【海外で完治】気候・水質について【日本で復活】at ATOPI
【海外で完治】気候・水質について【日本で復活】 - 暇つぶし2ch848:名無しさん@まいぺ~す
06/09/12 22:10:37 laA8pKuv
>>847
いや、今はアトピー自体はほぼ完治してるんですよね。
でもそれは自分でも言うのなんですが
すんごいケア&かなりの努力をしてこの状態を保ってるだけなんです。
正直本当に大変で、毎日毎日同じのことの繰り返しだし
ものすごくストレスを感じる時も多々あるんです。
私はなんのためにこんなことを必死にやってるんだろうっていつも思っちゃうし
なぜアトピーの為にこんなにもお金と時間と労力を費やさなければ
ならないのだろうかと虚しくなっちゃって。

旅行は温泉の旅行とかアトピーに良いと思われる所などにちょくちょく
行くんですが、出来れば移住したいんです。
アトピーの症状が出ていなくても、こんな大変な思いをして
生きていくのは正直疲れました。かと言ってやめるわけにはいかないし。
だから転地療法も視野に入れて考えてます。(治るかはわからないけど)
そんなわけで、移住や滞在している方に、どのように海外に出るきっかけに
なったのかお話を聞いてみたかったのです。
昔、このスレじゃなかったとは思うのですが、
日本に戻るとアトピーが復活するので、アジア各国を転々となさってる
方がいらっしゃったんですよね。その為に資格とか取ってらして。
日本に戻らなくていいのならどんなにでも頑張れるみたいなことも仰ってたような・・。
実際、私は何年か雪国での生活をしてみて、冬場の湿度の高い所が
覿面ダメということがわかりましたし、アトピーって環境もかなり左右されるみたいですね。

849:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 06:26:40 bITne6JA
>>848
>すんごいケア&かなりの努力
ってどんなことしてるのでしょうか?
軟膏や保湿剤を使用して症状を抑えているのであれば、やはり完治とは言えないかもしれないですね。
食事制限などであれば、継続していくことにより胃なども強化されて、やがて制限も不要になるかも
しれませんし、そもそも食事制限(程度によるけど)自体も生活習慣病予防にいいから、
それくらいで症状出ないならわざわざ海外出ることもないかもとも思います。

湿度が良くないというのは、多分かなりの人にあてはまるのではないかと思っています。
自分もこのスレの影響で除湿機を購入し、この季節でも湿度60%未満です。

850:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 09:55:23 OVTiQag5
>>846
アパートやコンドミニアムならいいと思うよ
安いとこがあればいいけど半年超えは難しいかな

851:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 17:02:04 kO6U+wi/
>>849
レスありがとうございます。
脱ステ、脱保湿は数年前に地獄の苦しみでしたが
なんとか終わらせることが出来ました。

すんごいケア&努力といいますのは
私は、脱ステし始めてから少し経ったくらいから少しずつですが生活の改善を試みました。
まず部屋の物を全て捨てました。床を板ばりに張替え、タンスなどの家具も全部捨てて
必要最低限の物を入れる為に洗えるプラスチックの衣装ケースに変えました。
(なので私の部屋は布団だけ出てるんです。)
で、今現在は、毎日部屋の掃除機がけと拭き掃除。
シーツやカバー類、その他の物を毎日お湯を使っての重曹洗濯、
加えて全てをアイロンをかけての熱処理仕上げ。カーテン、敷布団は1月に一度全洗い(掛布団は週一ペース)
運動は毎日10kmを走り(出来ない日は5km)
野菜は、私や家族が仕事の合間に作った無農薬の野菜+食事制限。
お茶も庭のドクダミ茶や柿の葉、ビワの葉などの手作り等等・・・etc・・・

こんなにやってても季節の変わり目、特に春は(花粉のせい)悪化しますし
そんなこんなで来る日も来る日もアトピーに労力や時間ばっかり取られてて正直疲れました。
たまにはおいしい物やお酒、甘い物を食べに行ったり、お洒落したり、
少しでいいから羽目をはずしたいなぁとも思うんですけど、さぼると覿面悪化するので・・・。

とりあえず夏場が一番体調もよく、また冬場の湿度、春の花粉などで悪化することから
ハワイなど一年中気温が変わらなくて、カラっとしている所に
移住したいなぁと思うんです。
私の生活はあまりにアトピーにストイック過ぎて、息が詰まりそうで。
やれることは今までほとんどやり尽くしたし
必要最低限、きちんと努力しさえすればあとは少し生活を楽しんでも
悪化しないような自分に合った地域に移住するのも一つの手かなぁと最近こちらに
お邪魔するようになって思い始めました。

852:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 17:05:15 kO6U+wi/
>>850
レスありがとうございます。
3ヶ月くらいならなんとか大丈夫そうですが、仰る通り半年はきついかもですね。
アジアのどこかならもう少し大丈夫そうだけど・・英語圏の国ってありますっけ?
フィリピン?
どうにかしてそちらで暮らす基盤を作りたいけど
ビザの関係とかで難しいだろうな・・・。
昔受けたTOEFLも500に足りなかったし・・・。

853:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 18:36:21 bITne6JA
>>851
たしかにすごいケア・努力ですね。
徹底して治るんだという強い意志が伝わってきます。
ところで無農薬の野菜+食事制限ってどの程度の期間、実践されてるのでしょうか。
無農薬の野菜+食事制限を例えば1年以上とか続けていて、
脱ステ・脱保湿からも数年経ってるのに治らないというのは、
なかなか複雑な気持ちになります。
自分は脱ステ・脱保湿して、少食で胃腸を回復させればアトピーは治ると考えていたので。。

いきなり移住ってのはやはり難しいと思うので、
いろいろ海外を長期旅行して住みよい場所を探すのもいいかもしれませんね。

それはともかく海外で仕事もするということなのでしょうか。
それとも十分な貯金があってそれで暮らしてくというのでしょうか。
だとしたら羨ましすぎる。。
もうちょっと具体的な情報、差し支えなければ年齢とか既婚かとか性別とか教えてもらえれば、
何かレスできるかもしれないです。
個人的には乾燥した地域の方がアトピーはよくなる気がします。


854:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 19:54:50 FzXJF+pX
>>852アジアはあまり知らないかな
多分フィリピンなら英語で行けると思う
ハワイとかグアムとかロサンゼルスくらいしか知らなくて
ロンドンも今度行ってみる
余裕が出たらアジアの方も

>>588がやっぱりあるんだろうね
海外がいいと

855:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 22:42:56 kO6U+wi/
>>853
レスありがとうございます。
無農薬の野菜は田舎住まいですし、祖父母が昔から畑をやっていて
小さい頃からずっと食べて育ちました。
食事制限は、脱ステをし始めてから気をつけるようになったので
もう6,7年以上でしょうか。脱ステ開始1,2年は
油であげた物、肉、お茶、コーヒー等の嗜好品、砂糖、菓子類
ジャンクフード、香辛料は全て絶っていました。(今は少し規制を緩めていますが)

個人的な考えですが、脱ステ(保湿)と食事療法だけではダメだと感じました。
脱ステ当初、一番最初に食事療法を始め、それから掃除等(物の排除、洗濯等)を実践し
最終的に運動もするようになりました。
最初の頃は、食事だけは徹底してましたが、上にも書いたような掃除や運動は
適当にこなしており、あまり劇的にアトピーの改善は見られなかったように思います。
で、一度思いきって部屋の物を全て排除して掃除と洗濯を徹底するようになって
まず体のアトピーが劇的に良くなりました。段々外にも出られるようになったので
朝夕何kmか歩くようになり最終的に5km~10km走るようになってからほぼ完治したと
感じるようになりました。どうやら食事、掃除、運動の3コンボが私には必要だったみたいです。

・・・でも完治じゃないんですよね・・・。さぼると出てくるんです。
しかも花粉の時期だけはさぼってなくても悪化するんですよね・・・。

しかし仰る通り移住は難しいですよね・・・。何ヵ年計画で行けたらと・・思ってるのですが・・
お金もないので海外で働きたいのですが語学力もない外国人に
早々簡単に職は見つかりっこないですよね・・・。
年齢は三十路前wでもちろん独身の女でございます。


856:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 22:49:24 kO6U+wi/
>>852
レスありがとうございます。
フィリピンは学校に行くにしても格安で行けそうですね。(ビザ狙い)
実は私は、カリフォルニアがいいなぁと思ってるんです。
知人によると夏でもカンカンに暑いんですけどカラっとしているので木陰に入ると
すごく涼しくて日本みたく蒸し暑くないんだそうです。

もしよろしければ、海外の経験談などお聞かせくださると嬉しいです。
ロンドンやアジアももし行かれましたら、是非こちらで色々と書き込んで戴けたらと思います。

857:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 22:59:34 kO6U+wi/
↑すみません、レス番号を間違えました。
>>852じゃなくて>>854の間違いです。

858:名無しさん@まいぺ~す
06/09/13 23:29:20 pGu3SuW9
海外移住に関しては、海外生活の板とかに行ったほうがいいかと。
留学も旅行も安く済ませるなら、ネットで探せばいくらでもあるから
高い斡旋業者に金を払って無駄使いしないでね。私は最初に
留学した時、年間50万で済むところを業者に120万払っちまったw

自分の肌に合うかどうかは、4日もいたら分かるからまずは観光旅行を兼ねて、
どれくらいでどんな生活できるか等、実際に試したほうがいいです。
今度、観光で「ギリシャ」試しに行ってきます。気候は合いそうな気がする。

859:名無しさん@まいぺ~す
06/09/14 05:56:29 Pi29p+Nq
>>855
掃除って結構重要なんですね。あまり関係ないと思ってました。
ところ重曹洗濯ってどうやるのですか?無知でスマソ。

860:名無しさん@まいぺ~す
06/09/14 10:21:37 mFcTQo8b
>>856格安の語学スクールに行くって理由でビザを取れるらしいよ
幽霊学生になって別のことしてる人とからしい
アメリカは日本人の沢山いそうなとこでただ働きもせず運動と食事だけしていました
ホテル泊まったり食事したりするくらいは話せます

お金がないのならアルバイトでもしてみるといいかしれませんね

皮膚病なんで働けないので早く働けるようになりたいです
現在は日本にいます

海外はどこか行ったことあるんですか?

861:名無しさん@まいぺ~す
06/09/14 18:49:16 bpOjwKeL
>>855

こんばんは。 自分と似たような形で他人とは思えない!
うすうす思ってたんですが、この病気は死ぬほど努力してある程度押さえることはできそうだけどそれを
止めるとまた出てくるってのはどうしようもないみたいですね。。

それを続けると体質が変わるという人もいるけど、どうだろうか。。  住む場所変えるだけで出なくなるんならやってみたいとおもいつつも、
どこが自分に合うか?本当に治るか?ひどくてなかなかいけないという人が多いと思う。後やっぱり日本に住みたいですよね。

風呂にあまり入らない、石けんをいっさい使わないということは試したりしました?
シャワー、風呂などを止めると体の皮脂がとれなくてある程度よくなるんですが、運動後の汗の処理が水で流さないと
難しい。。

862:名無しさん@まいぺ~す
06/09/14 21:41:40 VAcQC0zQ
風呂断ちで運動はきついですね
運動する日は入らないと痒くてできません
風呂に入らないのを二ヵ月冬にやりましたがまあまあでした
今年はもっとやってみます

863:名無しさん@まいぺ~す
06/09/14 23:25:59 89JPaG6x
>>858
色々とアドバイスをどうもありがとうございます。
夢や目標の為に移住するのではなくてアトピーが主な理由で
移住した(する)人のお話を聞いてみたかったので・・ついつい。すみません。
業者は本当ぼったくりますよね。
私はお金がないのでなんとか自力で手配しようと思ってます。
ギリシャ旅行素敵ですね。私はギリシャどころかヨーロッパすら行ったことがないので
羨ましいです。行かれた暁にはギリシャの気候や感想をどうぞ教えてください。

>>859
掃除、私もバカにしてたんですけどかなり効きますよ。って私がハウスダスト&カビ&花粉
に反応するタイプだからかもしれませんが。
重曹洗濯は、洗剤の代わりに重曹で洗うだけなんです。
重曹は食品にもなるので安全だし臭いや油汚れ(酸性)を
よく落としますので最近ではTV等の影響かけっこう流行っているみたいです。
また洗剤はどうしても溶け残ったりしてカビの餌となりカビが繁殖し易いみたいです。
ちなみに、私は80度の熱湯で洗ってます。風呂の残り湯を吸い取るポンプを使って
バケツに新しいお湯を張って洗濯機に注いでいます。カビは50度以上だと繁殖しないみたいなので
こうすると部屋干ししてても生乾きの嫌な臭いがしません。
例えばテーブルを拭くふきんなども使い終わったらレンジで1,2分チンしておくと
全く雑巾臭がしなくなりますよ。

864:名無しさん@まいぺ~す
06/09/14 23:27:25 89JPaG6x
>>860
レスありがとうございます。
格安スクールとかあるみたいですね。おまけにビザも取れるとはありがたいです。
特にアメリカのお話大変興味深いです。
アメリカでのアトピーの状態はいかがでしたでしょうか?良かったら教えてください。
私が行った海外はハワイだけです・・・。日本はほぼ全国巡ったり何箇所か住んでみましたが
雪国はダメでした・・。私には海沿いの冬でも温かい気候がどうもいいみたいでした。

>>861
レスありがとうございます。
もう、まったく同意です。私の思ってる事を代弁してくださったかのよう!
私も腰が重たい方なので、環境を変えることにすごく抵抗があって・・・
でも日本の各地に住んでみて、ある程度環境でアトピーの症状は
変わるってことも体験したので、海外だとどうなるのか・・・気になる所です。

風呂禁やってましたよー!
私の経験上、脱ステ1年くらいは、あまりお風呂に入らない方が
悪化しなかったかもしれません。ずっと汁でドロドロだったので
皮膚を固まらせる?というか乾かす為にもそっとしておいた方がいいかなーと思って。
というか皮膚がボロボロだったので服脱いだら痛いし
風呂上りが怖くて面倒で嫌でたまらなかったってのもあるんですが・・・。
でもある程度よくなると石鹸を使わずさっと流す程度にして普通の頻度で入ってました。
今は運動しているので汗流さないと痒いので・・普通に入ってます。
でも頭以外は一日おきに石鹸で洗う程度です。

865:861
06/09/15 01:34:33 gLICms2+
>>864

すでにやってましたか。 やっぱりあらゆる事を試してるんですね。
僕は乾燥タイプで小さい頃にドイツ、マレーシア、屋久島など行ったんですがドイツでは症状が出なかったです。
覚えてないんですが親が言うには帰国後もしばらく治ってたみたい。 他のところは変わらず。

今度、花粉がいっさいないという石垣島か宮古島という離島で変化あるか試そうかと思ってます。
これで無理ならグアム。 どちらもパックで5万ほど出せば一週間ぐらい滞在できるみたいなんで安い。(すべて含めて)

日本の各地住んでみてとありますが、よければ詳しく教えてもらえないでしょうか?
できれば日本で治る場所を見つけたいんですよね。。
ハワイ行ったときは治ったのかな?



866:861
06/09/15 01:39:06 gLICms2+
もうちょっとよくなってから旅行でいろいろ試そうとずっと思ってるけど、
このスレ見てたら悪い状態でもがんばって出発したほうがよい気もしてきて悩み中。

アトピーは環境病らしいから、苦しい思いするよりかはがんばって各地に飛ぼうか。。
脱ステ中にすることないから英語ばっかり勉強してたから、アメリカで治って欲しい。

スレ見てると、田舎から都会に住んで治ったっていう人もいますよね。 東京に住んで治ったとかになったらそれは
それで仕事いっぱいあるし最高ですよね。

867:名無しさん@まいぺ~す
06/09/15 22:42:10 QYOoSJJA
>>865-866
レスありがとうございます。
ドイツもマレーシアも屋久島もなんだかアトピーに良さそうだなぁって
思うんですが、ドイツ良かったみたいですね。ヨーロッパは水も硬水なのも
いいのかな?少し前に海洋深層水って流行りましたよね。あれけっこうの期間
飲んでたんですけど、すっごい硬水で生臭くて飲みにくいんですよね。
でもその硬水のミネラル成分がいいのかなぁなんて思いました。

宮古島とかの南国の島は本当すっごく良さそうですね。
私も沖縄などの南国地方にかなり興味があります。というか一時期
安宿にでも泊まって生活してみようかと考えていました。

日本各地といっても旅行なら色んな地域に行ったのですが
住んだ所は、宮城、山形、京都、山口、広島(今)です。
雪国は水も空気もすごく良かったのですが、冬は全くダメでした。
雪が降ることと部屋と外の気温差で起きる結露などで湿度がすごいです。
あと雪国のせいか地産地消が全然出来ないんですよね。
(その地域で育った(取れた)食物を摂取するのが理想とかいいますよね)
田舎に住んでた割にまた関東圏に近い割に野菜がバカ高で困りました。
ただ東北は温泉がめちゃくちゃ豊富です。アトピーに良いと言われる温泉もたくさんあって
湯治するのに持ってこいの場所だと思います。しかも湯料も安い。
100~200円だったりタダだったり。住んでいる間近くにある色んな温泉に行きましたが
アトピーで湯治されてる方を何人も見かけました。

868:名無しさん@まいぺ~す
06/09/15 22:42:44 QYOoSJJA
京都は水が悪いです・・・。あと盆地なので夏は暑いし冬は雪国よりも底冷えしてきついと思いました。

私的に良かったのは海に近い山陽地方だと思いました。
冬に雪は滅多に降らないのとやはり温暖で過ごし易いしどこに行っても野菜や水が安いと思いました。
なので暮らしたことはないけど、九州なんかも温暖で水も豊富だしいいんじゃないかと思ってます。
ただ火山地域はどうだろう・・と思ってます。灰が降りますよね。。。

あと、旅行と滞在ではやっぱり少し勝手が違うと思いました。
同じ箇所を旅行と滞在で比べてみたところ、旅行中だと気分が高揚しているせいか
少々ケアが適当でも悪化することが滅多になかったと思います。
滞在してみて初めてわかることもけっこうあったと思います。

>脱ステ中にすることないから英語ばっかり勉強してたから、アメリカで治って欲しい。
これ読んでご立派だなぁと思いました。私は脱ステ中暇だったにも関わらず
なんも勉強しなかったのですごく後悔してます。英単語の1冊でも仕上げられるくらいの
時間たくさんあったのに・・・。自業自得だからしょうがないのだけど、でもほんと自分に呆れます・・・。

869:861
06/09/15 23:44:29 gLICms2+
治るっていう場所を見つけるだけでも精神の持ち方が全然違うから、アトピーの人こそ世界中旅行する
べきなのかもしれませんね。

ドイツは5日目ぐらいにはもうほとんど奇麗になってたみたいです、だいたい1ヶ月ほど滞在してたけど
まったくでなかったみたい。(子供の頃なので自分はあまり覚えてないw)

あと香港も子供のころ行ったけど、これは変化なしだったみたいです。

滞在してみて、しばらくしたらまた悪化したっていうのが一番恐怖。。

870:861
06/09/15 23:48:47 gLICms2+
ちなみに僕はフィルターのでかい空気清浄機を買って、ターボで一日中その部屋で暮らすみたいなことを二週間ほど
試したことありますが効果はなかったです。

一番効果あったのは思い返すと、運動かもしれない。 あほみたいに毎日走ってました。 でも夏になると悪化。

871:844
06/09/16 16:39:03 8mmxmEeh
今更ですが名前欄入れました。

>>869-870
色んな所に行かれてるんですね。いいなぁ。
>滞在してみて、しばらくしたらまた悪化したっていうのが一番恐怖。。
そうなんですよね・・でもこれ有り得るんですよ・・・
旅行の時は絶好調だったのに住んでみると・・・みたいな。あと季節によっても
全然変わってきますしね。難しいですよね。

空気清浄機での生活私もやったことあります。けっこう高い奴買ったけど
私もほとんど意味なかったです・・・。あと梅雨時分に除湿機も買ったけどこれまた・・・
長いこと使うとカビ臭がするんですよね。
除湿機買うくらいなら乾燥機買った方が絶対良いと思います。

風を起こす機械、クーラー、空気清浄機、除湿機、扇風機は埃をかなり
吸い寄せるのでメンテを細かくしないとダメみたいですね。私はクーラーは
フィルターの掃除とアルコールを吹き付けるくらいだけなのですが、扇風機は分解して
掃除してます。一度ドライバーで中を開けてみたらもんのすごい量の埃が詰まってて仰天した事があります。

>一番効果あったのは思い返すと、運動かもしれない。 
これは私も同意見です。一番目に見えて効果がありました。
特にマラソンを始めてからはグングン良くなり
完治まですごく早かったです。私の場合どうも汗をかくまでやるのがいいみたいです。
でも本当は走るの大嫌いです・・・。心底やめたい・・けど・・・やめられない・・・

872:861
06/09/16 19:40:01 2sPfddDc
>>871

旅行に行ってたのは本当に小さい頃で、その時は親の旅行についていったって感じでした。
アトピーの治療のための旅行っていうのはまだ一回もないもんで。

旅行では調子よかったのに、住んでみるとですか。。季節も重要ってのは盲点でした。
少なくとも一年間現地に住まないとわからないってことですねえ。後、数年たってから悪くなるってことも考えれるから
難しいですね。

つまり、世界中のどこに行ってもできる仕事を探すと。これが重要になってきますね。
本当参考になりまくりの意見大感謝です。 僕のやろうとしてることの先を行ってるのですごく参考になります。

日本でいろいろ住んだってのは、旅行行ってみて治った→移住を決める→住んでからしばらくするとまた出てくる
→違う場所を旅行してみる→移動→また出てくる→移動

こういう理由で移ったりしてたんでしょうか? もしよければ住み始めてからどの程度でまた出てきたのかとか
を詳しく教えて欲しいです。

873:861
06/09/16 19:52:10 2sPfddDc
僕は掃除がめんどくさくて嫌なんですが(もちろんアトピーのための徹底した掃除)
、運動は昔から好きなんでそこまで苦ではないですね。
(mp3playerでラジオとか聞きながらじゃないと駄目だけど)
確かに走るのは毎日やってると退屈すぎるのでもっとよくなったら格闘技とかサッカーとかで汗かきたい。

一番楽なのは家で映画見ながらルームランナーだろうけど、高いしうるさいだろうし。。 

汗をかくまでやるのが重要ってのはなるほどって思いました。
ダイエットには軽い運動で長時間ですが、汗をかくにはやっぱり走らないと駄目なんですね。
汗をかかない程度の運動を数時間っていう形から汗をかくきつい運動に切り替えます。

一度かなりよくなった後に、夏に近づくにつれて悪化してまた悪くなったんですがその時は運動も
やめてました。ずっと続けていれば違ったかも。

874:名無しさん@まいぺ~す
06/09/17 11:33:48 I+bhj0N0
徹底した掃除をしようとすると、体を動かしたり、ほこりが舞ったりするので、
かえってアトピーが悪化したりしませんか?

875:名無しさん@まいぺ~す
06/09/17 12:41:47 zxAViFcO
>>874
家具を最小限にして細かいものは纏めて閉まっています
埃は一週間くらいなら量は少ないから苦にはなりません
暑い時期は掃除するとチクチクしますがその時だけエアコンを最大にします
ベッドも家具移動式のに替えました

876:名無しさん@まいぺ~す
06/09/17 14:19:09 I+bhj0N0
>>875
家具移動式のベッドってどんなのでしょうか?

877:844
06/09/17 17:13:13 k6a/rJ97
>>872
>つまり、世界中のどこに行ってもできる仕事を探すと。
仰る通りだと思います。またおまけに私はアトピーで仕事を辞めた経験もあるので
余計に休職しても復帰出来る資格かスキルが欲しいなとも思うんですけど・・・なかなか・・。

日本各地に住んでいたのはアトピーが理由なわけではなく単に進学などその他の理由からです。
悪化した例を挙げてみますと
東北の場合、夏場はすごく良かったです。暑いけど夏は短く蚊が全然いませんし
近場に温泉もたくさんあって通い易くていいと思いました。
が、冬場は・・・。
想像以上に雪が降り5分以上窓を開けて空気の入れ替えなども出来ませんし(凍る)
また雪のせいで外を走ったり運動することがかなり困難です。
冬は、雪が積もるまではそこまでではなかったのですが、雪が積もる→湿度が上がる
部屋の中と外の気温差で結露大量発生、になってからは坂道を転がるがごとく
悪化しました。本当にすぐでした。久々に顔から汁が大量に出て、今までは
どっちかっていうとカサカサの湿疹がジュクジュク系の湿疹に変わりました。

京都は、花粉症が一番酷かったと思います。なんでだろう?今まで住んだ所より
都会だから花粉は少ないと思うのですが、逆にアスファルトや車が多いのでディーゼルとの影響と
花粉が地面に落ちてもいつまでも土に還らないからかなぁなんて思いました。

あと上に山陽地方の海沿いは良かったと書いたのですが
よくよく考えると太平洋ベルト地帯でもあるので海沿いは工場地帯が多いです。
なので場所によっては空気がけっこう悪い(臭い)所も多々あるので
そこらへんは避けるに越したことはないと思います。

いつも疑問に思うのは日本は四季がある為、健康な人でも季節の変わり目に体調を
崩す方がいらっしゃいますよね。特に冬→春なんかに。冬季欝なんかもありますし。
とすると、年がら年中気温があまり変わらないような所だとどうなんだろうか?
とか逆に朝と夜で気温差が20~30度以上あるような国だと悪化するんだろうか?
とか色々考えてしまいます・・。どういう所が一番いいんでしょうね・・・。

878:844
06/09/17 17:15:46 k6a/rJ97
>>874
埃は溜まる前に拭くのでさほど問題はないですよ。
私の家はほとんど家具や物を置いてないので、掃除がすごくし易いです。
只、一番最初の掃除の時はすごい埃でした。やはり花粉以外の時期に窓を全開けして
マスクなど防御して行うのがいいと思います。終わったら即シャワーで。

↓生活版ですが、参考になったスレです。よかったらご覧になってみてください。

スレリンク(kankon板)l50 シンプルライフ

スレリンク(kankon板)l50 物を捨てたい病

スレリンク(kankon板)l50 トランクひとつだけで暮らしたい

879:名無しさん@まいぺ~す
06/09/18 11:16:34 Q+bcXlub
>>876すみません
ベッドも家具も移動式ってことです
キャスターが付いて移動しやすい家具のことです
勿論デスクも本棚もタンスも移動できます

880:名無しさん@まいぺ~す
06/09/18 12:26:27 JM+Y35ZM
引っ越しで完治、日本限定っていうスレッドあったら需要あるかな。。
日本内だと確率は低いだろうけど引っ越しで治る人もいると思うんですよね。

四万十川のほうとか結構よさそうだけど。

881:名無しさん@まいぺ~す
06/09/19 18:46:34 kCqIgL8X
イギリスとかはどうなんだろう

882:名無しさん@まいぺ~す
06/09/19 18:52:18 I03Sj3+y
エアコンかけて掃除なんかしたら・・・。
ホコリが空中に舞い上がった状態で、床だけ掃除しても、
数時間後には全部床に落ちてくるよ?
それじゃ掃除する意味ないから・・・




さらに

883:名無しさん@まいぺ~す
06/09/20 01:24:20 ow5qM8Gq
さらに


なんすか?

884:名無しさん@まいぺ~す
06/09/21 11:10:56 4su95EKf
カナダ行ってきます

885:名無しさん@まいぺ~す
06/09/23 10:24:29 4t5aLjmU
>イギリスとかはどうなんだろう
イギリスが合うかどうかは分かれると思う。
来て治ってない日本人もいるし、現地でアトピーの市販薬は店頭にけっこう並んでる。
アトピー云々よりもポンドが高いので、イギリスで給料もらえる環境にしないと
湯水のごとくお金がなくなるから注意。

>カナダ行ってきます
冬は寒いだろうけど、頑張って!

886:名無しさん@まいぺ~す
06/09/23 13:16:54 1psF2NoF
アトピーの世界分布図なるものを見つけた。
日本以外にも北欧なんかは結構多い。
イギリスも多いみたい。
アジアは少ないな。

URLリンク(home.att.ne.jp)


887:名無しさん@まいぺ~す
06/09/23 13:19:25 1psF2NoF
コピペ

URLリンク(home.att.ne.jp)
世界でのAD有症率、動向


世界的な疫学調査としては、アンケート調査ではあるがISSACの調査が有症率を
反映していると思われる(図4)8)。この調査では膝、肘などの屈側部に反復する
かゆみのある紅斑がこの1年間に生じたものをADと診断している。6~7歳では全
部で約26万人、90施設で調査が行われ、2%以下のイランから、16%以上の日本、
スウェーデンまでの地域差がみられている。また、13~14歳では約46万人153施
設での調査が行われ、1%以下のアルバニアから17%以上のナイジェリアまでの地
域差がみられている。全体的には、オーストラリア、北欧で有症率が高く、東
欧、ヨーロッパ中部、アジアで低い傾向にあった。この調査でも以前から指摘さ
れていたように、日本は世界でも有症率の高い国であった。

これらのアトピー性皮膚炎の有症率の経時的増加は日本に特異的なことではな
く、他国でもみられる。Schultz-Larsen9)はデンマークで812組の郵便による双
児調査を行っている。診断方法が不明瞭で、解析方法が難しすぎるが、7歳児で
は1960年初めは2%台であったのが、1975~1979年には11.5%に増加しているこ
とを報告している。また、Hsiehは健診によって台湾における小中学児童のアト
ピー疾患の頻度を経年的に調査しているが、ADは1974年1.43%、1985年1.23%、
1991年3.84%、1994年5.82%、1996年9.01%に認められたと報告しており、台湾
においてもアトピー皮膚炎の有症率が増加していることがうかがえる10)。


888:名無しさん@まいぺ~す
06/09/23 23:34:34 JSfcLQtp
北欧ってとにかく綺麗で環境がいいって話をよく聞くんだけど、アトピー多いじゃん。

889:名無しさん@まいぺ~す
06/09/23 23:35:54 M1f9aiTE
>>885
そっか やっぱ個人差とかあるもんね

でも行くとしたら乾燥帯より湿気があるほうがいいよね?

890:名無しさん@まいぺ~す
06/09/24 16:30:33 6EolXrTn
>>889
湿度の高い国より、乾燥している国の方がアトピー治ったって意見は多いみたいだよ。
自分も乾燥地域に旅行して、治った経験を2回持つので、最近は部屋で除湿機使用しています。
人それぞれあった気候があるかもしれませんが、このスレ読んで乾燥がいいのか、高湿がいいのか
判断してみるとよいですよ。

891:名無しさん@まいぺ~す
06/09/24 17:25:12 sSQRmg0J
>>890

乾燥してるほうが治る確率高いのか!!
日本は結構湿度高めだから治りにくいのかー

892:名無しさん@まいぺ~す
06/09/24 19:18:42 zAKj06GJ
> この調査では膝、肘などの屈側部に反復する
> かゆみのある紅斑がこの1年間に生じたものをADと診断

この数字自体は「アトピー患者の率」としては眉唾モノだと思う。
じんましんやにきびやあせもも含まれてそう。
幼児はちょっとしたことで、ぶつぶつが一時的に現れるから。
日本みたいな「アトピー患者」は他の国では少ない。
ただ、湿ってる地域よりも乾いてる地域のほうが
ぶつぶつが現れる人が少ないという結果は納得できる。

893:名無しさん@まいぺ~す
06/09/25 11:42:56 DtIR/ap4
まず顔をなんとかしたい

894:名無しさん@まいぺ~す
06/09/25 19:24:51 eDOSxaIE
水分制限始めて2週間経つが、歯形くっきりだった舌が幾分正常な曲線に戻ってきた。
これって水毒が治ってきてるってことかな?

895:名無しさん@まいぺ~す
06/09/25 19:26:02 eDOSxaIE
↑誤爆です。スマソ。

896:名無しさん@まいぺ~す
06/09/25 21:05:53 6YT92lmm
最近久しぶりに医者に行ってきた。
治療法はステ処方。10年前から全然変わってない。
しかも、アトピーになるとなぜ皮膚が乾燥してスカスカになるのかの
原因もわかってない。

はっきり言って医者は怠慢すぎだと思う。
いくらガンとかと違って死なない病気だからって、これはあんまりだ。

897:名無しさん@まいぺ~す
06/09/26 20:15:42 ws6hgOEA
ギリシャ試しに行ってきたよ。
私は乾燥肌系ですが、身体のアトピーは滞在2日で治ってたw
頭のアトピーは、残念ながら変わらず。
雨が全く降らなくて、乾燥して温暖の地域なので、他の国とは違う体験できました。

多分、アトピーに良かった点。
・乾燥してるが、海から風があり適度に湿度あり。
・家の中も石畳・タイルで、絨毯があまり使われてない。
・汗かいても、サラリと乾く。
・地中海泳ぐの気持ちいい!
・雨がふらないので、海水から水を作ってる。カルキ臭はあるが
塩分等も含んでる感じで、風呂上りでも肌が突っ張らない。

難点。
・雨降らないから、砂埃がすごい。木の葉っぱまでホコリで真っ白。
・ギリシャ語、ムズイw トイレがきつい。
旅行者ならいいが、住民になるのは・・生活基盤を築くのは非常に難しいと感じた。

898:名無しさん@まいぺ~す
06/09/26 21:48:24 34GbBKzZ
>>897
食事はどんな感じ?

899:名無しさん@まいぺ~す
06/09/27 19:05:19 gtltMmeZ
> 食事はどんな感じ?

全体的には残念ながら、うまい!て感じではなかったが、野菜は驚くほど最高。
魚料理も一応ある。
アテネ市内は人間の住む所じゃないと思ったけど(排ガス臭い、汚い)、
市内から離れると、海岸の街はどこもいい感じ。島もいいよ。

それにしても、しつこかった背中のアトピーまでもが、
すぱっと消え失せたのは快感でしたw 戻ってきたら、即、再出現してるけど...orz
また行きたいかと言われると閉口だけど、自分のアトピーが治る場を
見つけられたのは大収穫でした。
隣国のイタリア(ローマ)は料理うまーだったけど、冬に訪れたせいか、
アトピーが消えるような感じはなかった。南イタリアは違う感じだと思うから試してみたい。

900:名無しさん@まいぺ~す
06/09/29 06:57:53 bA55gcji
このスレの人って除湿機など使用している人が多いのでしょうか?

901:名無しさん@まいぺ~す
06/09/29 08:56:30 iXA1FuI6
別スレにも書いたけど、パリ在住2年間は治ったかのように見えたアトピーが
2年後に更に激しくなって復活。ステロイドを処方される。
4年後には喘息も出てきた。これも吸引薬の中にステロイド。
パリは大気汚染のせいもあるのか喘息の人多い。
とくに夏は昼間窓を開けておいたりすると…。

ステロイドはこっちの医者はぽんぽん処方する。乳幼児にも。

902:名無しさん@まいぺ~す
06/09/30 13:06:52 xzn5Ayyd
海外じゃなくても、自分の住んでるとこの気候と違う所に行けば良くなる。
ってしくみなんだよね人間の体は

903:名無しさん@まいぺ~す
06/09/30 19:43:13 V/VwZ0yb
>>902
よくなるとは限らないのが、人間の不思議な所です。
数ヶ国行ったが、治癒、悪化、現状維持…と、体は気候によって様々な反応してました。
某国で最悪な状態になった時、そこから逃げるように脱出し、違う国に行って軽くなった。
その時に体が環境に悪反応してるなら、違う場所を求めて移ればいいのだと悟ったw
幸いなことに日本国民には世界中ビザなしで渡航できる素晴らしい「パスポート」がもらえる。

>>901
パリで悪化、分かる気がします。イギリスも喘息・花粉症が多いです。
すごい割合の人が、喘息用の吸引機持ってるんじゃないかな。

904:名無しさん@まいぺ~す
06/09/30 23:17:21 6mzvLtlU
 > 絶対治す方法:
> 成人のアトピーが治るという話は、海外に行くというの以外あまり聞かない、
> なぜならその場所場所に霊界があり、
> それが影響して現実世界に影響を及ぼしているからである。
> M理論(もしくは超弦、超ひも理論)というものがあるがこの世界は10次元でできていることが、
> 数学的に証明された。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
> つまりこの世界には平行世界が存在する。
> 海外に行って体力をつけると、治る場合が多い。
スレリンク(atopi板)l50


905:名無しさん@まいぺ~す
06/10/01 20:15:37 rR41O0WN
完治しますた

906:名無しさん@まいぺ~す
06/10/04 03:37:26 d7Hox3LD
ハワイより帰ってきました
再発したら報告します


907:名無しさん@まいぺ~す
06/10/04 09:47:48 qfO0FSHK
>>906

あっちについて何日目ぐらいで効果がわかりました?

908:名無しさん@まいぺ~す
06/10/04 18:20:44 O7CMiYLX
>>907
近くで鏡みなかったから何日で良くなったかわからない
痒みは一週間でなくなったよ

909:名無しさん@まいぺ~す
06/10/07 04:08:50 E5DbfzwA
ヨーロッパ巡る

910:名無しさん@まいぺ~す
06/10/07 10:44:55 FLt8TiDi
> 絶対治す方法:
> 成人のアトピーが治るという話は、海外に行くというの以外あまり聞かない、
> なぜならその場所場所に霊界があり、
> それが影響して現実世界に影響を及ぼしているからである。
> M理論(もしくは超弦、超ひも理論)というものがあるがこの世界は10次元でできていることが、
> 数学的に証明された。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
> つまりこの世界には平行世界が存在する。
> 海外に行って体力をつけると、治る場合が多い。


911:名無しさん@まいぺ~す
06/10/12 14:01:43 F4DLTUqZ
んなこと疑う前に、放射能とか、車の害とか、海洋汚染とか、
利権が絡んでる公害を検討したほうがマシだな。

実際、今年は花粉が例年の2,3割と少なめだったとはいえ、
アレルギー王の俺が鼻水ひとつ出なかったのは怪しいと思ってる。

100あるアレルゲンをいくら減らしたって、ゼロにしなければ
効果なしといわれる常識には矛盾する話だ。

最近は、本当の原因はアレルゲンなんかじゃない、と思ってる。
複合的環境要因というのもゴマカシだ。
何かたった一つ物質があるはずだ。

912:名無しさん@まいぺ~す
06/10/12 18:01:41 qUS8vc6n
埃とか害空気のとこにいると免疫ができるらしい
逆に部屋を空気清浄機何個も置いてると出たときダメだとか
とにかく早く完治してほしい

913:名無しさん@まいぺ~す
06/10/18 15:31:50 DipCcQG3
帰国しました
アルバイトします
再発したら報告します

914:名無しさん@まいぺ~す
06/10/18 17:25:48 7tzjAlu2
沖縄に旅行に来てから二日たちました。 海で泳いでるとアトピーがよくなってきてる感じがします。
入って数十分は体中のかき傷がしみて痛すぎだけど、しばらくすると大丈夫になる。

上がった直後もしみますが、シャワーや風呂から上がったときの猛烈な痒みが出ません。これはでかい。
残念ながら鼻炎に変化はまだなし、鼻水も出るし鼻もつまってる。

朝起きたときは掻いた後もあるし、痒みも完全にはなくなっていないのでまだ判断できない状態。
海で泳ぐのは確実によさそう。 海で泳いでなかったら内地とたいして変わらないんじゃないかな?とも思うし、まだ気候については
よいのか謎です。

ついてから数時間で鼻づまりが治って、痒みも引いていくとかいうのを期待してましたがさすがにそれはなかったです。
参考にしてください。 よければ旅行に行って治った他の人の体験も何日目でどうなったかとか詳しく教えてくれれば嬉しいです。

915:名無しさん@まいぺ~す
06/10/19 16:54:46 54cb5KKO
沖縄3日目です。 明らかによくなっています。
運動したり、風呂禁したり食事制限したりいろいろしても治らなかったのが、今まで見たこともないようなスピードで
綺麗になってました。

体中傷だらけだったんですがかさぶたになってきたので、今日は海で泳いでもしみませんでした。
海から出た後もしみませんでした。 昨日の夜にはかゆみが多少あったのですが、それでも多少です。

残念ながら鼻炎のほうは特に変化は見られません。 それでも体がよくなっているので凄く楽です。

よければ参考にしてください。

916:名無しさん@まいぺ~す
06/10/26 09:02:54 kIn89IEI
「ハワイでアトピーが治った!アトピーの原因・水道水の塩素について」
この本には疑問を感じます。
私はハワイに住んで7年になりますが、症状は変わりません。
来たときすでにそれほどひどくありませんでした。
ハワイの水道水には塩素はないですが、日本にも塩素なしの水道水の地域があります。
私の実家はそういう地域でした。ハワイの水で不満なのは硬水である事です。
硬水は、おなかを壊すことが多いですし、髪が痛むのです!肌もかさ尽きます。
実家の地域は塩素なしの軟水でしたので、あちらのほうが肌、髪によかったです。
ハワイは湿度が低いと言う声を聞きますがそうでしょうか?
たしかに日本の真夏と比べれば湿度は低いですけど、
他の季節と比べれば、湿度が高いとも思えます。
いつも薄着で過ごすので、患部を服で覆うことなく、自然の空気、
日光が当たるからアトピーが少ないと言うのなら納得しますが。
あと、こちらでは生活がのんびりですので、ストレスのかかり方が日本とは違います。

シャンプーを変えると髪質が急によくなった気がするけれどしばらくしたら戻りますよね?
海外にちょっと滞在したらアトピーがよくなった気がした、はそういった効果ではないでしょうか。
いつもと違う刺激具合が一瞬いい風に見せたと言うような。

917:名無しさん@まいぺ~す
06/10/26 13:15:38 PjZl10Dh
pieniさんという方も916の本を読んでハワイへ行きなおしたそうですよ。

918:915
06/10/26 18:41:19 mFo3BlGF
沖縄最後の4日目もさらに良くなっていました。 寝る前のかゆみもほとんどなくて、一日のかゆみの発生する
時間が数十分ほどでした。 とにかく毎日どんどんよくなっていってた。 

今帰ってきて4日目ですが、どんどん元に戻ってきています。 ストレスは沖縄にいたときのほうのが寂しさであった
かなと思います。  

これは気候か、海かどちらかかなと。 どっちもの可能性が高いけど。  食事は旅行中のほうがジャンクフード食べてた気がします。
水は家にいるときはミネラルウォーター、沖縄では水道水飲んでました。

これは一例なので、行っても変わらない人もいっぱいいると思いますが参考にしてください。


919:名無しさん@まいぺ~す
06/10/27 14:14:04 7lWOYWOG
916の本で納得がいかないのは、
私が細菌感染と確信した理由は挙げればたくさんあるそうなのに、
お子さんを幼稚園の他の児童と一緒になるプールに入れている点です。
感染しないものという了解のもと幼稚園などは
お子さんをプールに入れるんじゃないんでしょうか。
感染すると確信し、本まで出版されていて、
お子さんを幼稚園のプールに入れているとなったら、
他のお子さんの保護者からクレームでないんですかね。

920:名無しさん@まいぺ~す
06/10/27 15:18:55 UH2M+w7B
細菌感染しやすい体質と、そうでない体質があるんじゃないの?
アトピーはアレルギーじゃなかった!スレを見れば分かると思うけど

921:名無しさん@まいぺ~す
06/10/27 15:53:35 7lWOYWOG
916の著者はアトピーがなかった(細菌感染しにくい体質?)自身がアトピーのわが子から感染したと主張しているのです。
それなのに、他の園児が耐細菌感染体質かどうか分からないのに、プールに入れるってどういうことでしょう。

922:名無しさん@まいぺ~す
06/10/27 16:09:26 UH2M+w7B
さぁ
ブログにトラックバックでもして聞いてみたらどうでしょう?

923:名無しさん@まいぺ~す
06/10/28 22:48:43 fUXh2YLW
>>916の著書を読まずにカキコ

よくあるのは、
お子さんの患部に母親がステロイド塗布してあげる
    ↓
長期にわたりステロイド剤に触れていた為、母親がステロイド皮膚炎に

ステロイド皮膚炎もアトピーと似た症状ですし
子どもから感染したと思いこんでるだけじゃないかと

他に考えられるのは、母親もアレルギー体質だったが
アトピーの症状がいままで出なかっただけで
妊娠・出産をきっかけに体質が変化しアトピーが出現とかね

誰でも本を出版出来る時代ですし、トンデモ本も数知れず…
>>921さんの主張は納得できます
ほんとにその著者、ちょっとおかしいですね


924:名無しさん@まいぺ~す
06/10/31 13:51:44 tSrSqRiP
916での幼稚園みんなでプールのエピソードは、
プールの前に浴びるシャワーに塩素が入っていて子供のアトピーが悪化、
しかし、塩素除去装置をつけてもらったら収まったという、
やはり塩素が問題だった!と言う重要な証拠なのです。
当時、すでに著者は、アトピーは細菌感染という確信を持っていたのは確かなようですが。

925:名無しさん@まいぺ~す
06/11/02 12:35:55 xdK/oV7e
この本書いた人のブログ見つけた
要するに、塩素で皮膚が弱くなってそこから細菌が感染したって話だね
ほんで太陽(紫外線)の殺菌作用でアトピーが治ったってことらしい
なるほど、と思えるかも
これなら日本でも試せるし来年の夏にチャレンジしてみようかな
金があればハワイに行くけど



926:名無しさん@まいぺ~す
06/11/02 13:15:11 or5t29cv
80万位かかるそうだ

927:名無しさん@まいぺ~す
06/11/06 07:36:28 sw4LomUj
移動します

928:麗奈
06/11/06 08:21:13 BarA0TKX
今日7時の飛行機でハワイにいきます
一週間の予定です!
移動抜きだと五日かぁ
またカキしにきます

929:名無しさん@まいぺ~す
06/11/06 16:09:53 NeWeZWaV
pieniさんはこれからが勝負だね


930:名無しさん@まいぺ~す
06/11/13 10:03:17 pyFbj1fi
一週間の滞在で自分の体にその環境があうかどうかわかりますか?

931:名無しさん@まいぺ~す
06/11/13 10:05:10 66JY9ot9
1週間とか言って金勿体無いなあ


932:名無しさん@まいぺ~す
06/11/13 10:33:34 pyFbj1fi
いくなら2週間?

933:れな
06/11/13 11:09:08 plVUmVbB
四日目でかゆみ赤みなくなったけどやっぱ一週間はみじかかったかな
まぁ今回は下見なので三月から二ヵ月いってきます★

934:名無しさん@まいぺ~す
06/11/14 17:53:14 kUHMLlOG
僕が沖縄の離島行ったときはだいたい3日目ぐらいではっきりとよくなってるのが確信できたので、
4日ほど滞在すると判断できるかと。

次はできるだけ大阪から近い田舎や海が近くにある場所で試しています。
グアムも行く予定だったんだけど、直っても移住できないなあと思って。

一回でも治る経験したら本当に気持ちの持ち方が変わりますよ。

935:名無しさん@まいぺ~す
06/11/14 22:01:30 vPlt5Bkz
>>934
お金持ち?

936:れな
06/11/15 16:43:08 h2ibhmg+
グアムは湿気あるから微妙そうですよね(泣)

お金持ちじゃなくてこれが最終的手段です
キャバではたらいてたので…
でもハワイからかえってからかなり肌調子いいですよ(^o^)
いってよかったです☆

937:名無しさん@まいぺ~す
06/11/15 20:27:56 7gzzzOrm
生まれたときから井戸水のお風呂。指・ひじの内側・首がシワシワ
夏に千葉の親戚の家で水道水のお風呂に入ってたら
なぜか治った。地元に戻ってきたら再発した。

938:名無しさん@まいぺ~す
06/11/18 22:06:04 YzTL9xwP
近畿でアトピーが良くなるような田舎はどの辺りでしょうか?
花粉が少ない地域だったり空気がきれいだったり、海も近ければ嬉しいです。

939:名無しさん@まいぺ~す
06/11/18 23:58:23 498JY0QW
海外じゃないが、北海道の実家に帰れば治る
東京だと全身がさがさのボロボロなのに
何が原因なんだろう

940:名無しさん@まいぺ~す
06/11/19 01:38:58 /1XTg3US
>>939

完治ってほど治ります? 北海道の田舎のほうなのかな。

>>938

近畿だと南紀和歌山とかよさそうなんで試したけどダメだった。 でも人によっては治るかも。

941:名無しさん@まいぺ~す
06/11/27 16:16:46 JvbBbM9E
プサンにいってみます

942:名無しさん@まいぺ~す
06/11/27 18:20:22 T93mRypZ
初めてカキコする。文章下手だけど許してね。
小さい頃アトピーがひどかった。
中学、高校と改善していき、18で家を出てからはほぼ完治した。
乾燥肌だから冬にクリームを塗るくらい。
1年前、仕事のストレスから再びひどい状態に。仕事も辞めた。
それからは一進一退。
だいぶよくなってきた所で、9月頃から空気が乾燥。悪化し始めた。
いつもシャワーを浴びると猛烈に痒くなる。風呂なんか痒くて入れなかった。
ネットで調べて、もしかして塩素が原因かと思った。
そこで、アスコロビン酸(ビタミンC)を風呂に入れてみた。
まったく痒くない。痒みがない風呂は400日ぶりくらいだった。
それから塩素を取り除くシャワーへッドに変えてみた。
すこぶる快調。風呂での痒みはなくなり、劇的に改善した。
これから冬になるのでどーなるかわからんが、今のところ体は綺麗だ。
1週間でほぼ完治したと言っていいほどだ。
是非みんなも試してみて欲しい。




943:名無しさん@まいぺ~す
06/11/28 00:29:20 mWz+45HM
>>942
おめでとう(^^)
シャワーヘッドとアスコルビン酸のお風呂だけで
治ったなんてうらやましい。
自分もそれやってるけど、悪化はないけど、良くもならないんだよね。
きっと自分が良くなるには、別の何かの方法が足りないんだろうな~

942さんはきっと良くなってきてる段階で
ストレスも軽減したんじゃないかな~
再発がそもそもストレスだったみたいだし。

944:名無しさん@まいぺ~す
06/11/28 09:26:13 sfngjNTf
今日から9日間ハワイ行ってきます。
紫外線とか不安もあるけどよくなるといいなぁ・・
ハワイ行った方、これだけは気をつけたほうがよいということなどあったら
教えてください。
自分としては、日差しが強いので日焼けまたは日焼け止めで悪化しないか、
食事の変化で悪化しないかが少し不安です。


945:名無しさん@まいぺ~す
06/11/28 14:40:33 EgLE8dTt
一人で行くの?

946:名無しさん@まいぺ~す
06/12/03 22:37:24 nbD3Mij7
冬になると、どう対策しても必ずひどくなる。
雪国に住んでいるから少なくとも半年は調子悪い・・
春になると嘘のように良くなるから、いっそのこと暖かい所に移り住みたいな。
湿気が少なくて、一年中温暖な、梅雨の無いところって日本には無いのかな?
海外だとハワイがいいのかな。

947:名無しさん@まいぺ~す
06/12/04 15:14:38 oPK4gsbk
URLリンク(pieni.exblog.jp)
すごいよ、ホコリまみれでも、この季節でも大丈夫なんだね
この人、そうとうアトピーで苦しんだ人だよ
それがハワイ1ヶ月で完治したんだから試す価値あるかもね

948:名無しさん@まいぺ~す
06/12/04 15:33:24 olmnoMin
明らかに科学物質や農薬のせいでしょう。

949:名無しさん@まいぺ~す
06/12/05 10:50:31 JWGg22R8
>947
あんま晒すなよ
それに「完治」はしてない
これからが本番だと思うよ

950:名無しさん@まいぺ~す
06/12/05 11:02:34 15kGr6rG
>>949
ブログやめちゃったね

951:名無しさん@まいぺ~す
06/12/06 11:59:10 WksRWLYm
結局アトピーの原因は汚染された日本国自体にあるんだね。
何が高度成長だよ。
工場からの汚染物質とかいまだによくわかってないのもあるん
じゃないだろうか。
水俣病のようなものなんじゃないの。
ただ一点救われるのは、海外に行けばアトピーは治るということ。
このスレの海外在住者がほぼ全員アトピーを治している人たちだしね。

952:RON ◆FBCQ/jwzCk
06/12/06 12:21:08 EXugQ6bX
>>951
エチオピア、ナイジェリア、スウェーデン、フィンランド、ニュージーランドあたりの方が
日本よりもアトピーが多いから、日本の生活圏の環境が原因かどうかはよくわかりません。

海外に行くと改善する例があるのは、日本かそうでないかの違いと言うよりも、
単に環境を変えたら改善する、ということではないかと思います。
たとえばドイツのアトピー患者が日本に来たらやはり改善する例があるのでは。

953:名無しさん@まいぺ~す
06/12/06 12:35:55 WksRWLYm
ただこういうこともいえるんじゃないでしょうか。
日本には30年前までアトピーは存在しなかったわけですし、無論江戸時代からなかった。
やはり高度成長の爪あとというものが大きく関係しているように思います。
>エチオピア、ナイジェリア、スウェーデン、フィンランド、ニュージーランドあたりの方が
という話ですが具体的にどんな国なのか十分把握しているわけではないのでわかりません。
単純に数だけの比較も重要ですが症状の大きさも重要な気がします。
で、>単に環境を変えたら改善する ということですが、
アトピーが治った多くの人が、海外などに移り住んだ結果治ったという事例が、圧倒的に多いいような気がします。
田舎に移り住んだというだけで、治った人はあまりいない。
ヤフー掲示板の「熱帯地方がアレルギー性難病の安全地帯」というスレでも、やはり海外に行った結果アトピーが治ったという症例が珍しくないそうです。
すべて読んだ訳じゃないけどね。

954:RON ◆FBCQ/jwzCk
06/12/06 13:15:14 EXugQ6bX
>>953
アトピーが免疫グロブリンEによるアレルギー反応であることが
つきとめられたのは40年前の1966年で、しかもその発見は日本人によって
なされています。
ということは、40年前の段階ですでに日本の医者にも注目されていた、ということです。

それより前の1962年にはアトピー性皮膚炎が朝日新聞で紹介されています。
また江戸時代の文献には、「雁瘡」という皮膚病に関する記録があり、
今で言うアトピー性皮膚炎ではないかと推測されています。

> 具体的にどんな国なのか十分把握しているわけではないのでわかりません。

エチオピアとナイジェリアは熱帯地方の国ですよね。

> 海外などに移り住んだ結果治ったという事例が、圧倒的に多いいような気がします。
> 田舎に移り住んだというだけで、治った人はあまりいない。

これは統計をとってみないとわかりません。
日本の国内だけで見れば、都市部の方が田舎よりも有症率が高いという調査結果は
ありますが、しかし世界中で見ると、必ずしも先進国の方が発展途上国よりも
有症率が高いというわけではありません。

955:名無しさん@まいぺ~す
06/12/06 13:28:09 WksRWLYm
でもほとんど記録に残ってない程度しか存在しなかったわけですよね。
癌などと違い、皮膚に出る病気ですから、江戸時代からあったのなら、
その頃からこの病気が認識されてるはずですよ。
まあ、それに現に僕自身が治った経験もあるんですが。

956:RON ◆FBCQ/jwzCk
06/12/06 13:39:15 EXugQ6bX
>>955
> でもほとんど記録に残ってない程度しか存在しなかったわけですよね。

それはどの国でもそうですよ。世界で初めて「アトピー性皮膚炎」という名前が
ついたのが昭和8年なんですから。

存在しない病気に名前がつけられたり研究がされたりすることはありませんから、
名前がついたり研究が始められる前からその病気(今の場合はアトピー)はあったんですよ。

日本国内で、昭和30年代以降、アレルギー疾患が増え始めたのは事実ですが。

957:RON ◆FBCQ/jwzCk
06/12/06 13:51:38 EXugQ6bX
> 1974  丹羽医師が土佐清水病院の前身、貝ノ川診療所を開設

32年も前からあったのか(笑

958:RON ◆FBCQ/jwzCk
06/12/06 13:57:57 EXugQ6bX
30年前よりももっと前から日本国内に患者がいたことは
↓このスレを見れば明らかだ。

スレリンク(atopi板)

959:名無しさん@まいぺ~す
06/12/06 14:04:36 WksRWLYm
ごく少数だったわけでしょ?
>日本国内で、昭和30年代以降、アレルギー疾患が増え始めたのは事実ですが。
ということですから実質アトピーが多くの人に疾患しうる状況になったのは、
最近の話とみていいんでしょうね。

960:RON ◆FBCQ/jwzCk
06/12/06 14:09:43 EXugQ6bX
>>959

あなたが>>953でお書きになった

> 日本には30年前までアトピーは存在しなかったわけですし、無論江戸時代からなかった。

というのは、正しくは「現在ほど多くはなかった。」ということですか?
だったらそのとおりです。
ですが、昔の時代のアトピーが「少ない」というのはあくまでも現在との比較においてであって、
当時から世界各国で盛んに研究されるほど重要な病気ではあったんですよ。
(そうでなかったらステロイド剤が開発されることも無かったはずですよね?)

961:名無しさん@まいぺ~す
06/12/06 14:23:34 WksRWLYm
>>960
現在ほど多くなかったというより、現在ほど一般的な病気ではなかった、
ということじゃないかと思います。
とにかく、高度成長の爪あとが大きくかかわっているのではないでしょうか?

962:RON ◆FBCQ/jwzCk
06/12/06 14:27:00 EXugQ6bX
>>962
> 現在ほど多くなかった
> 現在ほど一般的な病気ではなかった

どう違うのかよくわからないのですが、とりあえず

> とにかく、高度成長の爪あとが大きくかかわっているのではないでしょうか?

それと海外とどのような関係が?

963:名無しさん@まいぺ~す
06/12/06 15:20:24 8Z9XlcBk
アトピー症状の喩えにたまに聞く「おいわさん」て、作者がアトピー患者か
らヒントを得たような気がする。

964:名無しさん@まいぺ~す
06/12/07 00:37:59 OJahuAes
RONさんは医者?統計だなんだかんだいう医者でアトピー治せる人いない
よね。頭でっかちの裸の王様になっちゃだめだよ。

965:名無しさん@まいぺ~す
06/12/07 00:51:58 bLb7jOir
思い込みだけで言い切る方がだめだと思うけど。

966:名無しさん@まいぺ~す
06/12/07 13:30:15 GuU3dYS8
>>965
だな

age続けだわ、自分の憶測のみだわ
全然話が噛み合って無くてビックリした

自分はアトピー歴38年だけど
30年前にはアトピーで東大病院に通ってたし入院もしたよ
東大行く前からアトピーと診断されてたし
30年前には無かったって何?ってカンジ

967:966
06/12/07 14:22:02 GuU3dYS8
すまん、↑は感じ悪いしスレ違いでした…

ついでですが
上記の入院も一種の転地療法です
東大と同じ環境の都内に住みながら転地療法?と思っが
その当時、一般家庭はエアコン無し畳ジュータン生活だったので
エアコンの効いたタイル貼りの病室で過ごすだけでも
だいぶ効果があったのです

海外は仕事の関係で最大半月までしか過ごした事はないけれど
ビーチリゾートで海三昧すると、やはり良くなる気がします

人生史上で一番良くなったのは、
ひと夏ずっと(日本の)海に通い続けた年だったので
海水や紫外線が効く人も居るのだと思います(ビーチ系への移住者)

今はフォト機を使った光治療を受け始め、
紫外線は御法度になってしまったので
国内の海水浴槽を持った入浴施設や、
塩っぱい系の温泉などで効果をあげられるか試すのも
海外移住を考える前にやるべきだと思い始めてます

長文スマソ

968:名無しさん@まいぺ~す
06/12/07 14:49:20 /1c7iwnt
海外へ行くと気候だけでなく、ストレスの面でも開放されそうだけどどうかな?
憶測と偏見だけど、日本にいるよりのびのび出来そうな気がする。

969:名無しさん@まいぺ~す
06/12/07 15:03:15 2tt97m3O
>>966

おれは>>964に呆れた。日本ではいったい何時から物を知らない方が偉くなったのかと。
>>951は旅行業者だろ。あっちこっちのスレにコピペしてるから。

970:名無しさん@まいぺ~す
06/12/07 22:21:51 MdqtHoGs
海外に行って治られると困る人がこのスレにいるよね

971:名無しさん@まいぺ~す
06/12/07 23:28:44 xRvPvpGw
根拠も示さず適当な風説ばかりだからな。
尤も因果関係が明確ならどこの国に行ってもそれを実行すればよいだけの話で、
ことさら海外に行く必要もないわけだが。
国内でも引っ越しをして直ったという話はよく聞くから、まず生活環境面から
変えてみてはどうだろうか?

あと「日本は訳のわからない化学物質が多い」とか言ってる奴は、
欧米の食い物の成分調査やってから言ってるのかよ・・・
果実にポストハーベストなんか日本じゃ許可されないよ。

972:RON ◆FBCQ/jwzCk
06/12/08 14:25:01 ljUEgrfE
中国もわけのわからない化学物質が多いですよ。

一方、アフリカはわけのわからない病原菌の宝庫ですが、アトピーが多いのと
何か関係があるのかな。

973:名無しさん@まいぺ~す
06/12/10 17:58:51 yYn1eX08
RONは必死だな。
海外に行ってアトピーが治る人がいると困る理由でもあるんでしょうか。

974:名無しさん@まいぺ~す
06/12/10 18:11:15 yYn1eX08
ところでアトピーの薬って少ないですよね。
何でなん?
いろんな製薬会社から、様々な種類の薬が出ても不思議じゃないだろ。
でも今ある薬といえば、ステロイドとプロトピックだけ。

この病気謎が多いです

975:名無しさん@まいぺ~す
06/12/10 23:53:26 Gp5F16Dj
ほんとだ、RONさん必死だね
海外行って治られると困る職業ってなんだろ?医者だったら笑うな

976:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 00:59:50 yZNcupuV
自分だけ治らず置いてきぼりをくらうのが悲しいんだよ。


977:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 02:20:03 R6wyz5Nb
物価の面とかも考えると実現できそうなのはマレーシアか台湾くらいかな
この2国は空気もいいからね。
オーストラリアは金持ちしか無理w

978:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 09:46:46 hkGjJDj+
海外に行って直るならいいんだけど、ドイツでもアトピーはかなり深刻な問題になってるから、
結局のところ原因を特定出来なければ何処へ行っても同じだと思う。

979:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 10:49:14 /jwxS4cJ
なんかどのスレにもRONさんって人がいるけど同一人物?この人なんなの?
30代アトピー女性・結婚についてにスレにまでいるしw

217 名前: RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日: 2006/08/24(木) 13:56:42 ID:jAz1OUcs
ほとんどの人は自覚していないし自覚したこともないと思いますが、
相手よりも先に自分で自分に評価をくだすのは、実はナルシシズムです。
218 名前: 名無しさん@まいぺ~す [sage fe] 投稿日: 2006/08/24(木) 16:36:14 ID:pI/ECbBw
>>217
なるほどね。
こんな体みせられないっていうのは自己評価が高すぎるからこその発言だわな。
こんなの自分じゃないはずなんていうね。

ところでRONさんこんな時間になにをしてらっさるのん?

221 名前: RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日: 2006/08/24(木) 19:54:35 ID:jAz1OUcs
>>218
2ちゃんねるのアトピー板に書き込んでました。
236 名前: RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日: 2006/08/25(金) 12:32:44 ID:3ug0ZWKY


980:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 10:50:08 /jwxS4cJ
>>234
私の経験ではむしろ逆ですが。
単なる偶然では?
238 名前: RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日: 2006/08/25(金) 12:36:47 ID:3ug0ZWKY
>>229
> この世に生まれたい人間なんかいないよ。
生まれる前は意志も感情もありませんからそれは当たり前でしょう。
物心がつく年代以降で、生まれてよかったと思う人間はいくらでもいるでしょう。

> 結婚式の時によく聞く言葉。
>
> お母さん、私を生んでくれてありがとう!
> その神経全く私には理解できない

自分がその立場に立ってみなければわからないことも、いくらでもあるでしょう。
239 名前: RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日: 2006/08/25(金) 12:38:30 ID:3ug0ZWKY
3例みただけで、すべてそうに違いないと判断する癖のある人が
世の中には居るそうです。
468 名前: RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日: 2006/09/04(月) 21:42:55 ID:3nFnO5YI
>>463
>>464
大学病院ではない皮膚科でさえガイドラインの縛りがあるのに
大学病院はガイドラインの縛りに加えてカリキュラムの縛りもあるから
なおさら言ってもムダでしょう。
577 名前: RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日: 2006/09/27(水) 12:41:55 ID:4QzcUgjD
>>572 >>576
男で恐縮ですが、私もそうでした。< クラスに他にいない
というか、初めてリアルで自分以外のアトピー患者を見かけたのは
30歳ぐらいになって某大学病院のアトピー専門外来に受診しに行った時。
つまり日常生活ではそれまで見たことが無かった。

981:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 12:30:43 hQUZ0kgZ
RONは一番むかしからいるコテハンの一人だよ。

スレリンク(atopi板:590-672番)

コテハンは多かれすくなかれRONと同じかそれ以上に書き込んでるよ。雑談系のスレとか
RONは議論系だから雑談スレ以外にも出没することが多いみたいだけどね。

982:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 12:45:49 WVCpMLDH
RONは精神病だから放っといたほうがいいぞ
自治スレでは政治家きどりだしwもうね、アホかと

983:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 12:51:07 /jwxS4cJ
>>981-982
ありがと。
この人たしか男の人なんだよね。なんか女性用のスレにも出没してるし
しょっちゅうしょっちゅう見るから複数の人が同じ名前を語ってるのかなぁ
とさえ思ってたよw

984:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 12:54:43 Ci5h/XwW
議論好きだから982みたいに論破されて根に持ってるのもいる

985:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 12:58:34 gLEY9eA9
>983
そんなこと言ったら同じ人が複数の名前を使ってる人なんかどうすんのさ?
リュウ=える=あーる=ビィとか
姫=SISYOとか
マッシュ=カメムシとか
セロトニン王子=政宗=よしむねとか

986:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 13:00:12 gLEY9eA9
>982
リンクきぼんぬ

ところで変更申請どうなった?どうしてはやく申請しないの?

987:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 13:05:46 EiijFrcG
> しょっちゅうしょっちゅう見るから複数の人が同じ名前を語ってるのかなぁ
> とさえ思ってたよw

初心者か?w
トリップついてんじゃん。

988:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 13:12:14 IbxvtH0o
トリップを共有してる例も前にあったからトリップがついてるからって同一人物の保証はない罠

だけど複数の人物がコテハンとトリップを共有しているかいないかを詮索すること自体
匿名掲示板では無意味な希ガス

989:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 13:13:41 IbxvtH0o
>>979が名無しロンの売名工作でない保証もない罠

990:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 15:07:58 /jwxS4cJ
>>985
そんなことって言われてもその人たち知らないからなぁ。
RONさんって人はまんべんなく色んなスレで見かけてたから
一体何者なんだろーって思っただけだし。
つかコテハンの人って、同じスレ内でも名無しとコテハンを上手く使いわけてそうだねw

991:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 15:09:27 /jwxS4cJ
>>987
それぐらいたくさん書き込み見かけるって意味っす。

992:名無しさん@まいぺ~す
06/12/11 23:30:54 /jwxS4cJ
あれ?私の書き込みで止まったまんま?
12時過ぎたらまた増えるかなぁw

ところで次スレはどうするんだろうか?

993:名無しさん@まいぺ~す
06/12/12 00:55:16 /1xsRMQP
自演をする奴は、文体を変える為に
もしくは自分の文章の癖を判り辛くする為にわざと
文末に2ちゃん用語を使ったりする場合がある
~汁とか~ジャマイカ?とか~希ガスとか





埋め


994:名無しさん@まいぺ~す
06/12/12 00:57:10 /1xsRMQP
\∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

995:名無しさん@まいぺ~す
06/12/12 00:58:08 /1xsRMQP
埋め~

996:名無しさん@まいぺ~す
06/12/12 00:59:54 /1xsRMQP
埋め

997:名無しさん@まいぺ~す
06/12/12 01:01:14 /1xsRMQP
埋め

998:名無しさん@まいぺ~す
06/12/12 01:02:25 /1xsRMQP
埋め

999:名無しさん@まいぺ~す
06/12/12 01:03:13 /1xsRMQP
埋め

1000:名無しさん@まいぺ~す
06/12/12 01:03:50 /1xsRMQP
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch