04/05/20 18:43 WYlALeZV
一方で、誰かが話しをしているのを見ると、全然関係ない話でも
「私の悪口を言ってるのかも…」と、ものすごく気にして落ち込みます。
そして体調を崩し、トイレに1時間ほどこもったりしています。
彼女は、仕事で時間を守らなかったりミスをして怒られたりすることについては
あまり深く受け止めておらず、反省したり、悩んだりはしていないように見えます。
しかし、何でもないことに必要以上に悩んでおり、
精神安定剤がかかせなく、体調もとても悪そうです。
会社の人たちは、鬱病であることに配慮してあげたい気持ちはあるのですが、
社会人としてのマナーに欠けている点では、厳しく接しなければならないと思っています。
しかしそうすることで、彼女が立ち直れないほど落ち込んだら…と思うと、なかなかできません。
かなりの長文になってしまい、申し訳ありませんでしたが、是非アドバイスをいただきたいです。
248:優しい名無しさん
04/05/20 20:36 IPH6/GPv
>>246
うつ病には見えませんね
あと、申し訳ないのですが、このスレでは扱いかねますので、こちらを利用して下さい
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
249:優しい名無しさん
04/05/20 20:36 oyLX3CXN
>>246-247
一労務管理に携っているものとして。
業務に支障を来しているようでしたら、医師の診断書をもらって
傷病休暇を与えてはどうでしょうか。
まず、休ませてあげる事です。身も心も。
復帰後の事は人事担当者が処理するでしょう。
彼女に休暇を薦めてみてはどうでしょうか。
250:249
04/05/20 20:39 oyLX3CXN
>>248
あぁ…鬱病だけじゃなさそうだな。
でも、通院しているのならば、恐らく休暇は取得できますから
246さんの思いやりを汲み取ってレスしてみました。
251:246
04/05/20 21:47 MaaUytYb
>>248さん>>249さん、ありがとうございました。
私は鬱病には詳しくないので、ここで質問してよいのか悩んだのですが、
少々スレ違いだったようで、本当に申し訳ありませんでした。
彼女はちゃんと精神科で鬱病との診断を受けており、
普段の様子も少しおかしいので、鬱病には間違いないと思っていたのですが、
お2人がご指摘してらっしゃるように、私たちも
「ホントに鬱病なのか?」と思うことがあります。
詳しい医師の診断書をもらってきてもらったほうがよさそうですね。
場合によっては>>249さんのおっしゃっている傷病休暇を上司に提案してみようと思います。
本当にありがとうございました。
252:優しい名無しさん
04/05/21 00:02 you+vPoO
鬱の診断が出てたのかあ・・。
別の病気だと思うけどなあ。複合型?
躁鬱か?
でも、そうやって心配してくれる人がいるなんて
幸せなひとだなあ。
253:246
04/05/21 00:47 o6ReOy1w
>>252さん
彼女は一日のうちでもいろんな顔を見せます。
とても人懐っこく、自分からいろんな人に話しかけていたかと思えば
10分後には、誰かに話しかけても上の空で聞いてないことがあります。
よく「頭がパニクってよくわからない」というようなことも言っています。
夜になると不安でしょうがなくなり、強めの精神安定剤がないと眠れないそうです。
会社の人間は鬱病について本当に理解している人間は少なく、
彼女の症状がどの程度のものなのか、また、どう接するべきなのかがわからず、
中には会社を辞めさせたほうがよいという意見もありますが、
鬱病を抱えながら就職を決意した彼女の意思をくんで、
できる限り彼女に協力してあげたいと思っています。
254:優しい名無しさん
04/05/21 01:47 you+vPoO
>253
252です。
それは強迫性障害(以前は強迫神経症とか言っていた)の
要素もあるかも。
私の友人もそんな感じだったんだけど、
診断は強迫性障害でした。解離性の部分もあるみたいだけど・・。
どんどん頼ってこられた時に、あなたが疲れてしまわないように、
出来る限り、ではなく、出来ることは協力してあげてください。
255:優しい名無しさん
04/05/22 01:14 mz0rIBmp
1年近く付き合っている彼がもしかすると鬱かもしれません。
以前は毎日連絡を取っていたのに、
2ヶ月くらい前から、相手から連絡があまりこなくなりました。
(こちらから連絡すれば返ってくる)
そのころから彼が私にいじわるを言うようになりました。
先日、そのことでとても傷ついたので「しばらく話をしたくない」と言ってしまい
翌日反省して連絡をとったのですが返事がこなくなりました。
数日して、「いまは人に会いたくない、何もやる気がない」
「ほおっておいてほしい」という連絡がきました。
もともと落ち込んだり、生きている意味がないと言っていたので
本格的な鬱になったのではないかと心配です。
同じ会社なので姿を見かけるのですが、顔色も悪く元気がありません。
もちろん病院にも行っていないので、
まずは病院に行かせたいのですが、彼は実家で
家に押しかけることもできません。
この状態で私にできることはないでしょうか。
やはりしばらく連絡を控えて、待っておくほうがよいのでしょうか。
長文すみません。
256:優しい名無しさん
04/05/27 00:25 C57JUJgQ
保守
257:優しい名無しさん
04/05/29 09:09 M6ltt4DF
保守
258:優しい名無しさん
04/05/29 21:15 vXrujFQc
>>255
別れるか、一緒に泥沼をみるかだなw
鬱入ってる時って記憶あんまりないらしーよ!
貴方がどれだけ心配して思っても
彼は自分のことでいっぱいになってるからね。
259:優しい名無しさん
04/05/30 08:16 WB77Fiky
過去ログから読み始めました。
私の彼がうつ病で以前クリニックにかかっていました。
今は落ち着いているもの。もうほぼ心配ないもの…。
と思っていたのに、まだまだ不安定らしく…。
私も、無視に近いような理不尽とも思える今の状態を受け入れる事ができず、
ここをすがるように覗いた1人です。
回りの人も、みんな悩んで苦しんで、そして信じている事を知りました。
心配するあまりの自分の行動が、彼を苦しめ追いつめてる事も知りました。
そして、うつ病で苦しむ方本人の苦しみもつきささってきました。
ここ(スレ)には常に、死があります。
心からの、声にならない叫びが常にここにあります。
どうか、全ての人にいつか、希望が訪れますように…。
260:優しい名無しさん
04/05/31 11:23 /JDmcF1O
友達が鬱になって10ヶ月になります。
今は引っ越して隣の府に住んでいるので近くにはいません。
親友です。
鬱になって休職しその後退職したのですが、治ったと言って2週間
たたない頃から元気になり掛け持ちで仕事を始めました。
すっかり元気になっていましたが連絡が取れなくなりました。
1度前にメールを送っても電話しても連絡がつかなくて
3ヶ月ほどして電話が来た時ごめん忙しくて友達とメールとか電話とか
めんどくさかったといって元気だったので安心した内心、友達みんなが友達と
連絡がつかず心配していましたまた鬱になったんちゃうやろか・・
1人で抱え込んでるんちゃうかなって。だから腹も立ちました。
その後わたしからメールを送っても1度返ってきたきり連絡は途絶えました。
私は友達は鬱にになって考えが変わり、
忙しいからといって友達も無視できるようになっちゃったのかな、うっとおしい
と思っているのかなと思いました。まさか又再発してるとは
思いませんでした。
261:優しい名無しさん
04/05/31 11:32 /JDmcF1O
真意がわからへん、何でメール変えさないの?と送り、電話もしました。
前に連絡がついてから2ヶ月たっています。
朝起きてメールが来ていました。鬱にまたなってしまったかも、人とか
どうでもよくてな、ほんまにごめんな治るまで待ってなという文でした。
涙が出てきました、なんで信じられなかったのか追い込むようなこと
いったのか、友達は忙しいからを理由にして友達を無視する子じゃない、
きっと前の元気な電話の時から鬱の前兆はあったんじゃないか、
どうすればいいか本当にわかりません。
今はもう1人の友達も精神的に病んでいて○○(私)が死んだら私も
死ぬし、リスカをしてる子で、1人にしないでと言われ私も精神的にいろいろ
あるのでどうすればいいのかわからなくて、
でも元々私も友達2人もめちゃくちゃ明るいんです、親友なので
絶対離れる事や見捨てることはしません。私は何が出来てどうすれば
いいか教えてください。
262:優しい名無しさん
04/05/31 16:48 ZohCsdwV
>>261
見守ることがあなたに唯一できることだと思う。
メールも返信したい時にさせてあげて。
263:優しい名無しさん
04/05/31 21:47 lPFFXCqp
鬱の人と一緒に住んでます。
最近いらいらすることが多く
きついことを言ってしまうことが多いです。
でも、なんか限界なきがします。
一緒に居ることがストレスです。
自分の生活をくずされたりするし
皆さんどうしてるんですか?
264:優しい名無しさん
04/06/01 23:45 ztSP5wJF
age
265:優しい名無しさん
04/06/02 00:23 oIe0eF9A
>>263
私のストレス発散法はー。
それこそガンガンに飲んで理性を飛ばす。泣く。(もちろん本人のいないときに。)
親友に愚痴りたおす。
そいでも他の健康な家族に当たってしまうときがあるが、お互い様だから仕方がない。
>>263氏、ふんばれ。でも無理するなよ。
・・・って殆ど自分に言い聞かせてることなんだけどな。
父が再発した・・・orz
266:優しい名無しさん
04/06/02 13:31 U4F5rprB
自分が鬱病だった時には周りにはほっといてほしかったです。
とにかく話をかけてほしくなかったです。
267:優しい名無しさん
04/06/02 21:58 GF7OkZcH
優しくすれば優しくすることに文句をいい、
厳しくすれば厳しくすることに文句をいい、
極力触れずにいれば触れずにいることに文句を言う。
春は暖かくなってきたので鬱が激しくなり
夏は暑くて体力が落ちるので鬱が激しくなり、
秋は冬に向けて厳しくなる季節に鬱が激しくなり、
冬は寒くて体が動かないので鬱が激しくなるという。
貴方の鬱の原因は、
呼吸をしていること、心臓が動いていることそのものではないか。
どうしろというのだ、
「何もしてもしてくれなくて結構」と言ったその口で
「貴方は何もしてくれれない」とつぶやく貴方を。
268:優しい名無しさん
04/06/02 22:13 YM/0xfSA
>>267
どっか行って。
269:優しい名無しさん
04/06/02 22:20 GF7OkZcH
>>268
そして貴方は次の鬱を「どっかに行った」私のせいにするのだ。
270:優しい名無しさん
04/06/03 00:11 3f54FcJx
>>269
言うと思ったw
271:優しい名無しさん
04/06/03 01:23 1KtjMMtw
>>269
そういうもんなんだよ。メンヘルと付き合っていくっていうのは。
だから俺は逃げた。俺が潰れる前に。
あのまま一緒にいたら俺も鬱になっていたことは確実だったと思う。
相手を想えば想うほど泥沼にはまっていく。
そのことに耐えられなかった。
272:優しい名無しさん
04/06/03 02:06 j5w/yMES
>>267
真実がありますね。
273:優しい名無しさん
04/06/03 02:17 fzNZ96oY
鬱移される程度じゃ所詮鬱予備軍でしかないな
274:優しい名無しさん
04/06/03 07:14 PjiDFSxg
電話かけまくって人に依存するタイプ以外にも
ふさぎ込んでしまうタイプの人もいるって聞いたんだけど、
そういう人(後者)には、物理的に離れた距離にいる場合どう接したらいいの?
どうしたら助けられる?
275:優しい名無しさん
04/06/03 11:05 rPjEX829
>>274
>ふさぎ込んでしまうタイプの人もいるって聞いたんだけど、
>そういう人(後者)には、物理的に離れた距離にいる場合どう接したらいいの?
私は相手の負担にならない程度に定期的に軽いメールを一方的に送って
さりげなく気にかけていることをアピっています。
が、助けられているかどうかわかりません。
他にいい方法があるなら私も知りたい。
276:優しい名無しさん
04/06/03 13:29 bkttSKU6
>247
ただ、黙って待ってあげることだけです。
うつな人の脳は疲弊しきっているので、エンジン回転数に例えると健常者の5㌫ほど
です。
時間の流れ~に例えると・・・一月30日経過しても、うつな人には1~2日の経過感しか
ありませんから。
健常者には「過去」のことであってもうつな人には「昨日」のこと、となるわけです。
277:優しい名無しさん
04/06/03 15:18 S0M9cg7L
相手は鬱だからとわかっていても、こちらも感情的になって暴言吐いたり。
根気と忍耐力がないと難しい。
278:優しい名無しさん
04/06/07 03:52 uLE8YqPP
前の職場で一緒だった同僚(男性)がうつです。
私も退社をする前は、激務&プライベートな問題も重なりうつ状態でした。
(退社した今ではすっかり元気になりました)
その同僚は私がうつ状態のときやさしい言葉をかけてくれたので、
なるべく力になってあげたいのですが、最近元同僚の気持ちが負担に感じます。
私にはカレがいるのですが、「結婚しよう」とか「一緒に逃げよう」とか
言われます。(冗談として受け止めていますが微妙な感じです…)
また、独り言のようなメールもきます。
もともとメールの返信がマメでない私にとっては結構苦痛です。
それで、何日かメール返信をしていなかったのですが、今度は疑問系の
メールがきてしまいました。
力にはなってあげたいのですが、彼女でもないし、しかも今は離れたところに
住んでいるのでどうゆう風に接したらよいか分かりません。
微妙ながらもプロポーズされているので、あまりよい顔をするのもどうか…
と思ったのですが。
長文ですみません。何かアドバイスがあったらお願いいたします。
279:優しい名無しさん
04/06/07 11:15 723tAOxN
>278
依存できる相手だから、しがみついてるのでは?
距離をおきましょう。
280:優しい名無しさん
04/06/07 23:33 4d70BF4s
>>278
「力になってあげたい」というような微妙な表現・態度なので、向こうも勘違いしていると思われ。
今度「結婚しよう」と言われたら、冗談として曖昧にするのではなく、
「お付き合いするつもりはない」と、はっきり言ったほうがいいのでわ。
ややこしい事になる前に、離れたほうがいいよ。
281:優しい名無しさん
04/06/08 03:23 Yc8Ahzea
>>278
残酷な人だ。
282:優しい名無しさん
04/06/08 09:14 u/s81Kdv
知人が最近「自分はなんの価値も無い。専業主婦だけど
夫がなんでもやっちゃうし、ワタシはただの置物」と。
こちらが何を言っても「でも」「でも」と否定的です。
気分転換になればと思って何かに誘うと「ワタシはお嬢様なので
そんなことはできない」「体の弱い私にどうしてそんなことできると
いうの」と言われる始末。
かわいそうな境遇なので何とか力になれればと思ったのですが、
「同情しないで、プライドが傷つく」というのです。
このような状態の時は何もしないほうがいいのでしょうか。
ちなみに知人は51歳です。
鬱と更年期障害は別物なのでしょうか?
283:278
04/06/08 18:04 cQmt6fVY
レスありがとうございました。
自分がいろいろと親身になってもらったので、そのお返しをしなくちゃ!とか
あんまり冷たくしてうつが悪化してもなあ…と思っていたのです。
が、ちょっとメールの返信をやめてみます。
私以外の人にもうつのことを相談しているみたいなので、
その人たちが親身になってくれると信じて気楽になろうと思います。
284:278
04/06/10 16:10 PSL1/eFA
もう一度、相談してもよろしいですか?
しばらくメールの返信をしていなかったのですが
「会社を辞めようと思う。もう普通の生活はできない」と
メールが着てしまいました。
何を言ってあげてよいか、全く分からなくて困っています。
かと言って、このまま無視していいのかも分からず…。
みなさんだったら、どうしてもらいたいですか?
また、どうしたらよいと思いますか?
285:優しい名無しさん
04/06/10 18:52 RoN5OKcJ
家族がうつです。すぐに泣いてしまうし、何を言えばいいのかもうわかりません。
286:優しい名無しさん
04/06/11 00:54 /c+1xbUP
>>284
「あなたができないと言う以上、
会社を辞めるのも1つの選択かもしれませんね。
私では何の力にもなれませんがどうか自分を大切にして下さい」
突き放しすぎかな?
287:優しい名無しさん
04/06/11 01:01 4DHf0rTM
>>286
284ではありませんが3行目だけで良いと思います。
288:284
04/06/11 03:15 1ZBIWPHp
レスありがとうございます。
いつも独り言みたいなメールだったのでとっても返事に悩みます。
返信をしてないのに、4回もメールが着たので正直困っていました。
(今までそんな人がいなかったので)
私からしたら、286さんの返信はやさしく感じるのですが(感覚がまひ?)
参考にして返事を書きたいと思います。
返信をしないことが無言の返信とは思わないものなんですね。
289:優しい名無しさん
04/06/11 03:39 DueJWdZw
>>288
きっぱり突き放してしまうのがいいかと
その鬱の人が、あなたみたいな人に頼ろうとしているのも、
彼にとって悪影響な気がするし
290:優しい名無しさん
04/06/11 07:37 wwdSir6C
>285
医者に連れて行ってください。
薬でかなり楽になるはずです。
泣いてしまう時は泣かせておきましょう。
反応に困ったらそっとしておいてください。
御家族のどんな立場の人かわかりませんが、
はげましたり叱ったりせずに、胃潰瘍の人を
扱うような意識で病気を見てください。
傷口をあえて叩く人は居ませんよね?
適切な投薬と休養にまさるものはありません。
291:優しい名無しさん
04/06/12 19:45 +n817tOV
本物もなんちゃっても含めて、鬱な人って最近すごく多くないですか?
そういう人の依存のターゲットにされやすくて疲れるよ。
292:優しい名無しさん
04/06/12 20:16 ZkW9nBfQ
オレのツレ、6年程前から精神科に通ってる。
時々、朝の出勤のときに出会う。
1ヶ月に一回ぐらい誘いがあって、飲みに行ったりする。
病気の話しを聞いたこともあったけど、
会ってる時は普通なんで、あんまり興味とか無かったんだ。
でも、昨日の夜2時ごろに電話がかかってきて、
「明日、病院行くんでつきあっておくれ」と言われた。
眠かったんで、適当に返事して電話切った。
今日、待ち合わせ場所に行くと、
自転車で5分ぐらいのところなのにタクシーで行くと言う。
「いつもは親についていってもらうんだけど、
今日だけ用事で無理なんだ。すまんな。すまんな」
と、何度も俺に謝る。
タクシーの中で、何度もあくびをする。
「昨日、寝てないのか?」と聞いてみたら、
「いや、おまえがついてきてくれるって言ってくれたんで、
あれから安心してすぐ寝た」と言うが、でもアクビ。
診察が終わってから聞いてみると、
リラックスするために無意識にしているかも。と言ってた。
何かまとまりなくてすんません。
病気の状態とかよくわからんけど、大変そうなのを初めて知ったよ。
で、2chをやりだして、この板にはじめて来た。
精神的な病気ってどんなんだろうと思ってね。
中学時代は同じ野球部で、オレがピッチャーであいつはキャッチャー。
オレがマウンドでずっこけるたびに励ましに来てくれた。
はやく元気になって欲しいと思う。
293:優しい名無しさん
04/06/12 20:18 b5vvEH0b
こんな友人がいてくれるだけで、心強いね
あんたぁ、いい人だ>>292
294:優しい名無しさん
04/06/13 12:44 Z/JWon2D
3ヶ月ほど前に知り合った人に鬱で来週から休職すると告白されました。
なんでも周囲の人にそういうのをカミングアウトすることが治療の一環だと
言われたらしく、信頼できる人に話しているようです。
知り合って3ヶ月で「信頼できる」と認定されたことに少し戸惑いますが、
このまま依存されそうでちょっと不安です。
延々と話を聞かされて、最後にちょっとしたアドバイスをしたら
誰も言わなかったことをよくぞ言ってくれた。君と出会うことができたのは
本当にラッキーだ、だから(出会うきっかけになった場所を)絶対辞めないでね、
お願いします。などと言われています。
今日も朝から「昨日眠ってない」と自宅に電話がきました。
その知人は自分よりかなり年が上の人なので、あまり邪険にもできないし
彼は彼なりにがんばってテンション上げて話しているのだろうから
気分をそぐようなこともしたくない。だけどこのままではいけない気がする。
と書いてみてから、たぶん彼は普通の鬱ではないと思ってきた。
その人の言うことを総合すると、解離性障害?から来る鬱症状っぽい。
できるだけ早く良くなってもらいたいし、対応を間違わないためにも
他の共通の知人たちと話し合おうと思っているので、そういう人にどう対応すれば
良いかがわかるスレやサイトがあったら教えてください。よろしくお願いします。
295:優しい名無しさん
04/06/13 14:00 71j17vcg
>>294
うんうん依存されぬうちに逃げろ。つーか距離をおくべし。
296:優しい名無しさん
04/06/13 16:06 WlkzG536
>>292
お前いい奴だ。傍にいてやってくれ。
「あれから安心してすぐ寝た」っていう言葉はそう簡単に言えるもんじゃないぞ。
297:優しい名無しさん
04/06/13 22:31 JvQFFUyr
鬱の友人と住んでるんですが、最近、一緒に居ることで
ストレスになってきました。
悪いやつじゃないし、鬱だから悪気もないのも
分かってる。どうしようもないことも。
でも、だんだん私の方が疲れてきてしまって、
相談できる人がほしいです。
私は友達も多くないし、むしろ友達にこんなこと話せないとも
思ってます。似たような状況の人と話せたらって思ってます。
ここで、募集かけちゃだめっすかね?
メールで話したり、メッセしたり共に語れたらと思うんです。
良かったらメール欄のアドに、メールもしくはメッセで話しかけてください。
298:転記
04/06/14 09:04 5wYyE4ib
友達が抑うつ神経症にかかっています。その友達に悩んでいます。
会っても文句ばっかり。あの人から悪口を言われた。僕は期待もされていない。
あの人からドタキャンされて裏切られた。連絡しても予定があると断られて裏切られた。
仕事なんかしたくない。何をしても楽しくない。
とりあえず裏切られた、文句をいわれた、死にたい、ばっかり言ってます。
で本人が誠実かといえば、遅刻したり、仕事をしなかったりと、不誠実なんです。
他人の悪い所ばかりいって、なんだかなぁと思います。
なんか自分までうつ病にかかってしまいそうです。
励ましてもダメだし、遅刻やサボりを注意しようにも自殺してしまいそうで怖いし、
いったいどう付き合っていけばいいのでしょうか?悩んでます。
299:優しい名無しさん
04/06/14 09:59 GqQ+yYvQ
職場の同僚であるなどの理由で、どうしてもその人と付き合う必要があるなら
適当に話を合わせて、全面的にお友達の味方のフリをしていくしかないと思います。
遅刻やサボリをしても注意はしないで、放っておきましょう。
人の悪口も聞き流しましょう。
本人にとって都合の悪い事を言うと、自分の全人格を否定されたと言い出して、
今度はあなたが恨みの対象になります。
本人に改善する気がない以上、そして他人の苦言をシャットアウトしている以上
それでもつき合うなら、一定の距離をたもちうわべだけ仲良く振る舞うことです。
本音はウンザリでしょう、でもそれしかありません。
自分に嘘をついてやっていくことに疑問があれば、離れるのが正解です。
でないとあなたの精神まで病んでしまうし、場合によっては共依存の泥沼に
陥る可能性もありますよ。
300:優しい名無しさん
04/06/14 10:02 Mmge1k0l
>>298
抑うつ神経症やBPDなどは人を振り回す傾向にあるから、
関わるにしても距離感を多めにとっておいた方がいい
301:298
04/06/14 10:31 5wYyE4ib
アドバイスありがとうございます。
昔からの親友で、僕の職場移動で春から同じ職場になりました。
うつ症状は2年前くらいからあって、様子がおかしいと思っていたんです。
自分はミスしても平気なくせに、他人の些細なミスをキレまくって怒る。
誰に対してもけんか腰。
気まぐれで仕事をしなかったり、遅刻してきたり。
他の仲間も一回誘いを断っただけで、もうあいつとは友達でないと言う。
当然職場でも、ういた存在になっています。
僕が唯一の味方になってあげている感じになって、僕の精神的負担もかなり大きいです。
ここで僕が疎遠な態度を見せたら、味方が誰もいなくなり孤立して、それこそ自殺してしまうんじゃないかと心配なんです。
正直付き合いきれなくうんざりしていて距離を置きたいんですが、かわいそうな気もして。。。
302:優しい名無しさん
04/06/14 10:46 TVtsNX2I
>正直付き合いきれなくうんざりしていて距離を置きたいんですが、
おけばいいって。辛い思いしてまで関わることないって。
303:優しい名無しさん
04/06/14 13:13 fmyXl0oM
>>301
かわいそうって、思わない方がいい。
治療機関に関わっているなら、医師にまかせるべし。
304:優しい名無しさん
04/06/14 13:57 5Fq/JIcx
>>295
294です。
やっぱり距離をおいた方がいいですよね。
共通の友人の1人に、彼の病気が治るまではその集まり(サークル)を
いったん休止したらどうか、と提案したところ、彼の生きがいを奪うことは
良いことではない、と反論されてしまいました。
「サークル=彼の生きがい」、という図式が問題になるのではと思うのですが・・・。
そのサークルに依存しきってしまうと、もしそれが少しでも彼の思い通りに
ならなかったらどういうことになるか、が心配です。
すでにそのサークルは彼が仕切っていて、病気が原因だと思いますが
話がどんどん大きくなっていったり、メンバーに強制的に何かを要求したり
(みんな彼が病気だと言うことを知ってるからなんとなく断れない)で、かなり疲れます。
私はそういうことはとっとと専門家にまかせた方がいいと思うのですが、
彼にとっての癒しの場(と彼が思い込んでいる)をなくしてしまうのも
よくないのかな、という気持ちもあります。
一回サークルメンバーでカウンセリングとかに行ったほうがいいんですかね?
もうわからん。
305:優しい名無しさん
04/06/14 15:33 jyCOmpYr
私が最近読んだ本です。
いくつか答えがあると思います。
1)みんなでわかちあえば、もっと楽になれるよ/仁科綾著
死の淵とも言うべきうつ病から生還した女性の本です。
周囲の人の事、うつになった原因など、参考になる事が多かったです。
2)どうする?身近な人のうつ/上野玲著
家族がうつになったら、夫がうつになったら、恋人、友達がうつになったら…と、
ケースごとにアドバイスが書かれています。
自分を頼ってきているのに突き放したら、一体どうなるの…?という思いは、
健常な人なら誰しも持つと思います。
でも、冷たいように思えるかもしれないけど、本気で向き合う事ができないのなら、
ましてや友人でしかないのなら、距離を置く方が、苦しむ人のためです。
いざという時も、家族、肉親でなければ入院させる事もできません。
自分のために苦しめている…という事がわかった時、
また、味方だと言っておきながら、自分を見捨てる時が来たとき、もっと苦しみます。
今のうちに、依存されないうちに、はっきりと意志を固めてください。
依存=頼られることじゃありません。
芋蔓式にお互いに破滅してしまう事もある、恐ろしい状況なのです。
306:優しい名無しさん
04/06/14 21:48 ED5Xvjg3
・・・そっとしておいてください。
うつ病かうつ状態か知らないけど
漏れのうつ状態モードはとにかく
「気にしないでほっといて仕事はするから」の姿勢で。
307:優しい名無しさん
04/06/14 23:55 i8WQYsvc
つまり意識的に関わろうとしないのが一番ってことなのね
308:優しい名無しさん
04/06/15 01:41 RZ2/XcjG
>みんなでわかちあえば、もっと楽になれるよ/仁科綾著
この著者の同タイトルのHPもあり、なかなかわかりやすいです。
309:優しい名無しさん
04/06/15 01:53 i03uN152
それより人大杉状態を解除してよー
310:優しい名無しさん
04/06/15 03:57 /urHTUp3
大学の同級生に鬱の友達がいます。
最近鬱だと言う事を聞かされ、その時は戸惑いましたが、
普通にしていて欲しいと言われ、今まで通り普通に接してきました。
しかし今日、彼女のやることがあまりにも手際が悪かったので、
思わず口を出してしまいました。
すると突然キレて、「あんたのせいでまた病気になる」と言われました。
彼女は親からの教育が厳しくて病気にかかったらしく、
私の言葉は親からの言葉を思い出させ、きつかったそうです。
私も彼女を傷つけたとショックで、泣いて謝りました。
彼女は少し落ち着いて「ごめん。でもそういう事を言われるのだけは嫌なんだ」と言ってきました。
そしてその後、再び興奮しながら話し出し、
今は大学のことや就職のことよりも病気を治す方が先だと、
ホームレスになってでもいいからこの病気を治すと言ってきました。
普段は普通に話ができるのですが、
興奮すると、親を殺したい等とんでもないことを言ってきます。
今日も「ホームレスになってでもいいから」と言われた時は、
少し怖くなりました。
私は鬱の人と関わったのが始めてで、
どのように接したらいいのかわかりません。
普通の人のように接したらいいのか、
しかしそれでは彼女がまたいつ怒り出すのか怖くてたまりません。
彼女が怖いのであれば、距離を置いた方がいいのでしょうか?
311:優しい名無しさん
04/06/15 05:08 aS2lYjKK
>>310
距離を置いた方がいいと思います。
俺も友達を知らない間に傷付けていたことがありました。
自分が善意のつもりでかけた言葉が、相手に自殺を考えさせてしまったことが
物凄くショックでした。自分もおかしくなりかけました。
それからはいつ自分の言葉が彼女を殺してしまうかわからないという恐怖に駆られ
彼女からしばらくそっとしておいて欲しいという言葉をもらった事を機に連絡は絶っています。
正直、普通の人のように接するというのは無理だと思います。
相手がどの言葉に反応するのかわからない以上、こちらは発する言葉に極度に
慎重にならなければなりません。そうしたのにもかかわらず相手を苦しめる結果になる
という絶望感。こちらの精神的負担も相当なものになります。
自分が鬱に巻き込まれる可能性も否めません。
こういう言い方はあまり良く感じないかもしれませんが、自分の心身を第一に考える
ことが大切です。
これはあくまでも個人的な意見なので他の方のアドバイスも待って
参考にしていただけたらと思います。
>>309
専用ブラウザを入れましょう。
312:304
04/06/15 11:22 OWKgCvQb
>>305
ご回答ありがとうございます。
そうですね。やっぱり徐々に距離をおこうと思います。
昨日から今朝にかけて何度も電話がありましたが、3回に1回くらいの
頻度で電話に出るようにしました。電話に出るときは明るく屈託なく
話すようにしてますが、いつでも思い通りになる人間じゃないというのを
なんとなくわかってもらえればと思ってます。
彼の場合、薬による副作用か電話やメールのときはテンションがやたら
高く、おかしなことを言いまくるのですが、ちょっと冗談でつっこみをいれると
10倍になって言い訳や説明が返ってきます。
本当に鬱の時は連絡もないので放っとけますが、たぶん今は躁の気があって
やたらと行動的で、それに付き合わされるので辛いんです。
普通に接してくれればいい、と言われてもやっぱりめちゃくちゃ気を使います。
なので自分がストレスためててもしょうがないですから、今は心を鬼にして薄情な人になります。
病気が治ったらそういう人間関係も修復できるだろうしね。
313:優しい名無しさん
04/06/15 11:26 LmnLdzyj
>>310
あなたが自分に言ってくれていることはもっともだしそう思っている、
けれどそれができない自分がいてそのことが腹立たしくて情けない・・・
普通に接して話をされるとダメな自分を再発見してしまって余計に辛くなる、そんな感じです。
相手と話をする時のコツとしては、できるだけ相手の言葉をそのままオウム返しにしてください。
例えば、相手:「仕事に行ってもうまく仕事がはかどらなくて・・・こんな自分はダメで消えてしまいたいと思う」
あなた:「そうか・・・仕事がはかどらなくてそれでダメで消えてしまいたいと思うんだね」という具合です。
間があいても気にせず、相手が話し始めるのを気長に待ってあげてください。
けれどやはり相手が求めてこない限りは距離を置いた方がいいと思います。
そして相手のことを思うなら、たまに返信は期待せずメールでも入れてあげてください。
ある程度浮上するまで気長に待っていてあげてください。
あなたが相手のことを思い「力になりたい」と思うと巻き込まれます。
私は付き合っている人が鬱になってしまったのですが・・・自分も巻き込みをくらい通院しています。
友達と恋人じゃ少し違うかもしれませんが参考にしてください。
314:優しい名無しさん
04/06/15 14:18 Dcdqjghi
>311
漏れも過去に同じような経験がある。
でも、自殺したいと思ったのは藻前のせいだ、なんて言い、
考えたりするような香具師とは、対等に付き合えると思うことが間違い。
相手はおかしくなっているから、本人は自分を責めていると思っても
本音は、自分の弱さを見逃してくれない他人を責めているんですよ。
メンヘラ板を見まわしてみよう。「友達がいない」系スレが多いでしょ。
鬱が治ったらつきあえばいい。治す気があれば治る病気です。
治す気がない相手は甘えているんですから、こちらが合わせることだけを期待します。
かといって、我が儘に長年つきあって甘やかしていくと、そのうち自分もおかしくなって
普通の価値観で判断ができなくなる。
これからずっと合わせて、その友達とだけつきあっていく覚悟があるなら
付き合ってあげてください。そうでなければ距離を置きましょう。
あなたが壊れてからでは遅いです。
鬱の友達は、あなたに何かあっても助けてはくれないのですよ。
315:292
04/06/15 16:11 g0Ra5oPl
亀レスでスマソ。書きたいときに人大杉っていうの多いねココは。
>>296さん>>293さんレスありが㌧。
2チャンネル的に、ネタか、ゴ━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━ルァ!とか、
ウゼェゾ、( ゚Д゚)ッペ みたく煽られるのかと思っておりまつた。
真面目に読んでもらって嬉しい反面、ケツの穴こそばいっス(*゚Д゚)ポ。
んで、ちょっとマジに聞きたい。
鬱とか、パニック障害?とかでガッコや仕事に行けなかった人にとって、
それはずいぶんとコンプレックスになってるのかな?
先のカキコの友人なんかは、
オレが卒業した大学のこととか、
今の仕事のこととかやたら聞きたがるんだよね。
オレ自身も意識しないままチョーシこいて喋ってたかもと思うと、
かンなり赤面もんだ。
言葉って難しいな。
特に自分の事を語るときって、どこか飾っていたりする。
「たいしたことねぇ」っていうようなセリフも自意識の裏返しだったりする。
模範解答じゃないけど、
そんな場合、オレはどう答えてやればいい?
ほんとうに求めているのは何なのだろうか?
神経質になってるのかも知れないけど、
見ていて、もうこれ以上しんどいのはいいだろと思うんだ。
本人のペースで徐々に社会復帰してくれればいいんだけどな。
316:優しい名無しさん
04/06/15 16:18 EunAAVkV
積極的には関わらない方がいいと思うなぁ。と、鬱のわたくし。
そうっとしておいてくれるといいなぁ。
自分がダメなのは、本人が一番わかっているわけで。
どうせ話をするなら、鬱の話とかふらずに、ぜんっぜん関係ないくだらなーい話をするのが一番かと。
ほんと、みんなにご迷惑をおかけしてます。ショボーン。
317:優しい名無しさん
04/06/15 19:20 oBl7xWMg
ふと思うんだけど、人格障害が併発しているうつ病者にはどう対応すればいいんだろう
反社会性(非社会性)人格障害、境界性(境界型情緒不安定性)人格障害、回避性(不安性)人格障害
の三つは普通の人に比べてうつ病になり易いと聞いたことあるんだが
318:優しい名無しさん
04/06/15 19:51 EunAAVkV
ゲソリ。打合せ終わりました。
ダウンしてたところを、ムリヤリ打合せ行ったら、仕事増やされました・・・。
どうして「もうできません」っていえないんだろう・・・。
先ほどは思わずまともに煽りの相手してしまいまして、ゴメンナサイ。
ああいうのがカウセラなんかになりたいとか言い出すかと思うとぞっとしまして、ショボーン。
以後、スルー心がけますデス。
明日はもう少しいい日になるかな。なりますように。
帰宅できた皆さん、お疲れ様です。
残業のみなさん、深呼吸して無理しないようにしてください。
319:優しい名無しさん
04/06/15 19:53 EunAAVkV
誤爆しちゃった。ゴメンナサイ。今日はダメダメだな。・・・。
320:優しい名無しさん
04/06/15 20:10 zYLfjODd
私の場合、放っておいて欲しいというのが本音です。
深く関わってほしくないし、責めないでほしい。
>>310さんのお友達のように「鬱病だけど、普通に接して欲しい」と言うのはわたしには悲劇のヒロインぶった構ってちゃんに見えてしまいます…。
321:優しい名無しさん
04/06/15 20:12 ktDWtUIk
>>312
もしくは、もしその人がお互いにとって「大事な友人」なら。
自分も正直つらいのに相手にがんばって合わせても、
あなたに気を遣わせた事に対して、向こうが苦しむかもしれない。
だから、自分に受け止められる余裕が無いときは、
正直に「今疲れてるから」とやんわり断るのも手なようです。
彼が次第に、友人ではなく両親や兄弟に頼れるようになると一番良いのですが…。
(そして、カウンセリングを受けてみてくれるのが一番ですよね)
元気になったとき、帰ってこれる友達でいてあげてください。
322:優しい名無しさん
04/06/15 21:29 DpoEQ+9v
ふう。みんなやさしいねえ。
大事にしたい友達が鬱になったことはないけど、
知り合いに鬱は多い。
普段へらへら八方美人にしているせいか、
こっちはなんとも思ってないのに、勝手に友達認定されていて、
無茶な要求してくる。
振り回されるのはごめんなので、手荒く拒否するんだけど、
これがまたしつこいんだ。
相手を傷つけることを言うのは、こっちも傷つくのに、
それでもまだすがってくるっていうのは、恐怖だよ。。
たいていの人は常識が通らないね。恐ろしくマイルール。
もうこりごりなので、これからは相手が鬱だと分かった時点で
笑顔のひとつも見せないことにしました。
323:優しい名無しさん
04/06/15 23:07 ipPnLU4h
>>322
なんか、怖いな、あんた。
324:優しい名無しさん
04/06/15 23:11 EunAAVkV
>>323
こういう考え方ができると、鬱にはならないんだろうね。
学ぶべきところは多いな。
できるかどうかは別として・・・。
325:優しい名無しさん
04/06/15 23:25 RKM/Ebpf
ただの依存質なだけだろ。
326:優しい名無しさん
04/06/16 00:02 Jbo1gToX
>正直に「今疲れてるから」とやんわり断るのも手なようです。
どんなにやんわり断っても・・・・・
断った事だけで勝手に傷付くかもしれません。
思うんですけど、鬱の人同士で付き合ってくれたら一番いいのに。
お互い様なんだしね。
健常者と鬱の人では、どうやっても健常者が悪者あつかいされますから。
327:優しい名無しさん
04/06/16 00:53 CCMpy1on
>>322
”病気”の一言で、全てを受け入れざるを得ない立場に立たされ、
ひたすら黙って受け入れ続ける内に、要求はどんどんエスカレートしてくる。
少しでも自分の意見を口にしたり、要求に応えられなければ
鬱が悪化すると言われ、自殺をほのめかされる。
あるいは、長時間にわたって病人を労らない人でなしとなじられ続ける。
毎日地雷原を歩いているような気分で、びくびくしながら相手の機嫌を伺い、
なじられ続ける事によって、自分は人でなし以外の何物でもないように思えてくる。
こんな日々を送っていたら、確かに一時期は、鬱と聞いただけで警戒するようになったよ。
こりごりに思う気持ちは良く分かる。
でも、鬱の人皆が無茶を要求してくるわけじゃない。
無茶を押しつけてくる人は、病気だからそうなんじゃなくて、性格がそうなんじゃないかと。
だから、鬱病と言う枠で一括りにするのはいかがなものかと。
328:優しい名無しさん
04/06/16 01:18 LIzV1rFu
ただの会社の同僚なのに、リスカしただのあの人は最低だだの
うだうだ言ってくるのが嫌だ。
何でいちいち言うんだろう。こっちが鬱になりそう。
329:優しい名無しさん
04/06/16 01:54 jsnKvenf
鬱な私としては、その人が好きとか嫌いとか関係なく
友人など周りの人には距離を置いてほしいくらいです・・・。
リスカしたとか言うのって・・・言われた方が鬱になりそう。
周囲とちょうどいい距離を保てないっていうのは
何となく症状として理解できるけれども・・・うーん・・・。
330:優しい名無しさん
04/06/16 01:59 Jbo1gToX
リスカは、人に気付いてもらえなかったら意味がないからです。
自分はこんなに辛いんだと人に訴えることにエネルギーを使っているのです。
うるさい、あんたの話を聞くほど暇じゃないし優しくもない、興味ない
自分の事は自分でしろ、とはねつけてやっていいと思いますよ。
それで逆恨みされて、今度はお前のせいでリスカしたと言うかもしれませんから
その前に、他の職場の方達に相談して、味方につけておきましょう。
依存されたら最後、縁きりするのは本当に大変です。
自分のせいだと思わないように。
このスレ見てる鬱の人もさ、自殺しそうなほど重症なら入院してくれよ頼むから。
331:優しい名無しさん
04/06/16 02:02 QIZsjObj
自分が沈んで行くので、いっぱいいっぱいで、
誰かに何かしてほしい事なんて、漏れには思いつきもしなかったなぁ。
そもそも、人に会って話をすることも、メールや電話も苦痛だし。
長時間、ひとさまをなじる集中力とか気力もない。
「このように接して欲しい」とか、いきなりわかってもらうのは、所詮ムリ。
でも、理解してもらえるように、説明することも、脳みそ働かずムリ。
だから、要求したいことといったら、そっとしといてほしいだけ。
友人には、カムアウトも面倒で、「しばらく多忙でメール休む」とだけ打った。
唯一、鬱経験者の友人とは、メール交換してる。
332:優しい名無しさん
04/06/16 02:49 LIzV1rFu
>>330
ああ、気付いてもらうためなのですね。
いま部署が離れていて、滅多に合うことがないから特になのかもしれない。
依存されたら共倒れしそうです。
心を鬼にして対処してみます。
333:優しい名無しさん
04/06/16 04:17 D+gqR3PK
普通に。
334:322
04/06/16 05:41 uvqHybfR
おっかない文章を書いてすいません。
私の周りの人は人格障害系の鬱が多いのかな。
「この人は鬱でも性格の良い子」と思っていたら
その人もやっぱりだったので、もう嫌になってしまって。
普段、人を拒絶しなきゃならない事ってそんなにないじゃない。
言わなくてもわかる、皆、場の雰囲気読んだりとか。
「なんでここまで言ってもわかってくれない、
どうしてここまで悪者にならなきゃならない」
こういうストレスで参ってしまうのに疲れたのです。
なので「この人とならお友だちになれそう」と思われないように、
最初からガードしていこうと思ったのでした。
自分の表向きだけやさしい雰囲気がいけないんだと。
335:優しい名無しさん
04/06/16 07:56 26B2KAvP
>322
こういうやつは人格障害で自分のやってることを転嫁
してるんじゃないかと思う。
336:335
04/06/16 07:58 26B2KAvP
スマソ最後まで読まずに書いたw
人格障害に好かれやすい人間はたしかにいる。
まずは他人の愚痴を聞かないこと。
337:優しい名無しさん
04/06/16 08:00 c0XE26mW
うつの人って自分の思い通りにならないと嫌なのでしょうか?
少しでもイレギュラーな事が怒ると、そこまで怒らなくてもってくらいキレます。
それかそこまでブルーにならなくてもってくらい落ち込みます。
すぐやる気がなくなったと、せっかく約束していた予定をキャンセルされます。
逆に自分の思い通りに事が運ぶと、機嫌がよくなります。
なんか病気というよりただのわがままにしか見えません。
うつの人ってみんなそうなんですか?
こういうわがままな態度を怒ってはいけないのでしょうか?
338:優しい名無しさん
04/06/16 08:29 Bup28b2x
>>337
怒ることは少ないというか怒るエネルギーがあんまりない。落ち込んでるほうが多いかな。
相手が正しいのか自分が正しいのかの判別すら上手く出来ないし・・・それでまた自己嫌悪。
約束自体滅多にしませんが、当日具合が悪くなってキャンセルしてしまうこともあります。
うつ病との病名をもらっていますが、他にも何かあるのかもしれないので
一応一つの意見として参考にしてください。
339:338
04/06/16 08:34 Bup28b2x
付け足しです。
「なんでそんなに後ろ向きなんだ。死にたいなんてどうして思うんだ。もっと前向きに
生きていけ」と言う風な内容を怒鳴られるとおびえてないてしまいます。
上の発言は私にとっては「低血圧(または生理痛)は気合で治る」というのと同類なので・・・。
340:優しい名無しさん
04/06/16 09:06 MIavjLLH
>>330
リスカを一括りにしてないか
341:優しい名無しさん
04/06/16 09:36 tQm9XX3w
>>340
でもリスカしてる人って、そういう人多くないか?
自分が目にしたリスカしてる人って、大体こちらがメンヘルだと分かると
気を許したんだかなんだか知らないけど、見せろと言ってもないのに
傷を見せてきたり、リスカ報告してきたり…
辛いんだろうけど、単なる鬱の人と違って、人の気をひきたがる行動
する人多いなと感じたよ。
342:優しい名無しさん
04/06/16 09:41 JY9cfbKy
: : : : : :/:. .:..::,r''::// i::! !',:i ヽヽ::.:.\
: : : : :/::::.:::::/:/:, ' ソ__, ! i:| 、ヾヽ::::::',
: : : : i:::::::::/ // //__,,..--=く l:| ,ゝ、 ヽ:iヾ ゚ ・
: : : : !:::::,イ 〃''〃,r'´ ,r'⌒', リ rヽヽ リ ヽ O
:,. --|:::/:| /:::::'´ニ!、_.._{_‘’ノ .:::::::::::..i ゚ !,!、::',
'ニ|,イ:::!::::::::. { =='')´´ ゞ"、__}:::',
{ ,r! |::::! `', i''´ ,r―---r !、', 〇
、 {_|::ヽ、', !| J /'"´ ̄ ̄{フ| } ヾ!
、ヽ、j::::.::!ヾ、 /: : : : : : :: : : :! ,'、: lリ
: `{:..:',::::::'、 |l |__ __: : : : :! /| ',::! やめてぇぇぇぇぇっ!!!
:: : ゙ー'ヽ::::::ヽ ',', |:::::::ヽ:::::`ヽ : ! ,.:'::}| !|
:::::.::.:::ノ,..-―ヽ-、_ i ', ',:::::::::::::::::::::',:/ , 'ー'´:i リ
,. -‐''" `丶、ヽ、:::::::::::::::ノ , ' : : : : :', ゚
____ \` ̄ ̄ /: _,. --、: :'、 o
,. -‐''"´ `゙'''ヽ __/-r'´:.:.:.:.:.:.:',: : ヽ
\:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.}ヽヽヽ
343:優しい名無しさん
04/06/16 09:46 cO/KZXoQ
>337
その人はうつじゃなくて、本当に単なるわがままな人なんじゃ…
344:優しい名無しさん
04/06/16 10:37 Pbs4q9Rj
定期的にメール送ってもらえることが「力になる」というタイプの人にはどうしたらいいんだろう?
力になる=励みになる=励ます??とは違いますよね・・・。
その人から積極的に送ってくるのではないし(いつも受け身)、私への依存状態ではないのだけれど・・・。
鬱とは関係ない話っていっても難しいですよね。
心理状態に波があるのだから、ひとつのメールが無神経なメールになってしまったり、
逆に鬱の話を持ち出すのも、調子の良いときにネガティブな話題に引き込んでしまったり。
返事が返ってこないとき、まあそういうものだとも割り切ってますが、
何か精神的なすれ違いがあったのかな?と気になったり・・・。
こうしたらいい、というのはなかなか難しいかもしれないですが、
これだけはしてはダメ、というのがあれば教えていただけませんか?
345:優しい名無しさん
04/06/16 13:43 gDA5PF3W
>343
総じて鬱の人はわがままだと思う。
かといって甘えと言えば怒り出すから始末が悪いね
346:優しい名無しさん
04/06/16 14:43 jsnKvenf
境界例に振り回されてそうな人が多いですね・・・。
>>5を読むとわかりやすいかな・・・?
347:優しい名無しさん
04/06/16 22:08 MIavjLLH
>>341
貴方の言うような例は確かに多いが、
リスカの原因・目的は多様でアピールだけでは説明できない
それに単なる鬱の人でもやる人はいる
348:優しい名無しさん
04/06/16 22:38 yJWoe7Bi
うつってわがままになるものなのか?
漏れ、うつと診断されて通院中だけど
かなり低姿勢w
だって気分落ち込んでるのに、相手に自己主張なんかしないよ。
思い通りにならないからって激高したりしないよ。
349:優しい名無しさん
04/06/16 22:46 yaDQs1kh
2ヶ月音信不通の彼女から3週間前携帯に着信履歴が連続3回ありました。次の日電話したら着信拒否になっていました。どう対処すべきでしょうか
350:優しい名無しさん
04/06/16 22:54 JtbV1vco
>>349
公衆電話とか別の電話で掛けたら?
彼女自身で拒否したなら、一時の迷いかもしれないから。
351:優しい名無しさん
04/06/16 23:06 uzt74XL0
公衆電話からかけたら、次は公衆電話からの電話拒否になっていました。もう、自分とは絶交なのでしょうか?情けないです。惨めです。
352:優しい名無しさん
04/06/17 02:17 cDF7uWoc
精神病=キ●ガイと思われてたひと昔と違って、
今は鬱病の認識度も高まったからねえ。
それを逆手に取って、単にワガママなだけな自分を
「私は鬱になりやすい」とか勘違いしてる奴は多い。
お前の性格が悪いだけです、はっきり言って。
353:ちーこ
04/06/17 03:12 cRnz3joQ
鬱病の人って約束とかしても無理なの・。(∩Д`)。・。彼氏(欝、燃えつき症候群)なんですけど…今遠距離で久しぶりに帰って来るってメール(本当は私が行くっていったのだけど)あって迎えに行くと言われたのに帰ってくる前の日から連絡なし…電話してもとりません…
すごくすごく楽しみにしてたのにっ…・。(∩Д`)。・。切ないし、ムカつくし、悲しいし…もぅ私はどうしたら、何をしてあげればよいのでしょう…
彼もツライと思いますが私だってツライんだよぉ~・。(∩Д`)。・。
354:優しい名無しさん
04/06/17 04:27 zsDJ9iGu
鬱のひとは放っておいてあげた方がいい
355:優しい名無しさん
04/06/17 04:51 bOrHeZsX
>>353がつらいのもよーくわかる。
でも、調子悪い時は、体が思うように動かないんですよ。
頭の中では行かなきゃとか思っているんだけど。
で、約束を守れなかった自分を責めまくってる可能性大。
せめて連絡くらい入れられないのか?と思われるかもしれませんが、
そんな事すらもできなかったりして、更に自分を責めてるかもしれない。
できれば、彼を責めないであげて、
調子が良くなり、彼から再度連絡を取ってくるまで、待ってあげて欲しい。
356:優しい名無しさん
04/06/17 10:23 nYeO9hUb
俺のツレは鬱病で、特徴として変化を嫌うみたい。
町の中の建物が壊されて再建中だったりすると、
「ここのビル好きだったのにな」
と鬱になる。
またそのツレは鉄道オタクなんだけど、
なんかダイヤ改正があるたびに1ヶ月ほど寝込みます。
「どうしたの?」
と聞くと
「好きな電車がなくなって、寝込んでた」
と鬱になります。
どう励ましたらいいかわからず、困っています。
距離を置こうにも
「最近連絡もくれないので寝込んでいます」
なんてメールが来る。
正直とんでもない人と友達になったもんだ、と思ってます。
なんか絶縁でもしようものなら自殺しそうな勢いです。
今後どう付き合っていけばいいのでしょうか?
ちなみにそのツレは男です。
なんか行動が女みたいなんで念のため…
357:ちーこ
04/06/17 11:39 cRnz3joQ
353です…354サン355サン
ありがとです…ヤバイ…( ̄□ ̄;)!!彼を責める内容のメールばかり送った気が…どうしよう…
今、彼が生きてるのかわからない状態です・。(∩Д`)。・。私のせいだぁぁ~・。(∩Д`)。・。
358:優しい名無しさん
04/06/17 11:49 YCimc3WW
>>348
人格障害を一緒に患ってる場合や扱いを甘くしすぎた場合はなるんじゃないの
過去ログかこのスレかにそんなことが書いてあったような気がする
359:優しい名無しさん
04/06/17 13:15 l3KD5v+F
本当かどうかはわからんが、うつに関するHPとかみると
責めるのはもちろん、励ましてもいけないし、気分転換をすすめてもいけない、とある。
結局周りは見守るだけという事か。
相手がうつだという事には同情するが、こちらがどう接するか悩んだりましてや嫌な思いをするなら
距離を置くなり縁を切るのもしょうがないのかなという気がする。
ひきこもりもそうかもしれないが、「病気ではありません。本人の責任ではないのです。無理に何かを求めてはいけません。」と
言われたら素人には対応出来ないよ。
360:355
04/06/17 13:47 BWO58YS/
>>357
とりあえず、謝りのメールでも送ってみたら?
でも、返信も、調子のいい時しかできないだろうから、
催促しないで待ってもらえるのが、鬱としては、ありがたい。
>>359
それで、いいと思う。
361:357
04/06/17 14:33 cRnz3joQ
360サンありがとう。そうします…
362:優しい名無しさん
04/06/18 01:57 0rA/EAxT
>>361
住所が判るなら手紙(ハガキ)でもいいと思うよ。
鬱の状態がひどいときはメールとか電話の着信見るだけで
気分が落ち込んだりするらしいから。
ただし長い文章はダメらしいので、あんまりダラダラと書かないこと。
難しいことは書かない。返事も強要しない。
彼と別れたくないなら>>2の過去ログを全部読むことをおすすめします。
一日じゃ読み切れないぐらいの量だけど、似たような状況におかれた人たちの
体験談や悩みがいっぱい書いてあって参考になるはず。
鬱病は「気のせい」じゃなくてれっきとした病気だから、病院に行って
適切な治療をすればなおるよ。時間はかかるけど・・・。
363:優しい名無しさん
04/06/18 02:20 zuRfCtTy
>>361
あなたが辛い気持ちはよくわかります、私も同じ状況だから。。。(´;ω;`)
>>362さんも仰っているけれど、過去ログ全部読んでみてください。
私もここに辿り着くまでに対応の仕方がわからず1人でずいぶん悩みました。
結論を言ってしまえばあなたにできることは
距離を置いて見守っていることと気長に待っていることだけです。
ちゃんと治療をすれば治りますが、それがいつになるかはわかりません。
だからあなたも彼に引きずられないように、そして無理をしないで下さい。
辛いだろうけれど、今の彼のやっていることを個人的に受け取らないようにしてね。
364:優しい名無しさん
04/06/18 02:28 QZU5mUWC
>結論を言ってしまえばあなたにできることは
>距離を置いて見守っていることと気長に待っていることだけです。
基本的にこの結論はみんな理解できていると思うよ。
でも、頭では理解できてもやっぱり人間だから
気持ち(心)までがついていかない。だから苦しい・・。
思うに、鬱の人は実際に病気にかかって辛いだろうけど
その鬱の人を支えたいと思う人、身近な人も同じように苦しいと思うよ。
そのような人たちの事ももっと大事にしてほしいと思う。
いつも病気になる側の事ばかりだけど、精神的な辛さでいえば
支えている側も病気に近いぐらい辛いと思うし。
365:優しい名無しさん
04/06/18 03:39 0rA/EAxT
> そのような人たちの事ももっと大事にしてほしいと思う。
それができればいいんだろうけど・・・
自分は鬱病になったことはないけど、なった(そして治った)友だちによると
激鬱状態の時は、自分の精神を守ることだけでイッパイイッパイらしいよ。
当時のことは記憶が途切れ途切れで曖昧だとも言っていた。
人それぞれ症状は違うだろうから一概には言えないけど、鬱病の時は
本来その人が持っている思いやりとかの回路は切られちゃっていることが
多いんじゃないのかな。
友だちは、支えてくれた人たちには本当に感謝しているって言っているよ。
ただ、実際病気になっているときは、その気持ちを表現できないんだよ。
それが鬱病っていう病気の辛いところだと思う。
本人も、周りの人も(その人を大切に思っていればいるほど)辛いよね。
でも、治るから。時間はかかるけど、気長に待とう。
そして一緒にいるのが辛くて、自分までおかしくなりそうだと感じたら
お互いのために距離を置いたり、縁を切るという選択もありだと思う。
そう簡単に縁を切れない関係っていうのもあるだろうけど。
366:365
04/06/18 04:05 0rA/EAxT
ちょっと訂正。「思いやりの回路が切られている」って書いたけど、
「他人に対して“申し訳ない”って思ってすごく落ち込む」こともある
って言っていたから、自分のことばっか考えているわけではないはず。
とにかく、自分の気持ちをうまく他人に表現できないって感じなのかなぁ。
このスレ読んでると「それはタダのワガママじゃないのか?(;´Д`)」って
思うような人もイパーイいるけど。
367:優しい名無しさん
04/06/18 08:39 gLHR8lkm
別スレから誘導されてきました。質問、よろしいですか?
友人のことなんですが、
最近は調子良さそうだったのに、また仕事休むようになっちゃったみたい。
笑顔もやっぱり上辺だけで、本当はまだ自分のこと責め続けてたんだ。
最近は顔合わせる機会が少なくて、メールのやり取りの比率が大きかったんです。
あまり愚痴とか言わない人だし、メールだと明るく書くのも簡単だから
実際の辛い気持ちに気付いてあげられなかった。
実はメール返すのも結構負担に感じてたのかな。
今思えば、少し無神経なメールもあったかもしれない。すまない気持ちで一杯です。
暫らくメールが来なくて、休んでることは職場に立ち寄ったとき知ったんです。
こういう時、一言伝えるとしたらどうしたらいいんでしょうか?
368:優しい名無しさん
04/06/18 09:59 QZU5mUWC
>>365-366
まぁ、たしかにあなたのおっしゃるとおりなんだけど
なかなか気持ちまで理解できないんですよね・・。
それに
> そのような人たちの事ももっと大事にしてほしいと思う。
というのは患者だけじゃなくて、その家族や友人の事を指してます。
話を聞くと「彼女を支えられない駄目なやつ。情けないやつ」
と彼女の家族や友人に私が思われているみたいで。
あげくの果てに彼女の主治医にも「彼は今、力がないんじゃないかな?」
と言われている始末・・。
でも、私なりに精一杯の努力を行ってきているし、数年間我慢している。
けど、そのような言われ方をしてなんだか「俺って一体なんなんだ・・・」
という気持ちになる。
たぶん、他の方も同じような人が多いんじゃないかな?
うつ病患者に対して精一杯の努力と愛情を注いでも
それが報われずに逆に加害者となってしまう。
そういう現状を”もっと我々も大事にしてほしい”と言いたかったのです。
369:優しい名無しさん
04/06/18 11:25 zuRfCtTy
>>365-366
ワガママだとは思いません。
本来の相手がやっていることではない、
別人がやっているんだから・・・と考えることにはしています。
病気のせいだと頭では理解してます、けれどやっぱり感情は別物・・・(つω・‘)
待っている側にしたら本当に治ったら元通りになるのか、
そして今の自分の苦しさや辛さが癒される日が来るのか・・・それが不安なのです。
>>368
>たぶん、他の方も同じような人が多いんじゃないかな?
>うつ病患者に対して精一杯の努力と愛情を注いでも
>それが報われずに逆に加害者となってしまう。
禿同。
私も自分は一体なんなんだろうと思っています。
相手を大事に想えば想うほど、
今の病気の相手にとって自分の存在が重荷なんじゃないかと考えてしまう。
なんだか自分の方が消えてしまいたい気分でいぱーいの今日この頃・・・(´Д⊂グスン
370:優しい名無しさん
04/06/18 14:01 NTPzJwD7
>>365
>人それぞれ症状は違うだろうから一概には言えないけど、鬱病の時は
>本来その人が持っている思いやりとかの回路は切られちゃっていることが
>多いんじゃないのかな。
もとうつだけど、適切な表現と思う。
脳というエンジンに例えると出力が定格より3~5㌫に落ちる感じ。
その人の能力が落ち、他は何もできない!という感じです。
371:優しい名無しさん
04/06/19 01:40 R+XG6rTw
友達(男)がうつのようなのですが、「この前コンパで知り合った人とHした」とか
「会社の後輩とキスした」とか言ってきます。
私(女)は別に興味もないのですが、話を聞いていました。
そしたら、うつが悪化したらしく「辛い、ちょっと会えないか?」と言って
手を握ってきたりします。
さすがにちょっと怖くなってきました。
うつの人にも性欲ってあるのですか?
うつだから依存しているのでしょうか??
372:365
04/06/19 02:56 ueK4Syim
>>368 スマソ、読み違えた。
そんなに苦しくて、自分の存在価値を否定してしまうほど何年も
我慢を続けているなら、いっそ別れてしまった方がいいような気がする。
カノジョには他にも支えてくれる家族や友だちがいるようだし、
主治医も368とのつきあいを否定的に見ているみたいだし・・・。
(しかし、失礼なことを言う医者だよね。自分のウデの無さを棚に上げてサ)
とにかく、368の人生は、カノジョの鬱病を治すために存在しているわけじゃないんだから
キッパリ別れるところまでいかなくとも、ある程度の距離を置いて
改めて関係を見つめ直した方がいいんじゃないのかなぁ。
他人事だと思って簡単に言うな、と思われちゃうかも知れないけど、私にも
鬱病のカレシ(というか元カレ)がいるので368の辛い気持ちは解ってるつもりです。
・・・本当はアタシだって別れたくなんかなかったよ。
でも「一緒にいるとダメになる」って言われたから、仕方なく別れたんだよ。
だけど今でもずっとだいすきだよ。心の底から大切な存在だよ。
ホントに切ないよ、鬱病なんてこの世界からなくなればいいのに・゚・(ノД`)・゚・。
と泣いていても仕方ないので、来月は七夕のポストカードを出すつもり。
「お元気ですか? 都会じゃ天の川は見えないけど、晴れたらいいねぇ」
とか当たり障りのないこと書き添えて・・・。きっと返事は来ないけどサ(´・ω・`)
373:優しい名無しさん
04/06/19 03:57 fmtR2FDZ
>>371
欝じゃないと思う。
374:優しい名無しさん
04/06/19 07:45 2NnQa9iZ
>>371
欝の時は性欲激減してるから、違うでしょ。
375:優しい名無しさん
04/06/19 08:32 t4Z+4rcZ
>>371
軽躁病/躁病エピソード発症あるいは躁転したかもしれない
376:優しい名無しさん
04/06/19 10:26 NRu6IavR
>>372
>ホントに切ないよ、鬱病なんてこの世界からなくなればいいのに・゚・(ノД`)・゚・。
同じ気持ちだよ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
372さんは本当にその人のことが大好きなんだね(´;ω;`)
でも彼と病気が原因で別れてしまったならば、治ればやり直せるチャンスはあると思うよ。
無理せず自分を大事にしながら、その日が来るのを待ってもいいんじゃないかと思いますよ。
377:優しい名無しさん
04/06/19 10:38 z69R0dfH
ほんと、不遇だよ・・・。好きなのに別れなきゃいけないんだから。。
しかも、たいていお互い好きなのに病気が原因で別れになる・・。
こういっちゃ失礼だけど、目の悪い人・耳の悪い人・足の悪い人
などいろんな障害を持っている方がいるけど
”心の障害”を持っている方とはどうやっても克服できない・・・。
気持ち・精神的なことは相手の思いとは別みたいだからね。。
治ればやり直せるチャンスはあるかもしれないけど
逆に「自分と付き合ってまた再発したらどうしよう・・・」
という強迫観念が生まれかねない。
もう、我々はどうしようもないですよ。一生、「うつ病の相手を愛してしまった」
ことを引きずりながら生きていかないといけない。。
今後、接する恋人・将来の相手にも心の中では嘘をつきながら・・・。
378:優しい名無しさん
04/06/19 13:07 wCcBETJp
>>377
おいおい。
嘘付くぐらいなら1人でいろよ。
相手に失礼だし、嘘つきながら付き合ったり結婚したりする意味ないだろ。
悲劇のヒロイン気取りか?
379:優しい名無しさん
04/06/19 13:50 z69R0dfH
>>378
ちゃんと読めよ。
あと、人間誰でも寂しいもんだ。ここの人間は人一倍寂しい思いをしている
(急に連絡が途絶えることがしばしば。。しかも数ヶ月・・・)
悲劇のヒロインでもヒーローでもどっちでもいいが
鬱に接する人たちはすでにこういう状態になっている人
ばかりだったのをもうちょっと認めてくれ。
俺だけじゃなくてスレ見てたら他の人も同じような状態(半鬱状態)
になっているのがわかるだろ?
380:優しい名無しさん
04/06/19 13:59 NRu6IavR
>>377
>逆に「自分と付き合ってまた再発したらどうしよう・・・」
>という強迫観念が生まれかねない。
好きな人が心の支えになって、病気を乗り越えて幸せになった人だっていますよ。
>もう、我々はどうしようもないですよ。一生、「うつ病の相手を愛してしまった」
>ことを引きずりながら生きていかないといけない。。
>今後、接する恋人・将来の相手にも心の中では嘘をつきながら・・・。
漏れ個人としての意見だが・・・ちょっとうつ病の人に対して失礼だとオモタよ(;´Д`)
381:優しい名無しさん
04/06/19 14:32 wCcBETJp
>>379
だからなんだ?
鬱じゃないだろ?心の病じゃないだろ?
これから接する人たちに対して人としてどうなんだ?ということを言っている。
>>377の最後の3行についてね。
382:優しい名無しさん
04/06/19 14:40 z69R0dfH
>>380-381
書き方が悪くてすみません。。
ただ、鬱病の人となんらかの形で関わっている
人の気持ちも大事にしてあげてほしいといいたいのです。
381さんは鬱病なのかもしれないけど、
「俺は鬱だから辛い!」と思って鬱じゃない相手を
「お前なんて俺の辛い気持ちはわからない」と罵るケースが
よくあるみたいだけど、鬱じゃない人だってつらいのです。
同じ人間なんだから心が痛むのです。
ただ病名として”鬱病”と診断されてないだけど
凹んだりすることもあるし、なにもできない自分が情けなくなるのです。
もう少し接する側の事も考えてあげてください。
「申し訳ない・・・」と思うなら自分を責めずに相手のために
なるような発言や行動をして下さい。そういうのは辛くてできないのは
わかるけど。。
383:優しい名無しさん
04/06/19 19:10 WmP+32FB
鬱の人は、自分の事でいっぱいいっぱい。
いいえ、自分の事だってできないんです。
周りの人間が傷付くことまで知ったこっちゃない。
だから、鬱の人の周囲の人は自分を守ることを一番に考えないと
今度は自分が、周りの人を困らせるようになりかねませんよ。
お友達や恋人が鬱になったら放置が一番です。
大変そうだねって構ってあげようとすると、相手の気分と合えばいいけど
合わなかった時は逆ギレされるのがオチです。
家族や同僚は距離をおくわけにもいかなくて大変だけどね。
一番いいのは、鬱が直るまで入院して専門家だけに任せることだよな。
384:優しい名無しさん
04/06/19 21:30 NRu6IavR
>>382
あなたは優しい人なんだよ。
だからこそ好きな人のために自分が何かしてあげたい、けれど自分は何もできない
そんな自分が情けない・・・だから辛いんだよね(´;ω;`)
漏れは「回復するまで待ってて」と言われて放置されてる香具師だけど、
最近やっと病気の相手の言動を受け入れられるようになったっつーか
今の相手に何を要求しても応えられる状態じゃないってことが少しだけどわかるようになった。
でもまだまだ凹むことが多いけれどね・・・(´・ω・`)
さんざん言い尽くされていることだけど、
結局、寛解期が来るまで待っているしかできることはないんだよ・・・(´・ω・`)
382さんはよくがんばってるよ(p_;)\(^^ )
そんながんばってる自分をちゃんと認めてあげてね。
でもだいぶ疲れてるんじゃない?身体は大丈夫?
人間疲れると思考がどうしてもマイナスに向いてしまうからゆっくり休むようにしてね。
鬱の人は自分と向き合うことでいっぱいいっぱいで余裕がありません、
だから自分に余裕のない人に接されたら余計に辛くなって自分を責めると思うんですよ。
今は自分をいたわって自分に余裕を作ることが相手のためになると思ってね。
385:優しい名無しさん
04/06/20 22:40 jJWj1/60
ずっと行きたくないって言ってた彼女が、初めて精神科に行ったんですが
「あなたは頑張れる人だから、頑張れるように薬だしておくね」
と言われて薬をもらったらしい
それで、もっと私に頑張れって事だと言って更に落ち込んでたから
そんな意味じゃないと思うよって事を言ったら
「わかってくれない」「がっかりした」
と言われました。。
どうすればよかったんでしょうか?
386:優しい名無しさん
04/06/21 11:03 +ShDh50a
>>385
普通、医者は、うつの人に「頑張って」などと、言わないもんだけど
医者替えた方がいいかもね。
URLリンク(amase.fc2web.com)
387:優しい名無しさん
04/06/21 11:34 bFAr5msy
今うつ病の友達への接し方で困っています。
まとめるのがヘタなので、箇条書きにします。
・友達は結婚しています。
・私と友達は住んでいる場所が遠いので、連絡は主にケータイのメールです。
・私から遊びなどに誘った場合は断られる方が多いです。
・友達から誘ってきた場合は、なるべく断らないようにしていますがどうしても都合がつかなかった
時に断ったりすると、後でぐちぐち言われます。(私とはホントは遊びたくないんだ、等)
・鬱の時は放置がいいと思って放置していたら、メールの返事がないと電話で繰り返し何度も責められ、同時に
「なにか気に障った事を言ったのかと思ったごめんね」と謝られました。
私は「全然気に障る事なんてないよ、今忙しそうだからメールしない方がいいかなって思ってメールしなかっただけ」と答えました。
そして、延々この問答の繰り返し…(1~2時間ほど)
・今度、友達と遊ぶ約束をしていたのですが、どうも鬱状態が酷いようで(電話をかけてきたんだけど、なにも話さず切られました)
私としては、気分が楽になるまで無理しないで欲しいと思っています。
正直、今の彼女は私と遊んでも楽しくない(楽しめない)と思うんです。ぶっちゃけ、彼女と話をしていると、私と遊びたいというより
約束しちゃったから、遊ばないと!という使命感しか伝わってきません。
こういう場合、たとえ結果が散々になるとわかっていても約束通り遊んだ方がいいのでしょうか?
それとも正直に話して落ち着いてから遊んだ方がいいのでしょうか?(←私はこうしたい)
今まで鬱という病気に関わりがなかったので、どう接していいのかとまどっています。
なにかアドバイスなどいただければ嬉しいです。
388:優しい名無しさん
04/06/21 18:47 68ySW4gr
>>387
携帯メールを着信拒否にして放置することを推奨する
無理して付き合う必要はない
389:優しい名無しさん
04/06/21 19:27 GW6L3Rld
友人のことで相談させて下さい。私も箇条書きでスマソ。
・友人は既婚。2歳の息子と3人暮らし。近くに身内はいない
・20年以上の付き合いだが、家が遠い為ここ10年会っていない。メールのやりとりのみ。
数ヵ月前から彼女からのメールの内容がおかしくなりました。
・CCで送ってくる為、内容は一方的で長文。
・夫と離婚を考えている。原因はわからない
・育児に疲れている
・夫婦共に体調が悪い
・息子が自閉気味
・私は相談されているのかと思い、励ましやアドバイスをしていた
・しかしそれについてのレスはなく、またCC一方的長文メール。事態はどんどん深刻になっていく
390:優しい名無しさん
04/06/21 19:52 ldyGxPs0
鬱になる奴には接触するな、自分もウツル
鬱になるのなんてそいつの勝手、結局自分勝手、ナルシスト、周りの見えていない
奴がなるような病気
そんな奴と一緒にいる価値は無い、面倒見よがって、自己満足のために
病人を哀れんで…
なんの価値も無いですはっきりいいます。
そんなことをすると、欝の馬鹿に利用されて、利用されまっくった挙句
鬱になった理由にでもされます。
助けてくれと言っているにもかかわらず、助けられると、
それも負担だというほど、わがままで、惨めで悲惨です。
鬱になった人とは決別しましょう。強い意志を持ちましょう
うつ病の人は人生終わっているのです。それに付き合う必要は全く無いのです。
簡単です。そいつはもうまともな人間ではないのです。
犯罪を犯しても罰せられないような何してもOKの治外法権状態です
どうしてもだめなら、自分も鬱になってください。
そういう薬を飲んでな
391:続きです
04/06/21 20:07 GW6L3Rld
その繰り返しが数か月続いた後、ついに彼女は入院、息子は乳児院に預けたとメールが届きました。
私は何だか無性に腹が立って、怒りのメールを返してしまいました。
・罪のない息子を巻き込んで表情まで奪って、親として最低。
・他の人にも話を聞いて貰ってアドバイスも受けてるのに、何でここまで自分を追い込んでしまったのか
・私で良ければもっと頼ってほしかった
彼女からの返信。
・夫婦揃って鬱になった。原因は育児疲れやその他もろもろ。
・夫が息子にあたるようになり離婚を考えた
・私たちのことを理解してくれて本当に助けてあげたいと思ってくれている友人に相談している
・あなたには理解してもらえなくても仕方ない。家庭の問題だから
その時初めて彼女が鬱だってことを知りました。
ただ鬱「病」とは書いてませんが。
もし鬱病だとしたら、私の怒りメールは鬱病患者にとって最低の接し方ですよね?
私が相談相手ではなかったのはショック。だったらただ一方的に聞いてほしかっただけ?
それって鬱特有の症状なのですか?
私は今後どう接したらよいのでしょう。
怒りメールの件は謝るべきですか?
力になりたいと思っていたけど、もうスルーした方がいいですか?
長文スマソでした。
392:優しい名無しさん
04/06/21 20:49 RYB2w8x4
>>390
>鬱になった人とは決別しましょう。強い意志を持ちましょう
>うつ病の人は人生終わっているのです。それに付き合う必要は全く無いのです。
>簡単です。そいつはもうまともな人間ではないのです。
>犯罪を犯しても罰せられないような何してもOKの治外法権状態です
ホントにそうならいいけどね。おわらねえんだ人生なかなか。
まともじゃないよねー・・・自分でつくづくそう思うよ。
罰がこなくても自分で罰を当ててるからね。
>>391
だったらただ一方的に聞いてほしかっただけ?
それって鬱特有の症状なのですか?
いや誰かに相談したい人は大概聞いて欲しいだけです。
むしろアドバイスは要りません。自分の考えを整理
するために人に相談しますから。
393:優しい名無しさん
04/06/21 21:42 Ol+4aEhx
>>391
力になりたいと思っていたけど、もうスルーした方がいいですか?
スルーがいいですね。どうしようもないので。
394:優しい名無しさん
04/06/21 22:44 zqYvCKup
>>391
ボダじゃないの?
なんだかあんま鬱には思えないんだけど・・・
>私たちのことを理解してくれて本当に助けてあげたいと思ってくれている友人に相談している
だったらその人に力になってもらえばいいだけのことです。
謝ったら謝ったで、また何か言ってくると思われ。
今のところあなたはスルーでいいんじゃないですか?
395:優しい名無しさん
04/06/21 23:37 N5sjsMP7
鬱になる香具師の中には、自分から鬱になりたがってなった香具師もいる。
ケガすれば優しくしてもらえるって思って自傷するのと同じ。
治るのに処方された薬を飲まない香具師は、病人でいたいだけだし
>犯罪を犯しても罰せられないような何してもOKの治外法権状態です
悲しいかなこれが現実なんだよな。でもな
罰を与えられないってことは、同等の権利もないってことに
患者は気付いた方がいい。
396:優しい名無しさん
04/06/22 01:14 Ef0Or3Di
>もし鬱病だとしたら、私の怒りメールは鬱病患者にとって最低の接し方ですよね?
>391は自分を責めないこと。
もしも、彼女があなたのせいで悪化したなどと責めてきても相手にしないこと。
ですから謝ってはいけません。謝ればそれを口実にしてあなたのせいにされます。
速やかにスルー。
397:優しい名無しさん
04/06/22 01:29 C+Qz7Ukf
すぐに仕事に復帰できるように励ますとか
今すぐから回復へ向かう方向へ早急にすすめるとかは
かなり負担になります。
逆に
「今は療養する期間だから、ゆっくり人生を歩んでみたら?」
などの、ロングスタンスで考えた発言をされると落ち着きますね。
現状否定ばかりの方は一番ダメですね。
398:387
04/06/22 09:28 w8kCVvqb
>>388
アドバイスありがとうございます。
それしか方法がないのでしょうか(´・ω・`)
できれば、彼女とは友達でいたいのですが…。
399:優しい名無しさん
04/06/22 10:11 2Ej8raqk
>>387
彼女が病気でもメール程度のお付き合いはしてもいいと思うなら
ある程度の間隔をあけてメールを続けられてはいかがですか?
あまりこちらからは送らずに彼女が送ってきたら返すって具合で。
でも人によっては依存して送りまくる人もいるみたいなので、
彼女がどういう人なのかを知っているあなたが判断してください。
約束して会ったりすることがどちらにとっても負担になっているのなら
今は距離を置いてメールでだけでも接してあげていれば
治った時にまた遊びに行ったりできると思いますよ。
彼女のペースに引きずられないようにしてね。
400:389 391
04/06/22 18:10 Thl3loE6
レス下さった皆さん、ありがとうございます。
>>393>>396
確かにこのまま本気で付き合ってたら、私も疲れてしまいそうです。
アドバイスしてもスルーされるので会話になりません。
真面目にレスするのも馬鹿らしくなってきました。
私がキツイことを言って初めて「私は鬱です。この病気はなった人にしかわからない。きっと普通の人には理解してもらえないと思う」っていきなり病名晒してくるのも何だか卑怯な感じがしました。
放置するのが一番でしょうね。
>>394
私も彼女が鬱ではないような気がします。
鬱にも様々な人がいるので一括りにはできませんが、
彼女の場合高熱があって動けないとか、身体が辛くて育児ができないとか、入院している状況にも関わらず、
マメに長文メール送ってくる辺りが、どうも胡散臭い。
昔、彼女にありえない嘘をつかれて傷ついたことがありました。
でも当時は友達を失いたくなくて、なかったことにしました。
最初はメールの内容を信じようと思って、私にできることがあれば助けてあげたいと思いました。
でもあれから10年以上経っているのに、もしかしたら彼女の狂言では?とどこかで疑ってしまう自分がいるのです。
どうもテレビドラマにあるような話だなぁ…なんて。
401:優しい名無しさん
04/06/23 00:35 aNQ7BH49
PD(石の診断有)と、恐らくは鬱もあるのではないかと言う友人について相談させて下さい。
友人Aとは古い付き合いで、共通の友人も数人居ます。
私自身はAと住まいが離れているので、もっぱら電話やメールでやり取りをしていますし、
友人達からAの消息を伝え聞く事もあります。
その友人達から、最近Aがキレやすく、我慢はしてきたけれど辛くなってきた、
少し距離をおきたいと言った話を聞くようになりました。
Aからは、どうも友人達に切られたようだ、と話をされました。
友人達があまりにまともな事を言うので、ついキレてしまう、だから見捨てられて当然だし、
謝るつもりもない、と言います。
私個人は、Aに孤立して欲しくないと思いますが、友人達がこれ以上傷付く事も望みません。
友人達には少し距離を取ってもいいよと言うつもりですが、関係を修復するチャンスは、
残して欲しいと思います。
ただ、Aの話を詳しく聞いていると、本人は間違った事をしたとは思っていても、
友人達が傷付いたとは、思っていないようなのです。
Aにこの認識のずれに気付いてもらい、歩み寄ってもらいたいと思うのですが、
このような話をすると、どこまで落ち込んでしまうのか不安です。
やはり立ち入った事はせず、成り行きに任せたほうがいいのでしょうか?
402:優しい名無しさん
04/06/23 02:04 Qcg1Bk3+
>友人達には少し距離を取ってもいいよと言うつもりですが、関係を修復するチャンスは、
>残して欲しいと思います。
これは401さんがきめることではないと思います。
もう離れてしまったお友達たちは、我慢をしたけれど傷つけられるばかりで
辛くなったからAさんから離れた。
401さんは共通のご友人だから板挟みのお気持ちでしょうが・・・・
それは、本人同士の問題ですよ。
関係修繕は、Aさんの病気が完治するまでは無理ではないでしょうか?
そしてお友達たちには付き合う相手を選ぶ権利があります。家族ではないですからね。
Aさんが孤立することをこれ以上避けたいとお思いなら
Aさんに、認識の違いを気付かせることは有効かもしれません。
でなければ周りの人みんなに同じ過ちを繰り返します。ですが
>友人達があまりにまともな事を言うので、ついキレてしまう、だから見捨てられて当然だし、
>謝るつもりもない、と言います
とのことですので
Aさんが友人達を傷つけたと教えることは、Aさんのキレる鉾先が401さんに
向かうこともありそうです。
403:優しい名無しさん
04/06/23 02:43 5PmrPwoG
鬱の人と」仕事で接して、ずっと我慢してきたら、やはりこちらも壊れてしまったようです。
現時点では他の人と接している時は全く異常ありません。
その人とのメール・電話が一番まいります。直接会った時は結構相手の態度が良いので大丈夫です。
仕事を続ける限りは接しない方法はありません。
こういう場合、こちらも病院にかかったほうが良いのでしょうか?
404:優しい名無しさん
04/06/23 03:13 HqCd+JCI
>403
どんな仕事なの?
メールと電話はNGで直接会うのはOKって?
405:優しい名無しさん
04/06/23 05:27 UkaTq9RD
その人とメールや電話をしていると、こちらもこわれると、いう意味です。
406:387
04/06/23 06:01 FiitInY8
>>399
レスありがとうございます!
彼女は依存してくるときと、してこない時があります。
メールでもこちらが返事をするとすぐに返事が来たりして、
でも、こちらからメールを終わらせると「嫌われた」といって後で責められますので
こちらからメールを終わりにできません。
かと思うと、めちゃくちゃ中途半端なところでプツリとメールが来なくなったりします。
電話も時間問わずかかってきます。
でも実際遊ぶのは私以外の人なんですよね…もしかして私利用されてるだけなんでしょうか?
407:優しい名無しさん
04/06/23 09:43 dEK0d4yC
>>406
メールのみのお相手になってあげたら、気が楽だしょ。
それ以上深入りしない、関係を保って。
ペットと一緒で、ここから一線はだ~めっ!って線を明確に出せば
それ以上は侵攻してこないと思いますよ。
フェードアウトする可能性はあるだろうけど。
408:優しい名無しさん
04/06/23 22:59 kiaeW9Hd
>>406
いろんなタイプの鬱の人がいるとは思うけど、なんとなくボーダーっぽくない?
あなたが彼女に依存されてもいいと思ってるなら
メールも電話もとことん相手してあげればいいと思います。
けれど振り回されたくないと思うのなら、
あなたが自分なりに「ここまでは付き合うけどここから先はダメ」
っていうラインを引いたほうがいいと思います。
0か100かじゃなくて、30とか50の付き合い方をすればいいんじゃないですか?
例えば何時以降はメールも電話も無視するとか・・・
409:408
04/06/23 23:00 kiaeW9Hd
続き
彼女はあなた以外の人と約束して遊ぶだけの元気はあるんですよね?
なんだかその辺がよくわかりませんが、
利用されているというよりは本人の性格じゃないですか?
あなたには何をやっても許してもらえて、
わがまま言っても聞いてもらえると思ってるんじゃないですか?
あなたの知っている彼女がどんなにいい人であったとしても、
彼女が本当に鬱だとしたら治るまではあなたの知っている彼女じゃないと思って
適度に距離を置いた方が方がいいと思います。
人間関係は無理や我慢があったら続きません。
少し見方を変えて、今は距離を置いて彼女から離れることが、
将来彼女と仲良くやっていける方法だと思ってください。
どんな関係でも続けるために一時的に離れることが必要になることがあります。
410:優しい名無しさん
04/06/24 00:15 80A/yPLK
>>402
ご指摘ありがとうございます。
大事なのは、本人の気持ちでしたね。
なんとか修復して欲しいというのは、単なる私個人の願望に過ぎないと言うのに、
危うくはき違えてしまうところでした。
友人達には、無理しなくていい、とだけ伝えようと思います。
Aについては、キレる事よりも、自傷等に向かってしまう事が恐ろしいのですが、
そうならないように気を使いつつ、話し合っていきたいと思います。
411:優しい名無しさん
04/06/24 03:21 ReQaeISK
>>409
私は男女逆の組み合わせでしたが全部あてはまりますね。離れるのが一番なのですね。
412:優しい名無しさん
04/06/24 08:44 zKUVPv88
*掲示板で診断・治療はできない。
413:387=406
04/06/24 09:41 iFMzJh3W
依存されるのはちょっとしんどそうです。
みなさんのお話を聞いていたらそう思いました。
ある程度境界線を決めて接してみようと思います。
たしかに掲示板では治癒はできないかもしれないけれども、
私は、鬱に関して以前よりは理解できたと思います。
ほんとに全く知らない状態だったので。
そして、鵜呑みに実行するのではなく状況を見て判断して
彼女との友達関係を続けて行こうとおもいます。
いつか元気になるのを信じて。
また苦しくなったらここに立ち寄るかも(´・ω・`)
だいぶ励まされました!ありがとう!ありがとう
414:優しい名無しさん
04/06/29 01:02 5otkNgrn
402でPDの友人について相談した者です。
友人は記憶をなくしていました。
自分が病気である事も忘れていました。
それなのに、気付かずに私は話してしまった。傷つけてしまいました。
なんて恐ろしい事をしてしまったんだろう。
もうどうしていいか分かりません。連絡もとれません。
415:優しい名無しさん
04/06/29 11:09 0re5GmfP
友達の話なんですが、なにをしても面白くない、なにもする気がしない、
めまいがする、といって周りを困惑させてばかりいます。
なにかイライラしているみたいで、すぐ怒りますし、喋る方も気を使います。
本人いわく鬱らしいのですが、私には人格障害者に見えます。はっきりいって怖いです。
今後どうつきあっていけばいいと思いますか?
416:優しい名無しさん
04/07/01 13:08 d375/+1G
>>415
放置したほうがいいよ。相手が絡んできたときだけ相手したらどうかな。
対等の関係の友達なら「どうしてそんな酷い事をいうの」って聞いて見たら?
「何もかも面白くないから」だなんて自己中心的な答えが返ってくるようならやはり一人にしておいたほうがいいよ。
一人で考える時間をあげて、付き合いきれなくなったら別れたら?
そういうタイプの人につきっきりで話聞いたりすると気が滅入って、鬱とやらが伝染するよ。
417:優しい名無しさん
04/07/02 17:00 +q4aOBsD
遠く離れてはいますが、メールで頻繁に連絡を取り合い、
年に2~3回会う友人から先程「精神科で鬱病と診断された」
とのメールが来ました。
今その返信の文面をどうすれば良いか、非常に悩んでいます。
知識で「頑張れ」は禁句だと知っていて、
更にここをザッと読んではみましたが、
なんと返せば良いのか分かりません。
ちなみに友人は大学卒業後、
半年ほど就職先を探したのですが見つからず、
販売のバイトを始めました。
しかしそこで1人の上司にいじめられ、
その更に上の上司に相談したところ、
相談中に過呼吸で倒れて救急車。
その日から数日休んだものの、気持ちが沈み、
親の勧めで受診したら鬱病と言われたそうです。
皆さんのお知恵を拝借出来ますか?
彼女は20代前半。自分は20代後半(ともに女性)
今月末には、一緒にライブを見に行く約束をしています。
どのように返信すれば良いのでしょうか?
418:優しい名無しさん
04/07/02 17:08 FfCAxWgj
>417
テンプレ読んだ?
あとは特別ないよ。普通に。
ただうつな人は距離感がないので~近くなりすぎると苦しくなるので適切な距離をとること。
友人関係で、できることなどありませんので。。。。
419:417
04/07/02 17:12 +q4aOBsD
>>418 読みました。
でも読んでもなんて言葉をかければ良いのか、
分からないんです。
下手な事を言ったら傷つけてしまいそうで。
「今はゆっくり休んで、今月末に会えるのを楽しみにしてるね」
と返信しても大丈夫ですか?
ライブに一緒に行くという約束を迫る事が、
決断という負担になったりしませんか?
420:優しい名無しさん
04/07/02 17:47 8MoQG4in
>>419
今月末に会えるのを楽しみにしてるね。っていうフレーズはとても配慮された
言い方だとは思うけど、今の彼女にとって予定が入るのはプレッシャーかも
しれないのでその事については触れないようにした方がいいと思います。
>418さんの言う事もわかるんだけど、彼女の方からアプローチがある訳だから
レスとかはしてあげた方がいいと思う。
ただ懐を広げ過ぎると相手が依存する様になってあなた自身の負担になる場合も
あると思うし、世話をやき過ぎたり励ましたりすると彼女の負担になったりもする。
難しいよね。
「馬鹿な上司のせいで大変だったね。今は先生の言う事守って焦らずしっかり
休養してね。またメールしたくなったら気軽にしてね。」
みたいな程度かな。
421:優しい名無しさん
04/07/02 17:48 FfCAxWgj
構わないよ。
けれど、ドタキャン覚悟でいること。
うつな人は、そのライブの日に体調を整えることは難しいから。
うつが治ってからライブのが・・・・共によいような気がするけれど。
基本的に「楽しめない」ので<鬱者。
苦しげな顔をした友人とライブ!といっても、あなたがどうしてよいのか?という
苦痛を感じてしまう気がしますね。。。
よって、あなたも楽しめない。
422:419
04/07/02 18:00 +q4aOBsD
>>420 上司の事に触れても大丈夫なんですね。
今は腫れ物にさわるような気持ちで、
その事についても言いにくかったのですが、
メールでそれにも触れたいと思います。
「馬鹿な上司のせいで大変だったね。
今は先生の言う事守って焦らずしっかり休養してね。
またメールしたくなったら気軽にしてね」
これを参考に、返信したいと思います。
>>421 チケットはもう取ってしまったので、
キャンセルは出来ないんです。
「具合が悪かったらキャンセルしても平気。
その場で誰かに売っちゃうから」
と明るくメールしようとも思いましたが、
今回はその事に触れずに、友人から言い出すまで待つ事にします。
皆さんアドバイスありがとうございます。
ここに来て本当に良かった。
423:420
04/07/02 18:08 HfA5zWdV
>>422
「馬鹿な上司のせいで大変だったね。」は、彼女自身のせいでは無いというつもりで
書きました。自分が悪いと責める人がうつの人には多いので。
あんまり信用しないでくださいね。私はプロではありません。
ただのうつで休職中のヘタレですからw
424:422
04/07/02 19:27 +q4aOBsD
>>423 30分程前に友人にメールしました。
まだ返事はありませんが、これからもこの板を参考にして
友人と付き合っていきたいと思います。
本当にお世話になりました。
425:優しい名無しさん
04/07/02 19:41 RGa/7sNv
俺は鬱から生還した経験でいうとほっとく相手が近づいてきたら受け入れるこれを自然に相手が気使ってると悟られないようにするのが良いと思うよ普通に考えたらとんでもなくわがままに見えるけどね鬱になった本人はホントにつらい状態だから助けてあげてくれいつか治るから
426:優しい名無しさん
04/07/02 21:29 cUsZlFXr
>>425
句読点ってご存知ですか?
427:優しい名無しさん
04/07/03 07:45 AC9Em+Wx
>>422
「具合が悪かったらキャンセルしても平気。その場で誰かに売っちゃうから」
っていうのは、まだ時間があるので、少し回復してきて行かれるかもしれないし、様子を見つつ、
1週間前とかもう少し近づいてきた頃に、「待ち合わせどうする?」なんて振ってから、
ついでのように、さらっと言ってあげてもいいと思います。
お友達と約束していることでもあり、キャンセルしたいことを言い出せずにいるかもしれません。
体が動かせない(全ての活動に対して気力が湧いて来ない)ので、キャンセルしたい気持ちと、
友人との約束を守れず迷惑をかけて申し訳ない気持ちとの狭間で、葛藤されると思われますから、
そのように言ってもらえれば、いくらかキャンセルすることの負担が軽減されると思われます。
一応、先々週、自分がそうだったので。。。
ちなみに先週は、一人で取ったチケットだったということもあり、
薬で落ち着いて来てもいるので、葛藤せずにキャンセルしましたw
あ あと メールの返信が来ることは期待しないでやって下さい。
程度にもよりますが、それもなかなかできない事が多いかもでつ。
428:422
04/07/03 16:49 8EF9Jxuz
昨夜遅くに友人からメールが来ました。
「またいろいろ愚痴とか言うかもしれないけど、
その時は聞いてやって。
親や会社の人,医者と話すよりも
友達と話してる方が気分が楽になる」
という内容に対して、
「なんでも気にせず、メールして。
私もメールする事でスッキリする時がよくあるし~」
という内容で返信しました。
まだまだ手探り状態ではありますが、
ノンビリと友人の様子を見守りたいと思います。
ライブに関しては>>427さんの言うように1週間前まで待って、
さりげなく待ち合わせの話題を振ってみます。
ちなみに友人のメールは出だしは明るいのですが、
顔文字は苦しそうな物ばかりです。
以前はこんな事はなかったのに。
429:427
04/07/04 03:08 6CCQ0sM9
>>428
付け足し。1週間前には行く積もりでいて、そのように返信あったとしても、
>>421さんの言うように、当日になって行かれない可能性もかなりあります。
症状に微妙に波がある場合が多いし。。。
すみませんが(とお友達も思うと思われ)覚悟だけしておいて下さい。
自分、今、うつ状態で通院中なんですが、昨年は、逆の、
友人からメールで鬱と打ち明けられた立場で、どう返信したものか悩みました。
その経験から、ちょっと書いてみます。
もし、死にたいとか・リスカ・OD(処方以上に薬を飲む)又は勝手に中止とか、
医者に行かないとか、そういう事は否定(注意)。
ダメダメ人間だぁ的な発言には、「今は病気なのだから治療に専念・休め・頑張るな」系。
その他は、相槌を打つ方向で。
と言って、知らない事や興味のない事に、ムリに話を合わせなくていい。
要は気持ちの問題で、心から心配してくれてるメールは、ありがたくうれしいんです。
レスから察するに、428さんの思った通りに打って大丈夫だと思われます。
頻度は、ご自分からは用事があるときだけ送信にして、返信には可能な限り対応くらいかな。
顔文字が苦しそうなのは、気持ちが苦しい状態(になる病気)だから。
「顔文字が苦しそうで、辛そうで、心配してます。」と、私なら打ってしまうな。
自分の友人は「雨が好き。だから雨の今日は気分がいい」というので、
「夏の夕立は涼しくなって好きだけど、やっぱ外出はしたくなくなるなぁ」と、思ったまま返信。
「うつって不眠になる人が多いらしいけど、ちゃんと眠れてる?」とか。
症状や辛さはわからないから、本人に尋ねてしまいましたよ。
「少ないけど過眠になる人もいるらしくて、そっちタイプで寝倒してる」って返事だった。
(で、今は「自分は典型的な不眠タイプだった」とか、話してるw)
最終的にやっぱ個人差あるし、参考になるかどうかわからないけど。 長文スマソ。
430:優しい名無しさん
04/07/05 03:59 gQuG4Qnx
悩んでいます。
彼が仕事が忙しく、うつになってしまったようです。
まずはなんとか病院にいってほしいのですが、
私が言っても「君の指図は受けない。頭がおかしいから自分の人生は終わりだ」
といって一向に聞く耳をもちません。
どうしたら病院に行ってもらえるでしょうか。
ちなみに彼は実家で、私と同じ会社なのですが
彼の家族や上司に言ってもらったほうがいいのでしょうか・・・
431:優しい名無しさん
04/07/05 14:06 5depN4A0
鬱病の人って他人の気持ちを考えるとかそういう感性が不足するものなの?
昨日、私の住んでるマンションでボヤがあって、数少ない友人のT氏(鬱病)に
そのことについて電話したら、寝ていたこともありあんまり関心もないようだった。
土曜日も電話がかかってきて、日曜の予定を聞かれたんで、
「テニスの練習をするよ」って言ったら、「テニス始めたの?」とか聞き出す。
半年も前から何度かテニスのことを言ったのにまったく覚えていないようだ。
そのほかにも似たようなことは多々あった。
こっちは電話がかかってくるたびにまじめに聞いてるつもりなので、
最近、”割が合わない”って感覚になってきた。
T氏との会話は”話半分”に聞いておいた方がいいですかね?
432:優しい名無しさん
04/07/05 14:14 1Mw12Gl8
>431
そう。
記憶データがめちゃくちゃになってるから。
433:優しい名無しさん
04/07/05 14:26 5depN4A0
>>432
いわゆる一流大学の理学部出てて、数年前もトーフルだかトーイックだかで
すげーいい点数取ってたんで、勉強に関しては結構記憶データはしっかり
していると思われるんですが…
少なくても電話してくる回数減らしてもらいます。
434:優しい名無しさん
04/07/05 15:53 uZ8qqh2F
>>433
鬱になったら、頭の良し悪し、記憶の良し悪しなんて関係ないよ。
例えば、今あなたの家族が全員事故か何かで突然想像すら出来ない死に方したら、
パニックで周りのことなんて考えられなくなるでしょ。
鬱って言うのは、気分的には、原因が明確でないorわかってても立ち直れないまま
どうにも出来ずにそういう状態が慢性的に続く感じだから。
(実際はそんな単純なものじゃないけどね)
傍から見たら理不尽納得いかないこと多いかもしれないけど、
友達は、鬱で今まで出来ることも出来なくなり、どうにもならないんだから、
その出来ない人に下手に期待してイライラすると関係が悪化するから、
"割が合わない"とか"○○してもらう"とか考えないで済むくらい、
良い意味でお互い何も期待しないで付き合える距離感を保つのがいいよ。
435:優しい名無しさん
04/07/05 16:38 aADSm13T
>>433
鬱病は、パソコンに例えるなら配線が故障して、動作が鈍く不安定になったり
すぐにフリーズしたり、データを保存できなくなってしまうようなもの。
つまり鬱状態のときは頭がうまく働かなくなるし、そのとき起こった出来事を
記憶していないことも多い、らしい。
でも筐体=見た目に変化はないから周りの人は勿論、本人も「なんで?」と
悩んでしまう。
だけど故障した部分が治れば本来の性能に戻るよ。
人間の神経はパソコンよりも複雑だから、治るまでに時間がかかることは多いけど。
436:優しい名無しさん
04/07/05 18:59 ZpKlDSsu
>>430
会社にうつの事を話すのは止めた方がいいと思う。
精神的な病に対して会社に十分な理解があると確信があれば別だが
安易に話すと、更に彼を精神的に追い込む可能性がある。
家族に関しては積極的に協力を求めたいところだが、彼と家族の関係に
よっては逆効果になると思うので、慎重に考えた方がいい。
うつは治療すれば治る病気である事を、あなた自身がうつに関するサイト等で
勉強して彼に根気よく話してください。
決して人生が終わりで無いという事、このまま辛い状態でいる事に何のメリットも
無いという事、あなた自身が彼に元気になって欲しいと思っている気持ちをちゃんと
話して2人で治療に努力していくのがいいと思います。
437:優しい名無しさん
04/07/06 01:18 pL8L1w78
大学院生(当時、大学4年生) 男
友人が躁鬱になった。
ある程度ネットやテレビで知識を得ていたので、その様に接する。
詳しくは知らないが、彼の主治医によれば(いい言い方ではないかもしれないが)進行度は普通なら自殺しているくらいらしい。
躁鬱状態の友人と半年近く接することになる。
と言っても、鬱状態のときは外に出れないので接するのは普通か躁状態のとき。
ある程度はうまく付き合えていたと思う。
病状がよくなったのか悪くなったのか、あるとき大きなケンカをすることになる。
理由を端的に言えば、私のある意見に対して根拠の無い意見で論破しようと試み、感情の制御が効かなくなったらしい。
以来、友人とは会っていない。
問題は、私が躁鬱患者、精神病患者に対して憎悪の気持ちを持ち始めていること。
精神病と言うもの、理不尽さ、こちらの対応の未熟さ、これらに対してはもう何べんも考察し、理解している。
ただ、理性では制御のつかないところに、憎悪の気持ちがある。
偏見と言うレベルではない、トラウマになってしまっているのかもしれない。
現在は精神病患者のみならず、知的障害者まで人間性を否定する気持ちが芽生えている。
人間の価値は知的行動であり、それを持たないものは人間ではない。
と言うのが、患者を否定する私の論旨らしい。
現在の私には、その論旨を否定できないでいる。どうしたらよいか。
なお、現在はそういった精神病に関わるものとは距離を置いている。
置きたいのに例の自閉のドラマが始まったときは、多少滅入っていた。
438:優しい名無しさん
04/07/06 02:58 RW2IU9MJ
>>437
あなたの文章読んで、鬱に対する「疲れ」みたいなのが
わかる。あなたも鬱になるから友達と接しないほうがいいよ。
悪循環
439:優しい名無しさん
04/07/06 09:55 PN0AKxbn
というか、もう437自身が、憎悪対象の精神病患者になってきてる。
メンヘルと付き合ってメンヘルになることは良くあることだけどね。
発作を発症する原因となる人たちと全く付き合わない、考えないで済み社会生活に影響がないなら良いけど、
普段からふと考えてしまったり思い出してしまって感情の抑制が効かない、
ドラマなどの日常の些細なことで日常生活に影響が出るほど気分に変調が起きるなら、
医者行ってカウンセリング等受けた方がいいよ。
あと、その友達の影響かもともとの性格かはわからないけど、
メンヘルに関わらず、一つの事象を世の中の全てに当てはまると考えるような思考もってそうだから、
思考を自己改善した方が、もっと楽に生きられるようになると思うよ。
440:430
04/07/06 10:35 y9nHA3RY
>>436
レスありがとうございます。
そうですか、やはり私がなんとかがんばらないといけないですね・・・
上司は、すでに憂鬱になっていることはなんとなくわかっていると思います。
ただ、忙しいので診断書をもってくるか辞めるかしない限りは
休めないといわれたそうです。
彼は、会社内の評価はどうでもいいが診断書を取ると、
再就職に差し支えると心配しています。
うつは治るんだから病院にいってみてよ。といっても
もう治らなくていい、自分はずっとこのままでいい。どうせ幸せになれないんだし。
君も僕といて不幸だろうから、さっさと別れてほしい
と言ってるんですよね・・・
もうここからどう言っていいやら(´・ω・`)
本人が何とかしたいと思うまで待つしかないかなと思っていますが
悪くならないうちに何とかしたい気持ちもあります。
こちらでのアドバイスを参考にして、彼の機嫌のいいときに
気軽に話してみようと思います。