが「Aなのに整理整頓が下手」「Aなのに大雑把」AなのにAなのに…
ってしょっちゅう言われてて嫌になる。
その代わり自分の事は間接的にベタ誉め。まさに自分マンセーそのものな人間だ。

508:名無しの心子知らず
05/07/03 14:28:06 +FH6YvEs
B型なんかに生まれないでほんとによかった。

509:名無しの心子知らず
05/07/03 14:35:59 mSSqAwwQ
>>508と同じ血液型じゃなくて、本当に良かった。

510:おさかなくわえた名無しさん
05/07/03 15:58:15 +FH6YvEs
必死なB型がつれましたwww

511:名無しの心子知らず
05/07/03 17:06:01 4sU6QePs
B型ってあんまりよく言われないから、血液型占いを小さい頃から
信じてなかったよ(当方B型)
気の持ちようなんじゃないの?何型でも。
外国には血液型占いがないと知った時は目からウロコでした。

512:名無しの心子知らず
05/07/03 17:25:13 LJAlbPsC
同じ血液型ばかりじゃつまらないのだろ。

513:名無しの心子知らず
05/07/03 17:28:13 hkq9p5GY
私O型だけどA型の人大好き。
綺麗好きでしっかり者多いし、付き合うなら絶対A型かな。

514:名無しの心子知らず
05/07/03 17:48:52 gZMkejsj
>>513はA型。自作自演。

515:名無しの心子知らず
05/07/03 18:02:02 hkq9p5GY
>>514
アナタB型?(´゚c_,゚` )プッ

516:名無しの心子知らず
05/07/03 18:04:15 gZMkejsj
>>515変な人が来ているから放置しましょう。


517:名無しの心子知らず
05/07/03 19:34:24 5r9g1Ixh
このスレの椰子は血液型で性格決まるとかマジで信じてるの?
科学的根拠は無いに等しいのにアフォらしいな

518:名無しの心子知らず
05/07/03 19:36:40 vry9Q8wz
B型でもいいと思いますよ♪
私B型ですけど。今時バカにされるんですね。
そんなヤツはほっとけばいいんじゃないんでしょうか?
まじめに悩んでるのはわかりますが、B型のどこが
悪いのかわかりませんが。。。。


519:名無しの心子知らず
05/07/03 19:59:33 LJAlbPsC
>>517
多少は関係あるように思います。
ただ、人間、生まれたままの姿で行動する人は少ないので、
これといった決まった性格になるとは思えません。
理性的に行動すればするほどもとの気質というものは表れにくい。
血液型がわかると、もとの気質がほの見えておもしろいんだと思う。
自分の欠点をあげつらうように思われて不快なのは当然です。

520:名無しの心子知らず
05/07/03 21:03:27 Dbthiu0M
確かにB型は嫌われていますが、
それを大してキニシナイのがB型気質。
世の中うまくできてます。

521:名無しの心子知らず
05/07/03 23:31:33 B/b7jIiV
ここのスレ読んでると血液型占いの怖さがわかる。

522:名無しの心子知らず
05/07/04 00:07:46 rhz9kiPW
周りにBの人多いけど、みんなちゃんと常識あるし
会話も面白くて イヤと思ったことはない。
「独創的な発想が出来る人」と捉えてる。
とにかく、子供には「他人のいいところを見つけられるように」とは言ってる。

523:名無しの心子知らず
05/07/04 01:44:53 HvDK+Sey
>>520
むちゃくちゃ気にしてるんだけど
自分も回りも

524:名無しの心子知らず
05/07/04 01:55:25 HvDK+Sey
>>472
お前頭悪いな。前にも書いたけど
B型がわがままかわがままじゃないかは関係ないんだよ。
A型やO型がわがままでもわがままじゃないかも関係無い。
AやBがわがままでも血液型で言われることはない。せいぜい「A型なのにわがままなんだね」程度だ
偏見を無くせと言ってるんだよ。
うだうだ言ってるだ?何も言わないと、B型への言われのないことがエスカレートするだけだろうが。
あとマスコミの責任は当然だろ。血液型番組を放送するまえはB型への非難なかったんだからな。
お前マスコミ関係者なのか?


525:名無しの心子知らず
05/07/04 02:08:15 HvDK+Sey
AやBがわがままでも
じゃなかった間違えたorz
ただしくはAやOね。最近はABも入るのかな。
子供がB型だと絶対、結婚差別が出てくるよ。
たとえ、子供がわがままではなくても…
なにか主張しても「あいつB型だから…」とか言われるよ…。
先生が注意したっていじめる子の偏見は直らないよ。

526:名無しの心子知らず
05/07/04 02:59:52 q1UXE/H9
私0型だけどB型大好き(*´▽`)行動力、決断力があってポジティブ☆最高じゃん♪

527:名無しの心子知らず
05/07/04 03:37:49 lTvFyLid
A:O:B:AB=4:3:2:1
とすると
A、OがポジティブでB、ABがネガティブな番組を作った場合、7割の人間に支持されることになる。
大した努力無しに7割が支持してくれるんだから、テレビ局にとってこんな楽なものはないだろうな。

528:名無しの心子知らず
05/07/04 05:37:11 wZlCpOGS
まあ嘉門辰夫が悪いって事で。
血液型信者=嘉門辰夫信者って事で。

529:名無しの心子知らず
05/07/04 07:18:25 Fb8XYLMl
メディアがなぜあんな馬鹿げた番組を作ったのかは知らないけど
その後血液型性格分けの番組が出て来ない所を見ると色々なところから
糾弾されたんでしょ。
視聴率を稼ぐ為にどの局も作ったような気がするけどさすがにNHKは確か
作ってない気がする。
メディアは自分たちの発した「言葉が一人歩きする」危険を充分認識
するべきなのに、それをしなかった。
ただタレントを出して大騒ぎさせる番組を作って、子供達を煽動してしまい
親が一緒になって加担してるあたり今の親の世代もレベルが低い考えの持ち主
だった訳ね。
誰か有名なアイドルが「あんな血液型性格判断番組を真に受けて信用する奴
なんて馬鹿だ」とメッセージでも発すればあっと言う間に収まるのかも。
メディアに子供が毒されてる現状の方が深刻。
バラエティ番組は本当に親が良く確認してみせないと、低俗番組に
毒された子供が変な考えを持ったり、差別を始めたりするから気をつけないと。
どうせなら番組内で言ってほしかったわよ。
「A型やO型は人口が多いのを良いことに、弱いものいじめが大好きで陰湿な
いじめっ子になりやすい。だから親はしっかり子供をそんなことしないよう
家庭でしっかりしつけなくてはならない。」とでも。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch