奇形児・障害児の育て方 2人目at BABY
奇形児・障害児の育て方 2人目 - 暇つぶし2ch450:名無しの心子知らず
05/03/22 00:06:27 pU3QwepJ
         ,、-'゙,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`ヽ、       /
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;、ィァッ,、;;'' ,,ヽ    |
      /''^'-、;:、;;/))))))〕!));::ノ;;'ム、  |   な  見
     ./     '7,'゙ ̄ ̄ ̄`'''゙ぐ:;;;:''^i.  |   い  せ
     /^'ーi、  ,;/,'          |!ヘノ゙l  |   ん  も
    ./;;;;;;:';';;`-イ/_' _,、  z、_ _,,、、|;;;;;;;;;;|  ',   で  の
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,二、    ,二、 'lハ;;;;;|   〉.  す  じ
   /;;;;;;;;;;;;;;;:;::;';'イ 9冫l!   '゙ 9冫 l|、.};;;;;|  ,'    か  ゃ
  ノ;;,j;;;;;;;;;;;;;;;;;i:|,' `¨¨´i|   `¨¨´ j!ソノ;;;;;| |.   ら
  ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:l:    ik-ッ     jレ';;;;;;;;;| |   !
  ,/;;;;;イ;;;;;;;;;;;;;l,!:    r‐-…、   /;;;;;;;'!;;;リ ヽ
  ;;;;;/ソ;;;;ハ;;;;;;;;';、   ヽ__ノ   ,イ;;ィ;;;リ;;/    \
  ;;//;;;;;/ノ;;;;;;;j、;\   '''''''  ,ィソ;'ソノ;;ノ     _>

451:名無しの心子知らず
05/03/22 20:17:30 8yyrtWi9
見たくないって

452:名無しの心子知らず
05/03/22 21:29:54 nsZ+4SJF
>>451
お前のブサイク面はナー

453:名無しの心子知らず
05/03/23 18:15:01 ort69L/K
可哀相

454:名無しの心子知らず
05/03/24 14:51:23 u8bIc6Nc
私は右肢麻痺があります。

<加害者より被害者になれ>

それが母の教えです。
常に下手に出ること、相手の顔色を伺うこと。
相手よりも自分が有利に立たないこと。
そうする事で、周りがあんた(私)を大切にしてくれる…と。

常に『普通』という基準を気にして生活するようにしています。
相手が心から親切にしてくれたり、心配したり、優しくしてくれる時、
その心遣いが私には多大なストレス。
偽善ならなんとも思わない。

でも、本当に私のことを心配して尽力を尽くしてくれる人達…。
対等に接してくれる人たち。
本当に感謝に気持ちで一杯。。。でも、心の底では常に焦ってる。
私は健常者と対等になってはイケナイ存在だから。

こういう考え方が独特だという事もわかってる。
でも、小さい頃からの教えは抜けない。
もしこのスレに障害児を育てている親御さんがいるなら…
私みたいな例もあるという事で参考にして下さい。

455:名無しの心子知らず
05/03/24 17:49:56 IPM0fpgP
可哀相

456:名無しの心子知らず
05/03/24 22:35:47 XaIovD2f
>>403
確かに低学歴低収入のDQNのところはうるさいくらい元気な子供ばっかり。

457:名無しの心子知らず
05/03/25 01:50:47 mGJWl4UX
健全な赤子は健全な子宮に宿る

458:名無しの心子知らず
05/03/25 08:14:34 fBmEiFFc
ダウン症の男の子を育てています。
6月で5歳になりますが、知的年齢は2歳児並みです。
今日は、ウンチが良く出てオムツを10回以上取り替えました。家中ウンチ臭いです。
今夜は、ワインでも飲んで早く寝よう…
疲れた…

459:名無しの心子知らず
05/03/25 12:23:40 kEHAEiVB
出産祝いは何を贈ればいいんだろう
そもそも祝っていいものなのか

460:名無しの心子知らず
05/03/26 13:02:45 IDlqjIbZ
>>429
あー!わかるわかる。
俺もその子と同じような境遇だった。っていうか、今も変わらないけど。
本当に小学生までは、その辺の事に関しては悪魔だわ。
まぁ。俺が思うに障害を持つ子が生まれると、家族の誰もが不幸になる。
その子の「殺してよ!」って叫びは、本物だよ。胸が痛すぎる。
自分を見てるみたいだ。
その子が暴力に頼るようにならない事を祈る。

461:名無しの心子知らず
05/03/26 17:12:16 ZdzeezSx
私もわかるなーそれ。
今でもそう思うもん

462:名無しの心子知らず
05/03/26 21:38:37 OqEyPnDK
>>454
すごく同感!わかる
俺は心臓の奇形なんだけど学校は普通の学校で
いじめられたけど庇ってくれる人もいた。
俺の場合親が教えたのでなくて自分で体験して

>>「相手よりも自分が有利に立たないこと。
そうする事で、周りがあんた(私)を大切にしてくれる」

と言うことを知りました。
ただやっぱり健常者はこわいと言うのが頭から離れないです。




463:名無しの心子知らず
05/03/26 21:53:38 ym9JrMO1
>>462
>健常者はこわい というより
性根の腐ったやつって手に負えない だろうかと。
まぁ 色んな人間がいる事は確か。

464:名無しの心子知らず
05/03/26 23:17:45 e4hFtgv/
妊娠中の酒・たばこは危険…赤ちゃん体重減に

喫煙で血中の一酸化炭素濃度が上昇し、胎児に十分な酸素が運ばれなくなるのに加え、
母体でビタミンCなどが消費され、栄養分が不足するためという。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

465:名無しの心子知らず
05/03/26 23:28:20 0u2oWVXF
>>429

うちに知的障害の子がいるけど、小学生のお姉ちゃんの友達とかそのままとかきょうだいの子
までみんなかわいいかわいいっていってくれるよ。。。
悪魔だなんてとんでもない。みんな優しいよ。
私も知的障害の子ってこんなにかわいいんだって驚き。育てるまでは想像もつかなかったけど。

466:名無しさん@HOME
05/03/26 23:42:16 bsyt7WAL
やっぱり子供はそういうお母さんだからこそ選んで産まれてきたんだね。



467:名無しの心子知らず
05/03/27 01:01:41 DE2O/j5G
健全な赤子は健全な子宮に宿る

468:名無しの心子知らず
05/03/27 03:42:43 /5CGaR/p
叩いてる人間…
思いやりがかけるという傷害を持ってるんじゃないの?
そんな風に育ってなんかかわいそうです。

469:名無しの心子知らず
05/03/27 16:29:16 TrzQELaS
>>468
いや、叩き小僧の場合単にバカで愚かモノのマゾなだけだろう。
憎まれ口を吐いて 逆に叩かれたがってるだけさ。

470:名無しの心子知らず
05/03/27 19:41:46 7VJ/10NI
ここで障害児叩きしてる奴は人間じゃない。
鬼畜でしょう。
でもそういう奴はいつか自分に不幸がめぐってくるからダウン児産むよ。
その時になって悔やむなよ

471:名無しの心子知らず
05/03/27 21:45:30 3sSV5r2+
>でもそういう奴はいつか自分に不幸がめぐってくるからダウン児産むよ。

てことは、「ダウン児産む」のは不幸だと470さんが思っているわけだよね・・・

472:名無しの心子知らず
05/03/27 23:48:47 TrzQELaS
>>471
違うね、障害児忌み嫌っているヤツにとっては
ダウン児産むのが本人にとって不幸だって事なだけだろう。

473:名無しの心子知らず
05/03/28 20:02:09 t1PE7ytg
そんな不幸はとてもじゃないけど
耐えられないよ

474:名無しの心子知らず
05/03/28 21:38:40 G98yElnr
スレ違いかもしれませんが真剣に悩んでいます。

我が家には2人の子供がいます。
長男(1歳11ヶ月)は1ヶ月検診のころから関節が柔らかいという判定があって
首が据わったのも7ヶ月ごろ。お座りは9ヶ月ぐらいからです。
未だに立ち上がることも無く移動はもっぱらゴロンゴロンと回転しています。
長女(4ヶ月)の様子を見に保健師が自宅にやってきたときに
長男を専門施設に通わせてはどうかという意見があり、
3ヶ月に一度のペースで通っていた市立病院の小児科にも相談した結果
一度専門施設に見学に行くことにしました。

しかし、その専門施設には作業療法士や理学療法士が常駐しているわけではなく
指導を受けた保育士が訓練をしているといった状態で
肢体の不自由な子供よりも知的障害と自閉症の子供が多いらしいんです。
専門施設に通うには手続きもややこしくこんな状態で通わせるのはすこし不安です。

本人もぜんぜん立たないわけではなく親の支えがあれば立ち上がろうとするし
自分でも立ち上がろうと日々努力しているんです。
でも保健師や専門施設の保育士いわく、四つ這いにならないとダメみたいな話をするし、
市立病院の先生はとにかく立ち上がればいいって言うし
意見がまちまちでどうしていいのかわかっていないんです。

日々の生活の中で遊び感覚で訓練をさせるのが一番良いのでしょうが
専門施設に通わせるのがいいのか、病院の教えを受けて私が自宅で訓練をするのが良いのか真剣に悩んでいます。


長々と書きました。ごめんなさい。

475:名無しの心子知らず
05/03/28 23:01:33 IPn0ggXA
病名かいてないけどどうして?神経内科の診断は受けてるでしょ?
その上で専門的な療育を考えるんでしょ?

476:名無しの心子知らず
05/03/29 00:23:27 TjJc2WnR
>>474
自分のやりたい様に、やった方がいいと思うよ!
イマイチ信用できない病院(?)に通わせるより、教えを受けて自宅で訓練できるのであれば、
それでもいいんでは・・?私も専門的なことはまったくわからないから
何とも言えないけど、自宅での訓練には限度があるかもしれないけど、
自宅で訓練を開始すれば、どこまで自分の力で子供の役に立てるのか、
どこからが病院での訓練が必要になってくるのかが、わかるんではないでしょうか?
まずは経験してみて、またお医者さんに相談するのもいいかもね!




477:名無しの心子知らず
05/03/29 01:39:43 n1WmV1bu
>>474
病院のPT、OTは既に受けているんでしょうか?
病院付属の療育というかリハビリは、まさに「教えてもらって自宅で実践」
という感じが多いですよね。
474さんのおっしゃる専門施設というのが、母子通園で週に数回行くものなのか
全くの母子分離で保育園のように毎日預けるところなのかよくわかりませんが
2歳も間近なので集団に入れることを重視するのか、
歩行を目標にまずはPTに専念するのか、その辺りは親が決めるしかないと
思います。

>保健師や専門施設の保育士いわく、四つ這いにならないとダメみたいな話をする
という辺り、ちょっと不安を感じてしまいます。
療育施設はそこしか無いのでしょうか?
いろいろなところを見学して、親が「ここだ!」と思ったところに通えると
いいですよね。

478:名無しの心子知らず
05/03/29 18:10:11 olnTkwf/
重度の障害がありますね

479:474
05/03/29 20:13:57 jJltBR5s
今までMRIとCTと血液検査、レントゲンなどを行ってきましたが
以上は見受けられなかったそうです。
母子手帳を見返してみるとどうやらフロッピーインファントらしいんです。

OTおよびPTには市立病院とは別の市にある専門病院で診てもらったことがあります。
そこで週に2~3日通うように当初言われていたのですが
それだと通うだけで車で一時間はかかるので、保健師の勧めもありましたし出来れば地元でと思い、
その専門病院に地元の療育施設宛てに紹介状を書いてもらいました。

結局はその保健師も通園手続きについてはわかっておらず、
保健師ともども市役所内をたらいまわし状態でした。

地元の療育施設は私自身は雰囲気は悪くないと思ったのですが
OTおよびPTの処方をちゃんと受けたほうが良いと思うし、
主人が地元の療育施設に通うことをあまり賛成していないんです。
OT・PTがいないのであれば前に診てもらっていたところで
月に一度でも診てもらったほうが良いというんです。

親が決めなくてはいけないことっていうのもわかっているんですけど
私としては集団生活を学ばせたいと思っています。
明日、児童館の親子サークルにでも行ってみたいと思っています。

480:名無しの心子知らず
05/03/29 22:12:59 igXEEg67
>>479 健常だって集団生活なんてまだまだ先で十分だよ。何あせってんの?
基本的な運動が出来ること、しっかり安心して心が育つことが先決だよ

481:名無しの心子知らず
05/03/29 22:16:31 igXEEg67
>>479 フロッピーインファンとは症状の名称で病名じゃないですよ
画像だけじゃ検査としては足りないし。筋力低下が脳性まひなのか
筋肉の原因か、神経と筋の接合部の問題なのかで違うし。筋電図とか
生検とかはしてないんでしょうか?
ものによっては成長につれて他の臓器の症状が出るのだってあるんだし。
まず専門の小児病院に行ったほうがいいのでは。

482:名無しの心子知らず
05/03/30 22:49:34 HDfcJrRQ
諦めたほうがいいんじゃない

483:名無しの心子知らず
05/03/30 23:47:05 S16LFx9w
ハズレだな

484:名無しの心子知らず
05/03/31 03:48:43 HJCJlaI9
筋電図…
それ受けたことある。
細い針何本も刺すんだよね…。
幼稚園の頃だったけど、
とにかく嫌で泣いてたのを覚えてる。
痛かったかは覚えてないけど。。

485:474
05/03/31 09:53:26 28yJ7aJz
昨日、市立病院の小児科でいろいろ相談してきましたが
生後6ヶ月の段階で血液検査で異常が見られなかったということです。
機能の障害があるのであれば血液検査で特有の数値が出るはずだと。
それも正常値だし、CTとMRIでも脳に腫瘍などが出来ているわけではないから
脳や臓器の異常ではないということです。

結局筋肉の緊張が長く続かないということで
訓練を続けていって状況が変わってきたら改めて検査を受けようということになりました。
でも訓練を受けたほうが良いということで地元の療育施設かPT・OTのいる市外の専門病院で
訓練の方法を学んだほうが良いということです。

とにかく主人ともどもどこかの異常じゃないかと心配していたので
特に治療する必要が無いということで安心しました。


486:名無しの心子知らず
05/03/31 10:14:42 rCdFQ0Un
>>485 脳性麻痺は画像じゃ分からないよ

487:名無しの心子知らず
05/03/31 10:15:47 rCdFQ0Un
>>485 筋肉の酵素が血液中に出るタイプは確かに多いけど出ないのだってあるし

488:名無しの心子知らず
05/03/31 11:34:29 YIHHUOo8
同僚(2歳の女の子のお母さん)からこの前聞いた話なんだけど、
妊娠中に知能障害を持つ妹さんから「お姉ちゃんの赤ちゃんが私みたいだったら
どうしよう。心配だ。」言われたんだって。
そのときの同僚の気持ちや妹さんの気持ちを思うと切なくて
涙が出そうになっちゃったよ。
スレ違いだったらスマソ。

489:名無しの心子知らず
05/03/31 23:29:33 elVteAkT
正直な妹さんだ

490:名無しの心子知らず
皇紀2665/04/01(金) 03:19:42 hcYSxFAo
>>488
おまえがその妹じゃねえの?句読点が無いから読みづらい

491:名無しの心子知らず
皇紀2665/04/02(土) 00:24:13 af6ZvCmt
句読点あるじゃん。

492:名無しの心子知らず
05/04/02 12:33:50 JhH4q8wU
中絶すればいいじゃん

493:名無しの心子知らず
05/04/02 15:49:28 af6ZvCmt
お前の人生中途挫折じゃん

494:名無しの心子知らず
05/04/03 13:52:22 P7hi5ChJ
障害があっても子供の頃は可愛いんだよね
ただ年頃になってくると手に負えなくなるんです。
刃物類は全て隠さなきゃいけないし、辛いんです

495:名無しの心子知らず
05/04/03 23:11:32 pEKzvl21
辛くなったら施設

496:名無しの心子知らず
05/04/05 10:34:40 AvcUjBnC
【害児】障害児なんて育てなくない 3人目【奇形児】
スレリンク(baby板)

497:きいろ
05/04/06 01:52:07 fmah1rUw
今年の一月はまだ一人で靴下さえ履けなかったのに‥
今や靴下どころかボタンも一人でできるし、紐も結ぶ。(蝶結びはまだだが、やろうとする意欲はある)
トイレも今までオマルでした事無かったのに、最近になってバンバンします。
トイレでもしますよ!
俺が大便、小便する時は一緒にトイレに行って、その様を見せています。
最近になってこの伸びはなんだろう!今年に入ってからだ。
もちろん、俺も嫁もあまり過保護にならず、やり方を変えたのも大きいと思う。
小学校まで間に合ってほしいです。

最近、俺の事を「おとしゃん」嫁を「おかあしゃん」と言います。
泣くほど嬉しいです。
呼んでもらえるまで長かった‥感激!

498:名無しの心子知らず
05/04/06 17:50:07 yUolwrzB
>>497
オメ!

499:名無しの心子知らず
05/04/06 22:46:39 hBkFImPP
施設b

500:名無しの心子知らず
05/04/07 02:56:31 9A3B4nlN
今度何組かの友人家族達と食事に行きます。
その中に障害を持った子がいます。奇声を上げたりする子なのですが
店を予約する時、店側にその旨伝えた方がいいのでしょうか?
個室とかにしてもらった方がその家族も周りを気にせずゆっくりできるのか、
それとも特別扱いは失礼にあたるのか・・・どうしたらいいのでしょう?



501:名無しの心子知らず
05/04/07 07:47:35 1S2cyqL1
食事中に「他のお客様にご迷惑になるので・・・」と言われるよりは
先にちょっと煩い子供がいる事を伝えておいた方が(・∀・)イイ
個室にするかは店の判断だな

502:名無しの心子知らず
05/04/07 16:56:24 dtQD/6LK
ともだちの子は知的障害児、6歳。風邪からヘルペスになったようで
10日程調子が悪いらしい。そこには7ヶ月の赤ちゃんもいて、多分
友達一人で看病してると思う。

アイスクリームでも持っていって
「子供の面倒はまかせて。気分転換しておいで」
と言ってあげたいんだけど・・・
これは迷惑かなぁ。
自己満足かなぁ。


503:名無しの心子知らず
05/04/07 17:10:35 2GC4x93f
>502
そのママの性格や、あなたとのおつきあいレベルにもよるが・・・
私なら、友達に子供預けての気分転換はできないな。
不安だし、申し訳ないし、病気の子供ならなおさら。
子供が一番そばにいてほしいのは自分だし。

あなたはもしかして小梨さんかな?
なら、子供の世話を買ってでるよりは、買出しや差し入れ
(アイスクリームよりもオムツや晩御飯だね)
たまってるであろう家事雑事を、助けてあげたほうがいいような。

504:名無しの心子知らず
05/04/07 17:31:41 dtQD/6LK
>503
即レスありがとう。感謝です。
病気の時は遠慮した方がいいですね。
1時間でも横になるなり、喫茶店に行くなり、気分転換した方がよいかな
と思ったけど、あさはかだったかも。
電話の声が疲れていたので、何か助けになれればと。

恥ずかしながら高一を頭に3人の母です。
アイスクリームは口の中にもヘルペスができているらしく、アイス
なら、少しは食べれるかな?と思ったんです。





505:名無しの心子知らず
05/04/07 18:23:26 BSBsQK5p
>>502
いいと思います!
いいお友達を持って幸せですね、そのご友人は。

何事も代理の人が完璧に子守りや家事を手伝ってあげる!ということは、
できないと思いますので
子供の安全にだけ十分にきをつけてあげればいいとおもいます。
30分でもいいから、息抜きの時間をあげてあげてください!

また、一緒にお茶を飲んで世間話をしてあげるだけでも、
ママの気がだいぶ晴れると思いますよ!

アポなしだといろいろ先方も都合が(部屋がちらかってるとか)有ると思うので、
直前にでも電話して様子を見てから、お土産持っていってあげるといいと思います。


506:502
05/04/07 18:42:18 dtQD/6LK
ありがとうございます。
家で悶々としているのもなんなので、
おせっかいオバになることにします。

明日電話してみます。

507:名無しの心子知らず
05/04/07 19:17:05 i3YTJvWU
>>502
わたしならすごく嬉しい!
アポなしでもなんでもとにかく嬉しい。

508:名無しの心子知らず
05/04/07 22:56:49 9A3B4nlN
>>501さん
500です。レスありがとうございます!そうします(^^)


509:きいろ
05/04/10 21:30:15 lMhDBqSz
>>500>>508
何もアドバイス出来なかった‥すいません。

今日、長男が見てないうちに一人でズボンとパンツを脱ぎ、オマルにオシッコしてました。
これは凄い事ですよ!
まぁまだ「オシッコ」と教えるまでには至らないんだけど、日に日に伸びてきております!

言葉もなんですよ!
最近、さらに色々と言葉を言う様になりました!
それと平行してヒスを起こす事も少なくなりました。
たぶん頭で理解できる部分が多くなったからだと思います。
下の子もそれにつられてか、遅まきながら言葉を一所懸命言う様になりました。
下の子はわりと前から理解はしてたんですよね。
なんか育児もどんどん楽しくなりましたよ!
まだまだ周囲の子よりは遅れてますがね。
頑張ります。


510:名無しの心子知らず
05/04/10 22:42:41 LQ0urf0/
施設。

511:名無しの心子知らず
05/04/11 23:05:42 d7i/hgNm
ヒント:臓器

512:名無しの心子知らず
05/04/12 14:57:38 NbzqonZO
鬼畜おばさんの出るスレはここか?

513:名無しの心子知らず
05/04/12 21:58:20 SAltpaMQ
ボタンのはめ外しはでっかいボタンとボタンホールの手作り教材で練習して
少しづつ小さくしていった
ひも結びの練習は風呂敷の端に色違いのひもを縫い付けて包む練習から始めた
蝶結びの練習はエプロンのひもを長く改造して前で結ぶ練習からだっだ
ひもを少しづつ細くして
太もも、ひざ、すね、足首と縛るところを下ろして練習していって
やっと靴ひも結びにたどり着いた

女房のミシンを借りて、試行錯誤しながら夜なべして教材作った
親の努力が子の成長に直結した幼児学童期だった

努力は必ず報われる
きいろさん頑張れ!

514:きいろ
05/04/13 21:24:10 eJbV6JdY
>>513
なるほど!
良い事を聞きました!ありがとうこざいます。

今、2人とも伸び盛りなんですよ、やる気もあるし。
さっそく実践してみます。
この気を逃さず頑張りたいです!

そしてこの頑張りが報われたら‥
他の自閉の子をもつ親の皆さんの励みになると思うんです。
諦めずに頑張ろう‥と。

515:名無しの心子知らず
05/04/14 10:48:12 YcZ2YMWl
URLリンク(gooo.net)

516:名無しの心子知らず
05/04/15 02:54:11 4or/PYIN
自閉症の子は将来結婚できないよ。

517:名無しの心子知らず
05/04/15 11:49:55 WUnrE5aB
障害児が生まれるのは親の血が汚いから

URLリンク(moral.bbs.thebbs.jp)
文部科学省公認社団法人実践倫理宏正会は
頒布で若いママさんを会友に入会させるひつこいひつこい勧誘中。
前身は「ひとのみち教団」の宗教団体に誘われ騙され、
つい「たんぽぽの会」とかの座談会へ参加してしまった方、
体験談を晒して、善良な国民の洗脳を予防しましょう。

「捨て育て」幼い子を残して頒布が義務
「倍加」無断で知り合いを入会させることが義務

おおよそ「倫理」とは相応しくない活動が目に余ります。

「斬り」ましょう。

518:名無しの心子知らず
05/04/15 23:39:58 J/0g7BTo
小さいうちは何とかなるが成長すれば不幸しかない。
結婚も出来ない老後も不安最悪な人生でつね

519:名無しの心子知らず
05/04/16 18:46:41 Trkb3hd4
悲しいね。厳しいね。
可哀相だね。

520:名無しの心子知らず
05/04/16 22:35:23 ABlr7ctR
可愛いのは子供のうちだけで
成人すると顔も見たくなくなるらしいね。

521:名無しの心子知らず
05/04/17 11:41:58 +46MSECo
だからみんな暫くすると施設に送るんでしょ

522:名無しの心子知らず
05/04/17 12:00:17 Xs0CLcvv
>>521
そんな事考えたくない(´д⊂

考えたくない

考えたくないけど、このまま大きくなったらそうなるの?
今は、こんなに可愛いのに、、、

嫌だ

離れたくない。

私には、この子しか居ないのに、、、

でも、障害児の保育園に無事に入れて喜んでいる。

私は、この子の事、大好きだし、愛してると思ってるけど、、

心の何処かで、居なかったら良いのにとか考えてる事があるかもしれない。

でも、二人で暮らして遊んでる時は幸せ。
笑うと幸せ。
泣くと疲れる。

なんか、、凹むね。



523:名無しの心子知らず
05/04/17 15:40:23 kF1q4sbT
>>522
良いことだって、悪いことだって、いろいろ考えてあたりまえ。
今凹んでも、また子供の笑顔をみて元気出してー!!
愚痴りたくなったらここで吐き出せばいいよ。

…偉そうでスマソ

524:名無しの心子知らず
05/04/19 17:52:41 HSN+H7GF
生まれてこなければ良かったのに

525:名無しの心子知らず
05/04/19 18:57:29 3D/JXOhW
>>524さんのことね。

526:名無しの心子知らず
05/04/19 22:00:42 2HCjltBl
母親の不摂生のせいで地獄の人生だね

527:名無しの心子知らず
05/04/19 22:15:35 dGzQxLzz
私の知り合いに脳性まひの人がいる。
50代の女性。ご両親もお姉さんも謙虚な人で
一生懸命彼女のお世話をしている。
その彼女は食事をあまりしないそう。
理由は家族にシモの迷惑をかけたくないからだ。
彼女のご両親は穏やかな顔をしている。
地域の人、親戚の人たちが助けてくれるからだ。



528:名無しの心子知らず
05/04/19 22:17:18 dGzQxLzz
もし、彼女が住んでいる地域に、
障害者を持った人を傷つけるようなひとは
まさかいないと思う。

529:名無しの心子知らず
05/04/19 22:26:21 Czon1tqu
おかしな日本語ですね(プ

530:名無しの心子知らず
05/04/20 17:59:41 psJNTS9T
たとえがおかしいかも知れないけど「障害は欠陥じゃない!個性!差別するやつは心が歪んでる」とか
自分も障害持つかも知れないから障害者には優しくするみたいなレスする人は
不良品の電化製品を買っても「これも個性」 って使うのかなw 機械には感情がなく道具だから間違いなく返品ですか?
ちょっと素直に思ったからレスしたんだけど、なんかすごく叩かれるんだろうぬww

531:名無しの心子知らず
05/04/20 21:21:17 3rJilpfV
>>530
wの多用や「だろうぬ」とか書く人は2ちゃん的に返品ですね。

532:名無しの心子知らず
05/04/20 21:39:36 VBEiuZO9
このスレ、ハンディキャップ板に移動したら?
向こうの方がオススメ

533:名無しの心子知らず
05/04/20 22:07:32 p14IoQPB
友達や親戚に障害者がいるので、たまたま初めて覗いたんですが、黙っていられないんで言わせて下さい。
>>530
多かれ少なかれ生きている物には欠陥があって当たり前。
全てにおいて普通や、全てにおいて優れてる人なんて何処にいるの?
周りが下らない悩みだと思う事でも、当人が死ぬ程悩んだりする事がある様に、人によって悩みや欠陥の大小や重軽はあって当たり前。
それをも全て引っ括めて個性と言うんではないんですか?
>自分も障害持つかもしれないから優しくするみたいな…(ry)
この文を見る限り幼稚です。
優しさだって十人十色。
厳しさが優しさな時もあれば、可哀想だから優しくしてあげようっていう哀れみ半分な気持ちが始まりでも、
優しくできる様に心掛ける事がきっかけで、沢山の事を学んで、
障害者だけでなく、沢山の人を大切に出来る気持ちを身に着けて行く人だっていますよ。
>>530は心に障害をお持ちなんじゃないですか?きっと最近優しさに飢えてるんでしょうね。

534:名無しの心子知らず
05/04/20 23:46:42 73ygM3hi
健全な赤子は健全な子宮に宿る

535:名無しの心子知らず
05/04/21 00:03:45 dnxnlB1B
>>534
立派な障害児を産んで下さい。

536:名無しの心子知らず
05/04/21 00:16:28 3+gNKDhS
>>534
遺伝や生活習慣に関係の無い先天性の障害だってたくさんあるんじゃ?
くじ運みたいなもんで。あとハンデのある人を欠陥品とか言ってる人は
自分の心が欠陥品って言ってることに気づいていないので、
まぁまぁ、熱くなりなさんな>>533


537:名無しの心子知らず
05/04/21 00:21:55 lyBJMQ/j
初めて見たけど
ここの住人は妄想が多いね
障害児を持つ親の気持ちなど、たいして知りもしないくせして
えらそーに


538:名無しの心子知らず
05/04/21 00:48:14 pjZztP+b
現実は違いますよ。不必要な存在です。直接言わないだけで
内心皆そう思ってるから嫌がるのでしょう。
所詮この国じゃ障害者はニートやフリーター、パラヒキ以下です。
(ゴミ以下と言われた事もありますよ。)

子供の頃は可愛くても成長したら不幸しか待っていません。
既出だが、男ならまともな職場へは就職も出来ず
女ならばまともに結婚も出来ず一生独身です。
老後はどうするか、親は子供達に複数兄弟が要れば宛てがあるが、
所詮両親達は先に死にゆきます。親が死んだ後どうしますか。
その子供の障害児は老後も哀れに孤独死や、施設で、たかがしれています。

幾ら血の繋がった兄弟であろうが、結婚すれば、
わざわざ障害者の面倒まで看ませんよ。例外もありますが、
それはほんの一部です。多くは扱いに苦慮したり、面倒をかけたり
邪魔者にされるだけです。悲惨以外に何がありますか。

「障害があるけど子供は可愛い」とか言ってるのは
所詮、幼児期と子供の時期がいいとこなので、もっと現実を見ましょう。
障害者はいない方がいいんです。やはり五体満足が一番です。

539:名無しの心子知らず
05/04/21 00:48:53 pjZztP+b
「障害があっても、授かった命なので…」
「責任を持って育てるのが大人の務め…」
などと子供を産めば一人前かのように思っているのは
(将来を見据えず)今しか考えない親のエゴだけですね。
第三者の親の欲だけです。悲劇のヒロインに浸っているだけです。
現実は重度であればある程、医療費が莫大に要ります。家庭も破綻します。
障害児はともかく健常の兄弟も巻き添えくらいますよ。
最悪のばあい介護要員になったり進学(高校、大学)すらも断念ですよ。
兄弟達自身も、結婚に影響がでます。身内に障害者がいるとね。
遺伝の障害なら、更になおさらですよ。それで何処が幸せですか。

特に障害者当人の気持ちを考えて下さい。
不健康で生まれたいですか。わざわざ苦労する人生送りたいですか。
自分がその立場なら、無責任で呑気な事は絶対に言えないはずです。
知的障害者でなければ、世間からの扱われ方や
人間としての幸・不幸くらいの判断はできますよ。
優しさだけではやってけない。事実、金が無ければ医療もできず命も縮む。
生活苦であっても食えず生きてゆけない。奇麗事ばっかり並べないでください。

540:名無しの心子知らず
05/04/21 00:50:40 jE7gY7Qk
障害児をかわいいと思う親ってネットとかリアルでもよくいるけど
成人してもずっと重荷に思わないで愛し続けたり
介護・介助していけるものなのかな・・?
520とか読んで疑問に思ってきた。

541:名無しの心子知らず
05/04/21 00:56:16 dnxnlB1B
ウチの母は障害者を扱う病院で障害児の病棟で勤務してるんだけど、
子供が障害者だと言うことで旦那や相手がバックレて、シングルマザーになったり
母親も子供を放棄する事が結構あるんだって。
大体、そんな家庭は金銭的に余裕無かったり若い親だったりするんだけど。
そうなると老いた祖母が面倒を見ることに。
障害を持って産まれたことに対しては同情はしたくないけど、親に捨てられると正直可哀想だと思いますね。
もちろん、放棄しない親が大半ですけど。

542:名無しの心子知らず
05/04/21 01:03:12 lyBJMQ/j
ID:pjZztP+bは何なんだ?
お前は障害児の親か?
お前は障害児なのか?
もし、違うのだったら決め付けた発言するな
本人達の脳内でしか分からない事を断定するなよ

もし>>538-539が違わなかったら断定発言はOK

543:名無しの心子知らず
05/04/21 09:07:03 4fojGXKq
>>538-539
難病指定とか基金とかをフル活用しろ。
障害者年金や支援手当もある。
それとも海外での臓器移植手術のようなケースなのか?
どっちにしろ早く何処かに相談しろ!
生きろ!
頑張れ!

544:きいろ
05/04/21 22:42:13 Rh0WvpeN
>>538-539
一部、反論はあるが‥
そんな事は当事者の親が一番わかってる事です。

>障害者はいない方がいいんです。やはり五体満足が一番です。
-そんな事はわかってます。でも実際、いるんだから‥その上で意見を聞きたい。

>(将来を見据えず)今しか考えない親のエゴだけですね。
第三者の親の欲だけです。悲劇のヒロインに浸っているだけです。
-親や家族が一番将来を見据えてるよ、そんなの当たり前。
悲劇のヒロイン?
悩んでいても、いなくても同じ時間が流れるんですよ?
だったら考え方を変えて、出来るだけ共に楽しく前向きに行こうとする気持ちがわからないですか?

あなたは何が言いたいのかサパーリわかりません‥

>>540
障害児がかわいいのではなく、自分の子供だから障害児でもかわいいんですよ。
子をもつ親でないとわからないだろうけど‥

545:名無しの心子知らず
05/04/22 15:59:53 Im/atO5b
可愛いと思えるかどうかって
自分達夫婦の経済力と子供の障害の程度にもよるんじゃないだろうか?
障害児育てる上でかかる費用や、子供が一生食べていくのに困らないだけの
経済力が親にあって、子供が他害のない障害児であれば、健常児と同様に
ずっと愛せるだろうし、そうじゃない場合は難しいんじゃないの?
他スレでも、他害が出たから施設に預けたいってママンのカキコ見かけたよ。
自分の手に負えない子供は、愛したくても愛せないのが現実じゃないかな?


546:名無しの心子知らず
05/04/22 22:31:02 z3wYFgA9
いや、思春期になって目の前でヨダレ垂らしながらチンポしごかれて
ザーメン飛ばしてるの毎日見せられると
もういいやって思っちゃうんだよ

547:名無しの心子知らず
05/04/23 21:35:30 Que8M5lY
漏れ、軽度の自閉症児の親なんだけど、
子供の自閉的な部分がどうしても認められない・・・。


548:名無しの心子知らず
05/04/24 10:52:25 HTV+w1rP
将来、発達障害の領域での作業療法士になりたいと思っています。
発達の領域で、実習を行わせて下さる病院も少なく、
私の通っている学校では発達障害の評価・長期実習をさせてくれません。

私は、『ご本人やご家族が作業療法士に何を求めているか』を具体的に知っておきたいのです。
本来、実習の地でご本人やご家族とのコミュニケーションを通じて得るものだと思うのですが…
もしよろしかったら、将来の勉強につながりますのでご意見を頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

549:名無しの心子知らず
05/04/24 11:19:49 M+ptUI3c
>548
一生ずーっと預かって欲しい
もちろんタダで

550:名無しの心子知らず
05/04/24 23:00:13 ++J0OMeN
重度自閉症の息子がいます。知り合いになったおばさんの子供(自閉)が、脱走するので手足を縛っていたとか色々聞いて不安になってしまいました。何年かしたら私もそうしなくてはいけなくなるのかなぁ・・・

551:名無しの心子知らず
05/04/25 12:44:48 4fB7klIe
>>550
早期療育が何より大切です

552:名無しの心子知らず
05/04/26 20:50:07 NCGTNGjO
>>545
禿同
重度障害者であったり重度の知的では
愛せないよ・・・実際してみてよ。自宅で延々
24時間365日介護の毎日は辛い・・・。医療機器と
補助がなければ一時も目を離せない。医療行為は法律上でも、
身内以外許されていないのでヘルパーの代理も無理でしょう。
ウチ貧乏だから金銭的にも大変サ。発作も毎度で救急車ばかり。
経済力も医療費用も結構重要だよね。あーあ将来どうしようかね。

553:名無しの心子知らず
05/04/27 17:52:52 HheKNjri
やはり施設でしょうか

554:名無しの心子知らず
05/04/27 18:14:26 zca99Zc8

健常者が障害者を背負わなければならなくなる。
障害者はそれを当然の権利のように言い、
当然のように障害者年金という名の血税を手にする

それを元手にエスティマ購入した502号室のあなた。
あなたの事ですよ。
エレベータの中でお宅の息子が幼稚園児にイタズラしましたよね?
さっさと出て行って下さい。山間部か農村にでも。

555:名無しの心子知らず
05/04/27 20:48:13 KdCftnn0
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/07 09:01:01 ID:UjZNN/Wh
結婚はいいんじゃない

ただ子供を作らない方がいいかも


これ重要だと思う。
自分たちの自己満足や愛情の確認のために
子供という形あるものを欲しがる気持ちは分かりますが、
クズみたいな親から生まれたせいで苦しい人生を送ってる
人たちがたくさんいます。この板を見ていると良く見かけるでしょう。
自分たちが愛情を持って責任もって育てるからもしも障害があっても
だいじょうぶ!なんて自分の中で理屈こねて正当化して子供作られても
子供の方からしたら何で漏れなんか生んだんだ、ってなる気がします。

556:名無しの心子知らず
05/04/27 21:14:57 BQob9ArS
重度の脳性まひの夫婦が結婚して子供生んでたTV見たことあるけど
正直な気持ちこの夫婦の子供に生まれるくらいなら生まれたくない
って思ってしまった。愛を確認するのは悪くないけどなんとも言いがたい
い嫌悪感が・・・

557:名無しの心子知らず
05/04/27 21:32:41 GC4rpeC0
>>555同意。

558:名無しの心子知らず
05/04/27 22:37:36 uvD37rH0
>>546
まじでそんなことするの?

559:名無しの心子知らず
05/04/28 07:17:39 1aSzMQnU
煽りに煽り返している人ってなんなんだろう
荒らしに反応するのも荒らしってわかってないのか
このスレが有意義に活用されることを望みます

560:名無しの心子知らず
05/04/29 23:13:33 naws7sbK
>>546
女の子はどうなんだろう

561:名無しの心子知らず
05/04/30 00:00:10 WlMaWkuc
流れに便乗。末っ子が知的障害の自閉症なんだけど、大人になっても一生大事に
心からかわいがる自信があるよ。つか、健常児でなければ愛せない人は
実は健常児でも愛せないんじゃないかなと思う。本当の意味で。
見栄はるために子育てするような人は自分に自信がないんだろうな。
自分に自信があって責任がとれるひとでないと。
つか、障害をもってうまれてしまったのはしかたないんだから
産まれてしまったらそれはそれで大事に育てる義務があるし幸せにする義務が
必ずあると思うんで、障害があったら即施設、なんて人は親にならないで欲しい

562:名無しの心子知らず
05/04/30 15:22:11 8nfrSq4a
綺麗事乙。

563:名無しの心子知らず
05/04/30 15:37:59 ElqmRyA5
自分でちゃんと育てている人の言う事を
奇麗事とは言わんだろ。
育ててもいないのに561みたいなことを書いたんだったら
絵空事、奇麗事だろうけどさ。




564:名無しの心子知らず
05/04/30 23:27:24 /vTLK9WY
>>562

本当に奇麗事としか考えられないんだったら
まあ人としての出来が違うとしか言いようがないね・・・
でも実際育ててる人で私と同じ考えの人は大勢いますけど。

>>563

そうだよね、それに自分の子だったら正直どうであってもかわいいし
逆にそうでない状況って想像もできない。

565:名無しの心子知らず
05/05/01 14:50:33 67dQ4FqJ
知り合いの自閉症児を育ててる人は施設入りも検討してたよ。
かなり重度の自閉で多動はあるし、体力はやたらにあるし、
夫は全然頼りにならないし、で、その子が生まれてから
ものすごい勢いで老け込んだ。
まだ入学前の子だけど、しょうがない気もしたよ。
本人の中に迷いがあるみたいで、しょっちゅう「どうしよう」って言ってる。
愛情だけじゃ食べていけない。

566:名無しの心子知らず
05/05/01 20:56:24 VDVVOvVH
>>565
小学校入学を機に施設にいれた人を知っている
誰も彼女を責めないよ、今までどれだけ頑張ってきたかを知ってるから
これからも優しいママでいるためには、施設行くのが正解だったと思う
週末や連休は引き取っているから、完全に追いやってるわけじゃないし
年が離れた上の兄弟たちの事も考えると
入れるうちに入所しておかなかったら、他の子の結婚にも障るって言ってた
兄弟たちは、そんなことで嫌がる相手とは結婚しないって、良い子たちだけど
現実を考えたら、彼女の判断は間違っていなかったと思う
今は小学生で可愛くても、大きくなったらどうなるか・・・


567:名無しの心子知らず
05/05/01 23:26:14 67dQ4FqJ
>566
同じ障害名でもその子によるから、ほんと周りは何にもいえないよね。
言うべきではないし、愛情の多寡の問題でもないと思う。

たまに2時間ぐらい自閉の子を預かることがあるんだけど、そういう時って
複数のママで、完全に閉鎖した安全な空間を用意して、預かる。
それだけ人手を用意できない時は、申し訳ないけど預かれない。
自分の子を同時に見なきゃいけないせいもあるんだけど、
ほんの2時間でもすごいくたびれる。
これが24時間休みなしだったら、と思うとげんなりするよ。

568:名無しの心子知らず
05/05/02 09:18:21 OkjLL+N2
綺麗ごとでもなんでもうまれてきたものはしょうがないじゃん
じゃ、どうすればいいと?
羊水穿刺だけで、どうにかなる問題ではないんですよ。
迷惑になっても、一生懸命そだてるしかないでしょ?できるうちはね。

569:名無しの心子知らず
05/05/02 10:59:24 nJ7V7Hti
>>567

えええ?どういう経緯で預かることになったの?
私だったら絶対誰かに預けるなんて思わない・・・。
すごいえらいね。しかも複数のママにって、、、(もちろん一人じゃ無理だけど)
私もママともいるけど、絶対にママともにそういう迷惑はかけられない。
うちの自閉ちゃんをかわいいかわいいって言ってくれて
あがってってあそんでいきなよとか言ってくれるけど
機嫌のいい少しの時間あそばせてくれただけで感謝だし
ちょっと機嫌が怪しくなればすぐに退散するし
どうしても預けなければならないときには施設の一時預かりだよ。
上の子の行事の手伝いで2回預かってもらったことがある。3時間ほど)
同じ自閉症を持つ他のママも、一時預かりがどうしても必要な
時は自分の親か、私みたいに親が駄目な場合そういう一時預かりの
できる施設(障害者施設か保育園の一時預かり)を利用しても
知り合いとか友達に預けるというのは聞いたことがない。。。

570:名無しの心子知らず
05/05/02 15:32:11 7WlynLud
>569
お互い様なだけ。
同じ施設に通ってる障害児のママ同士で交代で預かりあうの。
一定時間で医療行為の必要な子なんかは無理だし、
みんなの都合つかない時や急な時は施設の一時預かりを利用してるよ。

571:名無しの心子知らず
05/05/02 22:21:43 qVxOICl1
永久施設だね

572:名無しの心子知らず
05/05/02 22:39:09 zEaIJFJS
>>571
いけないこと?


573:名無しの心子知らず
05/05/04 15:30:17 oJPoEhyK
生まれて来なかった方が幸せでしたね

574:名無しの心子知らず
05/05/04 15:40:17 tHIHDuAF
↑おまえがなー。

575:名無しの心子知らず
05/05/04 17:03:17 WIURwcrr
健全な赤子は健全な子宮に宿る

576:名無しの心子知らず
05/05/05 13:35:34 nzyZBxjv
こどもの日age

577:名無しの心子知らず
05/05/06 02:10:34 3OoQUXvE
知障と身障だとどっちがイヤ?

578:名無しの心子知らず
05/05/06 09:59:07 o7gFLnJ1
573や575の人みたいにひどいことを言う人がいるんですね。
その言葉を口に(活字に)してご自分の心が晴れるというのでしょうか?

自分の発した言語が人の心を突き刺し、痛みを伴う傷になって跡が残る。
そう言うことを考えたことがないのでしょうね。きっと。
自分の心の冷たさに気づかないまま
当たり前のように人生を送っている人の方がずっと可哀想で哀れに見えますよ。



579:名無しの心子知らず
05/05/06 20:55:57 KLuLLxbI
話をぶったぎってみる。

自分の周囲限定の話でもうしわけないが、
障害もって生まれた子の親は、生まれた当初はやたらとおもちゃを買う傾向がる。
その子がちょっとでも反応したおもちゃを片っ端から買い集めるんだよね。
かくいう自分もそうだったわけだが。

おもちゃに書いてある対象年齢は当てにならないからそんなこともするわけだが、
この方法はいかにも不便だし、第一子供を妙に甘やかしてしまう。
どっかに対象年齢でなく、発達度合いで表示をしてるおもちゃはないだろうか。

580:名無しの心子知らず
05/05/08 14:34:49 UujoUUWG

   │燃えるごみ│
 
     /⌒⌒ヽ  ウウ…         
     イ  ノハぃ)_          
   / wノ *'ρ ソ /\       
 /| ̄ (ノ  ̄(ノ ̄|\/      
   |         .|/

【知障レス】
これを見た人には確実に知障の子供が生まれます。
一時間以内に3つのスレにコピペすれば 回避できます。

581:名無しの心子知らず
05/05/08 16:41:47 mAmpz9iA
>>579
うわ、耳が痛い・・・
確かに最初はそうだったよ~

今は、イベント前にOTと相談して決めている
遊びも食事も全てがリハビリの一環
つまらない考えだけど、リハに繋がるオモチャだと
やっぱり反応もすごくいいので、やみくもに買うよりいいなと思ってる


582:名無しの心子知らず
05/05/10 23:27:17 5Uw8xxGL
一生リハビリ?

583:名無しの心子知らず
05/05/10 23:28:15 adIQY5/N
それ悲惨・・・

584:名無しの心子知らず
05/05/10 23:38:25 FPsS9gVe
>>582
でもないけどね・・・
食事は大人と同じものが摂取できるようになればリハビリの必要ないし
遊びは体の機能を促進させるためで、機能が備わってくればやはり必要なくなる場合もある。

まぁ状態によるけど、機能改善が見込める子だったら
早期療育、リハビリは必須で、親も生活の中で訓練を続けていく。


585:名無しの心子知らず
05/05/14 02:02:59 a29/xFcB
可哀想・・・

586:名無しの心子知らず
05/05/14 18:32:50 rKE7LuIS
周りから可哀想って思われてるほうが都合がいいかな~

手帳があるから、観光施設は無料とか割引大きいし
普段でも医療費免除とか手当ても下手なパート行くよりある
うちはもうリハビリくらいしか必要ないので
手当ては丸々残る月も多いので
子供をダシに結構あちこち出かけたり楽しんでる
これも外部刺激を与えるリハビリの一環だけどね・・・
雨の日に公園連れて行かなくてもぐずらないし
買い物行っても、横から離れられないから目を離す心配はない

なんて真実を知った、同情しててくれた友人は
「心配無用だった」と、最近は普通の子のママと同じように私を扱うw




587:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/05/16 22:29:13 S/xd57Lp
お久しぶりです!

2月頃から長男が目覚しい成長ぶりを見せている話を以前にしましたが、また壁にぶつかっています。
オシッコをトイレでするようにはなりました。もちろん自分一人でです。
しかし、周囲が「オシッコしなさい」と言わないと自発的にトイレに行こうとしないし、教えません。
トレーニングパンツを穿かせているのですが‥パンツの中にしてしまいます‥

オシッコならマメにトイレに行かせればそうそうもらす事もないのですが‥
問題はウンコです。いつなのかわからないので防ぎようがありません‥
もちろんオシッコ同様、教えませんので‥
どうしたら良いでしょうが?よきアドバイスをお願いします。

588:名無しの心子知らず
05/05/17 08:49:10 U5XosJ02
うんちを失敗しても,うんちが出た時点で一回,便座に座らせる。
で,トイレに捨てたうんちを見せて
「うんち,トイレで出たね!!」「うんちバイバイって水流そう!」って流させる。

を根気良くうんち=トイレでやって,うちの子はどうにか出来ました。



589:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/05/19 13:06:03 6cNXylOU
↑なるほど!サンクス

でも難しいよね‥
俺、三交代なんで一年の半分は夜、家にいないし‥
病気の母と二人の子供‥
一人に集中して世話するのはかなり難しいんだよね‥
まぁそんな事言ってられないのだけど‥
下の子はオマルにすら座ろうとしないし‥頑張らんと!

590:588
05/05/19 19:02:26 xJxIjPn1
とりあえず,誰かがおしりとか拭くでしょう?その処理を部屋でやってしまうんじゃなく
必ずトイレでズボン脱がしておしり拭いたりってところからやってみては?

無理せずに気長に頑張ってください

591:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/05/20 10:36:09 2a5x4YNu
>>588
おぉ!なるほど。
さっそくやってみます!

最近長男が勝手に家を出て外に行き、近くのスーパーのレジの前で
『イラッシャイ、イラッシャイ』『どーも、どーも』
と笑顔で接客している。

そりゃ好奇心も無く、無反応よりはいいのだが‥

一応、知覚障害‥ 自閉の気があるとも言われた五歳児ですが‥
どうなんでしょ?この行動‥

592:名無しの心子知らず
05/05/20 22:54:42 H4iTBJrh
age

593:名無しの心子知らず
05/05/22 20:55:37 iDEOOGlw
>591
どういう理由なのかはお子さんのみぞ知る、だが、
とりあえず家から勝手に出て行けないように何か対策が必要では。

594:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/05/22 22:13:45 wD6Izt4s
>>593
いやいや‥
そういう事じゃなくてね‥
知覚障害児に認定されてて、なおかつ自閉の気があると言われてる子供なのに‥
そんな行動するかな?と言う事です。
成長してるのかなぁ?

595:名無しの心子知らず
05/05/23 10:58:57 un7e4hCE
>>594
その子なりに自分のペースで成長してると思いますよ。
ウチには肢体不自由といわれている2歳児がいますけど
ペースはゆっくりでも自分なりに成長しているみたいで
最近つかまり立ちを覚えてきました。
まだまだ私たち親が支えてあげなくちゃいけないときも多いですけど
たっちが面白いと思ってきてくれているのでいいかなと思います。

きいろさんも壁にぶつかってるって書いてますけど
もう少し経ったらそれもすこしづつ解消されると思います。



596:名無しの心子知らず
05/05/23 13:25:57 qKi/NvSo
>>594


知覚障害?知的障害の事?
自閉で知的障害でも、真似がすきな子はいるよ。。。

それに健常児だったら勝手に家を出て近くのスーパーで
勝手に接客しないと思うんだけど、、、。

597:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/05/23 21:28:36 cUVlVkT/
発育遅れの知覚障害です。
自閉は明確ではありません。

健常児でもかなり変わった行動する子っていません?
好奇心旺盛な子とか。

やっぱ俺の子は変なのかなぁ‥
でも何も心配しなくていいくらいおとなしい子だとかえって不安になるかも‥

598:名無しの心子知らず
05/05/24 20:46:00 rZApgR1z
>597 きいろ
知覚障害って知覚機能の障害(過敏・鈍麻・消失・しびれ)らしいんだが、
それであってる?
うちの子はまさにそれで、ツルツルのもの以外を触るのをすごく嫌がる(知覚過敏)。
お子さんは何かを触るのが苦手とか、逆に何を触っても気づかないとか、
そういう障害があって、なおかつ発育遅れや自閉傾向があるの?

身近に何人か自閉傾向のある子がいるけど、
きいろ ◆.pLUzNMY.U氏のお子さんみたいな行動する子いるよ。
ある一つの行動が脳に強烈に焼き付いちゃうみたいで、一度焼きつくと
それを状況をわきまえずに延々とマネし続ける。

599:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/05/24 21:28:42 G/cDx2FG
>>598
サンクス!

