掌蹠膿疱症その3at ATOPI
掌蹠膿疱症その3 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@まいぺ~す
04/10/23 19:58:35 3jRUEoWl
>>449
ウチもだいだい同じような感じですが、
医者によって掌蹠膿疱症か汗疱の境目はあいまいな感じがしました。
診断名を言わない医者もいましたし。
二つとも原因がはっきりしない病気だし。

ウチは田舎なのですが、
軽いもしくは期間が短い場合は汗疱。
重症もしくは長期間の場合は掌蹠膿疱症の診断をくだしてるような気がしました。
多分、ウチの県にある唯一の大学病院がそのような診断をしているので、
その大学出身の医者もそのような診断を下しているようでした。



医者を変えても、「ああ、あそこの医者にいってたんだ」とか知り合いみたいですし。
近所に皮膚科ができたので、いってみたら、以前に見切りをつけた市民病院でみてもらった医者だった
こともあったっけ。

451:名無しさん@まいぺ~す
04/11/02 01:15:45 2vnzql52
やふとぴ落ちそう

452: a
04/11/05 12:17:07 FdIJLGrj

age

453:七誌
04/11/05 20:05:24 HwitiB1M
掌蹠膿疱症って歯菌からきてるんですよね?
ってか虫歯が下の両方の奥に2個ずつ上にも2、3個できてる痛いし・・・
歯医者行ったほうがいいかな・・・?
5ヶ月前に歯医者行ったっきりで歯医者行ってないんです・・・
なんか歯医者行ってから掌蹠膿疱症酷が出てきたんです・・・
今現在歯の奥にアロマガムとかって言う水銀?が入ってる。ヤバイかな?
これが悪い?とってもらったほうがいいかな?
明日、また歯医者行こうと思うんですが、
なにで歯を埋めてもらえばいいんでしょうか?


一気に書いてスイマセン。いろいろ教えてください。お願いします。


454:名無しさん@まいぺ~す
04/11/05 23:33:35 Hl7QDwyQ
虫歯、歯の詰め物が原因になっている可能性はある。
とりあえず、虫歯をなおしアマルガムはとって金系の合金にしもらったら?
なんで虫歯をほっといてるの?
歯を弄って掌蹠膿疱症の症状に変化があるなら、原因にちかいんじゃないの?

金系の合金も原因になる可能性もあるけど、
アマルガムよりはましなんじゃない?
歯の詰め物の金属が原因なら詰め物をセラミックにすればいいけど、
まだ保険が利かないから高くつくし。

そのほかにも原因になるものは過去ログにもあるからね。
一概に原因はこれ!っといえないところがこの病気のめんどうなところで。。。

455:名無しさん@まいぺ~す
04/11/06 11:38:55 WPCoOA6s
虫歯の治療は手始めにみなさんやってることだと思うけど、
虫歯治療で完治した!は見かけないような。
同じく金属の入れ替えも。

最近の歯科ではアレルギーテストしてくれるところもあるので
まず歯科に行き、掌蹠膿疱症酷を伝え治療をしつつアレルギーテストを
同時進行し変えたほうがいいものは変えてみては?と思いました。

456:名無しさん@まいぺ~す
04/11/11 02:15:32 nqQc8oWF
あと歯周病菌が出す毒素が原因になることもあるらしい。
掌蹠膿胞症になる前から歯槽膿漏っぽいと言われていたが
1年ほど前から歯ぐきより出血しやすくなったのと同時に
8年ほど前に発症した掌蹠膿胞症が悪化。
(ちなみにずっと手湿疹だと言われていて掌蹠膿胞症だと確信したのは1か月前)。
だもんですぐ歯周病治療始めた。
まだ歯石取ってる途中なので症状には変化なし。
アマルガムは3箇所入ってるけど、歯周病治療終わってからどうするか考える。
虫歯はなりかけのが何か所かあると思うけどまだ詳細は不明。
あと慢性扁桃腺炎は自覚症状がないのでたぶんだいじょうぶだと思う。
すべては歯周病治療後の経過次第。


457:名無しさん@まいぺ~す
04/11/11 02:20:26 nqQc8oWF
>>456
漢字まちがえた...。

×掌蹠膿胞症→○掌蹠膿疱症

458:名無しさん@まいぺ~す
04/11/11 15:15:49 g2Phoogf
僕は掌蹠膿疱症です、
今、歯にアマルガム?が入ってると思うんです、
今度歯医者に行くんですけど、
今度は何を歯に入れてもらえばいいんでしょうか?
なるべく安いのを・・・お願いします・・・

教えて下さい、お願いします。


459:名無しさん@まいぺ~す
04/11/11 19:05:42 hlLLzZcI
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

安いっつーか、普通は金銀パラジウム合金をとかうことになるんじゃね~の。
保険を利かすとなると。
あと、いくつか保険の利く合金があったとおもったけど、そんなメジャーじゃないみたい。
保険を利かせれば、材料で値段はそんなに違わないとおもう。

掌蹠膿疱症であること。
原因が歯に詰められているアマルガム?にあるかもしれなくてこれを取りたいこと。
保険を使って直したいこと。

を歯医者さんに言えば適切な材料をつかってくれると思うけど。
材料は歯医者によっても違うし、とりあえずいって聞いてみるしかないんじゃねーの?
数件の歯医者にいっていろいろ話し聴いてみたら?
皮膚科の医者もいろいろいるように、歯科医もいろいろいるからね。

保険を使わないとなると、純金、チタン、セラミックなんかも考えられるけど
1本3万くらいになるんじゃなかったっけ?こっちのほうが安全性は高くなるけど。
金属つかってるうちは、どれも100%安全ともいえないけど。

あと、歯科金属アレルギーが原因とかんがえてるのなら
スレリンク(atopi板)
こっちで聞いて見たら?以前は歯科医も(今も)出入りしてたから、いい話が聴けるかも。
過去スレもみてね。
さらに”金属 歯科”でググレ。

460:名無しさん@まいぺ~す
04/11/13 02:41:48 Q4c3gkPl
以前この病気だった。
7年間通院して、ようやく医者から「もう来なくてよい」といわれた。

その後1年半たつけど、いまでもごくたま~にポツッと1つ膿庖がでることがある。
しつこいよ、本当に。

461:名無しさん@まいぺ~す
04/11/13 08:46:18 4H9vxouT
>>460
どんな治療なさったのですか?

462:名無しさん@まいぺ~す
04/11/13 15:02:27 BUFeYDHh
>>460
何科に通われたかも是非!
皮膚科二箇所行って、処方はステロイドのみ。
皮膚病じゃないしとのことで現在どこにも通院していません。

463:名無しさん@まいぺ~す
04/11/14 04:11:54 kx0BvV3R
手のひらに2センチ四方のただれがあってずっと治らないんだけど、同じよう人いる?
ある程度すると皮が剥けるけどその下の皮膚はまたただれてて、ずっとループしてる。
物とか強く握れないし、汁は出てくるし困る。

464:460
04/11/14 13:12:54 6QKNL2pd
皮膚科に通院しました。
ただ、皮膚科の看板が出ていても、この病気のことを知っているとは限らない。
内科併設の皮膚科なんかはやめた方がよい。
必ず皮膚科専門医を選びましょう。(それでもこの病気に詳しい医者かはわからないけど)
>462
皮膚病じゃないとのことですが、間違いなく皮膚科で扱っている病気です。
ただ病気の原因などが現代医学で解明されていませんが。


治療は抗アレルギー剤の服用が中心でした。
外用薬はステロイドも使いましたが、あくまでも症状を鎮めるために使うもので、
いくら薬を塗っても病気そのものは直らないし、また出ると医者自身が言っていました。
自分は咽喉の炎症が疑われたので、とにかく毎日何回もイソジンでうがいをするようにいわれ実践しました。
タバコもやめました。

とにかく毎週土曜日に皮膚科に行って、薬をもらって、毎日飲むことの繰り返しでした。
ご存知のとおり症状に波があるので、よくなったかと思ったらまた出るの繰り返しでした。
4年くらい経ったところからかなりよくなり、ほとんどでなくなりました。
それでもたまにポチポチとでるので、さらに2年くらい通院し抗アレルギー剤を服用し続けました。






465:461
04/11/17 09:38:45 L8hy1+0V
>>460
丁寧なご回答ありがとうございました。
真面目に通院されたんですね。
私もステロイド出すだけじゃないお医者さんを真面目に探そうかな。。。

466:名無しさん@まいぺ~す
04/11/17 10:01:37 7TcLCFFI
私の通う皮膚科ではPUVAとかいう紫外線療法をやってくれます。
1年ぐらい続けてますが、かなーり綺麗に治ってきてます。

467:名無しさん@まいぺ~す
04/11/17 22:41:03 gCYsE/r7
とにかく鎖骨が腫れて痛てー
皮膚科で骨の痛みも見てもらえますか?

468:名無しさん@まいぺ~す
04/11/18 00:33:34 b5c6vBEA
>>467
 ビオチンを摂ったら痛みがなくなるみたいな事が過去ログにあるけど試しましたか?
皮膚科医に理由を伝えて処方して貰えるなら試してみたらどうでしょうか?
あなたが過去ログ読破していたら失礼にあたります どうかお許しください。

469:467
04/11/18 10:28:58 nJ2HP6yz
>>468
ビオチン(秋田流)は3年目です。今度リュウマチ科行ってみます。

470:名無しさん@まいぺ~す
04/11/20 09:18:03 UysiM5Qs
>>464
抗アレルギー剤ということは、治ったのではなく、症状が治まっている
ということではないの?
薬の効力が無くなったら元に戻るのでは?


471:460&464
04/11/20 13:09:31 CPoZ+gID

>470
いまはもう通院してないし、
抗アレルギー剤も服用していません。

472:名無しさん@まいぺ~す
04/11/25 10:12:47 jIX6R23p
age

473:パサラン
04/11/26 01:31:17 E7ey5LwT

こんにちは。スレ主です、
寒くなりましたね、
ショウセキは、季節を問わず、が基本ですが、
皆さんも、やはりそうですか?

私はお陰様で、98パーセント治りました。
てのひら一面に広がったときに、最期に水泡ができた
右手刀の一部にまだ残る程度です。
ここはマウス操作する際にパッドにあたるので治りにくいと
思われます。

虫歯、金属除去、ビオチン、生活改善、ヨガ、ジョギング、脱ステ、
どこが功をそうしたのかわかりませんが、私はぜんぶだと思っています。

どこかのスレでも言われてますが、アトピーは複合的な病気だから
とにかく、いろんなアイテムをしらみつぶしにためして、フォースを高めることが
結局は近道なのかと思います。

でも、薬はよくないよ。抗アレルギー剤でもいつか縁を切るつもりでつかわないと
効かなくなります。そして効かなくなったときが、いちばんやばい。

ことし30歳の実感でございます。

474:hage
04/12/12 11:28:57 fYY2wns5
たまにあげますね。
最近になって書き込みがすくないですが、季節的なものもあるんでしょうかね?


475:名無しさん@まいぺ~す
04/12/13 23:54:24 1WtVpAaL
エビオスを始めとするビール酵母食品は
別の効能で人気だったりしますね。

476:名無しさん@まいぺ~す
04/12/21 01:40:16 6RmE3OH0
ちと質問です。質問スレからきますた。
これって、掌蹠でしょうかね?

・場所は、指の、爪と第一間接の間
・最初は小さいブツブツができる
・ちょっと大きめ(といっても1~2mm)のブツブツを潰してみたら、
 白い汁が出た。まるでニキビのよう
・初期症状からしばらくすると全体が腫れてくる、汁が出てくる
・汁はパッと見は透明だが、ティッシュでとってみると黄色い
・痒みはない、痛みもない(どっかにぶつけると痛いけど)
・最初は左手中指、1年経って薬指にも発症、第一間接も突破した…。

ちなみに口の中は「治療済」だらけ、金属いっぱいです。

477:名無しさん@まいぺ~す
04/12/21 19:49:39 RzPXtCX0
>>476
・掌ではなく指の腹にできている
・痒みがない
・手に発症して足に発症していない
という点から、掌蹠ではないような気もしますが
一概にこれと言えないのが掌蹠なので断定はできかねます。

478:名無しさん@まいぺ~す
04/12/22 02:06:58 fXmf1ixY
>>477
あ、できているのは指の腹じゃなくて甲側です。
甲側の、爪と第一間接の間。
どっちにせよ、掌じゃないですね。

479:名無しさん@まいぺ~す
04/12/22 04:39:42 v/goKXIO
>>478
それでしたらますます違う印象ですね。
掌蹠の代表的な症例は>>3の戦う乙女さんのサイトが
わかりやすく、また怖くなくていいですw
ちょっとご覧になってご自身と比較してみてください。

480:名無しさん@まいぺ~す
04/12/24 09:17:22 QHiL8E/m
昨日水泡のあまりの大きさに我慢できなくなって潰した。
そしたらかなり小さくなってるし・・・

本来喜ぶところだが、せっかく別の皮膚科に行こうと思ってた所なのに。

個人的には極大になるまで待ってから潰すと
綺麗になることが多い気がする。

これって掌蹠膿庖症と違うのかな?
年中できてるけど左手だけだし

481:名無しさん@まいぺ~す
04/12/25 02:03:37 uYk3k0ZR
私も左手、左足だけ。
医者に珍しいねって言われました。

いいから治してくれ(涙

482:名無しさん@まいぺ~す
04/12/28 12:13:22 USlyyGpy
>>480
デジカメで記録とっておけ。
掌蹠膿庖症日記。
見た目は、症状、その日の手のつかい具合、風呂上りかどうか、
汗、油分が多いか少ないか、クリームみたいなのを塗っているかどうか
膿庖モードか皮剥けモードかによって大分違う。

医者もそのときの患部の状態で判断するしかない。
また判断できない医者もいる。

写真撮ったときのきのコメントも忘れずにな。


483:名無しさん@まいぺ~す
05/01/04 16:46:02 W4Rtoa3U
俺さっき水泡全部潰した・・・
今は汁が凄いでてる・・・
軽くグロ系だよ・・・掌蹠膿疱症は・・・

484:名無しさん@まいぺ~す
05/01/08 00:53:20 d7ZTuC5F
頑張れ。
気を長く持って。
必ず治る病気だ。

485:名無しさん@まいぺ~す
05/01/08 20:37:23 ojXF7UnB
そうかな、原因もよくわかってないのに、必ず治るってよく言えるな。
いい加減なこと言うなよ。
20年30年患っている人もいる。
治らないまま死んだ人もいるだろう。
年々ひどくなっている人もいる。
皮膚科に処方されたステロイドでますますひどくなる人もいる。

486:名無しさん@まいぺ~す
05/01/09 21:57:48 v9gSx8if
はじめて書き込みします。
ショウセキ歴8年、右足裏のみ、水泡は少なめ、痒さと乾燥の方がヒドイ症状でした。
ひび割れがヒドクて通勤も辛いくらいの時もありました。
おまけに、3年前に顔に発疹ができたので自己流で脱ステしたら
(今から考えると怖いことですが)、右足のくるぶしくらいまで赤黒くなってしまい
足を切断したいくらいの気持ちでした。
そんなときにココを拝見して自分に合う治療法を探しながら試していました。
その結果、ほどんど治りましたので、ご参考までに書き込みます。
(体質や症状などの違いにより参考にならなかったらすみません)
亜鉛やビタミンCやアロエ軟膏などもやりましたが、継続できた(合っていた)ものだけを
書きます。

実行したこと
 乳製品を(なるべく)とらない
 寝る前に白湯をコップ1杯飲む(必ず翌日に排便できます)
 入浴時、浴槽からでている時は、洗面器などに500倍(しみなくなったら濃くしていく)に
   薄めたにがり水(お湯)を作り足をつけておく
 お風呂上りに100倍くらいに薄めたにがり水(しみなくなったら濃くしていく)をスプレーする
   ティッシュで軽く水気を拭き、キズと乾燥した部分に紫雲膏(シウンコウ)を塗る
   そのままシルクの靴下を履いて寝る(紫雲膏は色が濃いので靴下につくこともあります)

・・・と継続して行ったのはこれだけなのですが、本当に少しずつですが良くなってきました。
にがり水がよかったのではないかと思っています。
同じように苦しんでおられる方々が治られますように・・・

以上、長文失礼いたしました。

487:名無しさん@まいぺ~す
05/01/20 08:44:01 U8cpdyiw
奈美悦子も掌蹠膿疱症の関節症で入院だってね。
皮膚科10件まわったとか言ってたな・・・。

私の通ってる医者なんて、ビオチンの存在すら知らなかったよ。
「ビタミンH?そんなのないよ!」とか。
「うちはそういう民間療法とか、漢方とかも結局治らない可能性あるから
処方しないよ」とまで・・・

もう症状ひどい時のステロイドと亜鉛華軟膏のミイラ治療するときしか行かない・・・。
関節痛かったけど(私の場合肩)、電気治療とかやってもぜんぜんよく
ならなかった。でもビオチン飲みはじめたらマジで肩軽いよ・・・。
このスレの存在知らず、ビオチン知らなかったら、悦子のように入院してた
可能性もあるんだな・・・。

無知な医者ってほんと薬害とか院内感染よりも最悪!

488:名無しさん@まいぺ~す
05/01/20 12:38:01 5g8AhudN
上げたほうがイイようです

489:名無しさん@まいぺ~す
05/01/20 13:42:20 jgMv0sPt
奈美悦子、激痛入院へ…「掌蹠膿疱症性骨関節炎」と闘病
 女優、奈美悦子(54)が、手のひらや足の裏にうみのようものが出る
皮膚病「掌蹠膿疱症」が原因で、骨が変形したり、激痛に悩まされる「掌
蹠膿疱症性骨関節炎(しょうせきのうほうしょうせいこつかんせつえん)」
という病気と闘っていることが19日、分かった。関係者によると、近々
入院して治療に専念するという。(サンケイスポーツ)
[記事全文]

URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

490:名無しさん@まいぺ~す
05/01/20 17:08:35 xXXD9IKK
掌蹠膿疱症ののんびり闘病日誌かいてます
よろしかったらどうぞいらしてください。
URLリンク(shoseki.fam.cx)
手のひらの写真もあるよ(^^;

491:名無しさん@まいぺ~す
05/01/20 17:10:13 xXXD9IKK
奈美悦子さんのような激痛がはしる人って他にいますか?
僕は耐えられないかゆみが襲うだけです。

492:名無しさん@まいぺ~す
05/01/20 18:23:56 hiWd0msC
>>491
奈美悦子さんは関節炎をともなってるから激痛があったんじゃない?
辛いだろうね

493:名無しさん@まいぺ~す
05/01/20 21:12:38 YvQ0o7a+
私も総合病院の皮膚科で第一肋骨や肩から背中のいたみをいったけれど、
ショウセキは鎖骨のあたりが痛むことは聞いたことがあるが、
他は聞いたことがない、別の原因ではないか、といわれました。
で、トンプクで痛みを抑えてるんですが、外科の先生は原因は運動不足だから
炎症を抑えつつ、運動をしなさい、ということで、
腕をぐるぐるまわしたりしてます。
もし、原因がショウセキに由来するものだったら、運動して影響はどうなのでしょうか?
どなたか、ご存知の方!

494:名無しさん@まいぺ~す
05/01/20 22:28:44 U8cpdyiw
>>493
運動しても変わらないよ。
湿布、電気治療、肩こりとか運動不足による筋肉由来の治療を全部試したけど効果なかった。
聞いたことがないから関係ないとか言われてそれに安心しちゃだめ。
っていうか、「そこの痛みは聞いた事がない」に騙されちゃだめ。
しょうせきのうほうしょう自体があまり知られてない病気だし、人によって
出る症状はさまざまだから。

逆に関節が変形しているようなら下手な運動はしないほうがいい。
血流をあげる程度の軽い運動ならいいかもしれないけど、激しい運動とかして
逆に関節を痛めることになったらほんと無駄。

しょうせきにいい、というものを試しつつ、軽い運動は怠らない。これ大事。

495:名無しさん@まいぺ~す
05/01/21 00:08:27 MwJrMMv/
奈美悦子さんって掌蹠膿疱症だったんですか?
何かの番組で同じ出演者の人から「奈美さんの肌って綺麗なんですよね」って言われてたのに、そんな皮膚病患ってたとは…
関節炎になるって事は相当酷かったんでしょうね。

496:名無しさん@まいぺ~す
05/01/21 00:15:52 MwJrMMv/
自分もそうなったら…って思うと、ちょい怖いよ。
私も年々皮膚の状態が酷くなってきてるし…

497:名無しさん@まいぺ~す
05/01/21 22:37:33 OrKpWX5J
ぼくは両手の水泡がほとんどなくなってから背骨と首がいってしまって、腰もいってしまいました。


498:名無しさん@まいぺ~す
05/01/21 23:10:51 OrKpWX5J
ぼくはこの病気で右腕が伸びたんだ。
たぶん何cmもね。
それで左右対称になった。
神様

499:名無しさん@まいぺ~す
05/01/21 23:15:23 OrKpWX5J
この病気になると、身体のあちこちが繋がってるってことほんとわかるよね。
足の裏を押したら肩がなったり、全部のつぼが自分の身体でわかるよね。

500:名無しさん@まいぺ~す
05/01/21 23:16:29 OrKpWX5J
500!

501:名無しさん
05/01/22 17:39:52 ynM7Dyqn
20年くらい前から、左足裏と側面に水疱が出来ていたので病院にも行かず
ずっと水虫だと思い、放っときました。
時々市販の薬を塗ったりしてましたが、何故か市販の水虫薬を使うと毎回腫れ上がり
靴がはけなくなってしまいました。いくつも種類を変えて市販薬を利用しましたが、結果は同じでした。
当時、併発して左手中指と人さし指に水疱が出来、これまた水虫だ!と思い市販薬だと腫れると思ったので
広がりを防ぐ為にフォークを火であぶり患部の水疱を焼きました。
これはかなりの苦痛でしたが、何とか治そうと、これしか治らないと思い込み必死だったのでやりました。

平行して足の部位も広がり、かなり悩み、最後頼みと民間療法を調べ、かなり濃い木酢液を入手し
1時間程足を漬ける事を3日に1度、3~4回実行した所、皮膚が硬化しその後、足も手指も
ポロポロと皮がめくれ、綺麗な皮膚に産まれ変わりました。現在足はキレイな皮膚になりました。
病院に行ってないので、足が本当に水虫だったのか、掌蹠膿庖だったのかもわかりません。

それから数年後、今度は腰に物凄いかゆみが現れ、赤い盛り上がりの10センチ×8センチ程度の大きさの
モノが出来、かさぶた→皮膚がポロポロ→かさぶたのエンドレスが五年程続き治りませんでした。(今思うと乾癬だった)
背中にも2センチ×1センチ位のモノが数個できてました。
この時点でも病院に行ってません。そしてこの病気と共に原因不明の背中の激痛とろっ骨の当たりの痛みに悩みはじめました。

502:501続き
05/01/22 17:40:36 ynM7Dyqn
その後引っ越しをし、環境も変わり健康に気をつけるようになりました。背中とろっ骨の激痛は時々ありました。
生理前などによく起こります。すると今度は左手親指にかゆみのある水疱が出来、出来ては勝手に弾け
皮膚がポロポロととれるようになるという繰り返しが起こりました。
また水虫かと思い、以前のように木酢液を使ったのですが、1~2週間はなくなりますが、また水疱が出てくるの
繰り返しでした。この時、もしかすると水虫でなく、手湿疹?と思いました。

引っ越しをし、活性酸素を退治するルイボスティと黒酢カプセル(アミノ酸)を飲みはじめました。
環境が変わったせいかわかりませんが、あんなに悩んでいた腰に出来ていた乾癬が1年程で綺麗になくなりました。
現在はほとんどわからない状態まで患部が綺麗になってます。
しかし親指の腹の水疱は時々出ては消えを繰り返し、背中の痛みも時々でます。
ネットで最近調べたところ、掌蹠膿庖症という病名を知りました。しかも乾癬とも関係があると。
病院には今現在行ってないのですが(今親指の水疱が少ない時期なので)
やはり掌蹠膿庖症の疑いが濃いでしょうか。今度親指に出たら(何故か夏ごろになると活発化します)
今度こそ病院に行くつもりでいます。ちなみに小さい頃は皮膚が弱く、耳がただれ、病院でも原因不明と言われかなりの
病院と漢方屋さんを回りました。今思うとアトピーだったかもしれません。
ここ10年程、ろっ骨の当りに差し込むような痛みも季節かかわらず走ってます。
膝と肘の関節も痛めて、こちらは整形外科に通ってますが、全く変わらずです。

503:名無しさん@まいぺ~す
05/01/22 18:19:47 t8kXNW/b
ぼくは先週からミヤリサンとビオチン飲んでるんだけど、劇的に効いてほとんど普通の人みたいです。
ミヤリサンは本当に愛しいです。

504:名無しさん@まいぺ~す
05/01/23 10:07:17 ePA4dl8/
私も掌蹠膿疱症になって10年近く経ちます。
原因がまだよくわかりませんが、今は特に治療していません。
よくなったり悪くなったり、繰り返しです。一時期皮膚科でもらった塗り薬を塗ってましたが、
足の裏なので乾くまで歩けないのが嫌で塗らなくなりました。
最近ずっといい感じになっていたのに、寒くなって乾燥してきてからカサカサ~ひび割れを繰り返し。
でも、かゆみは殆どなくなりました。
本当に掌蹠膿疱症かわかりませんが(検査してもらってない)
発症し始めのころ、B型肝炎の治験薬を知り合いの医者の頼みで使ってたのですが、
それからどんどん酷くなったので、その医者に見せたら副作用かもしれないからすぐ薬をやめてと
言われやめました。が、それからずーっと治ることなく・・。
ちなみにその治験薬は副作用が色々ありすぎで結局お蔵入りに。

505:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 00:34:57 yDiJHKDh
 女優、奈美悦子(54)が、手のひらや足の裏にうみのようものが出る皮膚病
「掌蹠膿疱症」が原因で、骨が変形したり、激痛に悩まされる「掌蹠膿疱症性骨関節炎」
(しょうせきのうほうしょうせいこつかんせつえん)という病気と闘っていることが
19日、分かった。関係者によると、近々入院して治療に専念するという。

 掌蹠膿疱症は、手のひらと足の裏に、膿を思わせるような発疹が、多数繰り返し
出現する皮膚病。その多くが胸や腰、背中に激痛を伴い、さらに鎖骨、胸骨、肋骨、
脊椎、骨盤に骨の肥大、破壊などの症状が見られるという。
「ビオチン」(ビタミンHとも呼ばれ、脂肪酸やコレステロールの代謝をしながら
エネルギーを作り出す働きをする)の欠乏により免疫力が落ち起こる病気だ。
 ビオチンは、食べ物によって摂取することは難しいといわれ、現在1日3回、8時間おき
に投与して免疫力を高める治療をしている。それでも痛みが取れるのに半年、骨の変形が
治るのには2年かかるという。

 奈美が発症したのは、昨年1月。手のひらに水疱が出現。近所の皮膚科に行って薬を
もらったが治らず、2月に別の医者に見てもらったところ、掌蹠膿疱症と診断を受けた。
その後、左鎖骨の下、背中、首、関節、腰と痛みが移動。

 呼吸するだけで激痛が走ったり、寝ていてもあまりの痛みに目が覚めたり、寝返りを
打つ際にもタオルを口にかまなければできないほどの強烈な痛みがあった。

 全国の整形外科や皮膚科など約10カ所を回って調べてもらったが、掌蹠膿疱症が原因の
激痛だったとはわからずに、「一生治りません」と宣告されたこともあったという。
結局、9月末に秋田の医師によって初めて掌蹠膿疱症による骨関節炎と判明した。

 原因がわからないまま同じ病気で苦しんでいる人もたくさんおり、
「自分が話すことで1人でも多くの人の力になれれば」と話しているという。

ソース・全文は
URLリンク(www.sanspo.com)


506:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 00:36:55 yDiJHKDh
おれは1ヶ月で直ったのだけど、↑をみると油断できないなと。
いまは市販のビオチンを飲んでます。

507:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 05:34:27 c7bE3P72
こないだ日テレの森アナが、ここぞとばかりに
掌蹠膿疱症の解説やってたな@ザワイド。

まあでも「難病」って言われたり書かれたりすると、余計落ち込むのは
しょうがねえよなあ。

とか書いてる俺は、骨までいってないからこんなオキラクなこと
書けるんだろうか。酒のむし煙草すうし....

508:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 07:04:52 K69ef9m0
また秋田の時代がきましたな。

509:病弱名無しさん
05/01/24 07:40:03 w6Kun9yP
自分背中の激痛の時は、息をすうだけでも痛かった。
痛みで寝がえりも打てなかったし。
怖くて病院行かなかったけど、3ヵ月くらいで激痛が何故か消えたよ。
今思うと多分この病気だったと思う。


510:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 08:12:47 PyZ7ppeZ
とくだね見てる?

511:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 08:24:11 CYF2fwJO
やってるにゃー。
ほんと病院なんていい加減なもんや。

512:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 08:46:05 PyZ7ppeZ
テレビもどうかと思うね。
この病気患ってる人達にとってほんのわずかな情報でも
藁をもつかみたい気持ちなのにさ。
ビオチン不足だけで終わらせちゃうなんて・・・。
(ビオチン不足が原因の人もいるけど)
うちの母は金属アレルギーからきてるみたいで歯科治療中。
こんな報道みたらまたオロオロするから見せなかったよ。
はぁ~。

513:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 09:34:04 lA+FQb5B
昨日のサンデージャポンでも話題になっていたが、
そこに出ていた芸能人気取りの女医が、汚い写真ですいませんとか言って
患者の足の写真を見せていたぞ。失礼な奴だ!

514:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 13:46:49 MlXukpyW
母が掌蹠膿庖症なんだけど、地元の皮膚科で塗り薬だけもらって帰ってきて
もう五年経つけど治らない。
今は冬なので、乾燥してるらしく落ち着いてますが痒みは有り。
また暖かくなると同時にひどくなるんだけど、その繰り返し。

その母が、掌蹠と同時期から鎖骨や胸あたりが特に痛くて
腕を上げたり動かしたりするのが苦しくて痛いと言ってるんだけど
掌蹠と関係があったなんて知らず、ただの筋違えか筋肉痛か疲労と思ってた。
最近じゃ足や腰まで痛いらしく、痛い場所は関節やリンパ。


塗り薬しかくれなかった皮膚科で、ビオチン治療をお願いできるでしょうか?
胸部のレントゲンとか取ってもらい整形分野と連携取れるように
違う病院に変えた方がいいかな?

515:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 14:13:28 Yy4sgHHp
でも注目されていいなー

516:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 15:09:05 OPE8TAFr
秋田、ビオチン報道、もういいよって感じ

517:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 17:13:15 K69ef9m0
ビオチン治療って近所の医者でやってくれる?
おれは近所の医者に頼んだけど拒否されたよ。
そういう治療法もあるけど、いまいち根拠があいまいなのと
ウチではその治療法はやらない方針だからという理由で。
あと、保険で決められた量の数倍のビオチンを使うみたいだね。
この辺にも、この治療法がいまいち広がらない理由なのかな?
治療法としてはいいよね。薬代は安いし、ビオチン自体は水溶性ビタミンなんで副作用もない。
その医者には見切りをつけ違う医者にみてもらったんだけど。

掌蹠膿庖症って名前を病名にしただけで、原因がわかっているだけでも数種類ある。
主なところだと、
1、金属アレルギー(特に歯科金属)
2、病巣をもっている(虫歯、蓄膿症、扁桃腺、盲腸炎なんかか)
3、ビオチン欠乏 (いまいちマイナー、ぜんぜん取り合わない医者もいる一方でよくなってる患者もいる)
          (もちろん、この病気の原因がすべてこれが原因というわけでもない)
4、その他(本当に原因がわからないのを含む)
、、、、、ほかに原因にこころあたりがある人は教えてちょ。

でも、原因をはっきり切り分けできる医者がいないんだよね。
つーか、切り分けできる検査方法が確立していない。
この辺にこの病気が難しいと思われてる理由だよね。


518:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 17:17:21 K69ef9m0
まぁ、何度目かの前橋医師ブームがくるとは思うんだけど、
彼が治せる(治すつもりのある)掌蹠膿庖症はビオチン欠乏からくるモノだけだからね。
免疫内科の医者だから、当然といえば当然なんだけど。
掌蹠膿庖症は全部ビオチンで治るってとることができる今回の会見は
ある意味、前橋医師にとって残念なことかもしれない。
ビオチン欠乏が原因ではないタイプの掌蹠膿庖症の患者が、彼の元に押し寄せる可能性があるからね。
でも、前橋医師が今いる本庄第一病院は皮膚科もあるから安心なのかな?
以前の国立療養所時代は皮膚科がなかったんで、結構大変な目にあった人もいたみたいだけど。
病院内の皮膚科と連携はとれてるんだろうか?この辺のこと知っている方います?

519:病弱名無しさん
05/01/24 17:26:40 o/rDUP/F
免疫不全だから、原因はわからないし特定でききないしわかりにくいんだよね。

フジの番組の「特ダネ!」でさ、原因を

1.喫煙
2.飲酒
3.便秘

と言ってた。
自分はどれにもあてはまらないけど、発症したっつーの。

テレビや報道は決めつけばっかだよね。

奈美さんは良くなったようで良かったけどさ。

520:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 17:40:26 70gQFOlK
>>517
漏れの通ってる病院は、ビオチンの存在すら知らんかったよ。
ビタミンHなんてないよ!とか。
ちなみに漢方も処方しない医者。処方してくれるのはステとエバステルと
ヒルドイドくらい。

暇な時は熱心に診るけど内科併設なんで今の時期は風邪患者診るのが
精一杯で診察10秒後は看護婦さんの処置のみ。
(ステ塗って亜鉛華軟膏(ボチシート)で包帯ぐるぐる巻き)

医者変えたいけどどこ行っても同じなんだよね。市内の皮膚科(化粧品屋か!と
見まがうような所以外)はほとんど回ったけど、どれも同じ治療と同じ処方なんで
仕方なく一番近所に通ってる・・・。

扁桃腺があるのと、耳鼻科では信用している先生がいるのでそこでちょっと
相談してみるつもり・・・。

521:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 17:48:14 W3voseKK
>>519
そういうのやってたんだ。自分もどれも当てはまらないや・・・
有名人が病気になったら、やたら特集組んだり誇張した表現とかしたり
なんだかな~って思うこと多いよね。

骨が痛くてボコボコの状態まで悪化してた時期があって、
病院行ってもステ出されて放置だったから通院もしなかったけど
今は足の小指の横あたりの皮がカサついてる状態に治まってる。
原因も分からず、特に何もしてないけど会社辞めてから良くなったかも。
でも、完治してるわけじゃないから繰り返すんだろうな・・・

522:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 21:38:43 OPE8TAFr
>519
自分も当てはまらないです。
ため息を付きながら7年目に突入。

523:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 22:33:11 gwN/CEZf
>>521
ほえー。骨の痛み自然に消えたの?
精神的な部分も関係あるのかね。ストレスとか。

524:名無しさん@まいぺ~す
05/01/24 23:08:49 K2bxSfbJ
私はかれこれ15年だけど、タバコ吸ってない十代の時に発症したよ。
凄く太ってた時が一番ひどかったなぁ。
手はボコボコ腫れ上がり、足も痒くて痒くて歩けないほどだった。
その後過激なダイエットして短期間で20キロ体重落としたら
不思議な事に治った。
数年間とても綺麗な手足だったけど
最近また太りだしたらポツポツ出始めたよ・・・。
肥満も関係あるのだろうか?

525:521
05/01/25 01:31:38 iWI0ZxhW
>>523
ボコって陥没したとこからバイ菌が入って痛みが骨に響いてただけかもしれないけど、
ズキズキと重鈍い痛みが続いてて、かかとで歩かないといけない状態だった。
会社辞めてしばらく家で安静にして靴下も履かない生活してたら自然に治まってた。
その頃からバセドウ病も患ってしまったからストレスが身体に出やすい体質かも。

>>524
ホルモンバランスとかは?

526:524
05/01/25 03:19:07 TkLHj7GO
>525
ホルモンバランスって関係ありそうですね。私の場合は。
一昨年、出産してその後から太りだしたんです。
それからポツポツ出始めました。
今のところ足には出てません。
手だけ左右、10コ位なのでほったらかしです。
ホルモンバランスってどうやって整えるんでしょうか?

527:名無しさん@まいぺ~す
05/01/25 08:21:35 gbXrZyot
>>526
栄養バランスの摂れた食事とストレスのない生活でかなり改善されると思いますよ。
出産が関係してるってことは女性ホルモンでしょうか?
自分は意識的に大豆イソフラボンを摂取するようにしてます。
掌蹠悪化&バセあたりから1年くらい止まってた生理も復活したので効果出てるかも。
あと、にきびとか口角炎が出来たりしてたのでビタミンB2、B6のサプリ飲んでみたり、
今飲んでるサプリの成分見たらビオチンも入ってた・・・

528:名無しさん@まいぺ~す
05/01/25 11:51:13 wTf9fSrY
テレビ報道などでも 掌蹠膿疱症の原因・治療は色々有り
金属アレルギーとか 病巣感染も多いとしっかりと言ってほしいですね。

529:名無しさん@まいぺ~す
05/01/25 12:25:40 8ydmf+UV
>528さんがいいこといった!!!

530:名無しさん@まいぺ~す
05/01/25 12:39:50 8ydmf+UV
続けて書き込みします。
地図状舌になられた方っていらっしゃいますか?
膿疱性乾癬の人がなりやすいそうなんです。
母が掌蹠膿疱症と診断されて治療をしてるのですが
最近になって地図状舌がでてきてもしかしたら膿疱性乾癬
なのでは?と思っています。

531:名無しさん@まいぺ~す
05/01/25 16:14:22 9y9ZD0sm
私の場合は
1.掌蹠膿疱症
2.ジワジワ喘息
3.ノドの腫れ
がセットで悪化したり改善したりする。昔は蓄膿症(副鼻腔炎)も持っていた。
でも、最近の報道によると掌蹠膿疱症は「ビタミンH欠乏症説」が流行ってるみたいだし・・・。
わけが分からん。

532:名無しさん@まいぺ~す
05/01/25 16:34:06 wTf9fSrY
531さんは 蓄膿症と扁桃腺よりの 病巣感染が濃厚なのでは?
蓄膿で 鼻呼吸がしにくいと必然的にのどが腫れてきます。
扁桃腺も悪くなります。

533:名無しさん@まいぺ~す
05/01/26 15:56:56 bfe1J0bg
完治した方や前より良くなった方に質問です。

病院でどのような検査をされましたか?


ちなみに私は、整形でガンマシンチの検査をしてみて
炎症が出ていないと、掌蹠からきた骨関節炎とは言えませんと医者に言われ、
後、採血もしました。

今も鎖骨胸骨肩甲骨に痛みがあるのですが、必ず炎症が出てるものなんですか?
便秘もひどく、出ない時は21日間が最高です。
腸や検便などの検査はしないのでしょうか?


534:名無しさん@まいぺ~す
05/01/26 20:07:32 8NxPZJEH
ビオチン散は1gあたり2mgのビオチンを含んでいる。→ビオチン散4.5g=ビオチン9mg
ミヤBMは1gあたり40mgの宮入菌末を含んでいる。→ミヤBM細粒3.0g=宮入菌末120mg

こう換算してみてください。市販のもので量は十分足りてます。
このスレの人の中に「ビオチン4.5gはムリだ・・・」と誤解してる人がいたけど、
間違いの無いように・・・医師の処方ではビオチン散の重量で計算されているものだから。
ビオチン4500mgも要らないよ。

535:名無しさん@まいぺ~す
05/01/26 21:44:46 bfe1J0bg
>534

もう少しわかりやすくもう一度教えて下さい。

市販の薬でビオチンが摂取出来るんですか?
あるとしたらなんて名前のお薬ですか?(ビオチン散が名前?)


536:名無しさん@まいぺ~す
05/01/26 22:19:59 GobEws0S
>>535

>>6を見てみてください。

>ちなみに前橋医師の処方する内服薬は一日に
>ビオチン 4.5g /ミヤリサン 3.0g/ ビタミンC 1g

と書いてあり、これだけ見ると超大量のビオチンを摂らなければならないように
見えますが、正確には、

「ビオチン散 4.5g /ミヤBM 3.0g/ ビタミンC 1000mg 」
と読むのが正しいのです。

ビオチン散とは、ビオチンを含む散剤のことです。
正確には違うのですが、「ビオチン散」という名前のお薬があると思ってください。
ビオチン散は0.2%のビオチンを含んでいます。たとえば1gのビオチン散には2mgのビオチンが含まれています。
ですから、ビオチン散4.5gと言っても、実際にはビオチンは9mgしか含まれていないのです。
URLリンク(www.kufm.kagoshima-u.ac.jp)

9mgなら、市販の5mgのビオチンカプセルを約2個分です。

537:名無しさん
05/01/27 01:02:17 SznwOOcS

ビオチンは食物にも含まれています。

が、食物から体内に入っても、腸内にまで届かない?ので、食物でビオチンをとっても意味がないそうです。

薬として、ビオチンを摂取するのが、一番効果的です。

538:537
05/01/27 01:04:21 SznwOOcS
薬は、医者でもらう薬です。

市販のも、あんまり意味ないみたい。

539:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 09:09:15 i4mN9OaX
>>538
それを医学的に説明してくれないとね。
混乱するんだよ。

540:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 09:13:13 i4mN9OaX
「そうです」「みたい」などの伝聞ばっかりではね

541:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 10:33:30 i4mN9OaX
>>538
たとえばこれ。
URLリンク(www.ps.toyaku.ac.jp)
東洋製薬のビオチン散「ホエイ」についての文書だが、これは
日本のビオチン散「1g中2mgのビオチン」という性状で、
前橋さんが処方している(?)扶桑薬品工業のビオチン散「フソー」と
内容は同じのものだ。


URLリンク(www.tanabeusa.com)
URLリンク(www.tanabeusa.com)
これは米国の田辺製薬の米国薬局方ビオチンである「d-biotin」だ。
東洋製薬の「ホエイ」、扶桑薬品工業の「フソー」と、構造式は同じだ。
もし市販のd-biotinが意味の無いものだというのであれば、
日本の「ホエイ」や「フソー」も意味のないものになってしまうよ。


542:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 10:53:31 i4mN9OaX
URLリンク(www.fuso-pharm.co.jp)
参考:ビオチン散「フソー」の添付文書

543:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 14:28:31 sl9h6iaA
前橋の所いけば即入院ゆわれて入院しやんかったら治療しませんゆわれたぁ↓↓ビオチンもビオチンと筋肉注射せなあかんょ

544:病弱名無しさん
05/01/28 00:21:36 cG0lB3Kv
543は携帯から?途中で終わってるのはなぜ?

545:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 12:59:50 B5Z8azB/
私は治りました。突然に。ビオチン使わずに前橋先生のところも行かずに。

心当たりはあるのですが
医学的根拠はほとんどありません。

数えると14年間苦しみました。
手足皮ボロボロ膿胞ぶくぶく状態はもちろん
骨関節炎が胸鎖関節からはじまり膝関節、せん腸関節と多発状態。
痛さに眠れぬ苦しさと日常の倦怠感。突然の背中の激痛。
「矢が肩甲骨から胸にかけて突き刺さったまんま抜けない感じ」という表現ぴったり。
仕事も「起きて、歩いて、生きている」いうかままならない状態でした。
少し良くなって、またひどくなる繰り返し。
ボルタレンの座薬一日2回と漢方薬で何とか生活を繋いでいる感じでした。

でも一年以上症状は出ていません。
関節炎も治まりました

治った原因は「みかん」を大量に食べたせいではないかと思ってます。

546:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 13:12:12 SCIJ3QzB
みかんのビタミンCと食物繊維がアシドフィルス菌を増殖させて、
ビオチンを生成したのかもね。

547:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 14:32:02 jEsWlhZ5
みかん買ってこよう。

大量ってどのくらいだろう。毎日5個くらい?

548:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 14:33:27 B5Z8azB/
545ですが

546さんのいうとおりやっぱりビオチンが生成されたんだと思います
皮の白い部分に含まれるポリフェノールや
みかんに含まれるクエン酸なども好影響だったかも

よくわかりませんが「免疫」や「抗体」が良い方向に回転し始める
引き金になるものが人それぞれにあるのではないでしょうか
歯の治療だったたり 扁桃腺切除だったり

もちろん保障はできないけど
私と同じやり方で治る人がひょっとしているかもしれません
というわけで自分はこのように食べたという紹介

昨年の
①年末年始にかけて1週間かけてダンボール約1箱食べた。
②昼夜を問わず食べたい時に食べた。
③普段の食事も食べた。
④白い部分や袋の部分も食べた。
⑤年末年始で比較的安静状態だった。
※参考までに無農薬有機栽培のみかん

みかんを食べている間ボルタレンの座薬を使わなくとも過ごせるようになっていることに気づく。
以降今に至るまで1年1ヶ月近くボルタレンの使用なし。運動もも2~3ヶ月後できるようになった。
それまでの日常生活と食生活をよく考えて違うのは「みかんを沢山食べた」ということのみ。

この程度ではおなかをこわさないと思うし
「人体に有害でない」ことは事実。やってみる価値はあると思います

549:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 14:55:34 B5Z8azB/
>547
545ですが
みかんの大きさは様々だから何とも…
大中取り混ぜて5個から10個くらいは食てべたと思う
おやつ代わりや食後や夜食にって感じ

550:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 14:55:42 bs5d1VZb
543です☆
携帯からなんで途中で終わってる様ですがあれで終わりです☆

551:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 15:15:19 B5Z8azB/
しつこく545ですが

みかんのつづき
「柑皮症」にはなるかもしれませんがベータカロチンたくさん摂れてるってことで許される範囲か?。


552:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 21:18:18 wZoRu/O/
自分、一応治ったのですが(足と手に水疱、背中、胸、膝、肘、首痛)
同時に患ってた尋常性乾癬も消えました。
この病気はやはりまた再発するんでしょうか。

553:名無しさん@まいぺ~す
05/01/29 00:54:27 lalLVB9c
糖尿病の人います?

554:名無しさん@まいぺ~す
05/01/29 06:55:52 9QJWhN+k
>>549
Thanks.
そういや漏れも年末にみかんバカ食いしたっけなぁ。
今症状出てないや。いつも冬は出ないんだけど。

去年は凄いストレス下で不眠不休の生活が続いてたので
冬になっても治らず悪化してたよ。今年はキレイ。
仕事辞めたせいだと思ってたけどみかんも影響あるかも。

555:名無しさん@まいぺ~す
05/01/30 03:20:23 IC0eKzsK
>>554
おれも仕事を辞めた1週間後になった。
膿と関節炎。
もうなおった

556:名無しさん@まいぺ~す
05/01/30 03:22:28 IC0eKzsK
>>554
おれも仕事を辞めた1週間後になった。
足裏の膿と関節炎。
もう直った。
なぜだろうか。急激な運動不足で、体調の激変によるのかな~。

557:名無しさん@まいぺ~す
05/01/30 20:11:46 o711KDFD
一年以上なってないわしは完治?

558:名無しさん@まいぺ~す
05/01/30 22:14:15 5RoWgIpF
手のひらが次々できる膿あとで、水虫みたくなって痛いです。
ステ塗って今晩は早寝します。

559:名無しさん@まいぺ~す
05/02/01 03:40:51 SS0+1/VY
手の平だけじゃなく腕にも出るんだが、
これは別の病気なのでしょうか?

560:名無しさん@まいぺ~す
05/02/01 14:18:41 Df5Q2kJu
指には出ることある
ドレニゾンテープを週一回程度使っていますが
頻度の制限あるんだろうか?

561:名無しさん@まいぺ~す
05/02/01 15:33:14 0ASKUDc1
とりあえず病院に行こうと思うのですが、何科がいいですか?
関節炎もあります。
皮膚科?整形外科?内科?

562:病弱名無しさん
05/02/01 23:58:03 6lrVbBa3
>561
皮膚科。

563:名無しさん@まいぺ~す
05/02/02 04:46:06 ufltJtHi
つめの中に出来る人はいませんか
たまに出来てボコボコになります。

564:名無しさん@まいぺ~す
05/02/02 09:47:50 0LrIq7CK
私も爪の中にできるよ。おかげで爪がボコボコ。
もちろん足、手のひらにもできてる。

565:名無しさん@まいぺ~す
05/02/03 04:25:16 I3jeKBXP
自分もひどいときはなってたなー。
今はきれいなもんだけど。

566:名無しさん@まいぺ~す
05/02/04 00:05:16 lIHosY3J
爪に出来た場合、ハリの先で押したようなボコ加減でしょうか?


567:名無しさん@まいぺ~す
05/02/04 01:41:09 53Gqdeoy
今ブツブツは無いけど、患部が荒れて、水虫状態。
硬くなって、ひびが割れ痛いです。
完全に治らないうちに、新しいの出来てを繰りかえすと
出る症状でしょうか?
それとも、週に一度ほそ使うステロイドの影響でしょうか?
経験者いらしたら、意見お聞かせください。

568:563
05/02/04 01:47:57 XrYlYTf3
やっぱり私だけではないんですね。
良かった。
私は手のひらに出来たのはなぜか完治したのですが、
(足裏は現役中)
たまにつめに出来ます。

>566
私の場合は針よりシャーペンの先で押したようなボコリ加減です。

569:名無しさん@まいぺ~す
05/02/05 00:27:23 RnPdaI06
ひび割れさんです。
お風呂に入るのが痛くって、両手を合わせて握り、お湯が沁みないように入浴しています。
足に疾患がある方で沁みる方は、どうやって入浴されていますか?

570:名無しさん@まいぺ~す
05/02/05 01:23:13 L034cty2
ひび割れ中です。
参考になりませんがあまりに痛いときはシャワーで済ましています。

あと日中は患部に薬を塗った後、コットンパフを重ねラップで巻いています。
パフがクッションになるのと、ラップのせいで保湿してひび割れが楽になります。
歩くのも痛くないです。
また寝る時にラップだけを巻くだけでも違いますよ。

ストッキング使用中には難しいですが、
その場合でもパフををテープなどで張るだけでも違います。
またテープ状のステロイドもあるのでそれを利用する時もあります。



571:名無しさん@まいぺ~す
05/02/06 20:07:47 aY+b+E/w
ビオチンについてだけど、Solgar社はD-Biotin(ラージD)と書いてあるね。

572:名無しさん@まいぺ~す
05/02/06 22:01:29 6cd0mTzX
10年近く掌蹟です。
ステロイド塗っても塗らなくても
あまり変わらないから、つけたくないんだけど
赤むけや、ひび割れが痛~い!
なんか市販のもので、刺激ゼロで
油分・水分を補えるのってありますか?

573:名無しさん@まいぺ~す
05/02/06 23:50:03 +86t/KIf
>>572
ステ使うと余計に悪化しませんか?
自分は掌蹠と知らなかったころ、
ベビーオイルやローションとかオロナイン使ってました。
ベキバキの皮膚はかなり解消されましたよ。


574:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 14:33:20 NE7XIqnA
>>572
剥けや、ひび割れのみのときは、オロナイン塗ってます。
痛みの軽減、保護にはなるよ。
ぐーが握れなくって、日常生活に支障があったけど
最近はオロナインでしのいています。

575:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 15:06:11 +i0ibmeG
>>572
去年の夏はもう市販薬ではどうにもならなくなり
(むくんでひびわれてグーができなくなった。)
漢方扱う皮膚科にいって漢方数種類を処方してもらったらほんっとに改善した。
その漢方薬、飲むんじゃなくて煎じて患部を浸す、というものでした。
今は落ち着いてしまっているのでさぼってるけど
今でも悪化するとぐつぐつ薬作ってます。
ほんとはいつもやってればもっとよくなるんだろうけど。

576:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 16:50:43 qYdOF9aj
>>573.574.575
ありがとうございます!
オロナインや赤ちゃん系、試してみます。
浸す漢方とやらも魅力的ですね!
ステ使うと悪化・・は実感してます。
でも皮膚科の医者は、わかってくれない人が
多いですね。


577:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 17:24:16 mA3HUeum
ビオチンを買いたいのですが、オススメのビオチンとその通販サイトと
飲み方を教えて下さい。

578:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 19:10:47 NE7XIqnA
>>577
市販のピオチンでは効果ないよ。
医者に相談して、整腸剤といっしょに処方してもらえば?

579:577
05/02/07 20:20:14 mA3HUeum
>578
医者がビオチン欠乏が理由ではないからと言って、まともな検査も治療もせずステロイドしかくれません。
けれど診断された病名は掌蹠膿庖症です。
秋田の前橋医師のことなども調べて説明もしましたが聞く耳を持たず、
虫歯の菌からではないかというので、歯科で菌の有無を調べてもらいましたが菌は無し。
扁桃腺でもありませんでした。
ですから自分でビオチンを飲んでみようと考えています。

580:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 21:08:32 NE7XIqnA
他の医師のことを出すのは、嫌う先生多いので言いにくいよね。
でも、本気でピオチン治療をしたいのなら、病院をいくつか
回ってみるべきと思う。
出してくれる先生は見つかると思う。

素人がは、一般サプリメントのピオチン飲んで治る病気じゃない。
といっても、油分、肉、魚控えめで、多くの野菜を摂るようにしたら
症状が随分落ち着いてきました。

581:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 21:59:28 V/fCZlM0
piotinってなに?

>>579
d-biotinと明記してあるのは
Country Life社とJarrow社のビオチンです。
他社の製品もまあd-biotinだとは思いますがBiotinとしか書いてませんね。
漏れはNutriCology(Allergy Research Group社)のビオチンでビオチン療法始めて、
今はJarrow社のビオチンを飲んでます。(ミヤリサンとハイシーC1000とともに)
なんでJarrow社に変えたかというと、d-biotin(Pharmaceutical Grade)と明記してあることと、
1ボトル100カプセル入りなので1日1カプセル3回服用で1ヶ月くらいで使いきれるからです。


582:577
05/02/07 22:03:01 mA3HUeum
10件も病院に行きましたが、どの先生も処方してくれないので。
前に、このスレでビオチンを個人で買ってミヤリサンとビタミンを飲んでる
という書き込みがあったので、実際個人で購入された人の話が聞きたいのですが。
病院がビオチンを簡単に出してくれるのなら、
ここでこんな質問してませんから。

親切だとは思うのですが、あえてピオチンってなんですか?とつっこんでみる。


583:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 22:05:15 mA3HUeum
>581
どこで購入できますか?

584:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 22:22:51 GHR/BcpM
>>580
そうだね。
若い医者で上の目がないような病院がいいんではないかな。

大きい病院だと、上の偉いのが頭かたい奴だと駄目だね。
自分の住んでるところは結構医療過疎地な県なんだけど、
県でも1,2番目大きい県立中央病院ってところで医者のいいなりで
治療して、1年まるまるボウにふりました。
そこだけで5人の医者に見てもらったけどね。

結局みきって、数件の医者を転々として、隣町の皮膚科で直してもらったけどね。


585:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 22:35:30 V/fCZlM0
>>583
URLリンク(store.yahoo.com)
そのほかにbetterlife.comやvitaminshoppe.comやwebvitamins.comでも売ってます。
JARROW社のビオチンは、海外から直接購入しないとないみたいです。
Country life社やNutricologyのビオチンは、日本の輸入代理店なら
www.456.com(井筒屋)に売ってます。
参考:URLリンク(www.456.com)
   URLリンク(www.456.com)
私がビオチンを摂取しはじめた理由は、今年、皮膚科・歯科で抗生物質の投与を
2回(通算1ヶ月)ほど行ったからです。抗生物質を投与したあとに整腸剤を
摂取するというアフターケアの必要性を認識しておらず、(医者からも知らされず)放っておいたら
数週間ほどで手指に水泡がポツポツ出始め、掌蹠膿庖症になりました。
現在はビオチン+ミヤリサン+ビタミンCで掌蹠膿庖症は無くなりました。
腸内環境が悪かったのが改善されたのか、アトピーも改善されてきたので、
しばらく続けています。


586:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 22:39:24 V/fCZlM0
余談ですが、アルファリポ酸を大量投与するときに、
ビオチンを一緒に摂るべきだという記述が海外のサイトではありますが、
それは100mg以上のリポ酸を摂取する際は、300μgのビオチンを摂取せよという
用法です。なぜ300μgなのかというのは、正確にはわかりませんが、推測ですと
アメリカのビオチンの推奨摂取量が300μgであり、
いくらリポ酸を投与することで体内のビオチンと競合してビオチン欠乏に陥ろうとも
1日300μg摂っておけば、ビオチンが欠乏することはないだろうという考えのもと、
このような用法が設定されているのではないかと推測してます。
しかしこのような用法は、腸内環境が健全で、腸内の善玉菌でビオチンが十分に
供給されている人に限定していると考えるのが正しいと思います。
抗生物質の投与や生活習慣によって腸内環境が悪化しており、ビオチンの生成が不十分な
人の場合、リポ酸を大量摂取すると、深刻なビオチン欠乏症になりかねません。
このことからアトピー性皮膚炎の原因にビオチン欠乏説が挙げられるかぎり、
アトピーの方がリポ酸を摂取するのは健常な人に比べリスクが高いと思います。



587:名無しさん@まいぺ~す
05/02/07 23:54:44 mA3HUeum
>585
ありがとうございました。


588:名無しさん@まいぺ~す
05/02/08 10:44:02 lfc0vmMi
hpiuうhhp

589:名無しさん@まいぺ~す
05/02/08 17:33:26 2BGQBz6S
>>585
前々から気になっていたけど、掌蹠膿庖症てアトピーなの?
アトピースレにあるから来ているけど、私は花粉症でも
アトピーでもありません。

590:名無しさん
05/02/08 23:57:17 4fvCUPRS
>589
国によってはアトピーに入れられてますが。
日本では別とされてます。でも認知されてないトコが多いので
日本でも医者によって、診断の判断がまちまち。
なので厄介な病気なのです。

591:名無しさん@まいぺ~す
05/02/09 10:07:27 xlGTAtP2
うちの母、20年以上苦しんでます。
子供の頃から扁桃腺肥大してる、歯が悪く金属の詰め物いっぱい、喫煙。
何が原因か分かりませんが、藁をもつかむ思いで岩橋に行かせようと思ってます。


592:名無しさん@まいぺ~す
05/02/09 10:32:55 xlGTAtP2
↑どうでもいいことですが、「藁にもすがる」でした。



593:名無しさん@まいぺ~す
05/02/09 12:14:42 3J70RYMK
どうでもいいことですが
「藁をもつかむ思い」でも合ってると思います。

594:名無しさん@まいぺ~す
05/02/09 14:29:00 xlGTAtP2
>593
えっ、そうなの?

岩橋に通院したことのある方、いらっしゃいますか?
平日午前中に行ったらどのくらい待つのでしょうか。

595:名無しさん@まいぺ~す
05/02/09 15:42:06 3vwkMTrJ
どうでもいいことですが
前橋、じゃないですか?

596:名無しさん@まいぺ~す
05/02/09 15:45:34 3vwkMTrJ
スマソ。
岩橋診療所ってのもあったのね。

597:名無しさん@まいぺ~す
05/02/09 21:19:01 OSpIbcxd
こぞって秋田?に行くのもいかがなものかなと。

598:名無しさん@まいぺ~す
05/02/10 01:31:45 ru4RiV4s
まずは禁煙じゃない?
それから金属アレルギーテスト。陽性なら歯の詰め物検査。
詰め物は古い奴程良くないみたいですよ。

599:名無しさん@まいぺ~す
05/02/10 11:05:32 +aCJGdWZ
>>590
日本じゃ?ってことだけど、医者がアメリカじゃ乾癬の一種ということになってるといってた。
日本じゃ病名みたらわかるとうり、症状見たまんまやんという名前。
原因がよくわかってないで、この症状出てたら、とりあえずこの名前つけて治療汁!みたいな感じじゃないのかな。


あと、秋田の病院の体制が気になってるのよね。
以前は国立の病院で皮膚科が併設されてないし、
前橋医師の態度もあって一部の患者からよくない噂もでてたんだけど、
(たとえば水虫と診断されて地元の皮膚科にいくら通っても白癬菌が見つからないなど)
今回は私立の病院で皮膚科もあるし体制もかわったのかなとおもって。

600:名無しさん@まいぺ~す
05/02/10 13:47:01 VpN+OQtz
禁煙してくれるかなぁ、うちの母。
太ってないのに糖尿病なのはビオチン不足も関係してるのかもしれないですね。

井筒屋で禁煙パッチをオーダーして、プレゼントしてみます。

601:名無しさん@まいぺ~す
05/02/10 19:09:38 0ZGzlqKa
>594
夜行ってました。すいているので。
先日テレビに出られたので今は午前中でもどのくらい待つのかわかりません。
電話なさった方がいいのではないですか?

602:名無しさん@まいぺ~す
05/02/10 23:07:36 qpN6gukK
掌蹠膿疱症になる患者の大半がタバコを吸っていた過去があると新聞の記事に載っていましたが、
掌蹠膿疱症のおれは確かにタバコを吸っていました。けっこうヘビースモーカーでした。
後は虫歯、歯科金属などだそうです。さんざん既出ですが。

603:病弱名無しさん
05/02/11 00:01:28 W0mberrC
吸ってないのに、なる人もいます。

自分です。しかも便秘症でもない。


604:名無しさん@まいぺ~す
05/02/11 00:04:29 9FIkwQCW
セーラム一日二箱を、中南海ワン半箱に減らしました。
虫歯は治療済み、腸内健康に心がけ今のところ良い調子です。

605:名無しさん@まいぺ~す
05/02/11 08:50:17 ysP5f5Kz
ノンスモーカー(嫌煙)
う○ち快便
扁桃腺無問題
昨年奥歯に金属入れたが症状は20年以上前から
発症箇所は左の手足のみ
夏に発症して冬は収まる

という状態がずっと続いておりさほど深刻ではなかったんですが
一昨年初夏から昨年秋にかけての一年半に展開された
過労とストレスと睡眠不足と栄養偏重(コンビニパンonly)の生活で
症状が猛烈に悪化しました。真冬でも収まらないばかりか
体中がおかしくなったので仕事を辞めました。

辞めて半年、冬なのもあってか今は症状出てません。
睡眠、休養そして野菜がいかに大切かよくわかりました。
どんなに望まれても24時間365日戦い続ける仕事はもうしません。

606:名無しさん@まいぺ~す
05/02/11 15:30:49 9FIkwQCW
初冬にて、最近調子がいいのは改善傾向と思っていました。
冬は収まるものなんですなね・・・

自己免疫力低下は関係あるのではないか?と思い、
睡眠は7時間以上とるよう心掛けています。

607:名無しさん@まいぺ~す
05/02/11 15:46:03 2tVoshwN
>>606
人それぞれだと思いますよ。
私はたまたま寒いと収まるんですけどね。

608:名無しさん@まいぺ~す
05/02/15 11:31:21 5omeei8N
病気について知ってる人が居なくて、相談できる人もいないのでここでだったら貴重な意見を聞けるかもしれないと思いカキコした次第です。
自分は平成10年にちょうど仕事を辞めていた時に掌蹠膿疱症と診断されました。その時に行った病院は札幌でも有名な皮膚科でした。
しかし病気の説明などほとんど無かった(他の人にはうつらない、金属アレルギーじゃないかな?程度)為、たいした病気じゃないんだな~と思っていました。
そして漢方薬と塗り薬、ボチという貼る薬を貰って帰り、その後2回ばかり通院したと記憶しています。
しかし就職が決まり全く病院に行く暇がないまま今まで放置していました。
今の症状はいい時もありますが手足はボロボロ、胸や鎖骨周辺の痛み、それと同時に肩凝り、肩凝りに伴って?の頭痛がひどい状態です。
いい加減に仕事を休んで病院に行こうかと考えた事もありますが、自分の代わりに仕事をやってくれる人材が居ないから行けない、
それならば思い切って仕事を辞めて治療に専念しようかとも考えましたが、今現在ギリギリの生活なので辞めれない…
もし病院に行くにしても全国をあちこち行ってるので長い期間同じ病院にも通えないってのもあります。
そしてこのまま病気を放置していて大丈夫なのか?と悩んでいる毎日です。何だかグダグダな文章になってしまいましたね…
でも、もしこれで貴重な意見を聞けたらどんなに嬉しい事でしょうか…
長文失礼しましたm(__)m

609:名無しさん@まいぺ~す
05/02/15 11:58:54 ylfHRy7D
関節炎がひどくなると辛いですよね
病院に行っても,対症療法しか出来ず
目に見える痛みじゃないから分かってもらえず
どうしたらこの状況から解放してもらえるのか…

とりあえず,ビオチン・ミヤリサン・ビタミン
飲んでます。

610:名無しさん@まいぺ~す
05/02/15 13:14:51 DWxCYC3I
これってヘルペスみたいなぼつぼつができるやつ?
俺全身に出来てるんだけど、細菌性ではないの??

611:名無しさん@まいぺ~す
05/02/15 13:34:40 XPbQ+m3j
>>610
細菌性ではありません。
発症部位は個人差がありますが全身に出るというのは
この病気の特徴と大きくかけ離れるので違う病気の可能性が高いと思います。

612:608
05/02/15 16:50:03 5omeei8N
>>609
ホント痛いよね!
やっぱりみんな薬飲んでるのかなぁ… でもビオチンは病院で手に入れるのが良さそうだけど行く暇がない… 暇とお金さえあれば思い当たる場所全部治療したいな。

613:名無しさん@まいぺ~す
05/02/15 20:08:41 fe9CpMc1
>>608
秋田の某病院いってみたら。
最近、奈美悦子がいったとこでちょびっと有名になったとこ。

骨系の痛みがあるんなら、見てくれるでしょ。
まぁ、そこの治療方針がはずれでも責任もてんけど。
時間はかかるけど、お金はそんなにかかんないし副作用がないのがいいね。

まぁ、自分が秋田いったときにはこれは細菌性のものですとか
いわれて追い返されましたけど。
もちろん、帰って地元の数件の医者にみせましたけど、
そんなものはみつかりませんでしたけど。
で、診断はどこでも掌蹠膿疱症でしたけど。
さらにその細菌については恐ろしい話が。。。。。
ここには恐ろしすぎて書けません。
まぁ、自分の症状には抗生物質がアホみたいに効くんですがね。
そりゃ、もう即効です。
もう、こうなったらいろんな抗生物質ためしまくって耐性菌をつくりまくって、世間にばらまいてやろうとおもっています。

掌蹠膿疱症にはいろんな原因あって、医者もよくわかってないのがおおいんで
大変なんだけどがんばってね。

614:名無しさん@まいぺ~す
05/02/15 23:40:55 DWxCYC3I
610ですが、近所の皮膚科にいってきいてきたところ、これかどうか
わからんと言われてしまいました。
患部見せてスルー
質問してもスルー
3回くらいきいて「そんなの入院して病巣を培養してみないとわからない」
なんて言われてしまいました。

ヤブですか?

615:名無しさん@まいぺ~す
05/02/16 00:03:43 nFG+kP+U
>>614
性病専門医。

616:名無しさん@まいぺ~す
05/02/16 00:26:30 NtekXP3H
ひい
なんてこった

617:608
05/02/16 13:52:42 gQXjLPMK
>>613
ありがとうございます。秋田はいつか行こうとは思ってたからいつになるか分からないけど暇ができたら行ってみますね。
恐ろしくて書けないって細菌の話もなまら気になります。いったい何なんだろう…

618:名無しさん@まいぺ~す
05/02/16 15:51:08 6xUTgTVs
奈美悦子さん、治療に専念するとか読みましたが
秋田の病院に入院されているのですか?
また入院するほどひどい方、いらっしゃいますか?

619:名無しさん@まいぺ~す
05/02/16 17:53:48 WyJ0ihWX
治療って何をするのかな?原因をつきとめるのかな?
関節が痛いとどうしたらいいんだろう…
安静なんてしてたら家族が路頭に迷っちゃう…
肩,背中,腰がすごく痛い
ずっと殴られてる感じ
体中の筋が固くなって前屈出来なくなってることに気がついた
最悪・・・

620:545
05/02/16 20:18:02 MB/mCINk
>>619
痛いのは辛い。よくわかります。
みかんを食べてはどうでしょうか。糖尿病の人には禁忌ですが…
ビタミンC、ペクチン、クエン酸、ベータカロチン、食物繊維、白い部分に含まれるポリフェノールなど
自然の食品なのでリスクがほとんどありません。
これでケロッと治った人もいるということ。
よその掲示板で摂取カロリーを抑え、食物繊維の多いレンコン、芋などの根菜類を多く食べ、
「カルピスキッズ」を毎日沢山飲んだら治ったという経験談がありました。
カルピスキッズについては、乳酸菌飲料はよくないという認識が私にもあるので疑問ですが、
これらの効果は保証できませんが、やってみる価値はあると思います。
私は痛い時にはボルタレンの座薬でした。尿の出が悪くなったり、突然眠気が襲ってくるので
お勧めはできませんが、痛いのをなんとかするなら対症療法しかないと思います。
骨が元に戻るのは年という単位で時間がかかると覚悟したほうがいいでしょう。

621:545
05/02/16 20:31:37 MB/mCINk
続きですが
●痛いので関節を動かさない→関節が固まる→関節が動きにくくなる→動かすと痛い→動かさない→固まる
という悪循環を招くこれはマズイ
●身体が痛い→運動しない→運動不足→体力低下→免疫力低下→症状悪化
これもマズイ。
●関節炎があるときは血液に炎症反応があるはずだ。そういうときは運動は身体によくない。
痛いときに身体にいいことってホントに一体何だろう?
自分は我慢するしかなかった。

622:医者は勉強しろやゴルァ!
05/02/17 01:35:35 aGxIrje5
①水虫かどうかの判定方法(皮膚科にて)
 皮膚のサンプル採取→顕微鏡にて白癬菌の有無を調査。
 あれば水虫となるが、併発もありえるので、
 掌蹠膿疱症の否定とはならない。
 なければ掌蹠膿疱症の可能性大。


623:医者は勉強しろやゴルァ!
05/02/17 01:54:01 aGxIrje5
②血液検査と尿検査(皮膚科にて)
 扁桃腺かどうか等の当たりを付ける為に行う。
 (国保・約6000円※保険対象外の検査を含む)
  血液検査項目
   白血球数・赤血球数・血色素量・ヘマトクリット・MCV・MCH・MCHC・血小板数・
   白血球像(Stab・Seg・Eosino・Baso・Mono・Lympho)・
   赤地球像(大小不同・多染性・奇形)・TP・
   蛋白分画(A/G・ALB・α1・α2・β・γ・
   総ビリルビン・AST(GOT)・ALT(GPT)・LD(LDH)・ALP・γ-GT(γ-GTP)・
   総コレステロール・中性脂肪・CRP・ASO
  尿検査項目
   IgG・IgE・ガラステイセイ

 ASOが高いと扁桃腺の疑いが高いらしい。

624:名無しさん@まいぺ~す
05/02/17 02:09:29 UWFS0ajJ
>>620
動物性たんぱく質を控え、食物繊維が多そうなものをむしゃむしゃ食べています。
野菜が少ない食事の時は、イージーファイバーをぶかけています。
プレーンヨーグルトに低温処理のマーマレード混ぜても食べていますね。
随分調子がいいですよ。

余談ですが、数字の丸囲み文字はMacで文字化けしてしまいますよ。

625:医者は勉強しろやゴルァ!
05/02/17 02:13:14 aGxIrje5
③金属アレルギーの調査(皮膚科にて)
 金属が原因かどうかの判別を行う。
 (国保・約6000円※保険対象外の検査を含む)
 検査方法(一週間必要)
  実施日(週)の予約(金属パッチの取り寄せなど)
  1日目、午前、皮膚科にて背中へ約20種類の金属をテープで貼り付ける。
   その後はノーブラ(金属がある為)、入浴禁止(下半身のシャワーは可能)、
   運動禁止、花粉用や風邪用であっても薬は全て禁止、アルコールや刺激物は禁止。
  2日目、通院せず(ノーブラ・風呂禁止)。
  3日目、朝自分でテープを剥がす、
      通院し、短期間アレルギー発生の調査。
      ノーブラ・風呂禁止、テープ跡が消えないようにする。
  4日目、通院し、中期間アレルギー発生の調査。
      調査後はブラジャー可能・入浴可能。
      テープ跡が消えないようにする。
  5・6日目、通院せず、テープ跡が消えないようにする。
  7日目、通院し、長期間アレルギー発生の調査。

 金属アレルギーの場合は、歯科金属の全取替えが必要。

626:医者は勉強しろやゴルァ!
05/02/17 02:16:41 aGxIrje5
>>624
ありがとうございます。

MACの方へ、
No1水虫かどうかの判定方法(皮膚科にて)
No2血液検査と尿検査(皮膚科にて)
No3金属アレルギーの調査(皮膚科にて)
と読んで下さいませ。

627:545ですが
05/02/17 12:39:50 iMG0QMXz
掌蹠膿疱症性骨関節炎と診断されるまで10年かかった!
奈美悦子サンの報道でやっとメジャーになりつつあるこの病気。やっとここまで来た。
自分はそばアレルギーもあるけど、これもメジャーになるまでに時間がかかったし死人も出た。
難病なのだということ。皮膚はモチロン関節や骨に激烈な痛みを伴うこともあること。
この辺世間の認知度が上がると患者は少しは助かる。
上司、友人、家族までも漢字を見ただけでワカンナイって感じがする。
訳のわからん病名を言ってズルしてんじゃないかとか思われてたかもしれない。
この病気の認知度を上げろー。認知度を上げろー。それとこの病名なんとかならんかね。ホント。
掌蹠膿疱症性骨関節炎はpustulotic arthro-osteitisだそうだがいい名前ないかなあ。
みんなこの病名でも困っていると思うんだけど…いかが?

628:545ですが
05/02/17 12:50:12 iMG0QMXz
あそれから
掌蹠膿疱症は pustulosis palmoris et plantaris だから
PPP(ピーピーピー)なんてどうかね。
「あなたもピーピーピーですか?」なんて…駄目か 

629:名無しさん@まいぺ~す
05/02/17 13:19:04 ulErMy5v
お昼にテレビで奈美悦子が語ってた
ありがたい、世の中の人が少しでも認知してくれたら…
鎖骨が痛くって整形に行ったら
「あー、今話題のー」って言われて
結局、「大学病院の膠原病科に行けば?」だって…
なんだー、それ!!!

腰が痛い人います?
市販のビオチンで効果出た人います?

630:名無しさん@まいぺ~す
05/02/17 14:55:42 OU45ihXE
>545ですが
掌蹠膿疱症はP.A.O パオです。



631:545なんだ
05/02/17 18:19:09 iMG0QMXz
>>630
そうでしたか。パオね。P.A.Oと。了解。thanks
パオと言えば皆わかるようにならないかなー。
有名人であと2~3人名乗り出てくんないかなあ。ホント。
例えば料理人とか手先を使う人は失業の危機だよね。
爪の中とか指先に出たときはキーを打つのも辛かった。


632:545
05/02/17 18:29:44 iMG0QMXz
>>629
腰痛かった。当時は坐骨神経痛だとばかり思っていた。
この腰の痛みが大腿骨と股関節の繋ぎ目の仙腸関節の関節炎だと知ったのは整形外科。
医者いわく、この病気は胸鎖関節炎が代表的だけど、膝や腰の大関節に炎症が起きやすいとのこと。
始末が悪いことに、あちこちに関節炎が飛ぶんだなこれが。
自分は膝に水が溜まって月に何度も抜いたことがある。
今症状は治まっているけど、運動が普通に出来るようになるには時間がかかる。間違いない。


633:630
05/02/17 22:02:18 TjeUeDyD
>>632
私も仙腸関節で苦しんだ。
どの病院でも坐骨神経痛だと言われいろんな治療した。
最後の病院でパオと診断され幸い扁桃の摘出でほぼ完治。
今でもムリをするとお尻のあたりが痛む。でも疼痛でないので(後遺症的なもの)なので
すぐに回復。皮膚(手足、爪)は術後全くなし。


634:名無しさん@まいぺ~す
05/02/17 23:25:06 fsmZpsuz
尋常じゃない腰の痛みと背中の痛みが出てとうとうここまで悪化したと思ったら
尿管結石だった。

635:名無しさん@まいぺ~す
05/02/17 23:52:26 9yHDywqo
わかもと

636:名無しさん@まいぺ~す
05/02/18 11:48:59 piFqVnAX
エビオス

637:名無しさん@まいぺ~す
05/02/18 12:26:26 tpd6+7cy
結婚の予定もないんですが、掌蹠膿疱症の女性が妊娠したら子どもに影響あるの?


638:病弱名無しさん
05/02/19 00:14:13 mVAMgjON
>637
母親(あなた)の腸内菌が、子供にうつるので、子供も同じように
腸内はあなたと同じになります。
遺伝ではありません。
母親と子の『腸内環境が同じ』になるらしいです。
発症するか、どうかはその後次第でしょうね。

母親と子は同じ家族、同じ物を食べるワケです。
母親が発症してるのに、同じ物を食べて同じような生活をする子も
発症しやすいと思われます。


639:医者は勉強しろやゴルァ!
05/02/19 01:08:11 ecqz3PFp
622です。
10年来、街医者で歯をいじると症状に大きな変化があります。
金属テストでは白でした。
次回は耳鼻咽喉科での扁桃腺刺激テストと、歯科での病巣探しを行う予定です。
自分の場合は腸内は、ほぼ無関係と考えております。
理由として歯科治療での症状変化、食事やビオチン等での症状無変化などからです。

>>638さん
腸内と断定するのは尚早と思われます。

>>637さん
掌蹠膿疱症の原因は、1位扁桃腺、2位金属アレルギー、3位副鼻孔・虫垂炎など、4位虫歯、
と言う感じみたいです。医者によって比率が異なるので、おおよそと理解してください。
扁桃腺や虫歯などは遺伝しません。生活環境の同一性による発症はありえますが・・・
先ずは検査をされる事をお勧めします。

自分で払ったのは、
血液検査(一週間・2回通院)と金属アレルギー検査(1週間5回通院)で約15,000円
マイザー軟膏・亜鉛華軟膏など(2週間分)700円

ネットで調べたら、
扁桃腺切除は、部分麻酔3日入院で5~10万円、全身麻酔1週間入院で10~20万円

他の検査や治療の費用は不明です。

640:医者は勉強しろやゴルァ!
05/02/19 01:18:42 ecqz3PFp
622です

>>637さん
ご免なさい、遺伝ではなく、影響でしたね。
638さんの言われる通り、腸内の場合であるとしたら、
生活環境によっては影響するかもしれません。

他が原因の場合は、病気としては影響はありませんが、
症状が酷く、歩けなかったり、他人に見られたくないと思う事で
外出を控えてしまい、お子様を満足に遊ばせてあげられないなど、
精神面での影響が出てしまいます。

一刻も早く検査をされる事をお勧めします。


641:病弱名無しさん
05/02/19 23:59:13 cMiuk2tz
指がボロボロに向けて裂けて痛いヨー。


642:病弱名無しさん
05/02/20 00:04:40 q9GLWhcK



関節が痛い場合は、お風呂の中で動かすとイイよ。

水の中(正しくは湯の中)なら運動にもなるよ。

>613
その恐ろしい話が聞きたいです。
なんとなくでいいんで教えて下さい。



643:名無しさん@まいぺ~す
05/02/20 13:02:40 jGXhvWkp
>>637
生理中、出きるの多くないですか?

644:名無しさん@まいぺ~す
05/02/20 14:34:32 Vnw0sn4m
みなさん、この病気って背骨や首や腰が鳴ったりしますか?
或いは、鳴らさないではいられないというか。

645:名無しさん@まいぺ~す
05/02/20 15:42:45 jGXhvWkp
>>644
それは無いです。

ここ一ヶ月状態よかったのに、昨日過度のストレスがあって、喫煙量も増え
昨晩から一気に花盛りになってしまいました。
喫煙もいけないでしょうが、ストレスも関係ある病気だと思うな。


646:病弱名無しさん
05/02/20 17:56:39 /7gF20jz
生理前はホルモンバランスと体調が変わりやすいので
普段痛まない背中に痛みが走ります。

647:名無しさん@まいぺ~す
05/02/21 13:35:49 slvW7JVW
徹子の部屋でやっとるよ~

648:名無しさん@まいぺ~す
05/02/21 15:38:14 DJ/DueWw
見れんかったけど何はなしてたの

649:名無しさん@まいぺ~す
05/02/21 19:22:11 S1J0AF3W
>>639
一般的な皮膚科医の回答みたいですネ。
あなたが原因だといっているもので、治らないから秋田に行く人が後を立たない。
原因が判らないと言いながら、除去することだけを考えている。



650:医者は勉強しろやゴルァ!
05/02/21 21:56:59 MV9cE+DK
622です。
>>649
>一般的な皮膚科医の回答みたいですネ。
発症してから現在の皮膚科に至るまで6軒もの皮膚科にかかりました。
その全てが症状も病名も知らず原因不明とされておりました。
このスレをご覧の方で、今現在、
掌蹠膿疱症を知らない医者にかかっている人もいらっしゃるでしょう。
その方達の参考になればと思います。

>あなたが原因だといっているもので、治らないから秋田に行く人が後を立たない。
藁にもすがる思いなのですから、行くことの否定はしておりません。
金属・扁桃腺・虫歯などの検査をされてもわからない方は良いのではないでしょうか。
まだそれらの検査をされていない方は早く地元で検査をされるべきと思います。
その結果、原因が特定できれば良いし、
特定出来ないのであれば秋田も一つの選択肢です。
掌蹠膿疱症をご存知の医者に出会ったばかりの自分には、
地元で出来ることが未だ多く残っています。

>原因が判らないと言いながら、除去することだけを考えている。
私の事でしょうか?
私は経験則として歯の治療にて症状が大きく変動しており、
虫歯(病巣)が原因だと推測しております。
しかし扁桃腺が原因や、両方が原因の場合なども考えられるために、
可能性として扁桃腺切除も視野に入れております。
「除去することだけ」ではありませんし、入院の治療費も気になるので
調べた事を発言させて頂きました。
また、原因が判らずとも、
原因因子を取り除く事で核心へ近づく事は否定出来ません。

自分の治療(検査)の経緯が皆様の参考になれば嬉しいです。


651:545
05/02/22 12:57:19 oKNDlnNc
治った口だけどね。私なりの考えを。
原因の可能性がある因子を取り除いて行くという考え方は大切だと思う。
この病気について、これだという絶対的な原因というのはないんでないのかと。
ただひとつ、免疫の問題だということは共通している。
人によって、病気を起こす引き金になるものが、虫歯であったり、扁桃腺だったり、腸内環境だったりする。
虫歯には病巣そのものが引き金の場合も、金属の詰め物が引き金の場合もある。
腸内環境に起因する場合はビオチンが効果的なようだ。
乱暴かもしれないが、虫歯などの炎症を起こしている病巣に起因する場合と
腸内環境が悪くビオチンが生成できなくなった場合は別々に考えたほうが良くないか。
病巣に起因する人は原因の可能性があるものを取り除く必要があるということで理解していいのではないか。
腸内環境の悪い人は改善し、自力でビオチンが生成できるようにするしかない。
この板だけでなく、ビオチン、ビオチンと薬を皆が求めている状況がどうも気にかかる。
原因因子が特定されないのに、医師の処方によらないでネットでビオチンを買ったりするのは到底納得できない。
症状も皮膚の症状だけで苦しんでいる人と、骨関節炎も併発して苦しんでいる人がいる。

日常生活の中で食生活、生活習慣も含めて良いと思われる努力をまずすべきだ。
唯一納得した医者曰く「自分の体調と照らし合わせて、調子が良かったときの前に何をし何を食べたかを思い出し、実践する。その逆はやらない。」
喫煙などはどう考えたってこの病気に良くないことは明らかだ。

治ってみて、生活習慣、食習慣が健康に直結することを思い知りました。



652:医者は勉強しろやゴルァ!
05/02/23 17:21:47 BHSjx2DG
622です。
>>651 545さん
絶対治そうと、勇気付けられます。
ありがとう。

653:630
05/02/23 22:10:52 c/scDR51
>545
全くそのとおりだと思います。

654:名無しさん@まいぺ~す
05/02/24 01:03:53 Gk3+YVba
ぶつぶつの芯に膿を持ったのができ、痒くてオロナイン塗りました。
五分ほどしてみたら、ぶつぶつの数個から膿が沸き出ていました。
初めてオロナインを塗ったのでびっくりしましたが、当たり前のことでしょうか?

655:名無しさん@まいぺ~す
05/02/24 09:16:13 KcPj4Er/
今現在、奈美悦子さん「はなまる」に出演してますよ。

656:名無しさん@まいぺ~す
05/02/24 09:25:11 FQSVeqii
>>651
免疫の問題だと認識している皮膚科医がいないのが問題だと思います。


657: 
05/02/24 11:00:50 lKuiQ7GJ
>654
オロナインは湿疹系には使ってはいけないと思いますよ。
どちらかというと水虫系の薬だと思います。
効能、注意事項をよく読まれて使われたほうがいいですよ

658:名無しさん@まいぺ~す
05/02/24 14:22:55 Iqz1w2bI
皮膚科でセフゾン(セフェム系)投与されてから、掌蹠膿疱症になりました。
ペニシリン系やセフェム系などの、抗菌スペクトルの広い
抗生物質を使うと、ビフィズス菌・その他乳酸菌はものすごい勢いで減るとのことです。

数ヶ月前にこのスレを見て、ビオチン・ミヤリサン・ビタミンCを投与したところ、
かえって水泡が出来て、便秘が悪化してえらいことになりました。
アシドフィルス菌のサプリもネット通販で購入し、試してみましたが、
改善はしませんでした。
強力わかもと(フェカリス菌配合)を試してみましたが、
胃の消化はずいぶん助けられるのですが、
水泡が消えることはなく、便秘も改善しませんでした。
さらに、便秘の私は便量が不足しており、食物繊維を摂っても
便量が増えないばかりか、便秘がさらに悪化するだけという悪循環に陥っていました。
プレバイオティクスの方向から攻めてもダメということは、そもそも私の腸に
ビフィズス菌が存在していないのではないかと考えました。
ミヤリサンはビフィズス菌の増殖を促す働きがあるようですが、
私は抗生物質によってビフィズス菌が死滅しており、
増やすのではなく、新たにビフィズス菌製剤を服用しなければならないのではないかという
仮説を立てました。
2日前からビフィーナ整腸薬(田辺製薬が森下仁丹から販売権を得て売っている)を
飲み始めましたが、便通は改善され、手の水泡は減りました。
ビフィズス菌ヨーグルトを食べていたときとは明らかに効き目が違いました。
明日、より菌種の多いラックビーを手に入れられそうなので、ビフィーナと併用しつつ、
試してみようと思います。
ビフィズス菌が悪者である可能性もあるかもしれませんが、
ビフィズス菌そのものが



659:名無しさん@まいぺ~す
05/02/24 15:50:11 Gk3+YVba
>>657
はい、注意します。
近所の小さな薬局で掌蹠膿疱症を告げ、ひび割れように買ったもの。
いいかなーと思ったのが間違えでした。

660:名無しさん@まいぺ~す
05/02/25 15:50:34 cHtgAQuB
関節炎で肩と鎖骨の周辺が物凄く痛みます。病院に行って診察してもらいたいのですが仕事が忙しくて行く暇もなくて…
だからと言ってこのまま放置しておいたら良くはないとは思ってるんですが… いつかは動かなくなっちゃうなんて事があったりするんでしょうか?
もしそんな例を知ってる人が居ましたら教えていただきたいですm(__)m

661:名無しさん@まいぺ~す
05/02/25 19:24:33 JHkLVN1K
>>660
僕の友人ですが、
関節炎が間接水症になり、膝に水がたまって時々歩けなくなってます。
早く行ったほうが良いですよ。

662:名無しさん@まいぺ~す
05/02/25 21:25:43 OtjWjo0E
>>660
関節が痛くて痛くて死にそうになって動けなくなるまで、
我慢して働いたほうがいいと思うよ。
それが、労働者としての義務だし。
会社勤めてるんだったら、それが会社員として当たり前だと思うし。
会社休んで病院いったりしたら、出世に響くでしょ。
死ぬまで会社につくす。それがサラリーマンの人生だ。たとえ、リストラされることになっても過労死したとしてもだ。

俺がそんなだったら、無職でひまだから速攻で病院いきます。
だって痛いの(´・д・`) ヤダし、死にたくないもん。

だから、オマイはがんばれ。
がんばればなんとかなるさ。
俺は(´・д・`) ヤダけど。


663:名無しさん@まいぺ~す
05/02/26 01:25:39 E86h0epL
デキストラナーゼ酵素配合の製品(ハミガキ粉)を使っている人は、
生菌製剤を使用する前に注意してください。
生菌製剤の添加物として、バレイショデンプン、トウモロコシデンプン、
デキストリンなどが使用されている場合、
デキストラナーゼ酵素によってデキストリンが分解されるおそれがあります。
(鶏の腸内にデキストラナーゼ酵素はあるが、ヒトにはありません。
また、バレイショデンプンやトウモロコシデンプンがなぜ指定されているかといううと、
ヒトのアミラーゼでデキストリンに分解されるからです。)

デキストラナーゼ+上記のデキストリン+生菌製剤
の組み合わせが胃の中で揃うと、胸焼けを起こす可能性があります。
この場合、胃酸過多と勘違いして
アルカリイオン水を飲むと胃のphが弱酸性に傾き、さらに
生菌が繁殖しやすくなり、胸焼けを悪化させます。
この事態に対処するには、胃のphを上昇させてください。
すなわち炭酸やクエン酸水溶液など(あるいは酸っぱいジュース)を
摂取することで、胃のphが強酸性に傾き、生菌が死滅します。
すると、胸焼けが治まります。




664:名無しさん@まいぺ~す
05/02/26 01:33:19 E86h0epL
ラックビー:トウモロコシデンプン
新ビオフェルミンS:トウモロコシデンプン・デキストリン
ミヤリサン:トウモロコシデンプン
ミヤリサンアイジ:バレイショデンプン



665:名無しさん@まいぺ~す
05/02/26 01:38:58 E86h0epL
phを上昇→下降

666:病弱名無しさん
05/02/26 15:41:29 2BngrbC5
爪にできる?
できるとどうなりますか?
白くなる?

667:660
05/02/26 17:50:06 xcYCEP1K
>>661
レスありがとうです。そんな状態になる事もあるんですか…
なるべく早く病院に行って診察してもらうようにしたいです。

>>662
お前は人の苦しみが分からないからそんな馬鹿みたいなレスしてんだろうが…
お前みたいな人の気持ちや苦しみも分からないようなクズには情報を求めてないから。

668:名無しさん@まいぺ~す
05/02/26 18:26:31 nnNqGDYL
>>666
その3くらい読んで書け

669:名無しさん@まいぺ~す
05/02/26 20:55:56 dKpAcki4
>>667
自分もあれはふざけた物言いだとは思ったが、ある意味真理だと思ったよ。
今回はすぐにレスついたけど、誰も症例のレスくれなかったら、そのまま病院に行くの遅らせてたの?
結局、行く行かないは最終的に自分自身が判断するもんだと思う…

以前にとある皮膚病を「平気だろ」とほっといたら具合がひどくなって、最終的に
両手足包帯ぐるぐる巻きのまま2週間ひきこもり状態、なんてことあってから、
去年の春先からできた指先の湿疹を皮膚科で診てもらうけどちっとも良くならん。
かゆいので寝てるとき無意識にひっかいて朝は指が血だらけだし……orz
花粉症だし、やっぱり自分も免疫不全からきてるなら、耳鼻科がアレルギーも
診てくれるから話してみようか……

670:病弱名無しさん
05/02/26 22:33:18 NQc3h10H
>668
意味がわからんのやけど。
ここのスレ読んだよ。
でも穴ボコみたいな話しか出て無いじゃん。
3より前のスレはダット落ちしててうちのパソでは読めない。

671:名無しさん@まいぺ~す
05/02/27 00:39:17 eInuKRAu
>666
爪の中に出来てるんだと思う
ボコボコになってる
けど無症候性
白くはならないけど


672:545改めみかん教教祖
05/03/01 12:51:36 wjesQHgj
自分がみかんを食べたら治ったと信じている私としては
みかんを食べることを強くお勧めしたーい。
主な発言 >>545 >>548 >>620 >>627 >>632 >>651
人の不幸や苦しみにつけこむ新興宗教のごとく熱心に勧めたーい。
ビタミンC、ペクチン、クエン酸、ベータカロチン、食物繊維、白い部分に含まれるポリフェノールなど豊富。
大量に摂取しても自然の食品なのでリスクがほとんどない。(糖尿病の人は禁忌)
ニコチンで破壊されたビタミンCも補給できるし、荒れ果てた腸内環境に優しい食物繊維。
柑皮症を引き起こすほど手足の皮膚に影響力のあるベータカロチン。「つかれ酢」といってクエン酸だけ売ってるとこさえある。
腸内環境を劇的に変えるため、大量に2週間ぐらい食べることをお勧めする。
今なら「伊予かん」を皮をむいたら白いところを取らずに袋もそのまんま。一日2個ぐらい。
ポンジュースなら一日1リットル。さあ食べよう。飲もう。みかん。みかんを。
騙されたと思ってさあ。すべすべの手でニョウボに触ろう。子どもとサッカーをしよう。
眠れぬ痛みとオサラバしよう。
でも… 全然効かなかったら教えてね。

673:みかん教教祖改めみかん大王
05/03/01 19:30:16 wjesQHgj
調べてみたらやっぱり温州みかんとかで秋から冬に出回るやつがいいみたいだ。
これを見なされ、掌蹠膿疱症に効果がある(絶大な効果がある人もいる)と絶対思う。
URLリンク(kenko.it-lab.com)
URLリンク(www.aichi-ja.or.jp)
URLリンク(www.town.mikkabi.shizuoka.jp)
URLリンク(www.creps.ne.jp)
今ならポンジュースだ。


(伊予かんやオレンジじゃだめみたい?)

674:名無しさん@まいぺ~す
05/03/02 07:45:27 Md0Par4I
俺、糖尿だからいいや

675:病弱名無しさん
05/03/03 23:54:49 GUw5m4xA
>674
腸内菌を整えて、活性酸素を押さえる為にも
ルイボスティーを煮出して飲むよろし。

デコポンは外側むいたら、皮ごと食べられるよー。すっごく甘くて美味しいし
何個でも食べたくなります。ちょっと高いんだけどね。安いデコポンより
断然1個500円くらいのデコポンはあり得ないくらいウマイよ。

676:名無しさん@まいぺ~す
05/03/05 12:31:16 ENutqkjP
奈美悦子様

ありがとうございます。
私はあなたのおかげでこの病名に気がつくことができ、
ミヤリサンやビオチンを知ることができました。
あなたがいなければ、私はいまでも迷宮の中を彷徨っていたに違いありません。
服用し始めて1ヵ月たちすっかりもとの体に戻ることができそうです。
本当にありがとうございます。

677:名無しさん@まいぺ~す
05/03/05 13:38:19 ENutqkjP
1.左手中指腹に水泡発生
2.ワセリン効かず、ステロイド水泡の範囲を両手全体に広げてしまう、医者を信用しなくなる
3.奥歯の銀が外れたので歯医者に新しい銀を入れてもらう。
4.両手の水泡は指紋や手相を全て消滅させるほど酷いものだったが、何もしてないのに治ってしまった。
5.親知らずが伸びてきたのか、噛み合せが全然合わなくなって味噌汁のワカメを噛むだけで激痛が走るようになる。
6.首の重要な腱がおそらく破壊され、体全体がねじれはじめる。手は治っていたので、無関係と思っていた。
7.鏡で背中を確認すると酷く破壊されているので、医者にいってもどうせダメだろう。かえって取り返しのつかなくなる処置をされるかもしれないと思うようになる。
8.手の指の関節、膝の関節がもろくなった気がする。が、この症状は後に自然になくなる。
9.上の親知らずを削り取りあえず噛めるようにした。
10.スーパーの買い物袋を持つのも命懸け、背骨や首、脳の近くまで凄い音を鳴らしておそらく骨が動くようになる。
11.上の歯が一本破壊されて腐ってるのをきちんと抜歯してブリッジにする。この腐った歯がその周辺に酷い口内炎をつくっていた模様。
12.上の親知らずを2本とも抜く、下は歯茎に潜っていて見えないが、これが銀の外れた原因だろう。
13.右手が少し伸びる。それにともなって神経も伸びているのを感じるようになる。
14.体のねじれがピークを迎えたのか、今度はおそらくねじれが戻る方向に骨等を動かしはじめることができるようになる。自己整体。
15.首、背骨、腰の各部位で腱なのか骨なのかわからないような状態になっている。


678:名無しさん@まいぺ~す
05/03/05 13:39:06 ENutqkjP
16.あばら骨と胸骨が繋がっていないような感覚になる場合がある。実際繋がっていなかったのかも知れない。
17.しかし、体型は寧ろ大人になった感じの見た目になる。鎖骨が降りて首がすっと伸び肩幅が広がったことによる。
18.下の親知らずも歯茎を破って出てきた。
19.奈美悦子さんのニュースが流れる。
20.奈美悦子さんからもらったキーワードで全てが結びつき調べ始める。
21.ミヤリサンとビオチンを知る。
22.ミヤリサンを薬局で買い、ビオチンを通販で買う。
23.どんどん回復して、もうすぐ完治する勢いで現在に至る。

こんな感じで6年間苦しんでました。
歯の金属は手の症状の後なので、関係ない気もします。
破壊されて腐った歯の周辺の口内炎が関係あったかどうかはわかりません。
ただ、この口内炎を塗り薬でちょっと治したときに体が少し楽になった気もしました。
親知らずと体のねじれが関係あるかもわからないです。

679:  
05/03/05 17:07:46 Ztry8lKt
みんなそうだね。
奈美さんのおかげで私も自分の病気が判明しました。

680:名無しさん@まいぺ~す
05/03/05 21:12:04 PmYWp5kV
私は去年の夏あたりに自分の皮膚病が「ショウセキノウホウショウ」だという事を
初めて知りました。
発症したのは中学生の時です。(今26歳です)
皮膚の病気なのでオロナインを塗ったり、水泡が出るので水虫薬を試してみたりもしました。
ただ、足の裏にはなく、手だけなんですが、その当時から本当に悩んでました。
どれも効き目がなくて、打ちひしがれてました。
塗り薬で一時的に良くなっても、すぐに水泡が出てきて痒くなるんです。
しかし、発病から10年目にしてたまたま皮膚科のお医者さんに
「ショウセキノウホウショウ」だと診断されました。
今も治療中です。(肌はきれいになりました。)

奈美さんがこの病気の事をTVで発言されたときは、とても驚きましたし
そして、こういう風に同じ悩みを持っている人の話が聞けてとても嬉しいです。

そして先日、ビオチンを注文してみました。
来るのが楽しみです。

681:名無しさん@まいぺ~す
05/03/07 10:35:04 RyLCcL5S
>>673
美味しいからって理由で、たまたま温州みかんのストレートジュースを
飲んでいます。(ポンジュース)
週に2本程度ですが、変化なし。 毎日飲むにはカロリーが気になるとこ。
摂取量の目安はありませんか?
箱買いしているので、治療のためにしばらく飲むこと可能です。

682:名無しさん@まいぺ~す
05/03/07 15:40:51 l2hsgaw/
私も昨年10月から左手薬指にできてます。
単なる主婦湿疹だと思ってたのに、爪もガタガタ、洗剤使わないようにしても一向
に治る気配がなかったので、どうしようと悩んでいたのですが、奈美さんの報道を
見て自分もこの病気だとわかりました。

私の場合牛乳を飲んでお腹がゴロゴロいいだすと、症状が悪化するように思います。
今までコーヒーをブラックで飲んでたのを昨年秋頃から低脂肪乳を入れカフェオレ
して飲むようになった時期と症状だ出た時期が一致する。

今日からビオチンとミヤリサン飲んでみます。
通販で買ったビオチンがD型だったんだけど、大丈夫かな?

683:名無しさん@まいぺ~す
05/03/07 17:03:54 C1gqP9Pp
ビオチンはd型でいいんだよ
アメビタがアフォな間違いをしていただけ
(最近、ヒソーリ直した)

684:名無しさん@まいぺ~す
05/03/07 20:17:38 xr5vtb2X
どっかの病院のページに載ってた気がしたんだけど・・

685:名無しさん@まいぺ~す
05/03/07 20:49:47 C1gqP9Pp
たぶんコレかな?(アキタコマチのHP)
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
この人は素人で、医者じゃないよ
情報源が書いてないし、内容も完全に間違っている
現在ではd型のみを化学合成出来る


686:病弱名無しさん 
05/03/07 21:18:37 zCGXZMPe
>682
自分も牛乳飲むとテキメンにお腹がゆるくなります。

687:びおちんちん
05/03/07 22:31:15 KfnnCiu+
>>682
ビタミンCも忘れるな、あと完全禁酒禁煙
もし家の中で吸ってる人がいたらやめてもらおう
さらに乳酸菌の餌としてオリゴ糖を日にスプーン3杯ほど
それと豚肉はあまり食うな

できる?





688:みかん大王改めみかん信者
05/03/08 10:38:19 DtwxfkVY
>>681
自分も人に試してもらおうと思って3箱買いしました。
ポンジュースは飲んでみると美味しいいけど確かに甘い!スゴイ果糖の量?
あげた人にはおやつ代わりや普段の食事と一緒に一日一本(350CC)以上飲んだ方がいいと思う。と言いました。
肥満は禁物、糖尿病も心配。主食の炭水化物や間食を減らすとかしてコントロールしてはどう?
感覚的な話ですみませんが、自分がもし再発したなら2週間続けて一日一本以上は飲み続けます。
余談ですが一日1リットルのポンジュースを2週間飲み続けた知人(健康体)は、柑皮症(身体には無害)になり、黄疸かと思って医者に行ったそうです。
普通の蜜柑でも、食べる人は一度に5個ぐらい食べちゃいますよね。美味しければそれでよいかとも思います。
食物繊維の多い食べ物も意識して摂られることをお勧めします。



689:682
05/03/08 11:44:47 x3UVloEs
レスありがとうございます。私が行った医者はこの病気知らなかったから、
理解して貰える人がいると嬉しい。

>683
D型でいんだ~。よかった。

>687
煙草も酒も2年前にすっぱりやめてるので大丈夫です。家族も吸ってません。
VCもサプリですが、摂ってます。
とても勉強になりました。ありがとうございます。

昨日カフェオレを飲むのを止めて、ビオチン、VCサプリ、エビオス摂ったら、
カサカサだった指先に潤いがでてきた気がする。
この調子で治るといいな~

690:(^ー^)
05/03/08 12:41:40 7ipmYdTW
かゆ…
うま…

691:名無しさん@まいぺ~す
05/03/08 18:55:35 ix8nOVIO
L型アメビタ独占て感じだけど奈美悦子ニュースの後何本売れたんだろ?

692:名無しさん@まいぺ~す
05/03/08 21:57:00 fKbJR8zA
ヨーグルト食べたら見事に悪化した・・・ビ○ダス


693:名無しさん@まいぺ~す
05/03/08 22:05:55 fKbJR8zA
あと盲点としては、非加熱の生味噌・無添加しょうゆも止めたほうが良いということが発覚。
最近は無添加・非加熱殺菌を売りにしている味噌が多いけど、
殺菌しないと再発酵を始めるので。
味噌汁でちょっと加熱しただけでは、すべて殺菌できていないことが多い。



694:病弱名無しさん 
05/03/09 00:41:00 DkExv/+i

オレンジジュース100パーセントの

高濃度を薄めてあるヤツは、ダメだよ。

栄養がほぼしい。

695:名無しさん@まいぺ~す
05/03/09 05:36:42 DBdPGQDc
アメビタで売っているビオチンもd型。
というより、今売られているビオチンは全部d型(天然型)。
ちなみに個人輸入すればアメビタの半額で買える。


696:名無しさん@まいぺ~す
05/03/09 10:00:52 W6MShObF
>694
濃縮還元ってやつね。



697:びおちんちん
05/03/09 12:19:58 gY1lo1Gh
>>683
URLリンク(www.t-dm.co.jp)
L-ビオチンって
勘違いなのか?


698:病弱名無しさん 
05/03/09 17:19:22 LnBUSvSX
>696
そうです。
めぼしい栄養があんまりナイそうです。

699:名無しさん@まいぺ~す
05/03/09 19:28:46 NQNvBaIi
アメビタのとこの説明にL型って書いてあったけどこれ詐欺なの?

700:名無しさん@まいぺ~す
05/03/09 19:45:52 NQNvBaIi
なんか>>695が間違ってるだけな気がしてきた。
アメビタのとこにちゃんとL型って書いてあるし、
>>697のとこには天然型はL型って書いてあった。

701:名無しさん@まいぺ~す
05/03/09 21:49:35 mPcEikFG
数年前、某輸入代行業者に質問したことがあったけど、
わけわからない回答が返ってきただけで、
ソースもなにもなかったよ。
あと管理栄養士とかは、生物学・化学ってレベルじゃないから
そういう人の言うことは話半分程度に聞いておいたほうがいいね。
学者ですら嘘を言うから、なおさら警戒しなきゃね。
ネットにあるソースから探すとしたら、タナベのUSPグレードの
ビオチンがd-biotinだというのを受けて、d-biotinが
日本の医療用医薬品のビオチンと同等だという推測くらいしかできない。
URLリンク(ime.st)
どこのネットショップも、個人運営のサイトもデタラメか、
ソースを出せないような眉唾な情報を出すか、あいまいな表現で結論を
避けるという終わり方をしている。

702:名無しさん@まいぺ~す
05/03/10 01:55:30 +wwc++tf
結局どっちなんだろうね。

でもD型でも大分良くなってきたよ。少なくても新たに水ぶくれはできてない。


703:みかん信者
05/03/10 12:31:23 qkv7azuW
>>698
そっか…
がっかり。申し訳ない。
宣伝にはイイコト書いてあるけどね。

704:名無しさん@まいぺ~す
05/03/10 13:31:07 eU4kPPUF
そのd-biotinの件はとっくの昔に解決してるでしょ。
そんな区別ないよ。そう言ってそれしか効果がないような
売り方してるその店がインチキ。ウソついてるの。
どのビオチンも同じだから普通にどのビオチンでも個人輸入すればいい。
そんなボッタクリの国内の代行から買う必要なんてない。

705:名無しさん@まいぺ~す
05/03/10 14:33:27 jAGiSrmq
やっぱり、ポンジュースだな。

706:683(一応、専門家)
05/03/10 17:24:35 xVC780pX
アメビタから返事が来ました。
「専門家ではないので間違っていても仕方ないだろゴルァ、削除したから許してぽ」でした。

念のために書いておくと、
アメビタ、アキタコマチ、omsは全て間違い。
d-ビオチンが正しくて、現在売られているビオチンは全てd-ビオチンです。
だからわざわざ異常に高いアメビタやomsで買う必要はない。
個人輸入がよいでしょう
個人輸入スレ   スレリンク(supplement板)
まとめサイト URLリンク(syobobon.at.infoseek.co.jp)

707:名無しさん@まいぺ~す
05/03/10 19:14:47 sa/1lhTY
ビオチンって病院で処方してもらえないんですか?
してもらっても高いのかな?

708:名無しさん@まいぺ~す
05/03/10 20:01:08 xVC780pX
>707
これまでのレスを読んでみると、
予め電話して聴いておくのがいいと思う。
ただ、処方してくれる医者は少ないようだし、処方出来る量が決まっているので、
サプリメントで代用する方が現実的かもしれない(値段もそんなに高くない)。

余談だけど、ビオチンは一昨年あたりに食品添加物として認められたので、
いずれ「ビオチン入り○○」みたいな商品が出てくると思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch