05/05/19 11:35:49 z454DozB
本当にいろんな親がいるねえ・・・。
うちもいつもうちばかりにあがりたがる子がいる。
このあたりは5時になったら町内放送(音楽)が流れるので
それを聞くとみんなぱっと帰っていく(特に女の子)。
なのに、その子は帰る気配無し。私が声かけても、のらりくらりと
居続けようとするし(もちろん強制的に帰す)
それなのに相手の親は知らん顔だし、どんな親じゃい、と思っていたら
ある時突然相手の親がやってきた。手にはうちの子のゲーム。
前回、うちに来たときその子はえらくそのゲームが気に入って
「自分のゲーム置いていくから、ね?ね?それならいいやろ?」と
半ば強引に持っていったものだった。
私はその様子を隣の部屋で聞いていて、こじれたら私の出番かなと思って
今回は娘に任せて様子を見ていたんだけど、
相手の親は明らかに迷惑そうな顔で
「こういうことをされるとうちは困るんですけどね・・」ときた。
それより先に、言うことがあるでしょ。
結局最後まで、いつもお邪魔させてもらっているそうで~の
言葉はなかったよ。