知覚障害って本来そういうものだったんですね‥
>>293>>362を読んでもらえばある程度わかってもらえると思います。
たんなる発育の遅れという事になってます。

600:名無しの心子知らず
05/05/25 00:14:01 sl6JFwow
もうなんか疲れた・・・

601:名無しの心子知らず
05/05/25 00:16:24 yD2+xa+R
横浜娘たん♪ wwww

602:名無しの心子知らず
05/05/25 14:59:25 XHyNViPW
きいろさん、しっかり子育て&親御さんのお世話してはりますね。
本当にその一生懸命さが伝わってきます。

私の長男(もうすぐ6歳)も染色体異常の発育障害児です。(ダウンとは番号が違うみたい)
うちの子も>>598さんの言われてる点が当てはまるのかな?
とにかくレース(網目のガーゼ)と電車に目が無い!
レースをわたすと手でイジイジして口をムニョムニョして安心した様に寝ます。
また、電車を見ると引き攣るくらい興奮して喜びます。
同時に両方のチャンスを与えると多分電車の興奮が勝つと思います。(念のためw)

トイレトレーニングの件で、うちはマメに声掛けに徹し(おしっこ&うんち)
出来たときは褒める!褒め倒す!w
それまでは結構叱ったりしたけど褒めてからは早かった気がします。
ただ、自分が都合悪いとか叱られてたりすると”トイレ!”と言って逃げてしまうことも。w




603:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/05/26 09:43:30 x+1q3Yye
>>602
そういうずるさも成長の証なんですね。と最近思うようになりました‥

以前は俺は怒ってばかりで‥子供は顔色ばかり窺ってビクビクしていたり、ヒステリックになったりだったんですが。
怒るのは以前とあまり変わりませんが、それ以上に子供と沢山遊ぶ様になったので、そんな部分も少なくなりました。
怖い!より遊んでもらうと楽しい!が優先しているのでしょうか?子供ですからね。

忙しかったり、疲れが溜まってくるとトイレトレーニングも少しサボり気味にはなりますが‥
根気良く頑張ってみます。
ありがとうございました。


604:602
05/05/26 14:30:55 cFhBEoYm
すみません、sageてたつもりだったのですが。。

いえ、私の方がこのスレ読んで勉強になりました。
私もよく怒ります。w
でも、怖さや痛さから学習することも大切な事と思います。
私も親の顔色窺ってそだったクチですし、痛い目や怖い目にあって気付く事も多かったし。
普通の大人でも道徳的にじゃなく“罰”的なものがあるから罪を犯さないみたいな。
スジの通った指導は成長過程には不可欠です。勘違い暴力はいけませんが。

ただ子供が大きくなった時にどう影響するかも真剣に考るよう一呼吸おいて怒鳴るなり
叩くなりするよう努めてますが、疲れてるときは?w  弱い人間でつ。
その時は謝るようにしてます。w

書いてて思ったんですが、子供にどう映るかを考えて行動すべきなんでしょうか?
ちょっと実験してみよ。。



605:名無しの心子知らず
05/05/28 11:58:03 zcKKvlIW
年頃になったら大変だよ

606:あぼーん
あぼーん
あぼーん

607:名無しの心子知らず
05/05/30 17:20:30 zFjfBYQe
どこで聞こうか迷いましたがここにします。
違ってたら誘導お願いします。
うちの一才赤は目がほとんど視えていません。
それもあるのでいままで誰にも預けた事がないのですが、みなさんは用事がある時とかお子さんはどうしてますか?
預けるのは可哀想なんですが、それは過保護でしょうか?

608:名無しの心子知らず
05/05/30 17:47:37 ivx4yYm+
>>607
ここかな~・・・障害児や病児のショートステイとかファミサポ利用の人はいると思うよ
療育ばなしスレ 2
スレリンク(baby板)
私は肢体不自由児の3歳がいるけど、今年三月まで預けたことなかったです
預け先が極端に少ないので、緊急時の人のためにと遠慮していた・・・
勿論子供が可哀想かなという気持ちもあったけれど、幸い預けなきゃいけない場面がなかった

4月からデイサービスで単独通園を開始して、その親の会で他の方とお話すると
上の子の運動会だからとか、家庭訪問があるから
母が疲れているからリフレッシュのためとかで、預けている方多かったです。
盲学校の幼稚部の子も同じ園内にいますが、そっちのお母さんたちも同じく
0歳の頃からって方も結構いました。
私自身、デイサービスを利用して、一人で動ける身軽さに
ショートステイも時には利用したいな~なんて気持ちになります。
一度預けると、考えに変化が出てくるかもしれませんよ。

609:名無しの心子知らず
05/05/30 21:11:50 zFjfBYQe
>>607です。
ありがとうございます。
私の体調が悪く、検査をする事にしたんですが、主人は仕事休めそうにないし、実家も遠いので迷ってました。
スレロムって来ます。
みなさん、気軽に預けているんですね。
ありがとうございました。

610:名無しの心子知らず
05/06/01 23:54:43 tSBhA2Uv
もう手遅れです。

611:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/06/04 09:11:13 /Umq4CMi
聞いてください!

先日、偉い先生が地元に来たので、長男を診てもらいました。

俺が一番知りたかったのは『子供に障害はあるのか?』の事実です。

>>362の事情で障害認定はしましたが‥
実際障害があるとは言われてませんでしたから。
親戚の保母さんは「自閉の気があるかも‥」とは言ってましたが‥

そこに望みを持って頑張っていたんですが‥
昨年だったか、テレビで自閉の子のドラマがはいってましたよね?
あれを少しだけ見たんですが‥(嫁は毎週見てた)
全てではないにしろ、俺の長男にそっくりだったんです‥
気持ちがグラツキましたよ‥

しかし先日、診てくれた先生は
『自閉症?自閉どころかこの子は何も障害症はありませんよ。本当にただ発育が遅れているだけです。キッカケさえつかめば急速に伸びます。』
『小学校3年生くらいまでには普通の子に追いつけますよ。こんなに人前でニッコリ笑い、お喋りする自閉症の子なんていませんよ。』

すげぇ嬉しかった‥
もっともっと頑張ろう‥

五歳の子をもつ親は皆、子供と色々な事をしてるのに‥
会話が出来ないから俺の子の場合、かなりの制限が生じる。

もどかしくて‥もどかしくて‥辛かった‥

でも良かった‥
もっと頑張ろう。

612:名無しの心子知らず
05/06/04 21:06:49 e3Wim3ju
>>611
おめでとう。・゚・(ノД`)・゚・。
きいろさんに構ってもらえれば
息子さんの能力はきっと伸びますよ!。

私の読んでる障害児用の育児書(河添邦俊 著)には
自閉症だと思われていても、
障害を疑われていたことも分からないくらいに改善した例も載っていましたよ。

言葉が出るまでは テレビやラジオなどの機械音は聞かせない。
生活リズムを整える(夜は8時に寝かせて朝は6時におきる)
しかり方ほめ方に注意する

 等の取り組みで劇的に改善される例もあるみたいです。
 良かったら、河添邦俊先生の本を読んでみて参考にしてみてください。

613:名無しの心子知らず
05/06/06 01:20:11 9/MxPG+5
>>611
よかったね。
これでこのスレとは無縁になったね。
おめでとう

614:602
05/06/06 13:58:04 0vQCyazs
きいろさん、良かったですね♪
きいろさんの献身的な努力も助長しておると思います。

ウチのは染色体系ですのでどうなるか分かりませんが、
何かきいろさんの文面を見てて元気が出てきました。
してあげれるだけの事はやっておくべきと再認識致しました。
その結果については、また考えるとして。。w

>>612さん、
その本の情報ありがとう!ちょっとアマゾン見て来ます。


615:名無しの心子知らず
05/06/06 20:48:55 BahXOmOK
おめでとう
なんか人事ながら嬉しいよ

616:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/06/06 20:55:46 8/qKBo4y
遅まきながら‥ありがとう!

でも根本的な事は解決した訳ではないので‥
手放しではまだ喜べません。

おそらく小学校の普通のクラスには間に合わないでしょう‥
五歳半でまだ会話もできないので。

努力はしています。
しかし生活そのものが忙しいので‥

どう伸ばしたら良いか、今までと同じ様に相談していきたいと思います。

よろしくお願いします!

617:名無しの心子知らず
05/06/06 21:29:17 g9z9CbjC
発達遅滞ねえ・・・
ゆっくり成長はするだろうけど
追いつくというよりだんだん他の子との成長の差が顕著に
なってくるんだよね

618:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/06/07 06:35:51 Py5q6oGz
↑今の現状を見ていれば別に他の子と多少、差がついてもかまわないよ。

人より頭が良くなくとも、技術がなくとも‥
別に大学や高校にも行かなくたって‥

社会で普通に暮らしていけるレベルになってさえすればね。

619:名無しの心子知らず
05/06/07 09:07:37 LVNDg/iP
本当にその通りですよね。
うちの子の目標もきいろさんと一緒です。

子供の力は育てるものなのです。
頑張って育ててあげようっと!(`・ω・´)。

620:名無しの心子知らず
05/06/08 01:14:11 ivcDz/eA
>614

>612さんではないけど。

河添邦俊氏はすでに故人なので著書は入手しづらいかも。
あと結構たくさん著書がありますが、なるべく晩年の本をお勧めします。
晩年のものほど読みやすくなってます。

個人的なお勧めは
・イラストでみる乳幼児の一日の生活のしかた
・「障害児保育」のみちすじ
なんだけど、どっちも絶版なんだよね…

621:名無しの心子知らず
05/06/08 09:26:15 tsKL1ZYL
612です。
620さん補足ありが㌧です(・∀・)ノシ。

そうそう、絶版なんですよね・・・。
私も最近アマゾンの中古で入手しました。

河添理論は障害を軽減する方法と効果が科学的に書いてあるし
育児方法も具体的に書いてあって、参考になる。
どの障害児にも参考になるけど
自閉症児に一番効果があるみたいだし、
自閉症児が増えている現在にこそ、必要な本だと思うのにね。

うちも染色体異常の可能性があると言われているのですが
先生の本には本当に助けられているので、
同じように困っている人に勧めてあげたいのですが・・・
難しいですねil||li _| ̄|○ il||li 。

614さん入手できましたか?。

622:602
05/06/08 14:51:41 U7eZFqBB
614です。
>>620さん、>>621さん、仰るとおり本は無理そうでつ。。

ウチは6歳になったばかりの染色体異常児でつ。
来年小学校入学の件で特別学級か養護学校か悩んでいまつ。
普通学級で行くのも諦め切れない気もありまつ。
親の単純な計算では普通学級でも行けると思うのですが・・。親バカですね。w
染色体異常も何か特異な例らしく“学会で発表したいけどイイ?”とか、
検査に何日も掛けて2年半経った今でも結果が曖昧なまま。
机かどっかに頭をコツンとぶつけたら治るんちゃうの?とか今でも願ってみたり。ww

河添氏の本、手に入る分だけでももう一度さがしてみます。
ありがとうございます。


623:名無しの心子知らず
05/06/08 17:14:42 ivcDz/eA
>622
620です。うちのも染色体異常児です。
しかも、普通なら障害が出ないタイプの染色体異常……orz

激しく河添理論の回し者くさくて申し訳ないんですが、さらに幾つか
入手手段を投下していきます。

その1:河添理論の講演会に参加する。
 現在、娘さんの丸山美和子氏、奥さんの河添幸子氏が研究を引き継いで
 あっちこっちで講演やってます。
 その会場で故河添氏の本を売ってます。

その2:丸山美和子氏の著書を読む
 その1にも書いたとおり、河添氏の娘さんで研究を引き継いでる人です。
 故河添氏とはまた違った視点ですが、基本的に同じ主張をされてます。
 アマゾンにも何冊か入荷されてました。

実はうちの子の通ってる療育施設が河添理論を取り入れてるんですよ。
だから講演会にもよく行くし、本も買うし。
でも実際、やってみて子供がすごく伸びたんで広くお勧めしたいです。

624:602
05/06/09 10:21:01 PEpBRa7H
622です。
>>623さん、ご親切痛み入ります。。

今、楽天フリマで“河添邦俊著作集 8冊揃”と言うのを見つけ、
出品者に一冊ずつの題名を問い合わせてますが、面倒くさいのか?連絡来ません。((-_-;)
まぁ、値段も値段なので“とにかく買っとけ!”とまでは逝かなく、内の何冊かだけでも
題名ぐらいは知ってから買いたいんですが・・。

丸山美和子氏の本もアマゾンしてみます。
娘さんですか、、かえってその方がお父さんの著書の要約もありそうで
期待できるかも知れませんね♪

うちも1年半程療育施設に通ってました。。
最初の半年はとても良い所長がいらっしゃったんですが、何か事情が有ったみたいで
辞めちゃったんですよ。これがキツかった。。w
後任の所長がちょっと八方美人的なところが多く意見も対立したので地元の2年制の幼稚園にお世話に
なることにしました。機嫌よく行ってるみたいでつ。

余計な事書いてすみません、早速アマゾン見てみます。
ありがとうございます。


625:名無しの心子知らず
05/06/09 21:08:10 OF6vK7Za
621です。
>>624さん ごめんね(つД`)。
私が購入したとき(今年の初め)にはアマゾンで古本が多く出品されてたので
てっきりまだあるかと・・・。
もし、近所なら本をお貸ししたいくらいでつ・・・。
でも、娘さんの障害か軽いみたいで、すばらしいです。
上手に育ててらっしゃるんですね。

>>623さん
講演会があるんですか!。行ってみたい(;´Д`)ハァハァ。
河添理論を取り入れてる療育施設に通えるなんて裏山です。

ウチの娘はまだ10ヶ月だから療育自体無理なんだけど、
河添先生の本のおかげで
自宅でできるかぎりのことはやってると自己満足してます。
ほとんど趣味と化しておりますが'`,、(´∀`) '`,、。

626:602(624)
05/06/10 12:29:50 t60e3F3u
>>625(621)さん、いえいえ、お気になさらないで♪
河添邦俊氏の八冊揃も結局出品者の手違い(ホントかよ?)で完売してたみたい。(欝

ちなみにウチのはセガレでつ。w
上手なんてとんでもない!障害が分かるまでは怒鳴ったり叩いたり。。(←小さい声でw)
検診で発覚してショックとホッとと入り混じる感じでした。。
軽くはないですよ。それなりに。。
また、ギリギリ一年下に次男もいますので兼ね合いにしても検討しておりまつ。

娘さん10ヶ月なんですね。でも良いお母さんに恵まれて何よりです。
無理なさらない程度にお互い頑張りましょう。(でイイのかな?)
ウチの嫁はちょっと鬱入っちゃって、それも大変でしたし。
まず、取り越し苦労せずお互いの健康管理が一番と思います。
私も人には簡単に言えるのですが煮詰まる時が増えてまつ。(汗

 


627:名無しの心子知らず
05/06/11 12:19:58 aQb3Pe+U
620=623ですノシ

講演会、私の知ってる主催者さんを一つあげときます。
社/会/福/祉/法/人/し/の/の/め/会(/抜き)でぐぐってみてください。
とりあえず7月頭に一つあるんで、もしお近くであればw

602さん、来年就学なんですね。
うちは再来年です。悩みどころですよね……
この間養護学校に見学に言ってきたんですけど、
施設はすごくよかったのに内容が……orz
うちの施設出身の子がいたんですけど、発達が後退してたorz

628:602(624)
05/06/13 12:19:25 ReLPqR1b
>>627さん、
そうなんですよ、、養護学校に入れて伸びてくれればいいのですが、、。
しかも養護学校は遠いし、またこの辺は田舎で幼・小と生徒数もかなり少なく、
役員もすぐに毎年廻って来ますのであっちもこっちも行けません。(汗

ただ親としては一番いい(合う)のなら、その道にとは思うのですが。


629:名無しの心子知らず
05/06/13 21:24:21 UE8PcIe/
625です

>>626(602)さん
息子さんでしたか!。重ね重ねすみません・・・orz。
いや・・・いい母だなんて・・・(*´д`)。
私も躁と鬱が交互にやってきて、日々大変です。

近所の保育士さんが貸してくれた本(障害児保育の教科書)にはこう書いてありました。

親が子供に障害かあることを知ったときの衝撃から立ちあがり、
その事態にうまく適応していくようになるまでには、次のようなステップを踏むといわれている。
①混乱 ②絶望 ③拒否 ④あきらめ ⑤受容
⑤のステップに到達したとき、
子供の発達援助に今一番大切なことは何かを考えることができるようになる。
完全主義ではなく、柔軟性を持ち、しかも積極的に勉強や工夫をして
前向きに子供とかかわり、大切な家族として受け入れる。

皆同じ道を通るんですね。本当にお互いに無理しないで頑張りましょうね。
それが一番大事ですね。

>>627(623)さん
貴重な情報ありが㌧です。
うちは日本一で買い湖がある県に住んでいるので参加は無理そう・・・残念です。
しかし、養護学校で発達が後退するなんてあるんですね・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 。
教育と保育のプロが居る筈なのに・・・何をやってるんでしょうねぇ。

630:名無しの心子知らず
05/06/16 09:05:38 p8SQ7xIz
保守

631:名無しの心子知らず
05/06/16 09:10:55 ny+/kY9P
>>624図書館でかりてはどうでしょうか


632:名無しの心子知らず
05/06/17 13:48:54 0cyR22Ww
本屋で何気なく手に取ったレディコミの「のんちゃんの手のひら」って漫画を
一気に立ち読みしてしまった。
のんちゃんはダウンちゃんで、いろいろ偏見と戦いながら
明るく子育てする夫婦の話なんだが、
「光とともに」と同様、主人公はいい人で超前向き(これはいいとして)
夫もすばらしすぎるのはどうかと思う。
障害を持つ子の母はシングルが多いし、
離婚まで行かなくても夫の理解を得られず苦労している母は多いと思うんだけど・・・。



633:名無しの心子知らず
05/06/17 16:44:03 tO/9bMkf
>>632
私はその漫画嫌いだ。
何が何でも普通小学校の普通学級で、他の子に迷惑かかってる。
それなのに、何か起これば社会が冷たい、世間が冷たい
私はこんなに頑張っているのにーーーーって内容に読めてしまう。

光の方は、普通小学校といっても、特別学級だったし
通わせたい理由も地域に残りたいだったから、ある程度納得できた。
のんちゃんの方は、子供のシャワーを浴びて発達が進んだとか
障害児親の視点で語られて、周囲の苦言は冷たい人ってバッサリ。
普通の子の親にしたら、授業は邪魔されるし、世話をしなきゃいけない
漫画の場合は、その度合いが過ぎていて、子供たちへの負担が大きすぎるよ。

これ読んで、普通学級に行かせたいって親が実際にいて、ハラハラする。
のんちゃん以上に障害の度合いが重くて、未発達部分が多いのに・・・
それに、うちの子は養護進学決定だけど、一緒の小学校行こうと煩い。
希望者が多ければ要望が通りやすいって意図だけど、医療ケア必須のうちの子は無理
なのに、勝手に員数にいれようと画策されて気分悪いし、療育でも険悪関係になってきた。
受け入れてくれる地域・学校には感謝の気持ちしかないけれど
障害児と一緒に勉強する難しさは、障害児側の親ももっと認識したほうがいいと思うんだ・・・


634:名無しの心子知らず
05/06/17 16:45:20 tO/9bMkf
>>633
あ、ダンナが素晴らしすぎるっていうのにも同意
なんか綺麗事過ぎちゃうんだよ・・・
それに632さんに噛み付いたわけじゃないけど
読み返すと、キツイ書き方しちゃってて・・・ごめんなさい。

635:名無しの心子知らず
05/06/18 08:00:25 mllly9hU
そのマンガは連載物?
単発だったらちょっと読んでみたい。

障害児の進学って難しいよね。
うちも入れられるもんなら普通小学校に入れてやりたいけど、
今の状態見てると無理。健常児のペースについていけない。
それを無理やりつっこんで劣等感の塊にすることはしたくない。
けど、地域から隔離されて育つのも抵抗がある。

636:名無しの心子知らず
05/06/18 12:59:06 dRTNwWdX
>>635
連載
分厚い漫画雑誌だよ
主婦向けのだったけど、タイトルは知らない

637:名無しの心子知らず
05/06/18 18:00:05 pPygKooo
障害児に肯定=善 障害児に批判=悪 簡単に考えるとこうなる?

638:名無しの心子知らず
05/06/18 23:25:30 EYB75yS/
>>635
「すてきな主婦たち」(すごいタイトル)の
臨時増刊号「愛のために闘う女たち」に一挙掲載されてます。
>>632はそれのことじゃないかな?
私は泣きながら読みました(単純)

639:名無しの心子知らず
05/06/18 23:47:03 VfFrzcye
>>637
あーそういう漫画だった
世の中そんな単純じゃないのに・・・
障害児に批判的立場の母だって、子供を守るためなのに

640:名無しの心子知らず
05/06/19 19:29:53 e25ApwmJ
>>639
>子供を守るためなのに

きょうび、健常者によるペドグリ犯罪の方がよっぽど怖いが。

641:名無しの心子知らず
05/06/21 03:12:40 Rd0HZdTH
犯罪に対する視点とは違わないか?
度が過ぎる授業妨害を抑止するのも子供を守る為だろ?!
養護学校で普通児が装具を玩具にしていたら止めるような事だと思うが。
極論だけどね。

地域からの隔離されない形で、普通児に迷惑をかけない
そういう形態がいいなと思う。お互いのためにも。

642:名無しの心子知らず
05/06/22 00:21:29 eHBv5+GN
もし奇形が生まれたら・・・
写真集を発行して育児費用にあてようと思います。


643:名無しの心子知らず
05/06/22 01:02:08 dfucU9c4
池沼レベルで、ついていけるかもとか大丈夫かもという勝手な思い込みで
健常児学級に池沼を無理やりねじ込まないでくれ。
迷惑なんだよ。
あんたらの子供がついていけるかどうかなんてどうでもいいんだ。
わざわざ迷惑をかけに来ないでくれ。

644:名無しの心子知らず
05/06/22 01:12:18 rtHBFkHR
>>643
流れは、君に同意のようだけど?


645:602(624)
05/06/22 10:02:02 vnyC6fxZ
>>643
キミの意見はよく分かる。

ただ親としてはキミが言ってる“勝手な思い込み”程度の問題じゃないのよ。
逆に、残念な話だけど、ちょっとでも障害があれば絶対に養護学校へ行く事!とか
決まってればその方が親は楽かも知れないな。

キミはエロいんだからもっとエロくなってそう言う条例でも作ってくれ。

646:名無しの心子知らず
05/06/23 18:40:38 IKaHdddj
>636
>638

635です。遅レスですが教えてくださってありがとうございます。
臨時増刊号探してみましたが近所ではなかったorz
もちっと気合入れて探してきます。

647:名無しの心子知らず
05/06/25 02:51:45 SjHd1dgS
別スレに間違って書いたコピペですみません。

ウチの赤は2ヶ月なんだけど、染色体異常(ダウンちゃんと番号が違う)で脳奇形とかその他色々に異常アリで生まれました。
近所の人とか、上の子の習い事のママ達にはまだ何も言ってないんだけど、障害が出る前にカミングアウトするべき?
今の所は、見た目普通の赤子なんだけど・・。奇形児ではあるけど、まだ障害児とは確定されてない。
発達が遅れて来た時点で言うべき?順調に育つかも??と言う密かな期待で、まだ誰にも言ってません。
上の子は小学校なので、役員の付き合いとか本当ママ付き合いが多くて。
あやし笑いとかちゃんとするし、首も新生児の頃よりか少しはシッカリして来たから、他の赤ちゃんと変わりないんだけど・・。
今、一言簡単にでも言っておくべきか、ホント悩んでます。


648:別スレ527
05/06/25 06:05:26 joa8J9fH
>>647
たいへんですね。心中お察しします。

我が家の長男は中度の自閉症です。あくまで我が家の場合で647さんにあてはまるかは自信
ありませんが就園時(当時3才)で既に他の園児さんに比べ既に言葉や社会性に遅れがあったので
園や保護者には長男の障害の内容・長男に接するときに注意してもらいたいこと・障害についての
理解のお願い等を書いたプリントを配布しました。文書として形に残るものを配るということで
最初は家内とずいぶん悩んだのですが「この子って…?」というような目で見られることが多いことと
うちの子をちゃんと理解してもらうために決断しました。多動(一人で家を脱走することも度々。)
でしたので近所の方にもカムアウトし一人でいるところを見掛けたら声掛けしてもらう事をお願いしました。

周囲の人に言っちゃったらなんか楽になりましたし周囲の人の視線にも暖かさが感じられるようになりました。
けっして脅しや絶望させるわけではありませんが根拠の希薄なひそかな期待はできるだけ捨てたほうがいいですよ。
期待というものは他の子に比べ出来なかったことがあると叱責や挙句の果てには虐待にもつながりますので。

これからが大変だと思います。がんばって。だけどがんばりすぎないように。今出来る最善の事をやって先のことを
あまり考えすぎない様に。


649:名無しの心子知らず
05/06/25 10:18:07 XDtvEpjo
>>647
うちは「どれくらい出るか分からないけど、
下半身にある程度障害が出るかも」と言われてます。

んで、同じマンションの同階に
上の子と同い年のお子さんがいるお宅が二軒あるんですが、
そこには下が最初に退院してきたときに言いました。
これから手術とか通院で家を空けることも多くなると思って。

遠方への通院の関係で上を休ませたりすることもあるので、
上の子のリトミックのご同輩にも言ってますし、
幼稚園の先生とかにも言ってます。

今1歳すが、傍目からは全然分からず、
バタバタ走り回って暴れん坊なので、
「もう治ったの?」って聞かれたりしますが(障害は治りませんがな)、
言っておくと気が楽なのは楽ですね。

650:名無しの心子知らず
05/06/25 13:37:09 IC9w8eZM
>>647
特に周知徹底は図らなかったけど、お付き合いの中で自然に認知されてったみたい。
うちは原因不明の発達遅滞で、見た目は普通なんですけど
歩けないのと、おしゃべきないので、中身は赤ちゃんのまんまです。
割と詳しく話したのは、入院で家を空けるときだったかな~
やはり留守をするのでお隣さんや、マンションの管理人さんにサラっと
発達進まないからリハビリして特訓してくるよって感じ。
ベビーカー卒業してきたら、周りは「普通の子と違うんだ」と理解したみたい。
話題の中で子供のことが出れば、隠さず普通に話していますが、言い回ったりはしてないです。

上の子供さんがいれば、何かと外に出る機会多いと思うので
周囲に迷惑をかける状態になれば、事前に簡単に話すで構わないのではないでしょうか。


651:名無しの心子知らず
05/06/26 01:39:05 nF9oQAys
憲法改定を含め障害者をこの世から減らす方法
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:26:52 ID:ZnQl1O7k
まじめに議論しましょう。
後の世代のことを考え、生物的に、より美しく健康な血をこの世に残すために。
スレリンク(handicap板)


差別意識ないからはっきり言う。障害者は嫌い。
1 :1:05/03/07 01:52:11 ID:cjIfuR0E
支えられて当然みたいなのが家族も含めて多すぎるね。
あ~やだやだ
スレリンク(handicap板)

652:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/06/27 09:13:42 eLpVGMx+
>>647
その地域性にもよると思うなぁ‥

俺の近所だと面白半分に大騒ぎするし、一部の人がねほりはほり聞いてくる。
で、周囲に言いふらす。
結局、何も助けたり相談に乗ったりしてくれないよ。(別にしてほしくもないが‥)

迷惑をかけるのでどうしても事前に言っておかなければならない相手にだけソフトに伝えるのが良いかと思う。
あと一人か二人の親しい友人のみとか。

>上の子は小学校なので、役員の付き合いとか本当ママ付き合いが多くて。
↑こうゆう輩が一番、影で大騒ぎするので一概に信用しちゃいけない。

自然の流れで周囲に認知してもらった方が良いと思う。
「隠す」のではない!他人に何でも言う必要がないだけ。
人の気も考えず、面白半分に騒ぐだけだから‥

あと、認定してもらえるのであれば認定してもらった方が良いと思うよ。

俺の長男は保育園に行きつつ毎週訓練施設にも通っている為、いろんな集まり(同じ様な親子達とのレクリエーションとか)にも呼ばれるし、普通の生活では聞けない情報も知る事にもなるので今後にも役に立つよ。

小さいうちが一番吸収しやすいので、早めの方がいいよ!

653:名無しの心子知らず
05/07/05 23:24:41 xR3BLu//
悲惨だね

654:名無しの心子知らず
05/07/06 00:30:07 10KHeuGt
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。
そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。





655:名無しの心子知らず
05/07/07 04:32:57 GSlNmxoo
uekopipe

656:名無しの心子知らず
05/07/09 07:31:07 T5hgByJT
もし違ってたら誘導してください。
私の知り合いの子供、今年小学校入ったのですが、先日、個人面談でこのままなら特別学級になると担任から言われたそうです。
状況としてはお昼の授業は寝てしまう。
常にぼーっとしている。
勉強していると寝る。
すでに授業についていけてない。
興味のあることしかやらない。
とてつもなくトロイ。
などです。
どなたか助言願います

657:名無しの心子知らず
05/07/09 10:43:14 uKKbFaKb
>>656
児童精神科のある病院で、検査してもらうのが1番ではないかと。
ていうか、小学生まで気づかない障害もあるんだ!!

658:名無しの心子知らず
05/07/09 14:11:52 v5wb2Vvk
日中の眠気が強いのなら、睡眠障害の可能性が高いと思われます。
お子さんは夜中、イビキをかいていませんか?
騒いだあと急にぐったりするようなことはありませんか?

659:656
05/07/09 18:48:28 T5hgByJT
聞いてみます。
さっきLD少し調べてきました。
梅ケ丘に児童精神科あるんですね。
そのちびちゃん、弟がいるんですが弟のほうが読みが早いみたいなんです。
他人事だけど心配です

660:名無しの心子知らず
05/07/09 20:52:56 v5wb2Vvk
ちなみに
イビキ→睡眠時無呼吸症候群
ぐったり→ナルコレプシー
という病気が考えられます。
共に、適切な治療方法が確立されています。
改善できると良いですね。

661:名無しの心子知らず
05/07/11 01:13:07 QbY3ztkW
障害者の母親には他人の目を気にせずに堂々と生きてもらいたい
この世は夢の中の世界と同じさ 天に召された時、全てが消去される

662:名無しの心子知らず
05/07/11 01:35:25 TJcK6YjA
>障害を持つ子の母はシングルが多いし、
>離婚まで行かなくても夫の理解を得られず苦労している母は多いと思うんだけど・・・。

障害を持つ子供が産まれたから離婚したってこと?
それとも未婚の母は障害児を持ちやすいの?

663:名無しの心子知らず
05/07/11 02:01:06 dxoNl9V/
前者。男のプライドズタズタ。
浮気してる人も多い。

664:名無しの心子知らず
05/07/11 12:59:39 B0W6ygb2
こんなの俺の子じゃねえ!と言って逃げる。

665:名無しの心子知らず
05/07/11 14:08:33 HWNUvJIa
夫も子供を受け入れられなくてつらくて
家に帰りづらくなったり、
母は自分がこんなに頑張っているのに
夫が理解も協力もしてくれないのが面白くないし
そんなピリピリした妻よりは会社の若いコのほうがカワイイし
そんな愚かな夫はいないほうがマシって感じだし、
離婚するしかないわな。

666:名無しの心子知らず
05/07/12 18:25:44 3KpYrLnk
所詮、男性のほうが精神的に弱いって事なんでしょうね。
うつ病等も、男性のほうが率高いそうですし。母は強しだ。

667:名無しの心子知らず
05/07/12 21:46:25 nifPTN2M
自分の子なんだから逃げちゃ駄目だ!

668:名無しの心子知らず
05/07/12 22:38:03 uu7N9S0I
>657
遅レスだが、別に珍しくないらしい。
知り合いに小学校高学年を受け持つ教師で自身の子供が障害児、と言う人がいるが、
その人が担任になって初めてちゃんと病院連れてってもらった子とかいるそうな。

669:名無しの心子知らず
05/07/16 07:31:44 K/7UHxNR
知的障害者に性的虐待をしてる悪人がいる
こんな時間だから通報しても無理っぽい
誰か知恵をかしてくれ

スレリンク(morningcoffee板)l50

670:名無しの心子知らず
05/07/16 21:33:13 oVld7mNV
>>669

本当にこんなことってあるんだ・・・?
って言うか、女の子のボランティアに男の人が付くって、変じゃない?
普通はどこでも女の子には女の人ってなってると思うんだけど。

671:名無しの心子知らず
05/07/22 00:27:46 BS3TRLya
三番目が障害児。
やっぱり、理解してくれる身内がいない、世話が大変。
精神科にも通院してますが限界。
施設に入れたいけど、それはそれで手伝いもしないやつが文句言う。
とりあえず寝たいです。。。
上の子供達も、いらないとか言う、捨ててこいって本気で言う。

672:名無しの心子知らず
05/07/22 15:29:17 bG0mzDrJ
>>671さん、
どう言う状況&症状か分かりませんが、大変じゃない子育ては無いと思います。
ウチも障害児で、正直大変です。
しかし、すっごく可愛く思う。他人さんから見れば単なる親子愛w。
疎ましく思うこともあるが、親の責任だけの話じゃなく一緒に暮らしていきたいと思う。

御身内に理解が得られないのはかなりツライでしょうが一緒にいてあげれませんか?
上のお子さん達にも分かる様に説明してもらえる人を探してみませんか?
一度役所とかにもご相談なさって少し御自分の時間をつくれる糸口を探してみては?


673:名無しの心子知らず
05/07/24 11:47:00 Gz92Fe0M
>>1
奇形児というのは血が濃いからできるんではないのですか?何代か前、近親結婚があったはずです。あるいはあなたも近親結婚?

674:名無しの心子知らず
05/07/24 12:37:30 tOr0Fc4v
>>673
スクロールして見かけた通りすがりですが
どこかの山奥の情報も知識も無い未開の土地の方ですか?
昔は近親結婚=奇形でしたが、今では薬害・DNA情報の欠陥・環境汚染など
外的な要因もございます。

675:名無しの心子知らず
05/07/24 14:16:55 fidSTy+M
理由不明ってのが一番多いよ。
どうしてもある一定数は出てくるもんだし。

676:名無しの心子知らず
05/07/24 16:08:41 Gz92Fe0M
>>674
DNA情報の欠陥は血が濃いから起きるんですよ。

677:名無しの心子知らず
05/07/24 18:28:06 u06aU0cs
>>673>>676
香ばしいことを言うな。その程度の知識で障害児叩きかい?


678:名無しの心子知らず
05/07/24 18:33:49 4q1//iAC
わかりきった荒らしだからスルーしようよ。
私らは育ててる立場なんだし。
興味本意で原因聞かれるのはリアルだけでうんざりだよ。

679:名無しの心子知らず
05/07/24 18:57:24 Gz92Fe0M
すいませんでした。結果的に荒らすことになってしまいました。
もう来ませんので・・・
ちなみに私も体の一部が奇形ですよ。

680:名無しの心子知らず
05/07/24 19:55:27 dbxNXr6K
>679の意図がわからない。
親からそう説明されたのかな?わかりやすい理由のひとつではあるし、実際昔は多かったとも聞く
奇形スレって、身体板にもオカルト板にもあるよ。夏休みだろうと想像してそちらをオススメします。
こちらにレスする時はsageてね。

681:名無しの心子知らず
05/07/25 13:48:13 9SU+p9Iz
CPスレが立っていたのでご紹介。
親視点で語れるスレになればいいと思います。

脳性麻痺@育児板
スレリンク(baby板)l50


682:名無しの心子知らず
05/07/26 16:48:11 eO7QLG+n
放置スレとどっちがいいか迷ったけど、こっちで。

うちのは発達遅滞やら何やらあって、児童館等に行っても絶対目が離せない。
療育ママ友と一緒に行ってもお互い自分の子供追いかけてバラバラになる事もザラ。
よく動く子が一緒の時なんて、1階に1人、階段に1人、2階に1人、とママが
ばらけて、「○○ちゃんそっち行ったよー!」なんてやってる。

で、そうするとさ、健常児の親が自分の子供置いてっちゃうんだよ_| ̄|○
こっちは理由があってばらけてるし、それぞれ子供から目を離さないように
気を張ってるわけさ。
中には自分より小さい子見ると抱きついたり殴ったりしちゃう子もいるんだよ。
もちろんやる前に止めるけど。

そんな所に子供放置して、自分らは図書室かなんかで優雅におしゃべり会。
子供は子供で危ないこともやり放題。おまけにかまってちゃんまでいやがる。
放っておこうにもこっちのグループの子らに手を出したり逆に手を出されたりで
無視も出来ない。
しゃべってる暇があるなら自分の子ぐらい自分で面倒見ろ、と思う。

683:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/07/28 00:50:22 /ZuO+xXx
昨日、保育園の夕涼み会でした。

後半になると先生と一部の園児達がステージに上がり音楽に合わせ踊りだした。
そしてステージ下にいる園児達も踊りだした。

俺の長男、それまで興奮して言う事も聞かずわがままに走り回ってたが、音楽が始まると突然スミッコで力強く踊りだした!

あまりに力強い踊りだったので曲の後半になると保母さんにステージにあげられた‥
そこでも力強く踊りを続けた。
俺は溢れんばかりの笑顔で見守ってた‥泣きそうになるのを懸命に堪えて‥

昨年の運動会ではまったくお遊戯を行わず仁王立ち。この時はかなり落ち込んだ‥
でもクリスマス会では頑張って踊ってたのに感激!
今回はなんと力強く、最初から最後まで上手に踊った事か‥

成長してる‥成長してるよ~絶対!

684:あぼーん
あぼーん
あぼーん

685:名無しの心子知らず
05/08/10 00:31:49 yMrV3f+R
口が2つある人、足が4本くらいある人、腹から小さい赤ちゃんみたいな
首から下の完全体が本体とは別に生えてる人、腹からもうひとつの小さい下半身が出てる人など
載せてる画像HP最近見た。殆ど全員大昔の人ばっかりで見世物小屋の俳優の人も多かった。
まだ見世物が許されてた頃の写真が多いんだろうと思う。今なら検査して分かるから
あそこまで重症の人は生まれないだろう。
でも今でも顔にコブとかそういう人はいるよね。雑誌で特集してるの読んだけど
おおむねみんな明るく前向きだった。

686:名無しの心子知らず
05/08/10 18:23:56 MODSXhPs
    
        (´_ゝ`)  
          │    (´_ゝ`)
(´_ゝ`)     │    /   
  \      │   /    (´_ゝ`)
    \    │  /    /
      \  │ /   /
      │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
      │フーン号    │
       \_____/


:.... . ∧∧   ∧∧  .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:(   )ノシ (   )ノシ 
....  i⌒ /   i⌒ /   .. ..... ...................
..   三  |   三  |
...  ∪ ∪   ∪ ∪  


687:名無しの心子知らず
05/08/11 12:49:10 /WEj8oyU
URLリンク(gooo.net)

ここを読むと本当に日本の奇形なんてまだいい方だと思うよ。
俺たちみたいな障害無い人間なんて幸せだと実感した。
(多少インパクトの強い画像もあります)

688:名無しの心子知らず
05/08/11 22:03:31 HoRgQeM/
そう。そのサイトだ。全部見たよ。凄すぎるよな。
見世物小屋なんて殆ど金貰えないから
多くの人は「見世物小屋で成功した」とは言っても過酷な人生送ったんだろうな。

689:名無しの心子知らず
05/08/11 23:56:36 HoRgQeM/
こ、こんな例も  ↓
URLリンク(azoz.org)


690:名無しの心子知らず
05/08/15 14:04:18 rKWmpajR
すごい画像がいっぱいだなその奇形サイト。
「こちらの扉からry」も全部見たけど本当にすごい・・・・・・・

691:名無しの心子知らず
05/08/15 23:54:27 W65yC/O6
「こちらの扉から」とか言われたら入るしかないじゃないか(笑)
100人中100人がどうせ見たであろう「一つ目の赤ちゃんコーナー」

692:なな
05/08/17 01:06:59 xlo5R+YG
こんばんわ。私は22歳2児のままですぅ~~。世間で言うギャルママですぅ~
下の子(男の子)は障害児です。
上を生んだときは17歳でした。
そのときは子供をアクセサリーのひとつだと思っていたんでしょうねぇ。
そんな感じで2年が過ぎて、二人目。
二人目だって言う安心感。
これが、大きな間違いだったかも。
自分でも、もっときおつければ、よかったとか、あ~すればよかったとか、思うことありますよぉ。
それに、受け入れるのに、時間もかかったし。
でも、私の場合、主治医の先生がとっても優しいくて自分の子供のようにいつもいつも
可愛がってくれるのを目の前で見て、何かがギャットくるものがあって。

それからの、私は超前向きに。
あの子が、私を母にしてくれた気がします。
悲しいこと、不安なこと、まだまだたくさんありますよぉ。
でもねぇ、相談に乗ってくれる人がたくさんいます。

今は保育園に通っています。まだ1歳なのに、、。
って思うけど、ここは心を鬼にしていかしています。
迎えに行って、私のことを見てにっこり笑う顔が大好きです!

周りから見れば、なんて思われてるかわかんないし、実際何にも見ないで、とか言わないでとか思ったりもしますよ。
ほっといてて思うことなんてしょっちゅう!!
子供のために、私は何でもいえますよ。

それは、この若さだからかなぁ~~まだ、世の中をなにも知らないから、
軽々しく、市役所とかに乗り込んで行ったり。
だって、まだまだ障害児に、厳しい世の中なんだもん!!

これからも、頑張ることたくさんあるから、出来ることはやるんだ~~!!
うちのチビちゃんのためにね。

693:名無しの心子知らず
05/08/17 12:39:30 DD2j0ZgP
>692さん
最近ハンディ板に来ないね。
まぁつっこみどころが満載だが、なにはともあれがんがれよ。


694:名無しの心子知らず
05/08/17 21:48:32 AAGl2Rd1
>689
怖いもの見たさで、結局全部見てしまった。
くっついてる双子ってベトちゃんドクちゃんだけじゃなかったんだね…。
フリークスって映画、村上龍も話題に出してた事あったっけなぁ。

695:名無しの心子知らず
05/08/19 14:39:40 iWv9ORDR
怖くて全部見れなかった・・・

696:名無しの心子知らず
05/08/21 22:16:28 k/j4DDMN
フリークスは
「障害者をバカにしたり貶めたりしてふざけてると
酷い目に遭うよ」
というストーリーの映画だった。

697:名無しの心子知らず
05/08/30 03:42:51 mmDfq+YK
怖くて開くことも出来ない。でも見たい。

698:名無しの心子知らず
05/08/30 11:42:52 pOVgUNN4
<<687
「トリーチャー・コリンズ症候群」の写真が泣けた・・
自分だったらあんなふうに可愛がれるだろうか・・考えさせられたよ。

699:名無しの心子知らず
05/09/01 09:57:05 7DYRvH+D
障害児なんて生まれたら離婚するよ(^^)
出来損ないなどいらん!

700:名無しの心子知らず
05/09/03 00:51:50 glRSD8rD
>>699
お前が障害者だ!頭の中が障害!
恥ずかしいと思え!

701:名無しの心子知らず
05/09/03 01:01:37 UQfJDnST
>>699
あなたが事故にあって障害を一生背負うことになっても誰も手を差し伸べてはくれないでしょうね。
人間はどんなに強がっていても一人では生きていけません。
障害児が生まれたら・・・なんていう以前にあなたに子供を作る資格すらありません。


702:名無しの心子知らず
05/09/03 01:43:01 X7awSnAM
場違いだったらスルーして下さい。
私は生まれつき小指だけ小さくて第一関節から曲がっています。
日常生活で不便を感じたことはありませんし、気づかれないことがほとんど
ですが(何度か心ない人には指つめたのw?と聞かれたりしたけど)
これは手術で形成は可能でしょうか?もし、知ってる方がいたら教えて下さい。

703:名無しの心子知らず
05/09/03 02:16:11 ayam1HJ5
>699

お前が障害あるよね?

704:名無しの心子知らず
05/09/03 02:48:28 D7WJHVFX
スレリンク(handicap板)l50

705:ママ1年10ヶ月
05/09/03 04:01:30 nqEAl9fk
うちの子は片足の小指が薬指と根元がつながっていてさらに小指にはちぃさい爪が2つあった。つまり指が6本。1歳の時に手術して今は五本の普通の指。やっぱり気づいた時は自分を責めた。でもこの子が恥ずかしくないようにと思い手術した。同じようなことある人いますか?

706:名無しの心子知らず
05/09/03 10:47:27 00lRDDhQ
職場に知恵遅れ野郎が入ってきた。
顔キモイ、声キモイ、とにかくキモイ
教えてもなんにもできねー
しかも自分はできる気でいて手に負えねー
書きゃー覚えるだろと思ってメモとらせてもできねー
軽い知恵遅れだかなんだか知らないけど迷惑
全然軽くねー
馬鹿は馬鹿収容施設で、馬鹿なりの仕事させてやってよ

707:名無しの心子知らず
05/09/03 20:35:33 DKoRt+mn
>>706
ツリニマジレスカコワルイ上等で書く。
お前のように誰の助けも借りず自分の力だけで生きていると
思っているような人間は自分自身が欠陥品である事に早急に気付くべきだ。

708:名無しの心子知らず
05/09/03 21:24:09 FA3sVkqf
>>706
少しスレ違いの意見になりますが‥

人生においての、社会においての自分に対しての試練だと思えばいいじゃないですか。

別に何から何まで面倒をみてるわけではないでしょう?
家庭の事には関与するわけでなし、シモの世話するわけでもない。

仕事も人生もそうそう自分の思い通り行くわけない。
他人に足を引っ張られる事だって多々ある、勉強だと思って頑張って乗り越えてみては?

あなたきっと世の中に試されてるんだよ‥
どういう対応するか周囲は皆、見てるよ。

いつまでもこのままじゃないんだし、現実を寛大に受け止めて頑張っていればそれを乗り越えた時のあなたは一回りも二周りも大きな人間になっていると思うよ。

>>706頑張れ!

709:きいろ ◆.pLUzNMY.U
05/09/03 21:50:33 FA3sVkqf
>>706
愛情があったって正直、親だって腹が立つ。
それを他人に寛大に受け止めろ!というのも無理かもしれないけど‥

自分の親だっていつ介護が必要になったりするかわからんわけだし、決して他人事とは思わずに‥ね!

710:名無しの心子知らず
05/09/03 23:28:36 5POyLCRV
>教えてもなんにもできねー
>しかも自分はできる気でいて手に負えねー

お前も周りからそう思われている。

711:名無しの心子知らず
05/09/04 11:42:59 R1rHs+A1
スレリンク(handicap板)l50

兄弟もしあわせになれない。


712:名無しの心子知らず
05/09/04 13:39:14 DpubDoxq
ふーん。プw

713:名無しの心子知らず
05/09/04 14:38:31 Fs5J1v2p
同時期に出産した友人の子供が全盲だとわかりました。
今、3ヶ月目。
彼女はしばらく実家に帰っていたのですが、最近戻ってきて
「またいっしょに遊ぼうねー」とメールがきました。

全盲のお子さんと自分の子を一緒にあそばせるとき
「こうしたらいい」とか「こういうことに注意しろ」とかいうこと
ありますか?ちょっと予備知識が欲しいんで、ご存知の方は教えてください!
ちなみにお互い、上にも4歳の男の子がおり、子供同士も仲がよく
本当はそちらをメインに遊ばせることになると思うんですが。

714:名無しの心子知らず
05/09/04 23:22:36 TiCeOD2f
近所の公園でよく見かける女の子がいます。
女の子に聞いたら年は5歳だそうです。お母さんは一緒にいません。

その女の子はとっても人なつこくて、この間私がベンチに座っていたら私の膝に座ろうとしました。
ちょっと驚いたのでなにげなく座られないように押したらどこかへ行きました。
目で追っていたら離れた場所にいた親子(父と子)の所に行きました。

その親子は木を見上げていたんですが、私の膝に座ろうとした女の子は右側からそのお父さんの右のモモを右手で触りながらするっと左側に
移動して自然にお父さんの左手をにぎって一緒に木を見上げました。
その自然な行動から「あー親子か」と思っていたんですが、しばらくしたら父と子の親子は帰っていきました。
女の子はまだ公園で遊んでいます。

この女の子は公園にある遊具にプライベートゾーンを押し付けながらカクカクと動き自慰行為をしています。
そして涎をたらしています。
この女の子はちょっと知能が遅れていると思うのですが5歳くらいの子って上記のような行動はありがちなのでしょうか・・・

気になるのはその女の子のお母さんがいつも居ないことです。
性犯罪に巻き込まれそうな気がしてちょっと心配です。

715:名無しの心子知らず
05/09/04 23:44:17 IeLgfnUQ
>>713
今は特に気を使うことはないよ
普通の子と同じように接したらいい
もう少し月齢があがって、絵本とか視覚に訴えるオモチャは避ける
かわりに音がきれいなオルゴールや音楽系のオモチャで遊ぶとか
上の子らは好きなように遊ばせておけばいい
交流していけば、何に注意したらいいかわかってくると思うし
相手のママにそれとなく聞いていけばいいよ


716:名無しの心子知らず
05/09/05 00:22:34 OUF4eUBI
>>714
釣りですよね?つりだったらいいんだけど・・・・

717:714
05/09/05 01:02:39 X2f6a0xG
釣りではありません。
本当の事です。

とても明るくて可愛い女の子ですが、なんというか妖しい雰囲気があるんです。
ですから犯罪に巻き込まれないと良いと思っています。
その子が公園に居るときはできるだけ遠くからでも気にしているのですが・・・
私が知らないだけでもしかしたら公園にその子の兄弟とかが居るのかもしれませんが
お母が付き添わないのは不思議です。
自慰行為を見たら注意したほうがいいでしょうか

718:名無しの心子知らず
05/09/05 18:07:41 FFrl1IJt
コンビニ弁当食べ奇形死産続出「具体名公表するとパニックになる」3
スレリンク(news板)l50

719:713
05/09/06 10:44:14 RXxxvLa5
>>715
分かりました。どうもありがとうございます!!私の母が
「同時期に出産したんだから、向こうは複雑でしょう。
あんた言動に気をつけなさいよ!」
と何度も言うので、ちょっと神経質になってました。
音楽系のオモチャはいいですね!ありがとうございました。

720:名無しの心子知らず
05/09/06 13:36:55 JSNpJMEn
>>719
年寄りにありがちですな。
「可哀想だから見ちゃいけません!」とか。
余計相手を傷つけているという事に気付いてない。


721:名無しの心子知らず
05/09/07 09:03:30 Rt2cNCSb
>>719
私も同じ産院で一日違いに出産した同室ママの子が全盲でした。
家が遠いのもあってほとんどプライベートでの付き合いはないのですが、
病院などで会った時は、手を触ったりボディタッチしたりして子供に挨拶しています。
感触の面白いおもちゃもいいですよ。ふにふにしたボールとか、触る絵本とか。

目に限らないのですが、障害のある子供を持つママ友がよく言うのは
「子供が分かっていないからといって無視されるのが一番辛い」ということらしいので、
普通の子というか普通に大人などと接するのと同じように挨拶や声掛けをするようにしています。

722:名無しの心子知らず
05/09/13 21:39:49 GeWvZ2GU
当方1歳半の内部障害児の親です。
自民が圧勝で障害者自立支援法案が再提出、可決されそうですね。

なんだかいじめられてるみたいで惨めな気分になってしまいました。

723:名無しの心子知らず
05/09/13 22:56:27 DuXBcaxG
>>722
法案の中身は全部見た?障害者団体の抜粋だけじゃなくて・・・
どういう内容なら受け入れられるのか、法案のどういう部分がだめなのか
きちんと、個人で意見を送ったらいいよ
団体でやってるところは、反対ありきだから、受け入れられにくいようだし

個人で、法案を受け入れつつも、この部分はなんとかならんか?
理由はこれこれこうで、こんな風になってしまうから、みたいに
きちんと伝えたら、まだ可決されてないから、多少の改善あるかもしれないよ
再提出するって言ってる議員は、更に細かく内容詰めるって言ってたし

悲しがってるばかりじゃ声は伝わらないよ・・・いじめてるわけじゃないよ
うちは子供が障害餅で、この法案は反対の立場
だけど、受け入れなきゃいけない部分もあると思うから、意見送った
ほんとかどうか分からないけど、自己負担できないけど、必要な事については
行政の補助とか、色々手立てが残るようにするって返事がきたよ


724:名無しの心子知らず
05/09/17 01:52:22 buTX9Mjt
某スレからきいろって人の書き込みを見に来たけど、
「ダウン症には失礼だけど云々」を読んで力が抜けた。
萎えてその先を読んでないので何かアクションあったらすみません。
そういう事思ってる人、障害者の親の方が多いんだろうな。
自分の子の障害はまだ見込みがある、他所よりマシ、とか。
私の恩師の娘さんはダウン症だけど大卒で、絵本の英訳もしている。
だから偉いって訳じゃないけど、(寧ろ他のダウン症児の親御さんとの間に
色々隔たりがあるようで障害児福祉活動に熱心でも阻害される事もあったとか)
そういう心構えじゃ確実にわが子に「可能性が無くなった」と思った時に
反動が来る気がする。わが子の遅れはきちんと受け止めてあげないと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch