05/06/05 22:25:06 iTfa72K2
>>377
>自分の意思で自由に母の服をめくっておっぱい飲み放題
それ良いな・・・私もまだ遠い。
家の母親は「ハイハイし出すと、夜中眠くて起きられない時なんかは
乳出して置くと赤が自分で吸い付いてくれる様になるから楽になる。」
と言ってました。
それすらもまだ遠い・・・
てか、私は夜中にポロ乳に吸い付いてたのか。
379:名無しの心子知らず
05/06/06 07:59:02 IhaVkNMR
うちの息子はいわゆる「黄金期」だけど、
その時期に入ったのは5~7ヶ月くらいの時かなぁ。
(記憶が曖昧ですみません)
自分から服を捲るになったのはもうちょっと後かな。
遊び飲みやおっぱいを噛むようなこともあったけど、夜は確かに楽だ。
でも、今は息子の寝相が悪くて違う意味で大変w
もうすぐ1歳3ヶ月になるけど、卒乳はまだまだかな。
380:名無しの心子知らず
05/06/06 08:14:34 dqA9aSWH
赤3ヶ月、1週間前から入院しています。
はじめは、哺乳瓶を受け付けずパイしか飲みませんでしたが、
だんだん哺乳瓶でも搾乳した母乳なら飲めるようになってきました。(ミルクは×)
しかし、乳頭混乱を起こしたようで、3日前には乳首が小さい方のパイを完全拒否。
昨日はついによくのびる方のパイも拒否されてしまいました。
ピジョンの保護具をつけて授乳を試みましがダメでした。
家にいる時はお腹がすくと身をよじって食いついてきてくれたのに・・。
もう私じゃなくてもいいんだね・・と、悲しくなってしまいました。
いい知恵がありましたら教えてください。
381:名無しの心子知らず
05/06/06 13:06:08 z7ZdTXoY
迷っているので質問させて下さい。
今日、息子の6ヵ月健診と三種混合の予防接種を受けに近所の小児科へ行きました。
健診の際の質問の中で、ミルクは一日何回与えているか訊かれたので
「母乳を6~8回くらい」と答えたところ、6ヵ月にもなったら母乳だけだと
ビタミンKが不足してくるから強化ミルク(フォローアップの事?)を少しでも
飲ませるようにと指導されました。
この小児科の先生は60代~70代くらいの先生なので母乳育児に関しての考え方が
古いのかなと思い、一応形だけ「はい、そうします。」と答えておいたのですが
本当に必要なんでしょうか?
母乳育児に関するサイトなどではフォローアップミルクは必要無いような事が書かれてあったように
記憶しているので、自分もこのまま完母のまま卒乳まで行けたら良いなと思っていたので
今更ミルクを飲ませるように指導されると困ってしまいました。
既出かもしれませんが何か良いアドバイス等あれば教えてください。
382:名無しの心子知らず
05/06/06 13:30:41 GfvSN5Uz
黄金期について質問したモノです
やはり勘違いしてました…
(黄金期=赤ちゃんが
ガンガンおっぱいを飲んでくれて、母親が無理なく
スリムに美しくなれる期間だと勝手に思いこんでましたw)
ああ、恥ずかしい
聞いて良かった…
383:名無しの心子知らず
05/06/06 13:32:03 GfvSN5Uz
書き忘れてました(汗
レス下さった方々、
ありがとうございました!
384:名無しの心子知らず
05/06/06 14:08:20 IBu/L0RN
風邪ひきの1歳4ヶ月の息子。もともと食が細いからオッパイは頼みの綱だったのに
ここ2,3日オッパイをあげようとすると少しくわえては「オエッ」っとなる。鼻水のせいで
385:名無しの心子知らず
05/06/06 14:13:43 IBu/L0RN
途中でボタン押してしまった。すみません。
風邪ひきの1歳4ヶ月の息子。もともと食が細いからオッパイは頼みの綱だったのに
ここ2,3日オッパイをあげようとすると少しくわえては「オエッ」となって結局飲む
のをやめてしまう。
あまりにも何度もオエッとなるからそんなに不味いのかとかーちゃんせっせと乳首を
拭き拭きしてるのになー。鼻詰まりのせいかしら?辛いなー
386:名無しの心子知らず
05/06/06 15:16:00 YWrsdX3y
>>381
返事だけしてきたのはGJ!だと思います。
母乳だけで不足してくるのは鉄分。ビタミンKではないはずで......
それって生まれてすぐと、1ヶ月検診でもらうよね。
知識ないのでしょう。
アメリカ小児科学会の勧告、母乳と母乳育児に関する方針宣言より。
完全母乳栄養は、生後およそ6カ月間は理想的な栄養であり、
最適の成長と発達のためには十分である。
生後12ヶ月までに乳離れする場合には、
牛乳をそのまま使用するのではなく、鉄分を強化された乳児用人工乳を使用するべきである。
半年を過ぎてから、母乳に補充する形で、
鉄分の豊富な離乳食を徐々に進めていくべきである。
母乳育児は少なくとも12ヵ月、
それ以後は母子が望む限り長く続けることが勧められる。
387:名無しの心子知らず
05/06/06 15:16:34 iuBHwaaq
>>381
結論は、ミルク追加不要、です。
ビタミンK不足は新生児期の消化器からの失血を招くそうですが、
その予防のため、赤ちゃんは、出生時と1ヶ月健診に、ビタミンK2シロップを投与されているはず。
ビタミンK不足が(新生児でなくとも)心配なら、
納豆など、ビタミンK豊富な食事を母がとるか、
離乳食として食べさせれば十分か、と。
超みじん切りの納豆(湯通し後)は、良く食べさせてましたよ。
388:名無しの心子知らず
05/06/06 15:23:33 9oIu5RFp
>374サンの切り返し男前で(・∀・)カコイイ!!
まさしく現在黄金期で、ダンナが休みの日に
寝室で昼寝してても、勝手に来てベッド登って服捲って
「パイパイ!パイパイ!」と言いながら飲んでる@11ヶ月
新生児期の頻回授乳ホントにタイヘンだったけど
頑張って良かったなーと今思うよー。
でもパイパイって自分で言えるようになってから
すごく母乳を欲しがる回数が増えちゃって
離乳食をあまり食べないのでそれはそれで悩む。
389:名無しの心子知らず
05/06/06 15:30:40 kCUoxwqK
>381
スルーすべし。ビタミンKは血液凝固と骨の形成に
必須の栄養素なんだけど、完母だったうちの息子(今は2歳)
転んで出血してもすぐ止まるし、身長もぐんぐんと成長曲線の
上を突っ走っとるよ。フォローアップミルクなんぞ飲ませた
ことないぞ。今からミルク云々気にするよりも、心配ならいずれ
離乳食がすすんで納豆が食べられるようになったら、納豆よく
食べさせてやればよろし。納豆にはビタミンKがイパーイ!
というわけでスルーだ、スルーだ。ちなみにうちの息子は納豆
嫌いで食べてくれん。しかしどこからかうまいこと調達して
きてるんだろうね。
390:名無しの心子知らず
05/06/06 15:38:44 y+OtxBsF
>381
ビタミンKって食べ物からも摂取出来るけど、体内で必要とされる量の大半は
腸内細菌が合成してくれるんだよね。
新生児は腸内細菌がまだ発達してないからビタミンKを添加されるけど、
6ヶ月なら腸内細菌も発達して来てるだろうし、離乳食も始まるだろうし、
ミルクの追加はいらんと思います。
391:名無しの心子知らず
05/06/06 15:39:28 FuKPlA+X
>>388
黄金期かぁ~いいなぁ~
私も体験したい
今3カ月だけど母乳が
いつまで出てくれるかどうかだなぁ…
夫婦ケンカで落ち込んでたんだけどレス読んで
心が和みましたよサンキュ-
392:名無しの心子知らず
05/06/06 15:52:29 koilQg7h
納豆って母乳にあまりよくないとか???じゃないのかな?
赤が湿疹出やすくなるとか???
何処かで見た気が...
393:名無しの心子知らず
05/06/06 15:58:24 z7ZdTXoY
381です。
レス下さった皆さん、ありがとうございました。
先生に返事しながら心の中では「だったら私がビタミンKを摂れるものを食べればいいじゃん!」
と思っていたので、皆さんに肯定してもらったような気がして安心しました。
自分が納豆大好きだから、食べたら少しは効果あるかな?(息子にはまだ食べさせてみてないので反応に不安アリ)
明日にでも買いに行こうっと。
394:名無しの心子知らず
05/06/06 17:06:19 DUUgoA6L
納豆って母乳に良さそうだけどな。納豆って血液サラサラになるし。
ソースないけど。
395:名無しの心子知らず
05/06/06 17:14:05 Z/6Pge2/
>>392
どこで見たのか思い出して( ゚д゚)ホスィ…
396:392
05/06/06 17:58:49 koilQg7h
>>395
いや、育児スレだったと思うのだけど...
397:名無しの心子知らず
05/06/06 18:07:50 kCUoxwqK
>395
大豆アレの赤だったらありうるかもな。
ただ、赤ん坊の頃なんて、なんかしらちょっとした
ことで湿疹ぐらいできるから、その原因特定は難しい
と思う。そんな私は納豆好きで食べてたけど、別に
悪影響があったとは思えんが。
398:名無しの心子知らず
05/06/06 18:22:27 L3VzXWa2
産後の肥立ちが悪く、近くに家族もいないので
昼間はずっと赤とふたりきり、まともな食事をつくる気力もなく
だらだらと食べたり食べなかったり。夜は旦那がお弁当を
買って来てくれています。ただ今一ヶ月、完母ですが
こんな食生活で母乳を与えていていいのか悩みます。
なんか悪い影響とかでたりしないでしょうか。
399:名無しの心子知らず
05/06/06 19:15:31 7/pBBojV
>398
でも、それ以外にどうしようもないんでしょ?<食生活
だったら気にしないでいた方が精神衛生上良いと思う。
ミルクに変えたら消毒だ調乳だって手間増えるから、
母胎の回復にも悪影響じゃないのかな。
それにミルク代だって余計にかかるし…。
夜のお弁当をなるべくバランスの良いものにするとか、
あと昼間の分のごはんも前日に買ってきてもらっといて、
まずはきちんと3食取って体力つけましょう。
400:名無しの心子知らず
05/06/06 19:20:50 kRohPuJ2
>398
赤タンがゴキゲンで体重増えてるならキニシナイ!
ママンは添い乳でもしてゆっくり体を休めてくれ。
飯は、和食系なら正直コンビニ弁当でもやむを得ないと思う。
弁当系でもご飯・肉魚・野菜をバランスいいものを旦那さんに頼んで。
マックやモスとかばっかりだと乳が詰まりやすくなるかもだけど・・。
食事も作る気力もないのに、調乳&哺乳瓶洗浄消毒なんて
更にマンドクセーぞ、とダラ母な私は思うw
401:可愛い奥様
05/06/06 19:23:38 NW1qfjSW
>>398
5ヵ月の赤がいます。私は産後一ヶ月は母が来てくれたのですが、
帰ってからが慣れない育児と体調不良で398さんと同じ様な状態でした。
こんな食生活の母乳で赤が可哀相だと悩んだけど、赤がおっぱい大好きで
ミルクには見向きもせず一生懸命吸ってくれたから、とにかく今はお弁当や
店屋物でも少しでも母乳に良さそうなものを選んで食べて、元気になったら
料理して頑張ろうと思って飲ませてたよ。
旦那が居て調子が良い時は、とにかくありったけの野菜を放り込んだ
味噌汁を大量に作ってしばらくは冷凍してたご飯やうどんと食べてた。
今は体調は戻ったものの、抱っこ星人の赤の世話で一日が終わるって
感じでまだまだ食生活はお粗末・・・。
でも私はお米が一番おっぱいが良く出るみたいなので、お昼は冷凍ご飯の
おにぎりとお味噌汁を食べるようにしてる。
先日の4ヵ月健診では「お母さん頑張ったね。これだけよく育ってたら自分の
おっぱいに自信を持っていいですよ」と保健士さんに言われて涙が出たよ。
とにかく今は寝られる時に寝てストレス溜めないようにねー。
402:883
05/06/06 21:54:45 sgYKTe7x
豚切りスマソ 相談させてください
生後1カ月の赤がおり 現在ほぼミルクの混合ですが母乳の割合を増やしたいと思ってます
ここのテンプレ>>5-6 の「マターリ派」を実践しようと今日 午前中のミルクをやめてみました
赤は乳吸ってくれたんですが まったく離さず吸い続けて2時間…orz
最終的に泣かれて負けてミルクあげてしまいました ものすごい飲みっぷりの赤を見てちょっと鬱…
2時間飲み続けても足りない私の乳で 母乳増やそうというのが間違ってるんでしょうか?
諦めたほうがいいのかな… 母乳はミルクの前の前菜程度にしかならないのかなぁ
ちなみに乳は全然張らないので「差し乳」かと思います つまむと左右とも5,6箇所からプチっと出る程度…
皆さんのお話聞かせてもらえるとありがたいです 長文スマソ
403:365
05/06/06 22:10:04 99F6D+a8
皆様、丁寧なレスに感謝します。
なんだかホッとしました。ストイックになりすぎている妻を見るのが
つらかったので。
確かに、睡眠不足の割に30分の昼寝後の妻の強力な回復力には驚いています。
桶谷式ってかなり先生によって言うことが違うのでしょうか。
ちなみに私の妻が通っているところは、小麦類(パン、麺類)などがダメです。
でも、白米はたらふく食べるように指導されています。
同じ炭水化物なのに!なぜなのでしょうか。
404:名無しの心子知らず
05/06/06 22:17:53 tf2F/yYv
小麦の場合ホストハーベストとかパンには卵やバターなど使うとか
イースト菌が良くないとか色々理由はあるね
405:名無しの心子知らず
05/06/06 22:33:52 PO8iroMk
私はパンも麺類も米もモリモリ食べてるけど、
おっぱいが湧いてくるなあって感じるのは、やっぱ米だなぁ。
なんでかは知らないけど。
>>403さんは奥さんマターリ見守ってあげてね。
口に出さなくても、視線でさえ負担に感じたりするし。
406:名無しの心子知らず
05/06/06 22:46:45 pdBpXLma
>>365さん
奥さんがんばってると思います。365さんができるところをフォローして
(家事全般はムリでも、自分のことは自分でする、とか)体を休める時間を作ってあげれば
大丈夫。どうしても大変そうって時が別に悪いことしてるわけじゃないんだから、ミルクで
時間かせいでもいいんだし。365さんが否定的にならずに協力してあげてほしいです。
桶谷は行ったことないけど、人によって厳しい場合とマターリなとことあるんじゃないかな?
お米がいいというのは日本人だからです。昔から主食にしてるものがいいんだそうです。
(欧米諸国だと小麦粉が母乳出るとか)
油っこいもの・洋食よりも、根菜たっぷりの味噌汁と魚とご飯という食生活の方が、いい母乳が
作られるそうです。
とは言え、母体の体質にもよりますが、軌道にのればあまり気にしなくてある程度好きなもの食べても
大丈夫ってこともありますので、いつまでも禁欲的な生活を強いられるものでもないですよ。
407:名無しの心子知らず
05/06/06 23:14:24 ZuRnVL9a
7ヶ月赤です。4ヶ月頃から成長曲線でずっと小太り状態なのですが
ミルクなら薄めにあげることも出来ますが、母乳で標準体重に
戻してあげることは出来るでしょうか?
私がなんでも食べるからでしょうか?
特に料理する時間が無かった初期はアンパンよく食べてました。
女の子なので母の乳のせいでデブ体質にしてしまったら申し訳なくて…
408:名無しの心子知らず
05/06/06 23:46:00 JMZHAxVu
>>407
うちも小太り娘で横綱でしたが
ハイハイやつかまり立ちをするようになって
ホント体がしまってきましたよ。
今7ヶ月ならもうすぐじゃないかな。
私の友達の娘も怪獣と呼ばれてましたが、
体も顔周りもスッキリして別人になってましたよ。
赤ちゃんなんだし
ダイエットなんて考えず、
動きだすのを待ちましょう!
409:名無しの心子知らず
05/06/07 00:12:38 S3Wt+9Bl
>396
私も見たことある。納豆良くないって。
なんだか、キツすぎるらしいとかなんとか
母体で分解しきらないらしい・・・
とどっかの育児スレにあったよ。
ごめんソースとかないし、どこか忘れちゃった。
でも見た。
410:名無しの心子知らず
05/06/07 01:15:30 JxVsKca8
>>407
>>408のいうとおりだよ!
完母の赤ちゃんで太めチャンはキニシナイ!でOK。
7ヶ月なら離乳食ももともとカロリーそんなに高くもないだろうし、
1歳過ぎるとほんとスラットさんになるよ。
抱っこ大変だろうが、ガンガレ!ムチムチ赤タン(*´д`*)ハァハァ
(うちの子は痩せっ子だったもので・・)
411:名無しの心子知らず
05/06/07 02:23:58 BWWITrcd
うちの赤、出生時3300グラム、昨日1ヶ月健診で4850グラムになってた。
ほぼ完母でこんなに太るの?と相談しようとしたらタイムリーなレスが!
以前にこのスレで赤が浅飲みで上手くくわえられない、ずっとくわえてると
悩んで書き込んだことがあります。
泣いたらおっぱいをしつこく繰り返していたら、気付かない間に差し乳化していて
出が良くなっていたようです。
保健婦さんに「順調に体重増えてますよ。母乳ですごいね!」と言われた時
つらかったけどあきらめないで良かったと思ったよ。
412:名無しの心子知らず
05/06/07 08:41:14 pMthkQJx
>>403
国産小麦のフランスパンという選択肢は桶谷には無いのか・・・
市販の○崎とかに比べたら全然安全だけど。
413:名無しの心子知らず
05/06/07 08:53:34 /X7sO/hB
>>380さん
まだ見てるかな?
うちも以前乳頭混乱を起こしてて、パイを拒否してましたよ。
その時は「パイが足りないんだ」と思いこんで、安易にミルクを足しちゃっました。
おかげで母乳分泌量が減るわ、余計にパイに吸い付かなくなるわで、ほぼ完ミルク状態。
前スレでこの話題が出た時にしてもらったのアドバイスは、
機嫌がいい時とか寝てる時(眠そうな時だったかな?)に、とにかく赤にパイを吸わせる事。
それと、哺乳瓶を母乳相談室に変えてみるといいかも知れません。
比較的良いと言われてたヌークを使ってたんですが、乳頭混乱してしまい、
その後母乳相談室に変えたところ、しばらくしたらパイも飲めるようになりました。
ちなみに私>>256=312ですが、ほぼミルク状態&乳頭混乱の赤持ちでも
無事完母になったんだから、大丈夫、安心してください。
長文スマソです。
ピジョンの回し者ではないですw
414:名無しの心子知らず
05/06/07 08:59:25 pJPDC5+D
>>403
あれもこれも「ダメ」っていう桶谷の先生で、それがストレスになるなら、
変えてみてもいいかも。
私が行ってる桶谷の先生は、「どちらかというとお米の方がいいよ」という言い方です。
あとは母親や子供の体調をみて、たとえばアレルギーの症状のある子だったら
カフェインはよくないよ、とか、詰まったりしこりが出来た母親には
動物性脂肪の多いものは控えた方がいいよ、という言い方なので、こちらも納得して
食事内容を見直せます。
ちなみに私、パンも麺類も結構食べてるよw
415:名無しの心子知らず
05/06/07 09:04:06 pJPDC5+D
>>407
うちの1人目、完母だったけど、歩き出すまでずーっと成長曲線の上限をいってました。
歩き出したらみるみる細くなり、幼稚園になる頃には、むしろ細い方。
気にせずあげてok。
416:名無しの心子知らず
05/06/07 09:18:35 /X7sO/hB
>>402さん
2時間も吸い続けるなんてスゴイ!根性ありますねw
生後1ヶ月なら、たとえ満腹になってても、与えたら与えるだけ飲むから、
午前中のミルクは足さなくても良いかも。
とにかく頻回に飲ませてみてください。赤が泣かなくても。
そして、米をよく食べ、よく水分を摂ることです。私はそれに加えてタンポポコーヒーも飲んでました。
ちなみに私も差し乳です。搾乳してもほとんど出ません。
でも諦めなくて大丈夫!
ちなみに>>256,>>312,>>413にカキコした者です。
何か参考になれば幸いです。ガンガって!
417:名無しの心子知らず
05/06/07 09:31:54 Ir7uvxCE
>413
ありがとう。書き込み流れちゃってたのに発掘してくれて。
うちの赤も病院でNUK使っているそうです。
と、いうかNUKで母乳しか受け付けなかったみたいで。
母乳相談室、使えるかどうか看護師さんにきいてみます。
昨日も面会時間に授乳でギャン泣きされました。
根負けして、搾乳母乳を哺乳瓶であげてしまった・・・。
つらいですが、できることはやってみます。
418:名無しの心子知らず
05/06/07 10:11:36 /X7sO/hB
>>417さん
もし病院で母乳相談室が使えなかったら、退院してからでも大丈夫ですよ!
ミルクを足すのは悪い事じゃないです。ギャン泣きされてママンがストレスためるよりはずっといいですよ。
それよりも、赤さんが入院されて、お見舞いに行ったり搾乳したり大変でしたね。
これだけでも相当なストレスですよね。
ストレスは母乳分泌にも良くないので、あまり頑張りすぎないでマターリしましょう!
赤さんが早く退院できますように…。
419:名無しの心子知らず
05/06/07 10:43:52 xkW+r7TD
>>403
あまり旦那さんが口を出しても奥さんの負担になるばかりかとも思う。
特に完母にしようと頑張っている最中ならなおさら。
何よアンタがおっぱいやるわけじゃないのに!うるさいよ黙っててキィィってなるかも(いや私がそうだった)
同じ桶谷式で別の所に行ってみない?位なら良いかもしれないけれど・・・
奥さんが赤ちゃんに集中できるよう、掃除洗濯等、家事をしたりだとか
1時間くらい赤を抱っこして仮眠の時間を確保してあげたりとか
そういう面でサポートしてあげてね。
420:名無しの心子知らず
05/06/07 11:45:52 NzIuTcdT
納豆の…賛否両論ここで見た気が
アトピッコ除去食のスレッドかな?
私もログ読んでも結局解らないので何となく避けてます。
URLリンク(c-docomo.2ch.net)
421:名無しの心子知らず
05/06/07 11:50:25 NzIuTcdT
ごめん。
赤@一ヵ月が泣いたから適当になっちゃった。
アレルギー予防の除去食スレだった。
422:名無しの心子知らず
05/06/07 11:57:56 gOJBJpMU
豚切りスマン。
「今まで何食べても乳詰まらないじゃ~ん」って調子に乗って
アイスのスーパーカップを2個食べたら、見事に翌日乳パンパン!
母乳の神秘を感じました…
423:名無しの心子知らず
05/06/07 12:09:25 k82Z40cF
>>416さん
埋もれていたのに優しいレスありがとうございます!・゚・(つД`)・゚・
>>256もアナタとは! これで「5カ月でもいけたんだ」と挑戦する気になったので2度ビクーリです
根性ありますよね よく疲れないなと思ったと同時にここまでさせていいのか?とも思ってしまい…
今日はすっかり凹んでミルクあげちゃってましたが 頻回授乳ガンガります
お昼はオニギリにしようかな…
424:名無しの心子知らず
05/06/07 12:25:03 fUt62rAV
赤4ヶ月、完母です。
妊娠前は標準体重をかなりオーバーしていて、栄養士から「必要な脂肪はもうついてるんだから
7kg増までにしないと大変よ」と言われ、何とかプラス7kgで抑えました。
出産後、体重の減少が止まりません。妊娠前の体重はとっくに通り過ぎ、現在は標準体重を
下回ってまだ減ってます。体脂肪率も20%を切りました。
ここまで体重が落ちたのはここ20年来なく、初めは体重計見てはウハウハ喜んでたのですが、
最近は体力がなくてフラフラです。
8kg超の赤に吸いつくされているのかも。抱っこするのが辛いです。
食べて体力つけようにも、炭水化物類を取りすぎると乳が張って痛い… orQ
とりあえず香酢や鉄のサプリ飲んだりしてるのですが、同じような経験をした方がいましたら、
どうやって乗り切ったのか教えてください。やっぱ食べるしかないですか?
こんなことなら妊娠中、あれこれ我慢しないでもっと食っときゃよかった ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
425:名無しの心子知らず
05/06/07 12:27:44 hO2CZSMS
具だくさんのみそ汁とおにぎり
426:398
05/06/07 13:15:30 8wBhsaTU
やさしいレスありがとうございました。
赤の体重がこの1週間、全然増えていないこともあって
ひとりきりでナーバスになってました。
すこし楽になりました。がんばってみます。
427:名無しの心子知らず
05/06/07 14:00:36 u9pkGS2z
>>392
自然育児系の山西みな子女史の本に書いてあった。
豆製品食べすぎの母親の母乳を飲んだ子は
顔に湿疹できるって
428:名無しの心子知らず
05/06/07 15:39:58 xEvF4Nqy
豆製品大好物の私は何食べたら良いか、分からなくなってまいりました・・・。
ご飯以外のおかずが(豆無しでは)思いつかない_| ̄|○
429:名無しの心子知らず
05/06/07 16:04:21 2iikV60t
>>407です、レス下さった方々ありがとうございました。
励まされました…!!
私が特別に太る母乳を出してるってことはないのかな、
母乳の子の方が太めになりがちなのかしら?
もうすぐハイハイっぽいので生暖かく見守りたいと思います!
ちなみに身長64センチ体重8.5キロ、
現在太ももも足首も、母の二の腕手首をはるかに越えてむっちむち~(´д`;)
430:名無しの心子知らず
05/06/07 16:20:43 jH4CJ+XE
赤の体重が増えず、ミルクを足すことになったんだけど、
1回100mlを1日3回。与えるタイミングは自由。
おっぱい張ったら飲ませて、次はミルクで、インターバル置いて
チチ張ってきたらまた飲ませて・・・
と指導されたけど、これやったら母乳減少していく気がしてちょっと鬱。
1ヶ月頻回授乳でがんがったけど、結局母乳足りてないらしい
私のチチは非力なのか・・
ちなみに、差しチチのようで、いまでもふにゃふにゃだけど
乳首つまめばポタポタ出てきます。
しかし、赤は吸いつくと1時間は放さない。
やっぱ足りないんでつかね・・・・
431:名無しの心子知らず
05/06/07 16:51:57 ADvizMA9
赤@2週間。
私の乳首が気に入らないのか、授乳の時くわえるまで30分もかかってしまいます。
くわえても2~3回アムアムしてすぐ離してしまいます。
哺乳瓶だとおとなしく吸うんです。
病院での授乳指導で爆泣きしながら飲んでたのがトラウマになってるのかと思うくらいオッパイを嫌います。
オッパイ嫌がられると母親として必要とされてない気がしてひどく落ち込んでしまいます。
完母目指してるから頻回授乳しかないですよね…。
432:名無しの心子知らず
05/06/07 16:57:53 M9QjHyq/
>>424
もともと普通体型~痩せ気味の人は大変だよね
私はデブりかけの体系で妊娠して授乳で体重が最高
12キロ減までいきましたが、体が丁度軽くてベストでした。
(断乳後見事リバウンドしましたが。・゚・(ノД`)・゚・。)
このまま減り続けるってことはないと思うけど
(体重減少が緩やかになる時期がきます)
お乳と相談しながら食べるしかないかも
433:名無しの心子知らず
05/06/07 17:41:23 hQIbv1vO
>>431
うちもその頃はなかなかくわえてもらえず大変でした。
入院中はいつも助産師さんがつきっきりで吸い付かせてくれないと
授乳できず、毎回凹んでました。
原因は、
1.私の乳首がでかい&赤の口が小さいため吸い付けず
2.舌で引き込む前に押し出しちゃうのですぐ外れる
3.吸い始めの母乳の勢いについていけず離す
4. ↑ で口が滑って離す
こんな感じでしたが、3週目から急に上手くなりましたよ。
赤が成長して口が大きくなったからだったんでしょうね。
3.4.に関しては、飲ませる前にちょっと絞ることで解消しました。
今1ヶ月ちょっとですが、ハンターのようにw乳首に食い付いてきます。
431さんとこは何が原因か分かりませんが、こういう例もあるということで。
434:名無しの心子知らず
05/06/07 17:43:00 LE47aUml
>424
食べ方、三食をご飯多めにとかしてない?
水分の取り方も同じだけど、小さいおにぎりなどいっぱい握っておいて、授乳の度に
赤に飲ませながら自分も飲み食いするって感じでこまめに少しずつだと、そんなに
張らなかったよ。
上の子の時同様に減りまくって恐怖だったけど(でも元々ぽっちゃり体型なので
ちょうど良かったw)、二人目はタンデムで油断して食べまくってたらたいして減らな
かったorz
435:名無しの心子知らず
05/06/07 18:04:06 8rCC4FRg
>>431
赤さんにとってはおっぱいを飲むのって大変なことで、
上手に飲めるようになるには時間がかかります。
まだ生まれて2週間。
焦らずに上手に飲める日が来るのを待ってあげて下さいな。
頻回授乳することにより、赤さんはおっぱいを上手に飲むコツを覚えていくし、
またティクビは赤さんが吸いやすい形に少しずつ変わっていきます。
ところで哺乳瓶の乳首は何を使ってますか?
一日何回くらい哺乳瓶使ってますか?
飲む時にあごの力を必要としない、楽な哺乳瓶に慣れてしまうと、
赤さんは頭がいいので楽しようと哺乳瓶まんせーになりますよ。
436:名無しの心子知らず
05/06/07 18:39:42 /X7sO/hB
>>430さん
頻回授乳お疲れさまです。
>おっぱい張ったら飲ませて
って、張るまで待ってたらどんどん作られなくなっちゃいますよ!(私がそうでした)
赤さんの体重が増えないみたいですが、1ヶ月でどのぐらい増えてますか?
そして、生後何ヶ月?
ちなみに、1ヶ月検診の時に、生下時より500g増えていればいいみたいですよ!
下にソース貼っときますね。このサイトは結構役に立ちますよ!
もし本当に体重が増えなくて足さなければならないとしても、
諦めずに続ければいつかきっと完母になりますよ。
ちなみに>>416(とか>>256、>>312とか)は私です。
何か参考になればいいのですが…。
URLリンク(www.inforyoma.or.jp)
437:名無しの心子知らず
05/06/07 22:05:13 NyUcOqp7
うちの子3ヶ月弱なんですが、おっぱいつまり気味なんで縦飲みさせたら
何度もむせて可哀想なんですがいい方法とかあります?
438:名無しの心子知らず
05/06/07 23:47:22 2Ru3UTcP
赤@もうすぐ3ヶ月です。鬱りそうです。長くてすみません。
出産の病院では、出ても10CC。母乳指導無し。自信喪失のまま退院。
実家では実父母からの
「おっぱい足りてないんじゃないの?ミルクを飲ませなさい、
あーあー可哀相に、栄養失調になっちゃうわよ、成長しないわよ、
あんたに子供は育てられないわ(とどめ)」
にショックを受け、余計ストップ。毎回ミルク足し。
家に帰って来てからは上半身裸族状態で、頻回授乳頻回授乳。
食事は根菜和食、ハーブティも飲んでます。
おかげで明け方~午前中はミルク無しでご機嫌になっていますが
やはり夕方~夜は分泌量に無理があるのか、くわえると
「フガ!フガフガ!(出ネェよ!マズー!?)」にゅー、ポン!
と乳首ひっぱってポンと外します。
その表情とイヤイヤする仕草を見るだに、両親から言われた言葉が頭をよぎり、
更に、ここまでイヤがっているのに虐待をしているような気にさえなります。
ミルクは夕方に一日一回140~160(残す事もあります)で母乳相談室。
身長も体重も、母子手帳の曲線のちょうど真中を変わりなく成長しています。
おっぱいが張るということも、いわゆる湧乳の感覚も一切今まで経験が無く、
更に自分自身体重もさっぱり減りません。
体重も増えているので乳は多少は出てはいるのでしょうが、
張らない湧かない体重減らない、というのはおかしいでしょうか。
興奮ギャン泣きしてイヤイヤする赤に無理やり乳をくわえさせるたびに
ごめんねごめんねという気分になり、自分を責める毎日です…
439:名無しの心子知らず
05/06/08 00:30:18 x74GGAAZ
>>438
赤ちゃん、問題なく成長してるのだから、
他は気にしなくても大丈夫だよ。
頻回頑張ってるみたいだし、張らないのも納得。
母乳だから体重が減るというのも、人それぞれ。
ストレスが一番よくないよ!
440:439
05/06/08 00:34:54 x74GGAAZ
誤解があるとあれなので、追加
頻回=張らない という事ではないです。
たまにイヤイヤがあるようですが、深く考えないほうがいいよ。
母乳断固拒否じゃないみたいだし、ミルク足したって
全然いいんだからさ。
ホントにストレスが一番よくない!
マターリ頑張ろうね。
441:名無しの心子知らず
05/06/08 00:37:04 Umc1SkD2
>>438
赤ちゃんの体重が増えているなら問題ないと思う。
私の場合、頻回やってる間は、張る感覚も差してくる感覚もあまりなかったです。
体重は…母乳だから絶対減るというものでもないようで…orz
夕方~夜のぐずぐずはたそがれ泣きかもしれないですよ。
442:名無しの心子知らず
05/06/08 02:06:20 az8+S+A9
今日二ヶ月検診に行ってきました。
母乳の出があまりよくないので、どうしても頻回授乳になってしまうの
(夜間以外は、3時間あくことはほとんどない)ですが、栄養指導で
3時間あかないようであれば、母乳は足りてない可能性があるので
ミルク足したほうがいいかもと言われました。
でも、頻回授乳したとしても1日のトータル量が足りてれば問題
ないんですよね?
体重の増加は問題ないようなので、このまま母乳オンリーでいきたい
と思ってるのですが・・。
あとそろそろ果汁を飲ませるよう言われましたが、母乳の子には果汁は
飲ませる必要ないと聞いた気がするのですが、皆さんは飲ませていますか?
443:442
05/06/08 02:08:04 az8+S+A9
ごめんなさい、果汁についてはテンプレに書いてありました。。
444:名無しの心子知らず
05/06/08 02:08:27 AKkzBBUS
>>438
ヨシヨシ (・∀・)づ
ミルク足してるとはいえ成長曲線ど真ん中なんて優等生じゃないか!
なんも心配要らないよ。読むところすっごい頑張ってるみたいだし、
本当皆さんが言うとおりストレスが一番よくないよー。
ママがニコニコしてるのが赤さんには一番しあわせなことだとオモ。
私は乳吸われる時間が本当に長くって乳首痛くて辛かった3ヶ月目頃
ちょっと魔がさして食べたかったモス食べたら案外乳の出が良かった。
多分ストレス解消されたのが良かったと思われ。
それ以来わりとガッチガチの制限辞めて、自分なりにマターリ食べてます。
445:名無しの心子知らず
05/06/08 07:33:17 ETRF/HTE
>442
2ヶ月頃なんて1時間おきに乳欲しがったぞ、うちの子w
新生児期は決まったように3時間ごとだったのに。
2ヶ月頃から1時間おきに5分~10分飲んでた。起きてる時間がながくなったからか。
「3時間空くのが普通」「そろそろ果汁で慣らしを」なんていうのは
ミルク会社の営業栄養士かミルクマンセー時代の考えしかない輩だよ。
体重が増えてるならミルク足さなくてもモウマンタイじゃない?
ちなみに私の乳の出はいい方で、(助産師さんに太鼓判貰った)
子供のほうがチョコチョコ飲みをしたがった。
だから乳の出が悪いから頻回授乳になる、というわけでもないよ。むしろフツー。
446:名無しの心子知らず
05/06/08 08:37:59 7WT86zSQ
>>438
退院するあたりに搾乳して10ccとか全然普通だと思う。
産んで2~3日なんて一滴程度しか出ないものでしょ?
吸わせて吸わせて段々出るようになるものだし
ストレスに敏感な産後に「育てられない」なんて
あまりにもひどすぎる。
ちなみに一日の中で夕方から夜にかけて分泌量が減るのもよくある事ですよ。
私も3ヶ月だけど今は体重減らないよ。
減ったのなんて最初の1ヶ月かな。
ギャン泣きイヤイヤでも気にしない気にしない!
ママのオッパイでデカクなれ!ほれ吸え吸え!位な気持ちでいいんじゃない?
私も同じく今は張った感じもさしてくる感じも無いけど子は育っているので
出ているようです。出ているかどうかわからないのは不安だけど
大きくなってるなら無問題ですよー!
447:446
05/06/08 08:44:05 7WT86zSQ
ついでに>>444の言う通り、一時的にでも食べたいもの食べるってのも
有効かもしれないよ。あまり脂っこくなければいいストレス発散になるかも。
448:名無しの心子知らず
05/06/08 08:54:41 wYC/f3f+
431です。
レスありがとうございます。
哺乳瓶は母乳相談室をつかってます。
病院の指導でオッパイは3時間おきと欲しがった時に、ミルクは3時間おきに与えてます。
よく寝る子で起こさないと平気で5時間とか寝てる子なので起こされてオッパイあげたことがない。
無理矢理起こして機嫌悪くて爆泣き。
口が小さく上手にアヒル口になりません。
陥没乳首なので余計吸いづらいようです。
449:名無しの心子知らず
05/06/08 08:56:03 qsDEkI0R
やっと3ヶ月です。無理やり母乳のみにしているのですが、ここ2~3日、「出ない」と怒って
すぐ口をはずしてしまいます、もうどうしたらよいのか
450:名無しの心子知らず
05/06/08 08:59:26 wYC/f3f+
続き。
実母はお腹すいたら泣くから寝かせとけ、と言います。
1回の授乳でオッパイが足りてるかわからないから、なるべく頻回授乳したいのに。
451:名無しの心子知らず
05/06/08 09:02:16 1kdYj6NQ
3ヶ月頃は、赤も爆発的に乳を欲しがる時期ですよね。
ご苦労されてるみなさん、そのあたりですよね。
うちもそうでした。
頻回授乳(1時間~1時間半おき!)でなんとか頑張っても、夕方には母の体力が
落ちるのと同時に、乳の出も悪くなるようで、無理せず少量のミルクを足しました。
今6ヶ月ですが、問題なくやってます。
452:名無しの心子知らず
05/06/08 09:16:14 eQ0r3xYU
暑くなってくるから赤ちゃんも母乳をほしがるしね。
>>438
私の授乳が軌道乗ったのが3ヶ月ごろでしたが
その頃から体重は増え続けるばかり…・・・orz
こればっかりは母の体質も関係あると思う。
453:名無しの心子知らず
05/06/08 09:22:39 7k/fGRzw
>>437
ちょっと状況が分かりにくいんですが、
パイがつまり気味だから縦飲みで飲ませてる、って事ですよね?
で、縦飲みで飲むからむせてしまうんですか?
それとも、つまってるからむせるんでしょうか?
赤さんがむせるのが、『縦飲み』が原因なら、いろいろ角度を変えてみるといいかもですね。
『つまってる』のが原因なら、桶谷式に行ってつまりを取ってもらうか、母乳外来がある病院に行くとか。
後は食事を和食・野菜中心にしてつまりにくくするとか。
もしかすると、むせてしまうのは>437さんのパイがよく出るから、かもですよ。
もしそれが原因なら、搾ってから飲ませるといいかも。
あんまりアドバイスになってないですが…ガンガってください!
454:名無しの心子知らず
05/06/08 10:00:11 AMY7T7sg
>>427,428
納豆・豆製品がいけないというより、何でも片寄り過ぎがいかんのでは。
アレルギー出たら話は別ですが、可能な限り、色々食べた方が良いと
思います。
455:名無しの心子知らず
05/06/08 11:22:51 URxBivhh
>>442
うちは赤一ヶ月半、昼は一時間おき、夜は二時間おきの頻回授乳です。
あまりにもしょっちゅう欲しがるので足りないのかと思い
0カ月の時は昼間に一回だけミルク40~60mlを足してましたが
一ヶ月検診で体重が2キロも増えていたので
助産士さんから「母乳だけで充分」と言われて自信がつき
一ヶ月からは母乳オンリーでやってます。
それでも体重は一日平均50g位の勢いで増えてますよー。
頻回なのはちょっとがっついてる子なんだなと思うようになりました。
体重増加に問題ないんだったら、このまま母乳でもオッケーでは?
456:名無しの心子知らず
05/06/08 11:33:38 7nkiniVF
>>453
いや、たぶん437さんは「つまり気味だから角度を変えて
飲ませたい→縦抱きで飲ませる→しかし子がむせる」と
言いたいのではないかと…。
>>437
うちも同じ状況です。@2か月半。
子がむせるのはつらいけど、乳が詰まっても困りますよね。
私の場合、添い乳すると角度的には縦抱きになって
でも不思議と子はむせないのでたまにそうしてますよ。
457:名無しの心子知らず
05/06/08 11:45:55 TRC8y131
>437
子を寝かせて、その上から母が四つんばいになって乳をあげると
いろんな体勢で授乳できますよ。ちょっとしんどいけど。
わたしもつまり気味の時だけやってます。
458:名無しの心子知らず
05/06/08 12:47:01 7WT86zSQ
>>454
同じくそう思います。
うちのコトメが、コトメトメ(コトメの姑、と言いたいが意味わかるかな)に
カルシウム、栄養栄養!って牛乳飲め飲め言われて
素直に従っていたら一ヶ月検診で
医師に「母乳の成分が牛乳になってます、飲まないでください」
と言われたそうな。
一日一パック飲んでたんだって。
なにごともほどほどが一番だと思います。
豆だって適度に食べれば本来は体にいいものだし…
459:442
05/06/08 13:12:42 az8+S+A9
>445.455
やっぱり体重がちゃんと増えていれば、大丈夫ですよね。
たしかに栄養指導してくれた栄養士は明治の人だったみたいです。
明治の粉ミルクくれたし。。
頻回授乳になるのは、母乳の出が悪いに違いないと思ってたの
ですが、そういうわけでもないのですね。
このまま母乳オンリーで頑張っていこうと思います!
460:名無しの心子知らず
05/06/08 13:13:34 Q47Uk79R
>>458
「母乳の成分が牛乳になってます」って、
母乳の成分分析でもしたんですか?
どうしたらそんなことが分かるんだろうか。
一日一パックっていうのは1リットルってことだよね?
いや実はさっきから、カフェオレが飲みたくて葛藤してまして。
コーヒーはネスカフェのカフェインレスにするんだけど、
飲んでも許されるかなぁ。
思えば、出産した病院の朝食でも200mlのパック牛乳は毎回出てたし。
たまにならいいよね・・・
461:名無しの心子知らず
05/06/08 13:23:32 QmynhAuo
私は・・・・冷蔵庫を覗いたら、今日賞味期限の未開封の牛乳を発見してしまった。
不勉強なことに、先週末乳腺炎になりかけるまで、
牛乳が良くないって知らなかったので買ってあった・・・_| ̄|○
しかも夫は牛乳嫌いなので飲まないし。
もったいない・・・でもまた痛くなるかと思うと飲みたくないし・・・貧乏性で困るわw
ほんの一口だけ飲んで捨てるか、
何かデザート(それなら夫にも食べさせられる)作るか悩み中。
スレ違い気味スマソ。
462:名無しの心子知らず
05/06/08 13:35:05 SeWjFEEh
>>461
杏仁豆腐キボーン
463:名無しの心子知らず
05/06/08 13:41:11 y2i7d50w
>>458さんのコトメさんは 1日1パック(おそらく1L) って書いてあるよ。
そこまで大漁に毎日ってわけじゃないんだから、
とくにビンカン乳じゃなければカフェオレだって牛乳だって大丈夫だと思うがどうか。
464:名無しの心子知らず
05/06/08 13:46:14 y2i7d50w
あ>>461さんは今日賞味期限、ってのを見落としてたスマソ。
私なら賞味期限3日くらいすぎてても飲んじゃうけどねw おすすめはできないナ。
465:名無しの心子知らず
05/06/08 13:56:02 QmynhAuo
>>462-464
杏仁豆腐かあ。良いかも。
私もあまり賞味期限は気にしないのだが、さすがに未開封(1リットル)なのでw
ただ、(後出しでスマソ)乳腺炎なりかけの原因が、
何食か立て続けに食べたホワイトシチューにあるような気がしてならないので、
ちょっとびびっている次第です。
とりあえず杏仁豆腐作ってみるです。
466:名無しの心子知らず
05/06/08 14:36:25 7k/fGRzw
>>456
あーなるほどねw
理解力不足だったわ。
467:名無しの心子知らず
05/06/08 15:05:28 Vg7SWjj4
>>448
アヒル口にするには、ママが手伝ってあげる必要がありますよ。
初めのうちは赤さんも上手に口を開けれないので。
おっぱいをくわえた時に、ママの指で赤さんの唇をめくって(この表現は変?)
アヒルの形にしたげてみて下さいね。
おっぱいは腹持ちが悪いから、普通は3時間もたないといわれてます。
ミルクを足しているから腹持ち良くって5時間寝ているのかも。
(中にはおっぱいだけでも何時間も持つ子がいるみたいですが)
でもミルクを毎回足さないとどうにもならなさそうですか?
もし完母に移行したいと思っておられるなら、一度おっぱいケア専門の助産師さんに
見てもらってはいかがでしょうか?
OKに抵抗あるなら、産院でも母乳ケアの外来をやってるとこありますよ。
結構その病院で出産した人以外も受け付けてくれるとこあります。
468:名無しの心子知らず
05/06/08 16:24:01 55jdJc8H
一ヶ月の赤の母です。
出産後からほとんど母乳が出なかったため
ほぼミルクですが、退院後から頻回授乳の上半身裸族
状態で、ちょろちょろ出続ける母乳の増量を目指しています。
今でも、ミルクなしで持つ時間帯は残念ながらありません。
先週実家から戻ってきました。
実家の母も、夫も頻回授乳に協力的です。
で、今週末、お宮参りに行くのですが、さすがにその日は
頻回授乳というわけには行きませんよね。
ミルクを多めにあげないといけませんよね・・・。
一日損したような気がして、当日はイライラしてしまいそう・・・。
わたしみたいな状況の方で、外出するときはどうされましたか?
スレ違いだったらごめんなさい・・・・。
469:名無しの心子知らず
05/06/08 16:53:37 XwFBEDr0
>468
私の場合、出発時間を赤の授乳おわり→寝入り後にして、
寝ている間に猛スピードで神社いってきた。
もし起きても帰りの車で起きるかな、くらいの感じで、
お参りのときもグースカ寝ててくれて助かった。
(家でてから戻るまで2時間かかるかかかんないかだった)
衣装とか用意しないで簡単にしたから出来たことかもだけど…
470:438
05/06/08 20:44:27 mJRgKMg8
438で相談をさせて頂いたものです。ご回答下さった方ありがとうございました。
そうですよね、体重増えているし一日不機嫌でいるわけではないし、
私が鬱入っている姿よりも、気楽に「飲め~」くらいに構えているほうが
赤もリラックス出来るでしょうね。
辛いもの絶ちしていたので、思い切ってニンニクたっぷりの
からーいマーボーを作ってむしゃむしゃ食べました。
後で赤に「なんじゃこのパイは!ペッ」てされるのを覚悟で。
しかし「食欲増進、ウマー」と言わんばかりにはむはむ…
食事内容にも、あまりにもストイックになりすぎるよりも
適度に自分の好きな物を食べて、周囲の雑音も気にしないで
目の前の赤の成長だけを信じて頑張っていきたいと思います
471:名無しの心子知らず
05/06/08 21:28:52 8aiq9zCd
>438
あなたは私ですか?
私も同じような経験してます
でも、私の場合赤の体重の増えが極端に悪く、途中でミルク足しました。
なので、順調に体重増えてるなんてうらやましいです!
頑張ってる成果が出てますよ。
私は頻回授乳やって、ハーブティー飲んで、食事も気をつけて
それでも赤の体重増えずにミルク足すことになった時は
挫折感と喪失感で鬱りましたよ・・・。
でも、ミルク足してから
も~いいや!これで母乳枯れても赤はミルクで育つし・・・
って思ったら、楽になりました。
今もミルク足してますが、赤が順調に成長してればオケーって思っています。
母乳も枯れるまであげつづけるつもり。
私に比べたらぜ~んぜん大丈夫!がんがれ!
472:名無しの心子知らず
05/06/08 21:46:09 kaZQC3YM
>>430
その他の「母乳足りない?出てない?」で悩んでるみなさん!
・3時間おきはミルクのペース。母乳は消化がいいので1時間半持てばいい方。
・張らない=出ないではない。吸われた刺激で生産を始める事の方が多くなってくる。
・おっぱいをなかなか離さない=おっぱいは食事&水分&おしゃぶり と万能。
必ずしも「足りないから咥えっぱなし」ではない。
・母子手帳の成長曲線は、ミルクの子・混合の子・完母の子の全部のデータなので
母乳のみの子の場合は、これに当てはまらない。
ですよー。
473:名無しの心子知らず
05/06/08 23:09:28 qsDEkI0R
>>472 私のように、すぐ「ぺっ」されるまたは乳首ころころしてるだけのぱいは、やっぱ嫌なぱいなんでしょうか?
474:名無しの心子知らず
05/06/08 23:17:42 mqUQADI7
>>468
私は、衣装自前(白のフリフリ2ウェイドレス&レースの上着)だったので、
自分はスーツで行って、お参りが終わってから車の中で授乳しました。
平日で駐車場がらがらだったからできたことだけど。
468さんは車で行くのかな?
車なら、人気のないところや広ーい駐車場の隅っことかで、あげられるよ。
後ろの座席で窓に日よけでもつければ、のぞき込まない限り見えない。
あと、全国チェーンのフォトスタジオで、衣装レンタルしてお参りに行って、帰ってきたら写真撮影できるとこがあったと思ったけど。大型スーパーの中に入ってるから、授乳してソッコーお参り、帰ってきてすぐ授乳が可能だぞ。
475:名無しの心子知らず
05/06/08 23:28:31 az8+S+A9
>472
質問です。
母乳は消化がいいので、1時間半持てばいい方とのことですが、
月例が高くなってまとめ飲みできるようになれば、授乳間隔って
あくものではないのですか?
476:名無しの心子知らず
05/06/08 23:55:55 sJ8gCmbf
>>475
>472じゃ無いけど。
家のは日中、1時間~1時間半で「パイくれ~!」と泣くけど、
夜は4~6時間グッスリ寝てくれます。
11時に飲み終わったから、おそらく3時か4時頃に起きると思われる。
で、その後は7時か8時まで寝てくれる。
赤3ヶ月、最近のパターンです。
477:名無しの心子知らず
05/06/09 00:08:09 93ynr5Qc
>475
472タンじゃないが、その辺は個人差が大きいとオモ。
ちなみにうちの二人(現在3歳姉・1歳弟)の場合
・姉
2400gと小さく生まれたにも関わらず、最初から上手にまとめて飲める子で産後3日
にして3時間リズム。夜中は最大7時間とか空いたりしてパイの調子が悪くなり
乳腺炎手前(溜まり乳タイプなんで空きすぎると逆に辛かった)、さすがに空きすぎと
助産師さんに指摘され、4~5時間程度で起こして飲ませるようにしたら、夜間
1~2回、昼は節目節目(3ヶ月前後とか)の需要増大期以外は1.5~3時間程度の
リズムでずっと過ごし1歳を迎える(乳児期は離乳食を食べないで苦労し、唯一よく
食べるうどんで乗り切った感が強い)。その時点で保育園に入ったことで強制的に
時間が空き、徐々に欲しがる回数が減っていき現在wは朝と帰宅後、就寝時程度。
・弟
新生児期から後追いらしき泣きを見せるほどのママっ子だが、最初の1週間の
あとは2時間くらいのペースに。夕方は足りない&黄昏泣きで吸い付きっぱなし
(隣で姉も吸い付いてるしw)。離乳食遅めに始めたがよく食べるので、順調に回数は
減ってきてるが、夜は添い寝してないと寝返ったはずみにすぐ起きるので、夜間4~
5回とか平気で飲んでる。
478:名無しの心子知らず
05/06/09 00:42:24 LtYEdBQw
娘の場合、離乳食進むにつれ、3・4時間毎に整いました。
2回食になった7ヶ月位でした。
時間決めて外出・お散歩出来るようになると、それによっても変わりますよ。
479:名無しの心子知らず
05/06/09 07:18:10 PbZ5ngx7
母乳で悩めるみなさん、辛い時期悩める時期もあると思うけど
なんとかがんがれ!2歳になったばかりのおっぱい星人の我が子。
はじめての言葉はママでなく、”パイパイ”初めての2語文は
”パイパイ、おいちー!” 母ちゃんあの日あの時たくさん泣いた
けどがんがってよかった。
>438
気分が復活したようでよかった。私も産院で飲む前後で赤の
体重はかって母乳量はかるのやらされたけど、最高はたったの
5cc、、、orz 泣きながら退院したけど結局完母になれたよ。
地獄の頻回授乳だったけどね。今はいい思い出。
>473
赤にとって魅力的なおもちゃにもなってるんでは。
480:名無しの心子知らず
05/06/09 08:41:43 FJ0rY4RP
授乳中のカアチャンの牛乳摂取についてだけど、
うちの市の栄養士さんによると、1日400ccまでにとどめた方がいいそうだ。
481:458
05/06/09 09:55:29 W57yKxke
後出しですがお察しの通りコトメは一日1リットル飲んでいたそうです。
本人は牛乳のせいだとは知らないみたいだったけど乳腺炎にもなったとか。
一ヶ月検診で母乳が牛乳になってると言われたのがなぜかは
聞いた話であまりつっこんで聞かなかったのでわかりませんorz
482:名無しの心子知らず
05/06/09 10:44:55 93ynr5Qc
>480
授乳中に限らず、大人で400mlまで(牛乳だけでなく乳製品も含む)だそうだね。
日本人は昔は牛乳飲んでなかったから、それ以上はいっぺんに分解する
能力が無いとか。
483:424
05/06/09 11:20:10 cWF/L1fN
>424です。レスどうもです。
>434タンの言うとおり、三食時に頑張ってご飯多く食べたりしてました。
こまめにちょっとずつ、乳と相談しながら、ですね。やってみまつ。
484:名無しの心子知らず
05/06/09 13:31:31 7/ldeMb3
2ヶ月の赤子がいます。昼間は3時間、夕方から1~2時間、夜は7時間です。
1ヶ月健診の時先生から夜間以外は2時間半~3時間半以内にして、それより早くも遅くもおっぱいあげるなと言われましたが、この子のリズムはこうなんだとスルーしてます。
機械じゃないんだから無理だろ、と思ってるのですが2時間半~3時間半を守った方が赤子にとってはいいのかな…??
余談ですが赤と私のおならが同じにおいがします。当たり前のような不思議。そしてとっても臭い。
コンビニで売ってるたんぽぽみるくコーヒーを飲むとかなりひどい。でもおいしい。
485:名無しの心子知らず
05/06/09 14:30:18 oe8Dubcx
0ヶ月の赤ちゃんが居ます。
今、完全母乳で育ててるのですが、どうしても歯医者に行きたいので
母親に預かってもらおうと思ってるのですが、前に哺乳瓶で搾乳した母乳
をあげたら 私の乳首を凄く嫌がられて吸わせるのが凄く大変でした。
だから、哺乳瓶はなるだけ使いたくないのですが、どうしたらいいか分かりません。
アドバイスお願いします!!
486:名無しの心子知らず
05/06/09 14:39:40 WKlBHCa5
>>485
吸いにくい乳首(母乳相談室)を使っては?
でも、毎日通うんじゃないなら、数回ほ乳瓶使って母の乳首を
嫌がっても、そのうち忘れるんじゃないかな?
487:名無しの心子知らず
05/06/09 14:42:47 oe8Dubcx
>>486 ありがとおございます!母乳相談室買って見ます!
488:名無しの心子知らず
05/06/09 14:43:51 N+lhTvlu
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは①政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
②社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
URLリンク(zinkenvip.fc2web.co)<)★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
URLリンク(www.kantei.go.jp)★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
URLリンク(meyasu.jimin.or.jp)★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
489:名無しの心子知らず
05/06/09 16:29:49 nW3YeV88
485さんと同じく乳首嫌がるので母乳相談室つかってます。しかし産院で直接吸う練習させよ、といわれました。やはり哺乳瓶の前に直接の練習すべきですよね?
490:名無しの心子知らず
05/06/09 17:55:39 SncHZ7nk
初めから出は悪かったのですが、頑張って頑張って、ずっと完母でやってきました。
ただ最近は良く汗もかくようになってきたし、脱水が心配で、
ここ2週間はミルクを100~140ml(回数にして一日一回か二回)たしてました。
そしたら…、赤@5ヵ月、速攻で私のパイに愛想をつかしたようなんです orz
正直、そろそろ混合でもいいかな?とは思っていました。
でも、咥えてすらくれないなんてあんまりです。もう泣けて泣けて・゚・(つД`)・゚・
自分でも、どうしたらいいのかわかりません。鬼になって哺乳瓶をとりあげるべきか、
でもそれははたして赤のためなのか、自分の意地なのか…。
これがまだ2,3カ月なら私も母乳で頑張るだろうと思うのですが、もう5ヵ月。
みなさんだったらどうしますか? そんなの自分で考えろろといわれそうですが、
とにかくショックで泣けるばかりです。
赤はミルク一気飲みしてスカーッと眠ってます。さみしい…。
491:名無しの心子知らず
05/06/09 18:28:12 /SFgPIq+
二ヶ月になった娘がいます。
今度、初めて娘を預ける用事ができ、
お義母さんに頼むことになりました。
完母なので冷凍母乳を持っていくつもりなのですが
一回の哺乳量がどれぐらいなのか見当がつきません。
預ける期間は半日(6~7時間)程度なのですが、
ミルクと同じ哺乳量でもないでしょうし・・・
半日の間に二回あげるとしても、一回150mlぐらいで
足りるのでしょうか?かえって多すぎでしょうか?
492:名無しの心子知らず
05/06/09 18:51:13 MqVXqGHD
多いなら途中で飲むのをやめるんじゃないかな?
うちも二ヶ月の赤がいるけど、母親に預けた時20㍉を5袋と50㍉を1袋用意したけど、結局帰るまでに飲まなくてすんだよ
493:491
05/06/09 19:53:30 /SFgPIq+
レスありがとうございます。
一応50mlを5袋用意してますが、
そうですよね、二ヶ月にもなれば
自分の哺乳量を調整しだすときですよね
一応粉ミルクも用意しつつ
預けようと思います。
どうもありがとうございました!
494:名無しの心子知らず
05/06/09 20:19:06 ziw14uAe
>491=>493
冷凍搾母と粉ミルク一緒に用意するの?
余計なお世話かもしれんが、
解凍マンドクセーとかいって491のトメさん粉ミルクだけ飲ませるヨカン。
なおかつ粉ミルク赤タンがグビグビ飲んじゃったら、
搾乳した491の苦労が水の泡に・・・って、ホント余計なお世話だな、漏れw
495:名無しの心子知らず
05/06/09 21:06:58 MsbdULl9
>>484
えらく機械的な先生ですね。
そんなのスルーで結構!
むしろ赤さんのリズムに合わせてる>484さんGJです!
496:名無しの心子知らず
05/06/09 21:35:40 asgewwtp
>>479
>はじめての言葉はママでなく、”パイパイ”初めての2語文は
”パイパイ、おいちー!” 母ちゃんあの日あの時たくさん泣いた
けどがんがってよかった。
エエ話や…励まされました ゚・(つД`)・゚・
497:名無しの心子知らず
05/06/09 21:41:11 o0ASOzEH
乳輪部分てどの辺りまで含ませていますか?
よく本だと「全部」みたいなことが書いてあるし、
乳輪のはじっこ部分を赤がむぐむぐと押しながらじゃないと
奥から乳が出てこないとかも見て…
妊娠で拡大肥大した私の乳輪、全部含ませるなんてとても
無理ぽ…゚・(つД`)・゚・
ついでにもともとFだった乳サイズは世界びっくり人間大賞並みに。
溜まり乳しか飲ませていない状態なのではないかと不安です
498:名無しの心子知らず
05/06/09 21:57:47 ufGKGvrr
>490
自分なら赤に乳を飲ませる(自分の)幸せの為に、鬼になって哺乳瓶を
取り上げそうな気がする。
しかし完母8ヶ月で保育園に入った時に、ミルク嫌いとガチガチに張った乳で
えらい苦労した経験あり。
490のお子はパイとミルクのどちらでもきっと健やかに成長されるだろうから、
そう思い詰めずにやりたいようにするor成り行きに任せてみては?
499:名無しの心子知らず
05/06/09 21:58:34 EWAUGVo2
赤の乳を要求しているのをどうやって判断してますか?
赤@もうすぐ二ケ月、明らかに乳を探して頭を振って側にあるものを
吸おうとしてる姿は乳だと分かりますが、
おちょぼ口にして舌を出したり、口をつんつんとつつくと口を開けたり、
口をパクパクしたりする姿を見ると乳を突っ込んでみるのですが
嫌がられるときもあって、赤がいつ乳を欲しがってるのか分かりません。
472さんの書き込みで少しは気が楽になりましたが常に泣いてる赤ちゃんなので
乳が足りないのかと不安になってしまいます。
500:名無しの心子知らず
05/06/09 22:10:07 5YVSsBqm
>>499
ほっぺに手の平当てて親指の付け根の膨らみが口の横に来るように
すると、おっぱい飲みたい時は一生懸命手の平吸おうとするよ。
501:484
05/06/09 22:29:47 7/ldeMb3
>>495
レスありがとうございます!
機械的な先生のくせにミルクは飲ますな、乳を吸わせろで健診の時前に居たお母さん泣きながら吸わせても出ないんです…と訴えてましたよ。
その後明治の人に調乳指導されて麦茶飲ませろ果汁飲ませろと…な謎の病院。
最初はもう少し間隔も短くて夜間授乳もあったのでイライラしましたが慣れてきました。なのでこのまま赤子のペースに付き合って行こうと思います。
502:484
05/06/09 22:31:12 7/ldeMb3
sage忘れた…orz
503:名無しの心子知らず
05/06/09 22:35:35 M5vlHQzX
赤、1ヶ月半。
授乳間隔が短く、一日に13回くらい授乳しています。
間隔が1時間おきになると、あまりにしんどいので
ミルクを足しています(一日計200ml未満)。
なのに、体重が一日に60g増えています!
母乳が足りていないとは思えないといわれるのですが・・・
なぜ授乳間隔が短いのでしょうか?
もうヘトヘトです・・・
母親が甘いものばかり食べていると
母乳自体のカロリーも上るのでしょか?
いきなり質問ばかりですが親切な方教えてください。
504:名無しの心子知らず
05/06/09 22:40:26 /xwMfn1R
黄金期の順路
1)オパイ丸出しで横向きに寝ていると、子が自分から食いついて勝手に飲む
2)パジャマのボタンさえはずしておけば、自分でパイ出して飲む
3)仰向けで寝ていても、よじ登ってきて勝手に飲む
4)左右の乳チェンジも自分で行う。その間母は熟睡したまま。
5)子に背中を向けて寝ていても、母を転がすなどして乳を強引に出して飲む
現在、子は1歳5ヶ月。
みなさん黄金期到来までがんがれー。
505:名無しの心子知らず
05/06/09 22:58:31 ra6zWrWb
>>503
私もその位の時は、1時間置きくらいだった(30分くらいの時も)
ミルクを足してなかったのもありほぼ半裸族でした。
赤ちゃんは、ハラヘッタ以外にも、甘えたり安心感を得るために
おっぱいを求めることもあるので・・・。
もうちょっとすると、もう少し間隔が開いてくると思いますよ。
甘いものを食べると、カロリーは上がるんじゃないかなぁと思います。
おっぱいの味もそれなりに甘くなるんじゃないかと・・・
506:名無しの心子知らず
05/06/09 23:20:43 MsbdULl9
>>503
1日に60gも増えてるなんてスゴイ!
大丈夫、足りてますよ。
授乳間隔が短いのは、きっとチョコチョコ飲みたい赤さんなんでしょうね。
1時間おきの授乳は大変でしょうが、まとめて飲んでくれるようになれば、間隔も空いてくると思いますよ!
ちなみにうちの赤@7ヶ月は、いまだに1時間おき(30分未満の時もある)に欲しがる時があります。
>>504
まさに今 1) の状態ですw
丸出しで横向きに寝てたら、いじったり吸ったりしてます。
なんてカワエェ…
507:名無しの心子知らず
05/06/10 05:29:59 vGRaEGqo
ウチの赤は遊び飲みが激しくてリズムをつけて踊ってるように飲んでいる
本当に飲んでいるのかどうか不安だけど、体重が増えてるから飲んでるんだとおも
508:名無しの心子知らず
05/06/10 08:41:30 8+FmQNW1
>507
うちの子も手でヨイヨイって調子とりながら飲んでる。
509:名無しの心子知らず
05/06/10 08:56:34 VyfR2QHA
>>504
3)あたりまできてるw@8ヵ月
パイ見せつつ呼び掛けるとあぅあぅ言いながら満面の笑みで高速ずりばいで寄ってくるよ。
このスレにもだいぶ助けられた。奮闘中のお母さん達頑張れ~!
510:名無しの心子知らず
05/06/10 09:51:25 6audhnFj
>>508
手でヨイヨイ ワロタ うちのもそうだw
子を産んで、おっぱいスレのAAの意味が分かった。
511:名無しの心子知らず
05/06/10 11:10:14 mh59571s
1ヶ月の赤さんです。完母なのですがこの1週間
体重が急に増えなくなりました。
シッターさんが言うには、手足をバタバタして運動するように
なったので、カロリーを消費してるから増えにくくなったとのこと。
確かに起きてる時間が長くなり、フンフン言いながらバタバタしてます。
赤さんの消費カロリーが増えたら、授乳回数を増やすとかしたほうが
いいのでしょうか?もしくは勝手に増えるんでしょうか?
ミルクを足すべきか今悩んでいます。
512:名無しの心子知らず
05/06/10 11:19:00 3Bwaprj5
>511
母乳にこだわるなら今ミルクを足したら絶対駄目です。
大事な時期です。
こういうときにミルクをあげて、おっぱい飲まなくなっちゃったとかよくある話。
体重増加のペースは次第にゆっくりになるものなので、もう少し長い目で
見てあげてください。
授乳回数は気にせずに、欲しがるときに欲しがるだけあげるのがいいと思います。
頑張ろうぜ!
513:名無しの心子知らず
05/06/10 12:57:32 oQ38zB2M
>504
うちは1のみだなぁ。1歳4ヶ月だけど。
黄金期=他の哺乳類動物は出産まもなく、なんだよね。
黄金期が来る前はアザラシやライオンや豚の授乳風景(カアチャンがゴロンと乳出して
寝そべってる)見てて、ウラヤマーと思ったことが何度か。
そういうことを考えると、やっぱり人間って他の哺乳類より早産なんだね。と納得。
チラシ裏スマソ。
514:名無しの心子知らず
05/06/10 13:19:35 q5B+X4sE
うつぶせ寝マンセーの私に黄金期ははたしてやってくるのか…
515:名無しの心子知らず
05/06/10 13:36:14 MKv5UTFi
OKの施術料、医療費還付の対象になるかな?
一応領収証はとってあるんだけど。。。
ガイシュツだったら激しくスマソ。。。
516:名無しの心子知らず
05/06/10 13:46:32 2ObeSmTu
医療費還付の対象になるよ
517:名無しの心子知らず
05/06/10 14:32:10 /u6MAuxy
生後8日の娘がいます。
腰痛や、子宮収縮痛が続き、医者にロキソニンを
処方してもらっていたのだけど、無くなってしまいました。
母乳育児で頑張ってますが、痛みで鬱入ってます。
通販で腰痛ベルトを購入したのだけど、来週月曜まで届きません。
お薬、、市販の鎮痛剤とか使ったらダメでしょうか?
一応、お薬110番とかぐぐって調べたのだけど、いまいち
使っていいのかどうか、わかりません。小児用バファリンとか
子供用の鎮痛剤なら、気休めにもなるし、乳への影響も低いかな?
とか思ってますけど、、アドバイス下さい。。
518:名無しの心子知らず
05/06/10 17:16:53 LfsksjB1
>>517
薬については、テンプレ>>10によると授乳に禁忌って程ではないみたいなので、
大人用のバファリンでも大丈夫だと思います。心配であれば小児用でも。
あぁ、>>517さんがご近所さんなら余ってるロキソニンあげるのに(つД`)
退院する時5日分もらったにもかかわらず、全然飲まなかったから…モッタイナイ
519:名無しの心子知らず
05/06/10 17:33:22 MKv5UTFi
516タンありがとう!!!
520:名無しの心子知らず
05/06/10 19:46:18 gDkTSi53
>>500
私は499タンではないのですが
本当にとても役に立ちました、ありがとう!
さっき授乳後1時間たたないうちにぐずりだしたので
眠いのかと思いあやしてた時、ふと思い出したので
これをやってみたら手のひらをハフハフ吸おうとしてました。
あらお腹すいてたのかい~と授乳するとスヤスヤ寝てくれました。
今まで見当違いにあやしてたことが多かったんだろうなぁ。
私的には500タンは神様だ、これでお腹すいたかどうか
すぐわかってあげられる~嬉しいよーありがとうございます。
521:499
05/06/10 20:10:55 DcULyHxs
私も520さんと同じく500さんの方法で今日は赤の要求が結構分かった
気がします。いつもより余裕もってすごせました。
ありがとうございました!
522:名無しの心子知らず
05/06/10 20:48:18 3Bwaprj5
>517
授乳中はイブプロフェン系は避けたほうがいいんじゃなかったっけ。
523:名無しの心子知らず
05/06/10 20:53:32 W55ULtbd
>>511
運動量で消費されやすい時などは勝手に欲しがるので、あげればいいだけです。
必要になる→頻繁に欲しがるからあげる→体が「もっと作らなきゃ」と思う→生産量増える
となるので。
生産量が増えるまで、1週間~10日くらいって人がこのスレでは多かったかな?
524:名無しの心子知らず
05/06/10 20:56:49 W55ULtbd
>>517
小児用バファリンはアセトアミノフェンだけど、大人用はひょっとしたら成分が違うかも。
(最近、買ってないから分からないけど)
鎮痛剤、使うならアセトアミノフェンのものがいいそうです。
(赤ちゃんに処方される解熱剤はアセトアミノフェンなので)
ついでに、飲んでから30分~2時間位が一番、母乳から出やすいそうなので
授乳後すぐ飲んで、次の授乳まで2時間以上空けられるといいかもね。
空かなくて心配なら、次の授乳1回分はミルクって手もあるかも。
525:名無しの心子知らず
05/06/10 21:00:35 duu6YgKc
>>524
大人用バファリン、医者が処方する小児用バファリンはアセチルサリチル酸(アスピリン)
市販薬の小児用だけがアセトアミノフェンです。
526:名無しの心子知らず
05/06/11 01:46:00 MuHQinQI
息子1ヶ月完母です。
最近母乳の出が良くなってきたのか
授乳中にむせて泣き出してしまうようになりました。
顔を真っ赤にして、とても苦しそうにするので
授乳するのが辛いです。
搾乳して哺乳瓶で飲ませようとも思ったのですが、
搾乳ではほとんど出ないんです(手絞り30分でやっと30~40ml)
むせないように直母で飲ませる方法ってありますか?
527:名無しの心子知らず
05/06/11 09:43:36 H8OIFSpp
約1ヶ月の赤のことなのですが、昨日体重測定に行って来たのですが、
あまり増えていませんでした。(出生時の体重しかない)
母乳が出ていないわけではなく、助産師さんからも「いいおっぱいよ」と
言われていたのに、赤がちゃんと飲めていないらしく体重増加につながらないんです。
助産師さんにまず吸わせてから、搾乳して与えるか、ミルクを与えるかしてね、
と言われ夜中にミルクを与えました。
ごくごく飲んで、すーっと眠る赤を見て、今まで足りてなかったんだなぁと申し訳なく
思う一方で、母乳はちゃんとでてるのにどうして?なんで飲んでくれないの?
と悲しくもなりました。
今朝吸わせてみたところ、まずいのか、乳首が嫌なのかちゃんと飲んでくれませんでした。
仕方が無いので、ミルクをあげるとごくごく・・・涙が出ました。
できるだけ搾乳して母乳をあげようと思っているのですが、やっぱり直接飲んで欲しい。
でもそれだと量が飲めない・・・
なんだかダメ乳な気がしてきて完母なんか無理かも、って思い始めてきてしまいました。
チラシ裏ごめんなさい。
528:名無しの心子知らず
05/06/11 10:34:04 4/zRXwzX
もう20年も前の話だけど
母がバファリン飲んで授乳したら
赤子だった妹に全身蕁麻疹ができたよ。
すぐ治ったけど。
529:名無しの心子知らず
05/06/11 10:39:41 bz7ZPbzD
>>527
よく出るいいおっぱいだって言われたんでしょ?
だとしたら、今、張り気味で吸い付きにくいって事はないかなぁ。
私もそうだったんだけど、おっぱいも良く出てるし、2人目の母乳育児なので
乳管も通ってて乳首もちゃんと出てるしそこそこ柔らかい。
助産師さん達が揃って首をかしげる位、ほとんど吸えてなかったんだけど
どうやら相当柔らかくないと上手く吸えなかったみたいでした。
(2800gの女児だったから、パワーが足りなかった?)
で、「そろそろ授乳かなー」と思う頃に、乳輪辺りを少し搾乳して
柔らかくしたら、少しずつ吸えるようになりました。
もしまだやってなかったら、試してみてはいかがでしょう。
このまま「哺乳瓶の方が楽に飲める」と思われそうで怖いなら、母乳相談室という
哺乳瓶に変えてみてはどうでしょう。
「おっぱいよりこっち(哺乳瓶)の方が楽じゃん!」と思わせないようにするのは
大切かも。
1ヶ月じゃ、まだまだ完母になれるよー。
このスレだけでも何度か出てくる話だし(さかのぼって読んでみて)、私の友達も
何人か、3~4ヶ月までミルク多めの混合から完母にしていったから。
大丈夫だよ!
530:名無しの心子知らず
05/06/11 10:44:36 m1m8kEim
>>526
むせてる様子はとてもかわいそうだけど、時間が解決しますよ。
もう少しすれば赤も大きくなってたくさん吸えるようになるから。
うちもよくむせる子でしたが、最近ようやくおさまってきた@2か月半
自分の場合、赤の姿勢が完全に横になる場合にむせにくかったです。
例えば授乳クッションを使った横抱き(心持ち頭を高めにする)か、添い乳。
うちは乳の勢いが良すぎてむせてたみたいだけど、差し乳化してるから
最初に少し絞って~とか言われても意味無かったりするんですよね。
途中で、乳が差してくるときに少し離して赤には待ってもらったりもしました。
>>527
今朝方の飲みが悪かったのは、夜中のミルクが効いててまだそんなにお腹が
空いてなかったのかもしれませんね。
母乳と格闘してるうちに飲みたい気分になった→ミルクキターでごくごく
飲んでしまった、とか。
赤ちゃんが吸いやすいように乳首を柔らかくなるようマッサージしてから
あげてみてはどうでしょうね。
お母さんがストレスを感じるとどうしても母乳に影響してしまうから、
できるだけマターリを心がけるといいですよ。
それに、体重がある程度増えるまではミルクを足すのもいいじゃありませんか。
赤の健康が第一。体重増えたらまた母乳の割合を増やせるよう頑張れば良い。
ただ、ほ乳びんの乳首はおっぱいに近いタイプにするとか、母乳の生産量が
少ない時間帯(=夕方)にミルク足すとかの工夫は必要かもしれないです。
531:526
05/06/11 12:08:36 MuHQinQI
>530
時間が解決してくれるんですね!
むせる姿がかわいそうで、母乳を断念した方がいいのかとも考えましたが、
もう少しがんばってみます。
ところで差し乳憧れます!
差し乳になると、おっぱい張らなくなるんですよね?
赤が夜なんかは6~7時間ぶっ通しで寝てくれたりするので、
朝にはおっぱいがガチガチになってます。
それで片方しか吸ってくれなかったりすると、
もう大変なことになります。
これも時が着たら差し乳化するのかなぁ?
532:名無しの心子知らず
05/06/11 13:31:58 UEGQG6ek
>531
だんだん張らなくなってきて、製造が追いつかなくなってきたのかなあ
と思って凹んでた時(1ヶ月半くらい)、頻乳でもいいからミルクは足さないぞと心を決めたら
なんのことはない、差し乳になってた。ワーイ!
朝、乳は痛いわ、パジャマベタベタになってるわから解放されてうれしかったなぁ。
人によるかもしれないけど、差し乳になるといいね。がんばれ!
533:名無しの心子知らず
05/06/11 13:43:12 R66NOnSR
赤@3ヵ月完母です。一週間薬を服用することになり母乳禁止となりました。搾乳してますがおいつかない様子で張り具合がすごいです。かたまりみたいなのがでてきました。近くにokもないので困ってます。いきなり一週間で母乳とまることってありますか?
534:名無しの心子知らず
05/06/11 13:46:00 Ou/A1isM
赤1ヶ月半、昨日からいきなりおっぱいの飲み方が下手になっちゃった。
しっかりくわえていないようで、かつんかつんと音がします。
授乳直後から変な音がして上手く飲めないんです…。
いつもと変わらない体勢だし、特に張りすぎって事もないので何だかわかりません。
フットボール抱きや添い乳なども試したけど変わらなかった。
原因に心当たりあったら教えて下さい!
535:527
05/06/11 13:59:41 H8OIFSpp
>>529-530
レスありがとうございます。
ミルクの方をごくごく飲んでいたので、かなりへこんでました。
でもまだまだ完母になれるとのレスに安心しました。
乳首マッサージをして、柔らかくしてからですね。
哺乳瓶の乳首、ちょっと不安だったので、母乳相談室に変えてみます。
あまり焦らず、マターリとミルクを足したいと思います。
お二人のレスで元気が出ました。ありがとう!
536:名無しの心子知らず
05/06/11 17:31:27 MFtdZppc
赤@来週で2ヶ月です。
差し乳の人にお聞きしたい。催乳感って授乳中に何回もきますか?
授乳開始直後の1回だけですか?あと、左右入れ替えた時にも
またジーンってきますか?
赤が飲み始めた直後にジーンって1回きて、その時は赤の喉がゴクゴク
鳴りますが、すぐ音がなくなってしまいます。赤の喉がゴクゴク鳴らなくても
乳は出続けているんでしょうか。
537:名無しの心子知らず
05/06/11 19:10:49 sK+m43h7
>>536
赤@5ヶ月あり。2ヶ月まで混合、今完母です。私もジーンは最初だけです。
左に吸い付いても、右に同時にジーンが来ます。
その後、左右入れ替えたときは来ません。
「ごくごく」の音は、気にしたことがないのでわからないです。
機嫌よく飲んでいる限り、出ていると思っていた。どうなのかな。
538:名無しの心子知らず
05/06/11 20:04:49 A2/I9c73
三ヵ月の赤ですが一日中ぐずっています。
授乳間隔は一時間から一時間半。二時間開けば万万歳という感じです。
湿疹がかゆいのかな?オムツがきついかな?など
三ヵ月間色々調べて原因を突き止めようとしてきましたが分かりませんでした。
先週、今週とデパートに行く用事があったので
授乳前、後の体重を差し引いて計ったのですが
先週が80グラム。今週が40グラムでした。
これは母乳が足りていないんですよね…
つい先日三ヵ月検診で出生時3200、三ヵ月6400だったので
早急にミルクを足さなければいけない状況ではないと思うのですが…
間隔が一時間ちょいしか開かずとてもつらいです。
10分くらいで泣かれるとどうしていいか分かりません。
皆さんならどうしますか?諦めてミルクを足しますか?
すごく悩んでいます。意見下さいお願いします。
539:名無しの心子知らず
05/06/11 20:17:51 Mvyh3bWr
>>533
搾乳してたら、とりあえず止まる事はないと思います。
搾乳は大変ですよね!搾乳がストレスにならなければいいんですが…。
余談ですが、搾乳した後ものすごく張る時は、前の時に搾りすぎてる可能性があるから、
次の時にはあまり搾りすぎないようにするといいですよ。
540:名無しの心子知らず
05/06/11 20:41:01 Mvyh3bWr
>>538
赤さん3ヶ月との事ですが、それぐらいの時には一時的に足りなくなる事があるそうです。
その後は6ヶ月だったかな?(このスレのどこかで見たような…)
授乳間隔は、うちも1時間から1時間半、2時間あけば万万歳ですよ(赤@7ヶ月)。
ミルクを足したくなる気持ちはよーく分かります。
でも哺乳瓶に慣れてしまったら、パイを吸ってくれなくなる赤もたくさんいますよ!うちもそうでしたが。
間隔があまりあかないのはツライですが、チョコチョコ飲みたい赤さんかも知れないし、
もしかしたらよく出るようになって間隔があくようになるかも知れません。
赤さんに一日中ぐずられたら滅入りますよね。
いろいろやって原因が分からない時は、口寂しくて泣いてるのかもですね。
他にも、抱っこして外に出たら案外泣き止んだりしますよ。散歩するなどしてリフレッシュするのもいいですよ!
541:名無しの心子知らず
05/06/11 20:57:14 Mvyh3bWr
>>534
急に下手になった経験はないんですが…。
かつんかつんという音は何でしょう…舌にうまく乗ってないのかな?浅飲みになってるとか…。
吸われる時の感じもいつもと同じでしょうか?
542:名無しの心子知らず
05/06/11 21:08:56 JWnwHK2N
私は逆で、授乳間隔が開いてきた@6ヶ月
家に居るとき3時間間隔で与えていたのだけど、
(ハラヘッタと泣かないので、こちらからパイいかが?と伺いつつ授乳してます)
最近「まだいらんわい」と拒否される。
先日は、昼の離乳食の後のパイを飲まず、6時間も開いてしまった。
授乳の時間も短くなってて(15分弱)足りているか不安。
機嫌は良いんだけど、お腹空いても泣かないから良く分からないorz
543:名無しの心子知らず
05/06/11 21:21:38 Rsi+0QCt
>>526 まだ見てるかな?おっぱいたくさんでて羨ましいです。
おっぱいを絞った時、何本くらいの筋になって出ますか?10数本あるのが
好ましいらしいのですが。そうすると赤さんの口の中でふんわりシャワー状に
広がって、むせることなく飲めるらしいです。
おっぱいが数本の筋にしかならないときは、詰まっているのかもしれません。
そうなると、一本の穴から大量に出るのでアカサンがむせることがあります。
ちょいと乳首をひねってねじっていると、詰まりが取れて、おっぱいの出る本数が
増えてくると思います。
お風呂に入った時にでも、余裕があったらチェックしてみてくださいね。
544:名無しの心子知らず
05/06/11 21:24:43 bUBUf90e
>>538
うちも似たようなモンだよ。(4ヶ月半)3時間とかあくと逆に心配になったりしてた。
10分くらいで泣かれるとつらいよね。「今飲んだばっかりでしょうが…。」
暑いということはないですか?
うちは冬生まれ&里帰りだったので、リビングで大泣きされると居づらくなって、
寒いけどごめんね~と思いながら、廊下に出たらくすんくすん→すやすや
それからは、泣いている理由が分からない時は、涼しいところに連れて行く
と言う選択肢が増えて、少し楽になった。大泣きすると赤も暑いからね。
545:名無しの心子知らず
05/06/11 22:00:44 8CaMl6bS
>>536
ごくごく喉が鳴る音は、30秒もあれば立派なもんだとokの先生が言ってましたが、
いかがですか?
ちなみにうちは15秒ぐらいですかねえ…
546:名無しの心子知らず
05/06/11 23:07:49 GI3yqGtC
皆さんの赤さんはどのように乳のんでますか?
市の保健婦さんが来た時に、「赤ちゃんのおっぱいの吸い方は、
あむあむあむした後しばらく休憩、口の中に乳が溜まったらごっくん
してまたあむあむって飲むんですよ」と教えてもらったんだけど、
うちの赤は、そんな感じで飲むこともあるけど大体がごくごくごくって
感じで飲んでます。(休憩がなくずっと吸い付いてる感じ)
これって乳の出が悪いからそうなるのかなあ。
ちなみに体重の増加はしてるので、母乳が足りてないということはない
とは思うのですが、いつまで吸ってても満足いかないように乳首を
はなさなかったり、乳首からはなすととたんに泣いたりということも
多いです。
体重増加が1日に30~40あったとしても、もっと欲しがってる赤に
体重は増えてるからこれ以上あげないでヨシって判断してあげないでも
いいものでしょうか?ミルクを足してあげた方がいいのでしょうか?
547:名無しの心子知らず
05/06/11 23:16:08 WeNHo69K
2ヶ月半の赤がいます。
1ヶ月までは母乳不足でミルクを足していましたが、1~2ヶ月の間で1キロ
増えたので、ほとんど母乳できました。
しかし、いまだに赤は「お腹いっぱい!もういらね!」とパイから離れたり、
舌で押し出したりしません…。なので、15分ぐらいで離して、泣かなければ
止めています
授乳間隔は3時間ぐらいあきます。夜は4時間になりましたが、パイは赤から離さなくて
もいいのでしょうか?
548:名無しの心子知らず
05/06/11 23:33:16 brW3oxvf
赤@もうすぐ4ヶ月です。
3ヶ月すぎた頃から、遊び飲み?が始まり、パイくわえてても途中で
何かに気を取られて反ったりキョロキョロしたりして、ちゃんと飲んで
くれなくなりました。
その上、それまで1-2時間おきだった授乳回数も、3-4時間開くようになり、
飲んでいる量がすごく減っているのでは?と不安になりました。
3ヶ月になると遊び飲み&満腹感で飲む量が減るとは、よく本で見ますが、
このスレでは、3ヶ月は飲む量が急に増えるという書き込みが多いですよね。
このまま赤のペースに任せていいでしょうか。
549:名無しの心子知らず
05/06/11 23:34:42 v2Kma8pB
ウチの赤(一ヵ月半)、上唇にマメができてます
吸い方が悪いのでしょうか?
550:名無しの心子知らず
05/06/11 23:39:33 qkBmqw3l
>>546
うちの赤さんは最初一生懸命吸って、ある程度出るようになると
ゴクゴク飲んでますよ。
で、ゴクゴクは10~40秒くらいで、その後は吸って溜まったら
飲むって感じかな?
飲んでるところを横から見ると、顎を動かしてアムアムして多少
溜めてるかも。
でも、うちの赤さんもずっと吸い付いてますよ。
体重増加してて足りないってのは無いでしょ。
足りなかったら体重は減りますよ。
欲しがるなら欲しがるだけあげて良いのが母乳です。
ミルクみたいに制限する必要は無いです。
>>547
うちの赤さんは飲んでる途中で寝ちゃうのが殆どで、寝ながら飲んでる
方が多いです。
私も両乳で15分したら離しますね。
寝ない時も離してからもう一度咥えさせようとすると舌でベ~します。
赤さんがまだ飲みたいと泣かなければ足りてるんじゃないですか?
低月齢の子は満腹中枢がまだ未発達なので、あればあるだけ飲むと
医者に言われました。
授乳間隔が3時間も開くなら十分足りてると思いますよ。
うちは日中1時間~2時間、夜間は4~6時間の授乳間隔です。
それと赤さんがおっぱいに付くのは飲むだけじゃなく、お母さんとの
スキンシップの意味もあるから、十分足りてるのにおっぱい離さない子も
居ますよ。
>3の母乳足りてる?を読んでみると良いですよ。
551:名無しの心子知らず
05/06/11 23:48:58 6kEw4YE0
>>549
うちも水ぶくれに似たマメができましたよ。
3ヶ月しないうちに皮がむけてキレイに消えました。
当たり前に多いそうです。気にしなくてだいじょ~ぶ♪
552:名無しの心子知らず
05/06/11 23:53:56 v2Kma8pB
>>551
ありがとうございます。
うちは一ヵ月半の間にもう四回もむけてしまいました・・・
でも気にしなくてもいいんですね
今一日に12.3回の授乳がいつになったら6.7回になるんだろう???
553:名無しの心子知らず
05/06/12 00:04:47 o7K/4TSq
赤@5ヶ月です。
お風呂上がりに乳をあげたところ、1分ほどで口を離し下をペロッと出し
その後なんど乳首をくわえさせても、すぐに舌を出すの繰り返し、しばらくすると
指をしゃぶりはじめてしまいました。
何度やってもダメで、とうとう指をしゃぶりながら寝てしまいました。
いつもだったら風呂上がりの1パイをゴクゴク飲んだあと、スーッと
眠りに入るのですが・・・。
授乳間隔もいつもと同じだったのですが、これは乳が出ていなかったのでしょうか?
554:名無しの心子知らず
05/06/12 00:21:24 ThoTJfVq
一日20回もオシッコするウチの赤@4ヵ月
母乳足りてないなんてことはないと思ってたが
健診で体重の増えが悪く2週間後また測定に…
よく飲むし、母乳もよく出るのになぁ~
全部オシッコになってんのか(^o^;
555:名無しの心子知らず
05/06/12 00:25:29 A8vsWyQx
>548
うちもそのくらいの時、そんな感じだったなー。一時期、昼間のおしっこの量が減って
心配したけど。その分夜はしっかり3時間おきにすごい量飲んでました。
最近では暑いせいか真面目によく飲むよ@7ヶ月
このごろ乳の上あたりをばしばし叩いて服の上からチューチュー吸ってきたりする
こっ、これは黄金期到来か!? うれし~ がんがって良かった
でも夜の添い乳のとき、もうイラネっと反対側を向かれて寝てしまう…(´・ω・`) サミシイ
556:名無しの心子知らず
05/06/12 00:47:09 TttZHSxY
>>553
うちも今日はそんな感じでしたよ@3ヶ月。
普段はお風呂終わるまで多少おっぱい我慢させてたんですが、
今日は時間がずれちゃっておっぱい飲んで1時間でお風呂だったから
まだお腹が空いてなかったみたい。
普段だったら飲んでから2~3時間経ってからお風呂なんで、1時間じゃ
「まだ腹へってねぇよ!」って感じです。
そんな日もあるんじゃないですか?
557:名無しの心子知らず
05/06/12 03:47:06 o7K/4TSq
>>556
ありがとうございました。
今、フンフン起き出したので授乳したところ、半分寝ながらもゴクゴク飲んで
また寝ました。
オシッコもたっぷりしていて、ちょっと安心しました。
最近、育児に慣れてきたなぁ~なんて思っていたのですが、まだまだ
甘かったです。
558:名無しの心子知らず
05/06/12 07:32:52 RHlRzEBN
赤@来週二ヶ月完母です。
2630gと小さく産まれ、一ヶ月健診(36日目)で3620gでした。
そのときま発育曲線真ん中でしたが、最近はかってみたら下限になってました。
外れてはないけど母乳が足りてないのかと落ち込んでます。夕方はあまりにも
授乳間隔があかないとやっぱりたりてないんだとミルクをあげてみますが、
ミルク嫌いで飲みません。最近は片方飲んで寝てしまうことが多く、(量をはかってみたら60くらい)
夜はここ何日か6時間くらい寝ます。寝るということはこのままでいいのか、
あきらめて寝てるのか・・・。ちなみに今の体重は4300gくらいと思われます。
もとが小さいのでこのくらいでいいんでしょうか?最近母乳が足りてないのではないかと
いうことばっかり考えてしまいます。
559:名無しの心子知らず
05/06/12 09:38:17 TttZHSxY
>>558
一ヶ月に一キロ増えてて足りないんですか?
一度一ヶ月で増えた体重÷日付で一日に何g増えてるか計算してみては?
私の赤は一ヶ月の時は一日35g、二ヶ月の時一日25g増えてる計算で
医者には「母乳だけで一日にこれだけ増えてれば上々。」と言われましたよ。
発育曲線から外れたなら何か言われるかもしれないけど。
あの発育曲線は母乳の子もミルクの子も一緒に合わせての幅だから、
完母はミルクみたいに太っていかないから多少下でも良いんじゃないですか?
大丈夫、体重減ってないなら母乳は足りてますよ。
560:名無しの心子知らず
05/06/12 09:54:31 Xh04aHU7
>>558
もしや単に食の細い子なのでは?
友人の子も2人ほど身長体重は成長曲線の下限をいってたけれど(ちなみに混合っ子)
どちらも食が細くてあまり飲まないってだけで、健康そのものでしたよ。
561:534
05/06/12 10:50:56 oPJxe+OF
>>541
今日、いきなり元の飲み方に戻りました。
原因は2日間うんちが出ていなくて、授乳の前にうんちが出たからでは?と思います。
赤ちゃんは3日ぐらいうんちが出なくても大丈夫と聞きますが
うちの赤は2日でおっぱい飲む気もなくすようですw
ちなみにかつんかつんという音は犬や猫を呼ぶ時に鳴らす舌のような音です。
浅飲みだったのかなぁ~?
ご心配お掛けしました。レスありがと!
562:名無しの心子知らず
05/06/12 16:23:22 JmMBMPDo
5ヶ月の女児です。
朝8時、11時、14時半、18時、20時半(添い寝パイ)、夜中3時(添い寝パイ)
大体こんな感じで、一日6回のパイです。
あと1ヶ月ほどで離乳食を始める時期になるのですが、
パイの回数をこれから徐々に減らしていった方が良いのでしょうか?
(間隔をあけるなど・・)
アドバイス頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。。
563:名無しの心子知らず
05/06/12 17:05:33 f71TCsM9
回数は減らす必要ないですよ。間隔も変えなくて良いです。
離乳食の後に授乳することで消化を助けます。
564:名無しの心子知らず
05/06/12 20:28:47 S1kDLwyb
>>562
その位の月齢なら、親の方から「減らそう」と余り意識しなくていいと思います。
うちの場合は離乳食を食べなれてくると、たくさん食べた後はパイは少し飲めば
満足してる感じだった。
(食後のお茶って感じだったなー)
でもそれって1歳3~4ヶ月の話ですが。
あとは>>563さんの言うように、今まで通り授乳していていいみたい。
たまたま離乳食と授乳のタイミングが合ってしまうなら、離乳食を先にあげれば
いいだけだそうです。
565:名無しの心子知らず
05/06/12 20:45:14 agEICdaY
うちの子、9か月なんですが、いまだに2時間おきの授乳なんです…
間隔をあけようとしても泣かれてしまうし。ちなみに夜中も2時間おき orz
離乳食は、2回食ですがそろそろ3回にしようとしているところ。
量はそこそこ食べてくれます。
どうなんでしょうか、うちの息子は。やっぱりちょっと考えたほうがいいのかなあ…
566:名無しの心子知らず
05/06/12 22:47:04 sHK747+j
みなさん乳管って何本くらい開いてますか?
私・・・4~5本といった所・・(^^;
少ないですかね??
OKとか行ったら全開しますか?
何回か通わないとだめなのかな・・・・
567:533
05/06/12 23:00:12 fmNPScQw
>>539
亀レスすいません。
初日は2時間ごとの搾乳でしたが3日目は3時間あいてきました。1週間乳枯れないように搾ります。搾乳のストレスよりも寝かしつけが添い乳だったんで寝ぐずりがorz
568:名無しの心子知らず
05/06/12 23:09:28 tm4tSYoa
>>555
>でも夜の添い乳のとき、もうイラネっと反対側を向かれて寝てしまう…(´・ω・`) サミシイ
その反対側を向かれた時、赤の後頭部にうっすら汗なんかかいてるのがわかると
一生懸命飲んだのねーと愛しさが増す私w
569:名無しの心子知らず
05/06/13 00:25:27 H3X2A50O
乳首切れで「ケナログ」を使われたことのある方、教えてください。
乳首が切れて痛くて仕方ないので、口腔用軟膏の「ケナログ」を買ってきました。
これはどのように使用するのが効果的なのでしょうか?
検索すると「ラップする」とかあるのですが、
ただ塗るだけでなく、ラップした方が効果があるのでしょうか?
ラップした場合、どの位の時間ラップしておくのでしょうか?
ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
570:名無しの心子知らず
05/06/13 00:30:52 K9VZTAKm
>>565
うちの9ヶ月娘、夜中は2~3時間おきです。
ちゃんと寝入る前はもっと短くて、30分~1時間おきのことも。
周りは1日5回の授乳とかいう子が多くてびっくりだったんだけど
同じ月齢で似たような子がいてちょっと安心だわ。
うちも少し前までは日中も2~3時間おきでした。
泣くとどうしてもパイをあげてしまっていたんですが、
泣き出したら抱っこして散歩につれてってみたり
一緒におもちゃで遊んであげたりすると泣き止むので
泣く=パイだったわけじゃないみたい。
最近はいはいができつつあったり、つかまり立ちが楽しくなってきて
パイへの執着が少し減ったためか授乳の間隔があくように。
遊んで時間が空く→がっつり腹が減る→もりもり飲む・食う→満腹→満足して遊ぶ
とよいリズムがついてきています。
ただ、時間の調整を誤ると離乳食なんかよりパイくれよう!!と大暴れで大変です。
571:名無しの心子知らず
05/06/13 06:30:04 N91xvY8v
昨日はじめて授乳時間が4時間あいた。
でも乳が張っちゃって、ゴリゴリになってしまったので慌てて
搾乳したよ。
月例があがって授乳間隔があくようになったら、皆さん乳の管理は
どうしてるのでしょうか?
572:名無しの心子知らず
05/06/13 07:46:54 TJcRJwer
月齢あがっても、全然間隔あかなかったよ…
(よくもって2時間半てとこ)
いいのか悪いのか…
ところで、私の地元のまちBBS(地元産科情報)で
「産後の入院中に出るお祝いの赤飯」について話題になっていたんだけど
こんな書き込みが。
>餅がよくないとか、赤飯は乳腺炎の原因にあるとかは民間療法レベルの知識
>そんなウワサを信じて欲しくないから栄養士は
>敢えて病院で赤飯メニューいれるって言ってた。
>普段から過食飽食で母乳の出具合や子供の飲み具合や
>乳の衛生状態が重なって乳腺炎になるんだって
ええ~??
知らずに、じゃなくて「敢えて」赤飯出すの??ホントに??
と思ったんですが…
ちなみに、スレの流れとしては「お赤飯うれしいよね」って感じでした。
私は餅米には結構反応しちゃうパイで、乳腺炎一歩手前まで行きましたが
実はそういう人は世の中全体では少数派なの?
573:名無しの心子知らず
05/06/13 08:45:19 Oy+qS0pm
>>572
赤飯=お祝いイメージがあっても、
赤飯を特別視しない人or好きじゃない人は増えてると思うんだけどな・・・
それに、うちの病院は、
パンの材料指定して生地作ってもらって焼いて出すくらい食材にこだわってるし。
他にも、生活クラブ生協の食材使ってるとか色々。
574:名無しの心子知らず
05/06/13 10:53:55 cAVDAwNY
>>548
全く同じ感じです。赤は、3ヶ月半です。
夜間や眠い時はコクコク飲みますが、昼間はキョロキョロしたり
反りくり返ります。反って泣く時もあり、大変です。(出すぎ?)
なぜか立って揺らしながら咥えさせると飲んでくれます。
授乳間隔も1~2時間→3~4時間になりました。
そのせいでパンパンに張ります。
飲ませようとしてもイヤがるので、我慢してます。絶えられない時は、
搾ってしまいます。
1回に飲む量が増えたのかなぁ?と思ってました。
575:名無しの心子知らず
05/06/13 11:09:17 C2nPMFG7
>>572
私も餅米で乳パンパンになるよ~、ウワサとかでなく。
入院中のただでさえ張りまくってた時期に赤飯なんて
考えただけで恐ろしい・・・。
たとえ少数だとしても、実際そういう人がいるんだから
わざわざ赤飯にしなくてもいいのにねえ。
母乳には白飯最強。
576:562
05/06/13 12:29:33 zFHfULQT
>>563-564さん
レスを頂き、ありがとうございました!
特に減らしたりする必要はないんですね。
そして、離乳食のあとに授乳するようにすればいいんですね。
本当にありがとうございました。このままいきます!
577:名無しの心子知らず
05/06/13 12:35:31 9tyDt4Ip
>>569
そのお薬は使ったことないけど、ラップすると効果高い気がします。保湿、というか保護、というか。
私は馬油とか母乳をそのまま塗ってラップしてました。授乳のつど取り替えてましたが、夜中は殆ど
寝てるので、枕元に放置。(寝ぼけてラップごと赤さんに乳首をつっこみそうで怖かったので)
うまくすれば2、3日で治ります。乳首切れ、痛いですけど、治ったらゴムのよーな丈夫乳首になるので
がんばってください。
578:名無しの心子知らず
05/06/13 12:39:10 lgoRvlLx
そういや、玄米・発芽玄米って母乳にはどうなんでしょう。
・ミネラル豊富なので良い
という意見もあれば、
・残留農薬・アレルギーが心配なので避けた方が
という意見もあり、どうなんだろうと。
玄米食してる方、いらっしゃいます?
それに限らず、皆さんどの程度食事制限されてますか?
私は、里帰りから帰ってきてしばらくは頑張ってたけど、
ストレス溜まってきちゃって、鶏の唐揚げやらあんパンやら
たまに食べてます。出来合のお総菜も使ってるし…。
麺類で食事を済ませちゃうこともある。
アルコールとカフェインだけは禁忌にしてますが。
それでも特に詰まったり赤の飲みが悪くなったりはしていませんが。
579:名無しの心子知らず
05/06/13 12:43:03 2xW21gUw
玄米だけ炊くんじゃなくて白米に混ぜて食べた方が良いかも。
580:名無しの心子知らず
05/06/13 13:06:47 t9sRiFFh
現在下の子10ヶ月。
上は1歳半で断乳するまで完母、下も当然完母。
出もよく何を食べても詰まりもしないお乳で、2人ともよく飲んでくれました。
私にとって母乳育児は簡単らくちん、自信もありました。
・・・が、何故か下が8ヶ月過ぎた頃から急に詰まる詰まるorz
今まで好き放題、お肉も甘い物も食べまくっていたツケが来たのか。
しこったと思ったら白斑が出来る、の繰り返しで辛いです。
大好きな甘い物やカレー、ラーメンなんかも我慢してるのに
ちょこっとパン食べて牛乳飲んだだけでガチガチ(涙
育児ストレスを食事で解消していたこともあり、煮詰まってます。今更の食事制限は堪えるよ・・・
下も断乳はゆっくりって思ってたけど、挫折して早めになってしまいそうです。
急に体質が変わってしまったのか?こんな事あるんでしょうかねぇ。
上が幼稚園行きだして忙しくなって、心身ともに疲れモードだからかな~。
チラ裏っぽくなってスマソ
581:529
05/06/13 13:32:18 H3X2A50O
>>577
レスありがとうございました。
馬油や母乳を塗る話、よく聞きます。
ラップパックは次の授乳までするものなんですね。
馬油も試してみたんですが、私の肌に合わなかったのか
汁が出てジュクジュクになってしまい、乳輪全体がただれたようになってしまいました。
そこで藁にすがる思いで買ってきた「ケナログ」だったのです。
一晩しか付けてないのですが、ジュクジュク治りました。
母乳育児を諦める寸前だったのですが、先ほど両乳首とも
直に吸わせることができました。幸せ。。。。
ゴムのような丈夫な乳首を目指して頑張ります。
582:名無しの心子知らず
05/06/13 13:33:31 9A2IktNS
>>580
私は食べ物では張らないけど、ストレスや疲れがたまると張る。
しかもいつも同じ場所だよ。
友達にも疲れるとしこるって子がいるよ。
睡眠足りていますか?
私はやばいなと思ったら早めに葛根湯飲んでます。
張る前にむず痒くなるんだよねー。
583:名無しの心子知らず
05/06/13 13:33:52 H3X2A50O
581です。
↑の名前欄のレス番号間違えました。
>>569でした。529さん、ごめんなさい。
584:名無しの心子知らず
05/06/13 13:48:16 I0hXUqmj
>571
急激に減る場合、基本的に乳腺炎の場合と同じような手当て。
・里芋シップ
・葛根湯
・食事・水分摂取を少なめに
で、張っても詰まる気配がない限り、圧抜き程度で極力触らない。
気になるようなら1日1回、夜のお風呂ででも出にくい乳腺を中心に、次が
湧いてくるかどうかの頃合いまで絞る。
そうこうしてるうちに、2~3日程度で落ち着いてきます。
585:名無しの心子知らず
05/06/13 14:14:57 j5YEZReM
またしこってしまった。うちも3ヶ月になって夜中に起きなくなって
朝パンパンになり、よく乳右下にしこりができる。
乳首と乳輪ごぐりぐり揉んでみたけどうんともすんとも・・・
しこり揉んじゃいけないの知らなくて数日前にぐりぐり揉んでしまったのが
いけなかったのか?ほっといて大丈夫でしょうか?
586:名無しの心子知らず
05/06/13 14:34:50 MzjEljwA
>>578
私はこれといった食事制限はしてないなー。
ダンナ実家で焼き肉をモリモリ食べてしまった時は夜に乳がパンパンに張ったけど
赤がグイグイ飲んでくれたんですぐに治った。
食べ過ぎなければ特に大きなトラブルはないみたい。
お菓子食っても揚げ物食っても、赤の飲み具合は変わらないです。
母乳不足になるのが心配なので、麺類やパンが主食のメニューの時は
必ず白米も食べるようにしてるくらいかな。
587:580
05/06/13 15:47:18 r4A8ZjIH
>>582
レスありがとうです。
確かに入園以来気を使うことも多いし、睡眠も取れなくて疲れてる・・・。
親子遠足の日なんかぐったり疲れてしこりもひどかったです。
食べ物のせいとも限らないんですね。私もいつも同じ場所がしこるし。
葛根湯が効くのは知らなかったので試してみます。ありが㌧。
588:名無しの心子知らず
05/06/13 17:17:26 JbaHg+hQ
585です。ありました!乳下側にしこりがあったんで乳首の下側ばかり
さがしてましたが真ん中にありました。
開通~
3ヶ月でやっと完母になったばかりのハプニングでした。
たんぽぽコーヒーに感謝。
589:名無しの心子知らず
05/06/13 17:26:07 pHYXrvew
すいません。このスレを初めて読みましたが完母ってなんですか?教えて下さい。
590:名無しの心子知らず
05/06/13 17:36:55 uWluJA36
>>589
完全母乳
591:名無しの心子知らず
05/06/13 17:41:17 pHYXrvew
>>590
レス ありがとうございます。
592:名無しの心子知らず
05/06/13 17:42:19 QIlc+AtK
>>589
w
593:名無しの心子知らず
05/06/13 18:19:41 uf7kJ/ix
乳、多分良く出てると思うのだけど@赤生後11日
張る、とかシコる、とかの感覚が全くありません。
かたっぽの乳首を吸い始めるともうかたっぽのちくびから
乳がしたたり落ちるので、足りてない事はないと思いますが。。
同じような症状の人いますか?病院に相談した方がいいですか?
594:名無しの心子知らず
05/06/13 18:51:31 TZNJe0Tp
授乳中、もう片方のパイから乳が出るのは普通のことではないの?
私も乳したたってるよ。
593さんは、十分足りてるんじゃないかなあ。
張るとかしこるのは、トラブルの前兆なのだから、無いにこしたことはないと思う。
私は溜り乳でしょっちゅうしこるのが悩み。
早く差し乳化したいでつ。
595:名無しの心子知らず
05/06/13 18:53:20 baEx3ikE
>>593
もしかしたら、>>9の差し乳なのかも知れないですね。
私は>593さんぐらいの時には張り乳でしたが、現在は差し乳になって、ちっとも張らないししこりません。
産院で同室だったママンも全然張らないって言ってたので、もともと張らない体質かもですね。
気にしなくていいと思いますよ。