05/05/15 13:12:21 6GXKA4HI
>162
現在2歳3ヶ月になるわが子は、同様に6ヶ月から離乳食を
はじめたが、1さじどころか、口に食べ物が入るのがイヤなのかと
思うほどに食べなかった。
結局まとに食べるようになったのは1歳すぎてからである。
しかもおかゆ、白いご飯しか食べなかった。
白湯やお茶も好まず、まともに口にしていたのは母の乳のみ。
1歳半くらいから急に食に興味がではじめたようである。
乳かミルクをちゃんと飲んでいれば大丈夫である。
離乳食に手をかけるなら、その分子が求めるままに
抱っこしてやる方が良いのである。