04/08/24 22:28 Hz/GyliX
幼い頃、毎日通い慣れているはずの登下校の時も、少し道が違うと、もうどっちの方向に帰って
良いのか判らなくなってしまって迷子になってしまったり、小学校でも階段一つ上ると、自分の教室に
帰れない(方向が判らなくなる)。
文章を読んだり、文章の内容の理解はクラス一番なのに、字を書くのは大の苦手で、高学年になっても
ひらがなと片仮名がごっちゃになったり、漢字も読むのなら大人の単行本でも1時間位で一冊読破して、内容も
完全に理解できているのに、書くと『勉強』って漢字でも、どっちが勉でどっちが強か判らない。
免と力、弓と虫の左右を平気で間違えて形も歪になってしまう。(今でも間違える!)
文章で読むと完全に覚えられるのに、聞いたり見たりした事は、覚えようとしても、すぐに忘れてしまう。
絵も目の前の静物画を描かせると、先生も驚くぐらい上手なのに写生画を描かせると、何を描いているのか
判らないぐらいグチャグチャ。
個性的、異常、情緒不安定、面白い子、進んでる、遅れてる・・・・・小中高、短大、その時々の学年や担任教師の
感覚や好みで私の評価はくるくる変わり、最終的には美術系短大からデザイン会社に就職。
会社では、得て不得手が激しいが、仕事(デザイン)は有能なので良し、とされてセーフ
結婚して子供も生まれて、それなりに普通に生活しているけど、やはり時々変な事をして、周りを驚かせてしまう。
近所で買い物をした帰りに一本道を間違えただけで、一時間近く自転車でグルグル。
子供の授業参観でクラスを間違えているのに、人から言われるまで気がつかない。
視覚と聴覚からの情報がアヤフヤなので、電話などの伝言は必ずメモするが、その
メモが自分でも読めない時がある。゚(゚´Д`゚)゚。パソコンの普及は私にとって天の恵みです。
反面、パソコン等での美術系ソフトは、習わなくともどんどん習得出来るし文章で読んだ取説書などは
一度で記憶できるので、物を組み立てたり使用したりする時は重宝されます。
今まで、自分は並外れた方向音痴で、物覚えが悪いんだと思っていましたが
ひょっとしたらこのスレの障害だったのかも・・と、今更ながら思う。 長文スマン