【ヨブナ】結婚式の子連れ参加について9【クルナ】 at SOUSAI
【ヨブナ】結婚式の子連れ参加について9【クルナ】 - 暇つぶし2ch981:977
04/08/11 06:30
そう目くじらたてんでも。
2ch全体が顔文字で溢れてるのに。

…って書いた方がいいか?

982:愛と死の名無しさん
04/08/11 06:33
(@益@ .:;)ノシ のガイドライン 5だと
スレリンク(gline板)

983:977
04/08/11 06:37
野暮でスマンカッタ

984:951
04/08/11 08:27
951です。お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
952, 953, 968さんがおっしゃったように、行かねば非常識、
大事な関係ならいくべきという意見は本当に心に刺さりました。
何かと理由をつけていきたくないと思っているのが本心だからです。

ただ、仕事の関係上、義弟の結婚式もかねて1~2ヶ月の
バケーションをとることが不可能なので、本当にとんぼ返りに
なりそうなのです。赤ん坊を飛行機に乗せることも鑑みて、
行くならそのときのために万全を期し、行かないなら
それこそ皆様にアドバイスをいただいたように誠意ある対応を
しようと思っております。
ちなみに、まだ招待状は届いていません。Eメールでやりとりを
しただけなのですが、2ヶ月前だと正式にお返事しておいたほうが
いいのですね。勉強になりました。

実を申し上げますと、義弟からは私たちの結婚式(海外)のときに
祝儀はおろか招待状の返信(110円切手も入手し貼りました)さえも
貰っておらず、なんだかなーという気持ちもあるというのは事実ですが、
(しかも、義両親+小姑は結婚式に遅刻してきた)
自分たちだけでもしっかりしておきたいと思います。

アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございました。

985:愛と死の名無しさん
04/08/11 08:49
そりゃまた随分な家族だな~。でも
>自分たちだけでもしっかりしておきたいと思います。
って大事だよね。
私は行かずに誠意ある対応に一票。
少なくともそれで義弟に文句言われる筋合い無いもんね。

986:愛と死の名無しさん
04/08/11 08:50
970
莫迦?話ずれまくり。


987:愛と死の名無しさん
04/08/11 09:09
最近、ココ賑わってますねぇ

951さん、どっち側の意見も心に響いたってことだよね。
色んな意見の人も居る、これは当たり前。
旦那さん側の親族が、そう言う事に対してだらしがなくても、
義弟のお嫁さん側親族は、きっちりなさっている家族かも知れないでしょう。
義理の妹さんになる方ですから 冠婚葬祭で不義理は、非常にまずいです。
遠く離れていながらも、やれるべき以上の事をやるつもりで乗り切ってくださいね。

親族が そういうことにだらしがないから、自分もそうしてやれ、じゃなくて
だからこそキチっと出来る人になってください。ファイト!!


988:愛と死の名無しさん
04/08/11 12:13
今更付け足して書くこともないけど、985、987にドウイ。
相手がドキュだからって、自分もドキュ行為していいってわけじゃないからね。
より気を引き締めて、変な言い方だけど隙のない対応していった方がイイと思う。
がんがれーい。

989:愛と死の名無しさん
04/08/11 13:18
私は新婦の立場のものですが、招待客の子連れ出席についてちょっと質問させてください。
その招待客というのは昔から家族ぐるみで付き合っている一家で
数年前にはそこの長女の結婚式に我が家が招待されました。
その関係で現在は2児(4歳と生後半年くらい)の母となったその長女も招待するのですが、
子供2人とも連れてくる気満々なので困っています。
もちろん招待状の宛名はその長女のみの名前で出しました。
確かに招待状には「子供はご遠慮下さい」と銘打ったわけではありませんが、
普通はまず第一に主催者側に「連れて行っても大丈夫だろうか?」という打診などがあるものではないんですか?

我が家も結婚する相手方の家も、テーブルマナーや礼儀などが身に付くまでは
大人の集まる席にはむやみに子供をつれてきてはいけないという考え方で、
披露宴なども、どうしても子供を預けられない場合は欠席を選択する考えの家です。

ですので子供をつれてくるつもりならば欠席して欲しいのです。
こちらからやんわり断る良い言い方はないものでしょうか?
また子供は連れてこられては困ると先にはっきり言った方が良かったのでしょうか?




990:愛と死の名無しさん
04/08/11 13:39
>>989
>我が家も結婚する相手方の家も、テーブルマナーや礼儀などが身に付くまでは
>大人の集まる席にはむやみに子供をつれてきてはいけないという考え方で、
>披露宴なども、どうしても子供を預けられない場合は欠席を選択する考えの家です。
>子供をつれてくるつもりならば欠席して欲しい。
これをハッキリ相手に言えばいいんじゃない?
招待状の返信に、子供の名前を付け加えてきたの?それなら、
「招待状の名前は長女さんのみでお出しした筈ですが。
今回の結婚式は相手のお家の意向もあってこういう方針で…」
ときちんと伝えればいい。
今後も付き合っていくなら、変な禍根は残さない方がいいと思うよ。

991:愛と死の名無しさん
04/08/11 13:40
まあでも、生後半年の子供のいるお母さんを招待するのもどうかと思うけどね。
配慮の無さはお互い様のような気もしないでもない。

992:愛と死の名無しさん
04/08/11 13:52
家族ぐるみで付き合って、結婚式に呼ばれ呼び合うくらい親しいのなら、
どういう言葉なら相手の機嫌を損ねずに自分の要求を伝えられるか
わかっているんじゃないの?

993:愛と死の名無しさん
04/08/11 14:05
預け先があれば一番良いけど、無かった場合、すんなり欠席でいいのかな?
式場でベビーシッターを時間で頼むということは出来そうに無い?
先々の付き合いも考慮して
「申し訳ないんだけど・・」と切り出してみたらいかがでしょう。
「親戚内の小さな子どもも招待はしていないんだ」と伝えるか・・。

行く気満々だというのはどうして判ったのかな。
気付いた時点で手をうっていかないと、「え~~ドレス買っちゃったのにぃ~」
なんてことになりかねない。



994:愛と死の名無しさん
04/08/11 15:13
>>989
招待状出す前の打診の時点で子供の話はしなかったの?

995:新スレの1
04/08/11 16:26
お話中すみません。
誰も立ててなかったようなので、新スレ立てておきました
スレリンク(sousai板)l50
【】内あれでよかったかしら?適当に作っちゃってすみません。

996:愛と死の名無しさん
04/08/11 16:31
>>995
乙。 (  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め

997:愛と死の名無しさん
04/08/11 16:39

∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_) _) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

998:愛と死の名無しさん
04/08/11 16:42
>>995
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//


999:愛と死の名無しさん
04/08/11 16:42
999

1000:愛と死の名無しさん
04/08/11 16:43

今だ!1000ゲットォォォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーーッ




1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch