子供に怒りっぽい自分を変えたいat BABY
子供に怒りっぽい自分を変えたい - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
04/07/24 12:35 kaa/G5Np
わけ合って男手で2人の男の子を育ててるんだけど、会社の帰りに保育所から
二人を連れて帰って、テレビを見させながら晩ご飯作って、片づけたり洗濯物
たたんだり、掃除したりいろいろと家事が終わって、風呂に3人で入って、9時頃に
やっとゴロンと横になると、二人で馬乗りになってくる。なるべく遊んでやろうとは
思っているんだけど、疲れてると「重いって言ってんだろ!」と怒鳴ってしまうことも。
シュンとして降りるけど、やっぱり後悔する。早く寝かしつけてから、持ち帰った
仕事をしたいのに、いつまでも寝ないと、「早く寝なさい!」と強く叱ってしまう。
夜、一人で仕事をしながら思い出して後悔。

今二人ともお昼寝中。起きたら近所の動物園にでも連れて行こう。でもまた
叱ってしまうかも。あーあ・・・ちょっと疲れたかな。

3:名無しの心子知らず
04/07/24 13:05 yOjg2cip
2歳3ヶ月♂、4ヶ月♂の母です。(ただいま専業)
自分でも嫌になるくらいカッカしやすい性分で、叱る(というより怒るかな)
ときもすぐに大きな声を出してしまう。
優しくしようと思ってても、次の瞬間もう「ゴルァ!!!」ってやってるし。

わかってるんだ。おりこうなとこも、やさしいとこも。
寝顔を見てるとほんとに泣けてくる。
「明日はもっとやさしいかあちゃんになるから」って。
なのに朝になればぐずぐずいって朝ごはんの進まない息子に
イライライライラ・・・・

はぁ~、ほんっとにいやになってしまうよ(←自分のことが)
旦那がおおらかで子煩悩なので随分助けられてるけど、
私ももっと心にゆとりのあるママンになりたいよ、マジで。

2さん、お仕事と家事・育児の両立で毎日大変なことと思います。
こどもさんの年齢はわかりませんが、きっとお父さんが頑張って
るのは伝わってると思います。



4:名無しの心子知らず
04/07/24 13:58 Brl4yQ8x
ちらりとCMで見たけど、子供に腹が立ったらかっぱを殴って
ストレス解消っていう玩具ありませんでしたっけ?



5:名無しの心子知らず
04/07/24 14:10 2KQbKNWQ
薬ならある。小林製薬の

   イララック♪

6:名無しの心子知らず
04/07/24 14:41 +WM6wm1o
>>5
あれ本当に効くの?ふだん買い物するドラッグストアのレジに置いてあって、いつも買おうか
どうか迷ってるんだけど

7:名無しの心子知らず
04/07/24 14:43 +SmLMVLO
今初めて飲んだ。
子どもにイライラじゃなくて、ダンナにイライラしたんだけど。

効果が感じられたら、またカキコみする。

8:名無しの心子知らず
04/07/25 10:48 LzUxiRuY
良スレ!age~

9:名無しの心子知らず
04/07/25 17:43 pROmoilh
>>2
いいお父さんなんだと思う。
家事&子供の世話を妻に任せっぱなしの夫達も見習って欲しいよ。

いらいらして怒りそうになったらトイレに少しこもって気分転換とかしてるけど
それでも忙しいときとか夜なかなか寝ないときとか怒鳴っちゃうんだな・・・。
ほんと寝顔にごめんねだね・・・。


10:名無しの心子知らず
04/07/25 17:58 Hlow/uch
独身で働いてたときはどんなにストレスあっても大声出したり
しなかったのにな。

友達に相談メールしたら「抑制が効きずらいのはもしかして前頭葉の働きが
鈍ってるのかも。前頭葉にはウォーキングが効くらしい」
と返事してきてくれたので、早速はじめてみた。
しばらく続けてみて、効果あったらカキコします。

11:名無しの心子知らず
04/07/26 06:27 IfdPTgJz
三歳と新生児がいます。
上の子は赤ちゃん帰りもなく、ごんたくれだけど優しく感受性豊かな賢い子です。
(親ばか…)
でも最近、おもちゃ片づけないとか、食事中に遊ぶとかでキレてしまう私…。
私が怒ると、顔が曇るし、歪む時もある…。
チックになるかも?と不安。
抱きしめてkissして、毎日どれだけあなたが大事が伝えてるけど…。
あ~ダメな母親だよ

12:名無しの心子知らず
04/07/26 06:48 AF+w7ZHl
>>10
> 独身で働いてたときはどんなにストレスあっても大声出したり
> しなかったのにな。

この一文に大事なカギが隠れてるような気がする。そういえば私だって他人に
怒鳴りつけたりなんてしない(他人の子供にも←叱ることはあるけど、優しくだし)。




13:名無しの心子知らず
04/07/26 07:06 BVaSsC20
小1と幼稚園児の男児ママンです。

良く言えば、ワンパクで元気な息子たち。
去年までよ~く怒鳴ってました。
おかげさまで、お友達に対して怒鳴ったり暴言を吐く子どもに育って
しまいました…。

もう、禿げ上がるほど大大大反省。

現在はむやみに怒鳴ったりしないよう、とても気をつけてます。
この「怒鳴らない育児期間」が、彼らを怒鳴りつけて育ててしまった
数年間以上に続けていかなければ、彼らが良い方向に変わることはないんだろうな…。


14:名無しの心子知らず
04/07/26 08:57 OQf9veRQ
胃らラック飲んだことあるけど、どうかなぁ~効いてるのかな?良くわからない。
気持ちの持ちようなのかもね。

セルフカウンセリングの本を読んだ。
イライラする事があった時、真ん中に一本線を引いた紙に左に子供の言動を、右に自分の言動と
心の中で思った事を書き連ねて、何度も読み返してみるというやつ。
子供の心が見えてくるらしい。自分の心も。ちょっとやってみようかなと思う。


15:名無しの心子知らず
04/07/26 09:09 Tsd8jIVf
私も怒りんぼママだけど、自覚してるので
「これは怒りすぎだな。私の感情だけで怒っちゃったな・・・」という時は
すぐ子供の目を見て謝るようにしてる。
「ママは、早くご飯を作って、家でのんびり○と遊びたいと思っていたから
急いで家に帰りたくて怒鳴っちゃったんだよ。○はもう少しここで遊びたかったんだよね。
○の気持ちを考えてあげなくてごめんね。
お詫びに、ご飯の後に○の好きなお買い物ごっこ沢山しようね。」とか言ってます。

でも、こんな風に考えられる様になったのは、子供が少し自分の手から離れて
旦那や両親に任せる事ができるようになってからです。
以前は、四六時中子供と一緒にいたので、可愛さも感じられないくらい
煮詰まっていた時期がありました。
皆さん、きっと少し子供と離れて、自分の時間を持つ事ができれば
子供のちょっとしたいたずらも「成長の証」と思えると思います。

16:名無しの心子知らず
04/07/26 09:43 vXmfomYn
うちは1歳7ヶ月なんですが、とにかく
突然夜中に起きて、モーレツに泣かれるとイライラして
「もう!どーしろっていうの!」って怒鳴ってしまう。

どうしたんだろう、どこか痛いのか、なんでそんな大声で
泣くの?私を困らせて面白いわけ!?(そんなはずない)
と、気持ちがエスカレートしてきて、子供を理解してやれないことや
眠い中、大声で泣かれることに耐えられなくなって、
みじめさと怒りでいっぱいになり、怒鳴ってしまう。

旦那は切れないどころか微塵も頭にこないみたいなので、
余計に自分が短気で育児に向いてない人間だと感じられて
ものすごい自己嫌悪になってしまいます。

私も普段の生活ではあまり怒らない方だと思うんですけどね。。。
なんであんななっちゃうんだろう、、


17:名無しの心子知らず
04/07/26 10:09 Tsd8jIVf
>>16
すごい気持ちがわかるよ。うちも旦那は子供がどんなに泣き叫ぼうが
イライラしたりしない人なので、すごく自己嫌悪になった事があります。
1度、旦那に
「私よりも、あなたが母親になってこの子を育てれば、この子は幸せかも」と
言ったら、旦那は「俺だって一日中面倒見てて、しょっちゅう泣かれたら
お前と同じ様にキーッとなると思うよ。お前は異常じゃないよ。本当に
よくやってくれてると思うよ。」と言ってくれたので救われたよ。

普段そんなに怒りっぽくないのに、乳幼児に対してキーッとなってしまう人は
真面目ないいお母さんだと思うよ。真面目すぎるが故に、子供が泣いた事に対して
自分を責めてしまって苦しくなるんだと思う。
知人の適度にいい加減ママさんは、子供が泣いていても「ミルクオッケ。おむつオッケ。
おなかが痛そうでもないし、きっと泣きたい気分なんだなー」とか言いながら
子供の泣き声にあわせて即興の歌を歌ったりしてた。
彼女は「泣き止ませなきゃ」なんて全然思ってないんだよ。むしろ「おっしゃ泣け泣け。
さんざん泣いて疲れて寝ちゃえ!」とか言ってるんだよ。

そういう風に明るい気持ちに持っていけると楽なんだけど
なかなか難しいよね。どうしても気分が滅入る時には、誰かに1時間でも
赤ちゃんを預けて出かける事ができると、気分も晴れるんだけどね。

18:名無しの心子知らず
04/07/26 11:39 d6qryT/N
父親ですが(在宅の仕事なので家事と育児担当)、朝忙しいときにグズグズされると
つい声が荒くなってしまいます。それまで楽しそうだったのがシュンとしちゃうのを見ると
怒りすぎたなと反省してます(今朝も)。

19:名無しの心子知らず
04/07/26 12:12 6iXkA2Mn
>16
1歳~2歳の子供が夜中に泣くのは、ちゃんと成長している証拠です。
脳の記憶の回路が繋がってきてるんだよ。
イライラするのもわかりますが、成長過程だからしょうがないのです。
小さい子供が、「親を困らせたい」なんて事は
絶 対 に あ り え な い  子供は親を100%愛してる。
それは己の生命を存続させるための本能でもあるから。

>10,>12の言うように、子供を自分の一部として感じている時は、
イライラや怒ることも多いんじゃないかな。
自分とは違う1人の人間だと認めることができるようになれば、
上手に「叱る」ことができるんじゃないかと思う。
職場の上司や同僚、得意先が「自分の思い通りにしない」からって、
怒鳴り散らすような人、ヤバ杉、でしょ。






20:名無しの心子知らず
04/07/26 14:20 gA+lFeky
もうすぐ3歳になる息子。
急いでる時にグズグズされると怒鳴ってしまうように、、、。

最近は私が怒った顔をするとすぐ「ごめんなさい」と悲しく言うようになり、
ものすごく怖がらせているのかもと反省しています。
いつも萎縮する性格になってしまうかも。
ごめんよ息子。怒らないように頑張るよ。


21:名無しの心子知らず
04/07/26 15:03 t+6WQF+4
良スレだな~

うちの一歳9ヶ月は買い物につれて逝きたくない男ナンバーワン。
店はいると気に入らないと泣き店でようとすると気に入らないと泣く。
さすがに店じゃゴルァできないので無言で子供抱きかかえて出る。

私すげー形相の汚ねー顔してんだろうなあ子供に対してイラついてるときって。
前レスの書き込み見て身が縮んだよ。
母親に怒鳴られていた子供がお友達にも怒鳴るようになった、って・・・
うちもそうなるのかな。気がついた今から自分変えていこうとおもたよ。
さぁ今から買い物だ・・・逝ってきます・・・


22:名無しの心子知らず
04/07/26 20:24 35DXuPIb
>最近は私が怒った顔をするとすぐ「ごめんなさい」と悲しく言うようになり、

うう分かるよ~
うちのももうすぐ3歳ですが、私が怒ると「はははは」って
一生懸命私に笑いかけてくるんです。
こいつのほうが私よりよっぽど大人じゃないか・・・ orz

その必死な笑顔を思い出すたびに体をよじりたくなるような苦悩に襲われます。
なら怒らなきゃいい話ですが。
自分でも「なんでこんなくだらないことで怒るんだろう?」と反省しつつ
よく考えて見るとたいてい生理前だったりします。

23:名無しの心子知らず
04/07/26 21:39 ayK8Rsz/
子供にもよるのかな
うちの子はあんまり手がかからない(正直な話)
だからあんまり怒らなくっていい
もちろん物こぼしたり、騒いだり多少は有るけどね
公園で砂場遊びをしていて思うけど、いろんな子がいるよね
「この子のお母さんは大変だろうな~」と感じさせる子のお母さんて
なんか顔がイライラしてる
それは「お母さんがイライラするような人だから、子供が手のかかる子になったのかな??」
と考えたりしたこともあったけどさ。なんか違うような気がするわ
子供が生まれつき手のかかる子だからお母さんが疲れきっちゃって、
イライラした顔になっちゃってるんだって最近気がついた。
だから「自分はいつもヒステリおこして自己嫌悪!!」って考えるより
うちの子はほかの子より手がかかりけど
こんな大変な子を育ててる私って偉い!!
と考えたほうがいいように思います
実際手のかかる子の方が将来的に大物になってる確率高いらしいよ

24:名無しの心子知らず
04/07/26 23:47 RW0ZAcfp
あ~、今日も怒ってしまいました。どうしてこんなに心にゆとりが無いんだろう・・・

25:名無しの心子知らず
04/07/27 00:15 7mpA0393
小さい時手が掛からないからといって、小、中、高になっても
手が掛からないことはない。
知人の子、手が掛からない子だった。でも今、ヒッキーぽくなって
困ってた。凄く内向的。

26:名無しの心子知らず
04/07/27 00:18 twD2rHmg
>>17
今さっき子供を鬼の表層で叱って後悔してました。
旦那が3ヶ月の出張で未だ数日しか経ってないのに、子供とずーーっと向き合わなくては
ならなくて不安でいっぱいでしたが、

>>普段そんなに怒りっぽくないのに、乳幼児に対してキーッとなってしまう人は
真面目ないいお母さんだと思うよ。真面目すぎるが故に、子供が泣いた事に対して
自分を責めてしまって苦しくなるんだと思う。

>>17さんのこの文章に泣けてきた。
思えば、公園のことやら、保育園開放やら、「子供のために」無理をしてでも
頑張ってきたことが沢山ある。
でも、無理が祟って結局しわ寄せが子供にくるんだと、痛感しています。
少し位気を抜くのも大事ですね。



27:名無しの心子知らず
04/07/27 00:21 ZD6swoII
>>25
そうなんだ~
うち本当に手がかからないの
女の子でヒッキーになったらどうしよー

28:名無しの心子知らず
04/07/27 00:33 7mpA0393
>27
女の子ならまだいいよ。
知人の子は男子。知人も小さい時、スゴク楽~と言ってた。
もう高学年だけど、放課もみんなと遊ばずポツーン。
ほとんど友達と遊ばないって。
まーいろんな子がいるからいいと思うけど
母親は、心配してるわ。

29:名無しの心子知らず
04/07/27 00:47 jfeA7gZH
私もかなり怒りすぎ。
1歳9ヶ月にして
人の顔色うかがう子になってしまった。
「だめでしょ!」って怒ったあと
子はシューンとするんだけど
私のカオ見て怒ってないようなら
にこーっと笑って安心したような顔する。
私が怒ってる顔ならそのままシューンと落ち込んだ顔のまま私を見てる。
なんだか申し訳ない。
怒らないおおらかな自分になりたい。

30:名無しの心子知らず
04/07/27 01:03 ZD6swoII
質問なんだけど
何か悪いことをした時はビシッと怒っっちゃだめ?
私はそうしてるよ
どうして皆さん叱ることにそんなに臆病になっているのでしょうか?
叩いたり八つ当たりじゃなければ、いいんじゃないのかな?

でも一度道端でヒステリックにわめき散らしながら、泣いているママ友発見した時は
マジで「産後鬱なんじゃないか」と思って「産婦人科に行ってきなよ」と薦めた
大切なのは叱っている自分が客観視出来てるか出来てないかだよ
わけが分からなくなってヒステリーになってるんだったら、DVに移行する可能性ありだから
カウンセラーとか保健師さんとか相談した方が良いけど
「私は今こういう理由で子供に言い聞かせています」というのが分かって叱ってんだったら
問題なしじゃん


31:名無しの心子知らず
04/07/27 01:10 twD2rHmg
>>30
三つ子の魂百までとかいって
「三歳まで何があっても叱りつけてはいけない」って
周りに言われるのね、私の場合。
でも、結構その状況では厳しくて、、、、、。
悩んでおります。

32:名無しの心子知らず
04/07/27 01:25 ZD6swoII
つか
私の周りでは「何があっても叱らない人」はいないぞw
だれでも切れちゃうときはあるよ~
でも叱り方というか、言い聞かせ方が難しいよね
私はなるべくヒステリーだけは避けるようにしてますが
今日も叱っちゃったとき、結局私に原因があったって気付いたから
あとで誤った
ちょっと自己嫌悪でした

33:名無しの心子知らず
04/07/27 16:03 Z8hwWG2M
>>31
>「三歳まで何があっても叱りつけてはいけない」って
そんなのはただの迷信です。信じて実践する意義はゼロと思います。
子供がどこからか包丁を持って来て振り回していても叱りませんか?
子供がよそのお子さんを車道に突き飛ばしても叱りませんか?
自分や周りの人に危害を与える恐れのある時は、年齢にかかわらず
厳しく叱るべきと思います。そして叱る時に、「何故叱っているのか」を
落ち着いて説明してやるといいと思います。

うちは子供を叱る時に「~だから、~しちゃだめよ」と理由も一緒に言ってきました。
言葉を理解できない乳児の頃から繰り返してきたためか、2歳を過ぎて
しゃべれるようになると、子供の方も「~だから、~したい」というように、
きちんと理論だてていろんな要求をするようになりました。
その要求にNG出す場合でも、「~だから、ちょっと無理だね」というように
穏やかに話し合えるようになるから、これから躾けていく方には、おすすめかな~。

…なんか、エラソウな書き方になってしまいました。スンマソン。
危ない事だけでなく、明らかに自分の負担が増えるのを嫌って禁止するような
ことも多いんだけど、そういう場合は「ママが後で片付けなくちゃならないじゃん、
ダメェ~!」という情けない言い方になります。
こんな母のわがままも、機嫌の良い時は聞き入れてくれます。スマソ、ムチュメ。


34:名無しの心子知らず
04/07/27 16:05 r2RqJ4r+
部屋の中という密室だから叩いてしまうんだ。
叩きそうになったら外出してみては?
人前でも、叩きまくる?
通報されるよ?
通報される、と頭の中にあったら
怖くて叩けないよ。親も人間だしな。

35:名無しの心子知らず
04/07/28 07:07 vDF+n0Eo
子供を叩いてしまって落ち込んでいる人はこちらへ:
【溜息】子供を叩いちゃったよ…【2つ目】
スレリンク(baby板)

36:名無しの心子知らず
04/07/28 08:37 hfzjqnvx
>>30
ここで悩んでいる人は、叱った事を・・・っていうよりも
怒鳴るような内容では無い場面で、つい怒鳴ってしまったりする事に
悩んだり後悔しているんだと思われ。

私だって、子供が急に手を離して道路に走り出そうとした時などは
般若来襲!?という形相で子供を叱り付けるよ。もちろん理由もきちんと話す。
(これも人によってはそんな怖い顔をする出来事ではないのかも知れないが・・・

ただ、「私は何でこんな事でこんなに怒っちゃったんだ・・・orz」という事も
今まで振り返ると何度もある。例えば子供がジュースを引っ掛けてカーペットにこぼした時など
通常そんなに怒る場面ではないでしょ?
子供が故意にぶちまけたなら、多少きつく叱るのは効果的かもしれないけどね。
手を引っ掛けてこぼしてしまった場合とかでも、掃除したてだったりすると
またやり直しか・・・と思って、「なにやってんの!!!」等と怒鳴ってしまった事がある。

心に余裕があると、「ジュースがあったね。こぼれちゃったね。一緒に拭こうか?」
とか言えるのに、急ぎの用事があったりすると、頭に血がのぼってしまう。
まぁ、親も人間なんだから、そういう面がある事も仕方ないとは頭ではわかるけど
毎回そんな気持ちで接してしまうと、子供が萎縮してしまうだろうなとも思う。



37:名無しの心子知らず
04/07/28 08:45 hfzjqnvx
連投で申し訳ないが、私の父親は今思うと本当に「?」な事で私を叱りつけた。
というか、自分が機嫌が悪いときは子供達に当り散らし、機嫌がいい時は同じ事をしても
怒らない人間だった。ある日、友人の家に泊めてもらってもいい?と父親に聞いたら
迷惑をかけないようにな。と快く送り出してくれたのに、別の日に同じ事をしたら
「お前はこの家にいたくないのか!!」と怒鳴られた。その後機嫌がいい時は
また快くOKだったので、私はわけがわからなかった。
そういう事を数年ずーっとされたので、父親の前では私は自分の思ったことを
自由に出来ない人間になったよ。未だに父の顔色をうかがいながら生きている。
母はそういう人間ではなかったので、まだ救われたけどね。

気分で言ってる事が違う人間にだけはならないように、常に気をつけているつもりだけど
生理前などは、普段は叱らない事でもつい声を張り上げたりしてしまい後悔する。
そういう場合は、子供に「ごめんね。お母さん言い過ぎだったね。」と謝っているけど
なるべくそういう事が無い人間になりたいな。まだまだ修行が足りないです。

38:名無しの心子知らず
04/07/31 23:04 ovC4PHgf
こんなスレ、あったんですね。
「自分だけじゃなかったんだ…」と思うとホッとします。

2歳11ヶ月と4ヶ月、共に♂がいます。
下の子に授乳中、上の子がヤキモチを焼いたり、
2人同時に泣かれた時など「…んっもう!!ムキー!!」ってなってしまいます。
どなたかのレスにもあったように、私も独身時代に無かったはずの怒りやすい傾向が、
恐らく子供が出来てから…あります。(´・ω・`)反省…。

旦那やジジババが優しいので、子供には逃げ場があるし…と思い、
安心して(?)叱れる…と言うか…。これは言い訳ですよね…ハイ。

最近の息子…お友達に対して我ままになったり、少し強引になったりです。
以前はどちらかと言うと、やられる側だったのに…。
私のせいカモ…。怒り方(叱り方?)や態度が、まるで鏡を見ているようで…。
気をつけよう…との気持ちはあるのですが、きっとまたイライラの繰り返しだと思います。
正直、つらいです。こんな自分…。

39:名無しの心子知らず
04/08/01 11:35 GSw8YkxC
あげましょう

40:名無しの心子知らず
04/08/02 09:05 FdZWn7hu
ほんと、独身時代では考えられなかった事でイライラしちゃうよね。

先日、見たい番組があって、普段はそういう番組があっても
我慢してビデオに撮ったりしてるんだけど
何故かその時はリアルタイムでゆっくり見たかった。日中子供とばっちり遊んで
少しは自分の時間が欲しいと思っていたからかも知れない。
なのに、子供が「ママ、こっちで遊ぼうよー!!」とかんしゃくを起こし
TVを消すもんだから、こっちも逆ギレ。旦那は「ビデオに撮ればいいじゃないか」と言い
それはもっともなんだけど、私はTVが見たいというよりも、休憩したかったので
素直に子供と遊んでやろうという気になれず、
「ママは今テレビが見たいの!!!」とか怒鳴っちゃったよ・・・orz
傍から見ると、本当にお前が子供か?と言いたくなるほどアホな自分なんだけど
その時は、本当にもうぐったりだった。なのに子供は旦那と遊ぶのは嫌!
ママじゃなきゃダメ!とごねる。こういう時に自己嫌悪になる。

こういう時は、自分を殺して子供の願いをかなえてやるべきなのか、
たまには自分の気持ちを通してもいいものなのか、それすらよくわからない私です。
皆さんは、こういう時どうやって乗り切ってますか?

41:名無しの心子知らず
04/08/02 10:46 LDTVe7RH
>>40
そういうときは旦那が協力してやらないとね

42:名無しの心子知らず
04/08/02 10:48 LDTVe7RH
>>40
書き忘れたけど、>>40さんは悪くないですよ(もちろん子供も悪くないけど)。あ、いや別に
旦那さんが悪いと言っているんじゃなくて、いつも頑張ってるんだから、たまに休憩したいと
いう気持ちはよく理解できます。



43:名無しの心子知らず
04/08/02 10:52 FdZWn7hu
>>41,42
ありがとう。
旦那は「ママじゃなくてパパと遊ぼうよー」と誘ってくれたんですけど
子供が「ママじゃなきゃ嫌ぁぁぁ・・・」って感じだったんです(ToT)
3歳半息子なんですけど、眠い時はママっ子なんですよ・・・。
眠いときくらい一緒にいてやれよ!私・・・って思うんですけどね。

44:名無しの心子知らず
04/08/02 11:01 WmCw2hIs
>31
三歳まで叱っちゃいけない?
赤ちゃんは叱ってもわからないってところは
あるかもしれないけど、
ある年齢まで野放しで、ある年齢からしつけようとしたって
子供が混乱すると思う。
だってつい最近までやってもよかったことを
ある日突然禁止されて叱られたってねぇ?
だいたい、野放しママはバカ親子って世間の評判は最悪です。
このスレは、しつけとはちょっと違うベクトルで怒ってしまったことを
自覚したママが反省してるんだよね?

45:名無しの心子知らず
04/08/03 09:52 PG7Qtk40
長男ばかり叱ってしまう。
自己嫌悪に陥ってしまう

46:名無しの心子知らず
04/08/03 10:29 n7Gjc06e
「~しなくちゃ!」とか「~でなければいけない」というのを
考えないでいるとわりと楽になることもある。
叱るというより注意する感じでいうようにはしている。
でも幼児って同じこと何回もしちゃうから時々鬼の角が
にょっきり顔を出してしまう・・・

47:名無しの心子知らず
04/08/13 18:31 gDkcCAaj
少なくとも私の周りでは、子育てしてて
怒らず、のんびりいつも子供にやさしいママなんて
いません。
そんな人いるのかな?
居たら、こっちが逆にイライラしそう。
だって、親だって人だもん。
誰にも邪魔されず、テレビ見たい時だってあるし、
虫の好かないことでイライラしたりするもんじゃない?
いいじゃないですか。自分たちが歳いった後、
子供たちが私たちにイライラするときが来るんだから・・・

48:名無しの心子知らず
04/08/16 15:14 N7Wuy+jb
>>47
禿同です。とても気持ちが楽になりました。w
ただ、私の周りの友人は子供に優しい人が多く、
怒りン坊の私のイライラが目立ってしまい、私一人が鬼のようです。ニガw
余計自己嫌悪に…。

49:名無しの心子知らず
04/09/09 20:57 tQn4QkRR
まあ、自分も他人の目があるところでは、そんなにキンキン怒鳴っちゃ
いないわな、考えてみると。
ということはつねに他人の目があればいいのか!?
そんなわけないけどね。

50:名無しの心子知らず
04/09/11 04:24:24 4KHA3JFK
三子の魂百までもって3歳までにちゃんと事の善し悪しを教えないといけないっていうことわざだよね?
うちのトメ、3歳までは言っても分からないから子の思い通りにしてやりなって言うんだが。
私とことわざの意味が全く逆なんだがどちらが正しい?

51:名無しの心子知らず
04/09/11 04:45:48 ZxZ50pyo
>「三つ子の魂・・・」って、持って生まれたものは一生変わらないって意味かと思ってた。
手元の広辞苑には「三つ子の・・・」では載ってなくて「魂」に例文として「三つ子の・・・」が載ってました。
「魂」の意味は、霊魂とか精神とかではなく「素質、天分」という意味だそう。
本来の意味ってどうなんでしょ。めっちゃ知りたくなってきたんですが。
どなたかお願い!

52:名無しの心子知らず
04/09/11 05:21:41 0XRQd4BL
優しくできない時の心理
URLリンク(www.counselingservice.jp)

●攻撃的になってしまう時は余裕がない時

お子さんを殴ってしまうというご相談をいただいた時カウンセリング現場でよくこんな話をします。

クライアント:
「私って最低なんです。」

カウンセラー:
「なんで最低と思われるんですか?」

クライアント:
「自分の子供をついつい殴ってしまうんです。子供には悪気がないっていうのも分かっているんですが、服を汚したり、食べ物をこぼしたり、ちょっとしたことでイライラしてしまって、殴ってしまうんです。」

カウンセラー:
「イライラしてしまった時に殴ってしまうんですね。殴ってしまった時、どんなお気持ちになられるんですか?」

クライアント:
「私って最低だって思います。母親失格だとも思います。子供が嫌いなわけじゃないんです、でも殴ってしまうんです。このあいだは、ただ甘えにきた子供を殴ってしまって・・・・」


53:名無しの心子知らず
04/09/11 05:23:35 0XRQd4BL
カウンセラー:
「なるほど、自分って最低だと思ってしまうわけですね。そして自分をいっぱい責めてしまう。
自分を責めてしまった時には、どんな感じがしますか?」

クライアント:
「とても嫌な感じがします。しんどい気分になります。 ・・・・なんで私は子供を殴ってしまうのでしょう?
もっと頑張ってちゃんとした母親になろうと思っているんですが上手くできないんです。」

カウンセラー:
「とても、しんどそうですね。頑張っているだけに殴ってしまうことや、上手くできない自分を責められるんでしょうね。」

クライアント:「そうなんです。」

カウンセラー:
「ちょっと質問してもいいでしょうか?あなたがとても気分が良かったとしますよね・・ん~そうだなぁ~例えば、
あなたがこう思ったとします。『あ~今日はいい天気だな~暖かいし、お日様は輝いているしホントすがすがしい気分だ、ホント気分がいいから今日は子供を5発くらい殴ってみよう』って思うでしょうか?」

クライアント:
「いいえ、思わないと思います。・・・たぶん気分がよければ可愛がってあげられると思います。」

カウンセラー:
「そうですよね、気分がいい時は思いませんよね。子供を殴ってしまう時、それは余裕がなかったり、気分が落ち込んでいたり、自分をせめていたり、自分が嫌いな時じゃないでしょうか?」

クライアント:
「はい、その通りだと思います。」

54:名無しの心子知らず
04/09/11 05:31:27 0XRQd4BL
●攻撃は助けを呼ぶ声、愛を求める声

人を攻撃してしまう時ってどんな時でしょうか?
気分がいい時にするでしょうか?
その可能性は考えにくいですね、どちらかというと気分がいい時は優しくなったり、寛大になったりします。
人を攻撃してしまう時、それは余裕がなかったり、傷ついていたり、自分が嫌いだったり、愛されていないって感じる時に人は攻撃的な気分になってしまいます。

優しくできない時の心理
URLリンク(www.counselingservice.jp)



55:名無しの心子知らず
04/09/11 05:33:58 z6LjpCDv
>>1
ガンガレ

56:名無しの心子知らず
04/09/26 02:43:35 D35f9ZaX
4歳と1歳を子育て中です。(二人とも大人しく、おりこうさんと周りの方は口を揃えます)
二人ともママッ子で毎日べったりべたべた状態です。下の子の目を盗むように上の子が膝に乗ってきます。でもすぐに見つかって争奪戦が始まります。
なるべく二人同時に抱くようにしているけれどやはりどうしても下の子が良いポジションをとる形になってしまいます。
外出先では上の子を抱く事はありません(3人の時はです)
下の子にまだまだ手が掛かるので上の子の些細なミスに激怒する毎日です。
上の子もまだまだママに甘えたい盛りで、身の回りのこと出来無いことがあってもおかしくないのについつい怒鳴ってしまいます。
「いい加減にしろ」「何度も言わせるな」「チャントしろ」等々・・・毎日毎日同じ言葉で激しく罵ってしまいます。
怒りのスイッチが入ってしまうともう止まりません。しつこいほど怒鳴り続け挙げく手を挙げてしまいます。それも毎日です。
子供が萎縮して、無理に笑顔を作ります、その姿が媚を売っているように見えてさらにイライラしてしまいます。
そんな時は、話し掛けられても返事をしなかったり、冷たくあしらったり、露骨に下の子をかわいがったりしてしまいます。
元々怒りっぽい短気な私が親になった事が間違いだったんだと思う事もあります。
上記を読むと『虐待してる』と言われてもしょうがないですね。自分でも思っています。
ただ、子供を心から愛しているのは確かです。なのに必要以上に怒ってしまう自分がいるんです。自分の感情をコントロールできない未熟者です。
上の子に対してはママとデートの日を設けた事があります。とても喜んでいました。本当に楽しくて嬉しかったようです。
けれども私の中では釈然としないものがあります。上の子が本当に求めているものを与え切れていないようなカンジです。
作り物で誤魔化した様な感じがしています。
支離滅裂な文書ですみません。何度も読み返し、読みやすく、分かりやすくしようと思いましたが上手く言葉に出来ません。
一言で言うならば”私はこんな親要らない”と子供に言われてもおかしくない母親です。
両親は他界しているので叱ってくれません。夫も義父も怒ることのない人です。誰でもいいです、私を叱ってください。怒ってください。お願いします。




57:名無しの心子知らず
04/09/26 03:06:07 V25H9HZ4
>夫も義父も怒ることのない人です。
たぶん、夫は怒るの我慢してるんだと思うよ。
頭に血が昇った状態で何かいわれると、おそらくさらに爆発しちゃってるでしょ?

58:名無しの心子知らず
04/09/26 03:06:42 cg/dK/Ua
子供が悪いことをしてそれに対して叱ることは悪いことじゃない。
その際親はなるべく冷静でなければならない、と頭ではわかってる。
実行できる時もあるけど、そうでないことのほうが多い。

子供ってくどいし、急いでいる時に限ってモタモタするし、
こちらの都合や段取り、気持は一切関係なし。
親が疲れていようが、だるかろうが、慌てていようが
とにかく自分のペースを押し通し、思い通りにしようとしてくる。←当たり前。
(大人の都合をおしつけているなって思うから叱ってから自己嫌悪)
そんな時自分の感情をぶつけるように叱ったりしてしまう。
具体的には大抵気持に余裕がない時(急いでいる、生理前、煮詰まっている)
気に入った単純な歌を延々せがまれた時、本当はちゃんと
付き合ってあげるべきなのに、2,30回程度で自分がうんざりしてくると
「もう!くどいなぁ!これだけすれば充分でしょっ!!」とか
「ちょっとくらいママにも休憩させてよ!!」
読みたい本があって、昼寝したときに読もうと楽しみにしている時
いつもだとお昼寝の時間なのに全然寝ないで、眠くて不機嫌な状態で
からまれると「早く寝てよっ!ちょっとくらいママの時間あったっていいじゃない!」
故意でなく粗相した時「あぁ、もう嫌!いいかげんにしてよ!誰が
掃除すると思ってるのよー!」等
本当に自分ってわがままで子供だーってつくづく嫌になる。
そんな時は本当にそういう自分にイライラしてしまい、
怒鳴ってしまった後もイライライライラ…荒だたしく家事をしたりして、
2歳半の娘は恐らく敏感に「イライラ」の空気を感じ取って、
「自分に対してママが怒ってる」と感じてしまっているだろうな、思うと、
本当に「あぁ、教育上よろしくない」とまた悶々としてしまうという悪循環...



59:名無しの心子知らず
04/09/26 08:36:44 nkZIT/0/
>>58
何から何まで私も同じ。
特に自分が疲れている時、眠い時がダメ。・・・って
これじゃ息子と同じレベルじゃないかあー。
子供がかんしゃく起こしたのを怒った後、
自分の怒り方、キレ方にも自己嫌悪してしまって
息子のかんしゃくは自分に似たのかなあ・・・とも
思ってしまう。
でも自分だって子供いない時はこんなんじゃなかったんだよ。
子供も自分もかんしゃく起こして怒って、泣いての毎日から
数年後抜け出せると信じたい。
息子、もうすぐ四歳。でも0歳の妹もいるからまだまだ
穏やかな日々は遠いのな。。。


60:名無しの心子知らず
04/09/26 09:11:15 xCVg4wME
幼稚園に(遠いから車で)送って行ったときに、いつまでもグズグズと降りない娘に
つい叱ってしまう。手をつないで歩いていっても、どんどん歩幅が小さくなるし。
でもねー、お迎えに行くといつまでも遊んで帰らないんだよー!

61:名無しの心子知らず
04/09/26 09:25:47 1V3wnVBK
世の中甘くないんだから、子供だって四六時中べったり構ってもらえると
思わせる必要ないよ。まず親が鍛えてやらないと、他人に鍛えられたとき
ぽきんと折れちゃうから。

62:名無しの心子知らず
04/09/26 09:26:17 KpmahzIU
仕事と育児両立中の2才の母ですが、家事をすることにストレスを感じたので必要以外やらないで子供と遊ぶ事を優先にしたらイライラしなくなった。ただ旦那には文句言われる。

63:名無しの心子知らず
04/09/26 09:33:56 1/ufURsw
>58
私も一緒です。
独身のときはこんなに大声を出すことなんてなかったのに、自分でも落ち込む。


64:名無しの心子知らず
04/09/26 23:09:46 l3WGkA7c
>56
上の子に対してのママとデートの日、是非定期的に設けてあげて下さい。
そしてその日(だけ)はべったべたに可愛がってあげて。
私は長女なので上のお子さんの気持ち(おもねる様に笑ったりする所)が
泣きたくなる位わかります。


65:名無しの心子知らず
04/09/27 11:24:00 b8oCjO8c
>56
何やってんの!あんた上の子の将来を台無しにする気?
上の子はあんたに好かれたくて、抱かれたくて、叱られたくなくて、褒められたくて
幸せな気分でもないのに、必死に笑顔を作ってる。
その笑顔がムカつくと言うけど、あんた自身がそうさせてるんだよ!
自分が親に向かないと開き直ってるけど、子供はそんなあんたでも大好きで、子供
なりに必死なんだよ。
子供にばかり努力を求めてるじゃないか。
あんたもすぐに諦めて開き直って怒りの感情を子供に垂れ流してばかりいないで、
少しは努力しろよ!

あなたと私はとても似てる気がします。
自分への戒めとして書いてみました。
なかなか急には変われないですけど、最近は大分自分の感情の爆発を抑えられる
ようになってきました。
子供が大人になったとき、自分は愛されて育ったなぁ・・・と思ってもらいたいので。

66:名無しの心子知らず
04/09/27 15:29:33 7nIgaVNM
今日も上の子にガミガミ…

2才2ヶ月の娘、とにかく落ち着きがない子。注意してもへらへら笑ってるし、まるで神経を逆なでされてるような気がする。


優しくしたいけど、ついついキツい言い方になる。正直、かわいいと思えない…自分でもどうしたらいいかわからない。下の子はこんなにかわいいのに。娘だって、少し前まではかわいくて仕方なかったのに。



今日も旦那は深夜まで帰ってこない。日曜までまだまだ遠い

67:名無しの心子知らず
04/09/27 17:24:13 M+suVKlJ
>58
私も本当に同じ。娘はイライラの空気を感じ取って「ママ 怒ってない?」
と顔色をうかがってくるように。
「怒ってない?」と聞かれるたびに本当に胸が苦しくなってしまう。


68:58
04/09/27 17:42:48 cB+3P2Hb
同じような人が沢山いてびっくりしました。
こんなわがままな親自分くらいだろうと思っていたので。
なんだかちょっと安心しましたが、安心してないで自分を治さなきゃと
思ったり...

最近娘が「あぁもう!」とか「うるさい!」とか私がイライラしてぶつけた言葉を
そのままの乱暴なイントネーションで
突然普段の生活の中で口にするようになって、とてもショックです。

何とかして直してあげないといけないなと思って焦ります。


69:名無しの心子知らず
04/09/27 17:46:44 hlVH2XAs
無口な娘(6歳年長)に、言い募るような言い方をしてしまう。
何か話そうとすると、先をせかしてしまう。
単語や言い回しがうまく出てこなかったり、内容が矛盾していたりすると、
いらだった声を出してしまう。
よそのお嬢ちゃんが理路整然としゃべってる(ように見える)と、
焦ってしまう。
先日はそんなんじゃ小学校行けないよ!とか怒鳴ってしまった。

ダメだ、自分、ダメすぎる...ごめんね娘。


70:名無しの心子知らず
04/09/27 18:28:10 Why9xNV4
今日、イララック飲んじゃった。
そしたら、頭が回らなくなって口も回らない。
体に合わないのかな?

71:名無しの心子知らず
04/09/27 20:59:19 lG9bW+fp
<最近娘が「あぁもう!」とか「うるさい!」とか私がイライラしてぶつけた言葉を
<そのままの乱暴なイントネーションで
<突然普段の生活の中で口にするようになって、とてもショックです。

58=68さん、わたしも全く同じです。
うちは4歳男児なのですがやることなすことむちゃくちゃで…
常に私も怒り口調でしゃべる感じで、それがどうやら子どもにうつったようなんです。
いまから堪え忍んで優しいお母さんになれば、子どもも優しいしゃべり方をするようになるでしょうか…
今からでは遅いのでしょうか… 

72:名無しの心子知らず
04/09/27 21:21:54 WYzvgzlJ
子「今日ごはん何?」
私「栗ごはんだよ」
子「あとは?(他には?の意)」
私「お魚もあるよ」
子「あとは?」
私「トマトもあるよ」
子「あとは?」
私「・・・うーん、お味噌汁かな?(イライラ)」
子「あとは?」
私「・・・海苔(イライライライラ)」
子「あとは?」
私「足りないならお金上げるからマックでも食べなさいっ!
  ママの作るものに毎日毎日あとは?あとは?ってうるさいなあ!
  ちゃんといっぱいあるでしょ?いやなら食べなくていい!
  ・・・以下くどくどくどくど」

週に3~4回は繰り返します。4才や2才の子相手に。
もう、自分がイヤだ・・・


73:名無しの心子知らず
04/09/27 21:30:50 tJglzugj
私も自分の気分で子供を怒ったりすることがあります。
旦那からも指摘されました。
ココを全部読んで、自分の事も考えてこう思いました。

「私は子供に甘えている」

独身時代、感情を爆発させることがなかったのは
周りは普通の大人だし、きちんと距離を置いていたから。
でも今は子供は自分にかなり近い存在というか、何と言うか、、分身?
とにかく一緒にいて当たり前の存在かな。だから無意識にかなり甘えているような気がする。
まだ1歳の子供に甘えているなんて。。。 ちょっとショックで眩暈がします。
我が子と良い意味での距離間を持てればと思います。



74:名無しの心子知らず
04/09/27 21:33:41 /pM3ObQq
>>72 「しつこく尋ねるのは止めなさい、行儀が悪い。お母さんが忙しいのは
見て分かるでしょう?」と言ってきかせて、その後子供がしつこく聞いてきたら
「お母さんはさっきなんて言ったかな、言ってご覧」とか「しつこく尋ねるのは
(略」と繰り返すか、ほがらか(無理なら装って)にしつこく言い続けるのが
効くよ。百回ぐらい言わないと覚えないけど、二百回同じこと繰り返すよりましかと。
朗らかにきっぱりのほうが、叱りつけるより効くみたいです。子供って四六時中
叱られてるから怒鳴られたって大してこたえない。

それで効かなかったら、腹が立ってきたら「いまお母さんは○○ちゃんに腹が
立ってるけど、なんでか分かるね?」とか誘導するか。

75:名無しの心子知らず
04/09/27 21:33:54 cB+3P2Hb
>>73
でも、まともな大人だったら>72みたいな
会話にはならないからイライラして怒鳴るってこともなさそうだよね・・・
家も72みたいな会話が良くある
「パパは?」「会社よ」「パパ、かいしゃ。」「パパは?」
「会社よ」「パパ、かいしゃ。」「パパは?」
「会社よ」「パパ、かいしゃ。」「パパは?」
「会社よ」「パパ、かいしゃ。」「パパは?」
「会社よ」「パパ、かいしゃ。」「パパは?」
これを10回でも20回でも繰り返すのでホントウンザリする。
仮に大人が同じ事言っても最後には怒鳴りつけそうな気がする...

76:名無しの心子知らず
04/09/27 21:39:34 Pmp3HkzR
公衆の面前で、
ヒステリックにギャンギャンぎゃーぎゃー怒ってる人に遭遇した。
小学生らしい子は、どれだけ母親に喚かれても、一切聞いてない。
大声で怒られても、脅されても、気にしていない。
母親も実際に行動を制止するではなく、口でうるさく怒鳴るだけ。
隣だったからこちらのほうが耳が潰れそうだった。
30分近く、よくあんなに怒鳴れるよ‥。

その近くで、自分の思い通りにならないことを、
これまたヒステリックに怒り散らしてる幼稚園児を発見。
口調や声の出し方が、上記の母親にそっくり。
下の弟だった。

あそこまで子供に丸ごとうつってるのは、
怒りにまかせて怒鳴り散らすのが日常的なんだろうな。

人の怒りぶり見て、自分(私)の怒りぶりを直せと思った帰り道

77:名無しの心子知らず
04/09/27 21:40:08 /pM3ObQq
大人が子供と同じことをしていたらタダのきちがいで、きちがいとつき合うなんて
楽なことじゃない。だから子供の行動に腹が立つのは自然で健全なことだと
思うよ。きちがいのすることに違和感を感じないのでは自分もきちがいって
ことになる。
腹たてていいんだよ~。子供だって、子供じみた振る舞いを止める動機が必要だし。


78:名無しの心子知らず
04/09/27 22:15:27 HSCHXUpu
私は今では子供が少し大きくなってだいぶ手がかからなくなったんだけど
昔はものすごくイライラして子供にも旦那にも八つ当たりしてた時があった。
このスレ読んでてその頃のこと思い出した。本当に辛いんだよね。わかるよ!
皆さんは充分頑張っていると思う。どうかそんなに自分を責めないでね!

私自身の話なので参考になるか判らないけど、私は
ある時あるキッカケで、イライラするのは「相手にこうして欲しい」と
自分が期待してるからだ、と気づいた。旦那に対しても、子供に対しても。
自分の欲求が満たされなくてイライラしてるんだ、と。
ゆっくりする時間が欲しければ旦那に協力してもらったり、なんならお金払って
たまにはどこかに預けて、1~2時間ウインドウショッピングするのでもいい。
自分のリフレッシュ休暇が必要だと思ったから、努力してそういう時間を作ってみた。
(でもいざ子供と離れて自分の時間作ってみても、店に入ってもつい子供の物探してしまったり
自分と同じ年頃の親子連れを目で追いかけてしまったり、なかなか自分のために上手く時間が使えなかった。
それほど、自分は1人になって何がしたいのかすら判らなくなっていたのよね)
子供のやることに対しては「まあ、いいか」と出来る範囲で思うように努力した。
よその子には出来る事も、ウチは小学校に入るまでに出来ればいいか、とか
大人になる頃まともになればいいか、とか、気持ちを切替える努力をした。
あとは誰かに聞いてもらってストレスを吐き出したり…
とにかくイライラのはけ口が子供に向かわないように務めた。
そうこうしている内に今では子供も大きくなり少しずつ楽になってきたんだけど…

やっぱり客観視できる自分が必要なんだろうな、と思う。
ドツボから自分ひとりで抜け出すのは大変かも。
協力してもらえるものには協力してもらって。
あとは毎日を頑張り過ぎないように上手に手を抜いてね。

長文スマソ

79:名無しの心子知らず
04/09/27 22:29:57 7nIgaVNM
ここにきてたくさんの書き込みを見て
みんなそれぞれ悩んで、頑張ってるんだね。


今日は昼寝しなかった娘。早めにお風呂に入れて、早々と就寝。昼間はイライラしてあたってしまったけど、一緒に布団に入ったら2回もチューしてくれた…


ほんとに優しい子なんだ。なのに情けない母でごめんね。

>>78
私もたまには預けて…なんて思うけど、預けた娘が気になって逆に疲れますw
あと娘のお土産えらびに時間がかかったりとか。

80:名無しの心子知らず
04/09/27 22:46:02 BosQYBfa
旦那&旦那親に不満ありありなので、旦那に似てる上の子に無性に腹が立つ
ことがある。
夫婦仲がとても順調な家の子は情緒が安定してるように感じることが多い。
ゆったり育てられてる子が多いのかな。

81:名無しの心子知らず
04/09/27 23:05:20 iMTQc6EG
最近イライラしてばっかりな自分が嫌だ
食事の時とかこぼしたりちゃんと座らなかったりするのを見て
ついギャーギャー言ってしまう
外に出ればすぐ走り回ったりするし、危ないでしょとか走ったらだめ!!なんて
何回も言ってる
子供は2歳と4歳で2歳の子は、食事の用意とか何かをしないといけない時に限って
「だっこしてー」しかも「立って抱っこしてー」とか言って泣くし。
思わず叩いてやろうと思ったりもするけど、叩いたってどーせ激しく泣かれるだけだし
何とか叩かないようにしてるけどこっちだって疲れるよ
イライラしてばっかりの自分も嫌でつい泣いてしまう・・・はぁーーーーーーーー

82:名無しの心子知らず
04/09/27 23:12:11 xh1TQnaJ
呼びかけたらお母さんが反応してくれる、お母さんは自分のことを気に掛けて
くれてるって知ってるからぐずるんだよ。良いことかも。

私の母は子が泣き叫ぼうがぐずろうが気にしなかったから私も兄弟も泣かなかった。
子供の命を維持するのに必要なこと以外はする気のない人だったから。
ケガしたらお母さんのところに飛んでいくとか、そんなこともなかったぐらい。
行っても仕方ないから。

83:名無しの心子知らず
04/09/27 23:41:50 EB/sierM
私だけではないのだと、ちょっと安心しながら読んでいます。
3歳半女児のことで、いらいらする日々。
娘はとてもかわいいと思っている。でも怒鳴ったりせず、諭して
教える・・と思っていてもいらいらがピークになると、
すごい声で怒鳴っている私です。。

私の顔色をうかがうようになってきた。私がむすっとしていると
「ママ怒っているの?」
無視していると「まま、どうしてなんにもいわないの?」
とまっすぐに聞いてきます。はっとします。



84:名無しの心子知らず
04/09/27 23:43:13 YDiMkVyg
今日夕飯を食べさせていたらべーっと口からだされコップをさかさに。。
怒りをこらえたら顔が無表情になってしまった。
息子はまだ1歳になってないぐらい小さいのに。。「眠いのかな。ご飯いらないのかな。」
と声かけながらも顔は能面のように。。。心の中はどろどろしてた。。
眠ってる息子を見ながらごめんね。。とつぶやいたら涙がでてきた。


85:名無しの心子知らず
04/09/27 23:46:45 EB/sierM
つづきです。
私自分でおかしいんじゃないかと反省することがあります。
それは、健気な姿をみると、なんだかいぢめたくなってしまうのです・・。
一生懸命私に何かをみせようとしているのを、無視してしまったり、
寝る前に絵本を2冊読むのを楽しみにしているのに、
今日は疲れてるからと読まなかったり・・。
泣いている娘をみて、自己嫌悪・・。

いらいらすると、必要以上におしりをたたいてしまったり。
先日はとうとう頭をたたいてしまいました。
脚で娘のことをけってしまった。
おふろでいらいらして、頭からお湯をかけてしまった。
娘はびっくりして、すごい声でないていました。
自己嫌悪です。

86:名無しの心子知らず
04/09/28 00:07:20 xFqUjIo+
>75
うちの会話と同じ。本当にイライラするよね。

昨晩は子供が死ぬ夢を見た。
後悔で一杯だった。身悶えして身体を振り絞って泣いた。
目が覚めて、夢だったことに心から感謝した。
今日は心穏やかに過ごせた。
なくなってから後悔したり、ありがたみがわかるなんて、絶対に嫌。
毎日が我慢大会、勝つぞー!と思った今日ですた。

87:名無しの心子知らず
04/09/28 00:10:13 /tT9IbQV
>>72 子供ってしつこいから最初はちゃんと答えててもイライラするよねー。どっかで読んだんだけど、

子供がなんでとかしつこいのって、大好きなお母さんとずーと話してたいからなんだって。なんでと質問すると
答えてくれるし、話がおわらなくてずーと話してられるから。大好きなお母さんといつまでも話したいんだよね。
でも忙しい時はつきあってられないから、イライラする前に、お話はこれでおしまい。またあとでねーと終わらしてもいいと思う。

子供が話したての頃、答えるのが可愛くて何度も何度も聞きたくて、娘にしつこく聞いてた。しまいには娘は怒って、
2歳!(怒)って答えてたw この逆バージョンかもしれないね。お母さんが答えてくれるのが嬉しくて何度も聞いてしまうのって。
子育てしんどいけど、がんばろうー

88:名無しの心子知らず
04/09/28 00:19:32 grqJfDyu
イライラしたり手上げちゃったり、心底うっとおしいと思ったり、でも、子供が成長して親の手を必要としなくなると、辛かったはずのあの時期が本当に懐かしい。あの頃が人生で一番輝いてたと感じる。いまは辛いだろうけど、子供と密接に過ごすこの貴重な時を楽しんでください。

89:少女派連合 ◆rsHGu1rF5o
04/09/28 00:30:58 KOpXNX2G
              ∩                    /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
          /゛""  ⌒  ヾ         = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
          ノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
            'yノ''、,,,ノ
:::::::::::::::::::::::......    (ノ''、,,, )        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
           ζ    ζ  `ヘ
        イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
    (   、、   、/‘’)):::` ’'',   . . ノ  ヾ )
 .................ゞ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
:::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::::::... ,,,,:::::::::::
  . . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::: ̄ ̄7〃  ̄ ̄ ̄|〃  ̄ ̄ ̄|〃
  ,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.:::::   /\       . |  ...    | ・・・・・・
  . . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; :::::     /   \.___|   ___|
 . . . . . . ,,,. . ,,,::::::( , ゛゛..(’_''/,,, ..ノ
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,::::::::::::
 . . (’’,,,/(~~ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~~ノノ)”),,, . ,,,ソ       


90:名無しの心子知らず
04/09/28 00:43:42 aAwcrXjn
今日、初めてこのスレに来ました。
私も現在1才になる息子に毎日イライラしては怒鳴り、時には手まで
上げてしまい、激しい自己嫌悪に陥る日々…。
皆さんのレスを読んでたら、何だか涙が止まらなくなってきました。
今日、ここに来れて本当に良かったです。

91:名無しの心子知らず
04/09/28 03:14:23 BJZxLfS3
こんなスレがあったんですね。
私は昔から気分屋なところがあり、普段は姉御肌で面倒見がいい方ですが
思い通りにならないとイライラしやすく(子供なんですね…)ダンナだけに
ですが、八つ当たりなんかもしてしまいます。ダンナは動じない人なので
適当に相手して我儘を聞いてくれています。
でも旦那が夜勤のときなど娘(8ヶ月)とずっと2人きりで家事も思うように
できず、世話しても泣き止まなかったり寝なかったりというときは、今まで
怒鳴ったり放置したり(数分ですが)してきてしまいました。怒鳴る事で少し
スッとしたり、「赤ん坊に怒鳴るバカな自分」を意識する事ができて冷静に
なれたりしました。

泣き声にイライラするんです。あんまりイラつくと床に放置したまま、数分は
泣かせっぱなしです。旦那がいれば見かねて抱っこしたり遊んでくれたりするので、
その傍らで2ちゃんやファッソン雑誌を読みふけり、「面倒を見ない悪い母親」に
なりきっています。

すぐイラつく自分は(子供に対してだけでなく)本当にイヤです。娘を本当に大切に
思っているのに、ともすれば自分を優先させてしまう私は、母親になる資格がなかった
のか…とも思います。

もっと子供に左右されない自分だけの時間がほしい。気持ちに余裕がほしい。

92:名無しの心子知らず
04/09/28 03:25:47 uYl+X/IU
なるべく気長に接してるけど、料理中に「いらんこと」されると大きな声で怒鳴ってしまう…
まだ1歳の子なのに…
あと、イライラしてる時に「うっとおしいなぁ」とボソっと言うのも今後絶対やめる!
可哀想だし、子供が話せるようになったら同じこと言うようになると思うから。
もっと大人になりたい。ならなくては。
>>91さん 月1回くらい、御主人にお子さん見ていただいて一人でお出かけされてはいかがですか?
結構リフレッシュできますよ。夫に見てもらってるなら「後ろめたさ」も感じないしね。
(父親が育児するのは当たり前だから)
それくらいの月齢って大変ですよね。動きたいのに上手く動けないからか、よく泣くし。
よく言われると思うけど、アンヨ始まると少し楽になりますよ。
適当にリフレッシュして乗り切ってね!

93:名無しの心子知らず
04/09/28 03:56:38 wPY8Y/oK
ダンナにも乳をもませろ
スレリンク(couple板)

94:91
04/09/28 04:18:29 BJZxLfS3
>92
ありがとうございます。私も大人にならなくては、と思います。

今でも十分、旦那には面倒を見させ、家事も手伝わせ、適当に出かけたりも
しているのです… とはいえ私は仕事持ち。育児しながらの在宅のような
仕事ではありますが、それはそれで昼間は仕事と育児のWパンチでストレスが
溜まります。1人で出かければリフレッシュはできますが、すぐまた元の
イライラが…それどころか羽を伸ばせば伸ばしたで後の面倒が余計に辛く感じ
られて、「子供なんていらなーい」状態に。
寝てくれているときだけ生きてる心地がします。歩くようになったら本当に
楽になるのでしょうか。
自宅ではおっぱい・オムツなどの時以外、ほとんど抱っこしません。重いし
抱っこしたいと思えないのです。代わりに旦那や実母がずっと抱っこしています。
赤は当然、私が抱くのを1番喜ぶようですが、それでもあまり抱きません。
(普段は歩行器に乗ってます)
なんだか自分がひどい母親のような気がしてきました…

95:名無しの心子知らず
04/09/28 15:26:13 U+Tnb8fz
>>91さん
私かと思ったよ・・・
私の娘は3歳児で、反抗しまくりです。
口は達者なくせにトイレや食事もままならず。
それがイライラの元・・・。
’なんでこんなに生意気なのにコレができないの??ムキ~!’の日々です。
で、怒ったあとに自己嫌悪&反省・・・ 
私の主人も動じない&面倒見てくれる人で、’泣きたければ泣かせとけ。
いちいち相手してたら身がもたん’でスルー出来る人。それで、ますます自己嫌悪。
’私って本当に母親の資格がないな’と。すぐに叱ってしまう毎日です。
でもね、ある解決法があるの。変人扱いされるの覚悟だけど、
従兄弟の忘れ物のウルトラマンに出てくるへんてこな怪獣に、
娘がリカチャン人形のドレスを着せてたの。
なんかもう笑ってしまって・・・。怒りたくなる前にそのドレスアップした
怪獣見てクールダウンしてます。
91さんと娘の年は違うけれど、悩みどころが異なるだけで育児って大変ですよね。
でも、それだけ悩んでおられるというのは、91さんがお子さんのことを
それだけ大事に思っているからだと思います。お互いがんばりましょうね。

96:91
04/09/29 00:27:40 /gv84wD1
>95
そういう方が他にもいるんだ~と思うと少しは気が楽になります。
子供に全くイライラしない人っているのか?!と思ってたんですが、「私は
イライラしない、別に大変とは思わない」って身近に同じ位の月齢の赤を持つ
ママがいたので…(この人は専業さんでしたが)
子梨の時のようには買い物もオシャレも、お出かけもできないのを我慢して育児を
しているというのに、失ったものの事ばかりが大きく見えて、目の前にある本当に
大切なはずのものを大切にしてあげてない。そんな感じなのかな~と自己分析して
います。
最近は実母が抱っこばかりするので「この人は抱っこしてくれる人!」と認識したようで
私が「おいで」と言っても来ないことが…
1番一緒にいて面倒を見てるのは私なのに…と少し悲しい。

イライラにはやっぱりクールダウンが必要ですね。
暖かいレスありがとうございます。





97:名無しの心子知らず
04/09/29 21:11:27 ajqnWWr6
初めてこのスレに来ました。私も後悔と反省の日々です。
我が家の子供達は小5、小4、小2の3人です。今思えば、もっと抱いて遊んで
一緒に寝て・・と後悔しています。上が年子なので、あまり手をかけずに育ててしまって・・・
今じゃぁ親より友達だし、抱っこはさせてくれないし。上の二人が色々な意味で難しい年になってきているので
親として何が出来るか、どう接したらいいやらで悩んでいます。自分が小5、4年の時を振返りつつ、悩みながら子育て
していますが、子育て自体楽しむことができません。子育てを楽しみながら、余裕を持ってやっていけるといいなぁと常々思っています。
赤ちゃんや、小さいお子さんを見ると可愛くてつい「欲しい」と思います。
この年で妊娠&出産はできないので、我が家の子供達が小さい時に戻ってくれないかと本気で思います。





98:名無しの心子知らず
04/09/29 21:33:09 xbHuJiz4
怒りについてお釈迦様は、怒らないことによって怒りにうち勝て。善いことによって悪いことにうち勝て
分かち合うことによって物惜しみにうち勝て。真実によって虚言の人にうち勝て
とお示しです。自分を信じ正しく生きる。それが怒りをしずめる方法です。

99:少女派連合 ◆rsHGu1rF5o
04/09/29 21:39:20 A41PyLvg
:::::;;;;ノノ'''"jJ)                          /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
::::ノノ;;;~”J: /゛""  ⌒  ヾ )        = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ)               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::~ノノ:::  'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )~:::::;""....)        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ)
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
  (   、、   、/‘’)):::`(  、/‘',   . . ノ  )        |     | | o        | 
 ........ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ.  ) ,,.ノ........ .  .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....----  |  |         |
 :::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......::::::      |   |   |   ー-- |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,:::::::::::       ノ   |    |       く---\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ 
 . ::( , ゛゛..(’’)):::` (  、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` (  、
 . . (’’,,,/(~~ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)’)):::`` ’’
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~~ノノ)”),,, . ,,,ソy(、,,''

100:名無しの心子知らず
04/09/30 00:06:59 V4AW2wIJ
子どもは親のすることを見様見真似で覚えていきます。それはすべての行い について言えます。
親の基準、行動、判断が子どものそれとなるわけです。 たとえそれが子どもに覚えてもらいたくないようなことであっても
幼児は 自分でそれが正しいことかどうか判断する力を持ち合わせていませんから、 親のすることはすべて正しいと思ってしまうのです
ですから、今から子ど もが大きくなったとき、正しい判断ができるように、手本とならなくてはい けないのです。
手本になるというのは、「常に正しくあれ」ということではありません。子どもが見ているのは、親が子どもに手本を見せようとしているときの態度だけではなく
親の全体像なのです。人間、時には間違ったこともするし、頭に来て暴言を吐いたりすることだってあります。
そんな時、親の態度を見てショックを受け、傷ついている子どもに、自分のやったこと、または言ったことは悪いことだというのを説明し
謝ればいいのです。人間は誰でも間違ったことをするけれども、その後に自分のしたことの責任をとらなくてはいけない
ということを教えることが大切なのです。 子どもは偽善に対してとても敏感です。親が説教することと、日々の生活で親が取る態度が違うと
子どもは親の言うことをまじめに受けとめなくなり、 何が正しくて何がいけないのかについてもわからなくなってしまいます。
そ して結局、親の言うことではなく、親のやることを真似るようになるのです。
外の悪い影響から子どもを守ることも必要です。何が正しくて何がいけない かの判断がまだつかない間は
親が悪い影響を与えそうなものを排除していく必要があるのです。テレビの番組、近所の人や年上の子どものすること
 時には幼稚園の先生が言ったりしたりすることが間違っていても、それを正 したり、悪影響を受けそうな場面から
なるべく遠ざけてやらなくてはいけま せん。そういう場面に出くわしてしまった場合は、なぜそれがいけないのか
きちんと説明してやれば良いのです。たとえそれが近所のおばさんでも、幼 稚園の先生でも
人間は誰でも時には間違いを犯すのだということを理解し、 受け入れられるようになれば、子ども自身が間違いを犯したときも
自分の 間違いを冷静に受け入れ、認められるようになるはずです。




101:名無しの心子知らず
04/09/30 09:47:32 wcsBYd4n
私は最悪なことを今してしまいました。
後悔するって感じじゃなくてこの先どうしよう。
3歳の娘ですがときどき愛せなくて憎らしくなります。
ついいじめたくていじめてしまってエスカレートして
お酒を飲んでて旦那もいなかったのでエスカレートしてしまったんだと。
もうひどいことをしてしまいました。
とにかく嫌いだから出て行けといっても睨むので「あなたを産んだのは
私じゃない。次女は私の子供。次女のママと呼びなさい。
さあ、呼んでみて。」狂ってる。その間も何回も平手打ちしました。
狂ってると思って、娘に謝りました。どう謝ったのか覚えてませんが
娘は大人だと思いました。私みたいに狂わないし、嫌いだと何回も言われてるのに
私のことは嫌いじゃないと言う。「おかあさんのこと嫌いになって頭たたいていいよ。
ぜったい叩かないから」というとわんわん泣き出して、なんで泣くのか聞いたら
「おかあさんが悪いことするからだよ」と言って泣く。私も泣いて「たたいていいよ」と
言うと「好きだもん」と言う。こんないい子をなんでひどい目に遭わせることが出来るんだろうか。
やっぱり私は狂ってる。この先、歪むのかな。いい子に育ってほしいと願うばかりで
こんな育児じゃあ。どなたか喝を入れて下さい。
お願いします。


102:名無しの心子知らず
04/09/30 10:03:53 M1rZ0f2s
>101
子供はじぶんがいなけりゃ死んでしまう。
どんなひどい事をしても自分からは去る事はない。
親はそれを本能的に知っているから、
自分が子供の頃満たされなかった想いを
子供ぶつけて解消しようとしているんじゃないかしら。

URLリンク(homepage1.nifty.com)





103:名無しの心子知らず
04/09/30 10:09:33 OzzVCJ3i
>>101
イライラする気持ちほんとにわかる。でも感情ぶつけて叩いて暴言吐いて
それはやめなよ。将来イタイしっぺ返しが自分に返ってくるよ。
育児ストレス対処法、体験談なんかあるからのぞいてみて。
URLリンク(www.shimajiro.co.jp)


104:名無しの心子知らず
04/09/30 10:19:09 j4nGTUxg
>> 3歳の娘ちゃんとっても可哀想・・そしてあなたも可哀想。病院に行ってカウンセリング受けてみて。
あと自分の小さい頃、母親に同じ事をされていない?忘れてる(辛くて封印してるかも)かも知れない。
それと親との関係はどうでしたか? 自分も親から他の兄弟と差別されたとか親のストレスの解消にされてなかった?

娘さんはのびのびとは育たないと思う。表面にはそう見えなくても。でも今ならまだ修復はきくと思うよ。だからカウンセリングを受けるか、
自分の心の中のストレスを吐き出してみて(そのストレスを娘さんにぶつけてるんだから。娘さんは悪くないよ)

娘さんにした事は必ず自分に返ってくるから、自分がした事忘れないで。もし娘さんが悩んだり荒れたりしたら、その時は
自分のした事を忘れないであやまってあげて。そうしたら少しは救われると思う。自分のした事を忘れて、そのされた事が癒されないで
ずーと辛い想いしてる人たくさんいるよ。 どうか自分のしたことは忘れないで。

101さんも辛いんだよね。自分の心の中で満たされない事が表面にでてきてるんだと思う。


105:名無しの心子知らず
04/09/30 10:34:52 YsRDjS5O
>101
心療内科など、専門家に一度きちんと相談なさったほうが良くないですか?

106:名無しの心子知らず
04/10/01 01:55:40 3iKu+FET
>>101
ここに来て反省するのも自分にとって自分を冷静になって見直すための
大事な時間かとも思うけど、もう一度娘さんに面と向かってお互いのだめな
ところを話したり、(娘さんには)分からないかもしれないけど、お互いを
理解しようと努力する時間を持つことの方が大事で大切な時間だと思う。
今はいくら嫌いで憎いと思っても、かわいいと思っていた時もあったでしょ?

誰でも荒れることくらいあるよ。がんばって。


107:名無しの心子知らず
04/10/01 02:09:46 rbp/zpjE
細木数子の番組で怒りっぽいお母さんが嫌っていう悩みの娘さんのお母さんは
本当に画面パっとみただけで性格伝わってきた嫌な気分になった。絶対怒りっぽい
のとか無駄に完ぺき主義なのって外見に出るね。親戚にもいるもん。ぜんぜん
安らげないの。

108:名無しの心子知らず
04/10/01 02:22:40 TjvUKxns
どうしてそんなに可哀想なことするの。。。
同じ歳の 可愛い盛りの子供がいます
どうして子供をいじめるの?全く分かりません!
一緒に遊ぶママの中に ずーっと怒ってる人がいます
それでも可哀想だと思うのに。
だれか 101さんのお子さんを抱きしめてあげて欲しい
悲しい。


109:名無しの心子知らず
04/10/01 02:24:48 YABo46Ys
>108
分からないのなら書くな。
101だって苦しんでる。
あんたみたいのが、余計に101みたいのを追いつめてるんだよ。

110:名無しの心子知らず
04/10/01 02:50:59 TjvUKxns
苦しんでる?
虐待なんて自分自身の甘さでしょ。甘え。
お酒飲んで子供をいじめてる自分の甘さ。
子供は守られなければいけない
追いつめられたと感じず 一切の虐待を辞める覚悟を
生んで欲しいと思って書いたんです



111:名無しの心子知らず
04/10/01 02:55:30 H8mBtrh7
>108

>109の言うとおり。

貴方にカウンセリングの能力ははいと思います。
あまりそういう事を書き込まないほうがよいかと。
追い詰めるだけですよ。

112:名無しの心子知らず
04/10/01 03:01:31 H8mBtrh7
>110 
あなたの言ってることも間違いないと思いますよ。
でもね、そういうきれい事で解決できる様なもんじゃないよ。



113:名無しの心子知らず
04/10/01 03:03:55 TjvUKxns
そうかもしれません。
驚いて怒りが出てきたので書きましたが
怒ることは救いにはならない気がします

誰か手を差し伸べてあげて下さいね。


114:名無しの心子知らず
04/10/01 03:04:53 YABo46Ys
気持ちは分かるけど、違う、

>同じ歳の 可愛い盛りの子供がいます
>どうして子供をいじめるの?全く分かりません!

って言い方がどうかと思うんだよ。
そんなんじゃ、追いつめるだけだってわからないのかな。

個人的にはあらゆる公共の相談所に相談してみる事を勧める。
そこから少しは道が開けると思う。

115:名無しの心子知らず
04/10/01 03:15:41 H8mBtrh7
>113
確かにそうですね。
誰だって驚くと思います。

>101の娘さんも本当にかわいそうだけど
お母さん本人はもっと辛いと思います。
我が子を愛したいのに愛せない・・なんて
本当に辛いと思うよ・・。
ましてや意と反した行動に出てしまって
結果自分を責めまくる・・。
やっぱり皆さんが言われてるように
公共の相談所や心療内科などに相談した方がいいと思います。

116:名無しの心子知らず
04/10/01 03:33:43 TjvUKxns
先ほどから皆さんに叱られてるモノです
実は私の父がそうだったんですよね
お酒を飲んでは 外のストレスを私に向けて
家中血だらけになるほど殴られて 理不尽な理由で虐待されていたので
こういう時間も 幸せな今も。トラウマから来る不眠症なんですよ
でも我が子に優しいのは 子供の頃には虐待されていなかったので
(中学まで父が海外赴任でしばらくいなかったので)
しっかり私の自我が芽生えてから虐待。なので
絶対にするべきではない!として根付いていて
我が子は甘く優しく守っているんです
きつく言ったりして 101さんごめんなさいね

117:101
04/10/01 09:32:04 8n9vDTkt
みなさんありがとう
はっとすることが出来ました。
がんばります。
108さん、あなたの言葉が一番効きました。
かわいい盛りです。もうこれ以上傷つけたくないです!
ありがとう!

118:名無しの心子知らず
04/10/01 09:34:29 X1sWpWX5
101も108もステキです

119:名無しの心子知らず
04/10/01 09:55:01 yeHEPKLq
ほんとに狂ってる人は自分の事を狂ってるとは絶対に思わないんだよ。
自覚があるなら大丈夫。
無理に頑張っていいお母さんになろうとしなくてもいいと思う
叩いてしまったらその分抱っこして甘えさせるとかでもいいよ。きっと

120:名無しの心子知らず
04/10/01 10:44:01 gjQYX2ej
>>101
子供は自分のしたいことを優先させる生き物ではなく、自分がどうすれば
生き易いかを優先させるのだそうです。いつもお子さんを追い込んでいると、
本当に自分のやりたいことが出来ず、いつも周りの目を気にしながら生きていく
人間になってしまいます。
偉そうなこと言いましたが、私も結構娘にきつくあたり、自己嫌悪に陥り、
死んでしまいたいと思ったことは度々。色んなところに電話相談しましたが、
電話口では格好つけて冷静に喋ってしまうもんですから、向こうの方も
>>119さんのように自覚があるなら大丈夫、と、声をかけてくれます。
が、自覚はあるのに又同じ事を繰り返してしまい、余計に落ち込みも激しくなる。
こんな風にいうと、もう救い様のない気がしますよね。
そんな自分自身の経験からいうと、もう、自分と戦うしかないんです。
子供を自分の感情のまま叱れば物凄く気分が悪い。それをしっかりと自分の
胸に刻み込み、そして乗り越えるしかないんです。勿論、色んなところに、
できるなら自分のパートナーに相談すればいい。もらったアドバイスは
その時実行できなくてもしっかり覚えておけば、いつか役に立つ時が来る。
何よりも自分1人で抱え込むのは禁物。2chを利用するのも手ですよね。
偉そうな長文にお付き合い有難うございました。

121:名無しの心子知らず
04/10/01 12:52:25 +HiaY5P1
ホントこのスレ読んで、涙が出てきた。
私も、3歳息子と8ヶ月娘を抱えて、毎日悩みまくり。
カッとなる自分は母親の資格なんてない…と自己嫌悪の日々。

そんな私でも、ママ友には
「おっとりしたやさしいお母さんに見えるよ~ そんな怒りっぽいなんて信じられない」
なんて言われてます。
家の中と外でギャップがありすぎるんでしょうね。
家に帰ると、イライラママになってしまう。
いつでもおおらかな母親になりたい。
子供たちがどんなふうに育ってしまうのか、今のままではとっても不安です。

122:名無しの心子知らず
04/10/01 23:19:34 dvxoiamU
>>101みたいなアホォだって苦しんでる・・・みたいなことかくドアホォがいるけれど、
>>101みたいなのは死んだほうがいいんだよ。

123:名無しの心子知らず
04/10/01 23:21:08 dvxoiamU
私のIDがDVだ

124:名無しの心子知らず
04/10/01 23:26:58 BS5ACMOd
カルシウムをとる

125:少女派連合 ◆rsHGu1rF5o
04/10/01 23:47:08 2pnDLXJm
:::::;;;;ノノ'''"jJ)                          /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;~”J: /゛""  ⌒  ヾ )        = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ)               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::~ノノ:::  'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )~:::::;""....)        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ)
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
  (   、、   、/‘’)):::`(  、/‘',   . . ノ  )        |     | | o        | 
 ........ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ.  ) ,,.ノ........ .  .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....----  |  |         |
 :::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......::::::      |   |   |   ー-- |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,:::::::::::       ノ   |    |       く---\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ 
 . ::( , ゛゛..(’’)):::` (  、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` (  、
 . . (’’,,,/(~~ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)’)):::`` ’’

126:名無しの心子知らず
04/10/02 00:27:53 uoIYQfan
私はこの詩に何度も助けられました...
少し長いけど読んでみて

《わたしが あなたを えらびました》 
おとうさん おかあさん
あなたたちのことを こう 呼ばせてください。
あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て
わたしは地上に降りる決心をしました。
きっと わたしの人生を豊かなものにしてくれると感じたからです。
汚れのない世界から地上に降りるのは勇気がいります。
地上での生活に不安をおぼえ 途中で引き返した友もいます。
拒絶され泣く泣く帰ってきた友もいます。
あなたのあたたかいふところに抱かれ 今 わたしは幸せを感じています。

おとうさん
私を受け入れた日のことを あなたはもう思い出せないでしょうか?
いたわりあい 求め合い 結び合った日のことを
永遠に続くと思われるほどの愛の強さで わたしを誘った日のことを
新しい いのちのいぶきを あなたがふっと予感した日のことを
そうです あの日 わたしがあなたを選びました。
              つづく..


127:名無しの心子知らず
04/10/02 00:28:49 uoIYQfan
おかあさん
わたしを知った日のことをおぼえていますか?
あなたはとまどいました。
あなたは不安におそわれました。
そしてあなたは わたしを受け入れて下さいました。
あなたの 一瞬の心のうつろいを わたしはよぉくおぼえています。
つわりのつらさの中で
わたしに思いを向けて自らを励ましたことを
わたしをうとましく思い もういらないとつぶやいたことを
わたしの重さに耐えかねて、自分を情けないと責めたことを
わたしは よぉくおぼえています。

おかあさん
あなたとわたしはひとつです。
あなたが笑い 喜ぶときに わたしは幸せに満たされます。
あなたが怒り 悲しむときに わたしは不安に襲われます。
あなたが憩い くつろぐときに わたしは眠りに誘われます。
あなたの思いはわたしの思い
あなたとわたしはひとつです。
つづく..


128:名無しの心子知らず
04/10/02 00:29:40 uoIYQfan
おかあさん
わたしのためのあなたの努力をわたしは決して忘れません。
お酒をやめ 煙草を避け 好きなコーヒーも減らしましたね。
たくさん食べたい誘惑と本当によく戦っていますね。
わたしのために散歩をし 地上の素晴らしさを教えてくれま
したね。 すべての努力はわたしのため あなたを誇りに思
います。

おかあさん
あなたの期待の大きさに ちょっぴり不安を感じます。
わたしの顔はあなたをがっかりさせるでしょうか?
わたしの身体はあなたに軽蔑されるでしょうか?
わたしの性格にあなたはためいきするでしょうか?
わたしのすべては 神様とあなたたちからのプレゼント
わたしはこころよく受け入れました。
きっとこんなわたしが いちばん愛されると信じたから。

つづく...

129:名無しの心子知らず
04/10/02 00:30:25 uoIYQfan
おかあさん
あなたにまみえる日はまもなくです。
その日を思うとわたしは喜びに満たされます。
わたしと一緒にお産をしましょう。
わたしがあなたを励まします。
あなたの意志で廻ります。
あなたのイメージで降りていきます。
わたしはあなたをこよなく愛し、信頼しています。

おとうさん
あなたに抱かれる日はまもなくです。
その日を思うとわたしの胸は高鳴ります。
わたしたちといっしょにお産をしましょう。
あなたのやさしい声が わたしたちに安らぎを与えてくれます。
あなたの力強い声が わたしたちに力を与えてくれます。
あなたのあたたかいまなざしが わたしたちに励ましを与えてくれます。
わたしたちはあなたをこよなく愛し 信頼しています。
つづく...

130:名無しの心子知らず
04/10/02 00:31:14 uoIYQfan
おとうさん おかあさん
あなたたちのことを こう 呼ばせて下さい。
あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て
わたしは地上に降りる決心をしました。
きっと わたしの人生を豊かなものにしてくれると感じたからです。

おとうさん おかあさん
いま わたしは思っています。
わたしの選びは正しかった と。

わたしがあなたたちを選びました。



131:名無しの心子知らず
04/10/02 00:46:02 iuhA1kRe
なにこれ?
いまいち。


132:名無しの心子知らず
04/10/02 00:56:10 mhn4A7W4
自分の心には響かないな。ナマヌルイ。
むしろ、「子供が親を選んで来た」って考え方は大嫌い。
吐き気がするくらい。。。

「子供は親を選べない」

133:132
04/10/02 01:01:52 mhn4A7W4
つーか、こんな詩にたすけられるって・・
へんな宗教にハマらないように気をつけてね・・・

134:名無しの心子知らず
04/10/02 03:58:17 EVQXYvdm
ホントだよね。101みたいな馬鹿が どうして護衛されるんだよ
通りすがった奴に きつく言われればみんなで守ってさ。
何が救いだ
意見してる奴らもみんな同じ様な虐待して
ここ読んで「私だけじゃないんだー」って また繰り返すんだろう
救いようなし。自業自得で苦しんだ方がいい
顔が公開されればいいんだよね こんな虐待母は。


135:名無しの心子知らず
04/10/02 04:36:44 L4UXgDvI
ただの通りすがりだけど、126~の詩には心を打たれるものがあったな。
夜泣きがすごくてイライラしちゃってたけど、
詩読んでわたしの気持ちがみんな子供に伝わっちゃってるんだなって思った。
126貼ってくれてありがとう。

「子供は親を選べない」
ってさ、免罪符のようにしか聞こえないんだよね。
でも、
「わたし(子供)があなた(親)を選びました」
って思ったらさ、自分を選んでくれた子供の為に
親は真摯に子供のことを思いやってやれるっていうか…。


通りすがりのくせして長文すみませんでした。


136:名無しの心子知らず
04/10/02 07:00:09 CBWYKcoD
初めてこのスレ読みました。4か月男児の母です。
なかなか眠らない息子に怒鳴ってしまいました。最近、こういう日が増えて先日も保健師さんに相談したばかりでした。
たぶん、もう限界なんだと思います。『もう疲れたよ』と喚きながら泣き叫びました。一線を越えてしまわないように『○○のお母さんでいたいんだよ』と。
いっそ、仕事に出た方が気が紛れていいなと思っています。とにかく、自分の時間が欲しいと思うのですが、旦那は当てになりません。
今のうちに少し寝ます。長文失礼しました。

137:名無しの心子知らず
04/10/02 09:17:07 yj50+BRT
>>126
もうちょっとイイヤツがあったな。
不細工でも性格悪くても頭悪くても・・・それでも大好き、って
子供のことかと思わせといて、実は
子供が母親の事を言っている、っていうような詞。


138:名無しの心子知らず
04/10/02 11:33:37 sKsRH+S4
2歳児の母です。
私もときどき「イィィィーー!!」となって息子を怒鳴ってしまう
ことがあります。
そんなとき怒鳴るのをちょっと我慢して、息子をギュッと抱きしめ
ごろんと横になって息子の重みと鼓動をを感じていると、不思議と
心が落ちつくことに気がつきました。
しかし最近、その抱っこにすっかり飽きてしまった息子が抱っこしようと
する私の腕をするりと抜けだし ヽ(・∀・)ノ ヤダヨーン と逃げていくように…
 _| ̄|○ ドウシヨウ

139:名無しの心子知らず
04/10/02 12:16:37 hqzz2owO
頭の弱いイライラママほどくだらない詩に感動するわけね

140:名無しの心子知らず
04/10/02 13:51:12 62wnF7T1
>>139
こらこら、こどもへのイライラをこちらで八つ当たりですか?
でも、子供にイライラをぶつけるよりはそのほうがいいですよね。


141:名無しの心子知らず
04/10/02 16:01:06 3W+wY73c
>>139が賢いニコニコママにはとても思えません

142:126
04/10/02 16:20:46 uoIYQfan
>>135
そう言ってもらえてよかった☆

私こそありがとう

143:名無しの心子知らず
04/10/02 19:05:04 GW4SafNf
>>126の詩はこれ。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

144:少女派連合 ◆rsHGu1rF5o
04/10/02 19:24:24 7g7y3pFm
:::::;;;;ノノ'''"jJ)                          /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;~”J: /゛""  ⌒  ヾ )        = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ)               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::~ノノ:::  'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )~:::::;""....)        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ)
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
  (   、、   、/‘’)):::`(  、/‘',   . . ノ  )        |     | | o        | 
 ........ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ.  ) ,,.ノ........ .  .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....----  |  |         |
 :::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......::::::      |   |   |   ー-- |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,:::::::::::       ノ   |    |       く---\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ 
 . ::( , ゛゛..(’’)):::` (  、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` (  、
 . . (’’,,,/(~~ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)’)):::`` 

145:名無しの心子知らず
04/10/03 01:50:01 Go64ZMu1
3才の娘がいます。
とてもかわいいと思っているのですが、ききわけが悪いとすごく
むかついて、先日などすごい大声でどなってしまった。
そうなると、かわいさあまって、いじめたくなって、
今日なんて、おりたたみいすを振り上げてしまいました。
もちろん殴るつもりはないけど、それをみて怖がる様子を
楽しむ自分がいました。
片付けない、アンパンマンのシールや、しまじろろうの付録を
「いらないんでしょ」といって、ぎゅーっとにぎりつぶし、
ほおりなげてやりました。
娘は「私の宝物・・・・」といって大声で泣いていました。

してしまってから、後悔。でも最近おこると馬鹿みたいに起こってしまう。
いらいらしてしまう。
ああ。。、

かわいいものをいじめたくなる・・という自分がいます。
実際、今までそれを行動に移したことはなかった。
でも自分のこどもにしてしまっています。


146:名無しの心子知らず
04/10/03 01:58:06 68/J7qvg
怖がる様子を楽しむ自分・・・

そんな親に育てられてるなんて、怖いわ~
ニュースに出るような事件を起こさない事を願ってます。



147:名無しの心子知らず
04/10/03 02:10:34 HZLKU5+9
ホント。馬鹿みたい。ききわけがない?ってなんですかね
友人もよく「この子ってききわけがなくって大変」とか言います
親の思う通りに動けば ききわけがいいの?
だったら子供は自由にしてこそ(しつけは別ですが)
モノを覚え 聞き分けという成長を遂げるのでは?
同じ歳の子供がいますが シールも好きに貼らせます
その時によっておもしろい貼り方をしたり工夫がおもしろいです
その片づけも 一緒に楽しんでやれるくらいの
余裕を母親が持ちなさい。 子供のききわけが無いんじゃない
親がヒステリーなだけだろ 小さな子を泣かせるな。いじめるな。


148:名無しの心子知らず
04/10/03 02:24:58 H1cZFjeP
>145
大変なのはわかるよ。
でも、「子供が言うことを聞かない」というのを理由に、
自分がストレス発散してるだけだと思う。

>片付けない、アンパンマンのシールや、しまじろろうの付録を
>「いらないんでしょ」といって、ぎゅーっとにぎりつぶし、
>ほおりなげてやりました。
>娘は「私の宝物・・・・」といって大声で泣いていました。

酷い。酷すぎるよ。
同じことを自分がされたらどうでしょう。
そんなこと考える余裕がないと思うかもしれないけど、
怒ってる時でも、冷静な自分が絶対にどこかにいるはず。
途中で止める引っこみがつかないだけ。
今からでも元のあなたに戻れることを祈っています。

149:名無しの心子知らず
04/10/03 02:26:21 3oRNvRec
一歳の子持ちです。
娘は私の財布が大好きで、見つけると中身を全部ぶちまけます。
気をつけていても、ふとしたときに見つけて、部屋中にばらまくの。
いつも散らかす度に、触っちゃ駄目でしょ!め!ってその度に怒っていたけど、
ある朝起きたら、部屋中にやっぱり散らばってて、その姿があまりに
楽しそうですっかり怒る気がなくなってしまい、
「一緒にナイナイしようか~」
と笑いながら散らばった商品券を片付け始めると、娘も
「ナイナイ~」
と言いながら、落ちているレシートやお札を拾い、私に
差し出してきたのです。
今までは片付ける間も、散らかそうとするばかりだったので、
その姿に驚きましたし、すごく嬉しかった!!

叱るだけがしつけじゃないんだ!!と、娘に教えられました。
今では散らかしても、私の姿を見つけると
「ナイナイ~」
と、一緒に片付けを自主的にします。

怒りっぽいママの気持ちもわかるけど、一度だけ怒るのを止めてみて、
一緒に片付けよう、と語りかけてみてください。
子供って、大人が考える以上に賢いですよ。

150:名無しの心子知らず
04/10/03 02:29:19 Q8ugZ1+v
>146>147 
面白がってここに来てるだけならこない方がいい。
>147
>>余裕を母親が持ちなさい。 子供のききわけが無いんじゃない
  親がヒステリーなだけだろ 小さな子を泣かせるな。いじめるな。

そんな事誰だってわかってる事です。
それが出来ないから悩むんですよ。
自分の感情がコントロールできない苛立ちが
貴方には分からないと思います。

自分自身に強くなれとか
余裕を持てとか・・貴方が出来るからって
すべての人が出来るわけではありません。





151:名無しの心子知らず
04/10/03 02:32:09 SHRisDeT
うちの二人の子は、妹は非常に聞き分けが良いけど、
姉の方はいわゆる「聞き分けが悪い」子だね。
147に書いてある例のような事は、当然どちらにも
同じようにやってるけど
同じ様な対応をしても子供によって反応は違うんだよ。
理屈でわかっていれば納得するタイプもいれば
理屈でわかっても感情がコントロールしきれないタイプもいる。
我慢することの得意不得意もあるし、
自分の主張の強い子もいれば、弱い子もいる。
子供の性格や行動の傾向って、生まれたその日から違うんだから
そんな簡単なことなら誰も苦労しないよ。

いや、私も自分の子が下の子しかいなかったら
もしかしたら147みたいに思ったかもしれないな。
聞き分けが良いから、上の子相手のときみたいに、叱った時に
感情的になるレベルまで達しないから、
怒りが爆発する必要もないし、実際下の子相手に怒鳴ることもない。
上の子相手には爆発すること度々だけど。

現実はそんなに教科書どおりの単純なことじゃないよ。
狭い視野で他人を非難するよりも
たまたま聞き分けの良い子が授かって、感情的になる必要のない
運の良い自分を幸せに思ったらいかが?

もっとも、大物になるのは上のほうかなという気がする。
親ばかかな。

152:名無しの心子知らず
04/10/03 02:35:24 Grm5szAc
私、生理整頓とかには大雑把だからほんと怒りっぽい母親のもとに
生まれなくて良かった!絶対、ここで吐露してるような奴に育てられたら
トラウマできるよね。

153:名無しの心子知らず
04/10/03 02:42:52 HZLKU5+9
甘えるな!
大人がしゃがみ 初めてお顔が見える位の小さな子。
これから出会う色んなモノ この子に幸せを与えて欲しい
大人になったら頑張ることがいっぱいだから
抱っこして優しくしてあげるね いっぱい食べようね
おいしいご飯を食べて パパとママと幸せねって。
こんな風に育ててあげてよ 守ってあげて。
寝室に行って 寂しさに泣き疲れても抱っこもしてもらえない
可哀想な自分の子供を見に行って 反省して!



154:145
04/10/03 02:59:47 Go64ZMu1
みなさん、ありがとう。
涙がでます・・。
自分でも、やってしまったあと後悔の気持ちがこみあげます。
いすを振り上げてしまったなんて・・
シールを握りつぶしてしまったなんて・・
おもいきり、怖がらせてしまった。
どなたかが書いていたように、しつけと称して、自分のストレスを
発散させているだけ、かもしれません。
そういえば、娘がなにかして、怒りが頂点に達したとき、
もっとおこってやれ、ひどいことをいってやるチャンスだとという気持ちになっています・・。  

こどものことはすごくかわいい。でも、スーパーで駄々をこねたり
約束をまもらなかったりすると、どうして何回いっても
わからないんだろう。どうしておとなしくできないんだろうと
いらいらしてしまう。何回いっても、スーパーの中を走ったりするの。

今日怒られたあと、泣きながら服をたたみ(これはいつもはしない)
パジャマに着替え、ベッドのはいって布団をかぶっていました。
ちょっとして見に行ったら、寝ていました。
153さんの最後2行をみて、涙がでた。でも
今日は折り紙を全部、だしてくしゃくしゃにまるめるなど
いらいらしたことがたくさんで、爆発してしまいました。
折り紙は大切に使いなさいといっているのに、そんな使い方して・・;

155:名無しの心子知らず
04/10/03 03:19:18 VUBmvdRJ
>154
気持ちわかるよ、あなたを甘やかすわけじゃないけど。
うちももうすぐ3歳の子がいて、片づけができなかったりで
ヒステリックにしかったりしたことがある。
まだ生まれて3年しかたってないのにね。

でも↑で誰かが言ってたように一緒に片づけを楽しむくらいの
余裕がないとだめ。私みたいなのは家事は2の次でも
子育てに専念しなきゃだめなんだって思った。

折り紙くしゃくしゃにしちゃうなら一緒に折り紙で遊ぶのは?
くしゃくしゃにしたやつ1枚1枚ひろげて「またこれを使おうね」は?
スーパーで走り回ったり駄々をこねるならスーパーに行かないのは?
だんなさんがお休みの日に娘さん見てもらってまとめ買いとか。

後悔しても反省してもまたしばらくするとやってしまう。
だったら環境を変えようと思ったの。
何度言ってもローテブルに上がる子供に手を焼いた母親が 
ある人に相談したところ「ローテブルを片付ければ上がらないし
しからないですむ」と答えたっていう話を聞いて。

具体的に行動を起こすのも手だと思うよ。
ガンガレ!てかあたしもガンガルよ…

156:名無しの心子知らず
04/10/03 03:28:09 yhWsoeRS
>>154
うちも同じだ。良くわかる。
3才の息子が遅めの「2才反抗期真っ盛り」のようで、言葉にできない位疲れる。
どうして何回言ってもわかってくれないの?と…
「それが子どもだ」と言うのも理解してる。
してるけど…
「うちも大変だよ~」なんて聞くとホッとする反面
「じゃあ、どうして自分には耐えられないんだろう?」という新たな不安ができる。
子どもと1対1の生活に慣れると、「子ども=小さい」と言うことを忘れるんだよね。


5才の娘も入園前は同じ状態だった。
入園後、同じ年代の子が10人20人揃ってるのを見て
やっと「あ、うちの子って小さかった(まだほんの子どもだった)んだ…」と思った。
息子も来年は入園予定。母と子が離れる時間は大切だと思う。
   

157:名無しの心子知らず
04/10/03 03:50:22 yhWsoeRS
私のイライラ解消法の1つは「歌を聴き、歌う」
ポイントは「自分の好きな歌」です。子ども向けの歌ではなく。
古い曲だってかまわない。ガンガン聴く。歌う。
クッションやタオルを口に当て、声が漏れないようにして
力いっぱい大声を出して歌うのもいい。(窓は閉めて、近所迷惑にならないように)
そして子どもと踊ったりもする。適当で構わない。
子どももマネして楽しそうにしてくれるよ。
舌足らずな発音で、一緒に歌ったりしてくれる。
    
あと、極力おもちゃを減らしていこうと思う。
物が少なかったら、片付けるのもラクだし。
「おもちゃ」がなくても、子どもは新聞や石ころでも「おもちゃ」にするから。
家にいると散らかされ放題になるので、できるだけ散歩するようにしてる。
おにぎり1コとお茶持って、ピクニック風にしてもいいかも。


158:名無しの心子知らず
04/10/03 03:51:11 HZLKU5+9
折り紙をくしゃくしゃにする事
芸術的でいいじゃない~。
我が家の折り紙は くしゃくしゃにして シュレッダーにかけて
子供がすっぽり入る位の七色のお山にして暴れて遊びますよ
ママもね。そして袋に詰めて掃除も子供と一緒にする
折り紙って1セット 500円もしないじゃないですか
使い方は自由。規則にそう必要なんてないんですよ

159:名無しの心子知らず
04/10/03 04:16:07 Q8ugZ1+v
まあ>153のような内容も間違ってはいないと思うけど
よい解決に導く内容のレスではないので
あまり気にしないようにしましょう。

160:名無しの心子知らず
04/10/03 05:03:32 HZLKU5+9
みんなで虐待話を暴露して
慰めあっていたのでは 繰り返し虐待をするだけです
うっとうしいと思います。でも 私どうしても止めてもらいたい。
そして ここへ書き込むのは自己嫌悪から解放されたいから?
みんなの同一意見を聞いて安心したいから?

虐待を止めたい 子供と優しく向き合いたい
本当はそんな願望なんじゃないですか?
きつく言われるのも いいきっかけにはなると思います


161:名無しの心子知らず
04/10/03 09:15:35 WznOUZ4x
きつく言われるのがさらなる虐待の
きっかけにならなきゃいいけどな

162:名無しの心子知らず
04/10/03 11:08:54 Q8ugZ1+v
>>160

あなたが言ってることも間違ってないよ。
でもねー。そんなキレイ事じゃないんだよなー。

まず本当に病んだ心を治療したい人に対して
病院ではそんな対応しないね。
なぜならば、もうとことん自分で自分を攻めまくってるから。
今更周りからきつく言われてもますます自己嫌悪に陥り自分を攻めます。
「やっぱり私はひどい事をしてるんだ」と
改めて再認識するだけです。
自分の中では子供に対してどれだけ酷い事をしてるかってのが
十分なほど分かってます。
そして慰めあってるわけではありません。
まず、本人も分かってるような事を
ガーガー言っても何の解決法にならないだけです。



163:名無しの心子知らず
04/10/03 11:14:03 xRjLMK68
下の子が産まれて上の子が可愛くなくなったってのはよく聞くけど、
それは家族の中で一番弱い赤ん坊を守ろうとする母親の本能的な心の動きらしい。
子供が生まれた途端旦那が鬱陶しくなるのもその影響だとか。
下の子も上の子と変わらない位心身ともに発達したら、そういうのは自然におさまって
平等に愛せるようになるんだって。
だから上の子が可愛くない→私ってダメな母親→ボロボロ という図式をたどらないように、
これはこれで自然なことだと受け入れていいと思う。
育児とは怪我と大病させなくて、死なせなかったらそれで合格点だよ。
完璧を求めすぎる真面目なママほど苦しんじゃうんだろうな。

164:名無しの心子知らず
04/10/03 11:55:25 0LxqEzxS
>160
それはあなたのただのストレス発散ではないでしょうか?

ここに書き込むということは
自己嫌悪から開放されたいがためじゃないです。
自分のしたことを感情ではなく
客観的にどんなことなのかを知るためです。
そして反省して繰り返さなくなるのです。

あなたはこのスレにいるべきではないです。

165:名無しの心子知らず
04/10/03 16:39:28 1Zl9afkV
虐待母ってレスを読む限り感情の起伏激しそうだね。みんなの暖かいレス程度で
涙したり・・。なんていうか、精神科にいって話をして安定剤もらうといいよ。マジで!
それが嫌ならプロザックの個人輸入してください。細かいこと気にならなくなるからさ。

病気ですよ。本当に。>>145さんなんて、そうとうキテます。自覚のあるうちに病院へ。

166:名無しの心子知らず
04/10/03 16:41:46 1Zl9afkV
>>164
そもそもスレタイが”子供に怒りっぽい自分を変えたい”だしね。他人の助言
受け入れられないなら愚痴すら書き込む資格なし。

167:名無しの心子知らず
04/10/03 16:43:07 1Zl9afkV
まぁでも結局見栄っ張りだから行政に「私、虐待してるんです。助けてください」なんて
駆け込むこともしないんだろうね。

168:名無しの心子知らず
04/10/03 17:06:10 Hbx2H4Fk
ここでキレイ事を書いてる人ってのは、ほんの少しも理解できない人なんだろうか?
虐待(そこまではいってない人も多いけど)がそもそも良くない事なんて
わかってて、だからやめたいってのが前提なんでしょ。理解できなくて批判する
だけなら意味ないばかりか悪影響ってこともあるのでこのスレ来なくていいと思うよ。

私は何か1つずつでもいいから、子供に対しての対応を改善していったら、と
思います。叩いてしまっていたお母さんは、まずは今日から叩かない。怒鳴ってばかり
いたお母さんは、今日から怒鳴らないよう注意する。それだけを留意して生活する。
怒鳴らなくても注意はできるし、叩かなくても子供はわかるでしょうから。
(もちろん悪い事をしたときは、お子さんの年齢に応じてのオシリペンペンなど
有りかとは思うけど)
具体的に行動を変えていかないと、一向に現実が変わらないし子供が可哀相なので、
精神的なものはそれからおいおい、自分に合った方法(癒し方とか)を考える…
子供を叩いたりしなくてすんだ、それだけで自分が満足できるって事もありますよ。
まずは自分を強く持ちましょう。

169:名無しの心子知らず
04/10/03 17:17:20 1Zl9afkV
>>168
綺麗事もなにもさっさと病院へいかないのって、なんだかんだいって自己肯定してんだろうよ。

170:名無しの心子知らず
04/10/03 17:36:59 EmVsWPS+
病院って、行って長い時間かけて安定剤飲んで、しかも良い医者に当たるかどうかわからなくて…。って感じじゃないの?

子供は刻々と成長していくし、子供にイライラしてしまうのは一過性のものかもしれないし、病院行くなら子供は連れてけないし。

なんていうか…


解決策は病院じゃないと思う

171:名無しの心子知らず
04/10/03 17:38:34 Rm0isMMY
ふん。勝手にしな。
みんな 虐待して甘えてる馬鹿なんて放っておきましょう
手を差し伸べても ぐずぐずと。文句ばっかり
おまえらが甘いんだよ 許される訳が無いんだよ
口ばかりで実行できない様な 嫌われもん




172:名無しの心子知らず
04/10/03 17:46:01 Rm0isMMY
みなさん 虐待が分かったら通報しましょう
妻に聞いてみて下さい
挙動不審なら よく見て下さい
友達が虐待していたら 通報しましょう

通報された機関は すぐに行動し
住まいと名前を新聞に載せて虐待母と記載しましょう

これ位して子供を守らなきゃ
こんなに酷い虐待を受けている子供がたくさんいるなんて不憫です

173:名無しの心子知らず
04/10/03 17:46:16 EmVsWPS+
北風と太陽の話を思い出した。

174:名無しの心子知らず
04/10/03 19:01:15 MEBskTbm
>165
>虐待母ってレスを読む限り感情の起伏激しそうだね。
これは結構言えると思う。
私もかなり感情の起伏が激しく、それを抑えるのが難しい。感動も怒りも。
自分ひとりのときはこんな性格も気に入っていたけど、育児には不向きだと思う。
何としても理性で抑えるべきだとは思うんだけど、どうしても生理前だけは
無理なので、PMS用のサプリ飲んでます。
プラシーボかもしれないけど結構効いてる感じはする。
特に生理前はどうしても

175:名無しの心子知らず
04/10/03 19:20:01 e2rFDK0U
イララック買ってみようかな。

176:名無しの心子知らず
04/10/03 19:35:28 A3zhPngI
命に関わること以外は怒らないことにしたら楽になったよ。

177:名無しの心子知らず
04/10/03 21:58:22 BSEP+DGW
145は、怖がる子供を楽しんでるんだよ~
何故、そんな奴の気持ちがわかるわけ?
例えば150・155さん
イライラの気持ちは私もわかる、でも怖がる子供を楽しむ気持ちは理解出来ないわ!
どんな状況にせよ145の“怖がる子供を楽しむ”の一言に私は引っ掛りました!
145さんは直ちに精神科に行ってみて下さいな!!
我が子が可愛いのは当たり前!





178:名無しの心子知らず
04/10/03 22:21:14 sB6YpFGk
>177
いや、だからひとつの病気なんだよ。精神的な。
誰も虐待を肯定してるわけでもありませんよ。
精神的に病んでる人に対して、
あなた方のようにやれ「余裕をもて」だとか
「虐待してるバカ」だとか言って解決できますか?

精神的に参ってる人に一番やってはいけない事、それは
否定的な反応をとることです。


179:名無しの心子知らず
04/10/03 22:37:18 2lTKJMbf
>>170
ただの言い訳にしか読めないよ。子供を連れても病院にはいけるし、一緒に診察室にも
入れます。解決策は病院じゃないっていうのはどういう考えで?症状を抑えるのは大事な
ことだよ。

特に、虐待母の傾向みてると感情の起伏が激しくカっとなるととめられないようだから、安定剤
よりも、統合失調の薬がいいだろうね。分裂病?ってしり込みするかもしれないけれど、痴呆症
で暴れたりする人も飲んでるから。一生のみ続けるわけじゃなくて、「正常な状態」というものを
つかむことができたら半分は成功。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch