演劇をやっている人に困り者が多いのは何故?at KANKON
演劇をやっている人に困り者が多いのは何故? - 暇つぶし2ch1:おさかなくわえた名無しさん
04/05/15 08:02 SZHf69Lp
大学の同期で、卒業した今も演劇をやっているやつが数人いる。
最初は彼らがたまたま「困った人」なんだと思っていたが、
社会に出て、実はそれって彼ら個人の性質なのではなく、
「演劇をやっている人」の多くに共通する性質なのではないかと思うに至った。
なんというか、独特に社会性がない。
生活も性格も不安定なやつが多いように思う。

これは私個人の、経験から得てしまった全くの偏見。
演劇をやっている人には人格者もたくさんいるのだろうと思う。
これを見て不愉快になった人がいたら、本当に申し訳無いと思う。

ただ、とても気になるのだ。
私の身の回りという狭い範囲のことかもしれないが、
なぜ、演劇ということろにこんなに「困った人」が集中するのか。
意見のある方、ぜひ聞かせていただきたい。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch