子供に怒りっぽい自分を変えたいat BABY
子供に怒りっぽい自分を変えたい - 暇つぶし2ch650:名無しの心子知らず
05/09/21 10:21:32 sieKDecI
>>649
何か身につまされる内容…
うちはまだ3歳なりたての息子。
わかってるんだけど笑顔で接する事ができない時がある。

一時は全く可愛いとも思えなくて。
無理やりでも子供に「可愛いねぇー」と声掛けをしていたらいつの間にかちょっとした仕草を可愛いと思えるようになった。

649さんが一生懸命息子さんの事を考えているのは文章からもよくわかりますよ。
でも、きっと今は周りから何を言われてもわかってるけどできない…状況なんですよね。
私はまだ3歳の子供一人に日々悩みながら接している状況なので、
649さんにアドバイスなんて何もできない。
頑張って!なんて言えないし…
でも、そのお気持がよくわかるのでついレスしてしまいました。

651:名無しの心子知らず
05/09/21 10:50:53 EdunLMxw
みんな偉いね。凄く子供の事を思っている。
世の中には車の中に放置して殺しちゃう親もいるのにね。
あなた達のように苦しむほど子育てに取り組むような親の元に生まれてよかったよ。

652:649
05/09/21 11:24:07 Ya5+xGpq
>>650
レスありがと。優しい気持ちもね。
どうやら「上の子を処分したい」スレと誤爆してしまったようです。スマソ
      ↑ ↑ ↑
これはこれでスゴイスレタイトルだけどw 
でも意外とこのスレのみんなも悩んでますよ。
ここやノイローゼスレとあまり変わらない。

650さんのところは息子さん3歳かぁ~
ちょっとした仕草をかわいい、と思えるようになったなら大丈夫だよ。きっと。
上の子3歳の時は、ちょうど下の子の通院地獄で(生まれつきの持病もち)
週3回くらい保育園入れてました。
その頃が一番親子共に不安定だったかな。
「本読んで~」と来ても下の子にかかりっきりで追っ払っちゃったり。
幼稚園行ってくれてこれでもだいぶマシになった。
来年学校だけど、こっちが反省したり改めようとした時は
もう向こうから離れていくんだろうね。。


653:名無しの心子知らず
05/09/21 15:08:26 qJe+3aW6
うちの子は2歳になったばかりで、最近癇癪を起こしやすいんです。注意したらすぐに私をたたく・・・。頭に来ておもちゃを投げてしまいました。最低。ちょっと手を上に上げただけで、子供はビクッとします。子供に恐怖心を植え付けてしまいました。もう手遅れかな・・・。


654:名無しの心子知らず
05/09/22 15:20:11 M+NqC5G9
ここを読んでイララックを早速買って来て飲みました。
気の持ちようなのかもしれないけど、飲んでからはちょっとのことで
イラつかなくなりました。

655:名無しの心子知らず
05/09/25 17:23:06 nzV9b8Lf
>>652
ここは演技でいいから、優しいお母さんの行為を色々と
実践するとイインジャマイカ?

なでなでしようとするとビクッとしたりして、落ち込むんだけどね。
本を読んであげる。おいしいもの作ってやる。笑いかける。抱きしめる。
フリだけでも子は喜んでくれるぞ。1歩づつやってみようぜ。

656:名無しの心子知らず
05/09/26 10:24:05 9MrOCitn
最近2歳、子供の「自分で~」がひどくなり、朝から晩までイライラしっぱなし。
洗濯干す→「自分でする~」…ぐちゃぐちゃでやり直し。
掃除機→同上。
料理→させないので、泣き喚く、邪魔する。
買い物→かご持ちたい・自転車自分で漕ぎたい。
DVD→自分でー
自分のご飯はあーんとか言うくせに、親のご飯にふりかけかけたがる、食べさせたがる。
一つ一つは大した事無いけど、何一つ物事がスムーズにはこばず、ストレス。
用事でメール打とう(パソコン)としたときも、邪魔して「さわらないでね」といっても、
「いやだー、さわるぅー、ぐちゃぐちゃにぃすぅるう~ぐちゃぐちゃにぃすぅるう~」と節つけて
歌われた時は、脱力して悲しくなりました。
私もイララック類似品を買ってきて飲んでみました、眠くもならず、怒りはおこるのですが、
臨界点突破はしなくなりました、只値段的にも長期連用は出来ないんですよね…。
これで怒らない習慣が付くといいのですが。




657:名無しの心子知らず
05/09/26 11:52:16 K5qymNm+
>>656
ずいぶん子供に合わせてあげてるねえ。
わたしなら全部ぶち切れてるよ・・・

譲れないことは声を荒立てないで説明して、
子供が泣きわめこうがあとはほっとく。泣きやんだら誉める。

まあ、書くだけなら誰でもできるわけだがw

658:名無しの心子知らず
05/09/26 13:59:00 +FQXx5PQ
ごめん、>ぐちゃぐちゃにぃすぅるう~ぐちゃぐちゃにぃすぅるう~
わらっちった。。。可愛いね。

うちもかんしゃく日増しにすごくなってきており、昨日親子3人でお買い物行った時、そのかんしゃくっぷりに旦那が
「もう**とお買い物は、お父さん嫌だな。。。」と、ぼそぼそつぶやいておりました。
逃がさんぞ、旦那!苦労は分かち合うのだ!

659:名無しの心子知らず
05/09/27 13:51:52 OCYu4VKc
5歳娘が風邪を引いている。よくなったり悪くなったりを繰り返し、もう3週間。
当然私や下の子にうつる。連休の旅行もキャンセル。ちっともよくならないなあ・・と
思っていたら、シロップ薬を飲んだ振りして捨ててやがった!良くならないはずだ。
私がその場にいれば飲み、いなければ洗面所に捨てていた。今日になって始めて発覚した。
耳から血が出て脳出血を起こすかというほど腹が立った。
病気になったのは仕方ない。直すための事を守らないのは許せない。
「ちゃんと飲んだよ!」とさわやかな顔で言ってたのはなんだったのか。
うそつきを育てた覚えはないのだ。朝から「うそつきは大嫌い!」と怒鳴ってひっぱたいた。
風邪が治らないから、家族中がうつってしまった。みんなに迷惑をかけた。
込んでいる病院で一生懸命並んで、込んでいる薬局で一生懸命並んで、
ようやくもらってきた薬を、こぼすとは何だ。
その上私にうそをついた。許せない。

もうすぐお迎えの時間。笑って迎えられるか自信がないよ。
風邪がうつった弟は、苦しそうに咳き込みながら昼寝をしてる。
責任をかぶせるつもりはないが、娘のせいでもあるとおもってしまう自分がいる。


660:名無しの心子知らず
05/09/27 14:08:06 QhpPGO5M
>>659
子供がつまらん嘘をつくのは誰にでもある事だよ。
子供は親の持ち物じゃないんだから成長すれば知恵がつくでしょ。
むしろ目を離していたあんたのせい。
自分より弱い子供を責めてばかりいないで
自分の監督責任放棄を反省しなさいよ。
あなたが下の子の世話が大変だからと上の子の成長に
気が回らなかったのが元凶。

661:名無しの心子知らず
05/09/27 14:26:08 cdmJP/Za
>>660
追い打ちイクナイ
>>659
気持ちは分かるが、薬の効果は100%じゃないわな。
たとえきちんと飲んでいても、なかなか治らないこともあるし。
精神的な何かが娘さんにあったのかも。
子供が病気だと母はきついけど、お互い早く楽になるためにも
もうちょっとだけ踏ん張って娘さんに優しく接してあげてください。

662:名無しの心子知らず
05/09/27 14:43:28 zMNWMNAI
2歳半の息子にイライラしっぱなし。
8ヶ月の娘は一人でおりこうに遊んでるのにちょっかい出して泣かせたり。

もともと短気な上にむかつく毎日でもう息子がちょっといたずらしただけで
すぐ怒りが頂点に達してしまい、ぷつっと切れる音が聞こえてた。

体調を崩したのもあって、漢方科にいってみた。
「イライラを抑える漢方薬はありますか?」と聞いてみたらあるとのこと。
とりあえず疲れがたまってるから疲れをとってからその薬を処方してくれると。

今は疲れを取る薬だけ飲んでるんだけど、朝起きた時の体の楽さったら。
疲れがとれただけでも、息子に対する態度が柔らかくなったのを実感!

きっとみなさんお疲れなんだよね。
病院行く時間すらないかもしれないけど、近くに漢方を扱ってるところがあったらお勧めです。

663:名無しの心子知らず
05/09/28 08:22:24 d9p2cLBp
ここを読んで、何故母が私にばかりきつく当たったのかつかめて来た。
妹が1歳の時、足に大やけどを負った。歩くことや成長には何の問題も無かったけど、
ひざ下が全部ケロイドになって、治るのに10年程かかった。
もう、その理由だけで充分だったんだなー。

664:名無しの心子知らず
05/09/30 10:03:35 +CfPIpA1
>659
私も幼稚園の時に朝ごはんを縁側に持ってって毎回捨ててたよ。
「全部食べた、ごちそうさま~」なんて言って。当然バレタけど。
今となっては親に叱られた記憶じゃなく、
自分が悪い事をした記憶しか残ってない。
小さいうちに「嘘はイクナイ!」って学ぶ機会があって良かったんじゃない?
それを理由にいつまでも蹴ったり殴ったりしてるワケじゃないんでしょ?
病気が治るのと同時に親子で気分一新してガンバロ!



665:名無しの心子知らず
05/09/30 10:12:42 YtVVUSIE
>>659
薬飲ませる時 むせたらいかんし見てないの?
まだ5歳 できないことのほうが多いと思って


>>662
そういうの 普通の薬屋で イララックという商品ありますよ


666:名無しの心子知らず
05/09/30 10:12:55 o7YzHzAB
ここを読んでいたら、
自然に涙が出ていた。
みんな悩んでいるけど、頑張ってるんだ。
わたしひとりだけじゃないんだと思った。ありがとう。

667:名無しの心子知らず
05/09/30 11:01:05 HVrJ3kBc
さっきまだ九か月の赤んぼのほっぺをひっぱたいてしまった。

薬を水に溶かして必死になってちょっとづつ飲ませて、あとひとさじという所で全部吐かれてしまった。
気付いたら手が出ていた。
何度も違うタイプの薬をもらいに病院に行ったり、ジャムやヨーグルトに混ぜたり、思い付く限り試して一番マシな方法だった。
私が風邪を引かせたからなのに、最後のひとさじを焦って飲ませたからなのに‥
まだ言葉もしゃべれない赤んぼにムカムカ、イライラしてしまう。
自分がすごく汚い人間に思えてしまって大嫌いだ。

668:名無しの心子知らず
05/09/30 13:56:28 nLtJ8zjc
そうなんだよ。せっかく子供の為にと思ってやってても
全部ぶちこわされると 今まで頑張ったのは何だったんだ-!!
っって思わずキレちゃうよ。でも冷静に考えると叩いたところで
赤んぼが正座して「お母さんごめんなさい,これからはいい子になるよ」
なんて言うはずも無く ギャーギャー泣かれて状況悪化させてるんだよね。
667さんは風邪を治したい一心だったという事で、
あまり落ち込まず看病してやってください。
赤んぼと一対一で向き合うと何かと辛いよね。立場が対等だもんね。
もしこれが大家族であれば(仲がよいとして)
「あ~吐いた!」「あと一さじだったの?」「布巾,布巾」
「やっぱマズいものはわかるんだよ」「賢いね」「誰に似た?」
そこでやおら赤んぼが「ばぶ~」…ファンタジーかな。
大人の話し相手がいないとムカムカイライラして当然なのかも。
解決策は誰かとしゃべる,またはここでいろいろぶちまける
ってのはどうでしょう。

669:名無しの心子知らず
05/09/30 15:08:33 CsTwQb8B
は~。風邪引いた。熱が38℃、頭痛と咳。
起きてるのも辛いのに、3歳児が追い討ちをかけるように機嫌悪い。
さっきからひんひん声であれこれ文句言うので、こちらもつい声が荒くなってしまう。
もうイヤ。ストレスで内臓がモヤモヤする。
早く風邪治ってくれー。

670:名無しの心子知らず
05/09/30 21:30:47 HVrJ3kBc
>>668
レスありがとうございます。
自己嫌悪で一日暗く過ごしてしまいました。
そうなんですよね‥
うちによく実妹が来るんですが、妹がいる時だったら吐かれてもあんなにブチ切れたりはしなかったんじゃないかと思います。

もし次叩きそうになったら、赤んぼが土下座して「申し訳ございません」って言えるの?って自分に問い掛けてみようかと思います‥
きっと冷静になれる気がします。
また何かあったらここで吐き出させてもらいますね!

671:名無しの心子知らず
05/09/30 21:42:49 EVf41bvO
>>670
練乳は試されたかな?
結構苦い薬もうちでは練乳を多めにして混ぜたら成功する確率が高かった。
粉薬限定ですが。
スレ違いなんでレスはいらないですよ~


672:名無しの心子知らず
05/10/01 08:31:50 eCCZp3md
今日はイラつかないようにもうちょっと心に余裕もたせて頑張ってみます。



レスいらないと言われたけれど‥
>>671さん
ありがとうございます!練乳ですか‥思い付きませんでした。さっそく買ってみます!

673:名無しの心子知らず
05/10/05 21:29:24 z5e6ok0T
幼稚園にお迎えに行った時、息子がなかなか帰ろうとしないで遊んでいる。
しばらく遊ばせてやるかと30分くらい見ていて
「もう帰ろう」と声をかけるがこっちをちらっと見て無視。
雨も降ってきそうだし、イライラしてくる。
やっと逃げ回る子供を捕まえて帰ることを同意させる。
しかし右に左にフーラフラ歩きちっとも玄関につきやしない。
玄関についたら「靴はかせてぇ」と言われ、つい
「赤ちゃんじゃないんだから自分で履きなさいっ。まったくもう…ブツブツ」
とか言ってたら、理事長が「何怒ってるんですか?」と入ってきた。
ああ恥ずかしかった…そんなに私の声って尖ってたのかな。
全然怒ってるつもりもなくて無意識に普通に喋ってたつもりだったんだけど。


674:名無しの心子知らず
05/10/05 22:14:21 wxLz5vl6
>>667
分かります!まさにウチも風邪薬のまなくて
昨日はヤクルトに混ぜて氷入れたらのんだから
今日も出したんですそしたら嫌がって…
でも昨日も飲むまで時間かかったし
テーブルの上に置いておいて様子みたんです
息子@二歳二ヵ月は冷蔵庫が見たかったらしく
自分の椅子を持ってキッチンに行こうとしたその時
テーブルの薬入りヤクルトをぶちまけました…
もちろん床はベトベト謝ればまだ許せたのに
謝りもしない息子にホントにむかついて蹴り入れてしまい
出ていけ!と無茶なことを言ってしまいました…
魔の2歳児、ホントに辛いです。
父親が入院中で相手するのが自分だけだから
イライラしっぱなし
駄目母です。
長文ごめんなさい

675:名無しの心子知らず
05/10/07 00:14:58 PBOLZMBS
もっと優しい人がこの子のお母さんだったら
この子は幸せだったのに

676:名無しの心子知らず
05/10/07 08:15:58 ro8nQr6g
>675  追い打ちイクナイ

旦那さん入院してるし、子供と一日中一人で向き合って大変だね。
うちの息子も薬その頃はなかなか飲まなかったYO!
風邪薬だと一日三回のませなきゃいけなくて
時間にすれば短いんだけどストレスたまる作業。かなりイライラするよね。
うちの場合は4歳で渋々飲むようになり、5歳になったら普通に飲むようになった。
まだ先は長いかもだけどガンガレ。


677:名無しの心子知らず
05/10/07 08:41:13 P38kyLpx
>>674
つ口【イライラック】

678:名無しの心子知らず
05/10/07 08:47:56 y5xSatf5
>>675
他に育ててくれる人はいないんだよね。
それが親を追いつめているし、増長させもしている。

679:名無しの心子知らず
05/10/09 09:58:41 lqAy7a9P
うちの近所の小さいお子さんを二人連れてるママ。
スーパーや公園でたまにお見かけするんだけど、
子供に対する口調が全て激怒口調なの。
ものすごく大きな声で「帰るよ!何グズグズしてんの!」
「早く歩けって言ってんだろ!」「また服汚すんじゃないよ!」
「買い物行かなきゃいけないんだから!早くしろよ!」
多分いつもイライラして段々日常がこういう口調になって
自分でも気がついてないうちに定着したんだと思う。
旦那さん、帰宅しても息が詰まるだろうなって想像しちゃったよ。
でも、自分でもそういう事あるかもしれないって反省した。
道路で長男を叱ってしまう時あるし、周りの人からしたら一緒だろうなぁ。

680:名無しの心子知らず
05/10/09 10:00:12 J3aRq9mU
URLリンク(vip.6to23.com)
URLリンク(www.subculture.com)

681:名無しの心子知らず
05/10/10 00:01:11 SlX02bir
>679
うちは娘が今3歳3ヶ月。
そんなに乱暴な口調ではないけれど、半年くらい前から私のイライラが
収まらなくなって来て、バセドー病を疑って内科を受診した。
だけど検査結果は異常なし。
生理は順調なので若年性更年期障害という事もなさそうだけど、
次は婦人科に行けば良いのか精神科に行けば良いのか迷っている。
内科の医者に「どこの科で診て貰えば良いんでしょうか。」と聞いてもサァ~?という反応だし。
気がつけば朝から晩までずっと娘や旦那に怒鳴ってばかりいて鬱になる。
怒っているか、我に返って「お母さん怒ってばかりでゴメンね」と謝って娘を抱き締めているか両極端。
近所も貴女と同じような目で私を見ているんだろうな、と思う。
このままでは家族全員にとって良くないと思うので、娘を保育園に預けて
私も働きに出る事にしました。
貴女の見たお母さんも好きで怒鳴ってばかり居るんじゃないよ、きっと・・・。


682:名無しの心子知らず
05/10/10 00:09:43 gnzNIf/H
 「ママ、今イライラしてるでしょ? 眠いんじゃないの?」
「もうイライラは治まったの?」「急いでるのからイライラしているの?」と、
最近見透かされる。ちっ、くやしいぜ。
 「何かママは怒りっぽいから、パパの所に行こうっと」とさりげなく
普通の口調で平然と言うなよ。何か負けたみたいでくやしいというか、
少し可笑しいというか、イライラしている自分がバカらしいというか・・・。
そういうこと、ない?

683:名無しの心子知らず
05/10/11 13:15:58 HlkN/DlO
本当に心底そう思ってるなら、口に出さないで行くと思う>>682のお子さん

お母さんにかまって欲しくて強がったりしてるんじゃないのかな。

684:名無しの心子知らず
05/10/11 18:35:47 Oz41Vv6L
>>674 あのさ、これはうちの子でやって桶だった方法なんだけど。
薬のませるときに、シロップタイプならカロリーオフの砂糖をいれて物凄くあまくしたり、
粉薬ならカロリーオフの砂糖をまぜて、水を一滴か二滴スポイトでたらして、指で練って子供の口の中の上顎に塗り付けたら大丈夫だったよ。
あとはアイスにまぜて食わせてしまうとか。
ちゃんと薬飲んでくれるといいよね。

685:名無しの心子知らず
05/10/13 23:51:30 zrUdXyRo
>>682
お子さんのケナゲさにじーんときた。
明日息子が起きたらぎゅっと抱きしめてあげよう。

686:名無しの心子知らず
05/10/14 18:21:44 8/GXbydF
他スレでも書いたんだけど、イライラして子供に「さっさと片付けろーー!」
って怒鳴ったら「お母さん男らしい~」ってキラキラした目で見つめられた・・・
これにはやられました。

687:名無しの心子知らず
05/10/17 13:58:50 xVSFmfSo
ここ読んで、イララックの存在を知り、昨日飲んでみました。

子どもに笑顔を見せられるようになりました。
最近、かなり疲れてたので助かりました。

ありがとうございました。

688:名無しの心子知らず
05/10/20 20:55:33 4X941bVx
私は命の母Aを飲んでいます。
生理前のイライラ期にはかなり効く。
生理前に特にイラつく方はお試しあれ。

ちなみに二十代後半生理も順調です。

689:名無しの心子知らず
05/10/26 01:16:29 E8mWZd14
ageさせて

690:名無しの心子知らず
05/10/26 01:20:47 BcnKBGip
>689なんでageたいのさ?理由を述べよ。


691:名無しの心子知らず
05/10/26 01:24:06 E8mWZd14
ごめん

692:名無しの心子知らず
05/10/26 01:39:38 BcnKBGip
そんな素直に謝るな!泣くぞ!

せっかく上げてくれたので、体験談。

私は精神科にかかって抗不安剤と抗うつ剤処方してもらった。
かなり楽になったよ実際。
でもひたすら眠い、寝始めると怒濤のように寝てしまう。
そして授乳期はとっくに過ぎたのに、乳が出るようになってしまった。
(抗うつ剤の副作用らしい、生理不順にもなった)
でも子供に激怒りするよりはましなので、続けてる。

693:名無しの心子知らず
05/10/26 11:15:13 2AeVtAGZ
私はもともと生理不順だから、もし妊娠しても気付きにくいし
精神科のお薬は怖いですぅ。

最近息子を保育園に行かせるようになって、
あまり怒ることがなくなったよ。
園でいっぱいストレス発散してきて、
家ではすごく甘えんぼうになった。
一緒にいる時間が少なくなったぶん
私も寂しくて余計にかわいがるようになったよ。
誰でもできる解決法じゃなくてスマンが。

694:名無しの心子知らず
05/10/28 00:19:52 mg/iegO9
なんで息子@3歳0ヶ月に優しくできないんだろう。
後で考えると、そんな怒るような事でもないのに、すごい剣幕で
怒鳴ってお尻を叩いたりして激怒してしまう。
旦那は仕事が忙しく毎日午前様、生後2ヶ月の赤の世話、心身共に
疲れてるけど、だからって息子に当たって傷つけていいはずないのに。
毎日寝顔に「明日は優しくできますように・・・」と願ってる。
このままじゃ、息子が可哀相すぎる。
分かっているのにできない自分、最低だ。

695:名無しの心子知らず
05/10/28 12:14:22 T5EQlOkT
>694
あるある~ って軽く言うことじゃないけれどorz
うちもそんなんだった。

0歳の赤ちゃんがいると
お話もできるお約束も少しはわかる上の子は、とってもお兄ちゃんに見えるけど、
本当のところ3歳はまだ赤ちゃんで、ぐちゃぐちゃで当然だよ。
だから甘くすればいいわけではもちろんないけれど、
しっかりしてほしい、きちんとしてほしい、そういうのはまだ無理。
零すし漏らすし汚すし忘れるし。
でも本当に、まだできないんだよ。まだ小さいから。
その場ではいい子のお返事だけしてしまうのは、いい子になりたいから。
悪気は全然ないんだよ、ってそんなことわかってるからつらいんだよね。
本当に、そのうち大きくなるよ。慌てて大きくならなくたって、いつか大きくなるよ。



うちの下の子が3歳になりますた。
ちっさい! 喋ってることもぐちゃぐちゃ!
6歳の上の子には正直すまんかった。
なのに、こいつが一年生になると思うと頼りなくて頼りなくて、ガミガミ。
相変わらず自分ダメじゃんorz 考え直させてくれてありがとう。

696:名無しの心子知らず
05/10/28 16:05:05 JW3zsXUX
692タソの薬はドグマチールとみた。
1人目産んで重度の鬱になったときに、たまたま母乳の相談に行った病院で
おっぱいがよくでるから、ともらったよ。
おっぱいもよくでるし、食欲もぐんぐんわくし最高の薬だったなぁ。
メンヘル板では悪名高いけど・・・。
2人目産んでまたイライラ。でもドグマがなくてもなんとかやってけそう。
上の子にイライラしてばかりでごめんよ・・・。

697:694
05/10/29 00:20:46 01WJnmDL
>>695
レスありがとうございます。
誰にも相談や愚痴を言えなかったので、聞いてもらえて
レスもらえて気持ちが軽くなりました。
明日からも頑張れます。少しでも息子に優しくできる気がします。
ありがとうございました。

698:名無しの心子知らず
05/10/29 13:40:12 Kk5WvlE7
>>695
694じゃないけれど、うちも3歳と0歳(生後3週間)の子がいる。
695を読んで改めてハッとした…
解ってるつもりなのにね。
3歳なんてほんとにまだまだ赤ちゃん。
まだまだ甘えたいんだよね。
ハァ…さっきもお昼寝するのにしまじろうがいないと探し回ってた
自分でちゃんと片付けないからでしょ!って怒鳴っちゃった。
下の子がやっと寝付いたのもあって一緒に寝てくれって焦ってたよ、親のエゴだよね…
最近、夜の寝かしつけもまもとにできてないや。
一緒にお話ししながらトントンされて寝たいんだろうね、ゴメンネ。
下の子と一緒に寝かせるからおっぱいしてる間に一人で寂しく寝付いてしまってるんだよね。

起きたら一緒に遊ぼ…ゴメンネ

699:名無しの心子知らず
05/10/30 00:32:25 7DyWlnNm
>>694は私かと思ったよ。。。
そして>>695に涙が出るほどはっとさせられた。
今はぐっすり眠っている息子を、明日はたっぷり遊んであげよう。

700:名無しの心子知らず
05/10/30 08:36:12 DNiDZM7v
昔のビデオを見た。すっごい小さい。バカ。超カワイイ。
わたしが一番子育て大変だったころだ。この子にひどいことした。涙出た。
今も結構結構きついこと言ってる自分。また後悔するんだろうなあ。

701:名無しの心子知らず
05/11/07 06:29:53 OdY2MWgs
>>681
PMSかもしれませんね。婦人科か心療内科を一度受診されてみては?

私は子供を産んだクリニックのホームページを見ます。
院長の日記のコーナーがあって、妊娠中や産まれた時の感動などが蘇ってきて
我が子がいとおしくなります。でもすぐに感動が薄れていつものようにイライラするので(笑)
なるべく毎日見るようにしてます。

702:名無しの心子知らず
05/11/16 10:57:28 xdBtFfyq
最近、5歳長男に対して私の沸点が低い気がする。
特に食事時。
食事のマナーはしっかり身に付けさせたいと思い、結構口うるさく言ってます。
特に左手は肘をつかないとか、下に下ろさずにお茶碗に添える!など。
優しく言うときもあれば「手!」と一言言う時もあったり。
それ以外では会話しながら楽しく食べてるとは思うんですけどね。
食べない子にはまず楽しい食卓の雰囲気を、と聞きますが
うちの子はかなり食べる子なので、雰囲気も大事にしつつマナーも...という感じです。

でも昨日は違いました。
朝晩の食事では何度も何度も、もうかれこれ3年くらいは言ってるのに
ちょっとおしゃべりに夢中になったり、私が気を許していたら手がダラーと。
思わず立ち上がって左手を叩いてしまいました。
「お母さん毎日毎日何回言ってると思ってんのっ!」と大声で怒って。

案の定ギャン泣きでしたが、何で左手一本のことを毎日毎日同じこと言わないと
いけないのかと...疲れてしまって。

でも叩いた手が痛かったし、息子は最後の方は泣きながら「お゛があ゛ざん゛だい゛ずぎぃ~」と言うし。
私も泣きたくなりました。

私自身、機能不全家庭で育ったので、元々子育てに自信もないし、こんな風にするのかな?という
モデルもいないんですよね。
行き詰ってます。
病院行った方がいいのかな...と思ったり。

703:sage
05/11/17 14:50:32 HwLWiwD8
もうやだ。私なんかいないほうが子供はよっぽど幸せに育つ。
夫と二人で父子家庭のほうがずっと幸せに違いない。
もう消えてなくなりたい。もうあんなに怒鳴りたくない。
イライラしていつまでもグチグチ言いたくない。
なんであんなつまんないことでイライラするんだろう?
まだ2歳にもなってない子供に怒鳴ったって怯えさせるだけで
何の解決にもならないのに。自分だって嫌な気持ちになるだけなのに。
あんまりイライラするのでイララ○ク買って来たけど・・・。
少しは改善するなら何にでもすがりたい。

704:703
05/11/17 14:52:11 HwLWiwD8
あげちゃった・・・ほんとごめんなさい。

705:名無しの心子知らず
05/11/17 15:51:25 M80SEu2J
>>703
ためしに父ちゃんが同じことやったって大変なんだと思うよ。
間違いなく大変だから。他の女を捕まえてきたとしたって、
自分より子供かわいがってくれると思うか?

もっと上手にできる人はいるかもしれないけど、
それはうちの子のお母さんじゃないわけだから、
自分ががんばるしかないんだよ。子供に高望みしてはいけないように、
自分にも高望みしてはいけないんだと思う。

706:名無しの心子知らず
05/11/17 22:25:11 muNxBFgK
今日3歳児検診でぶちキレてしまいました。
女の子なんですが、他の子より身体(身長)も大きい分、物事も出来るんですが、あまのじゃくで、保育園や家庭以外になると全然やらなくなるんです…。
今日もやらかしてくれて…全てを泣いて騒いで拒否、口は聞かない、物はなげる…他の子はちゃんとみんなやってるのに…思わずグーで叩いてしまい、私が泣いてしまいました…。

707:名無しの心子知らず
05/11/17 22:44:11 HZ7MmIMK
>>706
どんまいケル!私もなんでそんなことで怒るの?って旦那によく言われるし
自分でもわかっています。
生まれたばかりの頃はいいお母さんになりたくて、すごく優しい母を目指してた。
でもそんなのはすぐにボロがでて、今では怒鳴るひっぱたくと、だんだん容赦しない自分が
怖くなってきています。娘はまだ2歳なのですが、ママ怒った?怒ってない?が口癖になってしまいました。
怒ってないよ、ごめんね言い過ぎたねと泣きながら抱きしめる毎日です・・
本当に自分は弱くて意地が悪い女だと思います。
もっと優しいお母さんになりたい・・

708:名無しの心子知らず
05/11/17 22:47:04 muNxBFgK
続きです。
保健婦さんがブロックで問題を出すと壊してしまって…目を離すと貴重面に完成させてるんです。でも褒めたらまた壊す。
「頭がいいから手がかかるんです。」なんてフォローされましたが、3歳児なのに純粋さがないというか無垢じゃないというか…、
いま子供の寝顔を見ると自分が情けなくて涙ばかりでます。
身体が大きいから思わず3歳児なのを忘れて、自分に合わせて子育てしてしまったと反省しています。


709:名無しの心子知らず
05/11/17 23:13:12 HEsscTHd
あ~、今日はイララック飲んだおかげ?でイライラせずに一日過ごした。
と思ったが、最後の最後にいつまでも起きてる息子三歳に
早く寝ろ!!と脅し入りで言ってしまった。
私悪い癖?性格で、
頭の中で明日の一日託児の事ばかり考えて早起きしなきゃ~とか何事にも先を急いでしまう。

強迫ナンチャラってのかな?
もう薬の世話になりたくないけど又精神科に行くか…

710:名無しの心子知らず
05/11/17 23:13:56 lyltrTqU
>>706
解るわ。うちも他の子より頭一つ分大きくて言葉も早かったせいか、
つい、こんなことも出来ないの?って思ってしまう時がよくある。
もっと小さい頃から、大人に話しかけるように話してたし(赤ちゃん用子供用のじゃベリ方が
出来ないというか)。
その保健婦さんいい人そうだから、これからも色々相談に乗ってもらってみては?
私も何度も電話相談に掛けては泣いて、反省しての繰り返しでした。
話を聞いてもらうだけでも随分すっきりしますよ。もうやってると言うのならごめんなさいだけど。
私も今でも葛藤の毎日です。

711:名無しの心子知らず
05/11/17 23:48:40 muNxBFgK
710さん、ありがとうございます。
うちの子も他より何でも早かったし、今も普段はみんなよりお姉さんでしっかりしてるので、
「まだオシメしたり話がちゃんとできない子もいるのに、こんなこと相談することでもない」
「そのうち年長になったら素直に聞き分けできるようになる」と考えてたんですが、
近頃は度を超えて、反抗する度ネチネチしかって手をあげて、自分でもあまりだなと思うので、
抱え込まずに相談できるとこには相談していこうと思います。


712:名無しの心子知らず
05/11/18 10:43:20 3qfMRoS1
怒りっぽいお母様方へ

怒りの原点は、子供のためですか? それとも 自分のためですか?
「子供のため」と思うお母さんほど、実は自分の理想とする子供に仕立て上げたいという、自分でも気づかない下心があります。
そして、自分の事なら我慢はできても、子供のためと思うと母は神にも悪魔にもなり得ます。
怒りたくなった時、それが自分のためか子供のためか考える余裕があり、「自分のため」だと思えれば我慢はできるでしょう。
理性的に判断し、それでも怒ることが正しいと思えば、怒って下さい。

そうはいいながら、お母さんは神様ではありません。人間ですからどうしても怒りたい時はあります。
でも突然の豹変は、子供にとって強度のストレスを与えます。カチンときた時には、これから怒るよというサインを送ってあげて下さい。
心の準備ができた子供にとってはダメージが少なくなります。

713:名無しの心子知らず
05/11/21 16:34:56 7tClSuig
はぁ・・・。今日もやってしまった。
娘(4歳)は、少し前くらいから服へのこだわりが強くなってきた。
毎日スカートがいいとか、この服は着たくないとか毎朝文句ばかり言う。
娘の好きそうな服を買ったり、自分で選ばせたりしてるけど
娘がこだわりだす前に買った服とかもまだ着れるし、気に入ってるやつは
洗濯してたりする時もあるので、好みじゃない服を着さすこともある。
すると毎回文句ばかり。で、今日も朝、お気に入りのスカートは洗濯してた
ので、ジーパンを履かせて幼稚園に行かせた。帰ってきて、
「スカートに着替えたい」というので別のスカートを用意すると
「これは可愛くない!」と拒否。気に入ってるスカートが履きたいと文句言って
怒りながら叩いてきたので、そこでブチッときれてしまった。
「いいかげんにしなさい!着るものでワガママを言わないでって何度も言ってるでしょ!!」
と怒鳴ったら娘は泣いて「わかった、もう言わないからー」と泣きついてきたけど
毎日ウンザリしてたので、それじゃ気がおさまらず、タンスの服を袋につめて
「もう、着ないならいらないね!!洋服も誰も着てくれないから悲しいって言ってる
から、他の子にあげようね」と言って、更に長々と嫌味を言い続けてしまった。
娘は最後は「ちゃんと着るしワガママ言わないからー」と激しく泣いていた。
単に自分の苛立ちをぶつけていただけだと思う。

やっぱり、精神科行こうかな・・・。イララック効かないし。
私は、家庭環境が悪かったんだけどもそういうのって関係あるのかな?
別にそのせいにしてるわけではなくて、ただそんな場合でも薬で効くのかな?
それとも、根本的なトラウマ?自体の治療じゃないと治らないのかな・・・。
なるべくなら、精神科で薬だけでも欲しいけど、色々生い立ちとか聞かれたり
するのかな?

長文ごめんなさい、読んでくれた人ありがとう。



714:名無しの心子知らず
05/11/21 17:12:27 Z3N/N28c
>>713
私の家も同じですよ。心配しないでください。
うちの子は今6歳ですが、幼稚園の年中くらいからそうですよ。
キーワードはピンク、スカートで…
私も毎日悩みました。パンツ丸出しで遊んで欲しくなかったので、
いつもデニムです。
子供と約束して、園の特別な行事のみ許可しました。
最近は納得してるみたいです。
服装ではなく、その子の長所を見つけて自身を持たせようと
頑張り中です。

715:名無しの心子知らず
05/11/21 17:48:49 XNti/wKq
>>713
ノシ
心療内科行って「イライラして自制が利かないのですが・・・」と言ったら安定剤くれたよ。
別に細かく聞かれなかったYO
「特別な事じゃないので安心してください」と言われて本当にホッとしたよ。
何人かの感想が書いてあるから貴女の事ではないがちょっとこっちも覗いてみてください。

【ネタじゃないよ】子供への虐待がやめられない人のスレ
スレリンク(baby板)


716:712
05/11/22 08:26:06 p2Una3Fo
>>714
レスありがとうございます。
キーワード同じです!!
私もまだ年少なので転んだりするし、なるべくジーパンとかを
履かせたいのですが、今の時期だとタイツを履けるので
スカートとズボン半々くらいにしてます。
>その子の長所を見つけて自身を持たせようと頑張り中です。
素敵なお母さんですね。うちは娘は洋服以外にもこだわりが強くて
なるべく、その気持ちを汲み取って、いい方向に変えていきたいと
思ってますが、どこまでそのこだわりに付き合えばいいのか悩みます・・・。
あんまり聞きすぎてもワガママにならないかとか色々考えしまって
いきなりブチきれてしまうわけなのです。

>>715
レスありがとうございます。
そっか、細かくは聞かれたりしないんですね。
あんまり昔のこととか話したくない(思い出したくない)ので
薬局に売ってる薬とかで色々試してたのですが病院でもらった
方が良さそうですね。近い内に行ってみたいと思います。
安心しました。リンク先も見てみますね、ありがとう!




頑張り中です。




717:712
05/11/22 08:27:32 p2Una3Fo
あっ!すみません。
一番下の「頑張り中です」は入力ミスです(汗

718:名無しの心子知らず
05/11/22 11:05:36 vZzcJZ16
>>713
714です。
最近。思うのが、子供の為を思う反面、自分の意見?趣味を押し付けてる
のかなぁ…4歳とかでも、もう一人の人としての人格があるんですよね。
きっと…
今、子供に物を沢山与えてる家庭が多い中、買ってもらうのが当たり前だと
思っていて、よその家と自分の家の違いをどうやってそれを子供に理解させ
るか考え中です。
私が昔くさい考えなので、娘も苦労してるのかな?
人に影響されない自分をもった人間になってほしいのにな。

719:名無しの心子知らず
05/11/22 13:09:12 5VOL55xS
>>718
なんか少し矛盾していませんか?
人に影響されない自分を持った人間になって欲しいのなら娘さんはもうなっているんじゃないのかな。
自分の趣味を押し通したくてお母さんにわがまま言っちゃってるんでしょ。
もしそのお洋服の趣味が周囲のお友達のまねっこだったとしてもそれは娘さんが
「これ良い!」と思った結果なんだろうし。


720:名無しの心子知らず
05/11/28 10:29:50 ON4YUZb2
ちょっとズレちゃうんですが、女の子って
四歳くらいからもう服のこだわりがでてくるんですか?
息子しかいないのでびっくりで…
もし私に娘がいて、そんなわがまま言われると
ぶち切れそうで…
二人目を考えているので恐ろしくなってきた…

721:名無しの心子知らず
05/11/28 10:46:10 r8WyeXLZ
>720
子供による、としか言えない。
こだわらない子は小学校低学年でもこだわらない。
こだわる子は年少組でもおしゃれさんを目指す。

どちらにしろ、
身だしなみについては親がある程度規制しなければなりませんね。
男の子より制約がどうしても多いことでもあるし。
(スカートはかせたら中身丸出しorzとか)

722:名無しの心子知らず
05/11/28 10:48:36 4X2lK/lb
>>720
うちの子は2歳3ヶ月のボーズですが、服のこだわりありありですよ。
このトレーナーにはこのズボン、といった組み合わせがあるらしく、
乾いていないときなんか大変です。
無理やり別のを着せて、虐待しているのかと思われそうな大騒ぎ。

新しい服を買うときも、自分のセンスにあったもの(車か電車がついた
ものorz)でないと「ないっ! ないっ!」といらないを主張。

ちなみに私は毎日同じ服を着ても平気。夫は私より服に関心なし。
性別より個性だと思われ。


723:名無しの心子知らず
05/11/28 22:43:33 ON4YUZb2
720です。ズレてるのに親切にありがとうございました。
男の子にもこだわりがあるんですね~
どっちにしろ個性ですね。どうか
服に興味を持たないでと願うしかありません…
話は変わるのですが、一歳の息子が
最近、一人で食べたがり挑戦させるんですが
投げるは、ぐちゃぐちゃにするは、食べないは……
怒りが頂点にキテ「それなら食べるな~~」と
かなりの勢いできれてしまった…後悔……
まだ一人食べは早すぎたんだろうか…


724:名無しの心子知らず
05/11/29 01:55:39 U/kAdxdL
>>723
1歳で一人食べはまだ早いと思います。
わたしは1歳の息子に対して、一人食べなんてさせようとさえ思わない。
ぶちまけられると絶対キレてしまうから・・・
優しいお母さんになりたいのに、悪いことされると一瞬でカァっと頭に血がのぼってしまって気付けば怒鳴るかお尻ペシン。
こんな自分が許せなくて精神病院に行こうか悩んでいました。
でも自分の性格が悪いだけで、こんなことで病院なんて行って変な目で見られたらどうしようって思い、なかなか行けませんでした。
でもココを読んで、行ってる人もいるのが分かってちょっと肩の荷がおりた気がします。


725:名無しの心子知らず
05/12/01 08:10:39 T01dwrYz
前にレスした713です。
車がしばらく使えなくて病院に行けなかったので
その間「命の母」という薬でしのいでみようと思ったのですが
あまり効き目ありませんでした・・・
(ブチ切れはないものの、相変わらずイライラは収まらなかった)
調べた所、女医さんがやってる心療内科があったので、これから
行ってきます。



726:名無しの心子知らず
05/12/02 20:51:35 EVzFl8qS
園でクラスの子たちから総攻撃されたらしい娘のことを、母なのに優しくしてあげられなかった・・・。
もともと他の子達よりも幼い子で言葉足らずなところや負けん気だけは強くて「おみそ」にされるのが我慢ならないらしく、
またお姉ちゃんぶろうと干渉(?)してくる子達にもいい加減うんざりしていたようで・・・
それに日頃から娘を標的にしつこく意地悪言って来る子がいて、その子が親の私から見てもゾッとするほど怖い。

今回は娘が何か言った言わない、というような話で当事者以外の子たちも巻き込んで揉め事が大きくなったらしい・・・Orz
雰囲気としては魔女裁判のようなもので、見かねた先生が仲裁に入ったらしい。
担任の先生からは「お子さんだけが悪いということではないし、一応解決したことなので、あまりママがこのことで厳しく叱ったりうるさく言わないであげてください」とおっしゃってたのに。
私は、そんな娘のことを黙って包み込んであげるどころか、娘を「情けない」だの「しっかりしろ」だの責め立ててしまった。
一番傷ついているのは娘なのに。一番不甲斐ないのは私なのに。味方になってあげなきゃいけないのに。
疲れたのか早々に寝てしまった娘の寝顔を見ていて、自分の度量の狭さが情けなくなりました(涙)
どうして怒ったり自分の感情をコントロールできないで、さらに娘に追い討ちをかけるようなこと言ったりしたりしてしまうんだろう。
自分の「母性」に疑問すら感じるこの頃です。

727:名無しの心子知らず
05/12/05 00:52:00 +LwBJu5J
>>726
うちも同じような事ありました。
親も子もひどい目にあいました。でも子供の見方はお母さんしか
いません。他人から自分の子を守ってやってくださいね。

今うちは同じクラスの親が行事のたびに子供にネチネチ意地悪を
言います。困ってはいるけど、解決策が無いので、家で良く話し
を聞いてやるようにしています。
この方法が正しいかわかりませんが、お互い頑張りましょう。
疲れていると人間怒りっぽくなりますよね。

728:名無しの心子知らず
05/12/10 23:57:40 TEB3/cuE
1歳の子供がいます。最近寝不足や家事、育児に疲れて子供に怒鳴ったり叩いたり
しちゃってます…
部屋は散らかし放題、片付けても片付けてもきりがなく、ご飯もあちこちにちらばし、
機嫌が悪いときはギャンギャン泣き…イライラして子供にあたってる自分が
とてもいやになります;;このスレを見てイララックの存在を知ったんですが、
それは薬局で購入できるんでしょうか?ぜひ教えて頂きたいです^^

729:名無しの心子知らず
05/12/11 16:26:06 bIhVruJZ
>>728
お疲れさまです。
イララック、薬局で売ってるよ。
残念ながら私の場合、イララックやそれ系の薬色々試したけど
効かなかったので、今は精神科で薬をもらってますが
効く人には効くみたいなので試してみるのいいかもしれませんね。
イライラが治まるとだいぶ楽になると思うよ。
私も、以前は怒り過ぎると自己嫌悪に陥り、不眠症になったり
鬱になったりしたけど、子供にあたらないようになると
充実した日を過ごせるようになりました。まだ子供さんが1歳ということで
とっても大変だとは思いますが、良くなるといいですね。


730:名無しの心子知らず
05/12/11 18:39:10 n+3HfEnk
ご親切にありがとうございました^^さっそく試してみたいと思います!


731:名無しの心子知らず
05/12/11 19:42:48 vd7qFvfu
子供が蹴ったり叩いたりしてきた時、痛みを解らすためにほっぺたを中心にぎゅっとつねったり叩いたりして謝らせてます。
でも手加減してしまうので一瞬後には忘れてる…。
もっと強く叱らないと解らないかなぁ。三才。


732:名無しの心子知らず
05/12/11 21:48:56 DHqBt9Si
723
うちも、一人で食べたがるし、食べさせてもグチャグチャ(笑)
ダメと言ってもやりたがるので、床に新聞ひいて、椅子にも新聞ひいてエプロンさせて好きなように食べさせてるよ。
本人はとても楽しそうだし私も自分の食事を優先できるから、考えようによってはあきらめるとラクになるよ。
やりたいって意志は自我の表れ。これも成長かなと思ってみるのもいいよ。


733:名無しの心子知らず
05/12/12 20:48:36 lHUCiVDb
イララック時々飲んでる。私には効くみたい。
同じことされても、飲んでいた日はムカっとこない。
でも、毎日は飲んでない。というか、忘れちゃうんだなぁ。

私は、子が昼寝して、自分の時間ができた!と思ったとこに、
起きてしまったりすると(外的要因なく)、イラッときてしまう。
自分の時間ややってること(家事含む)を邪魔されるのがダメみたい。
ほんと申し訳ない。
イララック忘れずに飲むようにするよ。

734:名無しの心子知らず
05/12/27 23:20:49 C42f8WUU
2歳8ヶ月の♂のママです。
子供が一歳の時、うつになってその後躁鬱になりました。
それまでは子供がかわいくて良いママ目指して頑張ってたけど
今じゃ子供に毎日怒鳴りっぱなし。
子供が大きくなって、自分の意見とか言うようになったからかも
しれないけどやっぱり怒った後は自己嫌悪。
子供だけじゃなくそれまで感謝の気持ちでいっぱいだった
子供以外の家族にもイラ②してしまい、自分に「他人に優しくする心」
がなくなってしまったように感じる。
みんないろんな悩み抱えてるんだよね。
自分も頑張ってみようと思いました。



735:名無しの心子知らず
05/12/28 16:39:29 UssDYSUA
2歳半娘の母です、私もごはんや泥遊びなんかで汚されるのがとても嫌で、イライラ。
怒ったり、罵声を浴びせたりイララックを飲んだり。でももう割り切ってご飯はスプーンで口に入れてやったり、
泥遊びは夕方の風呂の前でだけ限定、オムツはずしも、しかぶるとイライラするのでしない。
でも今では食事も自分で握り箸でたべてるし、おしっこはオムツでしてるけど(パンツは嫌と拒否)、
ウンチは完璧トイレでできるし、砂遊びも大好きで、時々台所の物盗んで砂遊びセットに入れたりしてるし。
時期が来れば楽に移行できるのであんまり無理しないでいいかも、世間から非難されても、自分が楽な方法でするのも
ありなのかもと思う。

736:名無しの心子知らず
06/01/06 00:53:30 a67V9Ly3
上の子は2歳4ヶ月、下の子が4ヶ月で完全母乳です。
このレスを読んでまさに自分のようでした。(すべてを読んだわけではないけど)
私も上の子に毎日怒っています。人格を否定するくらい・・。
週に2回保育園に行っていますが、
最近「ドモリ」になってきました。すべてをドモっているのではなく、「まままままママ!」とか。
原因はわからなくて私は悩んでいるんですが、
言いたいことがうまく言えずドモルのか。
ストレスでドモルのか。
このレスを読んでて明日からはもっと暖かく愛情を持って接しようと思います。
でも実際育児をしていると、すぐにキレてしまうんですよね。。

737:名無しの心子知らず
06/01/06 01:28:11 OEUGUP+q
>731
年齢にかかわらず叩いたり蹴ったりしないんでは?
親の叱る度合いではなく、もっと根底にあるコトだと思うよ。


738:名無しの心子知らず
06/01/06 11:20:17 BuWM0Fv7
>>735
丁度今「ママ友に言ってやりたい一言」スレで
がんばってオムツはずした子のほうが、そのあとにおねしょで悩むよ的な
ことが書かれてたよ。気楽にな~

739:名無しの心子知らず
06/01/06 21:22:23 yGSxc5t/
>>733
そんな薬よりもビタミンCだよ。
私は風邪引いたときに免疫力アップのためにビタミンC飲んでたら
イライラしなくなってることに気付いて愕然。
今じゃ生理前などのイライラしそうな時期は必ず飲んでるよ。
今の時期一石二鳥だよ。

740:名無しの心子知らず
06/01/06 21:23:29 yGSxc5t/
うわっ、ゴメンあげちゃった!

741:名無しの心子知らず
06/01/06 21:54:40 YStESwH0
五歳の保育園児女の子です。最近、同じ組の子の物を隠したりゴミ箱に捨てたりしてるみたいです。こういうのはただその子の事がキライでしてるのか、何かのシグナルを出しているのでしょうか?

742:名無しの心子知らず
06/01/06 22:06:56 4ojtgmor
本人に優しく聞いてみたら?

743:名無しの心子知らず
06/01/06 22:21:55 YStESwH0
レスありがとうございます。一度聞いてみたいのですが、園の方からもう少し様子見させて下さいと言われてしまいました。

744:名無しの心子知らず
06/01/06 22:26:45 zNtXw0Td
>>742

そういう事して優しく聞けるんだ。すごいね。
もし自分の子だったら凄く怒っちゃう。
他人に迷惑をかけるなんて私だったら許さない。

741も何かのシグナルでしょうか?なんて悠長だと思った。
ごめんねキツイ言い方で。でも、みんなそういう風に自分の子には
あまりキツク言ったりしないのかな?
本人には理由は聞かなかったの?あと、どうしてそういう事を
してるのかもってわかったの?

もし、その子が嫌いなんだとしてもそれは一切理由にならないよね。
されたほうはどれだけ傷つくか。


745:名無しの心子知らず
06/01/06 22:28:51 zNtXw0Td
>743

リロードしたらいつの間に・・・


そっか、園に口止めされてるんですね。失礼しました。

746:名無しの心子知らず
06/01/06 23:26:31 UiVxzQL7
レスありがとうございます。確かにされた本人が傷ついてるもわかってます。他人に迷惑をかけるなんてとんでもないと思いますが、本人の心に何か傷があるのかなと考えてしまいます。

747:名無しの心子知らず
06/01/07 12:10:03 Vo2Pvu4/
>>741
難しいですねぇ
人の物を隠すなんて事はどんな理由があれ絶対ダメだとは思うけど、
そうするまでの過程も大切ですしね。
隠された子が741さんの子供さんに何かしたのかもしれないし。
園内での事だから様子もわからないし現在は園で対処されてるようですし
ご心配でしょうが待つしかないみたいですね。


748:名無しの心子知らず
06/01/08 05:12:33 T6G7I97L
トロくさい親とトロくさい園に狂った子供…
コワッ


749:名無しの心子知らず
06/01/08 05:36:08 fsWpnXXY
同じ年齢の子を持つ母親として、園から口止めされてようが
子供の様子を見たいからだろうが、もし自分の子が持ち物を
隠されたり(ゴミ箱にすれられるなんて論外!)したら
ものすごく不愉快。
741は、自分の子が逆の立場だったとしても、そんな悠長な事
いえるの?
ジャイアン予備軍としか思えない。

750:名無しの心子知らず
06/01/10 20:13:49 gmHe2MiL
>>749そりゃぁ不愉快だろうけどあなたはちょっとヒステリックだね。
周りから煙たがられているんだろうなと推測。


751:名無しの心子知らず
06/01/10 20:59:44 grUBpHA2
このスレ初めて見て、自分だけじゃないんだ。とちょっと安心。あたしは気が付けば気が狂ったみたいに怒鳴っていて、落ち着くと凄い自己嫌悪に陥ります。ほんの些細な事で、怒鳴り、私、これでストレス解消してる?と不安になります。私は本当にダメ親です。

752:名無しの心子知らず
06/01/10 22:00:24 2GNi5BTM
以前から時々市販のパンセダンという薬を飲んでいたんだけど、
初めのうちはすごく効いたのにだんだん効かなくなってきた。
身体が慣れちゃったのかな。
で、最近はカルシウム剤を飲んでます。
なんとなく、効いているような気がします。

753:名無しの心子知らず
06/01/13 00:30:21 brpHazDD
あ~やってしまった…昨日の出来事です
下の子@4か月の夜中の授乳で寝不足続きの私。朝上の子@3歳が早く起きてと泣き始めた
その泣き声で下が起きてしまいイライラが倍増。「もう…いらない」とリビングへ逃げてしまった
下は泣き続けていたが上はなきやんだ。15分放置で下は泣き疲れて寝てしまい
上の子は「ママァ」と探しに来て私の顔をみるやいなや泣き始めた
そして「〇〇(下の子の名前)が泣いてかわいそうだから行ってあげて」と
言葉の意味がわかる自分が一番淋しかっただろうに下を優先するなんてとかなり自己嫌悪に陥った
もうこんなこと二度と言いたくない…言った自分が嫌い…後悔してもおそいけど
今も泣きながらかいてるよ…思いだすだけで涙がでてくる。本当にごめんなさい
長文でしかも携帯からだから読みづらかったらすいません


754:名無しの心子知らず
06/01/13 10:58:12 9lp2NC2c
>>753とても大変なんだね、疲れているんだね。旦那さんの事が
一言も書かれていないけど育児手伝ってくれていないの?

755:名無しの心子知らず
06/01/13 11:07:58 6pwdUA1V
>>753
とりあえず寝なされ。3歳のときのことなんて子供は忘れちゃうから。
子供が泣いても世話が足りてるときは、ほっといてもいいんだよ。
疲れて八つ当たりする方がかわいそうでしょ。

あたしなんて小学生の子供を傷つけちゃってるよ。もう忘れてくれないよ。
育児って自分の嫌な面が出てしまって恥ずかしいことばかりだ。
子供より自分が成長しないとならないんだなあと思う。

756:名無しの心子知らず
06/01/13 15:22:07 brpHazDD
>754-755さん
レスありがとうございます。
旦那は休日は手伝ってくれるのですが平日は朝早く夜も帰宅が終電なので全て私一人でやってます
少し疲れがたまってるので週末は旦那に預けて心も体もリフレッシュしてきます
ほどほどにがんばりたいと思います。あたたかいお言葉ありがとうございました

757:名無しの心子知らず
06/01/13 17:50:54 9lp2NC2c
>>756優しい旦那さんで良かったよ。ストレス溜まったら
またカキコしてね。

758:名無しの心子知らず
06/01/13 17:53:28 9lp2NC2c
>>755下4行ワタスと同じだよ…


759:名無しの心子知らず
06/01/14 21:45:27 6q8C7VQ8
子ども達が喧嘩して泣いたり物を壊したりするとカー!となって
怒鳴ってしまう。夫のグチグチ言われた後とか八つ当たりのように
子どもに怒鳴ってしまう。
特に生理前とかがひどいんですけど、病院行くのは婦人科でもいいんでしょうか?

760:名無しの心子知らず
06/01/14 22:18:51 /+MCpIFi
>>759
イライラして気が付くと生理前てことが多い。
でも、自分で生理前だと認識するとだいぶんマシになります。

わたしはそういうときは出かけてしまう。
で、お総菜やお弁当買って帰ったり、外食したり。
弁当作って出かけるってのも良い。人目があると爆発しませんぞ。
生理前ってパワーも溜まってるみたいで、行動力出る。

761:759
06/01/15 00:13:55 j1h+GucJ
>>760
パートに出てるんですが家に帰ると外に出る気力とか休日とかも
何もしたくないって思ってしまうんです。

夫も夜勤明けとか夜勤前だと「俺は疲れてるんだから」と子どもの相手を
全部私に丸投げ状態で「私も疲れてるのに!!!パソコンばっかりしないで!」ってイライラしてきます。
夫が疲れてるのは解ってるのに「私だって!」って思う自分にもイライラして
生理前になるともう爆発してしまって子どもにも可哀想なことをしてると思う。
薬とか飲んだら落ち着くかな?って思ったんですがどうでしょうか?


762:名無しの心子知らず
06/01/15 08:59:27 FjF0myqZ
>>761
大変だね。怒りをぶつけるべき相手は夫なのだろうね。
でも、それをやると子供はすごーーーく悲しむ。
子供はあなたに八つ当たりされることで、
夫とあなたのかすがいの役割もしているわけだ。
夫は許してくれないけど、子供は何をしても許してくれる。

わたしも病院に相談に行こうかな・・・
産婦人科かな。精神科かな。

763:名無しの心子知らず
06/01/15 21:03:08 nAAbQ7DR
>>753亀スマソ。これだけ言いたくて。
アナタのイライラする気持ち、よ~く分かります。辛くて投げ出したくなる気持ちにもなるよね。
でも、上のお子サン、とっても優しい良い子ですね。こんな良い子に育ってるんだもん。自信持ってね。アナタの子育て間違ってないよ。

764:名無しの心子知らず
06/01/16 13:30:31 RMoTVRVi
ずっとこのスレの住人でしたが、先日ついに精神科デビューしました。
夫は精神科に行くと言ったらかなり引いていましたが。
たくさん話を聞いてもらって(これだけでもだいぶスッキリしました)
薬を3種類処方されました。
気のせいもあるのかもしれないけど、飲んだらとにかく穏やかな気持ちになって
子供に怒鳴り散らすようなこともなくなりました。
しかしとにかく眠いし、ボーーーっとして思考力がかなり落ちてる感じ。
1週間後に再診の予定です。

765:名無しの心子知らず
06/01/16 17:22:53 W8QoNORc
>>764さんみたいに、精神科いける人は行ったほうがいいよ。
いらいら抑える薬処方してくれるよ。
こんなことぐらいで薬飲むなんて、と抵抗ある人もいるかもしれないけど、
子供にあたり散らして子の人格形成に悪影響及ぼすよりよっぽどいい。

766:名無しの心子知らず
06/01/16 23:42:00 0lK7NbRe
ほんとだよ。頭痛薬や風邪薬と一緒。辛いのは今だけのはずだ。

767:名無しの心子知らず
06/01/17 00:17:53 kC/7Zpmj
かれこれ二時間おっぱいを吸いっぱなしです。
なんだか今日は眠りが浅いみたいで、おっぱいを離すと泣いて起きてしまう
乳首も痛いし、ずっと吸われているとイライラしてくる。不快。
まだやることあるのにいい加減にしてほしい。

768:名無しの心子知らず
06/01/17 00:40:47 FzfqwJyf
そんなにおっぱいくわえさせてたら、ママ疲れちゃうよ。
割り切って粉ミルクにして、お腹いっぱい寝かせましょう♪
ママのおっぱい大好きの甘えん坊赤ちゃんならば…
ママのことが好きなのね…と、いいふうに考えて行きましょ♪
ママ、がんばれっ!

769:名無しの心子知らず
06/01/17 01:20:01 XPdvxazr
>>7672時間も・・大変ですね。その後赤ちゃんは寝てくれたかな?
少しくらい泣かせちゃってもいいんじゃない?
いっぱい泣いて、体力使って、おっぱい飲んで寝る!・・そんなに上手くいかないのが育児だけど
でも、おっぱい吸ってくれるのも今だけ。かわいい我が子の為。ママ頑張ってー!

770:名無しの心子知らず
06/01/17 01:47:00 BrxY7dUl
>>767
おしゃぶり試してみたらどうかな?
おしゃぶりは否定的な意見も多いけど、
お子さんがぐっすり眠れるなら、それもありかなと思う。

771:名無しの心子知らず
06/01/17 02:43:05 2Vhu5NBj
義母宅から帰宅すると、『ばぁばの所へ行きたいー』と号泣する娘@2歳7ヶ月。

そうなってしまったきっかけは、私が怒ったとき、義母がひたすら優しくしてくれることだと思う・・・

今日も義母に預けていた娘が、夕寝したまま帰宅→起きて号泣。
困り果てた旦那が義母宅へ向かおうとした時、自己嫌悪から涙ながらに見送る私を見て、娘も涙。
その数分後、帰宅。
『ばぁばの所行かないー』と車の中で泣いたらしい。

心優しい娘に申し訳ない気持ちでいっぱい。
1から子育てをやり直したいと、後悔の念で涙が止まらないよ・・・
こんなママじゃない元に産まれていたら、もっと幸せになれただろうにね・・・

772:名無しの心子知らず
06/01/17 05:26:03 HewBVC5F
結婚して義実家の近所に引っ越してからずっと鬱気味で、
長男(4歳)生まれてから産後うつもプラスされて次男(もうすぐ3歳)が出産して
去年あたりから怒りの沸点が超がつく程低くなってきました。
怒鳴ってばっかりで子供たちは慣れてしまって言う事ほとんど聞かない…
変わりに旦那に言い聞かせてもらおうと頼んでも私を責めるだけで喧嘩になって終わり。
やる気が失せまくりです。長男はウンチはトイレでするけど拭くのは私。まだおむつ。
子供達寝るまでグダグダしてて昼夜逆転してます。毎日、早く寝ればよかったと後悔。
いらいらしてヤケ食いしまくり。病気あるから食い過ぎは悪化させるだけだけど。
処方される薬って、眠気が出るやつしかないのかな…眠いとイライラするので…
いつも>>703さんみたいな気持ちです。甘やかされても私がいないほうが
子供たちは伸び伸びできるわな。(将来キモオタにされそうだが…)

773:名無しの心子知らず
06/01/17 09:40:28 bNBl/Rqf
>>759
月経前不機嫌障害=PMDD ,月経前症候群=PMS のスレは知ってた?
受診の参考にもなるよ

【PMS・PMDDで育児を辛く感じる時に書き込むスレ】
スレリンク(baby板)

774:名無しの心子知らず
06/01/17 11:05:13 iHD6V89b
>>771, >>772
イライラするシュチュエーションに同情します。

でもね、ババ達だって自分の子育ての時は修羅場だったのよ。
今は孫の寵愛が欲しくて良い顔してるだけ。あっちも必死なんだよ。
あの年で子育て押しつけられたら、彼女たちだって疲れ果てて、
あなた程のことは絶対にできない。力不足を嘆くと思うよ。
事情があって母が育ててない子を何人か知ってるけど、
いくらかわいがられていても、よその母を見る目が寂しげで泣ける。

子供はかわいがってくれる人がたくさんいればいる程、良い子になると思う。
いくら張り合ったって、ババ達はあなたに勝てない。今は責任がないんだから。
子供の幸福を一番に願っているのは自分だと自信を持って子育てしてください。

775:名無しの心子知らず
06/01/17 18:20:13 Huu/lwV6
>>771
毎日ご苦労様です。何だか数年前の私みたいで・・・

赤ちゃんの時から気難しく眠りも浅い、夜泣きも酷い、自分の思いが強く、叶わないと全身を使って大暴れ。そんな娘も今、四歳になり幼稚園に通い始めたら見る見る変わりました。


今、二歳と言う事で1番難しい時期ですよね。
あと、もう少し!娘さんはお母さんの気持ちを理解している優しい娘さんだと思いますよ。
ただ、まだ二歳だから…
うちにも、二歳の息子がいます。
手抜きしながら一緒に頑張りましょう!

776:772
06/01/17 21:46:44 X/uwd2mC
>>774
>子供の幸福を一番に願っているのは自分

ですねー。旦那とその兄弟を見てるとどう考えてもどっか違うけど、
一応一人前に成人してるし。トメは頑張ったと思います。
そしてトメは若い頃の無理が祟って体壊してます。しかし付ける病名がないので
不自由だけど無理して子供の相手して、子供に会いたいと言っては無理して
具合悪くても(ryの無限ループです。私は意味も無く謝ってしまいます。

もし離婚したら大変でも子供達は義実家には渡したくない!と思うけど
調停になったら浪費癖ありダラの私が勝てる訳neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
けど、まだそこまで行ってないので頑張るしかないんですよね…
仕事見つけないとなー。昼間は子供の相手、夜は工場勤務を目指しますorz






777:名無しの心子知らず
06/01/18 09:57:31 4PcHbxX0
>>728ではないけれども。

このスレでイララックを知りました。
試しに購入して飲んでみたら、全然違います。
オットにも「当たりが全然違う!」と言われ、
もうすぐ3歳の子に聞いても「ママ優しい」と。
教えていただいてありがとうございました。

778:名無しの心子知らず
06/01/18 20:44:00 crKUzu2b
私も3日前から飲んでます。病院に行こうか考えてて
このスレを覗いたらイララックのことが書いてあったので飲んでみて
駄目なら病院って行こう!と購入してみました。
良い感じです。イライラはあるのはあるけど子どもに当たらないで済む程度に
なってるのでイララックのおかげなのかな?って。

でも「長期服用は~」って書いてあるんですね。やっぱり根本的解決しないと駄目なのかな?
とりあえずまだ3日しか飲んでないのでこれからどうなるかわからないけどありがとうございました。

779:名無しの心子知らず
06/01/20 07:18:02 45W1QDQN
優しくだめと言い聞かせても聞かない。
少し強く言えば切れて叩く。
どうすればいいの?どうすれば分かってくれるの?
子供はいいよ。あたり構わず泣き喚くことが出来るんだから。
大人がそれやったらせいぜい頭がおかしくなったと思われるのがオチだ。

去年父が他界したんだけど正直言って父のところに逝きたい・・・

780:名無しの心子知らず
06/01/20 08:53:26 4lXXoP8F
>>779
そのうちわかってくれるよ。
あたりかまわず泣きわめかないあんたは偉い。
立派に親の役目を果たしている。

781:名無しの心子知らず
06/01/20 09:02:42 U7iNdBuV
>>779
IDすごいね(w

お子さん、まだ小さかったらタイムアウトお勧め。
小学校低学年までなら使えるよ。
「タイムアウト しつけ」でググってみて。

782:名無しの心子知らず
06/01/27 15:58:46 KCLrjpiU
もっと早くこのスレ見つけてれば良かった。
私は育児ストレスと、実父からのストレスで、旦那&子供にあたりまくりでした。
子供の前で大きな声を上げるたびに後で、彼女への影響を気にしたりして・・・
周りの人が病的は程きになったり、うらやんだり。自分の性格が本当に嫌です。
父親に似てるだけに最悪で・・・
私もイララック探してみようかな。ふつうの薬局で売っているのでしょうか?

783:名無しの心子知らず
06/01/27 16:15:06 JWJj80fw
売ってるよー

784:名無しの心子知らず
06/01/27 20:27:59 O52jzWVh
授乳中だからきっと薬出されても飲めないだろうし…
と思ってなかなか行けなかったのだけど、今日心療内科
デビューしてきました。
授乳中でも飲めるという漢方薬を出してもらいました。
穏やかに過ごせますように…

785:名無しの心子知らず
06/01/27 23:21:33 37DF/GH/
イララックは授乳中はダメなんでしょうか?

786:名無しの心子知らず
06/01/27 23:46:21 ielZsv8R
3歳7ヶ月の娘。他の子と交わると「かなりマシ」と気が付くけど
一人だけ見てるとイライラしてしまう・・・。

トイレの問題や、身支度、食事、あともう一歩でいい線なのに
出来ないんだよね。小さいから当たり前なのに「だーかーらー!!!」と
ぶちきれてしまう。毎日同じ事言ってるよ。

電話中に話しかけてきてうるさいのできつく叱ってしまったら
次回からは静かにしていて、きった途端「Aちゃん静かに出来た」
と鼻息荒く報告してきた。こんなにカワエエのに、なんで私は
叱り付けてしまうんだろう。ごめんね。

787:名無しの心子知らず
06/01/28 01:23:25 8e3K5Tqy
>>786
「Aちゃんできた」と報告してきたお子さん可愛いですね。
その時にめいっぱい抱きしめて大げさなくらい褒めてあげたら
子供はそういう所から学んでいくんだと思います。


とか偉そうな事書いといて
今日一歳の息子に当たってしまった。
何度同じ事を言っても聞かない。
一歳で分からないのは当たり前なのに
ヒステリックに声をあげて息子の目の前で物に当たってしまった。
愛犬まで怯えてた・・。
ごめんね。
ごめんね。
泣きながらこのスレ読んで
でもここに書く事でもう二度と今日みたいな事はしないと誓う。


788:名無しの心子知らず
06/01/28 01:59:17 q1ircMYp
昨日の夜明けに寝ぼけて起きた息子二歳。「向こうで寝るー」「起きるー」
「うわーーーーん」うるさいのと自分が眠いのとで「うるせー、勘弁してくれ」と
罵詈雑言。旦那にもチンピラみたいだと言われました。眠いと理性がなくなり
あたりまくってしまいます。あと足漕ぎの車で突進してこられると本当に痛くて痛くて
(しかも何回もやる)母親はどんなときでも笑っていなくてはいけないんですかね。。
食事をつくっていたり洗濯干していたりと無防備なときほどやられるので痛さ倍増
なんです。。痛いのとイライラするので笑ってしまいました。イララックためそうかな。

789:名無しの心子知らず
06/01/28 11:23:50 R8+MmHl3
私には10歳、年の離れた弟がいます。弟が生まれてすぐに
母がノイローゼ気味になり、毎日パチンコ。父は仕事に行ってたので
その事は知らないけど、私が学校から帰ってくると、母はパチンコに出かけ、
私は友達と遊びたいのを我慢して、自分のやりたいことも出来ず
弟の面倒を見ていました。たかだか小学生の私に、親の愛情をかけて
子を育てる、というのは至難の業で、ミルクを与えても
オムツを替えても泣きじゃくる弟を抱っこしながら、私も一緒に泣きました。
次第に、家にこもって育児をする私の傍から友達は去っていき、
その内、精神的に苦痛になってきた私は、弟の顔を叩くようになりました。
『なんで泣くんだよ!』『お前さえいなければ私は遊びにもいけるのに!』
赤ちゃんに罪は無いのに・・・。母さえパチンコに行かなければ。と、
いつも不満でいっぱいでした。でも、そんな弟が言葉を話せるようになった頃、
『僕ねー、ねぇたんが、いっちゃん好きだよ』と不意に言いました。
中一の頃です。涙が出て止まりませんでした。同時に母を、心の中で
罵倒しました。こんな可愛い子を、なんで放置したんだ?なんで
私なんかに任せっぱなしだったんだ?
私に叩かれて育った弟は、やはり自分に自信がなく、その反面
自意識過剰で、臆病な子供に育ってしまいました。申し訳なくて
可哀相で、あの頃もっと私が寛大な気持ちで愛してあげれば
こんな事にはならなかったのに。と反省しています。
今は、ある程度気持ちが通じるようになり、一緒にいる時間を
大切に共有していますが、やはり母には大きなトラウマが残っています。
弟も、私も。

長文すみませんでした。ずっと心の中に封印していたものを吐き出せて、
荷が下りた気分です。


790:名無しの心子知らず
06/01/28 11:52:58 akiZ3Nmj
>>789私は♀ですが、あなたの弟さんとおなじ立場でした。
父が借金から逃げて、母は朝から晩まで働きづめ、年の離れた姉や兄たちが
幼い私の面倒を見ていました、しかし姉たちもまだまだ親に甘えたい年頃
私は姉や兄たちのお荷物になり、殴られいじめられての幼少期を過ごすことになり
10代半ばで精神科に通うような状態でした。
嘘で(いじめられないように)大好きといったこともあります。
幼少期それぞれが不幸だったせいか、うちのきょうだいは私以外誰も子供を持っていません。
私も高齢になって精神が安定して授かった子供がいます。
それでも叩かれて育った人間って自分の子供を叩きますね。私がそうです。
誰が悪いわけではないけど、それぞれがそれぞれに心に傷をつくっています。
貧乏を呪っていたせいか、誰もがお金に不自由していないのも不思議です。


791:名無しの心子知らず
06/01/28 16:32:27 NCkyhNNA
>783 ありがとうございます!早速今日買ってきました。
なんか手にしただけで少し安心したような・・・
私は風呂と寝る前だけ授乳してますが、飲んでみました。授乳中はダメとは書いて
なかったので。でもよく分かりませんが。これでイライラが軽くなるといいなあ。

792:名無しの心子知らず
06/01/28 17:49:39 HEF/GT6v
子供に毎日毎日同じコト(するべきこと、してはいけないこと)
を繰り返し注意することにうんざりしませんか?
うちの子は6歳なので、今まで、
きっと何百回、もしかしたらそれ以上言い続けてますが、
それでも言わないとダメなんだよね。
もう6歳なんだから、ほうっておいてみたら自分でやるかな?
と思ってほうっておくと、絶対やるべきことをしませんし
やってはいけないことをするんですよね。
子供ってそういうもんなんですかね?期待しすぎ?
「○○しなさい」「早くしなさい!」「まだやってないの?!」
「~~だから○○しちゃダメ!」 イライライラ・・・
元々私は人のことに口つっこんだりとか干渉したりするの、
凄く嫌いなタイプなんです。自分が干渉されるの嫌いだから。
だけど子育てするとなってくるとそうも言ってられず。
おまけに子供に注意すると「うるさいなー!」と逆ギレされるので
そういうときは本当に子供が憎たらしく思えます。
最初は優しく言ってるのが、子供が憎たらしい反応してきかないもんだから
だんだんエスカレートしてきて
「お母さんは毎日毎日同じ事で注意するのも叱るのも、もううんざりなの!
 ○○がお母さんをうるさくさせてるんだよ!
 私がうるさく言わなくてすむようにしてよ!!」
と怒鳴ってしまいます。
我ながら子供じみてますね・・・・ 

793:名無しの心子知らず
06/01/28 17:54:03 1VFFQaGk
うちの子もかなり出来がいい。
3歳2ヶ月だけどトイレは完璧で
おしっこしたいと思うと
自分でトイレに行ってパンツとか自分で下ろして
自分でトイレットペーパーで拭いて流して
パンツはいて出てくる。
着替えもひとりでできる。
「お母さん頭痛いから寝かせて」というと
30分くらいは大人しく1人で遊んでる。

こんなにも出来のいい子なのに
私はちょっとしたできないことをメチャメチャ怒ってしまう。
飲んでた飲み物を不注意でがばっとこぼしてしまったり
遊んでいて私を踏んでしまったりした時
すごくイラッとくる。
自分は本当どうしようもないやつだと思う。
なぜそんな些細なことが許せないのか・・・

794:名無しの心子知らず
06/01/28 18:48:38 QcvVqMiA
>>792
同じです。
でも私の場合は怒鳴るだけでなく時々手が出てしまいますから
同じじゃないですね・・ごめんなさい。
子供は三歳ですが、危ない事・してはいけない事を
何度言っても繰り返す。もう知恵も付いてるから
私の目を盗んでしてはいけない事をやり続ける・・
それが私は耐えられなくて、しまいに手が出てしまう。
叩いた後で自分の駄目母ぶりに涙がでる
「子供は親を選んで生まれてくる」と誰かが言ってたけど
息子はなぜ私みたいな親をえらんだのか
私自身も精神的に未熟なのに、なぜ子供を産んだのか
なんかもう正直限界です。

795:名無しの心子知らず
06/01/28 21:06:05 cWYHrF2G
>>792,>>794
いえ、12歳になったって同じですから!
3歳だからできない、6歳だからできない、12歳でもできない、
内容は違えど皆一緒。でも、12歳の子供のできないこと、
20歳でもできないことと、だんだん相手の人格を尊重して
口出ししなくなるだけなのでは?子供が自立するに従い口出ししなくなる。

幼稚園に入ると、小学校に入ると、だんだん家にいる時間が減り、
親の責任感も軽減されていくようですよ。大変なのは拘束される時間が
長いから当然なのだと思います。ここはうんざりするのは仕事だと思って、
「○○しなさい」をリピートするしかないのだと思います。
するまで言わなきゃならないのが辛いけど、耳元で小さい声で繰り返しましょうw

と、さっき怒って子供の前でお皿を割ったわたしが偉そうに言いますよ・・・

796:名無しの心子知らず
06/01/28 23:29:20 fHfKHQUH
そうなのかぁ…
>792-795の流れを見て何だかホッとした。
と、言うのもうちは3歳なんだけどみなさんと同じで毎日毎日毎日毎日ほんとに延々と同じ事を注意してる。
いあ、注意じゃないな…もう怒鳴りまくってる。
3歳児相手に「さっきも言ったでしょ?何で何回も言わないとわからない?」と…
わかるわけないんだね。
795を読んでもう諦めがつきました。
諦めというと語弊があるかもしれませんが、できなくて当たり前なんだと割り切れるかなと。

オームのように毎日繰り返すのが仕事なんだと割り切るように努力してみます。

>791
イララック授乳中も大丈夫そうなのですね。
私も買いに行ってみます。
少しでもみんなが笑顔でいられるように…

797:名無しの心子知らず
06/01/29 11:06:27 FWTR02/C
イララック飲んでも、やはり同じことされると
イライラして子供にキツク叱ってしまう・・・

ダメポン

798:名無しの心子知らず
06/01/29 12:18:45 Jv3CuX9i
>>796
私もほっとした。
リアルでママ友と話してても、子供にイライラするとか
みんなそういう話しってほとんどしないから
私だけ?うちの子だけ?って焦りがあって、余計イラついてたから。
できなくて普通、できたら凄い!って思うようにすれば
イライラして怒る回数少なくなるし、
できた時に子供のこと褒めてあげられるかもしれないね。

799:名無しの心子知らず
06/01/30 17:36:04 0LwA1v8M
>>792一度、激怒(人格が化け物と認識したのではないかと思う位)
してして以来、出したものを片付けるようになった4歳の息子。
有難いことだけど、彼の心を傷つけたに違いない。

800:名無しの心子知らず
06/01/31 00:53:40 V2KiuYxF
イララック良さそうですよ。土曜から飲み始めましたけど、今の所穏やかです。
しかし今日爆発しそうな出来事が。このスレは子供に~という事ですが、あえて書いてしまい
ます。実母が夜外出していたので私が洗ったお米を炊飯器に自分でセットした実父。
そこから子供のご飯を取り分けて私と姉と三人(と子供)で夕飯を食べていたんですが、
もう少しで子供が食べおわるという時になって「今日のご飯おいしいだろう。何もして
ないけど、酒をいれて炊いた」と言い出した。びっくりしました。普段子供のご飯を取り分けていると
知っているはずなのに。早く言って欲しかった。「アルコールがとんでるから大丈夫だ」っていわれても
だからって離乳食に酒なんて使わない。子供にあげる前に言ってよ・・・とさすがに不機嫌になったけど
怒鳴らなかったのはイララックのせいなのか。しかし疲れる。
子供より父にイライラする。レス違いになっちゃたかな。すみません。

801:名無しの心子知らず
06/01/31 01:55:43 6QjiC/uW
息子が2歳代まではママ友に「○○ちゃんを怒ることないの?」と聞かれるほど
ほとんど怒ることなく(注意することはあったけど)穏やかに子育てしてた私。
3歳になってトイレトレを始めたころからすぐにいらいらして怒鳴ってしまうように
なりました。
後から考えると別に怒ることじゃないようなことですごい勢いで怒鳴ってしまう。
「怒らないで~っ」と泣く息子を見ると「またやってしまった・・・」と後悔。
毎日その繰り返しです。
なんでこうなっちゃったのかなと思い返してみると、2歳の頃までは「うちの子はうちの子。」と
のんびりかまえてたのにトイレトレ以後「他の子はもうこんなにできてる」「うちの子は他の子より
これができる」など他の子と比べるようになってしまったからかな。
私が実母からされてすごく嫌だったことを自分の子にもしてしまってます。
あぁ自己嫌悪。


802:名無しの心子知らず
06/01/31 02:04:18 /b+Zauxd
>>801
4歳の時点で、トイレトレ完了してないのは4割も居るそうだ。
(保健士さんの話

うちも3歳4ヶ月。
トイレトレ進んでないよ。
マターリね。

803:名無しの心子知らず
06/01/31 03:32:28 ooKu0GMm
1才4ヶ月の娘がいるのですが、
何しろ凶暴で、叩く蹴るは当たり前。
この前風邪で寝込んでいた時は、シャーペンでおもいっきり顔刺されました・・
駄目といって理解出来る年齢ではないのはわかるのですが、
ついつい怒鳴ってしまいます。
本当に誰に似たんだか・・(私の親父)


804:名無しの心子知らず
06/01/31 03:53:26 1LUd1YDy
>>803
小さな子がシャーペンを自由に手に取れる環境ってのが問題なのでは…。
うちも同じ位の月齢の子がいるけど、もし同じ環境で寝てたら
とっくに刺し殺されてる気がする('A`)

805:名無しの心子知らず
06/01/31 06:26:37 qFNwYkfJ
>>800
アルコールはバッチリ㌧出るから無問題だよー。
ミリンは使うことあるでしょ?心配いらないよ。
セットだけでもしてくれる実父、優しいじゃん。
うちの亡き実父は縦の物を横にもしない人だったので、ちょと羨ましい。
イライラするだけ損だよ。こちらもスレ違いでごめんね。


806:名無しの心子知らず
06/01/31 07:09:46 bsCpyeC8
>>801
私もトイレトレの頃からそうでした。
どうやら、おもらしする→私が怒る→緊張してまたおもらしする
という悪循環に気付かなかったバカな私。
生理的なものだからマターリとね。

話は変わるけど。
「他人の子と比べるのではなく、一年前のこの子と比べなさい。
こんなにいい子に成長してるじゃないか」
以前、他のスレで知ったある人の言葉です。
でもその時は理解して穏やかに過ごせても、
やっぱり怒った時は頭から抜けてるんだな…
怒る事で自分のストレスを発散してるんじゃないかと、毎日自己嫌悪。

807:名無しの心子知らず
06/01/31 10:01:45 6U+Y3UXi
うちは夫。7歳息子に、何度も同じ事を注意するのがダメみたい。
もっと大きい子も出来ないんだよ。自分も出来てなかったでしょ。
そう言っても無理。「自分が出来なかったから、言わなくて良いのか?
関係ないだろ」「怒らせるこいつが悪い。やる気がないんだ」って。
毎日怒られるから、夫の前では萎縮してしまい、
小さい声になる息子。そしてそれも夫の勘に触り、悪循環。
そしてそれを見て、私がイライラ。子供に怒りっぽくなっちゃう。
イララック、効くなら夫に試してみようかな。

808:801
06/01/31 12:07:21 6QjiC/uW
800です。
今日は怒らないようにと思ってたのに、朝から「甘えたい~でもおなかすいたから早くご飯出せ~」
という息子に怒鳴ってしまった。
私がしようとすることをことごとく邪魔する息子。一日のうち穏やかに過ごせる
時間の方が少ないです。
あまりにまとわりつくので「あっちでアンパンマンの歌でも歌っとけー!」と
怒鳴ったらアンパンマンのカラオケ絵本で泣きながら歌ってます・・・
トイレトレは実は終わってます。本当は怒ってトレーニングはいけないというけど
私はかなり怒りながらでした。結果オムツは取れたけどあのトレーニング期間に
私のイライラスイッチが入ってしまった感じ。
他の子と比べるのではなく1年前の我が子と比べなさいという言葉、すばらしい。
そうありたいです。今日もまだ先は長い。頑張るぞっと。

809:名無しの心子知らず
06/01/31 19:54:55 r679MqF6
毎日イライラ。そして怒り方は日に日にエスカレートしてしまう。
最近では毎日思いっきり怒って当然のようになってしまってる。
落ち着きがないけど、年齢にしてはしっかりしてる子なのに。
これからは昨日よりは今日、今日より明日のちょっとずつでいいから、
怒鳴ったりしない穏やかな母親になれるよう気持ちに余裕持とう・・。

朝はしょうもないことで怒ってしまったけど、午後にそう決めてから、
いつもなら感情的に怒ってしまうところをググっと抑えて時間をかけて
話し合えた。一歩進歩!明日もみんな優しいママを目指しましょう。

810:名無しの心子知らず
06/01/31 23:36:01 ccED47ak
私は心療内科通院してるから、イライラした時はデパス。
即効性があるのでいいです。効いてるって感じがします。
でも飲み過ぎると耐性ついちゃうって言われた。
それと即効性はないけどロドピンという薬も一応キープ。
こっちはデパスより緩やかに長く効くし、耐性の心配もなし。

でもイラッとしたらやはり即効性のあるデパス口に放り込んじゃうな。
子供は薬効くまで待ってはくれないし。



811:名無しの心子知らず
06/02/01 11:48:29 tDNz6puJ
ハァまた愚図られて我慢しきれず怒ってしまいました…なんでもっと優しくしてあげれないんだろ。
怯えてる顔なんて見たくないのに…ゴメンネ

812:名無しの心子知らず
06/02/01 12:12:00 c6R0QEBk
びっくり!!みなさん、同じように、悩んでいるんですね。
私も、息子が2歳半くらいから、反抗(いやだいやだ)が始まって
からというもの、4歳になった現在まで、毎日毎日、怒ってばかり。
反抗は成長の証しだと、分かっていますが、スイッチが入ると
カーッとなって、怒鳴ってしまいます。ウウウウ。
こんなに、怒ってばかりなのに、息子は『ママ~~~』と言って
抱きついてくれます。ごめんねー。ホントに・・・。

今日はまだ、怒鳴ってない。頑張る。それで、明日も怒鳴らないぞ!

813:名無しの心子知らず
06/02/01 12:43:21 GnF3kDTW
805さん、ありがとー!うちの父がやさしいかどうかはさておき、ほっとしました。
イララック服用後の先週の土曜からは、とりあえず子供にかあーっとくることは
ありません。効いているのか、単に飲んでいるという安心感なのかは謎。
でも内容量、少ないですよね。もう今日でなくなります。やはり飲みすぎるなって
ことなのかな。明日速攻買いにいきそうだけど。

814:名無しの心子知らず
06/02/01 19:05:07 mS4i7tQx
私は、専業主婦で三歳と二歳の女の子がいます。
主人の転勤で、このマンションに引っ越した直後から下の住人にウルサイと言われていて。掃除機や洗濯機の物音でも、下からドンドンと叩かれて…苦しいです。
そして、知らない土地で話し相手も旦那以外にいない私は、自由に遊びたいさかりの娘達の行動にも敏感になってしまい、「静かにして!」と怒鳴ってばかり。育児よりも環境にイライラの毎日です。

815:名無しの心子知らず
06/02/01 19:24:55 dV8s+HV+
>>814
うわ~、それは辛そう・・・。
内部だけで十分大変なのに、外からの迫害まで。
かといって下の人も本当にうるさいのかもしれないし、四面楚歌だね。
洗濯機や掃除機、常識的な時間(朝9時から夕方5時くらい)でもやられるの?
だとしたら下の人がちとわがままだと思う。
自分達は生活騒音を出さないのかと。
そうでないなら時間を見直した方がいいかも。

816:名無しの心子知らず
06/02/01 19:40:36 mS4i7tQx
午前中は外で過ごし、午後三時ころに集中して音が出るもの(家事、炊事)は終らせてて、娘たちが一番パワフルになるお風呂も五時頃に入れてるし、今まで五回転勤しましたが、初めての苦情で戸惑っています。
私自身、苦痛で体重激減するし、イライラするし、虐待だけはしないようにと戦いの毎日です。

817:名無しの心子知らず
06/02/01 19:46:32 dV8s+HV+
>>816
そっか。本当に大変だね。
もしできるなら、下の人と腹を割って話してみたらいいかもしれない。
「子供達の騒音はご迷惑かけてます。できるだけ気をつけます。
 でも掃除洗濯はどこの家でもお互い様です。時間帯が問題でしたら
 できるだけ合わせます。」と話してみたら?
もしかしたらその3時頃が下の住人のリラックスタイムで間が悪いのかも
しれないしね。
それでもダメなら相手がおかしいかマンションの床が異常に薄いかだから
引越しも考えた方があなたの精神状態のためかも。

818:名無しの心子知らず
06/02/01 19:54:44 mS4i7tQx
ありがとうございます。同情してくださる方がいらして、気持ちが楽になりました。
もう限界なので、休日とか主人と一緒に行ってみようと思います。

819:名無しの心子知らず
06/02/01 19:59:59 dV8s+HV+
>>817
腹はたっても喧嘩ごしになると事が荒立つだけなので、
落ち着いてしっかり話し合って来てね~。
お互いイライラのもとはひとつでも多く排除しなくちゃね。

820:名無しの心子知らず
06/02/01 21:59:50 /mc8UuNn
4歳の娘が先週あたりから
親指で上の歯を裏から押すような癖をするようになった。
「爪が取れちゃうよ」
「お口から歯が出ちゃうよ」
「赤ちゃんとおんなじだよ」
いくら言ってもやめない。
挙句「お母さんは意地悪だ」と言われ。

まるで私の愛情が足りないのだと言われているかのようで
自分に対しても頭にきてキレて叩いてしまった。
何回言ってもやめないし疲れた。
産後鬱から鬱病になってまだ通院しているけど
イライラするのは変わらない。

「お口に指を入れない薬だよ」と苦いオロナインをつけてみた。
寝かしつけて寝顔を見て、情けなくて泣いた。
もう自信もクソもない。大変なのはみんな同じなのに。


821:名無しの心子知らず
06/02/01 22:04:15 bHPQegG3
>>820
強く止めさせようとすると、余計に意識して止められなくなるから、
軽く注意して放置しといたらいいよ。

うちは、下の妊娠中に上が爪を齧り取る癖がついたのだけど、
産後3ヶ月くらいで、ようやく止めた。
いつのまにか自分で。
半年くらい、爪切り要らずだったな。

822:名無しの心子知らず
06/02/01 23:04:13 R0DZ5vpw
>>818
話あいに行く時は、菓子折りを持って行くと、相手の態度も
違うかも知れないです。それでも無理なら抱え込まず、
管理会社に相談した方が良いかもしれないですね。
今は、困った人も多いので。無理はしない方がいいと思います。

>>820
うち6歳息子だけど、下の子産まれてから、何でも口に入れて
なめるようになった。あまり気にし過ぎずに、
放っておいたら回数減って来ましたよ。
学校の先生からは「母親の接し方のせい」と、
言われたけど、接する時間を増やすようにして、
あまり気にしないようにしてました。
6歳の子でもなるんだもん。大丈夫ですよ。

823:名無しの心子知らず
06/02/01 23:07:38 GtxpNvVn
もうすぐ3歳になる息子が未だ自分1人で食事やコップ飲みが出来ない事をトメにとやかく言われ練習するもなかなか出来ない息子にイライラ。
トメに言われるまで息子のペースで息子のやる気に任せて頑張ってくれたらいいなー程度で長い目で見てた自分が嘘みたい。
出来ない&こぼす息子を怒ってしまう。私の顔色を伺いながら涙を溜め食事する息子を見て胸が痛み涙の繰り返し。ごめんね。。
旦那は「こいつにはこいつのペースがあるんだから」「急に厳しく始めても出来るもんじゃない」「〇〇(息子)、パパと一緒に頑張ろうな」と。それは今まで私が思ってきた事。
頭では理解してるつもりが1度変わってしまった行動を変える事は難しいのかな・・・書き込みしながら息子の寝顔を見つつまた涙が出てきたよ。

824:名無しの心子知らず
06/02/02 00:54:25 pyjzC2QY
>823
トメの感覚が厳しすぎると思うよ。

まだ3歳にもなってないのに、そんなに上手に食事なんてできないよ。
息子さんは今までは全く自分で食べてなかったの?
もしそうならいきなりなんて絶対無理だよ。
うちの3歳4ヶ月児だって今だにこぼすし、ちゃんと見てないと食事に3時間とかかかるし、
飲み物だって、まだ持ってる手が不安定で見てても危なっかしい。
実際、たまにこぼしてるよ。

保育園に行ってるけれどどの子を見ても同じようなもんだよ。
完璧に自分で最後まで食べられる子の方が少ないよ。

旦那さんからトメにさりげなく言ってもらった方がいいんじゃないかなぁ。
今の段階でこれが普通なんだと。特別遅い訳じゃないし、息子さんも頑張ってるって。

食事に関してはイライラする事も多いけど、お互い頑張りましょうね。
そんな私は毎日食事で怒鳴ってますorz
ここ3日程はやっと笑顔で食事ができました。マターリね。

825:名無しの心子知らず
06/02/02 01:00:22 bRNFQ25s
>>823
トメの言葉間に受けすぎ・・・。
育児の前線にいる人じゃないんだから、悪気なくとんちんかんなことも言うさ。
普通に「これくらいの年頃ならこんなものですよ」って返せばいいだけ。
今まで手抜き(という言い方をあえてさせてもらう)してたのに、いきなり
手のひら返すなんてトメに認められたい親のエゴでしかないよん。
自分の意向でイライラするならともかく、トメを意識してじゃ本末転倒。

826:名無しの心子知らず
06/02/02 08:11:23 a770qVKd
>>824>>825
レス有難うございます。読んでて涙が出ました。

そうですよね。トメの言葉に踊らされて今まで自分がちゃんと練習させてなかった事を棚に上げ上手く食べれない子供にイライラし怒ってしまうのは筋違いですよね。

1人目の子でトメの言葉以来、育児書等を見て「3歳児は1人で食事が出来る」という言葉ばかり目についてしまって・・・
始めから上手く出来ないし、こぼすのは当たり前!子供のペースに合わせ食事に時間がかかっても笑って見守る事を胸に今日からがんがります。
来春幼稚園に入園予定なのでそれまで上手に食事出来るようにトメの言葉に振り回されずマターリ子供と2人で成長していきたいです!


827:名無しの心子知らず
06/02/02 09:46:20 tpIl34JK
>>826
格言:トメの3歳は5歳のこと。トメの1歳は3歳のこと。

1歳であれができたとか、3歳であれができたとか、脳内花畑になっとりますから。

828:名無しの心子知らず
06/02/02 12:04:39 eyFIfNPv
小児科に指しゃぶりを相談した友人は

指しゃぶりは何のサインでもない
寂しいのではないし愛情不足でもない
1日八時間十年以上しゃぶれば歯がでるかもしれないが
…お母さん、しゃぶらせてあげなよ

と言われたと聞いたよ。
ほっておいたら数ヶ月でやめたんだって。

829:名無しの心子知らず
06/02/02 13:41:47 Qj+zH4xJ
虐待の本で、愛情不足で指しゃぶりするケースが乗ってたけど、
指が膿むほどしゃぶって痛い筈なのにそれでもやめないっていう
かなり極端な感じでしたよ。
ちょっとした癖程度なら普通じゃないかなー。


830:820
06/02/02 20:25:27 J2JCt+dQ
皆様、温かいお言葉を下さりありがとうございます。
今も後ろでやっていますorz

一人っ子だから・・・と言われたくないばかりに
厳しく躾けてきたのですが、かえって良くなかったのか等と
いろいろ考えこんでしまっています。
年末に病気をして以来、すぐ泣いたりズルをするようになったりで
正直扱いにくく、手をこまねいている状態です。

まあ、爪がふやけて剥がれでもして
本人が懲りて止めるのを待とうか、と思います。
重ねて皆様、ありがとうございました。




831:名無しの心子知らず
06/02/02 21:03:43 l7bLkiPG
>>830
折り紙とかまだ早いのかな?お絵かきとか。
手持ちぶさたなときやってしまうんだと思う。
精神論で考えず、物理的対策をした方が楽じゃない?
テレビなんかだと、見ながらやってしまうんだよなー。
授業中とかもやってる子いるよね。暇なのよね・・・
いつもいじくっていられるおもちゃ、と思ったが
おしゃぶりやライナス毛布のような存在になるんだろう。
どんな小さい子にもストレスってことだよね。



832:名無しの心子知らず
06/02/02 21:18:06 HeHK+vrV
>>823
我が家ももうすぐ3歳ですが、オムツ外れまだ・食事も完全にひとりでは
無理・
手を振り回して零すを毎日繰り返してます。
本は本。
全部が型にはめたようにそこでできなくちゃいけないってことないと思い
ます。
それより先週できなかったのに今日はできたって事もあるはずだから。
我が家も同居で色々言われて腹が立つこともありますが、お子さんが一番
嬉しいのはママが笑顔でいることだと思います。お互い無理しすぎず頑張
りましょうね。
本当にお疲れ様です。貴方もお子さんもちゃんと頑張っていると思います
よ。だからどうか肩の力を抜いてくださいね。大丈夫ですよ。

833:名無しの心子知らず
06/02/03 20:51:20 tMWc1W4u
>>814
大変ですねー。上の階の音に敏感な方なのかしら。
日中の生活音は仕方ないと思うけどねぇ。
お子さんもいらっしゃるなら、なおさら・・・。
別に無神経にドタバタしてるわけではないでしょうにねぇ。
オーナーさん通して、階下への騒音の大きさを確認してもらっては
どうでしょうか?
うちは今賃貸アパート(1F)で、実家も公団ですが、
上階の騒音が気になるのって寝る時くらいだ。(慣れかしらw)


834:名無しの心子知らず
06/02/04 12:47:48 HiG8MnNN
>>818
とりあえずの対策をしてみる。
防音マットを敷き詰めるとか
フローリングはかなり響くので
これだけでもやってみる。
そんで下の階に菓子折持って
旦那さんと一緒に挨拶に行く。
1人でいってはいけない。
必ず旦那さんと一緒にね。
やんわりと
「防音マットも敷いて家事も3時頃までにすませるようにします
子供達にも大人しくさせるように努力いたしますが
まったくの無音で過ごすことはできませんので
なにとぞご理解とご協力お願いします」といっておく。
ぜったい「でも」とか「だけど」とかつかわない。
その言葉使われるだけで腹立つ人間が多いから。
その後管理会社に事情を電話しておく。
これ以上無音で過ごすのは無理なのでそちらからも説明をといっておく。


835:名無しの心子知らず
06/02/04 14:57:09 a7DCf4HZ
↑みなさんアドバイスありがとうございます。
主人と相談して、明日完璧な防音グッズを買ってきます。
その状態で一週間様子みて、それでも続くようなら挨拶に行くことにしました。
お金はかかりますが、前に進むためにがんばります!

836:名無しの心子知らず
06/02/04 15:28:57 B8vLosx7
>>835
防音グッズ購入したらその足で
>>843のを参考に「買って来ました、これから設置します」って言ったらどうかな?
もし1週間の間に文句言われたら
「防音グッズ買ったんですけど!」みたいな展開になりかねないから
あらかじめ伝えといたほうが印象良いと思うよ。


837:名無しの心子知らず
06/02/04 15:29:36 B8vLosx7
×843
○834

838:名無しの心子知らず
06/02/04 16:13:33 Zd+Caqob
うちも子供が1歳くらいの頃、階下の小梨夫婦に
「うるさい」って言われたなー。
だからリビングに布団しきつめて、子供が大きい音たてると
鬼のように叱ってたっけ・・・・。
それから何年かして、下の階に子供が生まれ、
その子が少し大きくなったら何も言われなくなった。
下の子、女の子なんだけど活発な子で、
布団敷いて寝てると、
夜10時頃バタバタ走ってる音とか聞こえて来るんだよね。
うるさいって思わないし、むしろほっとするけどね。


839:名無しの心子知らず
06/02/04 20:39:36 fve9RYsP
私も以前住んでいたアパートの上の住人がうるさかった。

元気な兄妹だったのだが、それは子どもでしょうがないとして、
夜10時以降の夫婦喧嘩などもすごかった。

仕事している間はアパートにいないから、わからなかったんだけど、
妊娠して産休に入り、アパートにずっといるようになってから、
子どもをしかりつける怒鳴り声が一日中、うるさいことが発覚!

こんな罵声を浴びた生活は自分も、子どもも耐えられないと思い、
6ヵ月の時、引っ越しました。

あんな母親にはなりたくないと思ってたのに、子どもを怒鳴っている
自分がいます。orz

840:名無しの心子知らず
06/02/05 00:38:04 ppGhgjQy
うちも3歳娘が落ち着きなくなってきて、家ではずっと「走るな!」
「どんどんするな」って注意しまくり。階下の夫婦はいい人で、注意とか
されたことはないんだけど、心の底は分からないからね。一応気にしてます。

しかし娘不憫・・・。こどもが小さい時は家建てないほうがいいってよく
聞くけど(新築をボロボロにされるから)一軒家でスキに動けるように
してあげた方が良かったかも。転勤あるからそれも難しいけど。


841:名無しの心子知らず
06/02/05 01:32:15 skV0MupT
>>840
ウチもです。やっぱ一軒家建てて好きに遊ばせてあげたいけど、築30年の
ボロアパート住まいです。

2階建ての6部屋あるうち、ウチだけ子蟻なので毎日のように「静かにしな
さい!!」って怒ってます。

>>839
昔、お隣に住んでた2人お子さんがいるお宅のお母さんが毎日怒鳴ってて
「私はあんなふうになりたくない・・・」って思ってましたが自分がそう
なってしまって悲しいです。アパートって響くんですよね。



842:839
06/02/05 14:10:34 9l7VkxH5
>>841
やっぱり、アパートって聞こえてるかなぁ。
自分の怒鳴り声が筒抜けかと思うと、恥ずかしいなぁ。

今度のアパート、隣の2歳と4歳の女の子のお母さん、
たまに昼でも夜でも、怒ってベランダに子ども出すんだよね。

こっちは雪国で寒いし、大丈夫かはらはらしてしまう。
言うこと聞かなくて、お仕置きのつもりなのかもしれないけど、
こんな世の中だから、虐待?って思っちゃうよ。




843:名無しの心子知らず
06/02/05 15:18:55 o27jHt8H
離婚して子供三人連れて家を出るとき、アパートでいい物件が
あったんですけど、やっぱりマンションにしました。で、3階で家賃も
間取りもいいのがあったんですけど、子供がいるんだから1階に
したほうがいいと不動産屋に言われて、1階の物件にしました。

大正解。

844:名無しの心子知らず
06/02/05 19:25:51 Oz4OiHcu
子育ては、工事現場のようなもの。大きなものをつくる時は騒音がつきものです。みたいなことを何かの本で見ました。

845:名無しの心子知らず
06/02/05 21:37:18 1MatP+gB
>>844
ありゃ、結構うれしいことを・・・

846:名無しの心子知らず
06/02/06 10:39:38 QsstId3k
844の言葉は、子育てしていて確かにそうだと実感する。
でも近隣の人にそれ言ったら殴られそうだな。

847:名無しの心子知らず
06/02/06 13:03:02 3jX1AVHY
愚痴の垂れ流しになってしまいますが…
自分、怒りっぽいっつーか叱る事が他のママソより明らかに多いみたいで。
歩道を歩いていて前から人が来ているのにボーッとまっすぐ歩いていたら
「これ、さっさと避けなさい!」食事時にひじついたりお椀の持ち方変だったりするとすぐ指摘
外食時にファミレスでも騒ぐのは許さんしもう10歳なのに車の後部座席でシートベルトさせる。
それって他から見ると神経質みたいでママ友と子連れで外出すると他の子の奔放さに愕然としてしまう。
自分としては子供が将来節度を持って行動する大人になって欲しくて一生懸命躾けたつもりが
子供のおおらかさを奪っているのかなぁ・・・もう少し目を瞑る心のゆとりがあった方がいいのだろうか?
私がしている事は躾と称して自分の体裁の為に子供を押さえつけている行為なのかな?

848:名無しの心子知らず
06/02/06 13:14:20 wXdznoPC
>>846
うちのは大工事だからこんなにうるさいのよ、と自分を慰めるのさ。

はっきり言って、子の騒音ではなく、親の騒音のことを想定して
うれしがってしまった。

849:名無しの心子知らず
06/02/06 22:43:44 QsstId3k
>>847
最後の一行、私もよく考える。
それに、
前に道で母娘と歩道ですれ違った時、
娘(18歳くらい)が前を見ないでぼーっとしてて
隣の母親に注意されてた。
それ見て「うわぁ、あんな大きくなっても口うるさく言わなければいけないんだ」
とちょっと欝になった。
きっとあの母親は娘に十○年間言い続けてるんだよね。でもまだできないの。
気が遠くなる。
あと、うちの旦那は義母に食事時の躾をそれは厳しくされたらしいのね。
でも、実家を離れた途端、立て膝ついて肘ついて
テレビ見ながらゴハン食べてボロボロ零しているよ。

なんかね、私がこんなに頑張っている躾ってなんだろう・・・
口うるさく言うだけ無駄なのか?・・・
それならおおらか育児の方がなんぼかマシなんでは?って迷うよ。

850:名無しの心子知らず
06/02/06 22:52:44 wXdznoPC
前回の朝の連ドラのファイトで、のりぴー(母役)が
「いくつになったら親に何も言われないノー」?とキレる主人公に、
「ずっと。親はずっと言うのよ」?みたいな場面があって泣かせた。
のりぴー母(ばば役)もずーっとウロチョロし、でも良いドラマだった。
母もババも、もちろん主人公も成長していく。それが人間さ。

851:名無しの心子知らず
06/02/06 23:09:56 QsstId3k
「ずっと」なんて嫌だー
同じこと毎日毎日言ってると脳みそ麻痺しちゃいそうだよー(涙


852:名無しの心子知らず
06/02/06 23:34:05 wXdznoPC
>>851
「ずっと」同じことは言わない罠。いくつになっても親は子供の事を考えて言うのよ、
みたいな。泣かせた。世話掛けない子供になれば、心配ナッシング。
わたしの実家なんて親が心配して欲しいモードになり、子(わたし)が見捨てましたから!
好きにしたいなら自立しろ!と常日頃、大工事をしていますよ・・・

853:名無しの心子知らず
06/02/07 09:45:55 WvXSG8Y1
>>847
私も結構口うるさく言う方。毎朝息子、朝の準備が出来なくて、
「早くしなさい!!」と、言い続けてた。
で、嫌になって思い切って言うの止めたよ。
そしたら、自分で考えて行動するようになった。
前は「次、何すれば良いの~?」って聞いて来てたのに、
毎日ではないけれど、自分で時計見て準備出来るようになったよ。
そして、私がやってたのは躾じゃなくて、過干渉だったって気付いた。
息子にちゃんとして欲しくて言ってたのが、言われなくては
出来ない子にさせてたんだな。躾って難しい。

でも、ファミレスで騒がない、シートベルトを締める。は、
当然のことだと思うので、何歳でも注意するのは当たり前だと思いますよ。


854:名無しの心子知らず
06/02/08 13:18:40 J8aBxqMj
うちの息子は言わないといつまでたってもやらないかも・・・
私も何か一つさせるのに何十回と言うのが嫌になって、
言わないことにしたんだけど。
もう限度ギリギリってとこまで放置してから
「なんでしないの?」と一言聞くと
「だってお母さんが言わないから」ってけろっとしてる(欝
口うるさく言わないと何時までも起きてるし
おしっこも漏らすまで行かないし。
息子の脳味噌かちわって中身見てみたい。
これで今年小学校入学だよ・・・

855:853
06/02/09 09:02:02 Lkkc5L9D
>>854
うちの場合、前の晩から「明日は何も言わないから、自分で準備してね」
と、言って一緒に準備の内容を確認、シミュレーションしました。
と言っても、朝食、着替える、ランドセルを持って来る、歯磨き、洗顔
と、大人から見れば簡単な事ですが、今まで私が「次~して!」と、
言い続けていたので、毎朝の事なのに、自分で判断してやる事が出来ず、
一度「今日は自分でやって」と言ったら、パニックになってたので、
前日から、一緒に手順を確認する事にしました。
何を準備して良いんだかわかない。と、言われた時には、本当にあきれ果てましたが。
先生からもひどいマイペースで、言われなければ行動出来ない。
と、指摘されましたし、忘れ物もひどいです。
自立するように躾けるって本当に難しいですね。

>息子の脳味噌かちわって中身見てみたい。
 その気持ち、凄く良く分かります。




856:名無しの心子知らず
06/02/13 17:49:50 wiZ8iQpL
叱るべき部分と見守るだけにすべき部分の線引きが難しい

857:名無しの心子知らず
06/02/14 08:57:58 TuB0BMVM
とてもくだらないことなんですが、
子供(6)とトランプをやっているときに
子供がズルするんですよね。(自分が勝てるようなカードの配分をする、など)
最初は「子供だから仕方ないか」とわざと負けてあげてたんですけど
毎回毎回ズルをするので段々一緒に遊ぶのが苦痛になってくるし
一人っ子なこともあり、このまま甘やかしてズルするのを見過ごしていたら
お友達と遊ぶときもそういうふうにズルする子にならないかと心配で
「ズルしちゃだめ!」「ルールは守って!」と注意するように。
それでもズルするのをやめないので、次第に怒り口調に。
それでも二回に一回はわざと負けてあげますが。
(負けてあげないと子供が怒り出すので)
最近は子供と遊んでいても険悪な雰囲気です。
こういうときって、親の対応としてどうすればいいのかな。
くだらない質問ですみません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch