05/06/20 20:26:11 Wm1DjN8G
これからエンチマッククリーム(ブフェキサマククリーム)を初めて塗ってみようと思うんですが、
バッチテストのやり方教えてくれませんか?
985:名無しさん@まいぺ~す
05/06/20 20:33:32 Dgz/ujMy
>981さん。
そんなやつおらへんで~。大木こだま
986:名無しさん@まいぺ~す
05/06/20 20:34:57 Mvvq6zl3
>>984
絆創膏の綿の部分に薬を付ける。
それを二の腕の内側に付けて24時間放置。
それと、何も付けてない絆創膏も同じ様に。
987:名無しさん@まいぺ~す
05/06/20 20:41:29 I8Kczdre
>>916尿素って肌に負担かかるんですか?
988:984
05/06/20 20:43:52 Wm1DjN8G
>>986
それで24時間後、薬を付けたバンソウコウをはがしてかぶれてなかった使用してOKってこと?
989:名無しさん@まいぺ~す
05/06/20 21:34:21 U7oA/ucQ
<988 オケー。最初は狭い範囲、目立たないところからはじめること
990:名無しさん@まいぺ~す
05/06/20 21:40:57 Mvvq6zl3
>>988俺はしないで塗ったらめちゃカブレタよ。
パッチ大切
991:984
05/06/20 22:01:05 Wm1DjN8G
>>989-990
992:984
05/06/20 22:02:13 Wm1DjN8G
↑ありがとう!軟膏って怖いね~…
993:名無しさん@まいぺ~す
05/06/20 22:07:16 wPouuwrv
>984
パッチテストは2日間貼る。判定は、2日目、3日目、1週間後に行う。
接触皮膚炎は、最初の抗原認識の「感作過程」と、次の抗原再進入による「炎症誘発過程」で起きる。
で、パッチテストは何をチェックするのかというと、
すでに抗原に感作して感作過程が終了した試験者に、抗原を再進入させれば炎症誘発過程が起きて
その部分に炎症が起きて赤く腫れるだろう、と言う前提で試験を行う。
この炎症誘発過程は遅延Ⅳ型アレルギーであり、2~3日後で顕著だが4~7日目に陽性反応が出ることもある。
パッチテストは炎症誘発過程の有無を調べているだけである。
陽性反応の場合は炎症誘発過程有り→感作過程終了済み、となる。しかし
陰性反応の場合は炎症誘発過程無しからは、二つの可能性が一応考えられる。
1、感作過程無し
2、感作過程の真最中
である。この感作過程が10~14日で成立するらしい。
つまり、全く始めて使う軟膏がかぶれ始める可能性が生じるのは、この感作過程成立終了の10~14日以後と思われる。
このスレで、最初はよく効いたけど2週間後ぐらいからかぶれたと言う報告が散見されたように思うが、
軟膏を塗り始めた正にその時から、その軟膏成分を抗原とする感作過程が進行して10~14日で成立して、その後続けざまに
抗原再進入による炎症誘発過程に入ってかぶれたのではないかと、考える。
つまりパッチテストは既存の接触した物質から、抗原として感作したアレルゲンを特定するための試験であって、
これから初めて接触する物質が、抗原として感作されるかを調べる試験ではないし、使用続けても感作しない保障をするわけでもない。
994:名無しさん@まいぺ~す
05/06/20 22:50:40 A0hkRBE3
今月突然首まわり、上半身にアトピーらしきものがでた
アトピー初心者です。 黄色く丸いものがぽつぽつと出てきました。
ラナケインを塗ってますがイマイチ・・・ 自分に合う薬を探す
旅に出ようと思います。
995:名無しさん@まいぺ~す
05/06/20 23:53:52 BNNUm0G1
新スレたてますた
非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)6個目
スレリンク(atopi板)
996:名無しさん@まいぺ~す
05/06/21 15:32:31 plXXHEQ+
富士製薬のリッチゾンクリームってのを買ったんですけど、使った事ある方いますか?
997:名無しさん@まいぺ~す
05/06/21 20:55:39 FYASAwaW
うめ
998:名無しさん@まいぺ~す
05/06/21 20:56:00 FYASAwaW
うめ
999:名無しさん@まいぺ~す
05/06/21 20:56:11 FYASAwaW
うめ
1000:名無しさん@まいぺ~す
05/06/21 20:56:40 FYASAwaW
子供は産みたくない
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。