塩でアトピー治療 5袋目at ATOPI
塩でアトピー治療 5袋目 - 暇つぶし2ch960:名無しさん@まいぺ~す
05/05/21 04:31:02 tEvM0w2W
2年経ってもぶりかえすよ。
繰り返しながら良くなってった。あんま気にすんな。

961:名無しさん@まいぺ~す
05/05/21 14:58:02 fvPCkFSw
お風呂で塩をつけた後薬塗らない方がいいですか?

962:名無しさん@まいぺ~す
05/05/22 01:47:21 lUUyR0L+
>955
教えてくれて、どうもありがとう。
そうか、多少高くても前の塩を使ってみようと思います。


963:名無しさん@まいぺ~す
05/05/22 03:52:21 KTyVW7F5
塩一掴みいれて半身浴30分>直塩揉み>温冷浴、でやってる。これでどうだって感じw;

964:名無しさん@まいぺ~す
05/05/22 21:17:05 R1Fv/kOA
顔の一部が汁出てて(顔のその他の部分は普通なのに)、ちょっとずつしか治らないのでそこだけ塩始めました
宮古島の雪塩使ってます。良くなるといいなぁ

965:953
05/05/23 14:18:52 sj4pw81o
953ですが、沖縄の激安の塩から、当初使用していた“伯方の塩”に変えました。
そしたら、痒くないし、荒れないし、すごく良かった!
一口に塩と言っても、やっぱり違うんですね。
塩は、ケチらないほうがいいんですね。実感しました。
他に、オススメの塩があれば、書き込みお願いします!

966:名無しさん@まいぺ~す
05/05/24 19:40:30 m0D8CPZr
食塩じゃなければOK

967:頭皮のアトピー
05/05/25 04:37:37 tezuLSht
私、石鹸シャンプーを使っててリンスはクエン酸なんですけども、
クエン酸リンスを洗い流した後、塩水を頭皮に付けているんです。
クエン酸を付けた後に塩水を付けるってマズいですかね??


968:名無しさん@まいぺ~す
05/05/25 17:34:32 7iVPESgD
>>961
脱保湿とかするなら、つけない方がいいと思うよ。

>>967
塩浴の基本はシャンプーも使わないらしいですけど…

969:名無しさん@まいぺ~す
05/05/26 06:37:05 KBhJE4zI
塩はアトピーのところに塗るの?それ以外のとこに塗るの?それか全身?

970:名無しさん@まいぺ~す
05/05/26 19:50:16 X+fsebnX
>>969
全身ちゃう?
アトピーのとこが限定されてるとかうらやましいねんけど…

971:名無しさん@まいぺ~す
05/05/26 20:07:19 VMG6Dp43
今日このスレ発見して早速今夜試してみたいと思います
5には体を洗ってから、7のリンクでは洗ってはダメってありますが
シャワーなどで温まった後に塩浴でいいんですよね?

972:名無しさん@まいぺ~す
05/05/27 04:25:29 NWechFjk
次スレの準備よろしく

973:名無しさん@まいぺ~す
05/05/28 20:47:45 h0SbFZ2u
塩水で洗ったら激痛が…。
流した後もしばらく痛かった。
みんなは痛くないの?

974:名無しさん@まいぺ~す
05/05/28 22:05:00 ga0J5vIy
カサブタ取れてた?取れてたならしみる。

975:名無しさん@まいぺ~す
05/05/29 00:02:09 Fc9Nv+vl
取れてた。と言うより傷だらけ
もう少し薄めて続けてみようかな。
痒みは治まってないけど、さらさらしてる。
痛いときはやめた方がいい?


976:名無しさん@まいぺ~す
05/05/29 13:07:09 eiJ1D/3C
にがりから始めて最近は直塩やってる。
そしたらブツブツが消えてきたー
もう塩つけてもしみないくらいになってるから
塩で肌を洗うようにゴリゴリやってるよ。

977:名無しさん@まいぺ~す
05/05/29 13:20:44 bhrAaMHN
ネトネトするのは髪だけだなあ。そして臭い!

978:名無しさん@まいぺ~す
05/05/29 21:29:49 zHsZZtNx
塩で頭洗い続けていたら、ベトベトは徐々に減ってきたよ。
でもなんか髪が細く少なくなってきたんだよね…シャンプーでコーティングされてたのが落ちてきたのかなぁ?地肌を見てもハゲはないし。

979:名無しさん@まいぺ~す
05/05/30 01:25:20 MjYSWS+c
塩ってやっぱ合わない人いる?
塩水で洗顔してたらニキビボツボツになった。

980:名無しさん@まいぺ~す
05/05/30 12:34:26 Zi+iEIii
塩したけど

SHIRUが止まらない

981:名無しさん@まいぺ~す
05/05/30 21:19:05 na4Snhmg
塩で洗い続けたら赤いブツブツの赤み消えますか?

982:名無しさん@まいぺ~す
05/05/30 21:23:18 NecirtCH
>>976
直塩できるようになるまで期間どれくらいかかりましたか?

983:名無しさん@まいぺ~す
05/05/30 23:28:15 Z8w3Ah9O
すいません、このスレ初心者です。僕の彼女(19歳)が軽度~中度の
アトピーなのですが、彼女が辛そうにしている姿を見たくないので一緒に
治していきたいと思って色々試してみたいと思っていたところでこのスレを拝見しました。
彼女も塩による(あくまで補助的な要素?)治療に興味を持っているので試したいと思うのですが、
塩の種類は何を選べばいいのか検討がつきません。
>>939さんの紹介してくださってる塩も興味はあるのですが、この治療が彼女に合うのか分からない状態で
20㌔購入することもできないので、一ヶ月程試してみる気持ちで選んでみたいと思います。
少し拝見させていただいたところ伯方の塩という名も出ていますが、そういったものでいいんですか?
どなたかアドバイス下さい。

長文ごめん。

984:名無しさん@まいぺ~す
05/05/30 23:42:42 HrYE4RxB
最初はとりあえず、スーパーに売ってる天然塩でいいよ。
高級じゃなくても構わない。
やり方はテンプレを守り、けっして直塩しないこと。

985:983
05/05/30 23:48:41 Z8w3Ah9O
>>984ありがとうございます。
早速天然塩を購入したいと思います。
それで聞きたいのですが、テンプレって何ですか?


986:名無しさん@まいぺ~す
05/05/31 00:10:08 vmKL/ZWf
>>985
>>4-7

987:名無しさん@まいぺ~す
05/05/31 00:11:25 Fm+Xxu5N
>983
テンプレ=各スレの最初のほうにある文(BBSに読み書きする時の注意事項)の事。

女の子なら美容板の専門スレも参考になるかも↓
スレリンク(diet板)l50

988:983
05/05/31 00:17:45 qN0W1fun
>>986
>>987
ありがとうございます。
色々と参考にさせてもらいます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch